ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/14(木)11:17:05 No.916731418
アイカツといえばいちごちゃんですよね! https://www.cinematoday.jp/news/N0129656
1 22/04/14(木)11:17:43 No.916731523
嫌な予感がする
2 22/04/14(木)11:18:15 No.916731611
ようやく卒業できるのかいちごちゃん
3 22/04/14(木)11:19:50 No.916731860
>今作はスターライト学園・高等部3年のいちごたちが、半年後に卒業が迫るなかアイドルとして今後どんな道を歩んでいきたいかを考える物語になるという。 プラネットもテレビ放送終わって一年になるしこれやられても女児は嬉しいのかな 俺は嬉しいけどOVAでもいいよってなる
4 22/04/14(木)11:21:36 No.916732177
いちごちゃんが卒業しても後輩のあかりちゃん編があるから…
5 22/04/14(木)11:22:54 No.916732399
あかりちゃん編は瀬名さんとの馴れ初めから学生結婚に至るまでのOVA
6 22/04/14(木)11:24:32 No.916732730
美月さんみたいになるんだろ?
7 22/04/14(木)11:26:12 No.916733058
なんか完全にいい感じで終わらせたいとかなったのかな もっとちまちま続けたり急にグッズやイベントやってもいいのに
8 22/04/14(木)11:27:21 No.916733297
スターズは前のCD発売記念のやつで言ってたように特に展開なさそうなんだよな
9 22/04/14(木)11:27:59 No.916733437
あまりにもいちごちゃんが強すぎて アイカツ「シリーズ」にならんかった
10 22/04/14(木)11:28:01 No.916733451
でぇじょうぶだ 商品価値があると踏めばUCガンダムのようにスキマ時間埋めるアナザーストーリーの展開が延々続くだけだ
11 22/04/14(木)11:28:08 No.916733475
グッズはまあ今後も出ないことはないでしょ
12 22/04/14(木)11:29:34 No.916733757
>あまりにもいちごちゃんが強すぎて >アイカツ「シリーズ」にならんかった スターズフレンズやらずに無印世界で延々回してればよかったって言うんですか そうだね…
13 22/04/14(木)11:30:28 No.916733926
https://youtu.be/TIJPNATXGPk PV来てた
14 22/04/14(木)11:30:41 No.916733973
未来S4編見せてよ
15 22/04/14(木)11:31:06 No.916734043
>スターズは前のCD発売記念のやつで言ってたように特に展開なさそうなんだよな 28代目S4の構想だけはあるって言ってたし…
16 22/04/14(木)11:31:44 No.916734157
スターズは別に…
17 22/04/14(木)11:31:53 No.916734195
>>あまりにもいちごちゃんが強すぎて >>アイカツ「シリーズ」にならんかった >スターズフレンズやらずに無印世界で延々回してればよかったって言うんですか >そうだね… いや逆でスターズフレンズやってもいちごちゃん強すぎて いちごちゃん出す展開になってるってこと 個人的には嬉しいけど無印の影響強すぎるなあとは思う
18 22/04/14(木)11:32:18 No.916734265
オンパレ終わって3クール後にプラネット2クール放送してTVはそれっきりだったから 実に13ヶ月ぶりのしんさくである
19 22/04/14(木)11:32:51 No.916734384
10周年ならオールスターものでいいのでは?と思ったけどやっぱり初代の任期がダントツなのかな…
20 22/04/14(木)11:33:15 No.916734453
オールスターものはオンパレでやっちゃったからな
21 22/04/14(木)11:33:54 No.916734593
>オンパレ終わって3クール後にプラネット2クール放送してTVはそれっきりだったから >実に13ヶ月ぶりのしんさくである 空白期間長すぎる…
22 22/04/14(木)11:33:55 No.916734600
プラネットで新展開とかあるんかな
23 22/04/14(木)11:34:08 No.916734649
同時上映で時間ないだろうに前作全部は扱えないだろ そんなにスターズ以降を貶したくてしかたないのか
24 22/04/14(木)11:34:10 No.916734658
