虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ジーコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)15:45:47 No.916791974

ジーコサッカーの犯人

1 22/04/14(木)15:52:13 No.916793262

中古ROMを集めてたとかじゃなくてジーコのメーカーから在庫品を直接流してもらってたみたいね

2 22/04/14(木)15:53:45 No.916793560

どういう伝手だよ…

3 22/04/14(木)15:56:10 No.916794039

これぶっちゃけていいやつなんです…?

4 22/04/14(木)15:56:40 No.916794145

時効サッカー

5 22/04/14(木)15:58:58 No.916794631

>これぶっちゃけていいやつなんです…? 時効かつそもそも当時の法廷でセーフ判定が出たから倫理観やら民度は疑われるけど喋る分なら平気って「」が言ってた

6 22/04/14(木)16:01:19 No.916795098

まあ問題あれば当時に摘発されてるわな

7 22/04/14(木)16:02:01 No.916795227

今の時代にやったら当時と法律変わってて何らかの罪に問われるかもだが法は不遡及だからな…

8 22/04/14(木)16:02:47 No.916795380

>これぶっちゃけていいやつなんです…? もう雑誌でぶっちゃけたし…

9 22/04/14(木)16:03:19 No.916795493

罪深さより興味深さの方が勝る話ではある

10 22/04/14(木)16:03:20 No.916795499

任天堂が認可してないってだけだから法律には触れないのか

11 22/04/14(木)16:03:35 No.916795551

「」が同人のエッチなゲームのことジーコって呼ぶのはスレ画のせいなの?

12 22/04/14(木)16:03:35 No.916795552

まあ若気の至りだわな

13 22/04/14(木)16:04:16 No.916795693

良くないことではあるがそれぞれの利害の一致から行われたことでもある

14 22/04/14(木)16:04:39 No.916795786

法廷もクソも裁判沙汰にもなってなきゃ警察沙汰にもなってないよ

15 22/04/14(木)16:04:57 No.916795853

だがジーコはどう思うかな

16 22/04/14(木)16:05:08 No.916795891

売ったら違法だけど焼くまでなら罪にも問えないか デジカメない時代によく撮ってたなこんなの

17 22/04/14(木)16:05:21 No.916795935

こないだ通販頼んだら本人から電話かかってきて注文まとめて大丈夫?って確認してくれたな…

18 22/04/14(木)16:06:04 No.916796069

スレ画のやったことは誉められた事じゃないけどそれはそうと現在進行形でアダルト同人ゲームのことをジーコ呼ばわりしてるどっかのネットコミュニティの住民の方がよっぽどわるいやつらだからな…

19 22/04/14(木)16:06:49 No.916796227

売っても合法だったからシリーズ化したんだよ アングラ通販じゃなくて一般ショップで売ってた

20 22/04/14(木)16:08:46 No.916796624

>スレ画のやったことは誉められた事じゃないけどそれはそうと現在進行形でアダルト同人ゲームのことをジーコ呼ばわりしてるどっかのネットコミュニティの住民の方がよっぽどわるいやつらだからな… 最低だよ…ジーコも…

21 22/04/14(木)16:08:50 No.916796637

ジーコ本人も驚くだろうな…

22 22/04/14(木)16:08:54 No.916796652

>だがジーコはどう思うかな https://www.4gamer.net/games/216/G021689/20130528030/ >4Gamer: > あの……,日本のゲームファンがとても気にしていることがあるので,教えてください。 > かつて,ジーコさんの名前を冠したサッカーゲームがあったと思うんですが,それと今回の作品との大きな違いはなんでしょうか。 >ジーコ氏: > いえ,今回が初めてですよ? >4Gamer: > えっ? 過去にあったと思うのですが……。 >ジーコ氏: > ああ。そういった作品はあくまでプロモーションなどに少し協力しているだけで,“私のゲーム”ではないんです。これは私にとって初めての,“私のゲーム”であり,私の人生,私の技術が凝縮されているものなんです。なので,根本的に大きな違いがありますね。

23 22/04/14(木)16:11:23 No.916797150

ジーコのおあしす初めて見た

24 22/04/14(木)16:12:09 No.916797302

つまりROMに好き勝手してもいいってことだな!

