虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナンバM... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/13(水)22:59:11 No.916617067

    ナンバMG5続き

    1 22/04/13(水)22:59:45 No.916617301

    ま…松さん…

    2 22/04/13(水)22:59:49 No.916617324

    こっちか

    3 22/04/13(水)22:59:50 No.916617329

    次スレ立てた

    4 22/04/13(水)23:00:13 No.916617500

    ひゅーかっこいいー!

    5 22/04/13(水)23:00:13 No.916617505

    兄貴ぃ!

    6 22/04/13(水)23:00:14 No.916617508

    特服ーっ!

    7 22/04/13(水)23:00:14 No.916617513

    耳ぴーん!

    8 22/04/13(水)23:00:15 No.916617515

    遅え!

    9 22/04/13(水)23:00:25 No.916617588

    >次スレ立てた ありがとう

    10 22/04/13(水)23:00:26 No.916617589

    おおすぎ

    11 22/04/13(水)23:00:26 No.916617590

    多すぎだろ

    12 22/04/13(水)23:00:32 No.916617644

    おすぎ!

    13 22/04/13(水)23:00:37 No.916617678

    エキストラマジ多いな 金かかってるわ

    14 22/04/13(水)23:00:45 No.916617743

    冒頭に繋がるのいいぞ~

    15 22/04/13(水)23:00:45 No.916617747

    このファンタジーな強さが堪んねえんだ

    16 22/04/13(水)23:00:47 No.916617755

    >おすぎ! ピーコ!

    17 22/04/13(水)23:00:55 No.916617804

    松かわいい

    18 22/04/13(水)23:01:00 No.916617837

    松が興奮してる

    19 22/04/13(水)23:01:03 No.916617857

    仮面ライダーみたいになってきた

    20 22/04/13(水)23:01:14 No.916617928

    お前なんで市松入ったの…

    21 22/04/13(水)23:01:19 No.916617953

    >仮面ライダーみたいになってきた 仮面のヒーローだからな

    22 22/04/13(水)23:01:25 No.916617990

    トゥンク…

    23 22/04/13(水)23:01:36 No.916618054

    >仮面ライダーみたいになってきた 実際変身ヒーローものだしな

    24 22/04/13(水)23:01:36 No.916618059

    同時4人に勝てれば100人相手でも勝てる チャンピオンの常識

    25 22/04/13(水)23:01:45 No.916618122

    >仮面ライダーみたいになってきた ほぼほぼ変身ヒーローだからなこいつ

    26 22/04/13(水)23:01:58 No.916618219

    かっこいい…

    27 22/04/13(水)23:01:59 No.916618225

    イケメンに怪我させられないから金属バットで殴るシーンはそれ当たってたの?ってくらい変な位置殴るけど エキストラのヤンキーさんはプロなので容赦なくドロップキックする

    28 22/04/13(水)23:02:10 No.916618322

    松かわいい…

    29 22/04/13(水)23:02:16 No.916618356

    松も加勢しろ!

    30 22/04/13(水)23:02:17 No.916618369

    震えてるのか松

    31 22/04/13(水)23:02:17 No.916618370

    松も合流しろや

    32 22/04/13(水)23:02:20 No.916618386

    松かわいすぎない?

    33 22/04/13(水)23:02:24 No.916618414

    ヤンキー無双か

    34 22/04/13(水)23:02:26 No.916618438

    松のテンションが海馬みたいになっててダメだった

    35 22/04/13(水)23:02:27 No.916618451

    松の耳がピコッと動いたりして 演技が細やか…!

    36 22/04/13(水)23:02:31 No.916618472

    マジで撮影大変そうだな…

    37 22/04/13(水)23:02:36 No.916618519

    ダサすぎてダメだった

    38 22/04/13(水)23:02:42 No.916618567

    いいテンポ

    39 22/04/13(水)23:02:43 No.916618571

    おもしれー飛び方

    40 22/04/13(水)23:02:47 No.916618595

    五代カッコ良すぎない?

    41 22/04/13(水)23:02:53 No.916618646

    松イケメンすぎる

    42 22/04/13(水)23:02:59 No.916618683

    プロ犬ってこんなに演技できるのか

    43 22/04/13(水)23:03:01 [松] No.916618693

    (だっさ…)

    44 22/04/13(水)23:03:04 No.916618717

    みんな歩いて帰んのかよ!

    45 22/04/13(水)23:03:13 No.916618785

    流石に松が入っての殺陣は難しいだろう

    46 22/04/13(水)23:03:25 No.916618876

    これは伍代の人気でるよ…

    47 22/04/13(水)23:03:27 No.916618883

    喧嘩した後のヤンキーって病院行くのかな...

    48 22/04/13(水)23:03:33 No.916618924

    松かわいい

    49 22/04/13(水)23:03:34 No.916618929

    かわいい

    50 22/04/13(水)23:03:35 No.916618943

    すごすご去っていくの駄目だわ笑うわ

    51 22/04/13(水)23:03:37 No.916618948

    松かわいい

    52 22/04/13(水)23:03:37 No.916618958

    松が興奮して参加しようとするところで端っこに避けられるところが原作だと可愛かったのに

    53 22/04/13(水)23:03:38 No.916618962

    松かわいい~!

    54 22/04/13(水)23:03:38 No.916618973

    松かわいい

    55 22/04/13(水)23:03:39 No.916618977

    >流石に松が入っての殺陣は難しいだろう ギャラ高いしな…

    56 22/04/13(水)23:03:40 No.916618988

    ゴロ~ンゴロ~ン

    57 22/04/13(水)23:03:44 No.916619012

    主役の喧嘩演技が良すぎる

    58 22/04/13(水)23:03:45 No.916619020

    津田さんこんな変な声出せるのか

    59 22/04/13(水)23:03:49 No.916619046

    いやいやこの犬普通じゃないよ 賢すぎる

    60 22/04/13(水)23:03:51 No.916619056

    松が可愛すぎる

    61 22/04/13(水)23:03:52 No.916619061

    キックする足が上がってないの悲しいね

    62 22/04/13(水)23:04:06 No.916619152

    兄貴いいなあ

    63 22/04/13(水)23:04:07 No.916619168

    兄ちゃんずっと松探してたのか…

    64 22/04/13(水)23:04:10 No.916619191

    >五代カッコ良すぎない? ビックリするほど株の下がらないイケメン枠だよ

    65 22/04/13(水)23:04:12 No.916619208

    お兄ちゃん…

    66 22/04/13(水)23:04:17 No.916619242

    めちゃくちゃ探してたんだろうなぁ

    67 22/04/13(水)23:04:19 No.916619255

    あっ…これブリーダー編やるわ…

    68 22/04/13(水)23:04:20 No.916619265

    兄貴松探してたんか…良い奴だな…

    69 22/04/13(水)23:04:24 No.916619290

    母ちゃんのそれっぽさ完璧だな

    70 22/04/13(水)23:04:28 No.916619316

    松は可愛いし五代イケメンすぎる…

    71 22/04/13(水)23:04:32 No.916619345

    doge

    72 22/04/13(水)23:04:39 No.916619390

    こいつらいつも肉食ってんな…

    73 22/04/13(水)23:04:42 No.916619402

    名演技すぎる

    74 22/04/13(水)23:04:43 No.916619408

    松!

    75 22/04/13(水)23:04:44 No.916619423

    松かわ

    76 22/04/13(水)23:04:48 No.916619453

    伍代がまず友だちになってくれたから本当に救われる機会多いんだよな

    77 22/04/13(水)23:04:53 No.916619487

    松役の松の演技が本当にマジですげぇな!

    78 22/04/13(水)23:05:03 No.916619561

    愛に溢れたおもしろ家族の描写は念入りにやる そう念入りにね

    79 22/04/13(水)23:05:03 No.916619568

    >こいつらいつも肉食ってんな… 肉食わねーと力でねーべ!?

    80 22/04/13(水)23:05:30 No.916619760

    ドラマ自体面白いけど松だけでも見続けられるレベル

    81 22/04/13(水)23:05:38 No.916619807

    >>こいつらいつも肉食ってんな… >肉食わねーと力でねーべ!? 難波はそういう事言う

    82 22/04/13(水)23:05:42 No.916619839

    このドラマもしかして出来良くね?

    83 22/04/13(水)23:05:43 No.916619843

    なんで今さら実写化するんだとか思ったけどめっちゃ面白かったわ…

    84 22/04/13(水)23:05:45 No.916619862

    藤田さんに皆優しいの笑っちゃうよ

    85 22/04/13(水)23:05:52 No.916619898

    >愛に溢れたおもしろ家族の描写は念入りにやる >そう念入りにね こんな家庭に産んでもらって迷惑なんだよ!!!!

    86 22/04/13(水)23:05:58 No.916619944

    なにこの学校…

    87 22/04/13(水)23:06:06 No.916619994

    大体悪のボスキャラはゴルフやってるな

    88 22/04/13(水)23:06:10 No.916620032

    >こんな家庭に産んでもらって迷惑なんだよ!!!! おつらぁい…

    89 22/04/13(水)23:06:11 No.916620040

    確か牛丼屋にいるのがイージスさんだっけ?

    90 22/04/13(水)23:06:11 No.916620042

    こっわ

    91 22/04/13(水)23:06:13 No.916620055

    最上がフサフサになってる

    92 22/04/13(水)23:06:15 No.916620066

    こ…高校生…?

    93 22/04/13(水)23:06:16 No.916620069

    ハゲがデブに!?

    94 22/04/13(水)23:06:21 No.916620106

    大丸!

    95 22/04/13(水)23:06:24 No.916620126

    このおっさん何郎してんの?

    96 22/04/13(水)23:06:26 No.916620140

    大丸?

    97 22/04/13(水)23:06:27 No.916620141

    あっ大丸でてきた

    98 22/04/13(水)23:06:31 No.916620165

    最上ってあんな太ってたっけ?

    99 22/04/13(水)23:06:33 No.916620174

    ああ大丸だこれ

    100 22/04/13(水)23:06:45 No.916620271

    大丸もイケメンだなぁ

    101 22/04/13(水)23:06:49 No.916620291

    こいつ大丸か

    102 22/04/13(水)23:06:52 No.916620306

    仕方ねえけど殺意が高すぎる

    103 22/04/13(水)23:06:54 No.916620324

    >なんで今さら実写化するんだとか思ったけどめっちゃ面白かったわ… これファンが偉くなって企画したパターンだ…

    104 22/04/13(水)23:06:54 No.916620329

    大丸だぁ

    105 22/04/13(水)23:06:55 No.916620337

    あたまわりー!

    106 22/04/13(水)23:07:02 No.916620382

    藤田さん最低な回やるんだ

    107 22/04/13(水)23:07:03 No.916620383

    頭使ってあれなのか

    108 22/04/13(水)23:07:06 No.916620396

    読みづらい!

    109 22/04/13(水)23:07:08 No.916620405

    大丸がイケメンに

    110 22/04/13(水)23:07:08 No.916620409

    むっ!

    111 22/04/13(水)23:07:16 No.916620469

    カツラじゃないの!?

    112 22/04/13(水)23:07:16 No.916620471

    原作にデッドエンドの方もある…

    113 22/04/13(水)23:07:21 No.916620498

    スタッフロールみづれえ

    114 22/04/13(水)23:07:26 No.916620536

    小沢としお 『ナンバMG5』 『ナンバデッドエンド』

    115 22/04/13(水)23:07:28 No.916620550

    演出大物じゃん!

    116 22/04/13(水)23:07:29 No.916620554

    ヒロインポイント全喪失するイベント来たな…

    117 22/04/13(水)23:07:31 No.916620561

    悪い所出てるぞ…

    118 22/04/13(水)23:07:31 No.916620564

    あれもうイージスさん登場か

    119 22/04/13(水)23:07:35 No.916620603

    割に合わねぇ~!

    120 22/04/13(水)23:07:41 No.916620633

    藤田さんがますますクズに!

    121 22/04/13(水)23:07:42 No.916620640

    大丸もう出てくんのか!?

    122 22/04/13(水)23:07:43 No.916620650

    すごい気合入ってるなこれ

    123 22/04/13(水)23:07:47 No.916620673

    私五代くん好き!

    124 22/04/13(水)23:07:48 No.916620681

    ナンバブームでガルフィーのスウェットが若者に流行っちまうー!

    125 22/04/13(水)23:07:50 No.916620693

    藤田さん今の時代にパケ代6万は無いだろうしどうすんだろ

    126 22/04/13(水)23:07:52 No.916620702

    なんか本当にいい実写化したな…

    127 22/04/13(水)23:07:52 No.916620707

    楽しすぎて清々しい 心から愉快に思えることはいいことだ…

    128 22/04/13(水)23:07:54 No.916620717

    >小沢としお >『ナンバMG5』 >『ナンバデッドエンド』 デッドエンドやる気なんか

    129 22/04/13(水)23:07:54 No.916620719

    いやー面白かったわ…

    130 22/04/13(水)23:07:54 No.916620722

    小沢先生風の松!

    131 22/04/13(水)23:08:04 No.916620785

    ヤンキーに古畑に本当に令和か?

    132 22/04/13(水)23:08:04 No.916620791

    今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど

    133 22/04/13(水)23:08:08 No.916620818

    大丸がエイケンのおっぱい語るシーンできる?

    134 22/04/13(水)23:08:13 No.916620855

    こんなに良くドラマ化してくれてすごく嬉しい…

    135 22/04/13(水)23:08:17 No.916620877

    >藤田さん今の時代にパケ代6万は無いだろうしどうすんだろ 今の時代ならスパチャ代とかじゃない?