ダブルエムがエッチな水着コスチューム来てくれるなら歓迎するわよ
25 22/04/14(木)11:34:49 No.916734792
展開が続くならそれで嬉しいけど早めに世代交代できてればプリキュア並みになる目もあったかと思うとね…
26 22/04/14(木)11:34:51 No.916734797
いちごちゃんの娘とあかりちゃんの娘がスターライト学園で出会って一緒にトップアイドルを目指してアイカツを行うストーリーやんねえかなー
27 22/04/14(木)11:34:52 No.916734799
いちごちゃんのままでやろうとしてもいちごちゃんが強くなりすぎて世界編とかインフレが進むだけになってそうなのが
28 22/04/14(木)11:35:05 No.916734844
もしかしたらあまりテレビとかで作品放送しなくても女児先輩たちは気にせず遊んでくれたりして
29 22/04/14(木)11:35:06 No.916734850
>たぶるえむがえっちなみずぎこすちゅーむきてくれるならかんげいするぞ
30 22/04/14(木)11:35:27 No.916734937
>そんなにスターズ以降を貶したくてしかたないのか なんでそうなる
31 22/04/14(木)11:35:39 No.916734987
そんな…強くなりすぎて美月さんみたいになるいちごちゃんだなんて…
32 22/04/14(木)11:36:15 No.916735104
新作続けるにもアイドルアニメがかなり斜陽なの考えるとな オタ向けのラブライブアイマスですら
33 22/04/14(木)11:36:21 No.916735127
>プラネットもテレビ放送終わって一年になるしこれやられても女児は嬉しいのかな >俺は嬉しいけどOVAでもいいよってなる 10周年記念謳ってる時点で現行女児宛ではないだろ…
34 22/04/14(木)11:36:24 No.916735139
美月さんって高校卒業してたっけ
35 22/04/14(木)11:37:00 No.916735253
>プラネットで新展開とかあるんかな 映画! この映画が一年ぶりの新展開!
36 22/04/14(木)11:37:14 No.916735304
デジモンが毎度アド無印に触れなきゃいけないようなもんか
37 22/04/14(木)11:37:15 No.916735310
スターズ感謝祭は25代S4がひめ先輩しかいなかったから感謝祭2やってほしい アイカツもスターズ感謝祭みたいなイベントやってほしい
38 22/04/14(木)11:37:43 No.916735408
尺が全然無さそうだし多分想像より何も起こらないアニメになる気がする
39 22/04/14(木)11:37:43 No.916735409
>美月さんって高校卒業してたっけ 小卒
40 22/04/14(木)11:38:41 No.916735590
じゃあ最後にいちごちゃんの娘がアイドル目指すってオチにするか
41 22/04/14(木)11:38:55 No.916735629
あかりちゃんはそろそろ瀬名さんとチュッチュした?
42 22/04/14(木)11:38:56 No.916735640
>>美月さんって高校卒業してたっけ >小卒 中学校を中退してるからか
43 22/04/14(木)11:38:56 No.916735644
>そんな…強くなりすぎて美月さんみたいになるいちごちゃんだなんて… いつか後輩ライバルに敗れて「あなたに倒されたかった」と言って息を引き取るいちごちゃんが…
44 22/04/14(木)11:39:04 No.916735667
>もしかしたらあまりテレビとかで作品放送しなくても女児先輩たちは気にせず遊んでくれたりして 知名度上げるためにメディア露出は大事だけど女児先輩テレビ見なくなったから配信やるのが正解かもしれない
45 22/04/14(木)11:39:15 No.916735704
中学も終盤に消えたから卒業かも怪しいんだっけか
46 22/04/14(木)11:39:21 No.916735727
コスモスサーチやるんだろうな
47 22/04/14(木)11:39:42 No.916735801
いちごちゃんはアイドル以外に優先度高いことができたらすぐに引退するイメージはある
48 22/04/14(木)11:39:56 No.916735839
>>>美月さんって高校卒業してたっけ >>小卒 >中学校を中退してるからか 義務教育だから強制卒業扱いなので一応中卒
49 22/04/14(木)11:40:04 No.916735862
>いちごちゃんとあおい姐さんの娘とあかりちゃんと瀬名さんの娘がスターライト学園で出会って一緒にトップアイドルを目指してアイカツを行うストーリーやんねえかなー
