虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/14(木)03:44:54 なに買う? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)03:44:54 No.916683457

なに買う?

1 22/04/14(木)03:46:20 No.916683563

よろい売ってねーな

2 22/04/14(木)03:47:40 No.916683663

こんぼうとぬののふくかなー

3 22/04/14(木)03:49:18 No.916683740

長く使えるかわのたてに投資してはどうか

4 22/04/14(木)03:49:47 No.916683769

どうのつるぎまで裸

5 22/04/14(木)03:51:00 No.916683843

武器と盾揃えたグラにしたくて俺の冒険はいつもたけざおで始まっていた

6 22/04/14(木)03:51:15 No.916683857

竹槍かと思ってたら竹竿だった イラストでは竹槍っぽいのに

7 22/04/14(木)03:52:28 No.916683930

りゅうのうろこだっけ道具屋で買えるの あれコスパ良かった気がする

8 22/04/14(木)03:54:57 No.916684068

>どうのつるぎまで裸 頑張って手に入れるとスライムがサクサクになっていいよね

9 22/04/14(木)03:55:20 No.916684080

>りゅうのうろこだっけ道具屋で買えるの >あれコスパ良かった気がする 20Gで買って使った時点で防御力永続で上がるから10Gで売り払ってOKというのは色々と強い

10 22/04/14(木)03:56:54 No.916684170

>20Gで買って使った時点で防御力永続で上がるから10Gで売り払ってOKというのは色々と強い しらそん

11 22/04/14(木)04:00:34 No.916684376

使うんだ…持ってると効果あるとかじゃないの…当時の俺は無駄なことを…

12 22/04/14(木)04:01:20 No.916684409

つなぎ装備買ったほうが結果的に効率いいって頭ではわかってるんだけど銅の剣まで裸で戦っちゃう

13 22/04/14(木)04:01:28 No.916684420

たけざお 10G ATK:2 こんぼう 60G ATK:4 どうのつるぎ 180G ATK:10 てつのおの 560G280G ATK:15 はがねのつるぎ 1500G ATK:20 ぬののふく 20G DEF:2 かわのふく 70G DEF:4 くさりかたびら 300G DEF:10 てつのよろい 1000G DEF:16 はがねのよろい 1500G DEF:20 かわのたて 90G DEF:4 てつのたて 800G DEF:10

14 22/04/14(木)04:05:01 No.916684607

盾高いな

15 22/04/14(木)04:05:30 No.916684626

こん棒布の服だな

16 22/04/14(木)04:08:06 No.916684769

とりあえず装備枠埋めたい派だからたけざおぬののふくかわのたてで使いきる

17 22/04/14(木)04:09:07 No.916684832

ギラ覚えるまでの間をいかに快適にするかを考えると棍棒布の服うろこかなぁ

18 22/04/14(木)04:15:08 No.916685095

リメイクだと竜のうろこが強化されてるから棍棒にうろこ一択なんだよな

19 22/04/14(木)04:16:46 No.916685161

>リメイクだと竜のうろこが強化されてるから棍棒にうろこ一択なんだよな リメイクだと値段据え置きで効果量が皮の盾と同じで上位アクセは存在しないからな…

20 22/04/14(木)04:17:59 No.916685202

コレクターだから全部買う 制限あるなら強い武器

21 22/04/14(木)04:20:18 No.916685294

あれスタート時点ってぬののふくすらなし?

22 22/04/14(木)04:22:58 No.916685412

>あれスタート時点ってぬののふくすらなし? 裸一貫に申し訳程度の支度金だけだよ

23 22/04/14(木)04:23:00 No.916685414

>あれスタート時点ってぬののふくすらなし? 少なくとも王様の前にいくのに戦闘に耐えられるようなものを一つも持っていない ジャージでロトの末裔ですって言ってるようなもの

