22/04/14(木)16:45:13 何か毎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)16:45:13 No.916803914
何か毎回のようにあるねフェイズアウト
1 22/04/14(木)16:46:37 No.916804187
フェイズアウトと縁深いテフェリーがストーリーにガッチリ絡んでくるからルール整備せざるをえなくなった部分はあると思う
2 22/04/14(木)16:46:55 No.916804253
青単やれってことか
3 22/04/14(木)16:48:09 No.916804488
フェイジングはともかくフェイズアウト自体はそこまで複雑じゃないし悪用もしにくいから使いやすいんじゃない?
4 22/04/14(木)16:48:47 No.916804621
告別もかわせるしクロック上がるしなかなかナイス
5 22/04/14(木)16:50:05 No.916804893
完全に1から覚えるなら明滅よりフェイズアウトの方がよっぽどわかりやすいのもんな
6 22/04/14(木)16:50:35 No.916805007
オーラ系デッキの生物守るスペルとして使うなら呪禁や破壊不能より相性いいね
7 22/04/14(木)16:50:51 No.916805067
ジェスカイコンボどんどん強くなるな
8 22/04/14(木)16:51:04 No.916805107
ドミナリアユナイテッドのテフェリーは果たしてどんな性能なのやら…
9 22/04/14(木)16:51:27 No.916805187
このまま呪禁を緑に渡さない?
10 22/04/14(木)16:51:58 No.916805289
テフェリーの時間改変みたいだな
11 22/04/14(木)16:52:23 No.916805374
今の環境だと鉤回避できるの偉いな
12 22/04/14(木)16:53:06 No.916805501
自分のだけじゃないのも地味にナイス
13 22/04/14(木)16:54:39 No.916805828
何とかしてデルバー使わせたがってるのは感じる
14 22/04/14(木)16:55:25 No.916805991
地味だけど新しいデッキを予感させるナイスな一枚
15 22/04/14(木)16:55:30 No.916806014
青行進でいいかなって気はする
16 22/04/14(木)16:56:15 No.916806140
>青行進でいいかなって気はする 両方積む!
17 22/04/14(木)16:57:51 No.916806465
>オーラ系デッキの生物守るスペルとして使うなら呪禁や破壊不能より相性いいね オーラつける時にインスタントで除去飛んできた時は呪禁や破壊不能の方がいいし一長一短じゃない?
18 22/04/14(木)16:58:08 No.916806521
>青行進でいいかなって気はする 1マナと2マナの差はデカくないか
19 22/04/14(木)16:59:16 No.916806751
こういうの白に欲しいなぁ 軽脚先生で使いたい…
20 22/04/14(木)16:59:22 No.916806772
蛇皮のベールよりかは防げる範囲多いけどアタックかブロックはできなくなる感じか
21 22/04/14(木)16:59:46 No.916806845
どうしてもこの1体のクリーチャーを守りたいとかならこっちの方が軽くていいとは思う
22 22/04/14(木)16:59:56 No.916806882
なんだか良セットな気がしてきたぞ
23 22/04/14(木)17:02:53 No.916807495
フェイズアウトはデジタルなら煩雑にならねえってのもあると思う
24 22/04/14(木)17:04:45 No.916807894
スレ画とヴェールでデルバー守りきりたい…
25 22/04/14(木)17:04:48 No.916807906
戦場に出た時系が出ないけど全体除去からは守れるから一長一短か
26 22/04/14(木)17:04:58 No.916807939
一時追放だとEtBが誘発するからパワーバランス的にも弱く作りやすい
27 22/04/14(木)17:06:08 No.916808195
>戦場に出た時系が出ないけど全体除去からは守れるから一長一短か あと即殴れる
28 22/04/14(木)17:06:45 No.916808324
フェイズアウトはブロッカー退けられる器用さもある
29 22/04/14(木)17:07:03 No.916808375
>スレ画とヴェールでデルバー守りきりたい… デルバーだとインスタント除去から守った時1ターン殴れなくなるのちょっと辛くない?
30 22/04/14(木)17:09:14 No.916808853
俺は日向オパスにいれるぜぇ
31 22/04/14(木)17:09:16 No.916808857
フェイズアウトは全除去への理想的な回答って感じで結構好き 白の次のエンドステップまで追放ももっと軽くて便利なの配ってくれれば良かったのに
32 22/04/14(木)17:10:10 No.916809067
ヴェールのために緑必要無くなるのは隆盛するスピリット使いやすくて良いな
33 22/04/14(木)17:10:21 No.916809100
>俺は日向オパスにいれるぜぇ 日向オパスなら青行進優先じゃない?