50 22/04/14(木)11:40:13 No.916735900
https://twitter.com/yoichi_kato/status/1514431820640620546?s=20&t=vEN-IS1axQH7kzrTU_bsrA 『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』 あかりがスターライトクイーンに輝いたのち、いちごとあかりは、二人のユニット『コスモス』として、初めてのライブを行い大成功! こうして時が過ぎていくなか、スターライト学園・高等部3年のいちごたちは、半年後に迫る卒業を意識し始める。卒業しても、アイドル活動は続く。しかし、卒業は通過点であり、ひとつの分岐点でもある。 いちご・あおい・蘭たちは、アイドルとして、これからどんな道を歩んでいきたいかを、ひとりずつ、大切に考え始める。
51 22/04/14(木)11:40:21 No.916735931
>いつか後輩ライバルに敗れて「あなたに倒されたかった」と言って息を引き取るいちごちゃんが… しれっと美月さん殺すな
52 22/04/14(木)11:41:08 No.916736097
>女児先輩テレビ見なくなったから これ本当にそう? ガールズ戦士とかはテレビでやってたからこその人気でしょ
53 22/04/14(木)11:41:15 No.916736119
いやユリカちゃんをメインにした続編をやるべきだった
54 22/04/14(木)11:41:21 No.916736136
あおいいちごやるのか?
55 22/04/14(木)11:41:50 No.916736222
>いちごちゃんはアイドル以外に優先度高いことができたらすぐに引退するイメージはある りんごさんの娘だしな
56 22/04/14(木)11:42:25 No.916736349
あおいちゃん型のアイドルオタクアイドルって結構時代を先取りしてたよな…今では二次元にも三次元にもいる
57 22/04/14(木)11:42:29 No.916736371
プラネット見てなかったおじさんも映画館に来いよということか…
58 22/04/14(木)11:42:40 No.916736405
わしはEDにアイドル活動!が流れるだけで泣くぞ
59 22/04/14(木)11:43:51 No.916736648
>わしはEDにカレンダーガールが流れるだけで泣くぞ
60 22/04/14(木)11:43:57 No.916736672
本編今何もやってないけど筐体の売上大丈夫なのかな
61 22/04/14(木)11:43:58 No.916736674
>わしはEDにアイドル活動!が流れるだけで泣くぞ SHINING LINEかなと思ったけど何度もやることじゃないよな
62 22/04/14(木)11:44:57 No.916736874
ドリアカは?
63 22/04/14(木)11:45:16 No.916736953
なんでもいいわよドリアカがおっぱい揺らしてくれたら
64 22/04/14(木)11:45:57 No.916737096
>>いちごちゃんはアイドル以外に優先度高いことができたらすぐに引退するイメージはある >りんごさんの娘だしな 美月さんに惨敗した後だったか 実家に帰って近所の公園ステージでりんごママの話を聞いた後のいちごちゃんの表情はアイカツ史上でもトップクラスのいい顔をしていたなあ
65 22/04/14(木)11:45:58 No.916737099
>ドリアカは? もうドリームストーリーやったからな…
66 22/04/14(木)11:46:25 No.916737196
オンパレ最後まで見なかったんだけどそれぞれの世界は結局元通りになったんです?
67 22/04/14(木)11:46:31 No.916737222
もしかしてアイカツ見てた女児もそろそろ高校卒業する時期でもあるのか?
68 22/04/14(木)11:46:51 No.916737286
>オンパレ最後まで見なかったんだけどそれぞれの世界は結局元通りになったんです? つべで配信やってるから見ろ
69 22/04/14(木)11:47:10 No.916737357
>本編今何もやってないけど筐体の売上大丈夫なのかな 「」1人行かなかったからぐらいで売上変わらんだろ
70 22/04/14(木)11:47:14 No.916737378
そういえばいちごちゃんはラララ~ともユニットやってたな… あれは美月さんに勝ったから解散したのか
71 22/04/14(木)11:47:21 No.916737407
マリアちゃんはおっぱい揺らさない方が難しいからな…
72 22/04/14(木)11:47:34 No.916737449
>おっぱい揺らしてくれたら 絶対ねーじゃねーか!
