22/04/14(木)01:08:01 びっく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)01:08:01 No.916662403
びっくらした
1 22/04/14(木)01:10:36 No.916662956
自分もスマホやVRの機能全部使いこなしてなかったりするしいずれこうなるのかもしれない…
2 22/04/14(木)01:12:16 No.916663368
今なってないならならんだろ なるとしても更年期障害じゃない?
3 22/04/14(木)01:13:00 No.916663528
なるねー
4 22/04/14(木)01:13:03 No.916663546
定形が分かんねえよ!!!!他のスレで使うんじゃねえよ!!!
5 22/04/14(木)01:13:14 No.916663583
それがなるんだよ タッチパネルが反応しなくなるんだぜ?
6 22/04/14(木)01:13:45 No.916663714
発券します→発券レシートを持って端末までお越しください→読み取りさせてくださいのパターンのやつはめんどくさいと思う というか入店して発券してる客とバッティングして入口が詰まる詰まる
7 22/04/14(木)01:45:22 No.916670290
毎日お年を召したお客様にキレられてる身としては 考えが凝り固まっちゃってるのか自分の頭の中で勝手にこうだと決めつけて実際違うのだから思うように動かない人や物やシステムに怒りを感じる様子 柔軟性がないので間違いに気付いたり思ってるのと違うから使うのをやめようとは思わない こうはなりたくないなと思いますが難しいのでしょうね
8 22/04/14(木)01:55:21 No.916672118
若い頃から慣れてるかもあるんじゃねえかな
9 22/04/14(木)01:57:39 No.916672560
まあこの世代に合わせては作られてないよな… 俺の世代も理解できないようなシステムが今後生まれるのだろう
10 22/04/14(木)01:58:00 No.916672611
こういう老人の姿を覚えておいて自分だけはそうならないようにしようと思うけど 年取るとそんな気持ちも忘れちゃうんだろうな…つらいな…
11 22/04/14(木)01:59:50 No.916672938
いやあこういう種類の人達は若い頃からキレ散らかしてたんだと思うよ
12 22/04/14(木)02:00:26 No.916673047
甘やかされて育ったんだろ
13 22/04/14(木)02:01:20 No.916673174
多かれ少なかれ柔軟性が失われ感情の抑制が効かなくなっていくだろうが 全員キレ散らかしてるわけではないからなあ
14 22/04/14(木)02:01:30 No.916673195
ラーメン屋でバイトしてた時にラーメンがぬるいってクレーム入れてきたおっさんいたけど何故か週1で来るようになってたの思い出した 毎回「ここのラーメンぬるいから熱くしてくれよ!」って大声で言ってきてめんどくさかった
15 22/04/14(木)02:03:32 No.916673554
照れ隠しにキレるのやめてほしい 知らないことを知らないって言えるの大事よね
16 22/04/14(木)02:03:48 No.916673586
キレる心理は理解できないし理解したくないけど 回転寿司経験ゼロでくら寿司に行ったら理解不能だらけでえらい事になりそうなのはなんか分かるよ…
17 22/04/14(木)02:04:44 No.916673727
老人になるとなんか脳の分泌物が足りなくなるとかで制御効かなくなるんだっけ… いつか自分もこうなるかと思うと恐ろしくてたまらん
18 22/04/14(木)02:05:33 No.916673855
程度はあれど人間みんな加齢と共に怒りっぽくなるから こういうのも明日は我が身と思ってないとダメだよ
19 22/04/14(木)02:05:59 No.916673918
控えめに言ってこういう老人やおっさん早く召されて欲しい
20 22/04/14(木)02:07:10 No.916674078
店で大声出す客はみんなお巡りがしょっ引いてくれたら世の中平和になるのに クレーム出すのも静かにやれ
21 22/04/14(木)02:07:42 No.916674154
脳が萎縮してこうなるらしいぞ
22 22/04/14(木)02:08:21 No.916674244
あと耳が遠くなるから大声になってくとか
23 22/04/14(木)02:08:27 No.916674256
こうはなりたくねぇなぁ…
24 22/04/14(木)02:10:22 No.916674551
ヤバい人来ても逃げられないからサービス業は地獄だぜ!
