22/04/14(木)15:33:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)15:33:51 No.916789543
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/14(木)15:34:41 No.916789705
綺麗な歯だ
2 22/04/14(木)15:35:52 No.916789943
女
3 22/04/14(木)15:38:43 No.916790515
ホモ
4 22/04/14(木)15:39:15 No.916790628
削除依頼によって隔離されました 最近この番組あんまり… 企画も小峠の煽りも雑になり過ぎ
5 22/04/14(木)15:44:40 No.916791758
最近迷走してた感あったが平日30分枠に戻ったからか先週は面白かったぞ
6 22/04/14(木)15:51:09 No.916793027
じゃあ小峠のファン層はみんな女なのかよ
7 22/04/14(木)15:51:43 No.916793154
普通に大学の先生とか呼んでやる授業は面白い よくわからん分野のプロとかゲームやってるだけのやつはいまいち…
8 22/04/14(木)15:53:01 No.916793415
>最近迷走してた感あったが平日30分枠に戻ったからか先週は面白かったぞ 化石うんこ博士回は最近のなかで一番良かったよね
9 22/04/14(木)15:53:34 No.916793520
実際男じゃ伸びないから妹を巻き込んだ豆
10 22/04/14(木)15:57:55 No.916794423
妹を封じられた子もいるんですよ!
11 22/04/14(木)15:58:21 No.916794515
>普通に大学の先生とか呼んでやる授業は面白い >よくわからん分野のプロとかゲームやってるだけのやつはいまいち… コロナで遠方の先生呼びづらい状況だったんで 元枠に戻ってコロナも落ち着いたので先生方も呼ぶようにするそうだよ
12 22/04/14(木)15:58:23 No.916794522
次回のものまねのやつもグダグダなりそうだなー 長沼先生程度の先生を3回に1回くらいの頻度でお出ししてほしい
13 22/04/14(木)15:59:58 No.916794839
男性Vは獲物を狩るのが仕事でアイドルとは違うんじゃね?
14 22/04/14(木)16:00:58 No.916795035
>元枠に戻ってコロナも落ち着いたので先生方も呼ぶようにするそうだよ そうなんだ…ありがたい…
15 22/04/14(木)16:05:13 No.916795908
スレ画って誰がでた回なの?
16 22/04/14(木)16:06:48 No.916796221
やっぱ長沼先生とかあの辺のガチの人たちがいたほうが番組引き締まっていいよね…
17 22/04/14(木)16:08:29 No.916796562
長沼先生は上澄みすぎる…
18 22/04/14(木)16:09:12 No.916796703
コロナ下で大学教授呼べないからな…
19 22/04/14(木)16:09:17 No.916796715
Vtuber目当てで見始めたが教養番組として楽しんでたんだな
20 22/04/14(木)16:10:12 No.916796914
迷走というか人呼び辛いんだろうなと思うけどやっぱちゃんと学者先生呼んでる回が楽しいからな…
21 22/04/14(木)16:11:34 No.916797179
最近V勢のほうも呼ばれるの大人しくて行儀のいい子ばかりなのでたまにははっちゃけたの読んでほしい
22 22/04/14(木)16:11:41 No.916797203
>スレ画って誰がでた回なの? 多分社長
23 22/04/14(木)16:11:59 No.916797270
>最近V勢のほうも呼ばれるの大人しくて行儀のいい子ばかりなのでたまにははっちゃけたの読んでほしい ウンチ!
24 22/04/14(木)16:11:59 No.916797274
スレ画がどっちか忘れたけどミニ四駆回もファミコン回も好きだったよ
25 22/04/14(木)16:14:48 No.916797835
正直ヴォルデモートが出てた頃が一番面白かった
26 22/04/14(木)16:14:57 No.916797863
登場回数が多い講師陣の回は大体面白い
27 22/04/14(木)16:15:10 No.916797910
ミニ四駆は僕のマシンが!してたのが良かった
28 22/04/14(木)16:16:52 No.916798282
昔たけしの番組で小峠が土佐犬に掘られてるの面白かったなぁ
29 22/04/14(木)16:19:33 No.916798818
>昔たけしの番組で小峠が土佐犬に掘られてるの面白かったなぁ このチンポは井手らっきょじゃねえよ!
30 22/04/14(木)16:21:07 No.916799135
男vの視聴者も男が多い
31 22/04/14(木)16:22:19 No.916799397
>正直ヴォルデモートが出てた頃が一番面白かった 加藤純一出てたの?
32 22/04/14(木)16:25:28 No.916800004
小峠だけの番組ではないというのは良くわかる
33 22/04/14(木)16:26:15 No.916800171
物真似はまあくくちゃんが10分はもたせてくれるから…
34 22/04/14(木)16:26:59 No.916800310
>正直ヴォルデモートが出てた頃が一番面白かった 普通にかわいいキャラだなって思って番組で応援してたけど後で色々あったのしってとてもかなしい気持ちになった
35 22/04/14(木)16:29:07 No.916800745
もう3年くらいやってるよね
36 22/04/14(木)16:30:21 No.916801002
正直V関連のコンテンツの中で一番うまく回ってるんじゃないかと思う
37 22/04/14(木)16:30:33 No.916801049
いい加減初登場のゲストに普段どんな配信してるか聞く流れどうにかして欲しい どいつも答え同じにしかならな過ぎる…
38 22/04/14(木)16:31:11 No.916801185
改変をまた乗り越えたらしいな
39 22/04/14(木)16:31:36 No.916801265
>いい加減初登場のゲストに普段どんな配信してるか聞く流れどうにかして欲しい >どいつも答え同じにしかならな過ぎる… 初登場なんだから聞かないのが変だろ いいんだよ芸人じゃないんだから
40 22/04/14(木)16:31:58 No.916801334
>正直ヴォルデモートが出てた頃が一番面白かった 新鮮味があった時期だろうしね
41 22/04/14(木)16:32:17 No.916801385
初期のオレンジくらいぶっ込んでくるVがいてほしい
42 22/04/14(木)16:32:51 No.916801506
VTuber中心じゃなくて先生を呼んで解説するお勉強番組が軸にあってその軸がちゃんと面白いのが良い
43 22/04/14(木)16:32:54 No.916801523
地上波でテレビ番組長く続けても出演Vの登録者の増加には全く繋がらないなっていうのが証明されただけだった気もするね
44 22/04/14(木)16:33:11 No.916801590
>地上波でテレビ番組長く続けても出演Vの登録者の増加には全く繋がらないなっていうのが証明されただけだった気もするね くやしそう
45 22/04/14(木)16:33:25 No.916801634
男相手でも男のファンが多いって判明してチンコが感心してたはず
46 22/04/14(木)16:33:32 No.916801661
>もう3年くらいやってるよね この前3周年だったから四年目か
47 22/04/14(木)16:33:41 No.916801690
>地上波でテレビ番組長く続けても出演Vの登録者の増加には全く繋がらないなっていうのが証明されただけだった気もするね まあテレビ見てる層とYou Tube見てる層と全く別だしね…
48 22/04/14(木)16:34:05 No.916801760
ガリベンガーってどっかサブスクとかでまとめて見れたりしないのかな 結構見逃してる
49 22/04/14(木)16:34:09 No.916801771
オチまでちゃんと貼らないスレ画嫌いだよ
50 22/04/14(木)16:34:22 No.916801802
ゲーム関連については男実況が圧倒的に人気ある気がする
51 22/04/14(木)16:34:22 No.916801806
>男相手でも男のファンが多いって判明してチンコが感心してたはず それってやっぱりホモなのかな
52 22/04/14(木)16:34:26 No.916801809
>ガリベンガーってどっかサブスクとかでまとめて見れたりしないのかな >結構見逃してる まじで欲しい…
53 22/04/14(木)16:34:37 No.916801849
バーチャルさんは見ているを見て衝撃を受けてその衝撃を求めてこれ見始めたけどなんか普通だなってなった
54 22/04/14(木)16:34:52 No.916801898
男の芸人ってさ 誰が応援してるの?
