ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/13(水)20:11:21 No.916544428
今では信じられないスピード感
1 22/04/13(水)20:12:51 No.916544981
まず冒険島に4があるの知らなくて驚いた 出てたのか…
2 22/04/13(水)20:13:17 No.916545119
4作も出てたのか
3 22/04/13(水)20:14:27 No.916545571
ファミコン最後のゲームなので知名度が低い4
4 22/04/13(水)20:15:18 No.916545888
94年ってFF6出た年だよね
5 22/04/13(水)20:17:47 No.916546786
2か月で作ったとかさらっとすごいこと言ってる
6 22/04/13(水)20:17:56 No.916546835
それで売れたの?
7 22/04/13(水)20:20:02 No.916547617
>それで売れたの? 記録更新したよ ハドソンFCソフト販売本数ワーストの
8 22/04/13(水)20:20:04 No.916547640
そんなんあったっけ?と思ったが見覚えのある絵ではあった
9 22/04/13(水)20:22:56 No.916548676
任天堂公認としては最後のファミコンソフトだってさ
10 22/04/13(水)20:23:47 No.916548968
どんだけワンダーボーイを擦ってるんだハドソン…
11 22/04/13(水)20:24:39 No.916549292
>>それで売れたの? >記録更新したよ >ハドソンFCソフト販売本数ワーストの でしょうね…
12 22/04/13(水)20:24:56 No.916549400
その営業さんの言うこの頃も売れてたFCソフトってなんだ バケモンか
13 22/04/13(水)20:25:19 No.916549515
>4作も出てたのか スーファミで大冒険島もあるしPCエンジンで新冒険島もあるぞ なにげにシリーズかなり出てる
14 22/04/13(水)20:26:15 No.916549853
営業さん機を見る力無かったのか…
15 22/04/13(水)20:27:03 No.916550140
>その営業さんの言うこの頃も売れてたFCソフトってなんだ >バケモンか 任天堂がニューファミコン出してリバイバルでゼルダ1やFF1・2が出てた時期だからその話かな
16 22/04/13(水)20:27:17 No.916550232
>その営業さんの言うこの頃も売れてたFCソフトってなんだ >バケモンか ソフトじゃなくて本体の話かもしれん ニューファミコンも出てたし
17 22/04/13(水)20:27:23 No.916550276
初代プレステが出る半年前の話
18 22/04/13(水)20:27:52 No.916550441
この頃ニューファミコンも出てたので本体は本当にうれてはいた
19 22/04/13(水)20:28:15 No.916550596
>初代プレステが出る半年前の話 急に時代がワープしたような感覚!
20 22/04/13(水)20:29:02 No.916550916
ゼルダ1好きだったな 冒険島4は今初めて存在を知った
21 22/04/13(水)20:35:10 No.916553318
PSが出る時代にFCで出そうで通るのもやべえな
22 22/04/13(水)20:36:48 No.916553927
>記録更新したよ >ハドソンFCソフト販売本数ワーストの あかんやないですか…
23 22/04/13(水)20:38:21 No.916554517
>でしょうね… おかげで変なプレミア価格ついてるぜ!
24 22/04/13(水)20:39:15 No.916554840
何より既にSFCで大冒険島が出てるのでまさに時代に逆行してる
25 22/04/13(水)20:40:05 No.916555132
>何より既にSFCで大冒険島が出てるのでまさに時代に逆行してる ロックマンも似たような出し方してなかった?
26 22/04/13(水)20:41:23 No.916555613
ロックマン6はまだファミコンで出すの!?みたいな感じあったね
27 22/04/13(水)20:41:41 No.916555715
カービィの夢の泉が93年でおそらくこの辺がギリギリのギリ へーファミコンでもこの出来のソフトできるんだとか関心したのよく覚えてる
28 22/04/13(水)20:42:55 No.916556179
>カービィの夢の泉が93年でおそらくこの辺がギリギリのギリ >へーファミコンでもこの出来のソフトできるんだとか関心したのよく覚えてる ファミコンプログラムの技術が練られまくった熟練期よね ジョイメカファイトなんかもすごかったわ
29 22/04/13(水)20:44:53 No.916556895
ニューファミコンってスーファミより後に出たんだよなあ… 今だとPS5が出た後にPS4のPROだか廉価版だか出る感じか
30 22/04/13(水)20:46:06 No.916557364
この営業バカなんじゃ…
31 22/04/13(水)20:48:57 No.916558412
>この営業バカなんじゃ… キングボンビー営業なのねん
32 22/04/13(水)20:50:00 No.916558771
まあサクッと作れて製作費が安いのも織り込み済みでのチャレンジよ
33 22/04/13(水)20:50:45 No.916559027
多分だけど実際ファミコンソフトもまだまだ小売では売れてたんだろうな 新作ソフトがまったく望まれてないだけで
34 22/04/13(水)20:53:09 No.916559890
高橋名人とビックリマンにガワ変えされたワンダーボーイは何かスゴイな
35 22/04/13(水)20:54:46 No.916560475
94年なんてもうプレステだからな…年末だけど
36 22/04/13(水)20:55:03 No.916560591
>ニューファミコンってスーファミより後に出たんだよなあ… >今だとPS5が出た後にPS4のPROだか廉価版だか出る感じか 感覚として近いのは2DSとかかな…
37 22/04/13(水)20:56:00 No.916560950
ニューファミコンはスーファミのAV端子でTVに繋げたのが嬉しかったなあ
38 22/04/13(水)20:56:29 No.916561129
今で言うならPS3やwiiUのソフトが発売されるようなものか
39 22/04/13(水)20:58:00 No.916561766
もう完全にスーファミに移行してたしなんならプレステもうすぐ出るくらいの時期だな
40 22/04/13(水)20:59:01 No.916562168
ネオジオやらドリキャスのソフトをいまだに出す狂人ソフトハウスはたまによく見る
41 22/04/13(水)20:59:02 No.916562173
>この営業バカなんじゃ… 海外ならまだまだファミコン全盛期の国もあったしそこまで見越してるのならまあ…多分見越してないけど
42 22/04/13(水)20:59:02 No.916562174
ロックマンはロクフォルも今更SFC!?ってなった 買ったし8より面白かったけど
43 22/04/13(水)21:03:46 No.916564394
GBは売れてたから
44 22/04/13(水)21:07:01 No.916565987
つい最近ゲームボーイの新作出すよ!ってクラファン募ってるのあったな
45 22/04/13(水)21:08:31 No.916566762
恐竜に乗るのは楽しかった記憶はあるんだが大冒険島は酷かった記憶もある