虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お昼だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/14(木)12:20:25 No.916745650

    お昼だから好きな戦闘アニメ貼る

    1 22/04/14(木)12:21:23 No.916745941

    滑らかに動く…

    2 22/04/14(木)12:26:41 No.916747637

    ダブルハーケンが最大必殺技になったのこれからだったか

    3 22/04/14(木)12:27:51 No.916748005

    IMPACTはαシリーズからの使い回しとかで評判悪いけど新規戦闘アニメはかっこいいの多いよね

    4 22/04/14(木)12:30:40 No.916748937

    >ダブルハーケンが最大必殺技になったのこれからだったか コンパクト2の頃だった気もする

    5 22/04/14(木)12:34:25 No.916750148

    >ダブルハーケンが最大必殺技になったのこれからだったか 寺さん曰く番組見直したらダブルハーケンばかり決め技になってるな…から変えたとか

    6 22/04/14(木)12:34:33 No.916750191

    きーりさけいかーりのーダブルハーケンー

    7 22/04/14(木)12:35:01 No.916750368

    2部の大エースじゃん

    8 22/04/14(木)12:41:58 No.916752619

    >2部の大エースじゃん 劇中でクワトロが火力がグレンダイザーしかいねえて嘆くくらいだからな

    9 22/04/14(木)12:46:19 No.916753966

    IMPACTのダイザーめちゃくちゃ頼りになるよね…

    10 22/04/14(木)12:47:43 No.916754407

    MXのダブルハーケン投擲して掴んでからのカットイン良いよね…

    11 22/04/14(木)12:47:49 No.916754437

    >IMPACTのダイザーめちゃくちゃ頼りになるよね… 楽したいから夜間迷彩ビルバイン捨てるまである

    12 22/04/14(木)12:47:57 No.916754477

    統率あり魂あり能力高い序盤からいる撤退敵多いと色々揃ってるから鍛えない理由がない

    13 22/04/14(木)12:48:29 No.916754635

    二重派遣切り

    14 22/04/14(木)12:49:01 No.916754822

    一部で改造しとくと二部で大暴れできるとかいう攻略記事を覚えてる いつの間にかスペイザーに刺さったまま使われてる

    15 22/04/14(木)12:50:18 No.916755213

    スパロボのデュークさん声もいいのがズルい

    16 22/04/14(木)12:50:22 No.916755231

    今よりカッコいいな動き

    17 22/04/14(木)12:52:40 No.916755888

    >きーりさけいかーりのーダブルハーケンー 「出だしからブチ切れて凶器を振り回すエンディング曲」とか言われた時はダメだった

    18 22/04/14(木)12:53:08 No.916756020

    α外伝やインパクトくらいの新規アニメいいよね

    19 22/04/14(木)12:53:33 No.916756150

    >楽したいから夜間迷彩ビルバイン捨てるまである ボチューン使うなら問題ないな

    20 22/04/14(木)12:55:14 No.916756666

    >今よりカッコいいな動き なんでだろう?解像度低いから大味な動きで済むから?

    21 22/04/14(木)12:55:21 No.916756702

    >α外伝やインパクトくらいの新規アニメいいよね シャイニングフィンガーソードは全ゲーム中未だにこれが最高だと思う

    22 22/04/14(木)12:56:24 No.916757006

    立ち回り中に決めるならスペースサンダーよりダブルハーケンだとは思う それはそれとして最強技はスペースサンダーだと思うけど

    23 22/04/14(木)12:58:12 No.916757513

    >>きーりさけいかーりのーダブルハーケンー >「出だしからブチ切れて凶器を振り回すエンディング曲」とか言われた時はダメだった きーりさーけいかーりの ダブルハーケーン うま味の紳士 もう許せない