    136 22/04/13(水)23:08:18 No.916620886

    >藤田さん今の時代にパケ代6万は無いだろうしどうすんだろ ソシャゲのガチャ

    137 22/04/13(水)23:08:20 No.916620894

    >藤田さん今の時代にパケ代6万は無いだろうしどうすんだろ ガチャ代6万にスムーズにシフトできるな

    138 22/04/13(水)23:08:26 No.916620937

    五代も結構強いんだけどだいたい剛一人でなんとかしちゃうんだよねケンカ

    139 22/04/13(水)23:08:27 No.916620949

    か今年観たどの邦画よりおもしろい

    140 22/04/13(水)23:08:34 No.916621003

    古畑はフラワーアレンジメントのやつか 何か覚えてるわ

    141 22/04/13(水)23:08:42 No.916621067

    >今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど ヤンキー漫画の波に乗れ!で色々原作探してたどり着いてるっぽ

    142 22/04/13(水)23:08:48 No.916621096

    >今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど LINEマンガで人気が出たんだと 何があるかわからんもんだね

    143 22/04/13(水)23:08:53 No.916621130

    デッドエンドが入ってるからおつらい展開になるのがわかってて今からおつらい…

    144 22/04/13(水)23:08:55 No.916621143

    >藤田さん今の時代にパケ代6万は無いだろうしどうすんだろ ソシャゲ課金かな…

    145 22/04/13(水)23:08:57 No.916621154

    >今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど LINEマンガで人気出たらしいよ

    146 22/04/13(水)23:08:59 No.916621165

    原作不足の昨今で東リベが当たったのもあり安定して面白いヤンキーモノとして白羽の矢が立った感

    147 22/04/13(水)23:09:02 No.916621188

    テレ東の深夜枠ならまだわかるけどフジの10時だぜこれ

    148 22/04/13(水)23:09:04 No.916621199

    松要素ってドラマでやるとこんなデザートみたいなボーナス加点タイムになっちゃうんだ…

    149 22/04/13(水)23:09:06 No.916621207

    >五代も結構強いんだけどだいたい剛一人でなんとかしちゃうんだよねケンカ 伍代のメインの仕事はメンタルケアの方だからな

    150 22/04/13(水)23:09:08 No.916621227

    藤田さんのムカつき具合が丁度いい

    151 22/04/13(水)23:09:10 No.916621235

    >今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど やるならフジケンだよね

    152 22/04/13(水)23:09:23 No.916621300

    >五代も結構強いんだけどだいたい剛一人でなんとかしちゃうんだよねケンカ 周りがやられてから剛が後からやってきて全員倒すがテンプレだからな

    153 22/04/13(水)23:09:23 No.916621304

    水曜日が楽しみになってきた

    154 22/04/13(水)23:09:25 No.916621314

    全部やるために流れにアレンジは入るんだろうけど丁寧にやってくれそうで楽しみだ

    155 22/04/13(水)23:09:27 No.916621330

    デッドエンドまで入れるの!? まあMG5は仲間がピンチ!突服でてきてぶん殴るの繰り返しだしはしょっても大丈夫か

    156 22/04/13(水)23:09:29 No.916621342

    ライン漫画のコメントで女の子から延々と藤田さん下げ粘着される特別なエピソード来たな

    157 22/04/13(水)23:09:38 No.916621408

    小沢先生そろそろ新作を…

    158 22/04/13(水)23:09:40 No.916621424

    >古畑はフラワーアレンジメントのやつか >何か覚えてるわ 今夜はとってもヒヤシンス

    159 22/04/13(水)23:09:46 No.916621465

    これからヤンキー漫画界で全国制覇すんで… ヨロシクぅ!!!

    160 22/04/13(水)23:09:46 No.916621467

    確か裏では悪女もドラマ化してたよな 1988年くらいにBE・LOVEに連載してた漫画

    161 22/04/13(水)23:09:46 No.916621474

    まぁマジレスすると東リベ枠だよね

    162 22/04/13(水)23:09:48 No.916621482

    >>今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >>コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど >やるならフジケンだよね Gメンじゃないの?

    163 22/04/13(水)23:09:52 No.916621503

    ナンバMG5はラインマンガ等で1000万view超えの超人気漫画だぞ

    164 22/04/13(水)23:09:53 No.916621510

    TWO突風実写化してくれ魔神銃編まででいいから

    165 22/04/13(水)23:10:09 No.916621610

    中学時代の教師と中学時代の優等生と美術部の部長が好き

    166 22/04/13(水)23:10:11 No.916621619

    >今夜はとってもヒヤシンス 明日は雪がフリージア

    167 22/04/13(水)23:10:11 No.916621622

    剛が真面目に勉強する気になった話はちゃんとやってほしいな

    168 22/04/13(水)23:10:13 No.916621636

    >TWO突風実写化してくれ魔神銃編まででいいから あかんやつやん!

    169 22/04/13(水)23:10:32 No.916621764

    チャンピオンリテラシーが要求される実況だった

    170 22/04/13(水)23:10:33 No.916621775

    Gメンだって実写化するし

    171 22/04/13(水)23:10:37 No.916621800

    >テレ東の深夜枠ならまだわかるけどフジの10時だぜこれ なんか違和感あったけどそれだ テレ東ドラマだこれ

    172 22/04/13(水)23:10:47 No.916621857

    >Gメンじゃないの? そっちは映画化だぞ

    173 22/04/13(水)23:10:49 No.916621867

    >>>今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >>>コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど >>やるならフジケンだよね >Gメンじゃないの? スリーセブン……

    174 22/04/13(水)23:10:50 No.916621876

    今日俺は昔の話で東リベはタイムリープでヤンキーを生かしたので千葉はナチュラルに時空が歪んでいる可能性がある

    175 22/04/13(水)23:10:53 No.916621889

    令和三大実写ヤンキー漫画 今日俺 東リベ ナンバ 時空歪みすぎ

    176 22/04/13(水)23:10:54 No.916621895

    >まぁマジレスすると東リベ枠だよね ギャグ要素も強いから今日俺の枠狙いじゃないの ありがたいことに目標が勝手にこけてくれて席空いてるし

    177 22/04/13(水)23:11:06 No.916622002

    >確か裏では悪女もドラマ化してたよな >1988年くらいにBE・LOVEに連載してた漫画 令和ってなんなんだ…?

    178 22/04/13(水)23:11:07 No.916622008

    でも剛じゃどうにもならないお兄ちゃんに剛のために喧嘩挑んでくれるの伍代と大丸だけなんすよ…

    179 22/04/13(水)23:11:12 No.916622049

    >剛が真面目に勉強する気になった話はちゃんとやってほしいな 名前忘れたけどあのいじめられっ子の話いいよね… 長谷川先生もいい

    180 22/04/13(水)23:11:16 No.916622080

    Gメン映画化すんの!?

    181 22/04/13(水)23:11:18 No.916622088

    ホーリーランドのドラマ版とかも良かったよね

    182 22/04/13(水)23:11:26 No.916622142

    このままシュガーレスとANGEL VOICEもドラマ化してくれ

    183 22/04/13(水)23:11:34 No.916622186

    チャンピオン電子版で長いことGメンのアンコール掲載してるな

    184 22/04/13(水)23:11:37 No.916622203

    ナンバとかGメンとかもういっぽんとかチャンピオン作品の映像化ブーム来てるならついでにAVもやってくれねえかな…

    185 22/04/13(水)23:11:38 No.916622205

    どうした集英社!かかってこい!

    186 22/04/13(水)23:11:41 No.916622226

    前半は今日俺で後半は東リベって感じかな

    187 22/04/13(水)23:11:44 No.916622236

    >>テレ東の深夜枠ならまだわかるけどフジの10時だぜこれ >なんか違和感あったけどそれだ >テレ東ドラマだこれ それだけ原作再現度が高かったということだ 見比べながら見てたけどほぼ原作通りだった

    188 22/04/13(水)23:11:45 No.916622243

    >今日俺は昔の話で東リベはタイムリープでヤンキーを生かしたので千葉はナチュラルに時空が歪んでいる可能性がある だいたい夢の国を堺に歪んでいるのだ

    189 22/04/13(水)23:11:47 No.916622262

    ヤンキーが少なくなった時代だからこそファンタジーで接種するには良いコンテンツなのかな

    190 22/04/13(水)23:11:49 No.916622275

    Gメンは映画でやるよりも ドラマでゲイ先輩の出番ましてやった方が受けそうな気がする

    191 22/04/13(水)23:11:49 No.916622281

    >確か裏では悪女もドラマ化してたよな >1988年くらいにBE・LOVEに連載してた漫画 石田ひかり版めっちゃ面白かったわ

    192 22/04/13(水)23:11:59 No.916622348

    ヤンキー狩りまでやるんかな

    193 22/04/13(水)23:12:09 No.916622401

    >>今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >>コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど >LINEマンガで人気が出たんだと >何があるかわからんもんだね マジか じゃあ囚人リク配信してドラマ化狙おうぜ

    194 22/04/13(水)23:12:13 No.916622423

    >時空歪みすぎ 東リベは令和最新マンガだろ!

    195 22/04/13(水)23:12:14 No.916622430

    >渋谷駅に新規絵描いてるそうだけど>これからヤンキー漫画界で全国制覇すんで… >ヨロシクぅ!!! でもね チャンピオンはヤンキー路線から緩やかに離脱していってるんだよね… 看板の入間くんはいい感じのヤンキー換骨奪胎漫画ではあるけれど

    196 22/04/13(水)23:12:16 No.916622449

    まあ剛は変身ヒーローだから仕方ない

    197 22/04/13(水)23:12:16 No.916622450

    原作は終盤の話がおつらい…

    198 22/04/13(水)23:12:17 No.916622451

    >令和三大実写ヤンキー漫画 >今日俺 >東リベ >ナンバ >時空歪みすぎ あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか

    199 22/04/13(水)23:12:19 No.916622468

    GメンのFラン高校感リアルすぎんだよ…

    200 22/04/13(水)23:12:25 No.916622500

    シャバ剛がちょくちょくクロ高の神山に見えてダメだった

    201 22/04/13(水)23:12:30 No.916622539

    もしかしたら劇場版でハワイ編をやりかねん

    202 22/04/13(水)23:12:40 No.916622580

    囚人リクは最初の脱獄までなら名作

    203 22/04/13(水)23:12:43 No.916622603

    結局若い子はいつの時代もビーバップなヤンキーが好きなんだよ

    204 22/04/13(水)23:12:55 No.916622692

    >>>今更だけどなんで令和にナンバがドラマになってるの…? >>>コマで有名コミックって感じじゃない気がするんだけど >>LINEマンガで人気が出たんだと >>何があるかわからんもんだね >マジか >じゃあ囚人リク配信してドラマ化狙おうぜ 囚人リクも3000万view超えの大人気漫画です…

    205 22/04/13(水)23:13:00 No.916622728

    >じゃあみつどもえ配信してドラマ化狙おうぜ

    206 22/04/13(水)23:13:01 No.916622731

    >このままシュガーレスとANGEL VOICEもドラマ化してくれ シュガーレスはしたんだ 連載中に

    207 22/04/13(水)23:13:02 No.916622742

    このレベルで実写フジケンやってくれたら金払うわ マーチン編だけでもやってくれんかな

    208 22/04/13(水)23:13:03 No.916622748

    五代も一松の頭晴れるくらい強いんだけどね… ナンバがおかしい

    209 22/04/13(水)23:13:05 No.916622770

    >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか ろくブル…今の時代だときっついな…

    210 22/04/13(水)23:13:07 No.916622784

    >チャンピオンはヤンキー路線から緩やかに離脱していってるんだよね… グリコが長期連載してるだろ! 誌面から浮き気味だけど…

    211 22/04/13(水)23:13:07 No.916622786

    >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか いまリーゼントが出てるし呪術廻戦がヤンキー漫画ということで一つ

    212 22/04/13(水)23:13:15 No.916622828

    令和にナンバのドラマとか夢でも見てるんだろうか… しかも理解度高い…

    213 22/04/13(水)23:13:16 No.916622832

    >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか バリハケンだな!

    214 22/04/13(水)23:13:19 No.916622852

    ヤンキー漫画でありつつアンチヤンキーでもあり社会問題や思春期の進路の悩みとかも描ける良い作品なんだ

    215 22/04/13(水)23:13:20 No.916622861

    >ヤンキー狩りまでやるんかな 兄貴の特攻服で敵討ちに行くのめっちゃ好きだからやってほしいが家族和解まででも切りは良さそうな気もする

    216 22/04/13(水)23:13:21 No.916622873

    >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか ろくでなしブルースを令和に!?

    217 22/04/13(水)23:13:22 No.916622884

    >>時空歪みすぎ >東リベは令和最新マンガだろ! 時空歪んでる漫画じゃないか

    218 22/04/13(水)23:13:33 No.916622948

    どっちも実写が好評ならオリジナルでナンバ×Gメンとか実現したりしないかな…

    219 22/04/13(水)23:13:39 No.916622978

    カラオケ屋バイトの辺りとか無関係の人がヤンキーに絡まれる下りは読んでて辛かったな… あとギャルがめっちゃ良い娘

    220 22/04/13(水)23:13:39 No.916622983

    >>じゃあみつどもえ配信してドラマ化狙おうぜ じぽー!