25 22/04/14(木)16:16:01 No.916798095

黒歴史なんだな

26 22/04/14(木)16:16:01 No.916798096

元々ジーコサッカーの改造ROM売ってるだけですよ任天堂さん関係ありませんよって法的問題解決するためのやつだしな 今だとROM改造自体がなんかの法に触れる可能性はあるけど少なくとも当時は問題なかったし

27 22/04/14(木)16:16:21 No.916798169

ジーコの技術が凝縮されたSM調教師瞳か…

28 22/04/14(木)16:18:14 No.916798560

うかつにパッケージとかにスーパーファミコン対応とか書いちゃうと商標権侵害でとっ捕まってた可能性はあるけど ちゃんと気をつけて色々な落とし穴を回避した上で合法的に販売してたからな…

29 22/04/14(木)16:18:17 No.916798574

ジーコが何をしたっていうんだよ!

30 22/04/14(木)16:20:05 No.916798937

これはバカが入れ食いになる良いハッシュタグ

31 22/04/14(木)16:24:00 No.916799730

>こないだ通販頼んだら本人から電話かかってきて注文まとめて大丈夫?って確認してくれたな… ジーコから!?

32 22/04/14(木)16:25:13 No.916799955

別にジーコサッカーのパッケージで売ってた訳じゃないからな

33 22/04/14(木)16:25:14 No.916799959

当時でもアウトだからこっそりしか売ってないのかと思ってたが合法だったんだ…

34 22/04/14(木)16:26:06 No.916800132

>これはバカが入れ食いになる良いハッシュタグ 最近ヒで流行ってるよ

35 22/04/14(木)16:26:27 No.916800215

よく知らないのにレスしようとする「」が何故か続出するネタ

36 22/04/14(木)16:26:52 No.916800290

いもげはツイッターのまとめサイトや

37 22/04/14(木)16:26:56 No.916800305

「Zico: The Official Game」はジーコ氏本人の人生を追体験できるゲームだから根本的に他のサッカーゲームと違うんだな…

38 22/04/14(木)16:27:16 No.916800374

>>これはバカが入れ食いになる良いハッシュタグ >最近ヒで流行ってるよ ヒがまた優秀な馬鹿発見ツールになりそう

39 22/04/14(木)16:27:19 No.916800381

ジーコがめちゃくちゃ知名度高いだけで任天堂からライセンス取得せずに売ってたゲームはファミコン時代からあった こっちも合法だったから最後まで訴えられなかった

40 22/04/14(木)16:27:22 No.916800394

>最低だよ…ジーコも… コインブラも…

41 22/04/14(木)16:27:53 No.916800480

同人ゲーム販売サイトをFIFAっていうのもコイツのせい?

42 22/04/14(木)16:27:57 No.916800500

>いもげはツイッターのまとめサイトや 元々からして匿名掲示板はインターネットの情報まとめみたいな場所だからヒの話をすごく嫌がるのは何らかの気持ち悪い自尊心が関係してそうでキモいよ…

43 22/04/14(木)16:29:24 No.916800804

まぁジーコのおあしすインタビューの後に紹介してた オフィシャルなスマホゲームはもうサービス終了したんだけどな…

44 22/04/14(木)16:29:58 No.916800915

エロゲー=ジーコサッカーから サッカーに関連付けて分かりづらい会話をしている奴が原因ですかね… おのれ壺…!

45 22/04/14(木)16:29:59 No.916800918

>いもげはツイッターのまとめサイトや したり顔でこれ書いてると思うとこっちが恥ずかしくなる

46 22/04/14(木)16:30:17 No.916800983

>まぁジーコのおあしすインタビューの後に紹介してた >オフィシャルなスマホゲームはもうサービス終了したんだけどな… 今の今まで存在すら知らなかった ジーコサッカーは知ってたが

