虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/14(木)13:23:00 メスガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)13:23:00 No.916763213

メスガキが…プリンやワッフルに踊らされやがって…1人で肉を食う俺は違うぞ…って思ってたけど一回試したら美味しくていくらでも焼けちゃうねワッフル ここは俺の日記帳

1 22/04/14(木)13:23:47 No.916763374

明日行く予定だがスレ「」のオススメ出汁ある?

2 22/04/14(木)13:24:53 No.916763598

>明日行く予定だがスレ「」のオススメ出汁ある? 帆立豆乳チーズフォンデュが良かったぜ チーズが好きってのもあるけど

3 22/04/14(木)13:25:43 No.916763776

心をJKにして1人で食うワッフルは美味いか?うまい

4 22/04/14(木)13:26:10 No.916763850

流石にわたあめ作って食べる度胸は無い ワッフルにはソフトクリーム載せて食う

5 22/04/14(木)13:26:28 No.916763919

>>明日行く予定だがスレ「」のオススメ出汁ある? >帆立豆乳チーズフォンデュが良かったぜ >チーズが好きってのもあるけど ホタテかー うーん考慮してみる あとやっぱり高い金だして牛にするべきかな?

6 22/04/14(木)13:26:43 No.916763976

なんかしゃぶ葉にメスガキが沸くようなイベントでもあったの

7 22/04/14(木)13:27:13 No.916764093

わたあめチャレンジしようかと思ったけど わたあめマシーンのスイッチ入れたら凄い轟音だったから 恥ずかしくなった俺は…諦めた…

8 22/04/14(木)13:27:42 No.916764190

>あとやっぱり高い金だして牛にするべきかな? 俺は豚ロースで満足できるけど牛が好きなら牛もいいとは思うよ

9 22/04/14(木)13:27:54 No.916764222

国産牛は罠だ

10 22/04/14(木)13:28:05 No.916764258

>なんかしゃぶ葉にメスガキが沸くようなイベントでもあったの ワッフルコーナーはJKの溜まり場だからな……

11 22/04/14(木)13:28:27 No.916764322

素直に豚ロースにして野菜を食いまくれ あとワッフル ここはそう言うところだ

12 22/04/14(木)13:28:47 No.916764397

ビュッフェ系のファミレスは割りとJKやJCのグループ率高い あっ店員さん…私の席は離れの方でお願いします…

13 22/04/14(木)13:28:49 No.916764400

>国産牛は罠だ というと?

14 22/04/14(木)13:29:10 No.916764474

一人で行くなら4つ割鍋でいけ そして安牌2つ選んで2つ冒険して討ち死にしろ

15 22/04/14(木)13:29:33 No.916764547

牛はちゃんとしたとこで食え

16 22/04/14(木)13:29:39 No.916764560

肉は?999ランチの豚肉ロース3皿で十分 その後きのこと香味野菜を貪り食う

17 22/04/14(木)13:29:53 No.916764598

>というと? 海外牛と大差ないし豚のほうが美味い

18 22/04/14(木)13:29:56 No.916764609

豚2種にしてバラとロースどっちが自分の好みか調べる感じがいいんじゃないかな 次からは好みの方1種で行ける

19 22/04/14(木)13:30:16 No.916764676

サイド色々つまむなら豚だけでいいよ

20 22/04/14(木)13:30:34 No.916764734

>>というと? >海外牛と大差ないし豚のほうが美味い イベリコ豚もよしといた方がいい?