55 22/04/14(木)16:34:55 No.916801905
まとめはなぁ… 割とマジでどっかのアホ二人のせいでな
56 22/04/14(木)16:35:31 No.916802028
>バーチャルさんは見ているを見て衝撃を受けてその衝撃を求めてこれ見始めたけどなんか普通だなってなった それ多分最初にクソ番組食らって感覚狂っただけだよ
57 22/04/14(木)16:35:44 No.916802073
>ゲーム関連については男実況が圧倒的に人気ある気がする それはVとは別のユーチューバーならそうだろうな 正直vtuberだと男性Vが女性Vに勝ってる部分ないと思う、数字の上では
58 22/04/14(木)16:36:20 No.916802176
>地上波でテレビ番組長く続けても出演Vの登録者の増加には全く繋がらないなっていうのが証明されただけだった気もするね まじでなんであそこまで増えないんだろうな… 増えるどころか減ってるし
59 22/04/14(木)16:36:20 No.916802183
これで小峠を認知したせいで昼間に小峠を見るとそれだけで笑う
60 22/04/14(木)16:36:33 No.916802231
>>スレ画って誰がでた回なの? >多分社長 舞元回じゃないっけ?
61 22/04/14(木)16:37:28 No.916802395
>これで小峠を認知したせいで昼間に小峠を見るとそれだけで笑う 最近は鏡HIRAKIの小峠がやばかった
62 22/04/14(木)16:37:28 No.916802397
25分だとVtuber側に使う時間があまりにも少なすぎてな だいたい出演したVが放送後ツイッターで拍子抜けしたり困惑したりしていた
63 22/04/14(木)16:37:34 No.916802414
チンポみたいな見た目してるとチンポ基準でしかもの考えられないんだな
64 22/04/14(木)16:38:21 No.916802544
足りなかったぶんの尺はつべの番外編動画でやってるじゃん
65 22/04/14(木)16:38:24 No.916802550
なんか露骨
66 22/04/14(木)16:38:42 No.916802616
>>多分社長 >舞元回じゃないっけ? 社長!!
67 22/04/14(木)16:38:44 No.916802619
>>ガリベンガーってどっかサブスクとかでまとめて見れたりしないのかな >>結構見逃してる >まじで欲しい… テレビ番組でよくあるのは色々取材してるやつだと権利的に難しいってのあるみたいね TVerで鉄腕DASHとか見てると「この画像は著作権の関係で表示できません」みたいなシーン多い(素材とか) ガリベンガーって色々お勉強する番組の関係上そういう素材とか複数の権利者とか多いから難しいのかも
68 22/04/14(木)16:38:58 No.916802647
>最近は鏡HIRAKIの小峠がやばかった ガリベンガーのスタッフは小峠をおもちゃにしすぎだろ って思ってたけど業界全体のおもちゃだった…
69 22/04/14(木)16:39:03 No.916802665
ガリベンガーにゲストで出た男Vって確か5人くらいで他は全員女Vだからこういう認識になるのはしょうがない気がする
70 22/04/14(木)16:39:45 No.916802800
テレビで見たとしてもそこから登録するにはチャンネルを検索して登録ボタンを押すってハードルがあるから登録者にはそりゃ繋がらんだろ
71 22/04/14(木)16:39:58 No.916802837
正直俺もスレ画と同じくらいの認識なんだけどこれ言ったらめちゃめちゃ切れそうな「」いるよね
72 22/04/14(木)16:39:58 No.916802839
>いい加減初登場のゲストに普段どんな配信してるか聞く流れどうにかして欲しい >どいつも答え同じにしかならな過ぎる… もう少し尺取れたらわりと話広がるゲストもいたんだけどね
73 22/04/14(木)16:39:58 No.916802841
>ガリベンガーのスタッフは小峠をおもちゃにしすぎだろ (前編後編にわたり音ゲー素材にされる小峠)
74 22/04/14(木)16:39:58 No.916802843
>>地上波でテレビ番組長く続けても出演Vの登録者の増加には全く繋がらないなっていうのが証明されただけだった気もするね >まじでなんであそこまで増えないんだろうな… >増えるどころか減ってるし テレビの短い尺の短いフリでどれだけ面白いこと言えるかって芸人みたいなスキルが求められるだろうし基本的に教育番組としてのコンテンツがメインだからあんまりゲストの面白さには繋がらないんじゃない?
75 22/04/14(木)16:40:04 No.916802854
>だいたい出演したVが放送後ツイッターで拍子抜けしたり困惑したりしていた どういうこと?
76 22/04/14(木)16:40:33 No.916802945
>テレビで見たとしてもそこから登録するにはチャンネルを検索して登録ボタンを押すってハードルがあるから登録者にはそりゃ繋がらんだろ なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな
77 22/04/14(木)16:41:15 No.916803089
>なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな ローンが通る!!