25 22/04/14(木)02:10:35 No.916674591
スマホで注文する店に来たご老人はちょっとかわいそうだとは思う
26 22/04/14(木)02:13:36 No.916675046
タッチパネルに慣れた世代が理解できない 次のインターフェイスって何なのだろう
27 22/04/14(木)02:14:21 No.916675154
一番かわいそうなのは店員だよ
28 22/04/14(木)02:14:31 No.916675175
もう何年も前から券売機とかATMとかタッチパネルだろ
29 22/04/14(木)02:15:05 No.916675246
歳とれば偉くなると勘違いしてる人たち
30 22/04/14(木)02:16:45 No.916675456
感情の抑制が効かないのは前頭葉の委縮が進行しているからだろうか
31 22/04/14(木)02:18:08 No.916675630
>ラーメン屋でバイトしてた時にラーメンがぬるいってクレーム入れてきたおっさんいたけど何故か週1で来るようになってたの思い出した >毎回「ここのラーメンぬるいから熱くしてくれよ!」って大声で言ってきてめんどくさかった 孤独に耐えかねてクレーマーになるタイプはまともに相手してると付け上がるよ うちも似たようなクレーマーいたけどキレた店長が 「うちのラーメンはこの温度なので気に入らないならあなた好みの熱々のラーメンを出す店を探してそちらに通ってください今度うちで大声出したら警察呼びますよ」って言い放ったら 突然豹変して大声で泣きながら謝ってきたので警察を呼んだよ
32 22/04/14(木)02:18:51 No.916675720
>タッチパネルに慣れた世代が理解できない >次のインターフェイスって何なのだろう 視線トラッキングとか?
33 22/04/14(木)02:19:04 No.916675747
こういうジジイらって若い頃は そういう老害の事軽蔑して「自分はああはならない」とか思ってたんだろうな
34 22/04/14(木)02:19:24 No.916675788
店長がビシッと言わないタイプだとこういうクソジジイが居座って地獄になる
35 22/04/14(木)02:19:26 No.916675794
幼児も分からなくて上手くできない事と出くわすと怒って泣き出すから同じようなものかもしれん
36 22/04/14(木)02:19:26 No.916675796
>こういうジジイらって若い頃は >そういう老害の事軽蔑して「自分はああはならない」とか思ってたんだろうな じゃあなんでなるの…?
37 22/04/14(木)02:20:12 No.916675906
>>こういうジジイらって若い頃は >>そういう老害の事軽蔑して「自分はああはならない」とか思ってたんだろうな >じゃあなんでなるの…? 年をとるとね 脳みそがおかしくなっちゃうの
38 22/04/14(木)02:20:20 No.916675932
奥さん連れてると更にイキり散らすから困る
39 22/04/14(木)02:20:40 No.916675980
老人に限らず自分が知らないシチュに遭遇すると 自分を馬鹿にしていると思いこんでいる人はここにもいる気がする…
40 22/04/14(木)02:20:53 No.916676015
分からないのは別に良いよ キレないで
41 22/04/14(木)02:21:07 No.916676051
>奥さん連れてると更にイキり散らすから困る 影響されてそっちもおかしくなってるのはよくある
42 22/04/14(木)02:21:16 No.916676070
>>こういうジジイらって若い頃は >>そういう老害の事軽蔑して「自分はああはならない」とか思ってたんだろうな >じゃあなんでなるの…? 若い頃から自分を客観視できてなくて自分だけは特別って意識を持ったまま老化で衰えていくからだよ
43 22/04/14(木)02:21:31 No.916676105
つべで元ドコモショップ店員が遭遇したアレな客を紹介する動画があるんだけど ジジイはマジでわからん!やれ!おしえろ!優先しろ!みたいなのが一定数いるみたいで 機械オンチの年寄りにスマホの使い方やプランを教えないといけないショップ店員は大変だと思った
44 22/04/14(木)02:21:43 No.916676139
虹裏なんてこんなんの予備軍沢山いるじゃない!
