虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/14(木)08:39:31 定期的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)08:39:31 No.916705713

定期的に最初から読み直してるけどデービーバックファイトだけはいつも飛ばしてる

1 22/04/14(木)08:40:09 No.916705824

ゴムゴムのフレイルだけは好きだから渋々読んでる

2 22/04/14(木)08:40:34 No.916705898

クソエピソードの中ではまだ面白い部類だろうアホンダラ

3 22/04/14(木)08:41:17 No.916706013

エロ用の能力

4 22/04/14(木)08:43:36 No.916706372

いつも…読み飛ばしてるなんて…ずーん…

5 22/04/14(木)08:45:50 No.916706723

>クソエピソードの中ではまだ面白い部類だろうアホンダラ これ以外のクソエピソードって何かあったっけ?

6 22/04/14(木)08:46:03 No.916706761

おやびんの能力と黄猿の能力が戦ったらどうなるか教えろ

7 22/04/14(木)08:46:14 No.916706797

青雉と自然にエンカウントさせるための前座なんだろうけどそれにしても長い

8 22/04/14(木)08:46:31 No.916706828

ロビンが楽しそうなのはちょっといいだろ

9 22/04/14(木)08:46:35 No.916706838

サンジとゾロの共闘は良かっただろ

10 22/04/14(木)08:48:01 No.916707065

雷は効かないがノロノロビームは神に効く

11 22/04/14(木)08:48:44 No.916707193

ロビンとの思い出水増しエピソードだけどピーナッツ戦法の下りは好きなんすがね…

12 22/04/14(木)08:50:50 No.916707589

オヤビンピックの元なのに!?

13 22/04/14(木)08:51:20 No.916707699

アニメだと麦わらに解体されてメンバー3人になってるらしいな

14 22/04/14(木)08:52:59 No.916707963

全部読み返すなら短くて楽で好きなんすがね…

15 22/04/14(木)08:53:06 No.916707980

ロビンと仲良くなるためのエピソードだから重要だろ

16 22/04/14(木)08:54:07 ID:pTwVlnRI pTwVlnRI No.916708141

青キジとの出会いを抜いて15話くらいだから4ヶ月くらいしかやってないだろ

17 22/04/14(木)08:56:17 No.916708470

凄い格下に苦戦した後にまだ戦うなんてすげぇみたいのやられても乗れないわ

18 22/04/14(木)08:56:32 No.916708530

めちゃくちゃかっこいい青キジ見たいからついでに読まざるを得ない

19 22/04/14(木)08:58:06 No.916708843

デービーバックファイト編 ワノ国編 dice2d100=98 9 (107)

20 22/04/14(木)08:58:43 No.916708973

オヤビンは好き

21 22/04/14(木)09:00:18 No.916709308

>オヤビンピックの元なのに!? オヤビンピックとかいうなぜかオヤビンの画像でオリンピック実況し始める狂気の沙汰今思い返しても頭おかしくなってるから好き

22 22/04/14(木)09:00:36 No.916709360

相手だけ卑怯な真似されるとつまらないなって 殺し合いじゃなしにゲームだし

23 22/04/14(木)09:00:38 No.916709367

ロックス海賊団の頃からデービーバックファイトやってたっぽいのが示唆されてるのが面白い

24 22/04/14(木)09:04:07 No.916709990

オヤビンバッジ欲しい やっぱいらない

25 22/04/14(木)09:04:31 No.916710040

オヤビンをノロマ人間って呼んだら落ち込みそう

26 22/04/14(木)09:05:42 No.916710234

俺ここでマジでワンピってクソつまんねえな…ってなったわ

27 22/04/14(木)09:06:31 No.916710381

話としては不要だろうけどギャグは面白いよね

28 22/04/14(木)09:07:01 No.916710459

言うほどつまらなくないと思ってるけど 空島編エニエスロビー編と比較したらまあガックリ落ちるとも思う

29 22/04/14(木)09:07:23 No.916710514

ルフィが相手でまだ良かったけど喧嘩売る相手間違えるとゲームとか知るかボケってそのまま皆殺しにされるよね

30 22/04/14(木)09:07:48 No.916710579

映画でやるわけにはいかなかったのか

31 22/04/14(木)09:08:14 No.916710649

青キジの顔見せと仲間が居なくなるかもみたいな前フリやりたかったのはわかる

32 22/04/14(木)09:10:25 No.916711023

ここでルフィの仲間への執着と友情を描いてるから次が活きる

33 22/04/14(木)09:11:19 No.916711174

ピーナッツ戦法のくだりは好き

34 22/04/14(木)09:11:25 No.916711184

単なる強い弱いの話じゃなくてあの世界での海賊仁義の一端が見られて興味深かったよ あとセクシーフォクシー号の立体甲板すごい好き

35 22/04/14(木)09:12:26 No.916711344

俺は好きなので世評との温度差がすごい 連載中で待たされるとかならともかく気軽なギャグでよくない?

36 22/04/14(木)09:12:58 No.916711449

魚人島もある意味そうなんだけど大ボスを倒した直後とか修行を終えた次の章とかでしょーもない連中にだらだら苦戦しないでほしい

37 22/04/14(木)09:13:15 No.916711487

アニメで見たときは長いし糞つまんなくて大嫌いだったけど原作だと案外短いし大して気にならなかったな アニメで話盛られてたんだねあれ

38 22/04/14(木)09:14:37 No.916711710

>雷は効かないがノロノロビームは神に効く そもそもノロノロの実なら本人が遅くなるのでは? もしかしてビームは覚醒?

39 22/04/14(木)09:16:02 No.916711922

>話としては不要だろうけどギャグは面白いよね どこが悪いの? 頭が悪いの?