78 22/04/14(木)16:41:25 No.916803135
少しずつだけど世の中にVを知らしめていく土壌作りみたいなメリットはあるんじゃない知らんけど
79 22/04/14(木)16:41:26 No.916803137
>ガリベンガーにゲストで出た男Vって確か5人くらいで他は全員女Vだからこういう認識になるのはしょうがない気がする しっかり本編に男性が出始めたのが去年の秋頃くらいからだからな それまで超人女子戦士のタイトルに違わず女性しか出てなかったから(豆を除く)
80 22/04/14(木)16:41:30 No.916803156
>>なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな >ローンが通る!! パトおじきたな…
81 22/04/14(木)16:41:35 No.916803170
>>テレビで見たとしてもそこから登録するにはチャンネルを検索して登録ボタンを押すってハードルがあるから登録者にはそりゃ繋がらんだろ >なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな 知名度とか業界のつながりは数字には出ないけど確実にあるからメリットはいくらでもあるんじゃない?
82 22/04/14(木)16:41:59 No.916803258
そもそも出演者のために番組があるわけじゃねぇ!
83 22/04/14(木)16:42:20 No.916803323
>なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな 登録者数でしか物事考えられない人久しぶりに見た
84 22/04/14(木)16:42:32 No.916803356
言っちゃ悪いけど初登場のVなんて碌に発言出来ないから使える場面少ないのも仕方ない
85 22/04/14(木)16:42:40 No.916803384
男性Vって女性Vと比べて人気あるの?
86 22/04/14(木)16:42:40 No.916803385
昔は豆が出たりほんひまが出たりしただけで荒れてたのが嘘みたいだ
87 22/04/14(木)16:42:49 No.916803411
Vにクローズアップし過ぎないスタイルの方が長続きしてるな…
88 22/04/14(木)16:43:06 No.916803481
>なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな 全活動がYouTubeで完結してるなら兎も角 スレ画に出てる人達ってコンビニとか企業コラボで商品出したりするからそういう所の導線を作っとくとか…
89 22/04/14(木)16:43:16 No.916803511
>長沼先生は上澄みすぎる… 結構ホイホイ来てくれてありがたい…
90 22/04/14(木)16:43:19 No.916803520
>登録者数でしか物事考えられない人久しぶりに見た いや喧嘩する気はないんでレスバしたいだけならマジごめん
91 22/04/14(木)16:43:20 No.916803524
日テレのほうのは最近どうなの
92 22/04/14(木)16:43:21 No.916803528
>男性Vって女性Vと比べて人気あるの? にじさんじは男Vが人気トップだよ
93 22/04/14(木)16:43:32 No.916803566
数字がどうこうは出る側がオファー受けるかどうか考えればいい話だろ…
94 22/04/14(木)16:43:34 No.916803572
>Vにクローズアップし過ぎないスタイルの方が長続きしてるな… クローズアップするなら配信でいいじゃんという根本的な欠点があるからな…
95 22/04/14(木)16:43:53 No.916803627
>ガリベンガーって色々お勉強する番組の関係上そういう素材とか複数の権利者とか多いから難しいのかも 歌もそうだが許諾範囲がある TV放送OKでネットもOKだと更に料金かかるとかね
96 22/04/14(木)16:43:55 No.916803634
>なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな YouTubeが全ての人来たな…
97 22/04/14(木)16:43:59 No.916803649
レスバとかどこから来たんだ
98 22/04/14(木)16:44:03 No.916803667
Vとしては「地上波に出られた!」というネタが出来た上に出演料も貰えるわけだからそれで十分という事だろう どっちかっていうとV漬けの人をテレビに若干引き戻せるってのはあるだろうけど
99 22/04/14(木)16:44:04 No.916803671
Vtuberは好きだけどゲーム実況はあんまり好みじゃないからこういう番組はありがたい
100 22/04/14(木)16:44:07 No.916803686
豆の回は普通に構成が酷かったし… ほんひまの方は知らんどうせ頭のおかしいのに目をつけられたんでしょ
101 22/04/14(木)16:44:15 No.916803714
>にじさんじは男Vが人気トップだよ そのにじさんじっても知らないけどV全体の中でトップなのその男は
102 22/04/14(木)16:44:15 No.916803715
ミニ四駆面白かったけどなあ
103 22/04/14(木)16:44:16 No.916803716
この番組なんか長くね?
104 22/04/14(木)16:44:28 No.916803755
前提として番組があってそこにVが出てるだけなのに…
105 22/04/14(木)16:44:36 No.916803782
>なら地上波でやるメリットとは…?とも思ってしまうな 言っちゃなんだがYouTubeの配信業だけに頼るのってリスキーじゃない?
106 22/04/14(木)16:44:43 No.916803803
>Vtuberは好きだけどゲーム実況はあんまり好みじゃないから Vtuber大半ゲーム実況じゃねぇかな
107 22/04/14(木)16:44:58 No.916803861
教師陣のキャラが濃過ぎてVへの注目食ってるのもありそう
108 22/04/14(木)16:45:18 No.916803931
>前提として番組があってそこにVが出てるだけなのに… ズケ女…お前はどこで戦っている…
109 22/04/14(木)16:45:27 No.916803964
お勉強バラエティのアイドル枠にVがいるってのが内容としてはやっぱバランス良い
110 22/04/14(木)16:45:29 No.916803970
>言っちゃ悪いけど初登場のVなんて碌に発言出来ないから使える場面少ないのも仕方ない しょせん素人じゃけえ ま、当たり前だよね
111 22/04/14(木)16:45:48 No.916804043
テレビに出たところでそのVのメリットになるってことではないのね なるほどな
112 22/04/14(木)16:46:17 No.916804120
>この番組なんか長くね? 滅相もない今年三年目に突入し一年に1~2回はイベントをやり赤字上等でグッズを作るただの深夜番組でございます…
113 22/04/14(木)16:46:17 No.916804128
長沼先生はミュータントでも目指してるの…?
114 22/04/14(木)16:46:20 No.916804137
言っちゃなんだけどVみたいな素人を呼んだところで面白くなるわけないと思うんだよね この番組が面白いのは小峠が面白いだけだろ
115 22/04/14(木)16:46:34 No.916804176
複数回出てる子はそこそこ喋れてるから場数はいるよね
116 22/04/14(木)16:46:36 No.916804184
書き込みをした人によって削除されました
117 22/04/14(木)16:46:39 No.916804193
というかガリベンガーがイベントしたり時間帯の軸にしてプロジェクト組まれたりで異常に厚遇されてんだよね まあそれだけの実績積めてるって事だろうけど
118 22/04/14(木)16:46:43 No.916804208
>この番組が面白いのは小峠が面白いだけだろ それはそう
119 22/04/14(木)16:46:57 No.916804255
>Vとしては「地上波に出られた!」というネタが出来た上に出演料も貰えるわけだからそれで十分という事だろう テレビに出るとカードの審査で有利になるらしいぞ
120 22/04/14(木)16:46:57 No.916804259
思ったような流れにならなかったのか雑になってきたな
121 22/04/14(木)16:47:01 No.916804269
>この番組が面白いのは小峠が面白いだけだろ それはそう というかこの番組面白くないよあんまり
122 22/04/14(木)16:47:08 No.916804288
>テレビに出たところでそのVのメリットになるってことではないのね >なるほどな そのVtuberが活動に求める物によるだろ!