24 22/04/14(木)04:24:53 No.916685491

お金だけもらうから自分で組み合わせ考えるワクワクはあった

25 22/04/14(木)04:26:12 No.916685540

>>あれスタート時点ってぬののふくすらなし? >少なくとも王様の前にいくのに戦闘に耐えられるようなものを一つも持っていない >ジャージでロトの末裔ですって言ってるようなもの そりゃ王様も期待して奮発するはずがないな

26 22/04/14(木)04:26:37 No.916685557

伝説の勇者の子孫とはいえ全裸手ぶらで王様に謁見したのか…

27 22/04/14(木)04:27:04 No.916685582

かわのたては一見コスパ悪いように見えるけどお買い得物件だと思う ただ所持金カツカツの状況で選ぶかって言うと微妙だからよく出来たバランスだよ

28 22/04/14(木)04:27:50 No.916685626

ぶきとぼうぐの店で売ってるけどぬののふくって要は普段着だよね? それすら装備してなかったの?

29 22/04/14(木)04:27:57 No.916685631

>少なくとも王様の前にいくのに戦闘に耐えられるようなものを一つも持っていない >ジャージでロトの末裔ですって言ってるようなもの かぶとはかぶっとる これがあのロトの兜です!って言い張ってたんだと思う

30 22/04/14(木)04:29:07 No.916685681

>ぶきとぼうぐの店で売ってるけどぬののふくって要は普段着だよね? >それすら装備してなかったの? クロースアーマーとかじゃね

31 22/04/14(木)04:30:01 No.916685725

綿入れは刃物を防ぐ立派な防具として侍も装備してた 黒曜石の剣で斬り合うアステカ人も同じようにパジャマみたいな綿入れ装備で身を包んでた

32 22/04/14(木)04:30:07 No.916685731

ウィザードリィの冒険者たちは訓練所出たら一応装備があるくらいにはハロワとしては機能してるんだよな 特に補正つくわけでもないけどさすがに剣すらもってない戦士とかが酒場に登録されるわけではない

33 22/04/14(木)04:31:19 No.916685791

まほうのかぎ分も金でくだち!

34 22/04/14(木)04:32:09 No.916685834

魔法の鍵は王様が仕掛けたこいつ外に出られるのかな?って知能テストだろうから……

35 22/04/14(木)04:32:42 No.916685860

>まほうのかぎ分も金でくだち! 詰んだ…

36 22/04/14(木)04:33:23 No.916685888

あの鍵付き扉って閉めるときもやっぱ鍵消費すんのかな

37 22/04/14(木)04:34:23 No.916685946

権力者…鍵のかかった狭い密室…全裸の少年…これは…

38 22/04/14(木)04:35:00 No.916685980

>魔法の鍵は王様が仕掛けたこいつ外に出られるのかな?って知能テストだろうから…… 三日あそこから出られなかった俺と弟は失格と考えられる

39 22/04/14(木)04:35:10 No.916685995

なんで鍵閉まってるかと思ったらそういう…

40 22/04/14(木)04:37:17 No.916686089

書き込みをした人によって削除されました

41 22/04/14(木)04:42:07 No.916686296

なんで2回言うのかな? なんで2回言うのかな?

42 22/04/14(木)04:42:38 No.916686311

主人公が王の間に入った後でわざわざ鍵かけたってことだよなあれ

43 22/04/14(木)04:43:16 No.916686341

>なんで2回言うのかな? >なんで2回言うのかな? 2回言ったのにはわけがある!

44 22/04/14(木)05:08:56 No.916687508

こういうのはとりあえず安いのでいいから全部位に装備する

45 22/04/14(木)05:15:32 No.916687781

>武器と盾揃えたグラにしたくて俺の冒険はいつもたけざおで始まっていた 最初だけ体験できるやつ そんなの入れるくらいならフォント増やせばいいのに…

46 22/04/14(木)05:19:54 No.916687938

とりあえずスライム1発か2発で倒せるだけで大分効率違うからそこからだな

47 22/04/14(木)05:24:18 No.916688110

>伝説の勇者の子孫とはいえ全裸手ぶらで王様に謁見したのか… 村人と同じ格好をしてるのが装備なしっていう考察はどこかで見たな 鎧はその上に着るものだって…そうなるとぬののふくは何なんだって話になるんだけど