21 22/04/14(木)13:30:45 No.916764767

ワッフル4枚くらい食べたいけどワッフルコーナー独占するのもなぁ…と思っていつも1枚しか焼けない

22 22/04/14(木)13:30:46 No.916764769

>豚2種にしてバラとロースどっちが自分の好みか調べる感じがいいんじゃないかな >次からは好みの方1種で行ける 最初はこれお薦めだよね バラよりはロースの方がいいやってなる人もいるしその逆もいる

23 22/04/14(木)13:30:50 No.916764783

肉食ってる感堪能したいなら基本のバラかロースで十分だと思う

24 22/04/14(木)13:31:03 No.916764830

>イベリコ豚もよしといた方がいい? イベリコ豚は美味い

25 22/04/14(木)13:31:23 No.916764896

>>国産牛は罠だ >というと? 牛肉食べたくなったとしても肉の種類色々あるから高いコースで国産牛つけるより普通の牛肉&カルビのコースで充分 それより期間限定(しょっちゅうやってる)のイベリコ食おうぜ!

26 22/04/14(木)13:31:26 No.916764909

>牛はちゃんとしたとこで食え なんですかしゃぶがちゃんとしてない所って言うんですか

27 22/04/14(木)13:31:27 No.916764911

いつも肉10皿くらいで飽きてデザートを貪るマンになる

28 22/04/14(木)13:31:54 No.916764997

肉は豚バラだけあればいい

29 22/04/14(木)13:32:06 No.916765041

北海道期間限定のラム肉またやってくれ…… やはり道民にはラムシャブが一番口に合うんだ

30 22/04/14(木)13:32:11 No.916765060

つくね昼も出して…

31 22/04/14(木)13:32:41 No.916765140

>つくね昼も出して… 100円出したら1本買えなかった?食べ放題にしたいってならそうだけど

32 22/04/14(木)13:33:03 No.916765218

イベリコは美味しいけどそのためにコース変えるかというと…ってなる 野菜とかのほうが食べる量多いから豚バラかロースで十分なんだよな…

33 22/04/14(木)13:33:08 No.916765228

thx んじゃ明日イベリコ豚食うわ 24皿更新できるといいな…

34 22/04/14(木)13:33:38 No.916765320

>流石にわたあめ作って食べる度胸は無い >ワッフルにはソフトクリーム載せて食う ソフトクリーム!たっぷりきなこ!チョコチップ! うんめぇー

35 22/04/14(木)13:33:55 No.916765378

>なんですかしゃぶがちゃんとしてない所って言うんですか 豚と違って値段による味の差が大きく出るから豚食うのが間違いないよ

36 22/04/14(木)13:34:01 No.916765394

牛を食べる時はついすき焼きにしてしまう…

37 22/04/14(木)13:34:46 No.916765543

鶏を注文しないやつは三流 鶏を注文してすぐ食うやつは二流 一流は序盤に鍋の底に沈めて出汁をたくさん出させてから終盤に出汁が染みたやつを食う

38 22/04/14(木)13:36:05 No.916765774

牛はちょっと火を通す加減も難しくて…

39 22/04/14(木)13:36:37 No.916765877

イベリコはそんなありがたがるほどの味でもない気がする

40 22/04/14(木)13:36:55 No.916765940

最寄りのしゃぶ葉が潰れたから俺はコロナを許せない

41 22/04/14(木)13:37:30 No.916766044

いつも具材突っ込んで鍋みたいにするから 牛肉入れると脂溶けてカスみたいな肉しか残らん あとやっぱり豚バラとかのほうが肉!って感じする

42 22/04/14(木)13:37:41 No.916766077

>鶏を注文しないやつは三流 >鶏を注文してすぐ食うやつは二流 >一流は序盤に鍋の底に沈めて出汁をたくさん出させてから終盤に出汁が染みたやつを食う (単に豚の層で隠れてて見えなかったのが最後に出てくるだけ)