47 22/04/14(木)16:30:55 No.916801128

ジーコにいまだ風評被害を押し付けている掲示板があるらしいな #あれ実は壺なんです

48 22/04/14(木)16:31:22 No.916801220

>今の今まで存在すら知らなかった >ジーコサッカーは知ってたが フリックで気持ちいいフリーキック出来るよみたいな微妙なミニゲームだったから…

49 22/04/14(木)16:31:30 No.916801245

いくら本人の関与度合い云々言っても タイトルに名前を冠してる以上に強いものはないからな

50 22/04/14(木)16:31:47 No.916801304

でも本当に壺発祥って事にされたらキレそう

51 22/04/14(木)16:32:01 No.916801344

ジーコがどういう人なのか知らない奴も結構いそう

52 22/04/14(木)16:32:06 No.916801354

>>いもげはツイッターのまとめサイトや >元々からして匿名掲示板はインターネットの情報まとめみたいな場所だからヒの話をすごく嫌がるのは何らかの気持ち悪い自尊心が関係してそうでキモいよ… 話題を持ち寄ってワイワイやってるわけだしな…

53 22/04/14(木)16:32:49 No.916801498

>良くないことではあるがそれぞれの利害の一致から行われたことでもある ただ…あれどういう流通だったの?ほぼ闇取引だよね?

54 22/04/14(木)16:34:05 No.916801758

ジーコのジーコってジーコから取ってたの!?

55 22/04/14(木)16:34:18 No.916801797

>うかつにパッケージとかにスーパーファミコン対応とか書いちゃうと商標権侵害でとっ捕まってた可能性はあるけど >ちゃんと気をつけて色々な落とし穴を回避した上で合法的に販売してたからな… 改変元のラベルが普通に透けて見えてるのは結構アウトな気がする…

56 22/04/14(木)16:34:27 No.916801812

>ジーコがどういう人なのか知らない奴も結構いそう サッカーの神様で神の手の持ち主

57 22/04/14(木)16:35:14 No.916801971

>話題を持ち寄ってワイワイやってるわけだしな… エンタとかレッドカーペットやった翌日の小学校を思い出す

58 22/04/14(木)16:35:21 No.916801989

「手で操作するサッカーゲームは苦手だった」で笑う

59 22/04/14(木)16:35:30 No.916802024

最低だなEA

60 22/04/14(木)16:35:51 No.916802094

>>良くないことではあるがそれぞれの利害の一致から行われたことでもある >ただ…あれどういう流通だったの?ほぼ闇取引だよね? >正規のスーパーファミコンソフトの流通では扱ってはいなかったが、秋葉原などのゲームショップや大手ゲーム雑誌にも掲載されている通信販売で入手が可能だった。

61 22/04/14(木)16:36:14 No.916802162

>>話題を持ち寄ってワイワイやってるわけだしな… >エンタとかレッドカーペットやった翌日の小学校を思い出す つまり「」の情緒はガキのままってことジャンッッ!!

62 22/04/14(木)16:36:43 No.916802263

>ジーコのジーコってジーコから取ってたの!? fifaランキングとかなんだと思ってたの…

63 22/04/14(木)16:36:44 No.916802268

>改変元のラベルが普通に透けて見えてるのは結構アウトな気がする… 選挙看板も選挙期間外は見えないようにしないといけないけど透明なカバーを被せておけばOKだからな…

64 22/04/14(木)16:37:25 No.916802384

実際はジーコサッカーのROMで作られたジーコは全体のごく僅かで 中古ショップに山積みだったスーマリやマリカーなどの元人気タイトルを買い取ってジーコにしたのが多かったとか

65 22/04/14(木)16:38:11 No.916802515

透けて見えててもその元タイトルはどうやっても遊べないからな ちゃんと直してあるからヨシなんだ

66 22/04/14(木)16:38:18 No.916802536

>>正規のスーパーファミコンソフトの流通では扱ってはいなかったが、秋葉原などのゲームショップや大手ゲーム雑誌にも掲載されている通信販売で入手が可能だった。 …ジョークグッズ扱い、かな?

67 22/04/14(木)16:38:20 No.916802542

>つまり「」の情緒はガキのままってことジャンッッ!! それはそうだろ?

