虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/13(水)23:09:25 酒と肴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)23:09:25 No.916621316

酒と肴とWebMoneyは万全ですか!?

1 22/04/13(水)23:11:05 No.916621999

私はあと10時間です!

2 22/04/13(水)23:12:16 No.916622448

>私はあと10時間です! steam次元の私!

3 22/04/13(水)23:12:40 No.916622579

ゲオ行ってきます

4 22/04/13(水)23:13:04 No.916622757

そういえばDLC用のWebmoney買うの忘れてました コンビニ行ってきますかね…

5 22/04/13(水)23:14:03 No.916623144

懐かしい響きですwebmoney FF11で毎月買ってました

6 22/04/13(水)23:14:04 No.916623151

今から寝て起きたら私もpc版で遊べるんですよね …でもここでCS私たちのプレイの話聞いてワクワクするのも楽しそうです

7 22/04/13(水)23:14:50 No.916623481

>今から寝て起きたら私もpc版で遊べるんですよね >…でもここでCS私たちのプレイの話聞いてワクワクするのも楽しそうです 私の場合は寝るのが遅くなって出遅れるのが目に見えているので布団で待機しています!

8 22/04/13(水)23:15:03 No.916623568

DLC全部買ってTTGどころか後の名種牡馬のお歴々全員集合!はもう無法どころの騒ぎじゃないですね

9 22/04/13(水)23:15:07 No.916623605

私は明日の仕事帰りに思いっきり楽しむんですよスペペペペ 唯一の問題は明後日取る予定の有休が忙しくて翌週になった事くらいです

10 22/04/13(水)23:15:21 No.916623678

今気づきました DLCの拡張枠2021より増えてるじゃないですか! これPrivate種牡馬施設作れって事ですよね?

11 22/04/13(水)23:15:34 No.916623756

緑和馬って光優馬にリネームしてます?

12 22/04/13(水)23:15:45 No.916623809

>DLC全部買ってTTGどころか後の名種牡馬のお歴々全員集合!はもう無法どころの騒ぎじゃないですね シアトルスルーだのアリダーだのなんなんですかねもう

13 22/04/13(水)23:16:34 No.916624168

>緑和馬って光優馬にリネームしてます? やっぱりモデルあれなんですかね…栗原美穂といい昔のウイポってパロディネタ多かったですね

14 22/04/13(水)23:16:58 No.916624327

始まったらアホヌラ辺りが年ごとの系統確立出してくれるのを楽しみにして待ってます 多分思ってもみないとこが勝手に確立するのでは?という気がしてます

15 22/04/13(水)23:17:00 No.916624333

>私は明日の仕事帰りに思いっきり楽しむんですよスペペペペ >唯一の問題は明後日取る予定の有休が忙しくて翌週になった事くらいです 可哀想な私!

16 22/04/13(水)23:17:28 No.916624515

DLC何買いますか?

17 22/04/13(水)23:18:04 No.916624754

>始まったらアホヌラ辺りが年ごとの系統確立出してくれるのを楽しみにして待ってます >多分思ってもみないとこが勝手に確立するのでは?という気がしてます オート進行だけなら特に変化もないでしょうしとりあえず2021年の終わりまで流して年末表彰と処理見るのもいいですかね

18 22/04/13(水)23:18:16 No.916624882

>DLC何買いますか? 海外系と他に入手手段のないテスコガビーのは買いますね

19 22/04/13(水)23:18:24 No.916624943

>DLC何買いますか? ギャルの衣装いいですよね…

20 22/04/13(水)23:18:27 No.916624967

体験版で騎手さん方見てますけどマジで知ってる顔が1984よりもさらに少なくて心細いですね

21 22/04/13(水)23:19:01 No.916625236

>体験版で騎手さん方見てますけどマジで知ってる顔が1984よりもさらに少なくて心細いですね 的場さんが20で■■がデビュー前の頃ですからね76年

22 22/04/13(水)23:19:06 No.916625269

ようやくswitchで馬主牧場と現役と有名どころ騎手調教師エディット完了しました... これでより一層楽しめますね!

23 22/04/13(水)23:19:09 No.916625284

CS版0時からDLCも販売するのかが不明です… DLC来なかったらプレイできません!

24 22/04/13(水)23:20:10 No.916625710

洋一さんイケメンですよね... 引退期間延ばしたいです...

25 22/04/13(水)23:20:18 No.916625775

>ようやくswitchで馬主牧場と現役と有名どころ騎手調教師エディット完了しました... >これでより一層楽しめますね! 苦行を終えた私! お疲れさまでした

26 22/04/13(水)23:21:11 No.916626162

非史実モードだと何かしらで早期引退しちゃう騎手さんも仲良くなれば回避とか欲しいですよね 問題は妖怪やお化けや魔術師が神話生物や怪物や魔導士になっていくんですけど

27 22/04/13(水)23:21:49 No.916626445

そういえば15日辺り生放送あると聞きましたが ダイレクトに修正して欲しいところとか意見出してもいいんですかね?

28 22/04/13(水)23:23:07 No.916627006

牧場系はとりま買います チケットは買いません 馬は結局良くやる年代が定まらないと無駄金なので最初は買いません

29 22/04/13(水)23:23:43 No.916627259

今の言う事聞くモードになってる開発ならワンチャンありかもしれません ただその分お布施も要求されそうですが

30 22/04/13(水)23:24:17 No.916627476

1987と1997の究極の二択をDLCにぶちこんでるのは笑います

31 22/04/13(水)23:24:56 No.916627720

76年アメリカ馬のセットで系統確立に大きく関わりそうなのはシアトルスルーだけですかね?

32 22/04/13(水)23:25:12 No.916627818

とりあえず知ってる騎手や調教師エディットして始めた後に 馬のこと調べてるとむっこの騎手いいね…ってなって 箱庭では偽名なのにもやもやするんですよね

33 22/04/13(水)23:25:33 No.916627945

>1987と1997の究極の二択をDLCにぶちこんでるのは笑います 海外牧場作れるようになった以上もはや二択にすらなりえませんよスペペペペ

34 22/04/13(水)23:26:02 No.916628125

>76年アメリカ馬のセットで系統確立に大きく関わりそうなのはシアトルスルーだけですかね? イージーゴア使うならアリダーも割といいかと 結構牝馬に入ってることも多いですしレイズアネイティブ分離に役立ちます

35 22/04/13(水)23:26:04 No.916628141

ps4のお詫びSwitchにもください!

