虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/14(木)00:10:05 No.916644074

このバンドライブで聴いてもめっちゃ楽しい…生で演奏されるとメロディアスというか和音豊かでほんとに4人でやってるのかってなる https://youtu.be/We2ORbOVFuw

1 22/04/14(木)00:11:44 No.916644635

XTC単独スレ初めて見た いいよね

2 22/04/14(木)00:14:38 No.916645701

XTCでスレ立てて会話盛り上がるかな…

3 22/04/14(木)00:16:19 No.916646313

mayor of simpletonいいよね

4 22/04/14(木)00:19:03 No.916647270

楽曲は幾つか聞いたことあるけど演奏してるとこは初めて見たかも

5 22/04/14(木)00:19:17 No.916647374

この人ら極度のライブ嫌いじゃなかったのか

6 22/04/14(木)00:21:57 No.916648278

>mayor of simpletonいいよね 日本人の琴線に触れるなにかがある曲なんだろうな

7 22/04/14(木)00:22:36 No.916648515

ブラックシーすき

8 <a href="mailto:[s]">22/04/14(木)00:23:05</a> [[s]] No.916648677

>この人ら極度のライブ嫌いじゃなかったのか どうもレーベル(マネージャー?)と揉めただのでライブの収益がバンドにほぼいかなかったみたいで、うんざりしてやめたらしい…とアンディ・パートリッジのインタビューにありました

9 22/04/14(木)00:25:12 No.916649450

love at first sightとかmaking plans for nigelとか好き

10 22/04/14(木)00:25:40 No.916649616

Living through another Cubaが好き

11 22/04/14(木)00:26:04 No.916649757

スモールインジャパンだよね

12 22/04/14(木)00:27:40 No.916650300

Oranges & Lemonsは名盤 実際セールスも良かったんでしょう? あんま売れてるイメージのないバンドだけど

13 22/04/14(木)00:27:49 No.916650351

https://youtu.be/9mnZecT4aYw

14 22/04/14(木)00:30:28 No.916651205

アンディ曰く一番いい匂いがしたのは鈴木さえ子だとか

15 <a href="mailto:s">22/04/14(木)00:31:36</a> [s] No.916651569

>実際セールスも良かったんでしょう? >あんま売れてるイメージのないバンドだけど スカイラーキング、オレンジアンドレモンが一番売れたらしいですけどその前は生活結構苦しかったとか

16 22/04/14(木)00:32:54 No.916652003

>>mayor of simpletonいいよね >日本人の琴線に触れるなにかがある曲なんだろうな チャメっ気たっぷりな歌詞がなにより好きですよ私は

17 22/04/14(木)00:33:39 No.916652307

どっかで見たなこのバンドって自分のライブラリ見たら過去に一枚アルバム買ってたわ…Oranges & Lemonsってのを いつ買ったんだこんなの

18 22/04/14(木)00:38:05 No.916653693

that's really super supergirlが好き…というかskylarkingがすき

19 22/04/14(木)00:38:11 No.916653727

https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_d51fe1b5-2f03-4da9-bec4-a0cebe2eccc0.html たしかに最近の日本だとサカナクションは影響受けてる感じがするね リンク切れあるけどいい文章だ

20 22/04/14(木)00:39:06 No.916654005

https://youtube.com/watch?v=NrFJdm4AnTI ヘリウムキッズ時代の映像なんてあるのね

21 22/04/14(木)00:40:48 No.916654587

改めて調べると活動期間思ってたより長ーい

22 22/04/14(木)00:41:46 No.916654910

>ヘリウムキッズ時代の映像なんてあるのね ギターの音はこの頃からこういう音だったのか

23 22/04/14(木)00:44:07 No.916655599

確かベースボールベアーのギタボの人もblack seaフェイバリットにあげてたような

24 22/04/14(木)00:54:04 No.916658787

というか日本のバンドかなり影響受けまくりでしょ P-modelのSEだったり平沢のファルセットの使い方がモロアンディだしスピッツに露骨なパロディソングあるし

25 22/04/14(木)00:54:48 No.916659001

XTCのスレとか初めてみたわ アップルビーナス好きだったな

26 22/04/14(木)01:09:04 No.916662632

最後にベースコリンの去年出した曲を貼ろう https://youtu.be/oSwUsK-8Tr8

27 22/04/14(木)01:11:36 No.916663202

>>mayor of simpletonいいよね >日本人の琴線に触れるなにかがある曲なんだろうな 計算されつくしたベースライン

28 22/04/14(木)01:12:26 No.916663399

バンドとしては完全に止まっちゃったけどアンディ・パートリッジはまだ活動してるんだろうか

29 22/04/14(木)01:13:53 No.916663738

アンディは最近誰かプロデュースしてた80'sっぽいダンスの曲だったと思う

↑Top