68 22/04/14(木)16:40:00 No.916802848

改造車に元々のエンブレムが乗っかってても改造車として売ってるから問題ないんだ 純正品ですと偽って売って初めて問題になる

69 22/04/14(木)16:40:03 No.916802850

鹿島アントラーズがイタリア代表より強いからなジーコサッカー…

70 22/04/14(木)16:40:08 No.916802869

故人の名誉を守るためにもジーコ以外の呼び名を考えるべき

71 22/04/14(木)16:40:23 No.916802918

ゲーラボに普通に通販広告が載ってたらしいな

72 22/04/14(木)16:40:51 No.916803009

>故人の名誉を守るためにもジーコ以外の呼び名を考えるべき それはそう

73 22/04/14(木)16:41:13 No.916803080

>>故人の名誉を守るためにもジーコ以外の呼び名を考えるべき >それはそう ジーコまだ死んでないよお!

74 22/04/14(木)16:42:01 No.916803263

監督じゃなくて量産してた人って感じか

75 22/04/14(木)16:42:07 No.916803279

トルコ風呂並みに酷い

76 22/04/14(木)16:42:35 No.916803362

>故人の名誉を守るためにもジーコ以外の呼び名を考えるべき 白いペレ

77 22/04/14(木)16:42:45 No.916803402

>故人の名誉を守るためにもジーコ以外の呼び名を考えるべき ジーコ名称を使用してる連中から名付けてカッコというのはどうだろうか?

78 22/04/14(木)16:44:15 No.916803713

>白いペレ (精子のことだろうか)

79 22/04/14(木)16:44:23 No.916803736

ジーコは未だに去年までは年の半分は日本に住んで鹿島で仕事してたかんな!! 今年からはブラジル帰ってアドバイザーになったけども

80 22/04/14(木)16:44:24 No.916803742

>スレ画のやったことは誉められた事じゃないけどそれはそうと現在進行形でアダルト同人ゲームのことをジーコ呼ばわりしてるどっかのネットコミュニティの住民の方がよっぽどわるいやつらだからな… 最初確実にDLsiteのスレなのになんでサッカー用語が飛び交ってんだと混乱した思い出

81 22/04/14(木)16:45:26 No.916803959

>改造車に元々のエンブレムが乗っかってても改造車として売ってるから問題ないんだ >純正品ですと偽って売って初めて問題になる 確かにリムジンやキャンピングカーみたいな改造車商売と言われると分かりやすい

82 22/04/14(木)16:45:35 No.916803985

「」って自分が理解できないことを違法ということにしたがる傾向があると思う

83 22/04/14(木)16:47:58 No.916804459

ジーコのジーコはジーコのジーコからとっているが別にジーコは開発に関わっていない

84 22/04/14(木)16:49:01 No.916804677

得点力を意識する中田はせつなくて玉田を想うとすぐセンタリングしちゃうのとか 大好きな監督に決定権をおねだりしちゃうおませな大黒の/柳沢の迷いドリブルとか 当時の「」がどうかと思うところもある

85 22/04/14(木)16:50:09 No.916804912

>>白いペレ >(精子のことだろうか) ラブライフと自尊心を取り戻そう!ってそういう…

86 22/04/14(木)16:51:22 No.916805168

プリンセスジーコ球技姫FIFAの冒険以来買ってないなあジーコ…

87 22/04/14(木)16:52:07 No.916805310

>>>これはバカが入れ食いになる良いハッシュタグ >>最近ヒで流行ってるよ >ヒがまた優秀な馬鹿発見ツールになりそう 確かに君を発見できたという意味では優秀な馬鹿発見ツールだけど…

88 22/04/14(木)16:52:45 No.916805446

そもそも何でエロゲ焼いてたの?