36 22/04/13(水)23:27:01 No.916628450

エディットって途中で反映できないんですっけ 二周目引き継ぎの時とかには反映できますか?

37 22/04/13(水)23:28:26 No.916628982

>エディットって途中で反映できないんですっけ 出来ません >二周目引き継ぎの時とかには反映できますか? いけます なのでプレイ始める前にエディットの状態と反映設定をしっかり確かめておきましょう 実名化とかは本当にプレイの快適感にも関わってきますからね

38 22/04/13(水)23:28:54 No.916629177

>76年アメリカ馬のセットで系統確立に大きく関わりそうなのはシアトルスルーだけですかね? アリダーも結構

39 22/04/13(水)23:30:21 No.916629714

ジョンヘンリー産駒とかテスコガビー牝系なんていうちょっと競馬を競馬知ってるならビビる産物がついに生み出せるんですね…

40 22/04/13(水)23:30:38 No.916629836

あと30分です!

41 22/04/13(水)23:31:11 No.916630051

色々系統確立計画立ててて思ったんですけど 76年でノーザンダンサー親化してるのはコーエーの配慮なんですかね

42 22/04/13(水)23:31:17 No.916630089

(コンビニに)行きます!

43 22/04/13(水)23:31:48 No.916630279

血統見てて知ったんですが「Herbager」って「エルパジェ」って読むんですね 読み方を知ればフランス語読みだと分かるんですが最初英語で読んでしまって「ハービンジャー…?」ってなりました

44 22/04/13(水)23:32:03 No.916630358

>色々系統確立計画立ててて思ったんですけど >76年でノーザンダンサー親化してるのはコーエーの配慮なんですかね 84年でも似たようなことはありましたが テスコボーイが既に確立してあったりちょいちょいプレイヤー配慮した痕跡が見られますね

45 22/04/13(水)23:32:08 No.916630385

ゴニョゴニョを使えば途中でも名前は変更できるんですけどね… まあそもそもPC版なら楽に実名化できる話なんですが

46 22/04/13(水)23:32:19 No.916630470

ウイポ特有のシステムと噛み合いすぎて滅茶苦茶強い馬を見つけるの地味に楽しみです

47 22/04/13(水)23:32:23 No.916630505

繁忙期で7連勤目ですが鋼の意思で明日振休取りました ほっといたら+一週間は働かされますし上司の嫌味とか知ったこっちゃないです

48 22/04/13(水)23:32:29 No.916630544

PCだとエディット過去作から引き継ぎとか出来ましたっけ? いつも有志パッチ当ててたのでそこらへん分かりません!

49 22/04/13(水)23:32:30 No.916630560

>血統見てて知ったんですが「Herbager」って「エルパジェ」って読むんですね >読み方を知ればフランス語読みだと分かるんですが最初英語で読んでしまって「ハンバーガー…?」ってなりました

50 22/04/13(水)23:32:34 No.916630582

小腹がすいてもう酒と肴に手を出してしまってます!

51 22/04/13(水)23:33:22 No.916630884

アリだー!さんもこれ所有しとけばちょっとケツ叩けば確立しそうな気がしますね

52 22/04/13(水)23:33:24 No.916630899

>繁忙期で7連勤目ですが鋼の意思で明日振休取りました >ほっといたら+一週間は働かされますし上司の嫌味とか知ったこっちゃないです 放牧にも出されずに連闘させられ続けてた私… 本当にご苦労様でした…いやほんと休んでください

53 22/04/13(水)23:33:32 No.916630943

PCだと実名化用のファイルとかあるんでしょうか? アホヌラさんのやつ見ながらシコシコ入力するものかと思ってましたが楽できるならしたいです

54 22/04/13(水)23:33:45 No.916631025

もう耐えられません! はやくシアトルスルーで日本競馬を破壊させてください!!

55 22/04/13(水)23:34:23 No.916631245

サクラバクシンオーの血統見てて思ったんですが サクラハゴロモに因子付けたらちょっとした〆配合っぽく見えるくらい因子が豪華ですね

56 22/04/13(水)23:34:29 No.916631281

>PCだと実名化用のファイルとかあるんでしょうか? >アホヌラさんのやつ見ながらシコシコ入力するものかと思ってましたが楽できるならしたいです http://www.danceinthedark.jp/ 大体ここのサイトが配布する奴をフォルダにシュートすれば終わります 10秒もかかりませんね!

57 22/04/13(水)23:34:38 No.916631352

>PCだと実名化用のファイルとかあるんでしょうか? >アホヌラさんのやつ見ながらシコシコ入力するものかと思ってましたが楽できるならしたいです ありますがもちろん非公式なので自己責任でってやつです

58 22/04/13(水)23:34:45 No.916631393

>PCだと実名化用のファイルとかあるんでしょうか? >アホヌラさんのやつ見ながらシコシコ入力するものかと思ってましたが楽できるならしたいです ゴニョゴニョするツールのとこに別にデータがあったりネット上に適当にころがってたりするはずです ただそれ使うとよくわからんジョッキーが超強化されてたりするので注意です

59 22/04/13(水)23:34:49 No.916631414

>大体ここのサイトが配布する奴をフォルダにシュートすれば終わります ありがとうございます!!!

60 22/04/13(水)23:35:13 No.916631560

いつの間にかスッペンは子系統確立してますしスレは賑わってますしアプリから一年たって原作のにハマったり深く知りたい頃でもありますし割と始め頃なのでは?