43 22/04/14(木)13:37:45 No.916766091

ワッフル適当に作ってソースやフルーツ乗せるだけでインスタ映えしそうなのが作れて楽しい

44 22/04/14(木)13:38:02 No.916766146

去年まで自宅から徒歩圏内にあったからよく行ってたけど引っ越してからしばらく行けてない… 久々にしゃぶりてぇな…

45 22/04/14(木)13:38:11 No.916766176

あとすき焼きは物足りないと思ったら醤油とドリンクバーの砂糖で強化するといいわよ

46 22/04/14(木)13:39:38 No.916766453

>あとすき焼きは物足りないと思ったら醤油とドリンクバーの砂糖で強化するといいわよ その手があったか

47 22/04/14(木)13:40:32 No.916766632

しゃぶやってそう

48 22/04/14(木)13:40:33 No.916766637

すきだしにわたあめ入れるのが一時期流行っていたような気もする

49 22/04/14(木)13:41:37 No.916766825

すきだしカスタムは個人的にはシュガー2本と醤油くらいがちょうどよかった あまあじ好きなら4本くらいか

50 22/04/14(木)13:42:29 No.916766989

いつもポン酢とゴマダレで食べてたから目から鱗ですわ…

51 22/04/14(木)13:42:32 No.916766996

ほうじ茶わらびもち好き!

52 22/04/14(木)13:42:37 No.916767007

基本の白出汁が何だかんだ言って1番好きかもしれない

53 22/04/14(木)13:43:03 No.916767081

>あとすき焼きは物足りないと思ったら醤油とドリンクバーの砂糖で強化するといいわよ すき焼きが薄味すぎた時はわたあめぶち込むって言われてたくらいだからな……

54 22/04/14(木)13:43:21 No.916767137

口内炎出来てるから我慢 今ポン酢キメたら死ぬ

55 22/04/14(木)13:43:25 No.916767153

マロニーを大量に沈めると後悔する

56 22/04/14(木)13:43:34 No.916767178

>すきだしにわたあめ入れるのが一時期流行っていたような気もする なんならテレビでも紹介されて流石にスカイラーク側が折れて砂糖増やした

57 22/04/14(木)13:43:50 No.916767223

>基本の白出汁が何だかんだ言って1番好きかもしれない わかる…… 片方は白にする

58 22/04/14(木)13:44:08 No.916767287

>すきだしカスタムは個人的にはシュガー2本と醤油くらいがちょうどよかった >あまあじ好きなら4本くらいか 7だ…!そして大根と大量の玉ねぎも投入…!

59 22/04/14(木)13:44:59 No.916767440

チゲとチーズが最高に頭悪い味で好き

60 22/04/14(木)13:45:12 No.916767475

鳥食べたいなあ思いつつ飯と一緒にもりもり食って出汁染みた麸と白滝アホみたいに食うのが好きだから結局豚3皿でいいわになる

61 22/04/14(木)13:45:25 No.916767507

おもむろにカレーを入れろ 絶対後悔するから

62 22/04/14(木)13:45:31 No.916767525

カレーをつけだれにしてみるのは誰しもが一度は通る道だと思う

63 22/04/14(木)13:45:53 No.916767600

>チゲとチーズが最高に頭悪い味で好き チーズタッカルビ!

64 22/04/14(木)13:46:02 No.916767637

すきだしに麩沈めて熟成させるのいいよね…

65 22/04/14(木)13:46:07 No.916767652

>おもむろにカレーを入れろ >絶対後悔するから わかめごはんとカレーは肉を食わせない罠だと思う

66 22/04/14(木)13:46:38 No.916767735

>すきだしに麩沈めて熟成させるのいいよね… それにしらたきとネギがあると…

67 22/04/14(木)13:47:31 No.916767898

行ったことないけどかなりリーズナブルなんだな よさそう

68 22/04/14(木)13:47:40 No.916767928

今食べてきたけど味が落ちてた気がする ぽん酢かなあ

69 22/04/14(木)13:48:45 No.916768125

ああいく人は客層にも気をつけて めちゃくちゃ機嫌悪くてケンカしながら30皿以上食べるマナー悪いデブカップルが前にいて地獄だったから今

70 22/04/14(木)13:48:46 No.916768128

プリンの素とな ソフトクリームをコップにいれて混ぜるんじゃよ お好みでチョコシロップも入れるんじゃ

71 22/04/14(木)13:48:50 No.916768140

デザート枠に新たな刺客が生まれてる… fu974355.jpg

72 22/04/14(木)13:49:35 No.916768280

PONZUが変わったは前から言われてるな

73 22/04/14(木)13:49:37 No.916768287

すき焼きだしに鶏肉沈めといてカレーの具にするんじゃ

74 22/04/14(木)13:49:47 No.916768320

ワッフルメーカーは周りに子供達がずっといるから並びづらくてな… お一人様だと平日の昼間に行った方がいいのかな?