89 22/04/14(木)16:52:58 No.916805486

隠語であるジーコは陽だまりの中のジーコの冒頭のセミのジーコジーコって鳴き声だけでシコれるわみたいなレスが由来って説もあるからセーフ まあ広まったのは間違いなくスレ画の方のジーコが原因だけれど

90 22/04/14(木)16:53:12 No.916805527

>つまり「」の情緒はガキのままってことジャンッッ!! 小学校であり老人ホームでもある

91 22/04/14(木)16:53:26 No.916805572

芝浦サッカースタジアムとかいう闇取引の現場

92 22/04/14(木)16:53:39 No.916805616

仮面ライダーの最新話でジーコ呼びされてるゲストキャラが出てきて「」が反応しまくってたのはダメだった

93 22/04/14(木)16:54:09 No.916805720

>そもそも何でエロゲ焼いてたの? 当時はPC以外でできる超貴重なエロゲ―だったんだ なのでめっちゃ売れた

94 22/04/14(木)16:54:30 No.916805797

>ジーコまだ死んでないよお! 知らなかった そんなの

95 22/04/14(木)16:54:31 No.916805801

今でこそしれっとしてるけどFC~SFCの頃のロムカセットビジネスはエグかったからな…

96 22/04/14(木)16:55:15 No.916805955

今更なんだがSFCのROMって何回も焼き直しできるのか? 会社に空のROM注文してもらうように言えなかったのかね

97 22/04/14(木)16:55:46 No.916806057

ジーコが死んだっていう謎情報は知っていたのか…

98 22/04/14(木)16:55:50 No.916806073

>なのでめっちゃ売れた 売れたんだ………

99 22/04/14(木)16:55:56 No.916806090

ごく狭い集落でのみ高いニュースバリューを発揮する情報

100 22/04/14(木)16:56:37 No.916806222

>今でこそしれっとしてるけどFC~SFCの頃のロムカセットビジネスはエグかったからな… カートリッジの扱いに関してはちょっと殿様過ぎたとは思うけど 自由にし過ぎて死んだATARIもあるからどっちが正解とはいえない…

101 22/04/14(木)16:56:49 No.916806265

>「」って自分が理解できないことを違法ということにしたがる傾向があると思う GAIJINみたいだな

102 22/04/14(木)16:57:00 No.916806304

>会社に空のROM注文してもらうように言えなかったのかね 空ROMより売れ残ったゲームの方が遥かに安く買えるのでは

103 22/04/14(木)16:57:38 No.916806422

100円200円で空っぽのカートリッジ買えるわけじゃなかったからなぁ

104 22/04/14(木)16:57:53 No.916806468

>ジーコが死んだっていう謎情報は知っていたのか… たぶんマラドーナと間違えてる

105 22/04/14(木)16:57:55 No.916806474

ジーコをジーコって言ってた世代の「」がひいきの選手って 俺世代のフィーゴとかロナウドとかロベルト・カルロスとかじゃなくてさらに上の リネカーとかガスコインとかジョルジーニョとかだったからたぶんもうアラフィフですよ

106 22/04/14(木)16:57:56 No.916806483

無許可ソフトをこっそり売るのにもジーコの皮がちょうどよかったのでは?

107 22/04/14(木)16:58:00 No.916806497

>>「」って自分が理解できないことを違法ということにしたがる傾向があると思う >GAIJINみたいだな Nが余分だぞ

108 22/04/14(木)16:58:58 No.916806687

>隠語であるジーコは陽だまりの中のジーコの冒頭のセミのジーコジーコって鳴き声だけでシコれるわみたいなレスが由来って説もあるからセーフ 初めて聞いたけど今度からそれにしよう

109 22/04/14(木)16:59:39 No.916806829

ヘ ヘイトスピーチ…

110 22/04/14(木)17:00:21 No.916806970

値下がりも激しかったから言うほどでもないよ

111 22/04/14(木)17:00:54 No.916807077

絹香がジーっと見て来る子だからジーコかと思ってたわ

112 22/04/14(木)17:00:59 No.916807092

用語の語源を確実に知らないのにこっちの方が心地いいからこっちの説を信用しようってなぜなるんだ 知らないのだから知らないでいいのでは

113 22/04/14(木)17:01:05 No.916807110

>会社に空のROM注文してもらうように言えなかったのかね この頃はロムの生産は任天堂が全部やってたから空のSFCロムは正規品として売ってくれない

114 22/04/14(木)17:01:48 No.916807270

そもそも日差しの中のリアル以前からジーコって言葉使ってないか?