73 22/04/14(木)11:47:56 No.916737518
>もしかしてアイカツ見てた女児もそろそろ高校卒業する時期でもあるのか? 女児がどこまでを指すかわからんけどもう成人してる子達も割といる
74 22/04/14(木)11:48:31 No.916737643
同時上映ずるいな!
75 22/04/14(木)11:48:35 No.916737659
俺だって成人してるが?
76 22/04/14(木)11:48:47 No.916737701
>そういえばいちごちゃんはラララ~ともユニットやってたな… >あれは美月さんに勝ったから解散したのか オンパレで普通にやってた
77 22/04/14(木)11:49:22 No.916737807
>そういえばいちごちゃんはラララ~ともユニットやってたな… >あれは美月さんに勝ったから解散したのか アイカツのユニットはその場限りのことが多くない? たまに名前が出てくることがあるから裏でユニット活動自体はしてたりするんだろうけど
78 22/04/14(木)11:49:27 No.916737828
正直もう触らないで欲しい気持ちがある
79 22/04/14(木)11:50:00 No.916737953
wiiのDQMBVみたいな移植期待してたけど結局でなかったなー 無印時代のカードならロケテストのカード以外全部揃えたのまだ取って置いてあるのに
80 22/04/14(木)11:50:07 No.916737970
アイカツはほとんどユニット解散ってないよな ただその後の活動が特にないだけで
81 22/04/14(木)11:50:08 No.916737985
幼女先輩たちにとっての魔女見習いをさがしてみたいな作品になるだろうか
82 22/04/14(木)11:50:11 No.916738003
あかりちゃんの結婚式まだかな
83 22/04/14(木)11:50:38 No.916738096
>女児がどこまでを指すかわからんけどもう成人してる子達も割といる 10周年だからな… つまりここからはコスメとかでガッボリ稼げるってことだ
84 22/04/14(木)11:50:43 No.916738113
>正直もう触らないで欲しい気持ちがある そう思ったら自分が触らないのが一番なんだ
85 22/04/14(木)11:50:57 No.916738170
女児のときアイカツ見てたりんちゃんが成人だもの
86 22/04/14(木)11:51:21 No.916738240
同時上映ってことはプラネット劇場版って時間短いんだ…って方がショック
87 22/04/14(木)11:51:22 No.916738244
>>もしかしてアイカツ見てた女児もそろそろ高校卒業する時期でもあるのか? >女児がどこまでを指すかわからんけどもう成人してる子達も割といる キッズの時にアイカツ見てた子がオンパレの主役の声を担当し アイカツプレイ中にスカウトされてアイドルになった子がプラネットの主役やってるからな… なんならいちごちゃんと同い年だった中の人は大学卒業した
88 22/04/14(木)11:51:31 No.916738272
ゲーム移植はスターズのDSが最後だったか あれ色々中途半端だったなぁ…
89 22/04/14(木)11:51:35 No.916738283
忘れた頃に東京ミュウミュウとかみたいに新声優でリメイクされるかもしれん
90 22/04/14(木)11:51:54 No.916738359
一年目の出来が奇跡過ぎてその後がずっと霞んじゃったよね
91 22/04/14(木)11:51:54 No.916738363
らきちゃんとか出さずに あくまで無印だけの世界で完結して欲しい
92 22/04/14(木)11:52:08 No.916738414
プラネットはまだやるのか…
93 22/04/14(木)11:52:30 No.916738502
>そう思ったら自分が触らないのが一番なんだ まあどう思ったところで公式展開は動かせないしな…
94 22/04/14(木)11:52:37 No.916738525
>同時上映ってことはプラネット劇場版って時間短いんだ…って方がショック アイカツが24分でプラネットが1時間くらいかな
95 22/04/14(木)11:52:55 No.916738572
>>女児がどこまでを指すかわからんけどもう成人してる子達も割といる >10周年だからな… >つまりここからはコスメとかでガッボリ稼げるってことだ フレンズ1年目で消えたメイクシステムの話した?