    221 22/04/13(水)23:13:39 No.916622985

    ナンバはヤンキー漫画だけど話の構造は正体明かせない系のヒーロー物なんだよね

    222 22/04/13(水)23:14:00 No.916623123

    デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた fu972921.jpeg

    223 22/04/13(水)23:14:01 No.916623132

    いやー一時間で映画みたいにまとまってた

    224 22/04/13(水)23:14:06 No.916623172

    裏もドラマなのか

    225 22/04/13(水)23:14:15 No.916623240

    ろくでなしブルースのヒロインは藤田さんみたいなヨゴレとは違うのに嫌われまくった稀有な存在

    226 22/04/13(水)23:14:30 No.916623351

    京四郎はウケそう

    227 22/04/13(水)23:14:39 No.916623411

    >どっちも実写が好評ならオリジナルでナンバ×Gメンとか実現したりしないかな… やるか…スーパー秋田書店ヤンキー大戦…!

    228 22/04/13(水)23:14:52 No.916623491

    >ろくでなしブルースのヒロインは藤田さんみたいなヨゴレとは違うのに嫌われまくった稀有な存在 俺は美術部の後輩ちゃん派だから……

    229 22/04/13(水)23:14:55 No.916623507

    >>令和三大実写ヤンキー漫画 >>今日俺 >>東リベ >>ナンバ >>時空歪みすぎ >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか やろうぜBOYドラマ化!

    230 22/04/13(水)23:15:00 No.916623553

    剛がシャバ憎やってるときの学校生活が本当に楽しそうで好きなんだよね

    231 22/04/13(水)23:15:01 No.916623556

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg 佐渡川センセまだご存命の頃か

    232 22/04/13(水)23:15:01 No.916623561

    >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか やるかルーキーズリメイク

    233 22/04/13(水)23:15:02 No.916623566

    もしかしてチャンピオンの漫画にやっと時代が追い付いたのか?

    234 22/04/13(水)23:15:03 No.916623572

    藤田さんはクズに見えるとかじゃなくてナチュラルにクズだから珍しいヒロインだよ

    235 22/04/13(水)23:15:16 No.916623648

    >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか BOYか……

    236 22/04/13(水)23:15:19 No.916623663

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg ツギハギの存在忘れてた

    237 22/04/13(水)23:15:19 No.916623666

    >ナンバはヤンキー漫画だけど話の構造は正体明かせない系のヒーロー物なんだよね スパイダーマンとかと同じものがある 昔からドラマにしたら絶対ウケると思っていた

    238 22/04/13(水)23:15:21 No.916623681

    >ろくでなしブルースのヒロインは藤田さんみたいなヨゴレとは違うのに嫌われまくった稀有な存在 天然が悪い方に働くことが多いからな… でも大根で悪堕ちした剛叩くところマジヒロインなんすよ…

    239 22/04/13(水)23:15:25 No.916623702

    >カラオケ屋バイトの辺りとか無関係の人がヤンキーに絡まれる下りは読んでて辛かったな… お前にクズが寄ってくるのはな… お前もクズだからだよ!

    240 22/04/13(水)23:15:40 No.916623790

    ナンバは最終回の各キャラの掘り下げが足りなかったから このドラマを期に特別編漫画で描いてくれないかな 五代とか関口とかやよいちゃんとか島崎とかどうなったか見たいぞ あと難破兄弟の子供たちも見たい

    241 22/04/13(水)23:15:42 No.916623800

    ツギハギ生徒会好きだったよ

    242 22/04/13(水)23:15:45 No.916623811

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg 次の実写化はムラマサかな…… あと変な漫画多いな……

    243 22/04/13(水)23:15:57 No.916623890

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg ヘラクレススピリッツ以外全部分かる

    244 22/04/13(水)23:15:59 No.916623905

    ろくでなしBLUESは10年くらい前にドラマやったばっかなんすよ

    245 22/04/13(水)23:15:59 No.916623911

    >原作は終盤の話がおつらい… でもドラマも多分終盤の学校と家族にバレる流れやるよね

    246 22/04/13(水)23:16:14 No.916624020

    >京四郎はウケそう 内容的に水10はちょっと無理だな!

    247 22/04/13(水)23:16:23 No.916624084

    >藤田さんはクズに見えるとかじゃなくてナチュラルにクズだから珍しいヒロインだよ 卒業後の進路とかも根本的な所で人生舐めてるというか楽観的なのがいいんだ

    248 22/04/13(水)23:16:25 No.916624093

    イージスさんいつ出るんだろう

    249 22/04/13(水)23:16:26 No.916624107

    imgは世界最大のフクイタクミファンコミュニティ

    250 22/04/13(水)23:16:30 No.916624130

    ちょい前でもEXILEのHiGH&LOWとかもあったしなんやかんやいつの時代もヤンキー物って鉄板だよな

    251 22/04/13(水)23:16:36 No.916624177

    松役の犬の演技力すごくない?

    252 22/04/13(水)23:16:36 No.916624180

    >ナンバは最終回の各キャラの掘り下げが足りなかったから >このドラマを期に特別編漫画で描いてくれないかな >五代とか関口とかやよいちゃんとか島崎とかどうなったか見たいぞ >あと難破兄弟の子供たちも見たい 再来週から特別編連載するみたいよ

    253 22/04/13(水)23:16:50 No.916624282

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg ああ普通にクローバーも面白いな

    254 22/04/13(水)23:16:54 No.916624307

    トンボー実写化で沼田先生の夏休みがやっと明けるってほんとですか

    255 22/04/13(水)23:17:01 No.916624346

    >fu972921.jpeg クローバーも実写化してたなそういえば

    256 22/04/13(水)23:17:06 No.916624374

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg ああこの時代が一番楽しかった 毎日ネットでチャンピオンのこと語ってた 泣きそう

    257 22/04/13(水)23:17:08 No.916624386

    まだ見れてないが良ドラマだったようでファンとして嬉しいね…

    258 22/04/13(水)23:17:11 No.916624408

    マジでヤンキー漫画実写化の波が来てるならチャンピオンの独壇場じゃん!やろうぜクローバー実写化!

    259 22/04/13(水)23:17:12 No.916624422

    クローバーはもうやったし

    260 22/04/13(水)23:17:17 No.916624457

    ビー・バップ・ハイスクール…はヤンマガだから講談社か

    261 22/04/13(水)23:17:18 No.916624461

    >再来週から特別編連載するみたいよ 教えてくれてありがとな

    262 22/04/13(水)23:17:22 No.916624480

    藤田さん原作前半はひたすらウザかったけど後半はマジで作中唯一の光だったな

    263 22/04/13(水)23:17:26 No.916624508

    >再来週から特別編連載するみたいよ マジで!?

    264 22/04/13(水)23:17:26 No.916624509

    ツギハギの子はなぜかスリットが深い服を着ていて紐も確認できなかったから ノーパン疑惑が濃厚だったことよく覚えている

    265 22/04/13(水)23:17:31 No.916624525

    >再来週から特別編連載するみたいよ 小沢先生の漫画が久々に読めるだけでもドラマの価値は有った!

    266 22/04/13(水)23:17:52 No.916624674

    なんとかしてバチバチの完全映像化までこの勢いが続いてほしい

    267 22/04/13(水)23:17:52 No.916624676

    特別編マジか!? 嬉しい!!

    268 22/04/13(水)23:17:59 No.916624723

    クローバーとシュガーレスごっちゃになってたことに今気づいた

    269 22/04/13(水)23:18:02 No.916624744

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg 大好きだったなギャンブルフィッシュ…

    270 22/04/13(水)23:18:05 No.916624758

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた じゃのめがエロくて好きだったな

    271 22/04/13(水)23:18:06 No.916624779

    >fu972921.jpeg バキどのへんだっけこの頃

    272 22/04/13(水)23:18:15 No.916624861

    中学時代の同級生のいじめ問題の話辺りで評価が一気に変わった記憶があるな それまではいつ合コン始まるかなとかそんな扱いだった気がする 合コンやると終わるから

    273 22/04/13(水)23:18:21 No.916624927

    伍代って確か釣りにドハマリするんだっけ

    274 22/04/13(水)23:18:26 No.916624960

    デッドエンドでぐりとぐらでてからが好きなんだけどやってくれるかな

    275 22/04/13(水)23:18:33 No.916625003

    >再来週から特別編連載するみたいよ マジかよ久しぶりにチャンピオン買うか 当時はチャンピオン売ってなくて色んな本屋彷徨ったっけなあ

    276 22/04/13(水)23:18:36 No.916625032

    >藤田さん原作前半はひたすらウザかったけど後半はマジで作中唯一の光だったな かーちゃんが剛とアンタの子ならめちゃめちゃ気合入ってるから是非ヤンキーにしたいというのも分かる

    277 22/04/13(水)23:18:39 No.916625057

    鹿の子の佐藤将がコトノハ学園の連載始めたのもナンバの頃だよね

    278 22/04/13(水)23:18:40 No.916625065

    アクメツドラマ化しようぜ!

    279 22/04/13(水)23:18:42 No.916625074

    渋谷のグリとグラはテレビに出せるんすかね…

    280 22/04/13(水)23:18:45 No.916625104

    フジケンのその後もやってくれ!

    281 22/04/13(水)23:18:47 No.916625120

    デッドエンドは松と更生してラーメン屋で修行してる兄貴くらいしか癒しが無くてヤクザの狡猾さとねちっこさが辛すぎた…

    282 22/04/13(水)23:18:51 No.916625156

    >藤田さん原作前半はひたすらウザかったけど後半はマジで作中唯一の光だったな 剛の周りにはヤンキーしか居ないせいで沼から抜け出せない状態でも諦めないで引き戻してくれたのはちゃんとヒロインやってるよな

    283 22/04/13(水)23:18:51 No.916625157

    >伍代って確か釣りにドハマリするんだっけ それは別のヤンキーもの

    284 22/04/13(水)23:18:52 No.916625166

    木曜日のフルットがないチャンピオンというだけで古く感じる

    285 22/04/13(水)23:19:14 No.916625318

    >バキどのへんだっけこの頃 ピクル編の終盤くらい?

    286 22/04/13(水)23:19:14 No.916625325

    なんでちょいちょいクローバーの真木に言及するんだ…

    287 22/04/13(水)23:19:19 No.916625366

    >伍代って確か釣りにドハマリするんだっけ それはクローバー

    288 22/04/13(水)23:19:22 No.916625382

    >>fu972921.jpeg >バキどのへんだっけこの頃 ピクルかな?

    289 22/04/13(水)23:19:27 No.916625412

    >デッドエンドでぐりとぐらでてからが好きなんだけどやってくれるかな そこからクソ鬱まっしぐらなのに珍しいな

    290 22/04/13(水)23:19:38 No.916625476

    >アクメツドラマ化しようぜ! 1から100までアウトだよ!

    291 22/04/13(水)23:19:40 No.916625499

    >鹿の子の佐藤将がコトノハ学園の連載始めたのもナンバの頃だよね その前にやってた富山ねじ読む手段どうにか出てこねえかな…今だと国会図書館いくぐらいしかねえ!

    292 22/04/13(水)23:19:40 No.916625506

    >ピクル編の終盤くらい? (あれ結構最近だな…最近だよな…?)

    293 22/04/13(水)23:19:45 No.916625540

    >デッドエンドは松と更生してラーメン屋で修行してる兄貴くらいしか癒しが無くてヤクザの狡猾さとねちっこさが辛すぎた… 最後だけ男気見せるヤクザずるくない?

    294 22/04/13(水)23:19:51 No.916625581

    >>fu972921.jpeg >バキどのへんだっけこの頃 うろ覚えだがそろそろ親子喧嘩やるかって頃だった気がする

    295 22/04/13(水)23:19:53 No.916625597

    >>伍代って確か釣りにドハマリするんだっけ >それは別のヤンキーもの あいつもいいキャラだったな

    296 22/04/13(水)23:19:57 No.916625622

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg 09年ってバチバチってまだ始まってなかったんだっけ あとヌマジュンとか今なにやってんだろ…

    297 22/04/13(水)23:20:05 No.916625674

    アクメツはネトフリオリジナルでやるならギリいける…?

    298 22/04/13(水)23:20:09 No.916625698

    >中学時代の同級生のいじめ問題の話辺りで評価が一気に変わった記憶があるな あの話は抜群に面白いから納得だわ…

    299 22/04/13(水)23:20:11 No.916625721

    >fu972921.jpeg こうして見ると映像化作品多いな…

    300 22/04/13(水)23:20:12 No.916625731

    兄貴殴り殺された後凄いしんどい…

    301 22/04/13(水)23:20:14 No.916625744

    >それはクローバー だな…

    302 22/04/13(水)23:20:14 No.916625749

    >>ピクル編の終盤くらい? >(あれ結構最近だな…最近だよな…?) 17年経ってる!

    303 22/04/13(水)23:20:16 No.916625762

    >令和にナンバのドラマとか夢でも見てるんだろうか… >しかも理解度高い… 美術部とかブスとかおばさんとかのモブの再現度までたけえ!!!