40 22/04/14(木)09:16:29 No.916712006

後から一気読みすれば耐えられらかもしれないけど週刊で読んでたら切るよ 空島の後だから特にそうなる

41 22/04/14(木)09:16:42 No.916712033

オヤビンは見返すと部下に殆ど暴力振るわないし無茶苦茶慕われてるし理想の船長では?と思う

42 22/04/14(木)09:17:22 No.916712147

>アニメで見たときは長いし糞つまんなくて大嫌いだったけど原作だと案外短いし大して気にならなかったな >アニメで話盛られてたんだねあれ アニオリでデービーバックファイト1年くらいやったんだっけ…

43 22/04/14(木)09:17:24 No.916712151

タダでさえダルいデービーバックファイトにもう一戦追加するアニピは格が違う

44 22/04/14(木)09:17:24 No.916712154

>そもそもノロノロの実なら本人が遅くなるのでは? >もしかしてビームは覚醒? ノロノロはノロマ光子だかなんだかを操る能力じゃなかったっけ? 覚醒したら周りの物質をノロマ光子に変えて操れるとかじゃないか

45 22/04/14(木)09:17:33 No.916712176

>アニメで見たときは長いし糞つまんなくて大嫌いだったけど原作だと案外短いし大して気にならなかったな >アニメで話盛られてたんだねあれ 本筋に関わらんところでいくら自由に話盛っても怒られないから 尺稼ぎに最適なんだよな

46 22/04/14(木)09:17:41 No.916712202

オヤビンは最新の映画で出てきてたから新世界でも航海できる実力はあるんだよな

47 22/04/14(木)09:18:00 No.916712252

アニメの引き伸ばしのせいでオヤビン嫌いになった人結構いそう

48 22/04/14(木)09:18:02 No.916712265

>>そもそもノロノロの実なら本人が遅くなるのでは? >>もしかしてビームは覚醒? >ノロノロはノロマ光子だかなんだかを操る能力じゃなかったっけ? >覚醒したら周りの物質をノロマ光子に変えて操れるとかじゃないか やばいなオヤビン

49 22/04/14(木)09:18:34 No.916712367

>タダでさえダルいデービーバックファイトにもう一戦追加するアニピは格が違う その前の監獄編も合わさって最強だろ

50 22/04/14(木)09:18:39 ID:pTwVlnRI pTwVlnRI No.916712383

アニメ見てないけどチーターの能力者出したことは知ってる

51 22/04/14(木)09:18:46 No.916712404

>オヤビンは最新の映画で出てきてたから新世界でも航海できる実力はあるんだよな スタンピードでオヤビンはともかくなんでワポルまでいるんだよと思いました アイツ一応国王じゃん

52 22/04/14(木)09:19:02 No.916712435

エネル→オヤビン→青雉 温度差すごい

53 22/04/14(木)09:19:06 No.916712442

アニピはその後もオヤビン2回くらい登場させてるからな

54 22/04/14(木)09:19:12 No.916712454

>オヤビンは見返すと部下に殆ど暴力振るわないし無茶苦茶慕われてるし理想の船長では?と思う 魚人と巨人のハーフとかいう差別されるために生まれてきたみたいなやつが楽しそうにやってるんであの海賊団かなりいいと思う

55 22/04/14(木)09:19:17 No.916712472

アニオリ感が凄いよねここ いや漫画なんだけどさ

56 22/04/14(木)09:19:39 No.916712522

>エネル→オヤビン→青雉 >温度差すごい 冷えちゃった アイス・エイジ

57 22/04/14(木)09:19:48 No.916712539

アニオリだとオヤビン新世界まで行って殆どルフィの親友になるからな

58 22/04/14(木)09:20:05 No.916712572

尾田が本編で描いてるのにアニオリ臭が抜けない唯一の章

59 22/04/14(木)09:20:09 No.916712587

読者的にはどの話が一番つまらなかった?

60 22/04/14(木)09:20:16 No.916712605

>アニオリ感が凄いよねここ >いや漫画なんだけどさ アニオリみたいなエピソードを アニオリで引き伸ばす!

61 22/04/14(木)09:20:31 No.916712631

このノリが嫌いな人ってそんなにワンピ好きじゃないんだと思う

62 22/04/14(木)09:20:36 No.916712645

>アニオリだとオヤビン新世界まで行って殆どルフィの親友になるからな 頭おかしくなりそう

63 22/04/14(木)09:20:41 No.916712658

海に落ちた時に俺がオヤビンを助ける!!いや俺だ!!って雪崩れ込む場面のカリスマ性が凄い

64 22/04/14(木)09:20:43 No.916712663

強奪した外様ばっかりだろうにみんな仲良いの凄いよ

65 22/04/14(木)09:21:13 No.916712744

>読者的にはどの話が一番つまらなかった? まずオヤビンが不快

66 22/04/14(木)09:21:31 No.916712798

ここから仲間内でギスギスし始めるから辛かった思い出 読み返すとキャラの心理や言動がちゃんと描かれててすごい

67 22/04/14(木)09:21:33 No.916712803

地獄の果てみたいな情報出してくるアニピンカー好き

68 22/04/14(木)09:21:45 No.916712835

>クソエピソードの中ではまだ面白い部類だろうアホンダラ 初見はまあいいんだけど読み返す時にまた読まなくてもいいかなくらいの感じ

69 22/04/14(木)09:21:55 No.916712863

アニオリだと思ってた 空島の後の監獄島みたいなのは原作だと思ってた

70 22/04/14(木)09:22:24 No.916712937

麦わら!!お前海賊王になるんじゃねーのかよ!!って心配するのがアニオリオヤビン

71 22/04/14(木)09:22:37 No.916712972

>強奪した外様ばっかりだろうにみんな仲良いの凄いよ ラブラブの実のラブラブ人間とかいるかも

72 22/04/14(木)09:22:40 No.916712979

いつも勝手に楽しそう グロッキーモンスターズ!

73 22/04/14(木)09:22:46 No.916712991

フランキーもギスギスさせた原因だからわりと叩かれてた記憶あるな

74 22/04/14(木)09:22:52 No.916713005

>強奪した外様ばっかりだろうにみんな仲良いの凄いよ これ凄いよな フォクシーのカリスマが凄いのか まぁ凄いんだろうけど

75 22/04/14(木)09:23:15 No.916713072

冷静に考えるとこいつルフィと暫く殴り合える場面ある時点で当時のベラミーより強くない?