123 22/04/14(木)16:47:21 No.916804338
本当にびっくりするくらい雑になったな…
124 22/04/14(木)16:47:21 No.916804343
所詮素人だしまあそこはね
125 22/04/14(木)16:47:22 No.916804344
雑になってきたな…
126 22/04/14(木)16:47:26 No.916804362
Vとしての仕事の1つに地上波出演があるのにメリットなら仕事が貰えたって事じゃん 何が言いたいのかはっきり言えよ
127 22/04/14(木)16:47:27 No.916804363
>テレビに出たところでそのVのメリットになるってことではないのね >なるほどな どちらかというとプロのノウハウ知れるとか顔が広がるほうがデカイのでは
128 22/04/14(木)16:47:33 No.916804385
塩分高そう
129 22/04/14(木)16:47:35 No.916804389
雑すぎる…
130 22/04/14(木)16:47:39 No.916804404
雑さ dice1d100=48 (48)
131 22/04/14(木)16:47:40 No.916804405
>Vtuber大半ゲーム実況じゃねぇかな 英二も最近それを理解してきたので普段どういった活動してるの?とは聞かずゲーム実況とかしてるんでしょ?って聞いたりする たまに毎日ハンバーグ食べてるだの寝てる配信をしてるだのカウンターが飛んでくる
132 22/04/14(木)16:47:46 No.916804423
うんちの公式求められそうなくらい雑
133 22/04/14(木)16:48:10 No.916804492
スレ「」まだいるなら管理を
134 22/04/14(木)16:48:26 No.916804544
ヒカキンいるからVTuberのトップは男だよ
135 22/04/14(木)16:48:31 No.916804562
>>Vとしては「地上波に出られた!」というネタが出来た上に出演料も貰えるわけだからそれで十分という事だろう >テレビに出るとカードの審査で有利になるらしいぞ あと親からの評価が変わるらしいぞ
136 22/04/14(木)16:48:46 No.916804618
AKB系列の子とかがバラエティでてもその子の人気に直結ってわけでもないだろうしね
137 22/04/14(木)16:48:48 No.916804624
面白いから管理しない
138 22/04/14(木)16:49:08 No.916804703
>うんちの公式求められそうなくらい雑 貴様!うんち先生の生涯を侮辱するか!!
139 22/04/14(木)16:49:09 No.916804707
ああそういうスレね…
140 22/04/14(木)16:49:22 No.916804758
最近は地上波はYouTubeへの誘導でさらに有料会員コンテンツに誘導する入り口みたいな感じがある そっちの方がゲスト1人を3時間くらい見られるから推し目当ての人は楽しいだろうし
141 22/04/14(木)16:49:24 No.916804766
>英二も最近それを理解してきたので普段どういった活動してるの?とは聞かずゲーム実況とかしてるんでしょ?って聞いたりする >たまに毎日ハンバーグ食べてるだの寝てる配信をしてるだのカウンターが飛んでくる ゲーム実況以外を言うと食い付きいいよね
142 22/04/14(木)16:49:32 No.916804785
>うんちの公式求められそうなくらい雑 リマインドにどうぞ fu974702.png
143 22/04/14(木)16:49:48 No.916804834
>スレ「」まだいるなら管理を このスレ画によくまともな希望抱けたな
144 22/04/14(木)16:49:55 No.916804864
知ってるVが出ると配信で「テレビ出たよ~○○だったよ~」みたいに話題にしてるだけでも良かったなってなる 登録者数が増えなくてもファンの間で活性化はするだろうし
145 22/04/14(木)16:50:07 No.916804901
日テレ版ガリベンガーみたいなのなかった?
146 22/04/14(木)16:50:08 No.916804911
Vの方はネットの方で見てくれって割り切ってると思う そのためのガリベン大学
147 22/04/14(木)16:50:19 No.916804940
削除依頼によって隔離されました >最近は地上波はYouTubeへの誘導でさらに有料会員コンテンツに誘導する入り口みたいな感じがある シロちゃんの登録者減り続けてるんだからそれは無理筋だろ
148 22/04/14(木)16:50:26 No.916804967
数字しか見れないの悲しくないの?
149 22/04/14(木)16:50:35 No.916805012
Vの性別は意味ないとまで言うつもりはないけど顔出しに比べればかなり重要性薄いんじゃねえかな
150 22/04/14(木)16:50:47 No.916805052
始まったな
151 22/04/14(木)16:50:48 No.916805057
>日テレ版ガリベンガーみたいなのなかった? プロジェクトVのことならVtuber起用してるけどガリベンガーとは全然毛色が違う
152 22/04/14(木)16:50:54 No.916805074
>テレビに出たところでそのVのメリットになるってことではないのね >なるほどな 大半のVは緊張とかでほぼ面白いこと言えないからな… ミライアカリとか木曽あずきみたいな例外もいるけど
153 22/04/14(木)16:51:00 No.916805091
コレだけやってもVはアニメーションに声当ててるだけって印象から変わってない英二だけど番組ではVの設定に寄ってくれるのに固まってなくて突っ込まれたりするのも好き
154 22/04/14(木)16:51:06 No.916805114
>シロちゃんの登録者減り続けてるんだからそれは無理筋だろ シロちゃんの話なんてしてないが……? 俺はガリベンガーの話をしている
155 22/04/14(木)16:51:09 No.916805131
何かもう明らかに特定の人物への恨みを感じるのが露骨すぎて面白いな
156 22/04/14(木)16:51:10 No.916805134
思うようにV叩きに持っていけないから露骨になってきたな
157 22/04/14(木)16:51:18 No.916805155
テレビに限らずなんか違う方面に顔出すのはそれはそれで活動の幅広がるしなぁ チャンネルこもってやってける人もそりゃいるだろうけど
158 22/04/14(木)16:51:18 No.916805157
演者本人にとっては数字がいちばん大事なのでは?