61 22/04/13(水)23:35:29 No.916631653

>PCだと実名化用のファイルとかあるんでしょうか? >アホヌラさんのやつ見ながらシコシコ入力するものかと思ってましたが楽できるならしたいです 2021までだとセーブデータやエディットのフォルダがあるのでそこに有志作成のデータ入れて読み込むって感じでやってましたね 2022も変わらないはずです

62 22/04/13(水)23:35:43 No.916631736

>いつの間にかスッペンは子系統確立してますしスレは賑わってますしアプリから一年たって原作のにハマったり深く知りたい頃でもありますし割と始め頃なのでは? やはりコエテクリニンサンはこの流れを読んでいたのでは? 私は訝しんだ

63 22/04/13(水)23:36:18 No.916631944

推しジョッキーを最強強化して他人の箱庭に紛れ込ませて自慢したい勢力もいるんでしょうか

64 22/04/13(水)23:36:37 No.916632029

PC版はボーダーレスウィンドウ化とか出来ないんでしょうか

65 22/04/13(水)23:36:52 No.916632148

英語読めないからカタカナに直します デジタルさんも最初知らない子ですね…ってなりましたし…

66 22/04/13(水)23:37:04 No.916632231

まあ久保村と細田と安川はしっくりこなかったので元に戻しましたけどねスペペ

67 22/04/13(水)23:37:26 No.916632369

体験版触ってから製品版に飛び込むシンザンな私ですが私の他にも多そうですね

68 22/04/13(水)23:37:31 No.916632411

DLC結構な値段しますね!?

69 22/04/13(水)23:37:43 No.916632494

海外勢は名前が雑なパチモンすぎて駄目です デットルーはないでしょうデットルーは

70 22/04/13(水)23:37:48 No.916632533

とりあえず私は拡張枠だけ買います!

71 22/04/13(水)23:37:57 No.916632591

まあ今逃したら次に競馬がフィーチャーされるのいつでしょうって話ですからね ウイポに限らず競馬関連コンテンツはもっと勢いよくアピールしましょう! 今こそソリティ馬復活の時ですよ!

72 22/04/13(水)23:38:19 No.916632730

2021でカメラワークぶっ壊しまくってチャンピオンジョッキーみたいにした壺の有志がいたことは覚えています ある意味MOD文化の延長とは言えSLGの華ですね

73 22/04/13(水)23:38:30 No.916632803

経験者に聞きたいんですがノーザンテーストとリファール親系統にするのって大変ですか?

74 <a href="mailto:スムヨン">22/04/13(水)23:38:37</a> [スムヨン] No.916632847

>海外勢は名前が雑なパチモンすぎて駄目です >デットルーはないでしょうデットルーは スムヨン

75 22/04/13(水)23:38:39 No.916632860

>DLC結構な値段しますね!? なので別に要らないんじゃないかな?って思った物は買わなくていいんです 後で足りなくなった時に買えばいいんですから

76 22/04/13(水)23:38:47 No.916632911

まあデットルーは昔からデットルーでしたし

77 22/04/13(水)23:38:54 No.916632969

>まあ今逃したら次に競馬がフィーチャーされるのいつでしょうって話ですからね >ウイポに限らず競馬関連コンテンツはもっと勢いよくアピールしましょう! >今こそソリティ馬復活の時ですよ! ところで3DSがもう…

78 22/04/13(水)23:39:00 No.916633017

>DLC結構な値段しますね!? 丸一年は確実に楽しめますからね…

79 22/04/13(水)23:39:02 No.916633030

エディットといえばVSモードで実名化反映されてなかったり海外騎手使えないの修正されてたりしませんかね…

80 22/04/13(水)23:39:09 No.916633079

DLCなんて2週目か物足りなくなったときに買えばいいんです! もしくは原作で万馬券当てた時とか無理をしない範囲が1番いいです!!

81 22/04/13(水)23:39:20 No.916633157

あれこれドバイミレニアムとかDLCないと買えないってことですか!?

82 22/04/13(水)23:39:28 No.916633212

>経験者に聞きたいんですがノーザンテーストとリファール親系統にするのって大変ですか? きたあじは頑張ればいけます リファールは厳しいです なんなら76年開始は苦行になると思います

83 22/04/13(水)23:39:56 No.916633382

>2021でカメラワークぶっ壊しまくってチャンピオンジョッキーみたいにした壺の有志がいたことは覚えています >ある意味MOD文化の延長とは言えSLGの華ですね あれはテストモードなんでしょうけど結構本格的な操作で笑っちゃいました いっそのこと1モードとして追加してくれれば面白いです

84 22/04/13(水)23:40:10 No.916633473

>あれこれドバイミレニアムとかDLCないと買えないってことですか!? 説明書きを見ない私! 91年以前開始だと普通に買えます!! 98年開始でのみDLCがないと無理なんですね

85 22/04/13(水)23:40:12 No.916633486

>ところで3DSがもう… スマホ版!…は忘れていいですね

86 22/04/13(水)23:40:17 No.916633519

>経験者に聞きたいんですがノーザンテーストとリファール親系統にするのって大変ですか? 北味は史実産駒を使えばそうでもないです リファールに関してはアルザオとダンシングブレーブで2系統確立するといい感じです

87 22/04/13(水)23:40:20 No.916633543

欧州ナンバーワン調教師! ラブオイアン!

88 22/04/13(水)23:40:26 No.916633577

ギャルのコスプレセットいきなり5個投入は吹きます

89 22/04/13(水)23:40:33 No.916633624

>テスコボーイが既に確立してあったりちょいちょいプレイヤー配慮した痕跡が見られますね 支配率見たら無理矢理すぎてテスコボーイが危険域でダメでした

90 22/04/13(水)23:40:52 No.916633760

デザーモ←なんかキモい!

91 22/04/13(水)23:40:54 No.916633771

とりあえず牧場と馬主とよく見る騎手は実名化しました スイッチ版なのでこれが限界です…

92 22/04/13(水)23:41:17 No.916633922

>>テスコボーイが既に確立してあったりちょいちょいプレイヤー配慮した痕跡が見られますね >支配率見たら無理矢理すぎてテスコボーイが危険域でダメでした まあここからトウショウボーイとゆかいな仲間たちで簡単に親まで持っていけますし ファバ味確立でプリンスリーギフト分離も出来るからいいことずくめです

93 22/04/13(水)23:41:30 No.916633994

>あれはテストモードなんでしょうけど結構本格的な操作で笑っちゃいました >いっそのこと1モードとして追加してくれれば面白いです 今作のための新モードの事前仕込みだと思ってたんですが何もないですね…

94 22/04/13(水)23:41:30 No.916633995

シンザンなので分からないのですが海外牧場無料というのは一体どういうメリットがあるのでしょうか!