45 22/04/14(木)02:22:14 No.916676226
日本人はキレても事態が好転しない時にばっかりキレるから訳わかんって外人が言ってた気がする
46 22/04/14(木)02:23:01 No.916676326
>虹裏なんてこんなんの予備軍沢山いるじゃない! まさに「自分はこうならない」って奴ばっかりいるこのスレでそれを言うんじゃない!
47 22/04/14(木)02:23:04 No.916676336
そんな打算すら無くなった状態をキレると呼ぶのです
48 22/04/14(木)02:23:07 No.916676345
>日本人はキレても事態が好転しない時にばっかりキレるから訳わかんって外人が言ってた気がする 電車が事故や天候で遅れてる時も駅員にキレる奴いるからな…
49 22/04/14(木)02:23:16 No.916676367
>虹裏なんてこんなんの予備軍沢山いるじゃない! うるせー!!そんなわけねえだろ!!11
50 22/04/14(木)02:23:39 No.916676414
これは夫婦だからまた違うだろうけど迷惑クレーマーが何度も来店して居着くのは黙って文句聞いて構ってくれる相手が居るからってのもある 周囲にまともな人間関係を維持できない孤独な中年にはどこか物悲しさもある訳ねぇだろ二度と来んなクソ
51 22/04/14(木)02:23:54 No.916676448
>孤独に耐えかねてクレーマーになるタイプ 俺としてはこのルートが不安
52 22/04/14(木)02:24:03 No.916676472
偉そうに説教できる相手だから怒鳴ってるだけで 反撃されそうになると一気に大人しくなるタイプは結構いる 何なら怒鳴りとマウント行為が他人とのうまいコミュニケーションだと勘違いしてるのさえいる
53 22/04/14(木)02:24:04 No.916676474
一度説教したら俺が面倒見てやった店員と思って馴れ馴れしくなるよ
54 22/04/14(木)02:24:23 No.916676514
>つべで元ドコモショップ店員が遭遇したアレな客を紹介する動画があるんだけど >ジジイはマジでわからん!やれ!おしえろ!優先しろ!みたいなのが一定数いるみたいで >機械オンチの年寄りにスマホの使い方やプランを教えないといけないショップ店員は大変だと思った だから最近はサポート有料にしてるとこが多いね よく量販店のスマホ設定サポートがボッタクリだのこんなの誰も使わねえだの馬鹿にされるけどあれ魔除けとしては本当に優秀なのよ
55 22/04/14(木)02:24:42 No.916676549
俺は取説読むの大好きマン!
56 22/04/14(木)02:25:48 No.916676672
あとかつて重役についてたからと引退した後も店員に横柄にふるまっていいと思ってるタイプもいる 俺は社長だったんだぞ!みたいな 仮に今社長でも社員でも取引先でもなければただのジジイだってのに
57 22/04/14(木)02:25:50 No.916676683
飯屋携帯ショップタクシーは三大何を言っても許されると思われてる業種
58 22/04/14(木)02:25:55 No.916676696
店員に怒鳴るって特殊能力だと思う
59 22/04/14(木)02:27:03 No.916676836
今のジジババは無能だろうが怠け者だろうが長く勤めてさえいれば稼ぎが増えて威張り散らせた時代の残骸だから 氷河期世代が定年を迎えてジジババになる頃には老人クレーマー問題はある程度マシになってるんじゃないかって説もある
60 22/04/14(木)02:27:33 No.916676891
>店員に怒鳴るって特殊能力だと思う 例え正当なものであっても人に怒りや悪意をぶつけるのってすげー体力使うよなぁと思うのでそういうストレスを全く感じない人達はマジで宇宙人に見える
61 22/04/14(木)02:27:35 No.916676896
>だから最近はサポート有料にしてるとこが多いね >よく量販店のスマホ設定サポートがボッタクリだのこんなの誰も使わねえだの馬鹿にされるけどあれ魔除けとしては本当に優秀なのよ ラインの引継ぎぐらいに1500円も取るのか!?それぐらいお前らなら簡単にできるだろう!ワシは長年このキャリアを使ってるんだぞ!これぐらいのサービスは無料で受けて然るべきなんだ!