159 22/04/14(木)16:51:22 No.916805170
露骨すぎる…
160 22/04/14(木)16:51:25 No.916805176
>数字しか見れないの悲しくないの? しかも自分には無い人の数字なのにな…
161 22/04/14(木)16:51:26 No.916805183
テレ朝でもっと続いてるのが謎なのはアカリちゃんの女子会とシロちゃんのサイキ道
162 22/04/14(木)16:51:45 No.916805248
>演者本人にとっては数字がいちばん大事なのでは? 演者になってから言え
163 22/04/14(木)16:52:03 No.916805294
ただのバラエティみたいな題材の回が多くなってたことに視聴者も思うところがあったのか テレ朝動画でやってる生放送の見たい企画アンケートではちゃんとしたお勉強がしたいってのがぶっちぎりで Pがちょっと意外と言うか困ってる気配はあったけどダイレクトな意見として伝わったから 今後の流れに影響してくるんかなとか思ってる
164 22/04/14(木)16:52:05 No.916805298
>演者本人にとっては数字がいちばん大事なのでは? ご本人!?
165 22/04/14(木)16:52:17 No.916805353
>演者になってから言え 数字が大事じゃないって言ってるやつこそ何様なの?
166 22/04/14(木)16:52:23 No.916805372
レスバというのをする気がないのにレスバしていらっしゃる?
167 22/04/14(木)16:52:32 No.916805405
演者はファンが喜んでくれること第一に決まってるだろ
168 22/04/14(木)16:52:33 No.916805410
箱によっては男の人気皆無になるとこもあるしな というか女のファン少ないからかしらんけど寡占されてね
169 22/04/14(木)16:52:45 No.916805448
逆に数字以外で大事な物って何なのか教えてよ
170 22/04/14(木)16:52:50 No.916805460
>演者本人にとっては数字がいちばん大事なのでは? 登録が1万くらいでも4年位のんびり続けてるやつもいるんだからそれはどうだろう
171 22/04/14(木)16:52:54 No.916805474
>ご本人!? へぇーここがimgかぁ…
172 22/04/14(木)16:52:56 No.916805478
アイちゃんのばん組は個人的にはずっと方向性迷子のままだったと思う というかスタッフの趣味みたいなもんだからあれでいいのか
173 22/04/14(木)16:53:07 No.916805506
数字を気にすべきリスナーって?
174 22/04/14(木)16:53:10 No.916805519
>逆に数字以外で大事な物って何なのか教えてよ かわいそ…
175 22/04/14(木)16:53:11 No.916805524
>演者はファンが喜んでくれること第一に決まってるだろ 演者になってから言え
176 22/04/14(木)16:53:18 No.916805547
キズナアイ自体が迷走のまま終わったみたいなもんじゃん
177 22/04/14(木)16:53:23 No.916805557
>数字が大事じゃないって言ってるやつこそ何様なの? 数字以外にも見ることはあるって内容を数字が大事じゃないに誤読してんのは敢えてやってんのか日本語読めないのかどっち?
178 22/04/14(木)16:53:28 No.916805579
>テレ朝でもっと続いてるのが謎なのはアカリちゃんの女子会とシロちゃんのサイキ道 この辺は演者のファンも謎だと思ってそうな謎
179 22/04/14(木)16:53:30 No.916805586
>へぇーここがimgかぁ… 帰れ帰れ!
180 22/04/14(木)16:53:32 No.916805597
シロちゃんが数字気にしたことあったか?
181 22/04/14(木)16:53:36 No.916805610
三年続いて改編乗り越えてんだから何でもいいだろ
182 22/04/14(木)16:53:37 No.916805613
>テレ朝でもっと続いてるのが謎なのはアカリちゃんの女子会とシロちゃんのサイキ道 女子会は二年目くらいだっけ?DO!はよくわかってないんだがあれ最初っからシロちゃん出てたんかな
183 22/04/14(木)16:53:41 No.916805619
もう何が言いたいのかすらふわふわしてきたな
184 22/04/14(木)16:54:03 No.916805703
まぁ「」がどれだけ憂えようが皆食っていけてるんだが…
185 22/04/14(木)16:54:34 No.916805813
vにとっては仕事貰えるのが何よりなのでは…?
186 22/04/14(木)16:54:37 No.916805825
>逆に数字以外で大事な物って何なのか教えてよ 収入
187 22/04/14(木)16:54:38 No.916805826
>まぁ「」がどれだけ憂えようが皆食っていけてるんだが… キズナアイ喰えなくなったけどシロちゃんはどうなんだろ
188 22/04/14(木)16:54:40 No.916805833
まだやってたんだこの番組
189 22/04/14(木)16:54:43 No.916805843
>>Vtuber大半ゲーム実況じゃねぇかな >英二も最近それを理解してきたので普段どういった活動してるの?とは聞かずゲーム実況とかしてるんでしょ?って聞いたりする >たまに毎日ハンバーグ食べてるだの寝てる配信をしてるだのカウンターが飛んでくる 寝る配信する子のとこはまあゲームメインじゃないV結構いるからな…
190 22/04/14(木)16:54:49 No.916805864
高橋名人回とかレトローゲー回は楽しめたけどパントマイムとかヒューマンビートボックスとかされても反応に困る
191 22/04/14(木)16:54:54 No.916805877
>>逆に数字以外で大事な物って何なのか教えてよ >収入 数字が収入に直結してるから同じことだね
192 22/04/14(木)16:54:56 No.916805884
DOは今月で5年目だから番組が一応先にあったよ
193 22/04/14(木)16:54:56 No.916805886
>シロちゃんが数字気にしたことあったか? シロちゃんのスタンスはどこまでいってもまたあしただよ
194 22/04/14(木)16:55:06 No.916805927
BLUEGIANT回パントマイム回ボイパ回レトロゲーム回でつまらない回が連続してた時は本当に苦しかった…
195 22/04/14(木)16:55:25 No.916805994
>まだやってたんだ雑な荒らし
196 22/04/14(木)16:55:27 No.916805999
画像の番組もマンネリ化がすごいよね
197 22/04/14(木)16:55:28 No.916806005
>数字が収入に直結してるから同じことだね マジかよ利益率出してくれ
198 22/04/14(木)16:55:45 No.916806055
ガリベンガー関係なくその辺マイペースなのは今に始まった話じゃないしなあそこ
199 22/04/14(木)16:55:59 No.916806099
ヒューマンビートボックスの回でネットとかテレビで目にとまるようになったよ
200 22/04/14(木)16:56:05 No.916806114
ボイパとレトロゲームはリアルイベントで見たのが楽しかったから好き
201 22/04/14(木)16:56:11 No.916806130