75 22/04/14(木)13:50:04 No.916768380

プリンはプリン期待するとがっかりするからプリンみたいなソフトクリームと思ったほうがいいぞ

76 22/04/14(木)13:50:20 No.916768433

>プリンの素とな >ソフトクリームをコップにいれて混ぜるんじゃよ >お好みでチョコシロップも入れるんじゃ ゼラチン入れろや!

77 22/04/14(木)13:50:58 No.916768546

>デザート枠に新たな刺客が生まれてる… >fu974355.jpg こいつ今6杯目だけどやめといたほうがいいよ止めどきがない

78 22/04/14(木)13:51:44 No.916768684

筍めちゃめちゃ食べれるのすごいありがたい

79 22/04/14(木)13:51:46 No.916768691

ちゃんとソフトクリーム入れて放置して固めたらプリンっぽくなるぞ プリン風ゼリーであってプリンではないが

80 22/04/14(木)13:51:48 No.916768699

>ゼラチン入れろや! 入れないのがいいんじゃよ!

81 22/04/14(木)13:51:54 No.916768718

>ああいく人は客層にも気をつけて >めちゃくちゃ機嫌悪くてケンカしながら30皿以上食べるマナー悪いデブカップルが前にいて地獄だったから今 マナー悪い奴が多いのはわかる さらにペチャクチャノーマスクで騒いでるもんなぁ

82 22/04/14(木)13:51:57 No.916768732

>こいつ今6杯目だけどやめといたほうがいいよ止めどきがない 語尾にデブをつけろ

83 22/04/14(木)13:52:25 No.916768830

あえてゼラチンは入れずにカスタードシェーキにするのだ!

84 22/04/14(木)13:52:42 No.916768878

>>こいつ今6杯目だけどやめといたほうがいいよ止めどきがない >語尾にデブをつけろ 肉10皿キノコ大盛りプリン6ワッフル1だからデブじゃないデブゥ

85 22/04/14(木)13:53:08 No.916768954

ゼラチン抜きプリンも美味いからな…

86 22/04/14(木)13:53:24 No.916769002

>肉10皿キノコ大盛りプリン6ワッフル1だからデブじゃないデブゥ 食べ過ぎでは?

87 22/04/14(木)13:53:50 No.916769073

>>語尾にデブをつけろ 普段は肉25皿ニラ香味野菜大森アイス一皿だからデブじゃないデブゥ

88 22/04/14(木)13:54:06 No.916769131

ご飯なしでお腹いっぱい食べよう!って思うと肉10皿はいくかもしれない

89 22/04/14(木)13:54:46 No.916769257

こういうこと言いたくないけど安い店にはそれなりのマナーの客が集まりがちだから…

90 22/04/14(木)13:55:01 No.916769305

ワッフルも正直材料や作りかたからするとたかが知れてるんだが作りたて熱々バフがめっちゃ強い

91 22/04/14(木)13:56:18 No.916769531

>マナー悪い奴が多いのはわかる >さらにペチャクチャノーマスクで騒いでるもんなぁ 一昨年の夏に久々にシャブキメるぞーって気合い入れて行ったらずーーーーーっとノーマスクで携帯で通話してるアホいたから気分悪くなって30分で帰ったな… 店員も全く注意しねえし

92 22/04/14(木)13:56:36 No.916769585

つけダレも野菜も炭水化物も種類が多すぎて試すには胃の容量が足りない しかしデザートは別腹なのでいくらでもいける

93 22/04/14(木)13:56:37 No.916769592

炭水化物入れないで肉食いまくるぜー!でスタートして もう肉いいかな…って頃に食う炭水化物が美味い

94 22/04/14(木)13:57:27 No.916769762

>炭水化物入れないで肉食いまくるぜー!でスタートして >もう肉いいかな…って頃に食う炭水化物が美味い そしてこうなる >心をJKにして1人で食うワッフルは美味いか?うまい