    304 22/04/13(水)23:20:19 No.916625786

    >>デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >>fu972921.jpeg >09年ってバチバチってまだ始まってなかったんだっけ >あとヌマジュンとか今なにやってんだろ… 魚屋だろ

    305 22/04/13(水)23:20:24 No.916625826

    >>アクメツドラマ化しようぜ! >1から100までアウトだよ! でも道路族だけは見たい…

    306 22/04/13(水)23:20:27 No.916625844

    >>デッドエンドは松と更生してラーメン屋で修行してる兄貴くらいしか癒しが無くてヤクザの狡猾さとねちっこさが辛すぎた… >最後だけ男気見せるヤクザずるくない? ヤクザはいつも美味しいとこ持ってくからな

    307 22/04/13(水)23:20:28 No.916625847

    ショーバンの作画の人いま何してるんだろうと思ったらCC2勤務なんだ…

    308 22/04/13(水)23:20:29 No.916625857

    >藤田さん原作前半はひたすらウザかったけど後半はマジで作中唯一の光だったな 序盤からは想像できない重苦しい展開続く中で この子だけ前半そのままの空気作ってくれるんだ

    309 22/04/13(水)23:20:34 No.916625892

    >兄貴殴り殺された後凄いしんどい… だ 兄 死

    310 22/04/13(水)23:20:37 No.916625913

    >>それはクローバー >だな… ああ

    311 22/04/13(水)23:20:37 No.916625916

    チャンピオンブームが到来したら 便乗して24のひとみのドラマを再放送させようぜ! 俺は当時放送圏外に住んでいたから未視聴なんだ

    312 22/04/13(水)23:20:41 No.916625949

    >アクメツはネトフリオリジナルでやるならギリいける…? え! アメリカ資本で自爆テロのアニメを!?

    313 22/04/13(水)23:21:03 No.916626106

    >デッドエンドの頃の週チャンの目次拾ってきた >fu972921.jpeg 最近に感じてしまう

    314 22/04/13(水)23:21:23 No.916626243

    >>>ピクル編の終盤くらい? >>(あれ結構最近だな…最近だよな…?) >17年経ってる! 怖い!

    315 22/04/13(水)23:21:27 No.916626267

    グリとグラはマジで凶悪なんだけどやり合ったら伍代や大丸のが強いっていう

    316 22/04/13(水)23:21:36 No.916626336

    やつらがストリート最強なら俺はハウス最強なんだよ!ってのもヤンキー漫画だったか

    317 22/04/13(水)23:21:37 No.916626339

    >>藤田さん原作前半はひたすらウザかったけど後半はマジで作中唯一の光だったな >序盤からは想像できない重苦しい展開続く中で >この子だけ前半そのままの空気作ってくれるんだ ネギで殴ってくるのいいよね……

    318 22/04/13(水)23:21:40 No.916626362

    「」のレス見てるととりあえずペットショップ編はやって欲しい人多そうだな

    319 22/04/13(水)23:21:43 No.916626387

    この原作終盤がほんとおつらぁい……

    320 22/04/13(水)23:21:46 No.916626417

    >>>ピクル編の終盤くらい? >>(あれ結構最近だな…最近だよな…?) >17年経ってる! つまり…最近だな?

    321 22/04/13(水)23:21:47 No.916626425

    あの頃に帰りてえなあ そして佐藤先生の体調を管理したい

    322 22/04/13(水)23:21:51 No.916626461

    >>>ピクル編の終盤くらい? >>(あれ結構最近だな…最近だよな…?) >17年経ってる! 待てよ ピクルとイカちゃんとフンドシ守護霊が同時だったんぞ イカちゃんそんな前なの!?

    323 22/04/13(水)23:21:52 No.916626467

    少年誌なのにアクメツとかカオシックルーンとか載せてた尖り具合が今のチャンピオンには圧倒的に足りないけど 多分今の姿の方が圧倒的に正しい

    324 22/04/13(水)23:22:13 No.916626628

    阿比先生とアビィが同じ紙面に載ってた頃か

    325 22/04/13(水)23:22:14 No.916626635

    >17年経ってる! おいおい17年前っていったら最大トーナメント終わったあたりだろう

    326 22/04/13(水)23:22:26 No.916626729

    >待てよ >ピクルとイカちゃんとフンドシ守護霊が同時だったんぞ >イカちゃんそんな前なの!? ふし研はじまってからもう結構経つんだぞ

    327 22/04/13(水)23:22:32 No.916626778

    >チャンピオンブームが到来したら >便乗して24のひとみのドラマを再放送させようぜ! >俺は当時放送圏外に住んでいたから未視聴なんだ なんかすげーもやもやする嘘つく女教師のやつだよね みどろさんとかフランケンふらんもドラマ化しないかな…

    328 22/04/13(水)23:22:37 No.916626803

    >グリとグラはマジで凶悪なんだけどやり合ったら伍代や大丸のが強いっていう あいつら手口がウシジマくんとかに出てくる半グレだから怖いんだよ…

    329 22/04/13(水)23:22:38 No.916626817

    >やつらがストリート最強なら俺はハウス最強なんだよ!ってのもヤンキー漫画だったか 柔道放物線だな

    330 22/04/13(水)23:22:51 No.916626892

    なんだかんだいってハイテンポで飽きずに楽しめたわ

    331 22/04/13(水)23:22:55 No.916626932

    輪道の校長はやたら印象に残ってる

    332 22/04/13(水)23:22:58 No.916626943

    剛役の人の演技がちょっと暗いかな~と思うけどデッドエンドの空気にはバッチリハマりそうだ

    333 22/04/13(水)23:22:58 No.916626947

    >>バキどのへんだっけこの頃 ピクルがジャック兄さんとディープキスしてた頃 ギャンブルフィッシュはキノコの脱衣ポーカー

    334 22/04/13(水)23:23:13 No.916627049

    ギャンブルフィッシュを実写化しろ! キング・オマハはもちろん!!!

    335 22/04/13(水)23:23:15 No.916627068

    >イカちゃんそんな前なの!? そもそもアニメが10年前くらいじゃなかったか

    336 22/04/13(水)23:23:22 No.916627120

    剛の中学時代の進路は良い話の塊なんでやって欲しいんだ 顔をボコボコに晴らして血を垂らしながら勉強するの

    337 22/04/13(水)23:23:26 No.916627148

    ブンガとかふんどし守護霊とかキガタとか未単行本化の連載がいくらなんでも多すぎる…! ふんどしなんか3、4巻分あるのに一冊も単行本になってないよね

    338 22/04/13(水)23:23:28 No.916627168

    フルットってまだやってる? 鯨井先輩とあの漫画家の先生はいい加減結婚した?

    339 22/04/13(水)23:23:28 No.916627172

    アクメツとか今やったら絶対プーチンネタにしなきゃいけない空気になるから…

    340 22/04/13(水)23:23:33 No.916627202

    >>アクメツはネトフリオリジナルでやるならギリいける…? >え! >アメリカ資本で自爆テロのアニメを!? で…できらぁ!

    341 22/04/13(水)23:23:50 No.916627299

    あれ……もしかしてゲッチューまごころ便とかピース電器店とか菊之介とか俺が思ってたよりさらに古い?

    342 22/04/13(水)23:24:11 No.916627435

    >ゲッチューまごころ便とかピース電器店とか菊之介とか俺が思ってたよりさらに古い? 四半世紀前です…

    343 22/04/13(水)23:24:17 No.916627472

    >フルットってまだやってる? >鯨井先輩とあの漫画家の先生はいい加減結婚した? まだやってるよ 先輩はまだ独身ニートだよ

    344 22/04/13(水)23:24:20 No.916627488

    スライクブルーの煽りで次回最終回詐欺が定番だったな 中学野球が7回までってオチなんだけど

    345 22/04/13(水)23:24:28 No.916627549

    現代怪奇絵巻は単行本化してくれてもよかったのに…

    346 22/04/13(水)23:24:28 No.916627552

    最後の乱闘シーンはこのご時世でよくあんだけエキストラ集められたなって思っちゃった

    347 22/04/13(水)23:24:37 No.916627603

    >イカちゃんそんな前なの!? 安部真弘の新人賞酷評が話題になってから18年経った

    348 22/04/13(水)23:24:38 No.916627610

    >あれ……もしかしてゲッチューまごころ便とかピース電器店とか菊之介とか俺が思ってたよりさらに古い? 文字通り前世紀じゃん… ウダヒマとかフルココとかもだけど

    349 22/04/13(水)23:24:42 No.916627636

    >少年誌なのにアクメツとかカオシックルーンとか載せてた尖り具合が今のチャンピオンには圧倒的に足りないけど >多分今の姿の方が圧倒的に正しい でも俺は正しくないチャンピオンが好きだったよ

    350 22/04/13(水)23:24:46 No.916627657

    楽しいときに下ネタで悪いけど はみどるは今でも時折単行本引っ張り出してシコシコする 話のくだらなさも好みの漫画だった…

    351 22/04/13(水)23:24:55 No.916627714

    >輪道の校長はやたら印象に残ってる 校長の高虎です(仮面の男)

    352 22/04/13(水)23:25:03 No.916627766

    >安部真弘の新人賞酷評が話題になってから18年経った あんべちゃんすっかりベテランだな…

    353 22/04/13(水)23:25:09 No.916627796

    >>少年誌なのにアクメツとかカオシックルーンとか載せてた尖り具合が今のチャンピオンには圧倒的に足りないけど >>多分今の姿の方が圧倒的に正しい >でも俺は間違ってる方にいくわ…

    354 22/04/13(水)23:25:24 No.916627885

    >>少年誌なのにアクメツとかカオシックルーンとか載せてた尖り具合が今のチャンピオンには圧倒的に足りないけど >>多分今の姿の方が圧倒的に正しい >でも俺は正しくないチャンピオンが好きだったよ でも俺は間違っている方にいくぜってノゲーラも言ってたもんな

    355 22/04/13(水)23:25:24 No.916627887

    PSYCHO LOADの人もペーパーブレイバーの人も羽恋らいおんの人も 俺が期待してた作家はみんなチャンピオン出てってからヒットする

    356 22/04/13(水)23:25:25 No.916627892

    みつどもえがなんか凄い昔に思えてしまう不思議

    357 22/04/13(水)23:25:27 No.916627909

    >あれ……もしかしてゲッチューまごころ便とかピース電器店とか菊之介とか俺が思ってたよりさらに古い? フルココとかジャンとか舞-HiMEの時代だぞ

    358 22/04/13(水)23:25:38 No.916627982

    はみどる…たしか天地さんって子が一番かわいかったのは覚えてる

    359 22/04/13(水)23:25:49 No.916628049

    入間君もすぐ死ぬもパキアニメも調子いいし 令和になってやっとチャンピオンに世間が追いついてきたな

    360 22/04/13(水)23:26:03 No.916628137

    >みつどもえがなんか凄い昔に思えてしまう不思議 すごい昔なんだよその次の作品すら終わってるよ!

    361 22/04/13(水)23:26:06 No.916628159

    あんべちゃん最初のイカ娘オチまでの構成がめちゃくちゃ師匠の佐渡川準の影響受けまくってたよね…

    362 22/04/13(水)23:26:21 No.916628226

    >はみどるは今でも時折単行本引っ張り出してシコシコする fu973011.jpg お求めの画像はこちらですか

    363 22/04/13(水)23:26:21 No.916628228

    俺がチャンピオン買い出したのってネットでみつどもえに出会ったからなんだよな みつどもえでハマったくせにそれ以上に尖りまくった漢臭い漫画に魅了されていったっけ

    364 22/04/13(水)23:26:33 No.916628291

    当時の俺には京四郎みたいなわかりやすい絵柄とリアル過ぎないバイオレンスの塩梅がすごく刺さったんだ バイクに興味持ったの多分これのせい

    365 22/04/13(水)23:26:47 No.916628372

    フクイタクミ……お前は今どこで戦っている……

    366 22/04/13(水)23:27:04 No.916628473

    はみどるというかまりお金田はほぼ画業廃業しちゃってるねぇ ヒにはいるけど

    367 22/04/13(水)23:27:06 No.916628480

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… よそで普通に元気にやってるよ

    368 22/04/13(水)23:27:11 No.916628512

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 原作担当になっとるやろ

    369 22/04/13(水)23:27:11 No.916628513

    はみどるなんで終わったんだろう

    370 22/04/13(水)23:27:16 No.916628540

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 分かりやすいとこに居るんじゃねぇかな

    371 22/04/13(水)23:27:20 No.916628560

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 終末のワルキューレ大人気じゃねえか!!

    372 22/04/13(水)23:27:21 No.916628568

    >入間君もすぐ死ぬもパキアニメも調子いいし >令和になってやっとチャンピオンに世間が追いついてきたな どっちかといえば週刊チャンピオンが雑誌カラーとか無視して面白そうな漫画載せる方針になっただけな気がする

    373 22/04/13(水)23:27:26 No.916628590

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 終末のワルキューレだよ!

    374 22/04/13(水)23:27:29 No.916628616

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 終末のワルキューレで

    375 22/04/13(水)23:27:31 No.916628625

    本気!を令和に?

    376 22/04/13(水)23:27:32 No.916628633

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 今が一番売れてんだろ!悲しいけど!

    377 22/04/13(水)23:27:35 No.916628650

    はみどるの作者だったかが言ってたよね チャンピオンって何故か妙齢の女性や母親キャラの人気が高くなるって ドールガンとかもそうだったし

    378 22/04/13(水)23:27:36 No.916628666

    俺ちょうど上で貼られてた目次のころにチャンピオン読み始めたけど なんで読み始めたのか覚えてなくて辛い…

    379 22/04/13(水)23:27:53 No.916628757

    >ニャロメロン……お前は今どこで戦っている……

    380 22/04/13(水)23:27:55 No.916628775

    >fu972921.jpeg こう見ると映像化されたの意外と多いな

    381 22/04/13(水)23:27:59 No.916628794

    フクイタクミといえば百足アニメ化してくれ!

    382 22/04/13(水)23:28:05 No.916628839

    カオシックルーンの人目悪くなってたんだっけ? 摩擦0は衝撃だったな

    383 22/04/13(水)23:28:10 No.916628870

    >フクイタクミ……お前は今どこで戦っている…… 終末のワルキューレとかで超戦ってるわ!