>BLUEGIANT回 小峠の琴線が理解できたからまぁ…
202 22/04/14(木)16:56:16 No.916806142
塩分濃度高くなってますよ
203 22/04/14(木)16:56:22 No.916806163
ガリベンガーも粘着がつくなんてでかい番組になったな…
204 22/04/14(木)16:56:26 No.916806179
「」のチャンネルの登録者数が何人かによるかな…
205 22/04/14(木)16:56:39 No.916806231
じゃあ代わりに新しい番組プロデュースしてくれよ有能な「」くん
206 22/04/14(木)16:56:42 No.916806242
>マジかよ利益率出してくれ 1再生0.1円
207 22/04/14(木)16:56:52 No.916806275
>「」のチャンネルの登録者数が何人かによるかな… 星物語有料なのに実況レス数マジ凄かったからな
208 22/04/14(木)16:56:52 No.916806276
超売れっ子になった小峠をいつまでも使い続けられるんだから そんな憂う必要ない番組なのではもしかして
209 22/04/14(木)16:56:57 No.916806295
>数字が大事じゃないって言ってるやつこそ何様なの? そんなに数字が伸びてないVに付いてるファンだよ
210 22/04/14(木)16:56:58 No.916806300
まあ小峠持ち込み企画だったから許すよ…
211 22/04/14(木)16:57:04 No.916806320
こんなとこで粘着してもなんの価値もないことに気づかない程度ではまだまだだよ
212 22/04/14(木)16:57:04 No.916806321
Vがテレビに出れた!嬉しい!とか上手く出来なかったから次こそは!とか感じるならプラスになるだろうし そういう意味で受け皿になってるなら良い番組なんだろうな…
213 22/04/14(木)16:57:09 No.916806334
>ガリベンガーも粘着がつくなんてでかい番組になったな… 社内表彰二回ぐらいされてるからな…
214 22/04/14(木)16:57:19 No.916806361
>1再生0.1円 いつの話だよ…
215 22/04/14(木)16:57:26 No.916806379
>>数字が大事じゃないって言ってるやつこそ何様なの? >そんなに数字が伸びてないVに付いてるファンだよ あっ
216 22/04/14(木)16:57:44 No.916806443
むしろこの番組への粘着は割と長くいる ただ特に相手にされない
217 22/04/14(木)16:57:46 No.916806448
>ガリベンガーも粘着がつくなんてでかい番組になったな… スレ画がメインやってる中で最長寿になってしまったらしいからな…
218 22/04/14(木)16:58:10 No.916806526
imgで粘着してもな...
219 22/04/14(木)16:58:13 No.916806539
>BLUEGIANT回パントマイム回ボイパ回レトロゲーム回でつまらない回が連続してた時は本当に苦しかった… このへんは先にも言われてる教授が呼べない事情とか英二がコロナに罹ったりとか地震で一回飛んだりとかで前後編が続いたのもあったからな つまんないわけじゃないけど早く次の新しい授業が見たいんだ!ってのはあった
220 22/04/14(木)16:58:15 No.916806543
単純に時間が短い 小峠のツッコミとかVtuberの茶々入れとかはあってもいいかなと思うから時間だけ伸ばして欲しい
221 22/04/14(木)16:58:17 No.916806548
>スレ画がメインやってる中で最長寿になってしまったらしいからな… 本人が早く終われって言ってるのに…
222 22/04/14(木)16:58:25 No.916806567
こんなに続くとか予想できんわ
223 22/04/14(木)16:58:27 No.916806573
あんときのあいつか!で関心のきっかけになるんで露出は大事だよ 500とか
224 22/04/14(木)16:58:33 No.916806600
>むしろこの番組への粘着は割と長くいる >ただ特に相手にされない めっちゃ相手にされてるように見えるが…
225 22/04/14(木)16:58:38 No.916806614
他所のファンのせいにしてもお前の心根が顔と同じで醜悪なのは変わらんぞ
226 22/04/14(木)16:58:48 No.916806652
>>スレ画がメインやってる中で最長寿になってしまったらしいからな… >本人が早く終われって言ってるのに… 孤独のグルメみたいなもんだな
227 22/04/14(木)16:58:51 No.916806663
ていうか金稼ぐ為に登録者増やしてるんだから地上波っていう最高クラスの案件既に貰ってるならいいじゃん
228 22/04/14(木)16:58:52 No.916806665
>BLUEGIANT回パントマイム回ボイパ回レトロゲーム回でつまらない回が連続してた時は本当に苦しかった… この中でもそんなに語ることもないだろうに2週連続でやってた回なんかは内容も薄まってて更にヤバかったな
229 22/04/14(木)16:59:17 No.916806757
>むしろこの番組への粘着は割と長くいる >ただ特に相手にされない 爆釣だろこのスレ見る限り
230 22/04/14(木)16:59:34 No.916806816
この番組も含めてちゃんと生き残ってるだけで何故かダメージが入る層がいるんだ
231 22/04/14(木)16:59:42 No.916806835
>超売れっ子になった小峠をいつまでも使い続けられるんだから >そんな憂う必要ない番組なのではもしかして いいだろ?M-1チャンプだって呼べるぜ?
232 22/04/14(木)16:59:43 No.916806836
>爆釣だろこのスレ見る限り 自分で自分に返事してそう
233 22/04/14(木)16:59:49 No.916806863
>爆釣だろこのスレ見る限り 釣果としてはいまいちすぎる…
234 22/04/14(木)16:59:51 No.916806868
時間短くなった上にホビーばかりで最近見てなかったわ
235 22/04/14(木)16:59:53 No.916806877
>>ガリベンガーも粘着がつくなんてでかい番組になったな… >スレ画がメインやってる中で最長寿になってしまったらしいからな… まず小峠最初のメイン番組だよ
236 22/04/14(木)16:59:56 No.916806886
>高橋名人回とかレトローゲー回は楽しめたけどパントマイムとかヒューマンビートボックスとかされても反応に困る 微妙だったなぁ…
237 22/04/14(木)17:00:07 No.916806913
>他所のファンのせいにしてもお前の心根が顔と同じで醜悪なのは変わらんぞ 言われて傷ついたことをそのまま言ってるんだね… 醜悪な顔でかわいそ…
238 22/04/14(木)17:00:13 No.916806943
時間短い時はむしろこの回2週やれよってなってたな
239 22/04/14(木)17:00:15 No.916806951
男が配信するとリアルに友達がいない友達気取りの男がいっぱい集まるんだよ
240 22/04/14(木)17:00:29 No.916806996
(刺さったんだな…)
241 22/04/14(木)17:00:30 No.916807002
登録者数非表示のVtuberいねえよなあ!!?