62 22/04/14(木)02:27:36 No.916676897
料金書いてないサービスならごねればただでやらせられるって思ってる奴いるからな 日本人の悪い癖でどんな安い店だろうと過剰なサービスを受けれて当然って染みついてるし
63 22/04/14(木)02:28:15 No.916676971
こうはなりたくないと思うがこればかりは脳ミソの問題だろうから怖いなぁ
64 22/04/14(木)02:28:27 No.916676994
キレるのはマジでジジイが多い ヤンキーやチンピラみたいなのは口調は荒いけど大体は滞りなく進む
65 22/04/14(木)02:29:00 No.916677065
ドル360円時代をのほほんと享受してしまったか...
66 22/04/14(木)02:29:24 No.916677109
能力は下がるのに自尊心は高まるっておかしくない?
67 22/04/14(木)02:29:35 No.916677126
>飯屋携帯ショップタクシーは三大何を言っても許されると思われてる業種 タクシーは最近は気軽に逮捕されてるのはいい事だ
68 22/04/14(木)02:30:24 No.916677211
あと30年もすれば脳波エルベス通信ですべて操作するようになって 「」は店員にブチ切れることになるんだ
69 22/04/14(木)02:30:28 No.916677216
恥と面子の概念がマジで老人と若者で違うからな
70 22/04/14(木)02:30:32 No.916677224
>能力は下がるのに自尊心は高まるっておかしくない? むしろ自分で思っている能力と実際にギャップがあるからこそそれを埋めよう心を守ろうと攻撃的になるんだ
71 22/04/14(木)02:31:06 No.916677284
易怒性が増すのは痴呆なんかに伴う病気 若い天然モノもだいたい殴られて育てられてぶっ壊れてるだろって思ってる
72 22/04/14(木)02:31:16 No.916677300
免許試験場と携帯ショップはあらゆる階層の人間が集まるからな 前者は警察の縄張りだからイキるやつはいないけど
73 22/04/14(木)02:31:21 No.916677308
客商売でも客を選べるところはいいよなあ
74 22/04/14(木)02:31:33 No.916677339
脳の劣化だから仕方ない所もある 迷惑は迷惑だしうるせぇカスと思うけどね…
75 22/04/14(木)02:31:55 No.916677370
シンプルにボケだからどうしようもない ハゲる時はハゲるのと一緒
76 22/04/14(木)02:32:01 No.916677378
チンピラでも就職できた時代がこういうジジイを量産したのも悪い
77 22/04/14(木)02:32:02 No.916677381
もう接客業は全員悪役商会強面でええねん
78 22/04/14(木)02:32:05 No.916677386
中年なんだけどいつ老人になるか怖くて怖くてこの手のスレは全然スカッとしない
79 22/04/14(木)02:32:20 No.916677418
昔はマジで人生イージーモードだったよ 銀行に200万円預けてれば金利で年10万円以上もらえてた
80 22/04/14(木)02:32:46 No.916677457
>氷河期世代が定年を迎えてジジババになる頃には老人クレーマー問題はある程度マシになってるんじゃないかって説もある 大体死んでる筈
81 22/04/14(木)02:33:30 No.916677536
生き延びたから70・80の連中だぞ訳が違う
82 22/04/14(木)02:33:45 No.916677565
店員を見下してたり悪意を気軽にぶつけるタイプはどんどん出禁にしてもいい風潮もっと広まれ 入れる店がどんどん減っていけ
83 22/04/14(木)02:34:43 No.916677672
>店員を見下してたり悪意を気軽にぶつけるタイプはどんどん出禁にしてもいい風潮もっと広まれ 店長とかチェーン店なら本部の考えが変わらんことには… マジでお客様は神様とか広めた奴地獄落ちねえかな
84 22/04/14(木)02:35:27 No.916677745
まだそういう人だったとかなら良いんだ 優しかった人がボケて感情や理性制御出来なくなってるの見ると辛くなる…
85 22/04/14(木)02:36:33 No.916677861
最近は防犯カメラとSNSでキチガイ情報が拡散されやすくなったのはいい事だ
86 22/04/14(木)02:36:46 No.916677886