    384 22/04/13(水)23:28:15 No.916628908

    校長の仮面思い出せない

    385 22/04/13(水)23:28:24 No.916628967

    >カオシックルーンの人目悪くなってたんだっけ? 目もだけど心臓がね…

    386 22/04/13(水)23:28:25 No.916628975

    >はみどるの作者だったかが言ってたよね >チャンピオンって何故か妙齢の女性や母親キャラの人気が高くなるって >ドールガンとかもそうだったし 吸血鬼すぐ死ぬでも言われてたぞ

    387 22/04/13(水)23:28:29 No.916629002

    >>ニャロメロン……お前は今どこで戦っている…… 別冊でエロメロンに進化しただろ!

    388 22/04/13(水)23:28:32 No.916629027

    ギャンブルフィッシュ実写化してファックファックいってるとこみたい

    389 22/04/13(水)23:28:39 No.916629064

    >入間君もすぐ死ぬもパキアニメも調子いいし >令和になってやっとチャンピオンに世間が追いついてきたな 実は私はとかももうちょっといい感じのアニメ化されてればなとたまに悲しくなる

    390 22/04/13(水)23:28:40 No.916629078

    >ニャロメロン……お前は今どこで戦っている…… まさかエロ作家になるとは…

    391 22/04/13(水)23:28:42 No.916629091

    >>ニャロメロン……お前は今どこで戦っている…… なんでチャンピオンで連載してたんだ…?

    392 22/04/13(水)23:28:46 No.916629115

    シャカリキ映像化しねえかなあ

    393 22/04/13(水)23:28:48 No.916629132

    >fu973011.jpg >お求めの画像はこちらですか ありがとうソレだ

    394 22/04/13(水)23:28:52 No.916629165

    はみどるは読んでて気持ちの良い頭の悪さで好きだった

    395 22/04/13(水)23:28:56 No.916629188

    ミル貝で確認したけどMG5連載開始時の同期は サイカチ、ガンソード、舞乙Hi-ME、南風BunBun、ガキ警察 そしてフリオチなど

    396 22/04/13(水)23:28:59 No.916629203

    突っ込んでくる!

    397 22/04/13(水)23:29:00 No.916629207

    >シャカリキ映像化しねえかなあ もうしてる!

    398 22/04/13(水)23:29:01 No.916629214

    >>はみどるの作者だったかが言ってたよね >>チャンピオンって何故か妙齢の女性や母親キャラの人気が高くなるって >>ドールガンとかもそうだったし >吸血鬼すぐ死ぬでも言われてたぞ こむらさんもママ大人気だし

    399 22/04/13(水)23:29:02 No.916629220

    AVも安定して面白かったなあ第一話のシーンに追いついた時は泣けた

    400 22/04/13(水)23:29:05 No.916629234

    ニャロメロンは女体描きたい欲がどの作品でも暴走してるのが酷い

    401 22/04/13(水)23:29:13 No.916629284

    面白かったのに録画失敗してたのが悔しい

    402 22/04/13(水)23:29:16 No.916629302

    フクイタクミ先生は一人でやるとごん太巨女ヒロインとのおねショタが我慢出来ないからな… でも性癖的にはようやく時代が追い付いてきた気もする

    403 22/04/13(水)23:29:27 No.916629360

    GO BOUTって漫画でも何故かヒロインの母親に人気が出てたりしたんだよね なんか昔からそんなんばっかだな!?

    404 22/04/13(水)23:29:27 No.916629367

    思い出せないといえばガンジョーなんだよな imgだとなんか別の人なんだけど

    405 22/04/13(水)23:29:31 No.916629395

    オヤマ菊之助が終わった辺りから読み始めた記憶があったけどいつ頃だと思ったら20年前だった

    406 22/04/13(水)23:29:35 No.916629419

    ジョギリ屋ジョーのアニメ化も夢じゃないな!

    407 22/04/13(水)23:29:37 No.916629432

    >突っ込んでくる! 突っ込んでくる

    408 22/04/13(水)23:29:39 No.916629441

    Gメンは映画館にグッズ並ぶのかな

    409 22/04/13(水)23:29:41 No.916629449

    野良ドッグ先生と関係ないけどフクイタクミはケルベロス2同人でやる予定だったのよね サドガーの訃報が時期的に重なっちゃってイベ参加見送るってなって以降話に出なくなったけど当時のブログに書いてた

    410 22/04/13(水)23:29:47 No.916629497

    バチバチドラマ化見たいなあ 何度読んでも心が震える

    411 22/04/13(水)23:29:55 No.916629545

    たばようって今どこかで描いてる?

    412 22/04/13(水)23:29:58 No.916629571

    ナンバ始まった頃はまだアクメツやってたのな…

    413 22/04/13(水)23:30:05 No.916629607

    定期的に誌面に男の娘ブームが来たりギャルブームが来たりするんだよチャンピオンは

    414 22/04/13(水)23:30:10 No.916629643

    武器庫に武器庫って描いたの俺だよ

    415 22/04/13(水)23:30:15 No.916629679

    舞乙コンビは聖痕のクェイサーになってからイケメンの絵が滅茶苦茶上達してったな…

    416 22/04/13(水)23:30:16 No.916629683

    >フクイタクミ先生は一人でやるとごん太巨女ヒロインとのおねショタが我慢出来ないからな… >でも性癖的にはようやく時代が追い付いてきた気もする やはり今の時代がフクイタクミを求めているんだ…やろうぜケルベロスアニメ化!

    417 22/04/13(水)23:30:22 No.916629722

    >思い出せないといえばガンジョーなんだよな >imgだとなんか別の人なんだけど 忘れた頃にやってきたぜ!

    418 22/04/13(水)23:30:24 No.916629737

    むしろ小沢さんが今なにやってんの

    419 22/04/13(水)23:30:29 No.916629770

    バチバチはいつかNHKでアニメ化すると思ってたんだ 思ってたんだ…

    420 22/04/13(水)23:30:36 No.916629825

    >たばようって今どこかで描いてる? ちょっと前にチャンピオンクロスで連載してた

    421 22/04/13(水)23:30:44 No.916629880

    >たばようって今どこかで描いてる? 年明けくらいまでどこかでマンモスの漫画描いてた

    422 22/04/13(水)23:30:50 No.916629922

    >ミル貝で確認したけどMG5連載開始時の同期は >サイカチ、ガンソード、舞乙Hi-ME、南風BunBun、ガキ警察 >そしてフリオチなど TWO突風は更に前の世代か スナッチャーー窃くらい?

    423 22/04/13(水)23:31:00 No.916629985

    >fu973011.jpg はいそちらです でも天地さんがその格好で 「みんな!私がついているわよ!しっかりしなさい!」 と三人娘を励まそうとした場面はもっと好きです

    424 22/04/13(水)23:31:05 No.916630019

    >バチバチはいつかNHKでアニメ化すると思ってたんだ >思ってたんだ… ブタフグ丸々カットしないと無理だよなぁ

    425 22/04/13(水)23:31:09 No.916630041

    >むしろ小沢さんが今なにやってんの 今月末のチャンピオンからナンバの復活連載予定

    426 22/04/13(水)23:31:12 No.916630061

    >定期的に誌面に男の娘ブームが来たりギャルブームが来たりするんだよチャンピオンは 連載作品のシンクロニシティ率が高いすぎる…

    427 22/04/13(水)23:31:14 No.916630071

    バチバチは最終話までの構想が実は残っていてそれを元にアニメ化で完走とか今でも妄想する

    428 22/04/13(水)23:31:15 No.916630073

    >>ミル貝で確認したけどMG5連載開始時の同期は >>サイカチ、ガンソード、舞乙Hi-ME、南風BunBun、ガキ警察 >>そしてフリオチなど >TWO突風は更に前の世代か >スナッチャーー窃くらい? 何気に世界も救って〼

    429 22/04/13(水)23:31:18 No.916630096

    >たばようって今どこかで描いてる? ちょっと前にマンガクロスで短編描いてた

    430 22/04/13(水)23:31:22 No.916630126

    >縁山……お前は今どこで戦っている……

    431 22/04/13(水)23:31:26 No.916630147

    フジケンも面白いから映像化して欲しい 実写よりはアニメ向きだと思うけど

    432 22/04/13(水)23:31:32 No.916630185

    >舞乙コンビは聖痕のクェイサーになってからイケメンの絵が滅茶苦茶上達してったな… 舞乙時代でもマシロくんのイケメン度合いが1巻と嵐で比較すると雲泥の差だった

    433 22/04/13(水)23:31:33 No.916630199

    俺が初めて週チャン読んだのがフジケンでマコトのクソ兄貴倒す辺りだった

    434 22/04/13(水)23:31:49 No.916630282

    2008年から7年間分のチャンピオン取ってあるな…ちょっと読み直したくなってきた

    435 22/04/13(水)23:31:51 No.916630295

    ギャンブルフィッシュも同時期かと思ってたらちょっと後だった ナンバと被ってはいるけど

    436 22/04/13(水)23:31:52 No.916630301

    ラーメン漫画にも女装キャラいたなぁ

    437 22/04/13(水)23:31:55 No.916630317

    >>むしろ小沢さんが今なにやってんの >今月末のチャンピオンからナンバの復活連載予定 復活ってどのタイミングの話やるんだろう

    438 22/04/13(水)23:32:25 No.916630513

    考えてみるとチャンピオンっていろんなジャンルカバーしてるんだなあ

    439 22/04/13(水)23:32:40 No.916630622

    >たばようって今どこかで描いてる? 来月くらいにチャンピオンクロスでやってたやつの単行本が出るよ

    440 22/04/13(水)23:32:41 No.916630630

    確か松のAAとチャーシューのAAとマヒロくんのAAが並べられて よくスクライドスレや刃牙スレに貼られてたような覚えがある

    441 22/04/13(水)23:32:52 No.916630686

    番長連合も実写化しようぜ!

    442 22/04/13(水)23:32:59 No.916630733

    >ラーメン漫画にも女装キャラいたなぁ 男装キャラの方しか覚えてないな

    443 22/04/13(水)23:33:04 No.916630770

    >舞乙コンビは聖痕のクェイサーになってからイケメンの絵が滅茶苦茶上達してったな… 反比例するように話がな…

    444 22/04/13(水)23:33:16 No.916630847

    >考えてみるとチャンピオンっていろんなジャンルカバーしてるんだなあ クソザコ吸血鬼の漫画が2つ連載してたりする雑誌

    445 22/04/13(水)23:33:26 No.916630909

    小沢としおの描いてたガキ教室に出てきた保護者の母親がパチの演出の魚を火で炙って確変起こさせようとしてたのインパクトありすぎてまだ覚えてる

    446 22/04/13(水)23:33:28 No.916630925

    ブラックジャックもやろうぜ!

    447 22/04/13(水)23:33:32 No.916630940

    ゆうえんちも始まったしナンバも復活するとか個人的にここ数年で一番熱い気がする週チャン

    448 22/04/13(水)23:33:34 No.916630959

    週刊少年漫画板に入り浸ってた「」だらけすぎる…

    449 22/04/13(水)23:33:39 No.916630983

    >>>むしろ小沢さんが今なにやってんの >>今月末のチャンピオンからナンバの復活連載予定 >復活ってどのタイミングの話やるんだろう デッドエンド1話と2話の間は半年以上の空白期間があるからそこかも

    450 22/04/13(水)23:33:45 No.916631024

    >>>ニャロメロン……お前は今どこで戦っている…… >なんでチャンピオンで連載してたんだ…? あれを受け入れる週刊雑誌はチャンピオンぐらいだと思うぞ

    451 22/04/13(水)23:33:53 No.916631068

    確か自分は単行本で菊之助は読んでいて その後マシロくんの存在をネットで知ってから 週チャン本誌を読み出した でも縁はもっと遡れば幼少期に親戚かららんぽうを贈られて読んでいた

    452 22/04/13(水)23:33:53 No.916631073

    >ブラックジャックもやろうぜ! 黒い医者でアニメ化してくれや

    453 22/04/13(水)23:33:54 No.916631081

    渋谷駅のやつこれか https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f112b2722f7e6c3cd2b0fcb86b56389ffcd65f

    454 22/04/13(水)23:34:28 No.916631277

    涅槃姫みどろとか映像化してもええんやで

    455 22/04/13(水)23:34:29 No.916631287

    小沢としおで一番好きなのはフジケン 一番面白かったのはガキ教室 是非読んでほしい

    456 22/04/13(水)23:34:31 No.916631293

    >ゆうえんちも始まったしナンバも復活するとか個人的にここ数年で一番熱い気がする週チャン 吸血鬼すぐ死ぬがアニメ化で想定の何倍かぐらい人気でたし入間くんもアニメ好調だし信じられん

    457 22/04/13(水)23:34:33 No.916631306

    >>突っ込んでくる! >突っ込んでくる 突っ込んでくる!

