虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/14(木)18:08:34 ある程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)18:08:34 No.916823841

ある程度資源無限トラップ作って村人厳選もして整地も完了して いざ本格的に建築スタートってなると途端にやる気がなくなっていく

1 22/04/14(木)18:08:58 No.916823953

なのでこうしてまた新しい世界を始める

2 22/04/14(木)18:10:44 No.916824464

キープインベントリをオンの設定にするとさらにそのサイクルが短くなる

3 22/04/14(木)18:12:06 No.916824815

無限にやりたいことが増えるわりに具体的設計が進まずとりあえず地下に現実逃避する

4 22/04/14(木)18:17:07 No.916826312

道を作りながら冒険してもいいのよ

5 22/04/14(木)18:21:29 No.916827648

作られたばかりのマルチ鯖で他人達とヨーイドンで始まるとドキドキするね ある程度整備されると飽きる

6 22/04/14(木)18:21:32 No.916827666

フィーリングでてきとーに増改築したりネザー開発したりそのまま遠出してセカンドライフしてもいいんだ

7 22/04/14(木)18:22:18 No.916827905

>作られたばかりのマルチ鯖で他人達とヨーイドンで始まるとドキドキするね >ある程度整備されると飽きる エイジオフエンパイアかな?

8 22/04/14(木)18:32:16 No.916831198

海底神殿を解体しないタイプは派手さがないので解体するガーディアントラップ作ろうとして 海底神殿の海上の水抜き終わったところで今一つやる気が出なくなった

9 22/04/14(木)18:37:02 No.916832653

SevTech:AgesみたいなAge有MODパックだとマルチはどんな感じになるんだろうね やっぱり爆速で攻略進むんだろうか

10 22/04/14(木)18:39:26 No.916833398

新しくマップ作ったら地下がずごいことになってたから整備してたら時間は過ぎていった

11 22/04/14(木)18:40:53 No.916833817

マングローブ早く欲しい

12 22/04/14(木)18:49:57 No.916836844

一度露天掘りしたところを1.18のアプデでさらに露天掘りできることになったから一生終わらない

13 22/04/14(木)18:50:18 No.916836979

ないところから作ったり揃えたりが楽しいからこのゲームなのであって 作り終えて余ったりすると別の楽しみ方を必要としてくる

14 22/04/14(木)18:52:44 No.916837810

建築系動画観てると俺もこんなの造りてーってなるけど 造れなくて諦める

15 22/04/14(木)18:53:10 No.916837964

>建築系動画観てると俺もこんなの造りてーってなるけど >造れなくてちんぽとうんちつくる

16 22/04/14(木)18:54:51 No.916838499

無限トラップどころか自動化もろくにやらないけど建築は好きだなあ

17 22/04/14(木)18:56:11 No.916838954

原理のわかった装置やトラップをブラッシュアップしまくって コンパクト且つスタイリッシュに仕上げていくのが好き

18 22/04/14(木)18:58:13 No.916839647

階段と半ブロとフェンスでうまく装飾できる人はセンスいいなと感じる

19 22/04/14(木)18:58:15 No.916839655

村人取引所に悩んでる 利便性とデザインを両立させたい!!!!

20 22/04/14(木)18:59:13 No.916840020

うちは製鉄所に幽閉した村人と取引してるな… 不便だから区分けしたくなるけど面倒で…

21 22/04/14(木)19:00:48 No.916840610

建築も楽しいけど凝り初めて大量建材必死に揃えきったくらいに(でもこれ完成させても特に誰かに見せるわけでもないんだよな………)みたいな考えがふっと脳裏に浮かんで >途端にやる気がなくなっていく

22 22/04/14(木)19:01:06 No.916840713

うちの建築なんて豆腐にトラップドア張り付けてなんかそれっぽくするのが関の山だ

23 22/04/14(木)19:02:14 No.916841142

石炭見つかりづらすぎて辛い

24 22/04/14(木)19:02:58 No.916841419

でっかい町作るために整地してる時が一番楽しい

25 22/04/14(木)19:03:20 No.916841540

マルチで相手に知られない間にちょっと離れたところを開拓しまくるのがRTA感あって楽しい 一緒にやってるときはそっちに行かないように仕向けたり 本拠点周辺で建築したりして乗り切るスリルもある

26 22/04/14(木)19:04:54 No.916842103

隠し建築に気付かれずぶち抜かれる

27 22/04/14(木)19:05:52 No.916842444

>村人取引所に悩んでる >利便性とデザインを両立させたい!!!! RPGの街みたくした

28 22/04/14(木)19:06:25 No.916842670

マルチで地下拠点こさえててソウルサンドエレベーター用の縦穴こさえてる時に他の人が降り口と勘違いして落下死した時は申し訳ないと思いつつも笑いを堪えきれなかった

29 22/04/14(木)19:06:48 No.916842783

惰性でしばらく続けてるとやりたい事が湧いてくるよ もうやり尽くしたろってワールドでも時間経つとやりたい事が出てくる

↑Top