>マジでお客様は神様とか広めた奴地獄落ちねえかな 本人がそういう意味じゃねえよと訂正して回ってるけど それを聞き入れるだけの知性と良心がある人はそもそもクレーマーになんかならねえんだ
87 22/04/14(木)02:36:58 No.916677902
サイゼでごはん食べてたらすげぇ喧嘩口調の大声が聞こえてなんだ?とビビったことあった テーブルにいた老夫婦の夫の方がキレてる風なのに妻の方は適当に流してて もしかしてこれがあの人達では日常になってんのかなぁと思いました
88 22/04/14(木)02:37:21 No.916677941
俺の予想ではそろそろ最新技術にはついていけないがSNSに晒す狡さはあるハイブリッド型厄介ジジイがそろそろ生まれてくる
89 22/04/14(木)02:38:53 No.916678084
>まだそういう人だったとかなら良いんだ >優しかった人がボケて感情や理性制御出来なくなってるの見ると辛くなる… 自分の親が運悪くそうなるのは本当にショックだし亡くなった後も自分もいつかそうなることに怯えるんだよね 脳のぶっ壊れ加減に運が悪いもいいもないんだが
90 22/04/14(木)02:39:09 No.916678108
>俺の予想ではそろそろ最新技術にはついていけないがSNSに晒す狡さはあるハイブリッド型厄介ジジイがそろそろ生まれてくる ネットに晒すぞと脅してくる初老のクレーマーは今でもいるよ 幸いうちは上司がそういうの蹴ってくれる人だから何とかなってるけど
91 22/04/14(木)02:39:11 No.916678116
理不尽にキレて暴言吐いた時点で「たった今お前は客じゃなくなった!帰れ!帰らないと不退去罪で警察呼ぶぞ!」って気軽に言える社会になってほしい
92 22/04/14(木)02:39:22 No.916678131
>ラーメン屋でバイトしてた時にラーメンがぬるいってクレーム入れてきたおっさんいたけど何故か週1で来るようになってたの思い出した >毎回「ここのラーメンぬるいから熱くしてくれよ!」って大声で言ってきてめんどくさかった こういうのは自己評価とプライドの高さに反して社会の中で自分が影響を及ぼせる場所がないせいですごいどうでもいい場所で自分の指示で何か変えさせたっていう満足感を得たくてやってるんだろうな
93 22/04/14(木)02:39:22 No.916678133
書き込みをした人によって削除されました
94 22/04/14(木)02:40:16 No.916678209
>びっくらぽんでテンパるオチも貼ってあげなよ >https://twitter.com/mafune_kana/status/1514048978937016330 み、ミーにはオチまでちゃんと入ってるように見える…
95 22/04/14(木)02:40:22 No.916678218
>幸いうちは上司がそういうの蹴ってくれる人だから何とかなってるけど 上司がとにかく要求に屈する系だと余計なローカルルールがどんどん増えて行って地獄になるよね なった
96 22/04/14(木)02:40:35 No.916678244
自分が理解できないということや間違ってるということを認めたくないのよ そして無意識の羞恥心が怒りという形で出ちゃう
97 22/04/14(木)02:40:47 No.916678254
>びっくらぽんでテンパるオチも貼ってあげなよ >https://twitter.com/mafune_kana/status/1514048978937016330 加齢で目が…
98 22/04/14(木)02:40:52 No.916678263
>びっくらぽんでテンパるオチも貼ってあげなよ >https://twitter.com/mafune_kana/status/1514048978937016330 これが自分が読めてないだけなのにクレーム入れるクレーマーか
99 22/04/14(木)02:42:05 No.916678374
>自分が理解できないということや間違ってるということを認めたくないのよ >そして無意識の羞恥心が怒りという形で出ちゃう はやく死んでくれとしか言いようがない
100 22/04/14(木)02:42:16 No.916678383
穏便に収めろとか事なかれ主義だと悪化するよね しかも自分が出てこずに対応を部下にやらせる臆病タイプでのそれは特に
101 22/04/14(木)02:43:13 No.916678470