96 22/04/14(木)11:52:56 No.916738576
プラネットも今やってる弾で歴代要素入れてきたんだっけ
97 22/04/14(木)11:52:57 No.916738583
劇場版プラネットがおまけになっちゃった
98 22/04/14(木)11:53:09 No.916738625
>アイカツが1時間でプラネットが24分くらいかな
99 22/04/14(木)11:53:44 No.916738743
どっちも2時間やって
100 22/04/14(木)11:54:04 No.916738804
>スターズ1年目で消えたグリッターシステムの話した?
101 22/04/14(木)11:54:55 No.916738974
初代の完全新作って言ってるから多分他のシリーズはないと思うけど それならスターズとフレンズでOVAとか出してくれてもいいのよ
102 22/04/14(木)11:55:19 No.916739051
>どっちも2時間やって 女児が 飽きる
103 22/04/14(木)11:55:51 No.916739156
>どっちも2時間やって 子供が集中力切れて耐えられない! そうでなくても映画上映前ギリギリにトイレ連れて行っても 始まって30分でまたトイレ行きたがる生き物だし…
104 22/04/14(木)11:56:55 No.916739369
2wingsはフォトカツでやってたけどシナリオ覚えてないな
105 22/04/14(木)11:56:57 No.916739381
バトスピのダンさんみたいになってるな
106 22/04/14(木)11:57:26 No.916739487
>そうでなくても映画上映前ギリギリにトイレ連れて行っても >始まって30分でまたトイレ行きたがる生き物だし… 俺じゃん
107 22/04/14(木)11:57:51 No.916739573
>本編今何もやってないけど筐体の売上大丈夫なのかな 一年何もやってなくても筐体のみで数字横ばいだからぶっちゃけなくてもいいんざゃね?って思われてるかもしれない
108 22/04/14(木)11:58:41 No.916739734
子供向け映画ってせいぜい長くても90分短ければ60分くらいじゃない
109 22/04/14(木)11:58:43 No.916739741
バトスピコラボも再現性高くて面白かったな 唯一効果発動を失敗する可能性のあるスミレちゃんとか
110 22/04/14(木)11:59:25 No.916739882
>子供向け映画ってせいぜい長くても90分短ければ60分くらいじゃない プリキュアとかは広告抜くと72分くらい
111 22/04/14(木)11:59:39 No.916739931
>劇場版プラネットがおまけになっちゃった そういう言い方好きじゃない
112 22/04/14(木)12:00:48 No.916740183
プラネットから入った女児は下手すれば無印の頃はまだ産まれてないのでは?
113 22/04/14(木)12:00:56 No.916740207
スターズの時みたいに無印は30分じゃないかな
114 22/04/14(木)12:01:11 No.916740276
>唯一効果発動を失敗する可能性のあるスミレちゃんとか 理解度が高いけどそれそれとしてひどくない?
115 22/04/14(木)12:01:13 No.916740281
>らきちゃんとか出さずに >あくまで無印だけの世界で完結して欲しい ドリアカ出してもいいのか!? 大抵ハブられるかワンカット挟むだけだしもうちょい出番くれ
116 22/04/14(木)12:04:26 No.916740980
初代を知らん女児とプラネット見てないおじおばが邂逅するのか
117 22/04/14(木)12:05:10 No.916741146
>初代を知らん女児とプラネット見てないおじおばが邂逅するのか 初代好きはプラネット見てたと思う 一番空気近いから
118 22/04/14(木)12:05:21 No.916741189
スターズ好きだけど やっぱり無印 特にいちごちゃん世代には敵わねぇな…って痛感する オンパレードも良かったけど フレンズとプラネットは見てない…
119 22/04/14(木)12:05:54 No.916741338
今週はののりさ回だぞ
120 22/04/14(木)12:06:27 No.916741468
やはりマジンボーンを復活させるべき
121 22/04/14(木)12:06:44 No.916741531
プラネットは特に謎の力が!みたいなのはなかったと聞く
122 22/04/14(木)12:06:45 No.916741542
>一年目の出来が奇跡過ぎてその後がずっと霞んじゃったよね なんかでも大好きだけど不朽の名作アニメって感じでもないとは思うんだよな初代も それなりに粗いところもありつつなんか不思議と引き込まれるというか 偶然の産物的な意味で再現できない奇跡だったのかもしれない
123 22/04/14(木)12:07:05 No.916741630
>>初代を知らん女児とプラネット見てないおじおばが邂逅するのか >初代好きはプラネット見てたと思う >一番空気近いから プラネットは半分実写って所がうーんってなって 脱落しちゃったけど面白い?
