22/04/14(木)00:21:22 山里さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/14(木)00:21:22 No.916648076
山里さんは本当に存在したのか賭けません?
1 22/04/14(木)00:22:52 No.916648600
またマフツさんがドヤ顔で読み外してる… のがブラフかどうか賭けませんか?
2 22/04/14(木)00:23:06 No.916648688
マフツさんは毎回初手は相手をドヤらせている説が有力ですが?
3 22/04/14(木)00:23:07 No.916648690
存在したにキャリア半年賭けますよ
4 22/04/14(木)00:24:07 No.916649045
最近のマフツさんはルール内では普通に読み負けてることもあるのでわからない説が有力です
5 22/04/14(木)00:24:15 No.916649105
破裂でもして流石に死体見せられないと判断した説でしょうか
6 22/04/14(木)00:25:28 No.916649548
裏があるんだろうけど現時点で読めない説が有力です
7 22/04/14(木)00:25:33 No.916649572
臓器とっても健康状態や年齢でたいした金に…な債務者はこういう実演役にまわされたりするのかな
8 22/04/14(木)00:26:03 No.916649751
御手洗くんがどんどん人外の顔になってきている説が有力です
9 22/04/14(木)00:26:32 No.916649922
ゲーム開始1手目でマフツさんが読み負けて相手が一言二言いう流れがもう伝統芸能になっている説が有力です
10 22/04/14(木)00:27:51 No.916650362
普通に読み負けた獅子神さんが雑魚みたいじゃないですか
11 22/04/14(木)00:27:58 No.916650394
マフツさんは負けてもいいけどサカキさんが損するのは可哀想だな
12 22/04/14(木)00:28:00 No.916650400
成功した時だけ高笑いを挙げて武器は嘘と虚勢のみ これが鏡になるという説が有力です
13 22/04/14(木)00:28:44 No.916650639
>普通に読み負けた獅子神さんが雑魚みたいじゃないですか あれは読み合いですらない説が有力です
14 22/04/14(木)00:29:10 No.916650781
今回は説明全部された感あるんですが御手洗くんが捕捉してアドバイスできる部分どこだったんでしょうか
15 22/04/14(木)00:29:57 No.916651028
今回の勝負は神父のすごみを描写するのに加え御手洗くんの助言ノルマもかかるのが大変だな
16 22/04/14(木)00:29:58 No.916651033
>今回は説明全部された感あるんですが御手洗くんが捕捉してアドバイスできる部分どこだったんでしょうか 例えばカードの裏面で表がわかるとかなら選択側だと滅法有利になる説が有力ですね
17 22/04/14(木)00:31:30 No.916651532
3種類の数字カードの月が欠けてるの何か気になる説が有力です
18 22/04/14(木)00:32:09 No.916651755
>マフツさんは負けてもいいけどサカキさんが損するのは可哀想だな 実際はまだ班長預かりでサカキは代理という説が有力です 今の御手洗くんも実質そうです
19 22/04/14(木)00:33:37 No.916652289
>普通に読み負けた獅子神さんが雑魚みたいじゃないですか 所詮4リンクです
20 22/04/14(木)00:34:05 No.916652442
ギリギリ耐えれる加圧量とかじゃないですか
21 22/04/14(木)00:34:09 No.916652461
石を取り過ぎたら死ぬ説は有力ですか?
22 22/04/14(木)00:34:11 No.916652469
御手洗くんのせいで負けるかどうか賭けませんか?
23 22/04/14(木)00:34:48 No.916652667
3択を外させる仕込みが出来たSOSと異なり 互いの選択に干渉が出来ないブルーテンパランスで 果たして何が出来るのだろうか…
24 22/04/14(木)00:34:52 No.916652692
>石を取り過ぎたら死ぬ説は有力ですか? はい
25 22/04/14(木)00:34:57 No.916652723
>今回は説明全部された感あるんですが御手洗くんが捕捉してアドバイスできる部分どこだったんでしょうか 気圧の変化量という説に賭けません?