キレたってお互い気分が悪くなるだけなのに… わからないので教えてください これはこうですよ そうなんですねどうもありがとう ならお互い気持ちよく済ませられるってのに まあそれが分からないからキレるんだろうけど
102 22/04/14(木)02:43:29 No.916678491
ネットで常に何かに対して怒ってる人なんかも 年を取ってブレーキが緩んだら現実でもそうなるのかな…
103 22/04/14(木)02:43:40 No.916678514
>サイゼでごはん食べてたらすげぇ喧嘩口調の大声が聞こえてなんだ?とビビったことあった >テーブルにいた老夫婦の夫の方がキレてる風なのに妻の方は適当に流してて >もしかしてこれがあの人達では日常になってんのかなぁと思いました 易怒性の増加って全員に発揮されるんじゃなくてお気に入りの人や目上には穏やかになったりすることあるよ ばーちゃんがそれだったのかもね 大体一人だから厄介なんだが
104 22/04/14(木)02:44:32 No.916678593
セルフのガソリンスタンドとかな
105 22/04/14(木)02:44:53 No.916678625
>み、ミーにはオチまでちゃんと入ってるように見える… うるせえ俺は虹裏歴10年だぞ!!!!11!
106 22/04/14(木)02:45:25 No.916678673
>>びっくらぽんでテンパるオチも貼ってあげなよ >>https://twitter.com/mafune_kana/status/1514048978937016330 >み、ミーにはオチまでちゃんと入ってるように見える… この「」は無言でレスを消してるからまだ大丈夫 もっと悪化すると自分は年長者だって自意識が邪魔して素直に自分の非を認められなくなって 相手にいちゃもんつけて無理やり上位に立とうとするからキチガイクレーマーが爆誕する
107 22/04/14(木)02:45:29 No.916678679
昔ここで馬鹿にしてたようなおっさんの老害ムーブを「」がやるようになって来てるしなりたくないと思っててもなっちゃう人はなっちゃうんだろう
108 22/04/14(木)02:46:22 No.916678767
ユニクロのセルフレジとか最初は戸惑うよな
109 22/04/14(木)02:48:24 No.916678940
>ユニクロのセルフレジとか最初は戸惑うよな やり方これでいいの…?数字あってるの…?ってなった
110 22/04/14(木)02:50:21 No.916679089
こういうのは男ばかりで老人だけじゃなく中年や青年もやるんだよって居酒屋の店長がツイートしてたな 男だからって甘やかされて暴れたら誰も止められないから自分がえらいって思っちゃうんだよって かなり怒りで煽るような文になってたがそうなんだろうな
111 22/04/14(木)02:50:32 No.916679107
だってこの爺が60歳だか70歳だか知らんけど仮に70歳だとしたら 70年かけて積み上げられた筋金入りのけおり根性だぞ たかだか20~30年の若造が敵うものではない
112 22/04/14(木)02:52:19 No.916679269
>俺の予想ではそろそろ最新技術にはついていけないがSNSに晒す狡さはあるハイブリッド型厄介ジジイがそろそろ生まれてくる もう「」にも同じことしてるウンコマン結構いるじゃん…
113 22/04/14(木)02:53:27 No.916679351
>俺の予想ではそろそろ最新技術にはついていけないがSNSに晒す狡さはあるハイブリッド型厄介ジジイがそろそろ生まれてくる そういうのが今お気持ち表明クソ老害としてヒで暴れまわってんじゃないのか
114 22/04/14(木)02:53:49 No.916679384
どうしてもキレたくなる時は若者でもあるわな 自販機で飲み物買ったら同じのが二つあった時は思わずどっちも投げ捨てたわ
115 22/04/14(木)02:54:35 No.916679454
家電量販店で働いて15年 一定のお客様には可能な限り冷たくする技術が身についた
116 22/04/14(木)02:55:11 No.916679498
>俺の予想ではそろそろ最新技術にはついていけないがSNSに晒す狡さはあるハイブリッド型厄介ジジイがそろそろ生まれてくる ヒで誹謗中傷して捕まってるのは結構高齢な場合が多いという…
117 22/04/14(木)02:55:52 No.916679555
こういう柔軟性が失くなっていくのって 普通コミュニティからつま弾きにされていくから 種族の世代交換を進めるための機能も兼ねてるのかね?