95 22/04/13(水)23:41:48 No.916634124

>きたあじは頑張ればいけます >リファールは厳しいです >なんなら76年開始は苦行になると思います そうですか… ダンブレとリイフォーを確立させて親化しようと思ってたんですが とにかくやってみます

96 22/04/13(水)23:42:06 No.916634235

>シンザンなので分からないのですが海外牧場無料というのは一体どういうメリットがあるのでしょうか! とりあえず1週してみたら分かると思います

97 22/04/13(水)23:42:26 No.916634346

リファールの並列はモガミ使うのも良いと思います 史実馬多いですし

98 22/04/13(水)23:42:32 No.916634378

バファートは預けられる海外調教師から外して欲しいですね…

99 22/04/13(水)23:42:39 No.916634420

76年リファールは下手すると子系統確立すら自然には行かない気がしますね

100 22/04/13(水)23:43:00 No.916634551

初年度は3月5週に妊娠してる牝馬に来てもらいます 出てきたらすぐに売ります

101 22/04/13(水)23:43:11 No.916634616

>まあデットルーは昔からデットルーでしたし 日本の方も田原が日原になるくらい雑なのを後から配慮した感じですからね…

102 22/04/13(水)23:43:11 No.916634617

>北味は史実産駒を使えばそうでもないです >リファールに関してはアルザオとダンシングブレーブで2系統確立するといい感じです アルザオですか?そっちは考えてなかったので再考しますありがとうございます!

103 22/04/13(水)23:43:13 No.916634629

>シンザンなので分からないのですが海外牧場無料というのは一体どういうメリットがあるのでしょうか! 本来は未来の時間軸じゃないと建てられないのがすぐ建てられるのでプレイが全く変わります!

104 22/04/13(水)23:43:18 No.916634665

もう2021は6周目くらいですが毎回史実期間終わったら次の周回行ってるので海外牧場の仕様が全く分かりません

105 22/04/13(水)23:43:25 No.916634708

>初年度は3月5週に妊娠してる牝馬に来てもらいます >出てきたらすぐに売ります イコマエイカン・イットー・モンテオーカン…最高ですね

106 22/04/13(水)23:43:43 No.916634816

2021で買った馬はもらえませんよね…? また買い直しですよね?

107 22/04/13(水)23:43:50 No.916634859

もう少し2021でやってようかな…と思ってたんですが帯同馬やら海外牧場やらで2022に手が出そうです! しかしどうせ始めたなら1回は借金返済まで行きたいですね…

108 22/04/13(水)23:44:24 No.916635076

子孫の引き継ぎとかできたら最高なんですけどね… なんですか今回の男の子の連れ子は? 猿ですか?

109 22/04/13(水)23:44:27 No.916635096

>もう2021は6周目くらいですが毎回史実期間終わったら次の周回行ってるので海外牧場の仕様が全く分かりません 簡単にいうと米国や欧州に拠点が持てます なので海外で意図的に系統確立したり幼駒買ったりとかが出来ます それが今回史実年代でも出来るようになります…

110 22/04/13(水)23:44:55 No.916635273

>子孫の引き継ぎとかできたら最高なんですけどね… >なんですか今回の男の子の連れ子は? >猿ですか? コエテクなりのA先生リスペクトですよ多分 とか言ったらA先生が…

111 22/04/13(水)23:44:56 No.916635274

>アルザオですか?そっちは考えてなかったので再考しますありがとうございます! アルザオに関してはディープインパクトを使う予定があるのであればっていう感じです 収録産駒は貧弱なので自家製産で繋ぐ形となります 架空モードではありますが2002年ごろに確立した覚えがあります

112 22/04/13(水)23:45:02 No.916635312

相変わらずちょっと娘の影響が出てそうなDLCがチラホラ見えますね!

113 22/04/13(水)23:45:13 No.916635388

>2021で買った馬はもらえませんよね…? >また買い直しですよね? 別のゲームですからね…

114 22/04/13(水)23:45:40 No.916635564

>相変わらずちょっと娘の影響が出てそうなDLCがチラホラ見えますね! つまり娘の影響で海外牧場即解禁になった…?

115 22/04/13(水)23:45:44 No.916635595

>相変わらずちょっと娘の影響が出てそうなDLCがチラホラ見えますね! シチーとユキノが貰えるのはもう絶対そういうことでしかないと思ってます

116 22/04/13(水)23:45:51 No.916635642

>リファールの並列はモガミ使うのも良いと思います >史実馬多いですし モガミさんシリウスシンボリの親ですからモガミ確立も魅力的ではあるんですよね ただ別にリファール王国作ることを目指してるわけじゃないから ある程度取捨選択しないとなあ…と思ってます

117 22/04/13(水)23:46:32 No.916635858

じゃあなんですか!! 1年に1回100000円お布施しろって事ですか!?

118 22/04/13(水)23:46:33 No.916635865

>アルザオに関してはディープインパクトを使う予定があるのであればっていう感じです >収録産駒は貧弱なので自家製産で繋ぐ形となります >架空モードではありますが2002年ごろに確立した覚えがあります ぷいぷいに影響あるんですかそれもまた魅力的ですね…

119 22/04/13(水)23:46:47 No.916635941

私はPC版待ちなのでこうやって私たちとお話して待っておきます 個人的に一番気になってるのは2021から増えた専用二つ名です

120 22/04/13(水)23:47:28 No.916636183

>じゃあなんですか!! >1年に1回100000円お布施しろって事ですか!? (ゲーム内の話でしょうか…?)

121 22/04/13(水)23:47:31 No.916636203

これまでは海外幼駒は史実期間中は年一一頭しか買えなかったんです 海外に早期に牧場開設できるという事はおそらく海外幼駒を買い放題です 違ってたら逆に早期開設DLCの売りが半減しますよ

122 22/04/13(水)23:47:45 No.916636283

テスコガビーだけ買いましょうかねえ

123 22/04/13(水)23:47:48 No.916636309

女帝ばかりの古馬牝馬戦はなんとかなりましたかね…

124 22/04/13(水)23:47:49 No.916636317

>じゃあなんですか!! >1年に1回100000円お布施しろって事ですか!? 訓練されたウイポユーザーでも精々2万くらいが平均的なラインだと思われます…

125 22/04/13(水)23:48:01 No.916636374

すいませんまだ2021の2009年で止まってます! 一度は2021年までやるべきですよね?