124 22/04/14(木)12:07:23 No.916741716
>スターズ好きだけど >やっぱり無印 >特にいちごちゃん世代には敵わねぇな…って痛感する >オンパレードも良かったけど >フレンズとプラネットは見てない… なに その 改行
125 22/04/14(木)12:08:00 No.916741881
>やはりマジンボーンを復活させるべき 何でだよ! いや見れるもんなら見たいけど
126 22/04/14(木)12:08:44 No.916742101
>プラネットは特に謎の力が!みたいなのはなかったと聞く 見てないなら見よう どうせ映画前に配信やるでしょ
127 22/04/14(木)12:08:47 No.916742121
いちあかメインっぽいしソレイユルミナス美月以外はそんなに台詞なさそう
128 22/04/14(木)12:09:05 No.916742200
TVシリーズやってほしいけどバンナム最近通年アニメ作ってないし厳しいのかな
129 22/04/14(木)12:09:27 No.916742302
>劇場版プラネットがおまけになっちゃった >そういう言い方好きじゃない まあ…気持ちはなんかわかるけど
130 22/04/14(木)12:10:12 No.916742512
プラネットは実写だからこそか手堅い構成だったよ メルリ回を除いて
131 22/04/14(木)12:10:25 No.916742587
実写かーとはなったけど見たらプラネットのキャラのノリは初代に近いところあった気はする美月さんみたいに自分の為に好き勝手した前任とか
132 22/04/14(木)12:10:28 No.916742605
>TVシリーズやってほしいけどバンナム最近通年アニメ作ってないし厳しいのかな バンナムはいつも決算で売上最高ってなってない?
133 22/04/14(木)12:12:26 No.916743148
>プラネットは実写だからこそか手堅い構成だったよ >メルリ回を除いて メルリ回も途中がハーブだっただけでちゃんとしてたかんな!
134 22/04/14(木)12:12:47 No.916743246
オタクはアニメ声優がリアルライブするの大好きなくせ リアルアイドルがアニメアイドルやるとスン…てなるの悪い癖だと思う
135 22/04/14(木)12:13:07 No.916743347
フォトカツ復活させるべき
136 22/04/14(木)12:13:22 No.916743430
バンナムの方針がテレビで放送しなくても子供はネット配信すれば見てくれるから 通年でやらず配信とか映画とかやる方にシフトしてるんじゃなかったっけ
137 22/04/14(木)12:13:39 No.916743512
>バンナムはいつも決算で売上最高ってなってない? いや売上じゃなくて体力的な意味で
138 22/04/14(木)12:13:46 No.916743553
いちごちゃんもう18歳なのか
139 22/04/14(木)12:13:56 No.916743607
あかりちゃんたち成人なんだな…
140 22/04/14(木)12:14:19 No.916743726
成人!つまり合法!
141 22/04/14(木)12:14:37 No.916743820
つまりそろそろいちごちゃんの息子だ!を…?
142 22/04/14(木)12:15:12 No.916744002
あかりちゃんはまだ18じゃないと思う 17だっけ?
