虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

外科医... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)16:40:15 No.916802893

外科医の夫の“ぬいぐるみの縫合手術”が本格的すぎる…過去にはランドセルも“救命”したワザが見事 手術道具の方が「やりやすい」 ――普通の針よりも、手術道具を使った方が綺麗に仕上がる? 夫曰く、ぬいぐるみのように立体的なものを縫うのは、U字に曲がった手術用の針の方がやりやすいそうです。 ――ちなみに「真皮埋没法」とはどんな技術なの? 皮膚を裏側(真皮側)から透明な細い糸で盛り上げて縫う方法で、縫い目が表面に出ないので、傷跡を目立ちにくくしたい場所を縫う縫い方です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa3406d813b32a2ecd1bd444cc0f33fab86196e

1 22/04/14(木)16:41:37 No.916803175

キレることではないだろ?!

2 22/04/14(木)16:43:53 No.916803629

微妙に最新話にタイムリーな記事

3 22/04/14(木)16:43:56 No.916803636

真皮埋没法はぬいぐるみに使ったりせん!!

4 22/04/14(木)16:44:41 No.916803799

宮坂さんを外科医に誘ってる一成の画像が合いそうな話題だ

5 22/04/14(木)16:45:47 No.916804041

旦那さんいい人だな

6 22/04/14(木)16:46:14 No.916804110

毎晩練習してるの偉すぎる…

7 22/04/14(木)16:49:16 No.916804736

劇中に出てきそうな立派なお医者様初めて見た

8 22/04/14(木)16:52:34 No.916805416

>真皮埋没法はぬいぐるみに使ったりせん!! 献体不足は重大な問題なんだし 練習にも使えるなら成る程流石だってなるだろ!

9 22/04/14(木)16:52:55 No.916805477

ちなみに曲げ針は医者以外も使う

10 22/04/14(木)16:53:35 No.916805605

>あとはよく夫は鶏ハムを作るのですが、皮や脂肪を身から異常に綺麗に剥離してくれます(笑) > >――この“バズ”を旦那さんは知っている? > >はい。夫も「そんなに変わったことなのか」と驚いてます。 なんかダメだった

11 22/04/14(木)16:58:02 No.916806503

奥さん院長らしいな

12 22/04/14(木)17:02:32 No.916807422

この旦那さん高品なのでは?

13 22/04/14(木)17:07:17 No.916808422

夫「何って…真皮埋没法で縫合しただけだが?」

14 22/04/14(木)17:10:44 No.916809189

本当に特殊技術を普通じゃない使い方してキョトンする人はじめて見た

15 22/04/14(木)17:19:30 No.916811087

fu974774.jpg 凄いタイムリーな記事だ…

16 22/04/14(木)17:22:30 No.916811788

>キレることではないだろ?! これ多分自分は思いもつかなかった練習方法だって凄い感心してるんじゃないかな

17 22/04/14(木)17:24:23 No.916812251

>この旦那さん高品なのでは? KAZUYA先生と斎藤さんにぬいぐるみ好きと誤解されて引かれる様子が浮かんだ

18 22/04/14(木)17:24:32 No.916812299

>これ多分自分は思いもつかなかった練習方法だって凄い感心してるんじゃないかな K一族はシャドウで事足りるからな…

19 22/04/14(木)17:43:56 No.916817191

真皮埋没法って1話のK先生も同じような事やってたっけ

↑Top