126 22/04/13(水)23:48:13 No.916636435

>推しジョッキーを最強強化して他人の箱庭に紛れ込ませて自慢したい勢力もいるんでしょうか いちから育てるのが楽しいんですよジョッキー...

127 22/04/13(水)23:48:22 No.916636471

>女帝ばかりの古馬牝馬戦はなんとかなりましたかね… 肝心の女帝の専用二つ名が変わりました

128 22/04/13(水)23:48:32 No.916636526

>個人的に一番気になってるのは2021から増えた専用二つ名です 76年組と2022年現役競走馬は割と増えたみたいですね その間の子達がどうなってるのかは検証待ちです

129 22/04/13(水)23:48:40 No.916636576

結構2021途中までやってる私多いですね…

130 22/04/13(水)23:48:40 No.916636580

毎回思いますが秘書系のDLCってどれぐらい需要あるんでしょうね…

131 22/04/13(水)23:48:49 No.916636631

事前告知の画像ではスズパレードさんに固有二つ名付いてましたね 多分かなり増えたんじゃないでしょうか

132 22/04/13(水)23:49:05 No.916636705

>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >一度は2021年までやるべきですよね? いいアイディアがあります どっちもやりましょう!

133 22/04/13(水)23:49:05 No.916636706

>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >一度は2021年までやるべきですよね? 引継ぎ目的と割り切って開始年代+30年で終わるのもアリです

134 22/04/13(水)23:49:07 No.916636720

ジョッキーはマスクデータで冷遇される設定になってるとかあるんですよね…

135 22/04/13(水)23:49:18 No.916636775

>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >一度は2021年までやるべきですよね? 78年スタートならもう引き継ぎできますし施設だけ整えておけばいいんじゃないでしょうか?

136 22/04/13(水)23:49:21 No.916636797

>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >一度は2021年までやるべきですよね? 14年までやればとりあえず引き継ぎ条件は達成するはずなので2022即買うつもりならそこまででも まあ最後は自己満足のゲームなのであとは自分の気持ちと折り合ってください

137 22/04/13(水)23:49:33 No.916636850

シチーさんがタダマンだべ

138 22/04/13(水)23:49:34 No.916636858

>毎回思いますが秘書系のDLCってどれぐらい需要あるんでしょうね… ギャルに釣られた私は既に結構見ました

139 22/04/13(水)23:49:44 No.916636919

>毎回思いますが秘書系のDLCってどれぐらい需要あるんでしょうね… 世の中かわいい女だからってだけで飛びつく人間は案外多いかと!

140 22/04/13(水)23:49:51 No.916636959

>>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >>一度は2021年までやるべきですよね? >78年スタートならもう引き継ぎできますし施設だけ整えておけばいいんじゃないでしょうか? 2021なら86開始ですよ!

141 22/04/13(水)23:50:05 No.916637032

>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >一度は2021年までやるべきですよね? 二周目は開始年から30年過ぎれば出来ますし 2022への引継ぎなんてどの年でもできますよ なので新作やりたいと思った時が引継ぎ時です

142 22/04/13(水)23:50:14 No.916637083

海外牧場の開設時期をDLCにするのは汚いですよ! 普通にやるとどれぐらいになるんでしょうね

143 22/04/13(水)23:50:16 No.916637089

とりあえず2015年までやったので2050年まで見届けてみます

144 22/04/13(水)23:50:19 No.916637108

>>78年スタートならもう引き継ぎできますし施設だけ整えておけばいいんじゃないでしょうか? >2021なら86開始ですよ! どっちも間違ってる私! 84年です!!!!

145 22/04/13(水)23:50:22 No.916637122

引き継ぎデータ作ったのに暇潰しに新しい周回初めて上書きしたせいでまたデータ作り直しの私です

146 22/04/13(水)23:50:23 No.916637130

>>>すいませんまだ2021の2009年で止まってます! >>>一度は2021年までやるべきですよね? >>78年スタートならもう引き継ぎできますし施設だけ整えておけばいいんじゃないでしょうか? >2021なら86開始ですよ! 84ですよ!

147 22/04/13(水)23:50:26 No.916637149

>76年組と2022年現役競走馬は割と増えたみたいですね >その間の子達がどうなってるのかは検証待ちです 各シナリオで開始から決戦図見てくと全体的にめちゃくちゃ増えてますね

148 22/04/13(水)23:50:29 No.916637175

私体験版ゴニョゴニョして二つ名ある程度調べたので発売したらいくつか二つ名持ってる子教えましょうか?

149 22/04/13(水)23:50:35 No.916637215

Steam版待ちでとりあえず2021のデータやってるんですけど ずっとフラッシュに乗せてたこーへーくんがどうしてもダービーでピサに勝てなくて泣く泣く直前のデータからでした。に変えてピサの鞍上もその辺のジャガイモにしたのマジでボロクソに言われてそうだなと申し訳なくなりました フラッシュの架空産駒でダービー取らせてあげるから許してね・・・

150 22/04/13(水)23:50:40 No.916637247

>>>78年スタートならもう引き継ぎできますし施設だけ整えておけばいいんじゃないでしょうか? >>2021なら86開始ですよ! >どっちも間違ってる私! >84年です!!!! 素で間違えました!

151 22/04/13(水)23:50:50 No.916637300

>引き継ぎデータ作ったのに暇潰しに新しい周回初めて上書きしたせいでまたデータ作り直しの私です どうして他のフォルダにも分けてなかったんですか…どうして…

152 22/04/13(水)23:51:08 No.916637392

初回は引き継ぎ無しでやったほうが面白いですかね 最初からほぼ全開放でもいいんでしょうけど

153 22/04/13(水)23:51:09 No.916637402

引き継ぎデータを30年ぴったしで作って二週目始めたらお守りたりねえってなって 結局MAXまでオート分回しましたね

154 22/04/13(水)23:51:10 No.916637409

来月の太閤立志伝もやりたいので忙しくなります 私はコーエーに支配されます

155 22/04/13(水)23:51:16 No.916637442

>>引き継ぎデータ作ったのに暇潰しに新しい周回初めて上書きしたせいでまたデータ作り直しの私です >どうして他のフォルダにも分けてなかったんですか…どうして… セーブデータがすくないんですけおおお!!1!!!