    458 22/04/13(水)23:34:36 No.916631324

    スナッチャー窃は赤マルジャンプに載った読切は割と好きだったからあのザマは悲しかった

    459 22/04/13(水)23:34:38 No.916631347

    人外ヒロイン多いよね しゅーまっはとかロボこみとか

    460 22/04/13(水)23:34:48 No.916631408

                 ,ィト、            /  | {{          _,,,           /,,,,..   ! {{      ,、-'''"´ / {{          ./;;;;;;::::.:.:. ⊥-‐-、,,__/;;:::.:.:.  / {{         /;;''''                / {{        /      |/ ̄""'' ミ彡''"゙'、 r'      /      __,イ,"=,,      ,,'".; } {{     難破を裏切りやがって…     /       >、,;;;> "     ''<,;;;)l {{   ./        ノ   |   ==ニ-:::::彡 ゙{ {{      ーっ /T\ +┐ ー― Elヨマ 白lフ || || 彳      ,、-‐'"´ /     ニニニ=:::ニニヽ     ___ V  ノ ノ ノ  `<  土了 レ、| ) !! !! |    ,,、"゙    /  __         匸フ ノ  !   ;      !/{ {`7'''t-、、,,,______},,,_/   l   "、      ヾ{ {ハノ V丶ハハハハハハ{   ゝ、 ";;      ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ     ヽ, ;;       彡彡川/''"""゙゙゙゙~´

    461 22/04/13(水)23:34:50 No.916631418

    >マロン板に入り浸ってた「」だらけすぎる…

    462 22/04/13(水)23:34:54 No.916631447

    壺のキャラメルリンゴのスレ本文が酷すぎたのだけは忘れられない

    463 22/04/13(水)23:34:59 No.916631479

    福地カミオ週チャンに戻ってこないかな

    464 22/04/13(水)23:35:11 No.916631552

    未だに鋼の監禁術師が忘れられない

    465 22/04/13(水)23:35:18 No.916631596

    すごい数の週チャン読者が集まってきている!

    466 22/04/13(水)23:35:20 No.916631608

    終わらない夏休みの話していいのか!?

    467 22/04/13(水)23:35:23 No.916631619

    しゅーまっは!! うわぁ懐かしい 一気に記憶の扉開いたわ

    468 22/04/13(水)23:35:26 No.916631639

    現代怪奇絵巻はいまだに好き ワムでも聞いてな!!

    469 22/04/13(水)23:35:26 No.916631643

    >壺のキャラメルリンゴのスレ本文が酷すぎたのだけは忘れられない コギャルとエッチな出会い

    470 22/04/13(水)23:35:37 No.916631703

    ハリガネはそろそろアニメ化しても良くない?

    471 22/04/13(水)23:35:41 No.916631722

    えっヘレンESPを実写ドラマ化!?

    472 22/04/13(水)23:35:41 No.916631726

    終わらない夏休みってなんだァ? 食えんのか?

    473 22/04/13(水)23:35:41 No.916631728

    サンライズアニメのコミカライズが多いんだ そして大体アニメとなんか違う!

    474 22/04/13(水)23:35:44 No.916631744

    ペンg

    475 22/04/13(水)23:36:09 No.916631899

    >3549人

    476 22/04/13(水)23:36:09 No.916631904

    なんだかんだでチャンピオン読み続けてる人多いな…

    477 22/04/13(水)23:36:22 No.916631967

    少年誌だっつってんのに競馬予想屋の子が主人公の漫画のせたの多分チャンピオンくらいのもんだと思う

    478 22/04/13(水)23:36:22 No.916631968

    プチヤンキー漫画バブルだけど 暴走族描写というかバイクでの走りが多いヤンキー漫画は手を出し辛いかもね

    479 22/04/13(水)23:36:25 No.916631983

    俺が今チャンピオンで一番ドラマ化して欲しい作品は透明人間の作り方です!よろしくお願いしむす!

    480 22/04/13(水)23:36:31 No.916632007

    >ふし研はそろそろアニメ化しても良くない?

    481 22/04/13(水)23:36:31 No.916632008

    >>令和三大実写ヤンキー漫画 >>今日俺 >>東リベ >>ナンバ >>時空歪みすぎ >あとはジャンプがあれば4大少年誌揃うのか やっぱり風天組は最高ス!

    482 22/04/13(水)23:36:33 No.916632011

    >えっヘレンESPを実写ドラマ化!? 松の犬に続投してもらうか…

    483 22/04/13(水)23:36:39 No.916632058

    >現代怪奇絵巻はいまだに好き >ツンデレなど幻想だ!ガチの怒りを受け止めろ!

    484 22/04/13(水)23:36:41 No.916632070

    >ゆうえんちも始まったしナンバも復活するとか個人的にここ数年で一番熱い気がする週チャン 範馬刃牙最後までアニメ終わったらゆうえんちもアニメ化してくれないかなって期待してる

    485 22/04/13(水)23:36:43 No.916632086

    >ゆうえんちも始まったしナンバも復活するとか個人的にここ数年で一番熱い気がする週チャン 俺は六道の悪女達が終わったあたりからの連載陣はかなり物足りなさを感じている

    486 22/04/13(水)23:36:48 No.916632113

    不良物は用意するのにお金かかるのがせいぜいバイクと車ぐらいだから実写化のハードル低そう

    487 22/04/13(水)23:36:50 No.916632133

    本気がやってた頃からの読者「」もいると思われる

    488 22/04/13(水)23:36:53 No.916632153

    当時何かの間違いがあればしゅーまっははアニメ化していた まぁ実際には通常通り世の中は進んでいったが

    489 22/04/13(水)23:37:00 No.916632196

    僕たちは仲間!うっしゃあーーーっ!!

    490 22/04/13(水)23:37:04 No.916632227

    >しゅーまっは!! ヤバい同級生に粘着されて裁判沙汰になってたなぁ… 黒バスや京アニに比べたらマシな方だったのかも知れんが

    491 22/04/13(水)23:37:04 No.916632236

    >えっヘレンESPを実写ドラマ化!? まあヘレンぐらいならいけるか…

    492 22/04/13(水)23:37:05 No.916632242

    この流れで来るだろう京四郎実写化楽しみ

    493 22/04/13(水)23:37:13 No.916632294

    そろそろジンバの話題だしてもいい?

    494 22/04/13(水)23:37:28 No.916632381

    >えっフランケン・ふらんを実写ドラマ化!?

    495 22/04/13(水)23:37:31 No.916632414

    だめ

    496 22/04/13(水)23:37:39 No.916632471

    クローバーの人はヒマワリの後何してるんだろう

    497 22/04/13(水)23:37:41 No.916632485

    >そろそろジンバの話題だしてもいい? ID出されても文句言うなよ

    498 22/04/13(水)23:37:46 No.916632510

    >そろそろジンバの話題だしてもいい? 駄目だナンバの話をしろ

    499 22/04/13(水)23:37:48 No.916632531

    >>えっヘレンESPを実写ドラマ化!? >まあヘレンぐらいならいけるか… マーニーは…?

    500 22/04/13(水)23:37:54 No.916632569

    >>えっフランケン・ふらんを実写ドラマ化!? でき…いややるんじゃない!

    501 22/04/13(水)23:37:55 No.916632581

    >本気がやってた頃からの読者「」もいると思われる え?今ヤンチャンでやってる完結編の話をしてもいいのか?

    502 22/04/13(水)23:37:58 No.916632595

    >俺が今チャンピオンで一番ドラマ化して欲しい作品は透明人間の作り方です!よろしくお願いしむす! (再現される例の走るシーン)

    503 22/04/13(水)23:38:02 No.916632616

    俺チャンピオン買いだしたのは特攻天女きっかけなんだ もう終盤だったけど単行本そろえて衝撃受けたよ

    504 22/04/13(水)23:38:19 No.916632731

    ヨネコはなんで毎回終盤になると展開が大味になるんだろう…ウダヒマ不良漫画だったのになんか最後殺し屋と戦いだしたよね

    505 22/04/13(水)23:38:20 No.916632732

    しかし剛よりも剛の家族の再現度がヤバかっはたなってなるなった

    506 22/04/13(水)23:38:22 No.916632745

    >>>えっヘレンESPを実写ドラマ化!? >>まあヘレンぐらいならいけるか… >マーニーは…? 地上波でレイプ描写できないだろ

    507 22/04/13(水)23:38:24 No.916632758

    >不良物は用意するのにお金かかるのがせいぜいバイクと車ぐらいだから実写化のハードル低そう 不良ものに出てくるバイクは車種揃えるのが難しくねーかな…

    508 22/04/13(水)23:38:35 No.916632833

    チャンピオンREDもかなりの鉱脈があると踏んでいる ミカるんXとか時代が追い付いたんじゃないか?

    509 22/04/13(水)23:38:37 No.916632845

    京四郎は族の部分ちゃんとやれれば面白いと思うけど深夜枠じゃなきゃ無理だと思うわ

    510 22/04/13(水)23:38:38 No.916632856

    >クローバーの人はヒマワリの後何してるんだろう ヒマワリは終盤勿体なかったなぁ 急遽終わりが決まって巻いてしまったのかな

    511 22/04/13(水)23:38:41 No.916632871

    ウス!

    512 22/04/13(水)23:38:42 No.916632877

    Gメンも映画じゃなくて連ドラで観たかったな

    513 22/04/13(水)23:38:52 No.916632956

    >(再現される例の走るシーン) 言われすぎたせいか単行本で修正されたかんな!

    514 22/04/13(水)23:38:52 No.916632958

    え……エグゾスカル……

    515 22/04/13(水)23:38:57 No.916632991

    チャンピオン連載といえばでじこも令和になって復活したな

    516 22/04/13(水)23:38:59 No.916633006

    >>>えっヘレンESPを実写ドラマ化!? >>まあヘレンぐらいならいけるか… >マーニーは…? 兄妹もあるな

    517 22/04/13(水)23:38:59 No.916633011

    ふし研アニメ化して

    518 22/04/13(水)23:39:02 No.916633029

    >俺が今チャンピオンで一番ドラマ化して欲しい作品は透明人間の作り方です!よろしくお願いしむす! ぼくはさくらDISCORD! 邪悪なほうのヒロインのブッキーが好きで実は私はの人気投票に100票ぶち込みましたどうぞよろしく! fu973081.jpg

    519 22/04/13(水)23:39:19 No.916633150

    BM読んでた頃を思い出すよ 今ならBMもアクメツもドラマで行けると思う

    520 22/04/13(水)23:39:22 No.916633175

    >ちぇんじ123とか時代が追い付いたんじゃないか?

    521 22/04/13(水)23:39:24 No.916633191

    >かし剛よりも剛の家族の再現度がヤバかっはたなってなるなった 何度も言われてるけどテレ東見てるかと思ったよ

    522 22/04/13(水)23:39:33 No.916633235

    クローバーもシュガーレスもドラマ化してるから不良漫画の実写率は確かに驚異的な高さではある

    523 22/04/13(水)23:39:39 No.916633282

    京四郎はやっぱ白夜編かな

    524 22/04/13(水)23:39:43 No.916633310

    >チャンピオンREDもかなりの鉱脈があると踏んでいる >ミカるんXとか時代が追い付いたんじゃないか? 福井県からクレーム来るからだめ

    525 22/04/13(水)23:39:46 No.916633334

    >ヨネコはなんで毎回終盤になると展開が大味になるんだろう…ウダヒマ不良漫画だったのになんか最後殺し屋と戦いだしたよね ダイモンズも世界崩壊後のラスボスが一番大味だった

    526 22/04/13(水)23:39:50 No.916633357

    >>不良物は用意するのにお金かかるのがせいぜいバイクと車ぐらいだから実写化のハードル低そう >不良ものに出てくるバイクは車種揃えるのが難しくねーかな… 族バイク描写の有る多いタイプは割とハードル高いよな

    527 22/04/13(水)23:39:52 No.916633365

    BMはBMバカみたいに強くし過ぎなんだよ

    528 22/04/13(水)23:39:55 No.916633380

    >>しゅーまっは!! >ヤバい同級生に粘着されて裁判沙汰になってたなぁ… >黒バスや京アニに比べたらマシな方だったのかも知れんが あいつ最後は自宅のアパート燃やしてたな…

    529 22/04/13(水)23:40:00 No.916633405

    >京四郎はやっぱ山菜取りかな

    530 22/04/13(水)23:40:01 No.916633411

    >ゆうえんちも始まったしナンバも復活するとか個人的にここ数年で一番熱い気がする週チャン 内緒だけど最近のバキ道も結構好きなんだ…あと入魔くんとすぐ死ぬの安定感ヤバいなってなる

    531 22/04/13(水)23:40:04 No.916633419

    ここは秘境ハンターの実写化を

    532 22/04/13(水)23:40:04 No.916633422

    悪徒-ACT-!!!

    533 22/04/13(水)23:40:09 No.916633462

    タイトル忘れてしまったんだけど大食い大会に出場する女子高校生の漫画好きだった

    534 22/04/13(水)23:40:11 No.916633481

    >しかし剛よりも剛の家族の再現度がヤバかっはたなってなるなった 鈴木紗理奈は盲点だった

    535 22/04/13(水)23:40:27 No.916633590

    2000年代前半の連載陣ひどいのも多いけど濃いなあ

    536 22/04/13(水)23:40:34 No.916633634

    >邪悪なほうのヒロインのブッキーが好きで実は私はの人気投票に100票ぶち込みましたどうぞよろしく! こいつじつわたの登場人物と同じくらいバカだ!