95 22/04/14(木)13:58:29 No.916769969

胡麻麻辣って男のコの味だよな

96 22/04/14(木)13:58:33 No.916769980

平日昼間は学生だらけだからその時点で一人「」はアウェーだぜ

97 22/04/14(木)14:04:01 No.916770985

他の肉屋だとそんな事無いのにここだと肉全然食わない 香味野菜は大皿3枚食ってる

98 22/04/14(木)14:05:22 No.916771287

メスガキが…ワッフルにアイスのせてチョコかけるとうまいぞ…

99 22/04/14(木)14:06:31 No.916771519

>他の肉屋だとそんな事無いのにここだと肉全然食わない >香味野菜は大皿3枚食ってる 野菜が優秀なのはいいよね…… まぁポン酢が高騰のせいかちょっと劣化気味だけど

100 22/04/14(木)14:07:57 No.916771825

これから行こうかと思ったけど90分程度か……また後日にするか

101 22/04/14(木)14:08:34 No.916771945

ポン酢の質とかわからないなあ もみじおろしとにんにくをぶち込んでいることに関係がありそうだ

102 22/04/14(木)14:09:38 No.916772166

ここいいんだけど食べるもの結構頻繁に取りに行く必要あって忙しいな あと調子こいて鍋だしを4つに分けれるコース選んだけどほとんど火鍋と柚子塩しか使わなくて失敗した

103 22/04/14(木)14:10:19 No.916772299

オクラ食い放題なのありがたい…

104 22/04/14(木)14:10:53 No.916772414

香味野菜とオクラを食いに行くところ

105 22/04/14(木)14:12:17 No.916772695

タレあの掬う方式なのだけが不満だよ 大体子供とかがこぼしてて周りも床までべちょべちょになってるし

106 22/04/14(木)14:16:17 No.916773455

気づいたらわかめご飯ばっかり食べてる

107 22/04/14(木)14:16:22 No.916773465

ここに限らずすかいらーく系列は客層ヤバい気がする 自動生成されてんのかってくらいいつ行っても常に泣き叫ぶガキが居る

108 22/04/14(木)14:17:19 No.916773644

あのポン酢は家庭用で買うならどの価格帯なんだろうか 間違いなく味ぽんよりグレード高いよね

109 22/04/14(木)14:21:01 No.916774398

白だしは汁少なくなってきたら水入れて煮立たせてる 追加するとしょっぱくなるし出汁自体は投入してる食材で足りてるんだよね

110 22/04/14(木)14:27:02 No.916775619

>ここに限らずすかいらーく系列は客層ヤバい気がする >自動生成されてんのかってくらいいつ行っても常に泣き叫ぶガキが居る 親子連れ歓迎の店は躾の悪い子連れてくる親もいるから 店の客層を見極めてから常連になるかどうか決めるのも手だと思う

111 22/04/14(木)14:31:15 No.916776463

ピーピーギャーギャー泣き喚くのきついよな

112 22/04/14(木)14:33:18 No.916776885

平日昼間行くおかげか俺と似たような客層ばかりだ

113 22/04/14(木)14:38:42 No.916778011

肉をたらふく食った後わかめご飯を茶漬けにして食べるの好き

114 22/04/14(木)14:41:02 No.916778470

うちの最寄りすごく平和なんだよな… 母校含め何高かの通り道だけど学生が全然来ない…変なガキもいない…やたら健啖なジジババは多い… 何より店員の迅速さがなんかしゅごい…

115 22/04/14(木)14:41:38 No.916778582

すたみな太郎が生活圏から片っ端から撤退した今 ここでしか食べ物で遊べない

116 22/04/14(木)14:43:03 No.916778876

うちの方はガヤガヤはしてるけど絶叫とか許容できない泣き声なんかはさすがに無いな

117 22/04/14(木)14:43:11 No.916778903

客の質はそのなんだお住まいの地域によるとしか

118 22/04/14(木)14:44:09 No.916779090

プリンはなんか作るの微妙に難しくない?