76 22/04/14(木)09:23:26 No.916713092

>>アニメで見たときは長いし糞つまんなくて大嫌いだったけど原作だと案外短いし大して気にならなかったな >>アニメで話盛られてたんだねあれ >アニオリでデービーバックファイト1年くらいやったんだっけ… なそ にん

77 22/04/14(木)09:23:32 ID:pTwVlnRI pTwVlnRI No.916713107

ポルチェちゃんのエロ画像を探しに行く 来い

78 22/04/14(木)09:23:43 No.916713133

>冷静に考えるとこいつルフィと暫く殴り合える場面ある時点で当時のベラミーより強くない? ノロノロもあるしな

79 22/04/14(木)09:23:51 No.916713149

仲間を取引するっていうのは 一応その後のロビンが離脱するっていう流れの前にやっといた方がいい流れなんだろうが

80 22/04/14(木)09:24:06 No.916713207

>>強奪した外様ばっかりだろうにみんな仲良いの凄いよ >ラブラブの実のラブラブ人間とかいるかも 俺ポルシェにラブラブの実かけられたかもしれん あの頭ゆるい感じが中々シコれる

81 22/04/14(木)09:24:21 No.916713244

いまだにフランキー認めねえとか言ってる奴もたぶんまだいる

82 22/04/14(木)09:24:48 No.916713314

マジで突然挿入されたアニオリみたいで頭おかしくなりそう この後青雉に会うから余計に

83 22/04/14(木)09:25:07 No.916713372

>アニオリだと思ってた >空島の後の監獄島みたいなのは原作だと思ってた ナバロンは戦闘こそないけど海軍のフリして潜入するから駆け引きが面白かった記憶

84 22/04/14(木)09:25:17 No.916713399

ゴムゴムのガトリングと暫く拮抗出来るから実はバギーや3よりフィジカル強いだろと思ってる

85 22/04/14(木)09:25:54 No.916713503

>いまだにフランキー認めねえとか言ってる奴もたぶんまだいる あれフランキーも言ってるけど弱い海賊が大金持ってふらついてる方が悪いからな

86 22/04/14(木)09:26:07 No.916713531

>アニオリでデービーバックファイト1年くらいやったんだっけ… サンジとゾロが手を組む組まないのやりとり1か月以上かかって頭おかしくなりそう

87 22/04/14(木)09:26:29 No.916713585

>このノリが嫌いな人ってそんなにワンピ好きじゃないんだと思う ?

88 22/04/14(木)09:26:39 No.916713605

>2004年10月から2005年3月まで放送されたアニメ『ワンピース フォクシー海賊団編』。 なんだたったの半年じゃん

89 22/04/14(木)09:26:51 No.916713629

デービーバックファイトのアニオリ感 空島編の劇場版エピソード感

90 22/04/14(木)09:27:01 No.916713658

>>2004年10月から2005年3月まで放送されたアニメ『ワンピース フォクシー海賊団編』。 >なんだたったの半年じゃん 長いわ!

91 22/04/14(木)09:27:11 No.916713687

アニメだと青雉登場が全く話違うから違和感ある

92 22/04/14(木)09:27:36 No.916713755

フランキーは共闘したり金玉握り潰されたりしたしまぁいいかなって

93 22/04/14(木)09:27:37 No.916713758

割とアニピのアニオリ詳しいやつ多くて頭おかしくなりそう

94 22/04/14(木)09:27:53 No.916713812

>>>2004年10月から2005年3月まで放送されたアニメ『ワンピース フォクシー海賊団編』。 >>なんだたったの半年じゃん >長いわ! これナミさんみたいなツッコミで好き

95 22/04/14(木)09:28:16 No.916713857

強さ的にも2400万ベリーの賞金首とは思えない大海賊だよなこいつ 同業からの略奪がメインで市民及び海軍への危険度が少ないからか?

96 22/04/14(木)09:28:30 No.916713891

>ゴムゴムのガトリングと暫く拮抗出来るから実はバギーや3よりフィジカル強いだろと思ってる 逆にそいつらがフィジカル弱くない?

97 22/04/14(木)09:28:46 No.916713933

「大丈夫さ前に進もう!」で青雉に氷漬けにされるシーン好き

98 22/04/14(木)09:28:52 No.916713949

>デービーバックファイトのアニオリ感 >空島編の劇場版エピソード感 空島はまず空に島が!?って時点で冒険感半端ないし あとから見ると結構重要な設定の前出しだけどあの時点では特にストーリーの本筋(世界政府や七武海)と関係してなさそうだったのが劇場版感強い理由かな

99 22/04/14(木)09:28:54 No.916713954

大秘宝に特別関心があるわけでもないけどエンジョイしてる集団

100 22/04/14(木)09:29:24 No.916714012

海軍要塞ナバロンのほうがしっかりまとまってるしロビンおばさんがかわいいからまだ面白い

101 22/04/14(木)09:29:43 No.916714074

アニメだとナバロン要塞編がなかったか?

102 22/04/14(木)09:29:54 No.916714102

デービーバックファイト編自体は半年にしてもオヤビンのアニオリをカウントしていったら実際累計で1年くらいはフォクシー関連のエピソードやってそうだな…

103 22/04/14(木)09:29:57 No.916714112

>強さ的にも2400万ベリーの賞金首とは思えない大海賊だよなこいつ >同業からの略奪がメインで市民及び海軍への危険度が少ないからか? あの団員規模を更に拡大させながら海にのさばってるなら海軍も相当危険視してそうなもんだけどね

104 22/04/14(木)09:30:25 No.916714179

ワニエネル青雉と来るからロギアがすごい強く見えてそのあとルッチだからゾオンが見劣りするんだよね

105 22/04/14(木)09:30:43 No.916714218

アニオリは千年竜編が原作と矛盾してるゲボカスってことは知ってる

106 22/04/14(木)09:30:47 No.916714228

ナバロン編で出てくる温厚な将軍が赤犬派なのがまあまあ謎

107 22/04/14(木)09:31:01 No.916714271

OPの嵐が来たら肩組んでのグルグルサンジすき

108 22/04/14(木)09:31:37 No.916714351

>ナバロン編で出てくる温厚な将軍が赤犬派なのがまあまあ謎 全然上司と真逆だからなんな島に飛ばされてんじゃねえかな

109 22/04/14(木)09:31:47 No.916714364

オイあんたたち…ナバロン編とデービーバックファイト編のかさ増しと近い時期に放送されてたはずの虹の霧編ってアニオリを知ってるよな?