156 22/04/13(水)23:51:39 No.916637589

そもそもウイポのプロデューサーが去年辺りに生放送で言ってたけどDLCはそこまで買わなくていいからね!馬のやつとか!って感じの販売ですからね…

157 22/04/13(水)23:51:41 No.916637600

今DLC見たんですが海外初期馬セット無法すぎませんか? アレッジドですよ?

158 22/04/13(水)23:51:46 No.916637630

>来月の太閤立志伝もやりたいので忙しくなります >私はコーエーに支配されます そして再来月の風花雪月無双もやりたいのが私です コーエーに支配されています

159 22/04/13(水)23:51:46 No.916637635

残り9分しかありません!

160 22/04/13(水)23:51:47 No.916637636

セーブデータ引き継ぎしたときよく間違えてその作ったセーブデータに上書きしちゃうんですよね私...

161 22/04/13(水)23:51:49 No.916637650

>二周目は開始年から30年過ぎれば出来ますし >2022への引継ぎなんてどの年でもできますよ >なので新作やりたいと思った時が引継ぎ時です 分かりました!新作は買うだけ買ってエア競馬だけやって2021は一回しっかりやり通すことにします!

162 22/04/13(水)23:51:51 No.916637666

>ソフィーのアトリエ2もやりたいので既に忙しいです >私はコーエーに支配されてます

163 22/04/13(水)23:51:54 No.916637686

DLC一覧ってどこで見れますか? steamも公式サイトも見ましたが見つかりません!

164 22/04/13(水)23:51:55 No.916637692

>海外牧場の開設時期をDLCにするのは汚いですよ! >普通にやるとどれぐらいになるんでしょうね 開設する地域で名声500が条件とかだった気がするんで次走方針が上振れすればDLCと同じくらいの時期に作れる可能性はあります

165 22/04/13(水)23:52:14 No.916637794

>そもそもウイポのプロデューサーが去年辺りに生放送で言ってたけどDLCはそこまで買わなくていいからね!馬のやつとか!って感じの販売ですからね… とか言いつつ今回海外牧場で完全に分捕りに来てますよね?

166 22/04/13(水)23:52:16 No.916637801

>DLC一覧ってどこで見れますか? >steamも公式サイトも見ましたが見つかりません! https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/dlc.html

167 22/04/13(水)23:52:25 No.916637847

引継ぎ用セーブデータは一番下の方によけて保存とかしましょうね私

168 22/04/13(水)23:52:27 No.916637858

そういや地味にPS4版はセーブファイル100個作れるんですよ 何故他と仕様が違うのかはわかりませんが地味なメリットです

169 22/04/13(水)23:52:29 No.916637863

残り10分を切って緊張してきました! とりあえずギャル秘書で今からシコります!

170 22/04/13(水)23:52:32 No.916637887

>セーブデータがすくないんですけおおお!!1!!! Switchの私!!

171 22/04/13(水)23:52:45 No.916637966

まあDLCって買うとしても牧場拡張くらいですよね

172 22/04/13(水)23:52:50 No.916638002

体験版特典ってどうすれば手にはいるんです?

173 22/04/13(水)23:53:08 No.916638110

>引継ぎ用セーブデータは一番下の方によけて保存とかしましょうね私 してるんですけど引き継いだあと下の方にスクロールされた状態になってることに気づかずに間違えて上書きします!

174 22/04/13(水)23:53:11 No.916638130

功労馬施設をロールプレイ目的で建ててますが今回はなかなか妄想できそうです マルゼンスキーをプライベート種牡馬にします! んー付ける余裕ないので引退!ゆっくり余生を過ごしてくだ

175 22/04/13(水)23:53:12 No.916638136

今作セーブデータ数めっちゃ増えたんでしたっけ?

176 22/04/13(水)23:53:12 No.916638137

>>DLC一覧ってどこで見れますか? >>steamも公式サイトも見ましたが見つかりません! >https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/dlc.html ありがとうございます! これまではDLC一切縛ってきましたが海外牧場系は買っちゃいそうです…

177 22/04/13(水)23:53:31 No.916638249

>そもそもウイポのプロデューサーが去年辺りに生放送で言ってたけどDLCはそこまで買わなくていいからね!馬のやつとか!って感じの販売ですからね… 実際DLC買わないと手に入らない馬の方が少ないですからね

178 22/04/13(水)23:53:34 No.916638273

>残り10分を切って緊張してきました! >とりあえずギャル秘書で今からシコります! 早漏の私!

179 22/04/13(水)23:53:34 No.916638276

竜胆ちゃんでシコります

180 22/04/13(水)23:53:47 No.916638357

クライムカイザーって二つ名犯罪皇帝じゃないんですか?

181 22/04/13(水)23:53:54 No.916638396

>竜胆ちゃんでシコります 無敗三冠してください❤️

182 22/04/13(水)23:53:59 No.916638431

>竜胆ちゃんでシコります 無敗三冠♥

183 22/04/13(水)23:54:13 No.916638511

>体験版特典ってどうすれば手にはいるんです? 体験版でプレイしたセーブデータを用意するだけです! 体験版DLナウ!

184 22/04/13(水)23:54:17 No.916638528

>功労馬施設をロールプレイ目的で建ててますが今回はなかなか妄想できそうです >マルゼンスキーをプライベート種牡馬にします! >んー付ける余裕ないので引退!ゆっくり余生を過ごしてくだ 消えた私~ライスさんやチケットさんを返してください!