242 22/04/14(木)17:00:39 No.916807033
>女子会は二年目くらいだっけ?DO!はよくわかってないんだがあれ最初っからシロちゃん出てたんかな 番組刷新って時にシロちゃんがレギュラーになってからずっと続いてる
243 22/04/14(木)17:00:43 No.916807044
ボイパ回結構好きだけどな 要するに知らないことが聞きたいんだよな
244 22/04/14(木)17:00:52 No.916807070
>超売れっ子になった小峠をいつまでも使い続けられるんだから >そんな憂う必要ない番組なのではもしかして いつ呼べなくなるか分からないから中年であんまり伸び代なさそうでVにめちゃくちゃ詳しい芸人抑えておく名采配すごいよね
245 22/04/14(木)17:01:23 No.916807173
レギュラーが小峠とシロちゃんだけだからギャラ相当安く済んでそうだし長くやろうと思えばまだまだやれると思う 終わるときがイマイチ想像出来ない
246 22/04/14(木)17:01:27 No.916807192
>>超売れっ子になった小峠をいつまでも使い続けられるんだから >>そんな憂う必要ない番組なのではもしかして >いつ呼べなくなるか分からないから中年であんまり伸び代なさそうでVにめちゃくちゃ詳しい芸人抑えておく名采配すごいよね 全部間違ってる!
247 22/04/14(木)17:01:32 No.916807209
まあ他の番組でも見れるだろって人より変な先生にがっつり語ってほしいっていうのはあるな
248 22/04/14(木)17:01:34 No.916807224
なんかしらV煽るスレならこっちのほうが良かったんでない? fu974722.jpg
249 22/04/14(木)17:01:53 No.916807288
弱小V応援する意味ってなんかあるんかな ここだとすげーマイナーな箱が人気だけどそれってどういう心理なんだろう
250 22/04/14(木)17:01:54 No.916807292
>ボイパ回結構好きだけどな >要するに知らないことが聞きたいんだよな ぶっちゃけ好きな回と嫌いな回はそれぞれ違うから色々やるのが大事だしな
251 22/04/14(木)17:02:06 No.916807333
>いいだろ?M-1チャンプだって呼べるぜ? KOCとM1絡んでる番組って言われるとなんかスゴイな…
252 22/04/14(木)17:02:09 No.916807340
つまんない回が続いたからかわからんけど休日0時台からまた平日の1時台に戻されちゃったな…
253 22/04/14(木)17:02:13 No.916807355
>あと親からの評価が変わるらしいぞ 不動産屋からも怪しげな配信者からタレントさんに変わるとぱちょらが言ってた
254 22/04/14(木)17:02:32 No.916807420
ガリベンガーだといくらもらえたとかそういう話ならまだ面白がりょうもあったのにアイツはホントクソどうでもいい情報しかばら撒かなかったな…
255 22/04/14(木)17:02:38 No.916807440
>なんかしらV煽るスレならこっちのほうが良かったんでない? >fu974722.jpg 超欲しかったこの画像 ありがと
256 22/04/14(木)17:02:40 No.916807450
>ボイパ回結構好きだけどな >要するに知らないことが聞きたいんだよな それはある テレビゲームとミニ四駆は誰でも知ってるようなもの振り返るだけで終わったから微妙だったし
257 22/04/14(木)17:02:56 No.916807503
それでもこのスレは箱の信者がうんたらみないなのやらないだけまだ礼儀のいい方だなと思ってしまう
258 22/04/14(木)17:02:57 No.916807505
サイキ道はテレビ朝日の番宣の為だけの番組なのに何故か途中でスポンサーついたり番宣しなくなってMCに企画乗っ取られててマジで良くわからない…
259 22/04/14(木)17:03:02 No.916807521
室長はVtuberに好意的すぎるので代わりになれない
260 22/04/14(木)17:03:06 No.916807540
もう本当に特定の箱を叩きたいのが丸分かりになってきたな…
261 22/04/14(木)17:03:07 No.916807546
>ボイパ回結構好きだけどな >要するに知らないことが聞きたいんだよな あーゲーム回が微妙だったのそれかぁ いつも見てるゲーム実況だこれ
262 22/04/14(木)17:03:16 No.916807575
>テレ朝でもっと続いてるのが謎なのはアカリちゃんの女子会とシロちゃんのサイキ道 制作側がファンなだけ
263 22/04/14(木)17:03:17 No.916807578
>>あと親からの評価が変わるらしいぞ >不動産屋からも怪しげな配信者からタレントさんに変わるとぱちょらが言ってた 社会的評価も上がってTV出演効果すげー!
264 22/04/14(木)17:03:17 No.916807579
>テレビゲームとミニ四駆は誰でも知ってるようなもの振り返るだけで終わったから微妙だったし もしかしてだけど…若い子だったら楽しめてたんじゃない?!
265 22/04/14(木)17:03:27 No.916807613
ヒューマンビートボックスはあんまり…レトロゲームも…パントマイムもしんどかったなぁ
266 22/04/14(木)17:03:32 No.916807629
>それでもこのスレは箱の信者がうんたらみないなのやらないだけまだ礼儀のいい方だなと思ってしまう 言ってもしょうがないけどハードルが低すぎる
267 22/04/14(木)17:03:41 No.916807665
あーもうめちゃくちゃだよ
268 22/04/14(木)17:04:01 No.916807733
ミニ四駆は先生のマシンが吹き飛ぶのが見所だから…
269 22/04/14(木)17:04:06 No.916807745
これもう忍者スレだろ
270 22/04/14(木)17:04:12 No.916807760
>なんかしらV煽るスレならこっちのほうが良かったんでない? >fu974722.jpg こっちでいいだろ fu974727.jpg
271 22/04/14(木)17:04:14 No.916807774
>あーもうめちゃくちゃだよ 栄二はそんなツッコミしない
272 22/04/14(木)17:04:15 No.916807779
うんち化石回超面白かったのに見てないんだな…
273 22/04/14(木)17:04:20 No.916807799
どうせならつまらなかった回じゃなくて面白かった回あげようぜ
274 22/04/14(木)17:04:30 No.916807835
>もしかしてだけど…若い子だったら楽しめてたんじゃない?! そんなまさか…よせよせ考えるな 考えると負ける
275 22/04/14(木)17:04:32 No.916807847
>なんかしらV煽るスレならこっちのほうが良かったんでない? >fu974722.jpg ねるちゃんこっちのほうのスクショでも味わい深い表情してんな
276 22/04/14(木)17:04:33 No.916807848
後その道の達人が教え方や話し方上手いとは限らないってのもある 早口でまくし立てられてもあっそう…ってなるし 先生は教え方もあって先生になってるから…
277 22/04/14(木)17:04:50 No.916807914
>どうせならつまらなかった回じゃなくて面白かった回あげようぜ おしっこ3日行かない回
278 22/04/14(木)17:04:59 No.916807946
>ミニ四駆は先生のマシンが吹き飛んでリベンジしに来た3周年イベントでトラウマ再発するのが見所だから…
279 22/04/14(木)17:05:11 No.916807979
>ヒューマンビートボックスはあんまり…レトロゲームも…パントマイムもしんどかったなぁ どれも面白かったじゃん
280 22/04/14(木)17:05:14 No.916807991
>栄二はそんなツッコミしない 誰だよ
281 22/04/14(木)17:05:15 No.916807997
>超売れっ子になった小峠をいつまでも使い続けられるんだから >そんな憂う必要ない番組なのではもしかして 前表彰されてたからイベントの売上とかも悪くないんじゃない?