115 22/04/14(木)17:02:32 No.916807418

同人エロゲがジーコって呼ばれてるの何気にすごい事だな

116 22/04/14(木)17:02:40 No.916807449

ペレサッカーだと男性機能を疑う感じになるし…

117 22/04/14(木)17:02:47 No.916807473

俺が買ったのはヨッシーのロードハンティングだったわ

118 22/04/14(木)17:05:06 No.916807965

ジーコはマスクROMだから書き換えれないよ 元のマスクROMの給電ピンをカットして殺す→同サイズ同ピンのEPROMに瞳のイメージ書き込み→ジーコのROMに瞳のROMを亀の子構造でマウント後必要な配線を行う…という家内工業だ

119 22/04/14(木)17:05:33 No.916808065

>同人エロゲがジーコって呼ばれてるの何気に恥ずかしい事だな

120 22/04/14(木)17:07:34 No.916808474

ディスクシステムの頃はディスクも自前で作って 使われるイラストとかも当時人気あったエロ漫画家に 描いてもらったやつとかあったな

121 22/04/14(木)17:08:48 No.916808765

>ディスクシステムの頃はディスクも自前で作って >使われるイラストとかも当時人気あったエロ漫画家に >描いてもらったやつとかあったな ディスクシステムは物理メディアがクイックディスクというシャープの汎用品だったからな…

122 22/04/14(木)17:08:56 No.916808794

>今更なんだがSFCのROMって何回も焼き直しできるのか? >会社に空のROM注文してもらうように言えなかったのかね FCの頃からROM側に認証情報あったはずだからそれを合法的に迂回したかったんじゃない?

123 22/04/14(木)17:09:25 No.916808894

>空ROMより売れ残ったゲームの方が遥かに安く買えるのでは 思い出した たしかそれが理由でジーコ使っていたの開発書記みたいなやつで言ってた

124 22/04/14(木)17:09:31 No.916808926

>当時の「」がどうかと思うところもある 最低だな壺は…

125 22/04/14(木)17:09:48 No.916808994

>元のマスクROMの給電ピンをカットして殺す→同サイズ同ピンのEPROMに瞳のイメージ書き込み→ジーコのROMに瞳のROMを亀の子構造でマウント後必要な配線を行う…という家内工業だ じゃあ配線し直せば瞳でジーコ遊べるの?

126 22/04/14(木)17:11:27 No.916809338

中古で買ったものに対しては既に特許やライセンスは消尽してメーカーは訴えたりできないって最高裁まで争ったからな…

127 22/04/14(木)17:12:29 No.916809560

>じゃあ配線し直せば瞳でジーコ遊べるの? 物理的にジーコのROMを破壊する意味がないから再配線すればジーコに再転生するはず

128 22/04/14(木)17:12:34 No.916809578

そういや今もインディーでファミコンやゲームボーイのゲーム出てるけど 空カートリッジ高いから中古ゲームを潰す方法が行われてたりするな…

129 22/04/14(木)17:15:40 No.916810234

良いことではないんだから自慢げに暴露せず墓まで持ってけとは思う

130 22/04/14(木)17:16:22 No.916810400

寺田がそれも私だしててだめだったタグ

131 22/04/14(木)17:17:33 No.916810641

瞳のシールめくるとジーコでてくるのは明らかに名誉毀損じゃないのか…

132 22/04/14(木)17:18:30 No.916810845

日本にサッカーのプロリーグを根付かせるために尽力した 本物のレジェンドへの仕打ちがこれでいいのか

133 22/04/14(木)17:19:05 No.916810973

瞳化って響きが面白いすぎる・・・

134 22/04/14(木)17:20:33 No.916811319

最近ジーコ監修のソシャゲだかゲームが出た時に「日本で初めて私の監修で作った」って言ってて ジーコサッカーの存在無視してたね…

135 22/04/14(木)17:21:26 No.916811535

>元のマスクROMの給電ピンをカットして殺す→同サイズ同ピンのEPROMに瞳のイメージ書き込み→ジーコのROMに瞳のROMを亀の子構造でマウント後必要な配線を行う…という家内工業だ スレ画のジャンパしてってのはそういうことか

↑Top