    537 22/04/13(水)23:40:34 No.916633636

    >ここは秘境ハンターの実写化を あれめっちゃ好きだったのにいつの間にか終わってた

    538 22/04/13(水)23:40:41 No.916633695

    >タイトル忘れてしまったんだけど大食い大会に出場する女子高校生の漫画好きだった てんむすは糞漫画

    539 22/04/13(水)23:40:42 No.916633696

    さくらDiscord好きだったなぁ

    540 22/04/13(水)23:40:42 No.916633703

    >ふし研アニメ化して 残念ながらガルパンが終わってからだ

    541 22/04/13(水)23:40:57 No.916633785

    スティーブンタイラー似のばーちゃんが出るのはGメンだったか…

    542 22/04/13(水)23:40:57 No.916633786

    >チャンピオンREDもかなりの鉱脈があると踏んでいる >ミカるんXとか時代が追い付いたんじゃないか? まずはラインバレルを原作準拠で再アニメ化してくれ

    543 22/04/13(水)23:40:57 No.916633788

    実を言うと真餓狼伝好きなんだ… 具体的に言うと親父が

    544 22/04/13(水)23:40:59 No.916633798

    水島新司先生にはどこかで自伝的な作品描いてほしかったな… あらためてご冥福をお祈りいたします

    545 22/04/13(水)23:41:00 No.916633804

    気になってツギハギの作者の近況調べたら 現役で連載もっていてなんか嬉しかった

    546 22/04/13(水)23:41:01 No.916633814

    乱丸XXXもいけるな! なんか洋ピンみたいなお色気枠だったことしか覚えてないわ

    547 22/04/13(水)23:41:08 No.916633865

    鈴木紗理奈の唐揚げは絶品なんだろうな…

    548 22/04/13(水)23:41:11 No.916633881

    >え……エグゾスカル…… 先にシグルイの仇討ち試合から映像化して

    549 22/04/13(水)23:41:37 No.916634040

    今チャンピオン系で1番アニメ化してほしいの異世界烈だわ

    550 22/04/13(水)23:41:38 No.916634045

    宇梶と紗理奈という素材の味だけで勝負するんじゃない!パーフェクトだ馬鹿!

    551 22/04/13(水)23:41:43 No.916634075

    >セーラー服と重戦車とか時代が追い付いたんじゃないか?

    552 22/04/13(水)23:41:48 No.916634122

    秋田書店は金の鉱脈になり得るのか?

    553 22/04/13(水)23:41:53 No.916634146

    >クローバーの人はヒマワリの後何してるんだろう ヒマワリすきだったな…男子アイドルものは当たればデカかったんだけど…

    554 22/04/13(水)23:42:10 No.916634256

    京四郎の実際に使えそうな喧嘩テクは当時の少年魂に響くものがありすぎたな…ポケットに入れた小銭ばら撒いて気を逸らすとか新聞メリケンとかマヨネーズビームとか

    555 22/04/13(水)23:42:15 No.916634290

    >タイトル忘れてしまったんだけど大食い大会に出場する女子高校生の漫画好きだった りっくん!!の人か

    556 22/04/13(水)23:42:17 No.916634296

    ショー・バンドラマ化しようぜ

    557 22/04/13(水)23:42:23 No.916634333

    >ミカるんXとか時代が追い付いたんじゃないか? アニメ化の試金石に作ったドラマCDがびっくりするほど売れなくて企画が流れたってイベントで言ってたぞ

    558 22/04/13(水)23:42:26 No.916634350

    >宇梶と紗理奈という素材の味だけで勝負するんじゃない!パーフェクトだ馬鹿! マジモンの元ヤン使うの反則にして模範解答すぎる…

    559 22/04/13(水)23:42:33 No.916634379

    美獣R

    560 22/04/13(水)23:42:51 No.916634488

    >セーラー服と重戦車とか時代が追い付いたんじゃないか? もう10年ぐらい過ぎてる…

    561 22/04/13(水)23:42:58 No.916634540

    りびんぐでっど!のセリフ回しが独特で好きだった

    562 22/04/13(水)23:43:02 No.916634564

    >宇梶と紗理奈という素材の味だけで勝負するんじゃない!パーフェクトだ馬鹿! 若い頃の写真でダメだった

    563 22/04/13(水)23:43:19 No.916634668

    鬱ごはん実写化か テレ東深夜だな

    564 22/04/13(水)23:43:27 No.916634718

    秘境ハンターは長期連載期待してたけど確か作者が持病で筆を折るしかなかったとかですごく悲しくなった記憶がある

    565 22/04/13(水)23:43:34 No.916634761

    てんむすの作者が今アイマスのコミカライズ描いてるけど食事シーンで出てくる料理がめっちゃ美味しそうであの時の経験が活きてるんだなぁって感動した

    566 22/04/13(水)23:43:52 No.916634877

    ななか6/17とかも好きだったな…

    567 22/04/13(水)23:43:57 No.916634907

    >鬱ごはん実写化か >テレ東深夜だな うわー映像がありありと浮かぶ…

    568 22/04/13(水)23:44:06 No.916634948

    >>タイトル忘れてしまったんだけど大食い大会に出場する女子高校生の漫画好きだった >てんむすは糞漫画 でも死んで全回復する御守の効果リセットされたせいで主人を撃ち殺しちゃったメイドの曇り顔とか最高にシコれたし…

    569 22/04/13(水)23:44:11 No.916634993

    京四郎の暴走族はちゃんと輪姦もやるから好き

    570 22/04/13(水)23:44:24 No.916635072

    >>ミカるんXとか時代が追い付いたんじゃないか? >アニメ化の試金石に作ったドラマCDがびっくりするほど売れなくて企画が流れたってイベントで言ってたぞ 知らなかった…… ウルトラマンも百合も流行ってるからいけないかな シン・エヴァでもさよならジュピターしてたし

    571 22/04/13(水)23:44:52 No.916635248

    スピドメアニメ化して

    572 22/04/13(水)23:45:07 No.916635346

    このスレ見てると懐かしさで泣きそうになる

    573 22/04/13(水)23:45:16 No.916635402

    >でも死んで全回復する御守の効果リセットされたせいで主人を撃ち殺しちゃったメイドの曇り顔とか最高にシコれたし… えんむすじゃねーか!

    574 22/04/13(水)23:45:19 No.916635426

    BMドラマ化っていつかやると思ってるんだけどなかなかやらないな…ネトフリとかめっちゃ好きそうなのに

    575 22/04/13(水)23:45:19 No.916635429

    >ななか6/17とかも好きだったな… ななかじゃなく雨宮とくっつくのは当時の俺にとってエポックメイキングだった

    576 22/04/13(水)23:45:28 No.916635477

    >死人の声をきくがよいとか時代が追い付いたんじゃないか?

    577 22/04/13(水)23:45:32 No.916635509

    >実を言うと真餓狼伝好きなんだ… >具体的に言うと親父が あれ格闘漫画なのに最終的に親子愛に帰結するところ凄いって思うんだ

    578 22/04/13(水)23:45:35 No.916635526

    もしかしてみんな毎週ドラマのロスタイムでチャンピオン思い出話するつもりか?

    579 22/04/13(水)23:45:41 No.916635574

    >りびんぐでっど!のセリフ回しが独特で好きだった 元々ウェブで描いててヤンガンにスカウトされたけど打ち切られてチャンピオンに流れ着いたさと先生… 今は何してんだろうな

    580 22/04/13(水)23:45:46 No.916635606

    >このスレ見てると懐かしさで泣きそうになる あのころは若かったなあ

    581 22/04/13(水)23:45:47 No.916635616

    >タイトル忘れてしまったんだけど大食い大会に出場する女子高校生の漫画好きだった 今思うと”喰”の字邪道扱いしたら喰いしん坊読者に土山しげる舐めてんのかって怒られた話理不尽だったな…って思わないでもない ご飯の絵が少し汚かったのもあるけど

    582 22/04/13(水)23:45:57 No.916635675

    >>>タイトル忘れてしまったんだけど大食い大会に出場する女子高校生の漫画好きだった >>てんむすは糞漫画 >でも死んで全回復する御守の効果リセットされたせいで主人を撃ち殺しちゃったメイドの曇り顔とか最高にシコれたし… それ別のてんむすだ! 俺も主人公に心を開き始めた女の子が昔好きだった男に主人公の近くで犯されて花火の音で喘ぎ声がかき消されるNTRシーンは興奮したけど

    583 22/04/13(水)23:46:01 No.916635694

    ヤンキー漫画復権の時代なのかな?

    584 22/04/13(水)23:46:06 No.916635707

    小梅ちゃん今他誌だけどイチャイチャ漫画でアニメ化も狙えるの描いてるとか隔世の感がある

    585 22/04/13(水)23:46:09 No.916635739

    ドラマ見て明るい雰囲気に惹かれた原作未読勢は是非ともデッドエンドを読んで欲しいニチャア

    586 22/04/13(水)23:46:13 No.916635770

    えんむすでロシア語チョットワカルしたよ

    587 22/04/13(水)23:46:25 No.916635830

    >もしかしてみんな毎週ドラマのロスタイムでチャンピオン思い出話するつもりか? 今週は15分拡大スペシャルだったので来週からは使いきって終わりになるだろう

    588 22/04/13(水)23:46:33 No.916635866

    >死人の声をきくがよい あれはNHKで声がついてなかったか

    589 22/04/13(水)23:46:38 No.916635888

    チャンピオンは名作でも映像化に恵まれなかった作品が山ほどあるからなあ

    590 22/04/13(水)23:46:56 No.916635999

    ストライプブルーのお嬢がとても好きで 松島先生の描く女の子たちがとても好みで だから女の子を描くための漫画を発表して欲しかったくらいなんだけど 現実はストライプブルーの完結後松島先生の創作は停滞したので寂しかった

    591 22/04/13(水)23:47:01 No.916636035

    壺のチャンピオンスレが越谷無職に荒らされて行かなくなっちゃったけど当時の紳士たちがたくさん集まってそうだな

    592 22/04/13(水)23:47:03 No.916636057

    そういや秋田書店って少女漫画誌ないな…

    593 22/04/13(水)23:47:05 No.916636069

    >今は何してんだろうな 劇場アニメ化されました…

    594 22/04/13(水)23:47:27 No.916636178

    >>今は何してんだろうな >劇場アニメ化されました… しらそん

    595 22/04/13(水)23:47:35 No.916636226

    恋ムサこと恋弁の人は今どこで戦っているのだろうか 作者名がサブってググラビリティが死んでるワードだからマジ追えない

    596 22/04/13(水)23:47:35 No.916636229

    えんむすの打ち切り作者がすげー嘆いてたけど オヤマ終わった後の流れであれお出ししたらアンタに期待してるのはそういう漫画じゃねえってなるよね

    597 22/04/13(水)23:47:43 No.916636267

    >劇場アニメ化されました… 制作が夜逃げしました…

    598 22/04/13(水)23:47:44 No.916636274

    >今週は15分拡大スペシャルだったので来週からは使いきって終わりになるだろう ドラマ終わってから7分くらい…だったら行けるぜ!

    599 22/04/13(水)23:47:48 No.916636308

    >元々ウェブで描いててヤンガンにスカウトされたけど打ち切られてチャンピオンに流れ着いたさと先生… >今は何してんだろうな フラグタイムの劇場公開のタイミングであんなことになってしまって…出来は凄く良かったのに

    600 22/04/13(水)23:47:52 No.916636334

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… おばさん向けの漫画誌なら腐るほどあるぞ

    601 22/04/13(水)23:47:56 No.916636356

    チャンピオンのメディアミックスがうまく行ってる流れってイカちゃんから?ペダルのが早かったっけ?

    602 22/04/13(水)23:47:57 No.916636360

    酢めし疑獄本誌で読んでた頃は好きだったけど施川先生がこんなに大成するなんて思いもしなかった

    603 22/04/13(水)23:48:00 No.916636370

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… プリンセスがあるでしょ!! 少女は幾つになっても少女だ

    604 22/04/13(水)23:48:07 No.916636403

    >>劇場アニメ化されました… >制作が夜逃げしました… えええ…

    605 22/04/13(水)23:48:08 No.916636416

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… プリンセス無くなったの?

    606 22/04/13(水)23:48:29 No.916636511

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… おい薔薇王の葬列の掲載誌言ってみろ

    607 22/04/13(水)23:48:33 No.916636536

    贔屓目抜きで…いや贔屓目はあるけど 週チャン過去作はドラマ化の鉱脈な気がしてならない…!

    608 22/04/13(水)23:48:36 No.916636555

    >現実はストライプブルーの完結後松島先生の創作は停滞したので寂しかった CC2の社長ヨイショ漫画………

    609 22/04/13(水)23:48:44 No.916636606

    フラグタイムだっけ 原作好きだったから期待してたんだけどな…

    610 22/04/13(水)23:48:45 No.916636608

    >チャンピオンのメディアミックスがうまく行ってる流れってイカちゃんから?ペダルのが早かったっけ? ブラックジャック!

    611 22/04/13(水)23:48:45 No.916636612

    >現実はストライプブルーの完結後松島先生の創作は停滞したので寂しかった ちょっと前に乗ってた将棋の奴はめちゃシコだったはず…

    612 22/04/13(水)23:49:01 No.916636685

    そもそも現代怪奇絵巻の作者秋田書店の少女漫画誌出身だったろ アニータみたいな名前の

    613 22/04/13(水)23:49:06 No.916636715

    >現実はストライプブルーの完結後松島先生の創作は停滞したので寂しかった 将棋AIでちょっと帰ってきたのは嬉しかった

    614 22/04/13(水)23:49:13 No.916636744

    >>チャンピオンのメディアミックスがうまく行ってる流れってイカちゃんから?ペダルのが早かったっけ? >ブラックジャック! どれだ!?

    615 22/04/13(水)23:49:13 No.916636748

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… ボニータは死んだけどプリゴあるよ!?

    616 22/04/13(水)23:49:20 No.916636788

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… プリンセスとミステリーボニータをよろしく!