110 22/04/14(木)09:32:08 No.916714421

ナバロンってアニオリだけど映画にも頂上戦争にも顔出すからな

111 22/04/14(木)09:32:22 No.916714463

>オイあんたたち…ナバロン編とデービーバックファイト編のかさ増しと近い時期に放送されてたはずの虹の霧編ってアニオリを知ってるよな? 変な鳥のせいで記憶消えるやつだっけ?

112 22/04/14(木)09:32:26 No.916714478

>オイあんたたち…ナバロン編とデービーバックファイト編のかさ増しと近い時期に放送されてたはずの虹の霧編ってアニオリを知ってるよな? いいや…知らねェな…

113 22/04/14(木)09:33:00 No.916714553

>ナバロンってアニオリだけど映画にも頂上戦争にも顔出すからな 尾田君もなんかのコメントで褒めてたからな

114 22/04/14(木)09:33:18 No.916714594

>アニオリは千年竜編が原作と矛盾してるゲボカスってことは知ってる 珍獣島とかバナナワニとか不思議な動物がたくさんいる世界だからドラゴンもまあ多分いるだろってノリで出したら ドラゴンはいませんって設定が後から原作者に明かされるの可哀想だろ

115 22/04/14(木)09:33:45 No.916714660

そう言えば3回勝負の1回戦で奪われて2回戦で取り返したからチョッパーの活躍シーンないんだよなここ

116 22/04/14(木)09:34:08 No.916714725

ぶっちゃけ鳥籠編でベラミーとルフィが戦っている時はいつまで跳ねてんだよ!って思ってたけど昔の方が引き伸ばし酷かったんだな…

117 22/04/14(木)09:34:08 No.916714726

ナバロン編のサンジのキュイジーヌアラカルトがサンジの料理で1番好き

118 22/04/14(木)09:34:12 No.916714737

麦わらには逃げられたけどその直前に空島で手に入れた黄金を持ってるとかロビンが仲間に入ってるって情報を手に入れて本部に伝えてるからな コンドリアーノに一杯食わせることもできたし智将っぽさがすごい

119 22/04/14(木)09:34:23 No.916714772

天龍人とかいる世界でドラゴンいたらまずいからな

120 22/04/14(木)09:34:51 No.916714841

あんな経緯で人集めてるのにちゃんと慕われているオヤビンのカリスマは何なんだろうな

121 22/04/14(木)09:35:15 No.916714894

>天龍人とかいる世界でドラゴンいたらまずいからな でもなァ…そんな連中とも縁遠い東の海だしなァ…

122 22/04/14(木)09:35:21 No.916714913

じゃあゾンビリューマは読切のキャラと別人なのか

123 22/04/14(木)09:35:32 No.916714937

>ナバロン編のサンジのキュイジーヌアラカルトがサンジの料理で1番好き 骨や内臓を砕いてちょっと苦味とソースの酸味で食欲を引き立たせるみたいな説明がすごい美味しそうだった

124 22/04/14(木)09:36:06 No.916715033

アニメはとにかくW7が長かった記憶

125 22/04/14(木)09:36:19 No.916715076

デッドエンドの冒険唯一の汚点がアニオリ悪魔の実でアメアメの実を出したせいでペロス兄の能力がペロペロとかいうふざけた名前になったことって話していい?

126 22/04/14(木)09:36:31 No.916715116

>骨や内臓を砕いてちょっと苦味とソースの酸味で食欲を引き立たせるみたいな説明がすごい美味しそうだった ジャガイモの皮だけのサラダとか美味くなさそうなのに美味そうなんだよな

127 22/04/14(木)09:36:33 No.916715119

>ぶっちゃけ鳥籠編でベラミーとルフィが戦っている時はいつまで跳ねてんだよ!って思ってたけど昔の方が引き伸ばし酷かったんだな… 流石に三か月跳ね続けたベラミーの方が上だろ

128 22/04/14(木)09:36:50 No.916715157

七武海クロコダイル→神・エネルと超格上との戦いが連続してたから 今更こんなのに苦戦すんなよ…と思って当時ちょっと辛かった

129 22/04/14(木)09:37:11 No.916715210

>ナバロン編のサンジのキュイジーヌアラカルトがサンジの料理で1番好き 絶食経験があるからこそ飯の旨味のない部分も活かした美味しい料理作るのキャラ設定的にも魅力的

130 22/04/14(木)09:37:14 No.916715216

>じゃあゾンビリューマは読切のキャラと別人なのか リューマはノーランドと同じくらいの過去の人間だからその時代にはまだドラゴンがいたとしても矛盾はないと思ってんすがね…

131 22/04/14(木)09:37:36 No.916715280

>デッドエンドの冒険唯一の汚点がアニオリ悪魔の実でアメアメの実を出したせいでペロス兄の能力がペロペロとかいうふざけた名前になったことって話していい? していい?坊が面白そうな話振るところ初めて見た

132 22/04/14(木)09:38:06 No.916715354

デッドエンドの冒険の主題歌最高だろ

133 22/04/14(木)09:38:14 No.916715388

>>デッドエンドの冒険唯一の汚点がアニオリ悪魔の実でアメアメの実を出したせいでペロス兄の能力がペロペロとかいうふざけた名前になったことって話していい? >していい?坊が面白そうな話振るところ初めて見た していい?で完結してるからこれ以上発展の望めないつまらない話だと思ってんすがね…