143 22/04/14(木)12:15:21 No.916744047
>いや売上じゃなくて体力的な意味で お金あるんだから体力無いってことはないだろう
144 22/04/14(木)12:15:51 No.916744220
ドン引くぐらい旧ファンの眼中に入ってないプラネットと抱き合わせんの正気か!?
145 22/04/14(木)12:16:11 No.916744336
いちごちゃんの娘が新主人公!先生はあおいちゃん!謎の大御所のムーンさん!
146 22/04/14(木)12:16:34 No.916744468
美月さんいくつだ…?
147 22/04/14(木)12:17:03 No.916744607
すみれちゃんは勿論だけど下地ちゃんも美憂ちゃんも売れっ子になったよね…
148 22/04/14(木)12:17:17 No.916744695
見たら案外楽しめたからもっと配信で見られてもいいと思うよプラネット
149 22/04/14(木)12:18:10 No.916744953
初代のノリに似てるっていうの分からんでもないけど実写はやっぱハードル高かったと思う 自分も最後まで見たけどあんまりノリきれなかった
150 22/04/14(木)12:18:41 No.916745110
プラネットはクラスメイトの男子とか妙にその辺が好きだった
151 22/04/14(木)12:18:46 No.916745147
>ドン引くぐらい旧ファンの眼中に入ってないプラネットと抱き合わせんの正気か!? 煽るにしてももうちょっと考えろよ
152 22/04/14(木)12:18:48 No.916745155
>ドン引くぐらい旧ファンの眼中に入ってないプラネットと抱き合わせんの正気か!? むしろシリーズコミュニティだとスターズより高評では…
153 22/04/14(木)12:18:49 No.916745161
これを機に1クールで断念してしまったプラネットを視聴したい どこで配信してるのかな
154 22/04/14(木)12:19:07 No.916745267
いちごちゃんが高3というのを基準にすると あかりちゃん中3で美月さんは19歳
155 22/04/14(木)12:20:00 No.916745535
>プラネットはクラスメイトの男子とか妙にその辺が好きだった 初の共学校だったからこその描写はならではだったと思う
156 22/04/14(木)12:20:00 No.916745536
>すみれちゃんは勿論だけど下地ちゃんも美憂ちゃんも売れっ子になったよね… ひなきちゃんの人もすごいよね
157 22/04/14(木)12:20:20 No.916745625
いちごちゃんのママ18くらいでいちごちゃん産んでるんじゃなかったっけ そう思うといちごちゃん18歳って興奮してくるな
158 22/04/14(木)12:20:21 No.916745630
映画が後日談だし間違いなくつべで一挙はやる
159 22/04/14(木)12:20:42 No.916745743
プラネットの実写部分の是非はまあ分かるんだけど 曲とステージはシリーズでも相当上澄みレベルだぞあれ
160 22/04/14(木)12:21:14 No.916745893
プラネット最終回が一年前なのに子供見に来るのか?
161 22/04/14(木)12:21:26 No.916745967
初代以外ってそんなに世間的に人気あった気がしない
162 22/04/14(木)12:22:00 No.916746137
>ひなきちゃんの人もすごいよね 俺の脳は未だにミカサとひなきちゃんが同じ声だと理解できない…
163 22/04/14(木)12:22:01 No.916746150
プラネットはまぁ視聴にハードル感じるというかまず面白い場面に引き合わせるのが中々な…
164 22/04/14(木)12:22:06 No.916746166
>>ドン引くぐらい旧ファンの眼中に入ってないプラネットと抱き合わせんの正気か!? >煽るにしてももうちょっと考えろよ 作品の出来とか以前に完全スルーしてるアイカツファンが多いんだよアイプラ…そんなに実写が嫌だったのかってなった
165 22/04/14(木)12:22:36 No.916746339
朝7時は無理だったよ…
166 22/04/14(木)12:22:36 No.916746344
>これを機に1クールで断念してしまったプラネットを視聴したい >どこで配信してるのかな dアニメにあるよ
167 22/04/14(木)12:22:54 No.916746419
>作品の出来とか以前に完全スルーしてるアイカツファンが多いんだよアイプラ…そんなに実写が嫌だったのかってなった 俺の周りは結構見てる人多いので観測範囲の問題では?