    617 22/04/13(水)23:49:29 No.916636835

    フラグタイムは映画化やったぜ!した後に制作会社がやらかした事で話題になってどうして…ってなった

    618 22/04/13(水)23:49:39 No.916636894

    さと先生の旦那(キリングバイツの原作の人)はちゅぴまろ先生のエロ漫画に出てくるチンポが包茎ばかりのせいで剥けてない疑惑持たれてて可哀想・・・

    619 22/04/13(水)23:49:40 No.916636900

    刃牙とかいう未だに続いてる作品があるらしい

    620 22/04/13(水)23:50:03 No.916637023

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… ミステリーポニータとかの淑女向け漫画誌はあるんだよね 目玉ナメナメでお馴染みの梅田アヴィ!先生なんからそっちにいる

    621 22/04/13(水)23:50:06 No.916637036

    >アニータみたいな名前の ミステリーボニータ!バレーと人形師いろはの梅田阿比先生も連載中

    622 22/04/13(水)23:50:10 No.916637060

    >そういや秋田書店って少女漫画誌ないな… >チャンピオンのメディアミックスがうまく行ってる流れってイカちゃんから?ペダルのが早かったっけ? 七人のナナ

    623 22/04/13(水)23:50:22 No.916637125

    王家の紋章まだ続いてんの!?

    624 22/04/13(水)23:50:23 No.916637131

    箕輪道伝説の実写化期待していいの?めっちゃ好きなんだけど終盤以外

    625 22/04/13(水)23:50:24 No.916637141

    >さと先生の旦那(キリングバイツの原作の人) そーなの!? そういやヤングガンガン繋がりか

    626 22/04/13(水)23:50:35 No.916637209

    ボニータは傀儡師リンが好きだったのに……

    627 22/04/13(水)23:50:37 No.916637230

    >贔屓目抜きで…いや贔屓目はあるけど >週チャン過去作はドラマ化の鉱脈な気がしてならない…! やるか!ギャンブルフィッシュドラマ化!

    628 22/04/13(水)23:50:43 No.916637264

    >浦安鉄筋家族とかいう未だに続いてる作品があるらしい

    629 22/04/13(水)23:50:52 No.916637309

    まさかドカベンが完結するなんて想像してなかったよなあ 絶対水島新司先生が亡くなって未完終了だと思ってた

    630 22/04/13(水)23:50:57 No.916637331

    >フラグタイムだっけ >原作好きだったから期待してたんだけどな… 映画はとても良かったよ ただ夜逃げがね…

    631 22/04/13(水)23:50:57 No.916637332

    お姉さまやおばさま向け漫画誌あるし意外と昼ドラ原作強いんだよ

    632 22/04/13(水)23:51:03 No.916637364

    七人のナナは原作の絵が好きだったからアニメの絵はちょっと…

    633 22/04/13(水)23:51:07 No.916637380

    >チャンピオンのメディアミックスがうまく行ってる流れってイカちゃんから? スクライドから

    634 22/04/13(水)23:51:14 No.916637431

    >やるか!ギャンブルフィッシュドラマ化! テレ東深夜すぎる…

    635 22/04/13(水)23:51:23 No.916637502

    確か兄貴を腐す場面だったかな?記憶が怪しいけど お嬢が「どっちらけ!」と言いながら舌を出すところとか あるいは遊園地の場面でアー坊に撫でてほしいと額を見せるところとか 身振り表情がビシバシ刺さったいいキャラだったなお嬢…色気があった

    636 22/04/13(水)23:51:27 No.916637527

    >ちょっと前に乗ってた将棋の奴はめちゃシコだったはず… あれ今のAI世代を予見しててすげえってなる

    637 22/04/13(水)23:51:30 No.916637541

    チャンピオンスレというか秋田書店スレになってきたな!

    638 22/04/13(水)23:51:42 No.916637615

    浦鉄のドラマシーズン2待ってるよ

    639 22/04/13(水)23:51:49 No.916637649

    >ちょっと前に乗ってた将棋の奴はめちゃシコだったはず… fu973133.jpg

    640 22/04/13(水)23:51:57 No.916637705

    最近の浦安は普通にシコれそうで困る

    641 22/04/13(水)23:52:08 No.916637758

    ANGELVOICEきっちり実写化出来るならマジで金の鉱脈だろう

    642 22/04/13(水)23:52:10 No.916637771

    それまでクェイサーのアニメが一番売れたというのが00年代秋田書店の悲しさ 弱虫ペダルがそれを大幅に更新したそうだ

    643 22/04/13(水)23:52:11 No.916637775

    >>贔屓目抜きで…いや贔屓目はあるけど >>週チャン過去作はドラマ化の鉱脈な気がしてならない…! >やるか!ギャンブルフィッシュドラマ化! Yes we can!

    644 22/04/13(水)23:52:15 No.916637800

    >やるか!ギャンブルフィッシュドラマ化! 割といけると思うぞ!

    645 22/04/13(水)23:52:47 No.916637974

    みさき速…また帰ってきて…帰って…うーn…

    646 22/04/13(水)23:52:50 No.916638000

    >ANGELVOICEきっちり実写化出来るならマジで金の鉱脈だろう サッカー描写と歌声と…

    647 22/04/13(水)23:53:02 No.916638068

    アヴィできるの誰だよ

    648 22/04/13(水)23:53:03 No.916638074

    僕の肛門は…僕が守る!

    649 22/04/13(水)23:53:21 No.916638185

    >みさき速…また帰ってきて…帰って…うーn… 曲芸家族位のマイルドなものなら

    650 22/04/13(水)23:53:22 No.916638197

    >ANGELVOICEきっちり実写化出来るならマジで金の鉱脈だろう サッカーはドラマでやるのは相当難しいと思うぞ まあ経験者は結構集められるだろうけど見せ方がなあ

    651 22/04/13(水)23:53:25 No.916638216

    >アヴィできるの誰だよ 小峠

    652 22/04/13(水)23:53:27 No.916638224

    >さと先生の旦那(キリングバイツの原作の人)はちゅぴまろ先生のエロ漫画に出てくるチンポが包茎ばかりのせいで剥けてない疑惑持たれてて可哀想・・・ さりげなく裏名義バラすんじゃねえ ありがとう!

    653 22/04/13(水)23:53:30 No.916638239

    >それまでクェイサーのアニメが一番売れたというのが00年代秋田書店の悲しさ >弱虫ペダルがそれを大幅に更新したそうだ チャンピオンアニメは低予算の微妙アニメだからアニメ化しても喜ぶべきではないって自分に言い聞かせてたよ イカちゃんはいいアニメだったけど

    654 22/04/13(水)23:53:34 No.916638275

    >それまでクェイサーのアニメが一番売れたというのが00年代秋田書店の悲しさ いやでもあのおっぱいは凄いよ

    655 22/04/13(水)23:53:36 No.916638284

    AIの遺伝子も映像化しようぜ

    656 22/04/13(水)23:53:36 No.916638285

    なんで今のチャンピオンあんな健全な雑誌になってるんだ

    657 22/04/13(水)23:53:37 No.916638290

    >チャンピオンスレというか秋田書店スレになってきたな! あんまり語る機会ないから許してくれるだろうか許してくれるね

    658 22/04/13(水)23:53:48 No.916638363

    >最近の浦安は普通にシコれそうで困る fu973137.jpg さてはキャプキチだなオメー

    659 22/04/13(水)23:53:57 No.916638416

    >王家の紋章まだ続いてんの!? エロイカから愛を込めても続いてるぞ!

    660 22/04/13(水)23:54:12 No.916638510

    月夜野役が罰ゲームすぎるだろ

    661 22/04/13(水)23:54:38 No.916638648

    チンコサッカーとか大ベテラン連れてきても容赦なく単行本出さなかったよね

    662 22/04/13(水)23:54:39 No.916638657

    >なんで今のチャンピオンあんな健全な雑誌になってるんだ 普通に面白い漫画を並べた方が売れることに気がついた

    663 22/04/13(水)23:54:57 No.916638761

    >>王家の紋章まだ続いてんの!? >エロイカから愛を込めても続いてるぞ! 10年くらい描いてないし今の世界情勢だと新作は難しいって青池先生が漫勉で言ってたよ

    664 22/04/13(水)23:54:58 No.916638766

    >チャンピオンのメディアミックスがうまく行ってる流れってイカちゃんから?ペダルのが早かったっけ? ま……舞-HiME……

    665 22/04/13(水)23:55:20 No.916638924

    >なんで今のチャンピオンあんな健全な雑誌になってるんだ 菊之助以上のエロはないと思ってる

    666 22/04/13(水)23:55:31 No.916638973

    >>なんで今のチャンピオンあんな健全な雑誌になってるんだ >普通に面白い漫画を並べた方が売れることに気がついた そこに気が付いちゃったら秋田書店ヤバくね?

    667 22/04/13(水)23:55:42 No.916639042

    ギャンブルフィッシュドラマ化で絞りがトランプゲームやるときの鉄板ネタになる時代が来る!

    668 22/04/13(水)23:55:44 No.916639057

    秋田書店にはBEASTERSがあるだろ!!

    669 22/04/13(水)23:55:53 No.916639107

    ミカるんとスピドメはこのまま埋もれるの本気で勿体ないと思ってる

    670 22/04/13(水)23:56:06 No.916639182

    スメラギドレッサーズ原作でSHY作画でやってくれたら百年シコれるのになぁ

    671 22/04/13(水)23:56:21 No.916639294

    家事が残っているのに結局最後までスレに居着いてしまった 来週以降はドラマ始まる前までにキッチリ終わらせとくようにしなきゃ…

    672 22/04/13(水)23:56:25 No.916639325

    >ギャンブルフィッシュドラマ化で絞りがトランプゲームやるときの鉄板ネタになる時代が来る! チョイヤー!

    673 22/04/13(水)23:56:28 No.916639342

    濃い目の作家をwebにぶち込んだり別冊や月刊に放流しまくった結果でもあるよねチャンピオン 魔法少女オブザデッドとか魔法少女サイトの作者なんか本誌にいた頃描いてたの毒にも薬にもならなそうなラブコメだったし

    674 22/04/13(水)23:56:37 No.916639397

    >なんで今のチャンピオンあんな健全な雑誌になってるんだ その辺はチャンピオンというか業界全体がね……

    675 22/04/13(水)23:56:44 No.916639441

    エイケン実写化されて今の特殊メイクすごいなとか思ったりしたい

    676 22/04/13(水)23:56:52 No.916639481

    ちゃんとドラマ観たの久々だったな…

    677 22/04/13(水)23:57:02 No.916639543

    >菊之助以上のエロはないと思ってる トリプルXXX好きだったな

    678 22/04/13(水)23:57:14 No.916639628

    今はとがった作品やりたきゃWEB媒体あるもんなぁ

    679 22/04/13(水)23:57:31 No.916639738

    >ギャンブルフィッシュドラマ化で絞りがトランプゲームやるときの鉄板ネタになる時代が来る! 日本はテキサス・ホールデムのポーカーに馴染みがなさすぎる!

    680 22/04/13(水)23:57:55 No.916639872

    >エイケン実写化されて今の特殊メイクすごいなとか思ったりしたい 俺は特殊メイク無しでバスト111cmの太眉小6を用意してくれると信じてるんだが?

    681 22/04/13(水)23:57:56 No.916639881

    菊之助載ってた頃のチャンピオン立ち読みしてたけどなんか紙のにおいが他の週刊誌と違って独特だったんだよな においで勃起してたわ当時

    682 22/04/13(水)23:57:59 No.916639901

    まあでもビースターズとか入間くんとか僕ヤバとかコンスタントにヒット打ってるのは最近本当にすごいなと思ってる

    683 22/04/13(水)23:58:05 No.916639927

    >日本はテキサス・ホールデムのポーカーに馴染みがなさすぎる! ポーカーチェイスが頑張ってるから…

    684 22/04/13(水)23:58:06 No.916639930

    ゾクセイとかかるたの打ち切りは本当に酷かったと思う かるたの作者もう立派なLO作家だけど

    685 22/04/13(水)23:58:07 No.916639951

    漫画としての面白さを最優先(映像化考慮してない)がチャンピオンじゃなかったのか

    686 22/04/13(水)23:58:10 No.916639965

    秋田書店で一番一般知名度ある作品思い出した 光とともに……

    687 22/04/13(水)23:58:13 No.916639980

    このスレは古いので、もうすぐアヴィ!

    688 22/04/13(水)23:58:25 No.916640045

    ゆび

    689 22/04/13(水)23:58:28 No.916640062

    エロいことを考えると濡れる刀というアイデアのムラマサは結構惜しかったと思う

    690 22/04/13(水)23:58:30 No.916640077

    ジャンプ読めよ

    691 22/04/13(水)23:58:32 No.916640095

    ギャンブルフィッシュはヤクザVSマフィアだけで単体映像作品作れそうなくらい濃い

    692 22/04/13(水)23:58:43 No.916640158

    あが、ん

    693 22/04/13(水)23:58:43 No.916640163

    今はパル先生くらいかな尖った作風なの 世界観構築能力がすごい

    694 22/04/13(水)23:58:47 No.916640190

    >濃い目の作家をwebにぶち込んだり別冊や月刊に放流しまくった結果でもあるよねチャンピオン のりおが濃い目と言ったか? その通りだな…

    695 22/04/13(水)23:58:48 No.916640194

    >かるたの作者もう立派なLO作家だけど 元々エロ漫画出身だろうが!

    696 22/04/13(水)23:58:57 No.916640262

    >秋田書店で一番一般知名度ある作品思い出した >光とともに…… そうかな…そうだな!