282 22/04/14(木)17:05:17 No.916808004
パントマイムはチャイカの挙動観察するのが楽しかったからまぁ…
283 22/04/14(木)17:05:51 No.916808131
>社会的評価も上がってTV出演効果すげー! まあ雑な計算でも同接百万ぐらいの番組だしな…
284 22/04/14(木)17:06:05 No.916808184
>どうせならつまらなかった回じゃなくて面白かった回あげようぜ ベストはバズーカ岡田先生初登場回
285 22/04/14(木)17:06:06 No.916808187
宇宙とか深海とか普段気になるけど自分で調べる気にはなれない学問の話が好き
286 22/04/14(木)17:06:31 No.916808281
中年層と若年層でウケるテーマが違うのも当然なんだ…
287 22/04/14(木)17:06:52 No.916808335
>ベストはバズーカ岡田先生初登場回 もう見れない…!!
288 22/04/14(木)17:07:03 No.916808381
虫の話とかになるとここでも妙に詳しいのがいるのがちょっと面白い
289 22/04/14(木)17:07:10 No.916808403
ヒューマンビートボックスも普通なら絶対触れないような世界だったから面白かったよ
290 22/04/14(木)17:07:36 No.916808481
というか大学の生放送にコンテンツ2倍になって分かれてない?
291 22/04/14(木)17:08:15 No.916808628
>ヒューマンビートボックスも普通なら絶対触れないような世界だったから面白かったよ 出し方とか普段触れてかないよね 他だとパフォーマンスして終わりみたいなの多いし
292 22/04/14(木)17:08:33 No.916808697
普通のなんかちゃんとした学問やってるとこ見たさはある
293 22/04/14(木)17:08:49 No.916808767
イベントもYouTube展開も順調だし番組も継続決定だから順風満帆では
294 22/04/14(木)17:09:08 No.916808828
ヒューマンビートボックスはちゃんと発声の学問だっただろ!?
295 22/04/14(木)17:09:18 No.916808865
学問回は特に面白い
296 22/04/14(木)17:09:20 No.916808877
このスレ画の後も小峠感心してるんだけどな
297 22/04/14(木)17:09:20 No.916808878
理科系と歴史系がやっぱ安定して面白い
298 22/04/14(木)17:09:31 No.916808923
>イベントもYouTube展開も順調だし番組も継続決定だから順風満帆では 認知歪んでるとそういうの理解できなくなっちゃうんだよ
299 22/04/14(木)17:09:51 No.916809006
ヒューマンビートボックスは3周年イベントで生で聞いたけどすごかったよ…
300 22/04/14(木)17:09:55 No.916809022
>というか大学の生放送にコンテンツ2倍になって分かれてない? クククガリ大はオリジナルコンテンツに毎週のVや先生を呼んでの生放送に過去回の未放送部分やアーカイブも見られて会員継続してるだけでもらえるグッズもある月額約500円の完全食だァ
301 22/04/14(木)17:09:56 No.916809027
希少な標本たくさん紹介してくれるのはテレビならではの強みだ
302 22/04/14(木)17:09:58 No.916809035
>ゲーム関連については男実況が圧倒的に人気ある気がする デスマンが主流だった頃はそれこそ女実況者は伸びないってのが常識な時代すらあったからな
303 22/04/14(木)17:10:02 No.916809045
雑なこき下ろしはどんどん知識不足が露呈するといういい例でしたね
304 22/04/14(木)17:10:07 No.916809054
なんか近頃は公式からのVtuberアピが妙に激しい 前はアニメで一蹴されてたから笑ってあとは番組内容を楽しんだんだが
305 22/04/14(木)17:10:08 No.916809057
出演者で地雷引いても番組がしっかり継続してるの凄いよ
306 22/04/14(木)17:10:25 No.916809116
なんか学術的にすごい貴重っぽい写真が出てきてこれ私が撮ったんですけどってなるのすき
307 22/04/14(木)17:10:54 No.916809220
>希少な標本たくさん紹介してくれるのはテレビならではの強みだ 今の一覧は全部私が見つけました は強すぎる…
308 22/04/14(木)17:11:11 No.916809269
単純に先生側の個性が強過ぎる
309 22/04/14(木)17:11:12 No.916809276
>出演者で地雷引いても番組がしっかり継続してるの凄いよ つーか地雷が多すぎなんだよ
310 22/04/14(木)17:11:14 No.916809285
>クククガリ大はオリジナルコンテンツに毎週のVや先生を呼んでの生放送に過去回の未放送部分やアーカイブも見られて会員継続してるだけでもらえるグッズもある月額約500円の完全食だァ 毎回クイズノックのサブ音声が聞けるだけでお釣りがくる…
311 22/04/14(木)17:11:20 No.916809306
>今の一覧は全部私が見つけました >は強すぎる… クイズとしてはクソすぎる…
312 22/04/14(木)17:11:25 No.916809333
歴史回とかも好き
313 22/04/14(木)17:11:27 No.916809340
先生も楽しそうよね
314 22/04/14(木)17:11:54 No.916809435
全部私が見つけたはわかるわけがないだろ!
315 22/04/14(木)17:11:56 No.916809442
つーかこのコンセプトで4年も続いた時点でもう仮に末路が酷くても成功すぎる