134 22/04/14(木)09:38:49 No.916715475

ワンピースの海賊の敵って上に行くほど仲間には優しいからな… 四皇だとビッグマムが逆に浮いてる

135 22/04/14(木)09:39:23 No.916715567

よく考えたらオリジナルの不思議な動物は沢山いるのにリアル世界での幻獣は幻獣なんだな……

136 22/04/14(木)09:39:36 No.916715598

デッドエンドのちょっとしたアウトロー感が漂うレースへの参加過程の雰囲気が好きなんすがね…

137 22/04/14(木)09:39:51 No.916715638

仲間が好きなら仲間を賭け事に使うなよと思ってしまう

138 22/04/14(木)09:40:04 No.916715681

上のウタスレが囮になってくれてるおかげで平和に語れてうれしいだろ

139 22/04/14(木)09:40:40 No.916715775

>よく考えたらオリジナルの不思議な動物は沢山いるのにリアル世界での幻獣は幻獣なんだな…… 不死鳥とかいそうなもんなのにいないんだよなァ…

140 22/04/14(木)09:40:49 No.916715794

CP9とスリラーバークの間になんかアニオリ長編入っててそこでフランキーが比較的仲間として活躍してた気がする

141 22/04/14(木)09:41:27 No.916715902

ワンピースの世界観って不思議現象にも一応理屈あってガチのマジカルは殆どないから

142 22/04/14(木)09:41:41 No.916715954

>仲間が好きなら仲間を賭け事に使うなよと思ってしまう うっかりそういう勝負を飲んでしまったんだから仕方ないって話だっただろアホンダ

143 22/04/14(木)09:41:52 No.916715988

>上のウタスレが囮になってくれてるおかげで平和に語れてうれしいだろ なァ…ウタ…このimgに平和や平等なんて言葉は存在しない

144 22/04/14(木)09:42:06 No.916716024

>デッドエンドの冒険の主題歌最高だろ 主題歌で評価上げてる感じあるな 内容見返すと意外とこんなもんか感が強い

145 22/04/14(木)09:42:09 No.916716031

そろそろ荒らすか…♠︎

146 22/04/14(木)09:42:21 No.916716068

>>仲間が好きなら仲間を賭け事に使うなよと思ってしまう >うっかりそういう勝負を飲んでしまったんだから仕方ないって話だっただろアホンダ 『ム』だ!!!

147 22/04/14(木)09:42:51 No.916716142

>仲間が好きなら仲間を賭け事に使うなよと思ってしまう 船降りろより酷いよな

148 22/04/14(木)09:43:20 No.916716212

ドンアッチーノはアニオリでも中々存在感あった

149 22/04/14(木)09:43:28 No.916716234

>なァ…ウタ…このimgに平和や平等なんて言葉は存在しない ものは存在しない 良い加減ちゃんと覚えろド低脳

150 22/04/14(木)09:43:33 No.916716247

このあたりは楽しく語り合えるのにドレスローザ以降の話になると皆首太くなるの怖い

151 22/04/14(木)09:43:53 No.916716304

黒ひげは割とこのゲーム好きそう

152 22/04/14(木)09:44:01 No.916716321

オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな

153 22/04/14(木)09:44:06 No.916716334

>上のウタスレが囮になってくれてるおかげで平和に語れてうれしいだろ ちょっと待てこのスレもID出されてるじゃねえか

154 22/04/14(木)09:44:23 No.916716377

>このあたりは楽しく語り合えるのにドレスローザ以降の話になると皆首太くなるの怖い いや…その前の魚人島とパンクハザードも大概だな…

155 22/04/14(木)09:44:38 No.916716410

たまに聞くクンフージュゴンが覇気覚えてる頭おかしくなりそうな回ってどれくらいのタイミングで挟まれたのか教えろ

156 22/04/14(木)09:45:16 No.916716491

>オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな むしろ敵幹部のデザイン歴代一じゃない?

157 22/04/14(木)09:45:28 No.916716528

>>なァ…ウタ…このimgに平和や平等なんて言葉は存在しない >ものは存在しない >良い加減ちゃんと覚えろド低脳 うるせえよ失せろブサイク

158 22/04/14(木)09:46:02 No.916716603

>>オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな >むしろ敵幹部のデザイン歴代一じゃない? クイーンは奇形ブサイクだろ

159 22/04/14(木)09:46:19 No.916716644

>たまに聞くクンフージュゴンが覇気覚えてる頭おかしくなりそうな回ってどれくらいのタイミングで挟まれたのか教えろ ドレスローザとゾウの間?

160 22/04/14(木)09:46:35 No.916716681

>オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな そうでもねェさ!! お前言ってたよな!?胸を張って「ワノ国ほとんどブサイク」だと!!おれはその名を聞くと辛い過去を思い出す… 13年前…政府の船で護送中の"悪魔の実"が奪われた ──そして2年前…"麦わらのルフィ"が頭角を現した時おれは驚いた… あの時奪われた「ゴムゴムの実」を"麦わら"が口にしてたからだ!! 正確には……おれ達から〝ゴムゴムの実〟を奪った赤髪のシャンクスだがな!! 当時奴が被ってた「麦わら帽子」も〝ゴムゴムの実〟もあいつが継承しちまってんだから!!矛先はそっちを向くよな!!!

161 22/04/14(木)09:46:40 No.916716692

まあ大体どのシリーズも語れるけどなムハハハハ

162 22/04/14(木)09:47:05 No.916716748

>>>オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな >>むしろ敵幹部のデザイン歴代一じゃない? >クイーンは奇形ブサイクだろ 怪獣形態かっこいいから良いかなって

163 22/04/14(木)09:47:06 No.916716751

魚人島は魚人だから奇形ブサイクかと思ったらワノ国も奇形ブサイクだった

164 22/04/14(木)09:47:14 No.916716763

ほら結局ワノ国の愚痴になるから嫌だったんだ……

165 22/04/14(木)09:47:42 No.916716829

ワノ国ンチ坊一度スイッチが入ると同じことしか言えなくなるから好き

166 22/04/14(木)09:48:02 No.916716880

>>>>オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな >>>むしろ敵幹部のデザイン歴代一じゃない? >>クイーンは奇形ブサイクだろ >怪獣形態かっこいいから良いかなって ブラキオランチャーはダサいし自爆するからかっこよくはないだろ

167 22/04/14(木)09:48:11 No.916716911

ブラキオランチャーはちょっと

168 22/04/14(木)09:48:18 No.916716927

>>>>>オヤビンブサイクで人気無かったのにワノ国ほとんどブサイクだからな >>>>むしろ敵幹部のデザイン歴代一じゃない? >>>クイーンは奇形ブサイクだろ >>怪獣形態かっこいいから良いかなって >ブラキオランチャーはダサいし自爆するからかっこよくはないだろ !

