22/04/14(木)04:43:26 ID:0VY329d. テレビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)04:43:26 ID:0VY329d. 0VY329d. No.916686350
テレビ録画するのたのしい! ぜんぜん見てないけど!!
1 22/04/14(木)04:45:32 No.916686461
録画する楽しみを覚えたか…
2 22/04/14(木)04:46:26 No.916686505
cm飛ばせるの便利よね
3 22/04/14(木)04:52:12 ID:0VY329d. 0VY329d. No.916686780
見るために録ってるはずなんだけどね これいつ見るんだろうね
4 22/04/14(木)04:57:01 No.916686999
テレビにHDD繋ぐとテレビでしか見られないのが問題なんだよね ゲームとかPC作業の画面端に出せればいいんだけど
5 22/04/14(木)04:58:43 No.916687065
NHK BSいろいろ録ってるけど見てない…
6 22/04/14(木)05:01:39 ID:0VY329d. 0VY329d. No.916687214
>テレビにHDD繋ぐとテレビでしか見られないのが問題なんだよね >ゲームとかPC作業の画面端に出せればいいんだけど 多少面倒だけど鯖組んでTS抜きしてみる?
7 22/04/14(木)05:03:50 No.916687302
録画機ほしいと録画しても観ないんだから流れてる時間にちゃんとテレビ点けて観ろで行ったり来たりしてる
8 22/04/14(木)05:04:28 No.916687330
>多少面倒だけど鯖組んでTS抜きしてみる? 面倒さが多少ではないから駄目
9 22/04/14(木)05:05:56 ID:0VY329d. 0VY329d. No.916687390
仕事や睡眠の時間にやってるテレビが見たいので録るしかない でも録るといつでも見れるやって思うようになって見るのに時間割かなくなる…
10 22/04/14(木)05:08:09 No.916687476
HDDレコーダーとPC録画どっちが便利だろうか…
11 22/04/14(木)05:11:15 No.916687611
深夜番組が放送重なりすぎて3番組同時録画でも足らないときがある
12 22/04/14(木)05:15:22 No.916687773
TS抜き流行時代は今と比べると面白い番組が少なくて消化する手間が省けたのは良かったよ