185 22/04/13(水)23:54:21 No.916638550

バ 行

186 22/04/13(水)23:54:39 No.916638658

>>海外牧場の開設時期をDLCにするのは汚いですよ! >>普通にやるとどれぐらいになるんでしょうね >開設する地域で名声500が条件とかだった気がするんで次走方針が上振れすればDLCと同じくらいの時期に作れる可能性はあります 優秀生産者賞を取らないといけないのでめちゃくちゃ頑張っても80年は過ぎるんじゃないですかね

187 22/04/13(水)23:55:01 No.916638782

76年スタートのSP種牡馬ちょっと何…この何?ってなりますね… 伝説しかいません

188 22/04/13(水)23:55:23 No.916638942

>クライムカイザーって二つ名犯罪皇帝じゃないんですか? 今作はなんでもいいからG1勝つと「今この時を支配して」になりますね ダービーはテンポイントとトウショウボーイが出てくるので ダービーで二つ名取るのは厳しいですが

189 22/04/13(水)23:55:30 No.916638970

>クライムカイザーって二つ名犯罪皇帝じゃないんですか? PVではそうでしたけど変更されました パッと見全然関係なさそうなフレーズですがちょっと詳しい人ならピンと来る上手い奴に引っ掛けてきましたね

190 22/04/13(水)23:55:49 No.916639082

頑張ればダンシングブレーヴくらいなら幼駒で買えないですかね

191 22/04/13(水)23:55:57 No.916639129

ああマンハッタンカフェとダイワスカーレットでもお互いの健康だけエディットでかなり高くしておけばサンデーの2x3でも危険度3くらいで収まりそうですね・・・

192 22/04/13(水)23:55:59 No.916639147

>相変わらずちょっと娘の影響が出てそうなDLCがチラホラ見えますね! え!?ジョンヘンリー実装!?

193 22/04/13(水)23:56:19 No.916639281

>クライムカイザーって二つ名犯罪皇帝じゃないんですか? PVでは犯罪皇帝でしたが体験版で変わりました まあ「トウショウボーイを邪魔してダービー馬になったあいつは上り詰める皇帝じゃなくて犯罪皇帝だ!」という蔑称ですからね…

194 22/04/13(水)23:56:36 No.916639392

流石に犯罪皇帝は可哀想ですからね…

195 22/04/13(水)23:56:57 No.916639511

>頑張ればダンシングブレーヴくらいなら幼駒で買えないですかね 多分その辺は余裕だと思います

196 22/04/13(水)23:57:00 No.916639531

犯罪皇帝は蔑称でしたから修正されて良かったです

197 22/04/13(水)23:57:01 No.916639539

もう5分後ですか!

198 22/04/13(水)23:57:23 No.916639680

乾坤一擲だけでダービー勝てはちょっとクライムカイザーさんには無理難題過ぎませんか!?

199 22/04/13(水)23:57:30 No.916639731

犯罪皇帝ってかっこいいなって思ってたんですが蔑称だったんですね

200 22/04/13(水)23:57:32 No.916639743

系統確立とかやったことないですけど今回はちょっと調べてやってみようと思います

201 22/04/13(水)23:57:35 No.916639764

あと3分しかありません!

202 22/04/13(水)23:57:59 No.916639903

>乾坤一擲だけでダービー勝てはちょっとクライムカイザーさんには無理難題過ぎませんか!? イージーなら勝てるそうです!

203 22/04/13(水)23:58:08 No.916639955

犯罪皇帝かっこいいじゃないですか 今だと失格物のタックルぶちかましたりしてて

204 22/04/13(水)23:58:10 No.916639968

>日本でも海外でも、競走馬としても父と母としても、芝でもダートでも、様々な場面で二刀流の活躍をした >競走馬としても父と母としても 何故かここ一瞬混乱しましたね…

205 22/04/13(水)23:58:27 No.916640050

まだ10時間あります! 酔狂な私が配信してくれるのを待ちます!

206 22/04/13(水)23:58:30 No.916640075

>犯罪皇帝ってかっこいいなって思ってたんですが蔑称だったんですね トウショウボーイに勝ったことをかなり悪し様に揶揄した呼び方ですから

207 22/04/13(水)23:58:42 No.916640157

テイエムは来ないのか!? テイエムは来ないのか!?

208 22/04/13(水)23:59:15 No.916640365

実際クライムカイザーの名前の由来ってまんま犯罪皇帝ではないということなんですか?

209 22/04/13(水)23:59:18 No.916640378

>頑張ればダンシングブレーヴくらいなら幼駒で買えないですかね その辺は8でも買えましたよ 今回海外ので手に入らないのはアファームド・アリダーの世代までじゃないですかね

210 22/04/13(水)23:59:52 No.916640598

二つ名でも昔の殿堂入り称号から引っ張ってきてるのはやっぱりかっこいいですね… 不世出の歌劇王とか摩天楼の幻影とかが好きです

211 22/04/13(水)23:59:55 No.916640619

イージーで何も考えずにやるとTTの間に挟まる二着になりますねクライムカイザー 闘志上げたりしてようやっとワンチャンですかね

212 22/04/14(木)00:00:09 No.916640708

>実際クライムカイザーの名前の由来ってまんま犯罪皇帝ではないということなんですか? Crime(犯罪)ではなくClimb(上り詰める)という意味です!

213 22/04/14(木)00:00:11 No.916640717

>実際クライムカイザーの名前の由来ってまんま犯罪皇帝ではないということなんですか? 多分登るという意味の方のクライムだと思います!

214 22/04/14(木)00:00:25 No.916640799

Switch行きます!!

215 22/04/14(木)00:00:36 No.916640864

開始!

216 22/04/14(木)00:00:45 No.916640942

>実際クライムカイザーの名前の由来ってまんま犯罪皇帝ではないということなんですか? Climb Kaiser なので皇帝に上り詰める みたいな感じですね

217 22/04/14(木)00:00:49 No.916640978

体勢完了!スタートしました! おーっとSteam版出遅れました!

218 22/04/14(木)00:00:53 No.916641001

>優秀生産者賞を取らないといけないのでめちゃくちゃ頑張っても80年は過ぎるんじゃないですかね 1年に1回の幼駒購入イベントが廃止になってると早期開設欲しくなりますが そうじゃないなら80年代開設でも別によさそうですね…

219 22/04/14(木)00:01:01 No.916641047

つまりどちらかと言えば立身出世なんですね! マクベスが思い浮かびましたがあれどちらかと言うと違いますね!

220 22/04/14(木)00:01:21 No.916641156

クライムカイザーの名前ネタは全部名馬列伝に書いてあります! steam組は朝まで体験版で列伝全部読んで暇を潰しましょう!

221 22/04/14(木)00:01:35 No.916641225

うちの一番強い娘は芦毛のアイドルホースでしたね 芦毛は素晴らしいと思いませんか?