26 22/04/14(木)00:35:07 No.916652780
御手洗くんがサイコみたいな笑顔浮かべた後すぐにいつもの焦り顔に戻るのが不思議だという説が有力です
27 22/04/14(木)00:35:16 No.916652834
加圧状態から一気に減圧状態になると圧縮された肺の空気が膨張して破裂するので逆転ワンキルできるゲームという説が有力です
28 22/04/14(木)00:35:59 No.916653052
>石を取り過ぎたら死ぬ説は有力ですか? 元々そういうルールだという説が有力です
29 22/04/14(木)00:36:05 No.916653084
>加圧状態から一気に減圧状態になると圧縮された肺の空気が膨張して破裂するので逆転ワンキルできるゲームという説が有力です 一気に加圧される説が有力です あと先攻不利ですねこのゲーム
30 22/04/14(木)00:36:36 No.916653233
>加圧状態から一気に減圧状態になると圧縮された肺の空気が膨張して破裂するので逆転ワンキルできるゲームという説が有力です 仮面ライダーXの漫画を思い出したという説が有力です
31 22/04/14(木)00:36:48 No.916653319
ノーマルの状態キープしつつ五分制限に耐える説が有力です
32 22/04/14(木)00:37:50 No.916653624
聖杯もだけど今回も個人の耐性に左右される面が大である説が有力です
33 22/04/14(木)00:37:54 No.916653640
有力ですって言い方は断言避けててずるいなーって思う説が有力です
34 22/04/14(木)00:38:38 No.916653873
見た目が節制の的に似ているので懺悔の口が出てくる説が有力です
35 22/04/14(木)00:40:08 No.916654377
減圧食らうとヤバイよーとは言ってたけど減圧加圧どっちが許容限界が早いかは言ってない説が有力ですか? そんな地味なポイントで勝敗決まるとは思えない説が有力ですね
36 22/04/14(木)00:40:34 No.916654508
とりあえず相手に石与えて自分でどの程度の減圧食らうか試した説が有力ですか?
37 22/04/14(木)00:41:14 No.916654740
>減圧食らうとヤバイよーとは言ってたけど減圧加圧どっちが許容限界が早いかは言ってない説が有力ですか? >そんな地味なポイントで勝敗決まるとは思えない説が有力ですね だからあえてどの程度か自分で試してる説が有力です SOSと同じですね
38 22/04/14(木)00:41:33 No.916654839
主任レベルがあんなケアレスミスするんだろうか?というのがずっと引っかかってる説が有力です
39 22/04/14(木)00:44:57 No.916655868
100ラウンドやってRの逆位置が出たら-200になる説が有力です
40 22/04/14(木)00:47:04 No.916656599
加減どちらでもデカい移動が来た時がヤバい説が有力です
41 22/04/14(木)00:49:02 No.916657213
どうだ!いまだにピンとこないだろ!!
42 22/04/14(木)00:50:00 No.916657534
勝とうが負けようが必ず加圧か減圧はされるのクソみたいだな…
43 22/04/14(木)00:51:15 No.916657949
加圧減圧だったっけか ギャンブルフィッシュって漫画でもあった気がした
44 22/04/14(木)00:51:19 No.916657977
どちらにせよ次攻守入れ替えてからが本番なのでまだなんともという説が有力です
45 22/04/14(木)00:57:35 No.916659832
毒飲みゲームの焼きまわしという説が有力ですか?
46 22/04/14(木)00:57:42 No.916659874
>どうだ!いまだにピンとこないだろ!! 正直聖杯もピンと来なかった エンバンメイズはもう少し分かりやすかった気がしたんだが
47 22/04/14(木)00:57:54 No.916659929
サカキあてにされて内説が有力ですか?
48 22/04/14(木)01:00:32 No.916660590
エンバンメイズはどれもベースにダーツがあったからな こっちはそれぞれ特色まったく違うからそのたびにベースも変わるし
49 22/04/14(木)01:04:59 No.916661653
ギャンブルだしカジノのテーブルみたいに銀行側が胴元になるパターンもあっていいと思うけども あのギャンブラー達じゃ全部読まれるんだろうな
50 22/04/14(木)01:10:43 No.916662968
ラウンド数のかけ算のカードでハメるんだろう
51 22/04/14(木)01:17:02 No.916664448
引き上げられた深海魚みたいになって死ぬから加圧→減圧コンボがヤバい説が有力です
52 22/04/14(木)01:20:08 No.916665202
対決マシーン起動時に調子悪そうだったのが伏線という説が有力です
53 22/04/14(木)01:20:28 No.916665284
神父の強みはなんだろ