119 22/04/14(木)14:44:43 No.916779199

過疎のクソ田舎でよかったぜ

120 22/04/14(木)14:44:50 No.916779227

普段野菜が足りない食生活なのでこういうときに補給する

121 22/04/14(木)14:45:33 No.916779372

肉や野菜も値段の割には質が良い気するけどそれ以上につけダレの存在が強い

122 22/04/14(木)14:46:18 No.916779534

ソフトクリームの量を少なめにすると大分プリンに近づくぞ 入れ過ぎてプリンの欠片入りシェイクになったやつもこれはこれで

123 22/04/14(木)14:48:04 No.916779863

ずっともやし食ってる

124 22/04/14(木)14:48:29 No.916779939

先週末夜は宴会で大変だと思って16時ぐらいの変な時間に行ったけど1組除いて穏やかで良かったな ソロおじやソロの女性やのんびりした親子連れで空気良かった 例外の黄色い声しか出さないスーツ女子集団はなんだあれ…新卒じゃなくて学生?とにかく個別会計はやめて…

125 22/04/14(木)14:48:51 No.916780015

>肉や野菜も値段の割には質が良い気するけどそれ以上につけダレの存在が強い 山盛りのもみじおろし! なんかザーサイきざんだの! とか遠慮なくやれるのは強いよな…

126 22/04/14(木)14:49:48 No.916780192

変わった出汁にする気で出向いても いつもゴマダレにラー油とザーサイ入れたのと合わせたくなって火鍋にしちゃう…

127 22/04/14(木)14:50:34 No.916780362

なんか結局わかめごはん食べて満足する店来たな

128 22/04/14(木)14:51:04 No.916780470

近所の所はぬロボットがいて可愛い

129 22/04/14(木)14:51:26 No.916780553

アボガドわさびマヨがなくなって以来つけダレにこれ!ってやつがなくて困る

130 22/04/14(木)14:51:43 No.916780612

まえにしゃぶ葉のTwitterで紹介してたワッフルで野菜とか豚肉サンドして食べるの良かったな

131 22/04/14(木)14:51:45 No.916780620

>近所の所はぬロボットがいて可愛い ぬロボットに古い食器置くゴミがいるとぬあぁ……ってなる

132 22/04/14(木)14:51:48 No.916780633

豚バラと牛ロースとつくねだけでいい そんなコースはない

133 22/04/14(木)14:52:36 No.916780798

千切りの野菜しゃぶしゃぶするとうまいことに気づいた

134 22/04/14(木)14:53:15 No.916780929

ジュニアお

135 22/04/14(木)14:54:54 No.916781299

香味野菜って煮るのか生がいいのか迷う 今は煮てるけどアクと合体しちゃうのが勿体無い

136 22/04/14(木)14:55:35 No.916781427

香味野菜生で食ったこと無いけど美味いのかな…

137 22/04/14(木)14:55:40 No.916781443

しゃぶ葉っておひとりさまOK?

138 22/04/14(木)14:56:30 No.916781619

>しゃぶ葉っておひとりさまOK? OK

139 22/04/14(木)14:58:22 No.916781985

白だしに香味野菜と鶏肉ぶち込んで野菜スープうめえしてる

140 22/04/14(木)14:58:59 No.916782130

>OK やったー!あとは店舗問題だけだ

141 22/04/14(木)14:59:42 No.916782255

今来てるけどおばさま方の陰口が気になりすぎる 両横とも

142 22/04/14(木)15:00:53 No.916782500

実際にメスガキ連れて行ったら楽しいんだろうな…

143 22/04/14(木)15:02:44 No.916782933

同級生の子供はもう中学生だった

↑Top