169 22/04/14(木)09:48:39 No.916716982

>ワノ国ンチ坊一度スイッチが入ると同じことしか言えなくなるから好き スイッチポンポンポン…

170 22/04/14(木)09:48:49 No.916716999

空島の回想も長すぎて読み飛ばしちゃう

171 22/04/14(木)09:49:01 No.916717037

>ワノ国ンチ坊一度スイッチが入ると同じことしか言えなくなるから好き 愛してくれて …ありがとう!!

172 22/04/14(木)09:49:32 No.916717141

ワノ国の奇形はsmileの適当なデザインの真打ちで滑ったギャグ連発したのもかなり悪影響与えてると思う

173 22/04/14(木)09:49:40 No.916717168

カイドウさんが1番好きな敵だから何とも言えない

174 22/04/14(木)09:49:41 No.916717171

ワノ国ブサイクって一言で言っても赤鞘ブサイクと百獣ブサイクと横綱ブサイクでバリエーションあるだろ

175 22/04/14(木)09:50:00 No.916717218

ギア2登場前とは言えルフィとラッシュで張り合ってるのかなり強い こんな強さで身内には優しく明るくアットホームな職場で受け入れてくれるなら流石に奪われた側も心許しちゃうだろ

176 22/04/14(木)09:50:23 No.916717271

クイーンはアームと尾の複数からビーム出るの良いなって

177 22/04/14(木)09:50:27 No.916717284

>ワノ国の奇形はsmileの適当なデザインの真打ちで滑ったギャグ連発したのもかなり悪影響与えてると思う あの辺のガチ奇形は生命を冒涜する形しててキツいだろ

178 22/04/14(木)09:50:45 No.916717335

ルフィ親分とかいう謎時代劇アニオリが挟まれてた時代があるの頭おかしくなりそう

179 22/04/14(木)09:51:26 No.916717453

なァ…ウタ…このimgに平和や平等なんてものは存在しない

180 22/04/14(木)09:51:31 No.916717461

赤鞘で明確なブサイクアシュラと雷ゾウくらいでは

181 22/04/14(木)09:51:41 No.916717481

スレ画の頃のOPのココロのちずがメリー号視点の曲って解釈されてるの好き

182 22/04/14(木)09:52:56 No.916717641

この前やってたアニピの1000秒PVでちょくちょくトリコキャラが出てるの頭おかしくなりそうだった あの時期のジャンプのトリコ推しなんだったのか教えろ

183 22/04/14(木)09:53:15 No.916717697

>なァ…ウタ…このimgに平和や平等なんてものは存在しない 説得力のある光景だろ

184 22/04/14(木)09:53:18 No.916717710

>赤鞘で明確なブサイクアシュラと雷ゾウくらいでは 河童と錦えもん

185 22/04/14(木)09:53:57 No.916717819

>河童 討ち入り後何やってんだこいつ

186 22/04/14(木)09:54:00 No.916717836

W7編のOPのタイトルがココロのちずって洒落てて素敵だろ

187 22/04/14(木)09:54:07 No.916717862

>そろそろ荒らすか…♠︎ やっぱ本気で荒らしたい人いるのね

188 22/04/14(木)09:54:11 No.916717880

>この前やってたアニピの1000秒PVでちょくちょくトリコキャラが出てるの頭おかしくなりそうだった >あの時期のジャンプのトリコ推しなんだったのか教えろ ゴリ押しして看板にしようとしてたけど映画コケたからやめたの バ レ バ レ

189 22/04/14(木)09:54:47 No.916717975

>>そろそろ荒らすか…♠︎ >やっぱ本気で荒らしたい人いるのね ヒソカ、本気だった!?

190 22/04/14(木)09:54:56 No.916717996

>傳ジロー討ち入り後何やってんだこいつ

191 22/04/14(木)09:56:40 No.916718283

赤鞘何人か途中で消滅して雷ぞうブサイクが主役になってるのどういうことだよ

192 22/04/14(木)09:58:07 No.916718524

青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好き

193 22/04/14(木)09:58:40 No.916718601

>赤鞘何人か途中で消滅して雷ぞうブサイクが主役になってるのどういうことだよ 敵側に因縁のライバルの福ロクジュいるのが原因で確定

194 22/04/14(木)09:59:16 No.916718681

他にアニオリどんなのがあったかなと思って駄ニメ見てたらアニピめっちゃ小分けにされてて頭おかしくなりそう

195 22/04/14(木)09:59:24 No.916718698

>青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好き でもお前のレスは今のスレの流れと繋がってないけど

196 22/04/14(木)10:00:27 No.916718862

>他にアニオリどんなのがあったかなと思って駄ニメ見てたらアニピめっちゃ小分けにされてて頭おかしくなりそう アニオリ、長ェ~~~~!!!! テンポ、遅ェ~~~~!!!!!

197 22/04/14(木)10:01:16 No.916718994

>>青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好き >でもお前のレスは今のスレの流れと繋がってないけど なんでそんな喧嘩腰?

198 22/04/14(木)10:04:02 No.916719373

TVスペシャルでルフィと共闘したり優遇されてるだろおやびん

199 22/04/14(木)10:05:17 No.916719589

>なんでそんな喧嘩腰? 辛辣だったりそういうノリが面白いと思ってるから あの群れにいる奴は

200 22/04/14(木)10:05:34 No.916719636

もう言っちゅあうけどさ 空島編=劇場版アニオリでDBF編=TV版アニオリだよね

201 22/04/14(木)10:06:18 No.916719757

とりあえず青雉来る前に退散したフォクシー運良すぎだろ

202 22/04/14(木)10:06:32 No.916719793

>辛辣だったりそういうノリが面白いと思ってるから >あの群れにいる奴は これ評判の悪い海賊団に対する評価みたいで好き

203 22/04/14(木)10:07:05 No.916719886

空島はエピソードオブ空島で話がだいぶ変わった

204 22/04/14(木)10:07:31 No.916719948

おれ空島のワイパー周りやモンブランの過去編読み飛ばしてるけど?