222 22/04/14(木)00:01:40 No.916641264

シンザなのですがとりあえずフサイチコンコルドさんを活躍させてみたいんですがこういうときお父さんを確立しておいたほうがいいんですかね

223 22/04/14(木)00:01:45 No.916641305

あっ0時ぃ❤️

224 22/04/14(木)00:01:51 No.916641341

fu973176.png セイちゃん横になりますね…

225 22/04/14(木)00:01:54 No.916641354

流石に12時ちょうどにDLCは来ませんでしたか…

226 22/04/14(木)00:02:00 No.916641389

>二つ名でも昔の殿堂入り称号から引っ張ってきてるのはやっぱりかっこいいですね… >不世出の歌劇王とか摩天楼の幻影とかが好きです そういや再来じゃないラフオンテースにも二つ名つくんですかね…

227 22/04/14(木)00:02:14 No.916641465

私の好きな称号は「五冠馬の最高傑作」です!

228 22/04/14(木)00:02:16 No.916641481

>流石に12時ちょうどにDLCは来ませんでしたか… ゲーム内で買えばいいんです

229 22/04/14(木)00:02:30 No.916641539

Steam組なので指を咥えて見ていることしかできません!

230 22/04/14(木)00:02:32 No.916641550

葦毛は気軽にアイドルになりますね…

231 22/04/14(木)00:02:37 No.916641568

>fu973176.png >セイちゃん横になりますね… おやすみなさい!

232 22/04/14(木)00:02:37 No.916641571

個人的にほとんど呼ばれない海外馬の二つ名に好きなのが多いです…

233 22/04/14(木)00:02:52 No.916641670

誰か配信してないですかね

234 <a href="mailto:父の血">22/04/14(木)00:02:54</a> [父の血] No.916641685

>私の好きな称号は「五冠馬の最高傑作」です! 父 の 血

235 22/04/14(木)00:03:00 No.916641718

>とりあえずフサイチコンコルドさんを活躍させてみたいんですが 史実馬なら父親確立とかやっても引退後の種付け時以外に恩恵はないですよ 一応父親にG1勝たせれば絆コマンドの選択肢が増えますが

236 22/04/14(木)00:03:00 No.916641720

>steam組は朝まで体験版で列伝全部読んで暇を潰しましょう! (文学作品みたいになってるマカヒキ) (糞以下の内容のナムラクレアー)

237 22/04/14(木)00:03:09 No.916641758

セイちゃん明日に備えて寝ますね……

238 22/04/14(木)00:03:36 No.916641903

Steam組の私はもう寝た方がいいんじゃないですか…?

239 22/04/14(木)00:03:54 No.916641998

>シンザなのですがとりあえずフサイチコンコルドさんを活躍させてみたいんですがこういうときお父さんを確立しておいたほうがいいんですかね 母父のサドラーが勝手に親化して別れてくのでそんなにこだわる必要はないかも

240 22/04/14(木)00:03:54 No.916642001

仕事の都合でしばらくプレーする余裕無いんですがコーエー作品って セールとかってやりますっけ?

241 22/04/14(木)00:04:31 No.916642200

>セールとかってやりますっけ? 全くやらないことはないけどウイポはほぼやらない

242 22/04/14(木)00:04:52 No.916642307

買えたので家に帰ってやります

243 22/04/14(木)00:05:01 No.916642350

2021は一回セールになりましたよね

244 22/04/14(木)00:05:13 No.916642419

>仕事の都合でしばらくプレーする余裕無いんですがコーエー作品って >セールとかってやりますっけ? 以前夏ぐらいにセール来た時は20%オフだった記憶あります

245 22/04/14(木)00:05:16 No.916642427

親子二代でタイトル制覇とかしてると出るのか「ヒーローの凱旋」とかはかっこいいんですけどね

246 22/04/14(木)00:05:20 No.916642458

セールは極まれにありますね

247 22/04/14(木)00:05:38 No.916642545

いつもSSの二つ名の「空前にして絶後」ってこれ引退後も含めてませんか?ってなります

248 22/04/14(木)00:05:45 No.916642582

steamとPSNはセール情報集めてるサイトあるんで適当にぐぐってください

249 22/04/14(木)00:06:30 No.916642819

Switchのほうの牧場拡張関係のDLCが個別でしかありませんね…

250 22/04/14(木)00:06:34 No.916642836

>いつもSSの二つ名の「空前にして絶後」ってこれ引退後も含めてませんか?ってなります 今回ダンジグなんて完全に引退後意識ですし…

251 22/04/14(木)00:06:38 No.916642867

2021より自動進行の速度が上がってますね…

252 22/04/14(木)00:06:51 No.916642949

ルナちゃんが海外で活躍しすぎたために殿堂入りの時に「皇帝」の称号にはなりませんでした 私のオリジナルの馬が20年越しに「皇帝」称号をゲットしました

253 22/04/14(木)00:07:00 No.916642983

>シンザなのですがとりあえずフサイチコンコルドさんを活躍させてみたいんですがこういうときお父さんを確立しておいたほうがいいんですかね 種牡馬としと活躍させたいなら母親も因子付けましょう エディットでスピードを71以上にしてサブパラを精神以外でAが一つある状態でG1を3つ勝てば因子無しの史実馬にも因子が付くはずです 単純に競走馬として活躍させたいなら自家生産してもいいし自己所有してもいいし とにかく幼駒時代から持っておいて絆コマンドでパワーアップさせます 手っ取り早いのはエディットで許せるラインまで強化することですが

254 22/04/14(木)00:07:36 No.916643190

>いつもSSの二つ名の「空前にして絶後」ってこれ引退後も含めてませんか?ってなります 種牡馬として有名な馬は大体そうなりますね 今回2022で追加されたブラッシンググルームの「赤き血、伝えし花婿」とか最たる例で

255 22/04/14(木)00:07:46 No.916643250

>以前夏ぐらいにセール来た時は20%オフだった記憶あります ありがとうございます とりあえずAmazonで確保したほうが安そうなんで押さえておきます

256 22/04/14(木)00:08:11 No.916643398

フサコンの母バレークイーンはデフォで因子ついてるはずですが…

257 22/04/14(木)00:09:00 No.916643696

やっぱりダウンロード版の方がゲームカードよりロードとか早いんですかね

↑Top