168 22/04/14(木)12:23:15 No.916746529
>どこで配信してるのかな 駄ニメにもU-NEXTにもあるだろう
169 22/04/14(木)12:23:18 No.916746544
>俺の脳は未だにミカサとひなきちゃんが同じ声だと理解できない… えっ…あっ…
170 22/04/14(木)12:23:55 No.916746728
「」は2.5次元アイドル大好きなのになんなんだろうな ガチのアイドルがアニメ声優までやってくれるんだぞ?
171 22/04/14(木)12:23:57 No.916746736
普通に1年ある前提で見てたからえっ終わり!?感がすごかった メインキャラ8人で2クールは足りねえって
172 22/04/14(木)12:24:03 No.916746779
>俺の脳は未だにミカサとひなきちゃんが同じ声だと理解できない… ミカサの方がひなきちゃんより先だっけ?
173 22/04/14(木)12:24:11 No.916746818
>作品の出来とか以前に完全スルーしてるアイカツファンが多いんだよアイプラ…そんなに実写が嫌だったのかってなった 嫌ではないけど地味に期間空いたし放送時間違うし個人的にはその間に仕事環境変わるしで見なくなる理由はそれなりにあったよ見たけど
174 22/04/14(木)12:25:45 No.916747305
プラネットは放送時間早すぎて見れなかったな 日曜朝7時はキツかった
175 22/04/14(木)12:26:23 No.916747531
俺は声優オタクだから明日ちゃんのセーラー服見ててひなきがあおい姐さんいじってる…とか思ってた
176 22/04/14(木)12:26:29 No.916747575
無印の原理主義者だけど続編をくさして足を引っ張るのは無印にも失礼なのでやらない
177 22/04/14(木)12:27:16 No.916747819
プラネットは撮影は牙狼のとこがやってるんだけど コンテ、編集をアニメ側が撮影素材使ってやってるから割と違和感なく見れる おかげでノウハウないのもあって手間が恐ろしくかかるらしいが
178 22/04/14(木)12:27:24 No.916747865
プラネットは無銭イベントで子供たちにがっちりアクセスしていくつもりだったんだろうなと思うと非常に惜しい たぶんイベント見てたらドツボにハマっていただろうから…
179 22/04/14(木)12:28:42 No.916748277
>作品の出来とか以前に完全スルーしてるアイカツファンが多いんだよアイプラ…そんなに実写が嫌だったのかってなった お前の周り声オタばっかだな
180 22/04/14(木)12:29:05 No.916748408
>プラネットは無銭イベントで子供たちにがっちりアクセスしていくつもりだったんだろうなと思うと非常に惜しい >たぶんイベント見てたらドツボにハマっていただろうから… 厄介な感染症が流行るなんて予想できないもんなあ… リアイベ重視の作品は本当にタイミング悪くて可哀想だった
181 22/04/14(木)12:29:15 No.916748456
>プラネットは撮影は牙狼のとこがやってるんだけど >コンテ、編集をアニメ側が撮影素材使ってやってるから割と違和感なく見れる >おかげでノウハウないのもあって手間が恐ろしくかかるらしいが アニメ特撮の融合ってほとんど前例ないからピンと来ないけど 毎週アニメパート特撮パート両方やるってことだから凄まじい手間だよなって
182 22/04/14(木)12:29:29 No.916748541
プラネットも見逃し配信してたけどな 実況じゃないと見た気がしないとかならしょうがないが
183 22/04/14(木)12:30:07 No.916748720
映画もいいが次シリーズの話がないと不安だぞ
184 22/04/14(木)12:30:30 No.916748875
キューピットさんとかサラさんなら「」でもすんなりハマれると思う
185 22/04/14(木)12:31:27 No.916749207
>映画もいいが次シリーズの話がないと不安だぞ ユニットシリーズあるから早くても秋に何かあるかどうか
186 22/04/14(木)12:37:45 No.916751244
もうスレ落ちるから言うんだけどこれってシリーズ全体が完結編っぽいような…