205 22/04/14(木)10:08:14 No.916720064

>とりあえず青雉来る前に退散したフォクシー運良すぎだろ わかる青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好き

206 22/04/14(木)10:09:30 No.916720275

>辛辣だったりそういうノリが面白いと思ってるから >あの群れにいる奴は つまりお前お客様キッズってこと?

207 22/04/14(木)10:09:42 No.916720310

エネルはスカイピア唯一神、神・エネルって紹介が異質だった

208 22/04/14(木)10:10:12 No.916720399

>>辛辣だったりそういうノリが面白いと思ってるから >>あの群れにいる奴は >つまりお前お客様キッズってこと? 何がつまりなのか全く繋がってないけど?

209 22/04/14(木)10:10:33 No.916720468

>辛辣だったりそういうノリが面白いと思ってるから >あの群れにいる奴は 群れに入ることも出来ないなんてかわいそう

210 22/04/14(木)10:11:02 No.916720562

最近のニカ周りの描写的に今後本気でエネル関係が拾われる可能性が出てきて震えてる

211 22/04/14(木)10:11:10 No.916720578

>わかる青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好き その後ドレスローザでまたビビリ芸始めたのを見てどう思った? 意味深に無言禁止

212 22/04/14(木)10:11:45 No.916720681

急にスレの流れ無視して青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好きってレスされても実際反応に困るだろ そうなんだウソップ好きなんだねって同意して欲しかったの?

213 22/04/14(木)10:11:49 No.916720693

おやびんは……竿役なんだろ!!?

214 22/04/14(木)10:11:54 No.916720705

>空島はエピソードオブ空島で話がだいぶ変わった ゲダツ様!神官だというのに描写カットで倒される側になっております!

215 <a href="mailto:何!?活躍がカットされているだと!?">22/04/14(木)10:12:21</a> [何!?活躍がカットされているだと!?] No.916720781

>>空島はエピソードオブ空島で話がだいぶ変わった >ゲダツ様!神官だというのに描写カットで倒される側になっております!

216 22/04/14(木)10:12:22 No.916720783

通しで読むとドレスローザーが1番クソだった

217 22/04/14(木)10:12:42 No.916720836

>>わかる青雉襲来時に自虐し始めたウソップを遠くから心配していたゾロが魚人島入る時に活躍して自信ついてるウソップ見て安心するのちゃんと繋がってるの好き >その後ドレスローザでまたビビリ芸始めたのを見てどう思った? >意味深に無言禁止 トンタッタ族放置して逃げたウソップお前船降りろ

218 22/04/14(木)10:13:35 No.916720990

これもう言っちゃっていいかなあ ウソップがうんたらかんたらのレスをずっと弄り続ける坊言うほど面白くないよ

219 22/04/14(木)10:14:10 No.916721090

ドレスローザで日本と自衛隊批判しだして尾田っち頭おかしくなったのかと思った

220 22/04/14(木)10:14:14 No.916721110

いやオヤビン辺りの話で思い出しただけだが...

221 22/04/14(木)10:14:23 No.916721135

真面目なワンピスレでシャンクス定型使うのやめなよ

222 22/04/14(木)10:14:38 No.916721177

>>>空島はエピソードオブ空島で話がだいぶ変わった >>ゲダツ様!神官だというのに描写カットで倒される側になっております! ゲダツ様!そこはメ欄です!

223 22/04/14(木)10:14:54 No.916721218

>ルフィ、真面目なワンピスレでシャンクス定型使うのやめなよ

224 22/04/14(木)10:14:54 No.916721219

ウソップの話するとご都合植物使いとか自信つけたはずなのにクズに戻ったとかワノ国で無活躍の空気とかヤソップとシャンクスが育児放棄仲間とかワンチスイッチオンになるフラグ多いから嫌い

225 22/04/14(木)10:15:09 No.916721250

これもう言っちゃっていいかなあ ノロノロはエロに最適と言われるけど身体を遅くするのってそんなに興奮しない

226 22/04/14(木)10:15:58 No.916721378

>ウソップの話するとご都合植物使いとか自信つけたはずなのにクズに戻ったとかワノ国で無活躍の空気とかヤソップとシャンクスが育児放棄仲間とかワンチスイッチオンになるフラグ多いから嫌い 無視すれば良いだけだな

227 22/04/14(木)10:16:11 No.916721405

>ヤソップとシャンクスが育児放棄仲間 首を突っ込まないでもらえるか?

228 22/04/14(木)10:16:19 No.916721430

そもそもウソップって山口勝平の無駄使いだろ とっとと死んで別のキャラの声優やってほしい

229 22/04/14(木)10:16:27 No.916721455

>真面目なワンピスレでシャンクス定型使うのやめなよ ウタ…離れていてもワンピスレは一生シャンクスレだ

230 22/04/14(木)10:16:33 No.916721464

二年前のワンピースの話はまだまともにできるのに魚人ドレスローザワノ国あたりだと完全にシャンクスレになるの頭おかしくなりそう

231 22/04/14(木)10:16:37 No.916721474

普通にら荒らす宣言してるからなヒソカ

232 22/04/14(木)10:17:27 No.916721622

勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い 来世がホーキンスになってほしい

233 22/04/14(木)10:17:46 No.916721677

>二年前のワンピースの話はまだまともにできるのに魚人ドレスローザワノ国あたりだと完全にシャンクスレになるの頭おかしくなりそう つーか真面目に話し続けるとキレる人いるから怖い

234 22/04/14(木)10:17:47 No.916721681

>二年前のワンピースの話はまだまともにできるのに魚人ドレスローザワノ国あたりだと完全にシャンクスレになるの頭おかしくなりそう 二年後に首が太くなって不機嫌になるシャンクスと一緒

235 22/04/14(木)10:18:03 No.916721715

>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い >来世がホーキンスになってほしい いやアンチでしょ

236 22/04/14(木)10:18:31 No.916721791

>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い そう思われたくないなら言葉遣い直そうね

237 22/04/14(木)10:18:32 No.916721796

>>二年前のワンピースの話はまだまともにできるのに魚人ドレスローザワノ国あたりだと完全にシャンクスレになるの頭おかしくなりそう >つーか真面目に話し続けるとキレる人いるから怖い お前がキレられるようなレスしてるんだろアホンダラ