48 22/04/14(木)05:28:27 No.916688275

どうのつるぎもう少し安くてもいいんじゃねぇかなと思う 買えるまでお金貯めるとギラ覚えてもっと上の装備狙えるようになるし

49 22/04/14(木)05:29:04 No.916688295

ぬののふくはアレだ 鎧下みたいなやつなんじゃね

50 22/04/14(木)05:38:31 No.916688642

ホイミさえ覚えれば城のジジイでタダで回復できたから金は武器に使ってたな

51 22/04/14(木)05:40:36 No.916688737

重ねて着るんじゃないの

52 22/04/14(木)05:43:23 No.916688841

下着はつけてるんだろう くさりかたびらだけとか変態だし

53 22/04/14(木)05:48:30 No.916689054

>下着はつけてるんだろう >くさりかたびらだけとか変態だし 乳首挟みそう

54 22/04/14(木)06:15:20 No.916690133

>コレクターだから全部買う >制限あるなら強い武器 1にはふくろ無いからコレクション無理じゃん

55 22/04/14(木)06:16:09 No.916690169

コスパで考えないしな 一番強い奴が必要なんだ

56 22/04/14(木)06:33:56 No.916691154

竹生えてるんだな…

57 22/04/14(木)06:35:58 No.916691278

設定上数多の勇者を名乗る猛者が討伐に旅立ってるんだっけ?

58 22/04/14(木)06:36:04 No.916691286

移動グラフィックだと立派な金属製の鎧装備してるのに…

59 22/04/14(木)06:39:52 No.916691493

くさりがまが売ってるなぞ文化

60 22/04/14(木)06:41:58 No.916691618

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

61 22/04/14(木)06:43:23 No.916691699

SFC版のたいまつ投げみたいな戦法好きだ

62 22/04/14(木)06:58:32 No.916692700

>SFC版のたいまつ投げ 知らんかった!!

63 22/04/14(木)07:17:19 No.916694087

全裸だとスライムベスにも負けかねない

64 22/04/14(木)07:29:51 No.916695275

>>SFC版のたいまつ投げ >知らんかった!! 少しレベルの高い敵倒せるから時短できたはず

65 22/04/14(木)07:31:34 No.916695446

棍棒は買う あると無いとじゃダメージ違いすぎるし

66 22/04/14(木)07:36:18 No.916695938

スマホのやつだと最初からたけざお持ってたな

67 22/04/14(木)07:46:00 No.916696971

防御力の1上がるとどれだけ影響あるんです? 純粋にアルテリオス式?

68 22/04/14(木)07:49:24 No.916697388

攻撃力-(守備力÷2)=ダメージ

69 22/04/14(木)07:51:26 No.916697628

松明投げなんてあるの!?

70 22/04/14(木)07:53:41 No.916697932

モブにバカにされるネタだけのために存在する戦士の指輪

71 22/04/14(木)07:55:22 No.916698147

ぬののふくすら自宅に持ってない極貧

72 22/04/14(木)07:55:36 No.916698183

頭防具は存在しないがグラフィックでは最初から最後まで兜被ってるので 初期状態は裸に兜だけのはず

73 22/04/14(木)07:55:37 No.916698188

難易度ぬるいならどうのつるぎまで粘るけど そうも言ってられないゲームも多い

74 22/04/14(木)07:55:49 No.916698213

竹槍ですらない竹ざお

75 22/04/14(木)07:58:08 No.916698511

竹槍と竹竿って作る手間ほとんど変わらないだろうに

76 22/04/14(木)08:00:51 No.916698922

防具ぬののふく縛りでやってたけど1ターン目にラリホーかけれるかが勝負だった

77 22/04/14(木)08:07:48 No.916700092

竹竿って武器になりえるのか

78 22/04/14(木)08:23:41 No.916702913

革の服でエドガイ君思い出しちゃう

↑Top