34 22/04/14(木)17:13:15 No.916809711
1マナ呪禁付与は青にも君は近づいてくる護衛兵に気づいたがあるね
35 22/04/14(木)17:13:55 No.916809833
>1マナ呪禁付与は青にも君は近づいてくる護衛兵に気づいたがあるね あれもあれで相手のタップ出来てそこそこ便利なんだよね
36 22/04/14(木)17:14:59 No.916810068
>1マナ呪禁付与は青にも君は近づいてくる護衛兵に気づいたがあるね 青クロパやると+1カウンターの有無があまりにも違うからなあ
37 22/04/14(木)17:19:59 No.916811202
>日向オパスなら青行進優先じゃない? 試してみるってだけではあるけど除去とか勇敢な姿勢と調整して入れてみるかなって 打点が4から5にあがれば殴る回数も一回減るし
38 22/04/14(木)17:20:52 No.916811400
フェイズアウトがカウンター結構使うから有能なのもデカい
39 22/04/14(木)17:22:28 No.916811783
コモンならパウパーの布告避けで使えたのに
40 22/04/14(木)17:23:27 No.916812009
ブリンクみたいに他のカードとのコンボ見逃してトラブル発生することもないから開発もしやすそう
41 22/04/14(木)17:24:41 No.916812335
カウンターや装備エンチャでただの下位互換にならないのもいい
42 22/04/14(木)17:25:22 No.916812500
これ黄金架やリーアに打ったら常在能力が使えなくなるか
43 22/04/14(木)17:27:00 No.916812887
明滅が強すぎるから引っ張り出された
44 22/04/14(木)17:28:34 No.916813273
>明滅が強すぎるから引っ張り出された 明滅には無い強みもあるから一長一短だ
45 22/04/14(木)17:28:55 No.916813360
そういえばキキジキでコピーしたトークンフェイズアウトさせればずっと生存させられるのか
46 22/04/14(木)17:30:00 No.916813625
>これ黄金架やリーアに打ったら常在能力が使えなくなるか 日向オパス使ってるとよくある 日向や黄金架守りつつオパス撃とうとして撃てなくなるやつ
47 22/04/14(木)17:31:15 No.916813926
リミテで奇襲と合わせるのもアリかな? ターン跨いだらPIGドロー忘れそう…
48 22/04/14(木)17:35:57 No.916815128
蛇皮のヴェールが強いんだからこれも強いよな
49 22/04/14(木)17:37:34 No.916815544
クロパやらせる気満々のカードじゃん…
50 22/04/14(木)17:39:39 No.916816065
蛇皮みたいに自分のターンにインスタント除去から守りながら殴るみたいなことはできないから一長一短ではある
51 22/04/14(木)17:40:23 No.916816262
クロパの追放ラスへの回答
52 22/04/14(木)17:40:59 No.916816425
コンバットで討ち取れないのはヴェールやタミヨウの保管や潜水に劣る点だね
53 22/04/14(木)17:42:20 No.916816775
>クロパやらせる気満々のカードじゃん… デルバーも呪文貫きも再録したのにちーとも流行らないんだものクロックパーミッション
54 22/04/14(木)17:43:26 No.916817059
>デルバーも呪文貫きも再録したのにちーとも流行らないんだものクロックパーミッション 前回は思案もいたからね…
55 22/04/14(木)17:43:48 No.916817151
正直に言えばクロパ流行ってほしくない!
56 22/04/14(木)17:44:52 No.916817444
>>デルバーも呪文貫きも再録したのにちーとも流行らないんだものクロックパーミッション >前回は瞬唱もいたからね…
57 22/04/14(木)17:44:56 No.916817472
クロパ組むんで夜群れの伏兵くだち!
58 22/04/14(木)17:46:11 No.916817791
クロパは使ってる側だけ楽しいの典型みたいなアーキタイプだしな… そこそこ上手くならないと相手してて楽しくならないし
59 22/04/14(木)17:46:39 No.916817909
クロックパーミが環境取った場合 中速以降を締め出すパワーがアグロより強い気がする
60 22/04/14(木)17:47:43 No.916818208
野心家とか鏡割りの寓話みたいな軽くて残るとマズいのが流行ってるとクロックパーミッションはきびちい
61 22/04/14(木)17:48:05 No.916818305
白単みたいな生物極太デッキがあればクロパは天下取れないから…
62 22/04/14(木)17:48:47 No.916818487
クロパ向きのオーラもあったし組ませようとしてる感はある
63 22/04/14(木)17:49:42 No.916818685
Q.あなたはクロックパーミッションを使っています。2ターン目にサリアを出されました。どうにかしなさい。
64 22/04/14(木)17:51:27 No.916819169
消えゆく希望から打ち消しを構える
65 22/04/14(木)17:53:33 No.916819735
メイン戦相手先手でいきなり出されたならもう諦めてサイドかな……
66 22/04/14(木)17:55:50 No.916820366
前にデルバーがいた時はなんで姿消したんだっけ ラヴニカの回帰にいかにもデルバー対策ですみたいな 緑の2マナ2/2瞬速打ち消されない到達プロテクション青が刷られたけど もうとっくに当のデルバーは居なくなってた覚えがある
67 22/04/14(木)18:00:52 No.916821804
思案とかギタ調が落ちたのでデルバーも死んだ
68 22/04/14(木)18:03:08 No.916822371
20/60枚スペル入れてデルバー使ってるけどそれでもあんま信用ならんなあ変身
69 22/04/14(木)18:03:39 No.916822498
1マナ防御手段としては完成形みたいなデザインだけどカード名含めて再録向きでもないのでカウンターなし下位互換がそのうち作られそう
70 22/04/14(木)18:03:45 No.916822518
リーアとカウンターを併用したいときはバウンスより便利だな リーアを唱え直さなくていいし殴れる
71 22/04/14(木)18:04:07 No.916822612
>思案とかギタ調が落ちたのでデルバーも死んだ そうか思案無くなったのか… あと当然ギタと蒸気も
72 22/04/14(木)18:06:12 No.916823189
多色環境だから緑のデッキが積んで かつての顕在的防御みたいに使うのもありだろうか と思ったらバットリで殴り殺すのに使えんわ
73 22/04/14(木)18:06:20 No.916823217
呪禁と違って一回アタックがフイになるのはテンポデッキとしては結構問題かしら テンポより居座ったらヤバい生物を守る方がまだ向いてるか?