238 22/04/14(木)10:18:40 No.916721825

>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い >来世がホーキンスになってほしい ここにホーキンス以上稼いでるやつが何人いるんだアホンダラ ホーキンスに生まれ変わるとかご褒美だろ

239 22/04/14(木)10:18:47 No.916721845

ネタなくなったら定型連打しかない芸がないじゃんシャンカー

240 22/04/14(木)10:19:12 No.916721906

>>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い >>来世がホーキンスになってほしい >ここにホーキンス以上稼いでるやつが何人いるんだアホンダラ >ホーキンスに生まれ変わるとかご褒美だろ ホキ信見苦しいぞ

241 22/04/14(木)10:19:18 No.916721932

>>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い >そう思われたくないなら言葉遣い直そうね お前何様だよ

242 22/04/14(木)10:19:55 No.916722031

>ネタなくなったら定型連打しかない芸がないじゃんシャンカー その芸すらないのがお前な 上がってこいよ、海賊の高みへ

243 22/04/14(木)10:19:57 No.916722036

>ネタなくなったら定型連打しかない芸がないじゃんシャンカー 「」と一緒

244 22/04/14(木)10:19:57 No.916722038

シャンカーは割と短気なのが特徴

245 22/04/14(木)10:20:17 No.916722094

>>>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い >>そう思われたくないなら言葉遣い直そうね >お前何様だよ 尾田谷翔平だけど?

246 22/04/14(木)10:20:22 No.916722108

これ(90巻までの数巻)読むんだったら死んだ方がマシって部分があった。戸愚呂がこれ読まされて死んでた。冥獄界で1万回読まされる罰を受けてた。 ワンピースはDVされてる彼女と一緒。めちゃくちゃ面白い!ってひと段落ついて宴だァー!ってしたあと、地獄みたいな回が始まるときがある。 魚人島編は格下相手にゆっくり戦ってて虚無。空島めっちゃ面白かったのにデービーバックファイト超つまんなかった。つまんねぇ底辺YouTuberの企画みたいのが始まった。ドフラミンゴのとこもつまらなくて流し見した。

247 22/04/14(木)10:20:43 No.916722151

チンピラみたいな絡み方して攻撃的なレスする事がかっこいいと思ってるんだからしょうがない

248 22/04/14(木)10:20:45 No.916722162

>ネタなくなったら定型連打しかない芸がないじゃんシャンカー 芸のなさ dice1d100=16 (16) 芸もなくなったら今度はダイス連打とかわかりやすすぎる…

249 22/04/14(木)10:21:18 No.916722245

>シャンカーは割と短気なのが特徴 おれに挨拶?(カチャ)

250 22/04/14(木)10:21:20 No.916722251

>>勝手に脳内でシャンクスレ=ワンチスレにしてるゲボカス嫌い >そう思われたくないなら言葉遣い直そうね だからよ!!おれは「」に勝手にワンチだと思われてもどうでもいいんだ!! シャンカーはワンチするべきでワンチこそがシャンカーの正しい姿だと思ってるようなシャンカーの真似した荒らしが嫌いなんだよ!!

251 22/04/14(木)10:22:11 No.916722399

>チンピラみたいな絡み方して攻撃的なレスする事がかっこいいと思ってるんだからしょうがない そんなレスするお前と一緒

252 22/04/14(木)10:22:20 No.916722425

お前らガッシュ2の2話が特に話題になってなくて悔しくないのかよ

253 22/04/14(木)10:22:24 No.916722433

>>シャンカーは割と短気なのが特徴 >おれに挨拶?(カチャ) いや…そういう意味じゃねェんだ!

254 22/04/14(木)10:22:27 No.916722446

飛び六胞かっこいいよねーに雷ゾウブサイクだろアホンダラって噛み付くのがシャンカー

255 22/04/14(木)10:22:32 No.916722463

>「」は割と短気なのが特徴

256 22/04/14(木)10:23:09 No.916722572

>>>シャンカーは割と短気なのが特徴 >>おれに挨拶?(カチャ) >いや…そういう意味じゃねェんだ! “そういう意味”?(カチャ

257 22/04/14(木)10:23:13 No.916722585

>>>シャンカーは割と短気なのが特徴 >>おれに挨拶?(カチャ) >いや…そういう意味じゃねェんだ! 戦闘だァ~~~!!

258 22/04/14(木)10:23:28 No.916722628

>シャンカーは割と短気なのが特徴 違う 「」なんてみんな短気 ただ「」みたいに匿名掲示板に来てまで同調圧力に圧されてdelびびって周りのご機嫌を気にしてレスしてるのに比べて シャンカーは取り繕う必要がないから感情をむき出しにしてるだけ どっちが楽しいか、賢い君ならもうわかる

259 22/04/14(木)10:23:39 No.916722660

>飛び六胞かっこいいよねーに雷ゾウブサイクだろアホンダラって噛み付くのがシャンカー いや…雷ぞうはブサイクの癖に出番多くてムカつくなァ…

260 22/04/14(木)10:23:44 No.916722682

俺はワンチだけじゃなくて色んな漫画ンチしてる上位互換だけど?

261 22/04/14(木)10:23:49 No.916722699

>>>>シャンカーは割と短気なのが特徴 >>>おれに挨拶?(カチャ) >>いや…そういう意味じゃねェんだ! >“そういう意味”?(カチャ いや…挨拶じゃねェんだ!

262 22/04/14(木)10:23:57 No.916722736

>>シャンカーは割と短気なのが特徴 >違う >「」なんてみんな短気 >ただ「」みたいに匿名掲示板に来てまで同調圧力に圧されてdelびびって周りのご機嫌を気にしてレスしてるのに比べて >シャンカーは取り繕う必要がないから感情をむき出しにしてるだけ >どっちが楽しいか、賢い君ならもうわかる おれ海賊なのに自分を正当化しようとするのに必死な奴嫌いだ 吐き気がする

263 22/04/14(木)10:24:01 No.916722756

>>チンピラみたいな絡み方して攻撃的なレスする事がかっこいいと思ってるんだからしょうがない >そんなレスするお前と一緒 マジでその通りの絡み方してくるんだな

↑Top