118 22/04/14(木)02:57:58 No.916679709
>家電量販店で働いて15年 >一定のお客様には可能な限り冷たくする技術が身についた あーーーーーーーインスタグラム さっき売り切れたんすわ!!!
119 22/04/14(木)02:58:38 No.916679770
おいニイちゃんインスタグラム売ってくれや!
120 22/04/14(木)02:59:18 No.916679835
>あーーーーーーーインスタグラム >さっき売り切れたんすわ!!! >おいニイちゃんインスタグラム売ってくれや! さすがベテランだ…先読みまで…
121 22/04/14(木)02:59:48 No.916679880
これ怒鳴ってるの、怒ってるんじゃなくて 耳が遠くて声がデカくなってるだけのパターンがあるそうで でもそれ聞き分けるのほぼ不可能なんだよね…
122 22/04/14(木)02:59:50 No.916679881
>あーーーーーーーインスタグラム >さっき売り切れたんすわ!!! それ実際やるとハマるよ
123 22/04/14(木)03:00:59 No.916679984
>さっき売り切れたんすわ!!! じゃあお取り寄せしてくれや!
124 22/04/14(木)03:02:23 No.916680098
Google?ってのもセットで売ってくれや!
125 22/04/14(木)03:04:17 No.916680269
>キレるのはマジでジジイが多い >ヤンキーやチンピラみたいなのは口調は荒いけど大体は滞りなく進む 前に繁忙期のしゃぶしゃぶ屋で 全く肉が来なくてどんどん鍋が干上がってたことがあったんだけど 横のヤンキーグループも肉全然来て無くてキレ散らかすのかなって思ってたら 「キムチ来ました!キムチうめぇええええ!!」って盛り上がってて特にキレたりはしてなくて偉いなぁと思いました 横のカップルは破局寸前みたいな雰囲気になっててかわいそうだった
126 22/04/14(木)03:08:06 No.916680603
なんでまた来るのって思うけどもしかして次は自分の思う通りになるとか前の事忘れてたりすんのかな…
127 22/04/14(木)03:09:52 No.916680745
こう言うのは親見てても憶える気無いんだな…ってなる
128 22/04/14(木)03:10:52 No.916680818
覚える気ない親は大体もうこれが始まってる
129 22/04/14(木)03:11:23 No.916680870
>これ怒鳴ってるの、怒ってるんじゃなくて >耳が遠くて声がデカくなってるだけのパターンがあるそうで >でもそれ聞き分けるのほぼ不可能なんだよね… 実際耳が遠くなると人の行ってる事が物理的に聞こえなくなるから傍若無人みたいになるよ ソースは母方の祖母の親戚のジジイ
130 22/04/14(木)03:12:57 No.916681015
補聴器つけろやって言っても補聴器は体に悪いとかゴネるのよね…
131 22/04/14(木)03:13:08 No.916681030
>それがなるんだよ >タッチパネルが反応しなくなるんだぜ? これだよな… 老人の指は水分少ないからかスマホ反応悪いし 常に微振動してる人は写真撮るときも連続シャッターなるし 長押しと短押しの感覚の違いわからない人もいる…
132 22/04/14(木)03:14:00 No.916681100
>補聴器つけろやって言っても補聴器は体に悪いとかゴネるのよね… あと自分が衰えてるのを受け入れたくないとかね
133 22/04/14(木)03:17:05 No.916681384
>>補聴器つけろやって言っても補聴器は体に悪いとかゴネるのよね… >あと自分が衰えてるのを受け入れたくないとかね 年寄り扱いするな!って言う人のほとんどが70超えで そんなの年寄り扱いしないほうが無理ですって…
134 22/04/14(木)03:17:21 No.916681416
>>さっき売り切れたんすわ!!! >じゃあお取り寄せしてくれや! 今問屋も品切れなんすよ!テレビでやってるでしょ!