    24 22/04/14(木)12:58:18 No.916757552

    原作知らないから大介=山ちゃん

    25 22/04/14(木)13:02:33 No.916758619

    >なんでだろう?解像度低いから大味な動きで済むから? まず等身の問題で作る手間が大きく違う でかければでかいほど細かい調整必要になるからな

    26 22/04/14(木)13:03:59 No.916758951

    やっぱIMPACTのアニメは滅茶苦茶格好いいな

    27 22/04/14(木)13:04:12 No.916759018

    今の動くけどなんか動きが気持ち悪いのがぽつぽついるって感じ

    28 22/04/14(木)13:04:23 No.916759053

    書き込みをした人によって削除されました

    29 22/04/14(木)13:07:15 No.916759744

    某縛りプレイヤーのせいでダブルハーケンを振り回してるのは妹のイメージで固まった

    30 22/04/14(木)13:07:24 No.916759772

    まず作ってるところ違うしな 最近だとトーセはOGだけかな?

    31 22/04/14(木)13:07:56 No.916759888

    これとかMXくらいの戦闘すき まあでもニルファからのもすき 最近だとクアンタとかF91のやつがすき

    32 22/04/14(木)13:09:25 No.916760220

    αの使い回しあるけどαの戦闘アニメもそもそも出来いいからな…

    33 22/04/14(木)13:11:06 No.916760619

    18秒あたりの背筋が伸びる感覚は近年でもなかなか無い

    34 22/04/14(木)13:12:05 No.916760828

    MXのダブルハーケンストームもいいよね…

    35 22/04/14(木)13:14:02 No.916761301

    そもそも当時は使いまわしがどうのこうので騒いでる人居なかった気がする 後々そういう人が出てきた

    36 22/04/14(木)13:16:25 No.916761825

    マスターガンダムの石破天驚拳はいまだにIMPACTが一番だな…

    37 22/04/14(木)13:17:24 No.916762059

    マスターガンダムはAPのやつもいいぞ

    38 22/04/14(木)13:17:31 No.916762090

    >後々そういう人が出てきた αで初めて動き出して外伝→IMPACTだから使いまわしを責めるって風潮すら存在しなかったよ

    39 22/04/14(木)13:18:49 No.916762347

    SDロボの動かし方はトーセの方が好きだからトーセに版権スパロボまた作って欲しい

    40 22/04/14(木)13:20:55 No.916762812

    シャイニングフィンガーソードがすげーカッコよくて… まぁすぐ使えなくなるけど…

    41 22/04/14(木)13:21:28 No.916762898

    インパクトの攻撃がヒットするたびにゴリゴリダメージが上がっていく表記の仕方いいよね…

    42 22/04/14(木)13:22:50 No.916763183

    >インパクトの攻撃がヒットするたびにゴリゴリダメージが上がっていく表記の仕方いいよね… バグが怖くて後ろから覗いてヒヤヒヤしてた寺田…

    43 22/04/14(木)13:23:18 No.916763264

    全部が全部ではないがSDの動きのタメとかの外連味はトーセだなとは思う

    44 22/04/14(木)13:24:58 No.916763614

    コンパクトにいたキャラが削られてαの隠しに置き換えられたとかそういうのがちょこちょこ

    45 22/04/14(木)13:25:47 No.916763793

    動きという意味じゃ一番動いてたのWからLくらいにかけてだった気がするんだよな もちろん解像度的な物もあるけど主にテッカマンが動いてた

    46 22/04/14(木)13:26:51 No.916764014

    動きのピークはZだと思ってる

    47 22/04/14(木)13:27:25 No.916764133

    HD時代は正直敵だったな

    48 22/04/14(木)13:27:36 No.916764169

    >動きのピークはZだと思ってる つべでZのアニメ見てたら半日終わってる

    49 22/04/14(木)13:27:39 No.916764177

    コマ数としてはそれなりぐらいだと思うよDSは 格好良かったけどな

    50 22/04/14(木)13:29:58 No.916764614

    ただIMPACTでも外伝はともかくαからの流用は新規アニメの連中とえらい格差あったから結構気になったよ俺