22/04/13(水)18:06:32 お荷物貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)18:06:32 No.916506044
お荷物貼る
1 22/04/13(水)18:08:14 No.916506498
ゲンジロウ!
2 22/04/13(水)18:08:38 No.916506594
…良かったよ
3 22/04/13(水)18:08:55 No.916506667
(パァ
4 22/04/13(水)18:11:00 No.916507207
オロレナイ…
5 22/04/13(水)18:11:03 No.916507215
この回の月島の感情が読めない過ぎる
6 22/04/13(水)18:11:26 No.916507307
ロシア兵には勝てるし…
7 22/04/13(水)18:12:25 No.916507557
少女団のお荷物だけどマタギ育ちだけあってサバイバル能力高いよね 杉元もえっちマタギが居なければ灯台を目前に死にかけたしな
8 22/04/13(水)18:13:03 No.916507728
>この回の月島の感情が読めない過ぎる あいつ少女に混ざってちゃんと踊れてるんだよな…
9 22/04/13(水)18:13:42 No.916507874
明確に一段劣る戦闘力として描かれてるのが逆に愛を感じる 流石に列車のアレで死んでないよね…?
10 22/04/13(水)18:15:54 No.916508442
>流石に列車のアレで死んでないよね…? ゲンジロウ!! 尻がデカすぎて銃弾が当たったのかい!? 尻がデカすぎて落ちたのかい!?
11 22/04/13(水)18:18:56 No.916509169
インカラマッと出会って即合体してから子供生まれるくらいには作中の時間経過してるんだな
12 22/04/13(水)18:21:13 No.916509736
首が太すぎる
13 22/04/13(水)18:22:43 No.916510079
二瓶の銃あげて良かったのかこのスケベマタギ
14 22/04/13(水)18:23:49 No.916510361
チンポでかい四天王の一人だし
15 22/04/13(水)18:26:47 No.916511156
>二瓶の銃あげて良かったのかこのスケベマタギ 別に二瓶はあげてないし...
16 22/04/13(水)18:29:39 No.916511995
並以上には強いしマタギっていう唯一の要素の再確認出来たけど 読み直して一番驚いたのは最初の頃の谷垣めっちゃシュっとしてたこと
17 22/04/13(水)18:30:14 No.916512157
>>二瓶の銃あげて良かったのかこのスケベマタギ >別に二瓶はあげてないし... むしろ湯たんぽに返した感じだよね
18 22/04/13(水)18:30:38 No.916512263
網走で尾形に撃たれた杉元助けにいくとこカッコよくてすき
19 22/04/13(水)18:30:56 No.916512347
この回一番好き
20 22/04/13(水)18:31:22 No.916512455
マタギ知識で生存能力が高いしそれを活かせる環境ならかなり強い
21 22/04/13(水)18:31:39 No.916512523
>明確に一段劣る戦闘力として描かれてるのが逆に愛を感じる 周りがちょっと強すぎるんだよ…
22 22/04/13(水)18:31:48 No.916512564
各地のアイヌに残る金玉でかいニシパ
23 22/04/13(水)18:32:06 No.916512665
キロちゃん見つけた瞬間殴りかかってるのいいよね
24 22/04/13(水)18:32:13 No.916512718
>>>二瓶の銃あげて良かったのかこのスケベマタギ >>別に二瓶はあげてないし... >むしろ湯たんぽに返した感じだよね 勝手に感銘受けて受け継いだ気持ちでいるのがマタギで 二瓶はマタギに大した感情持たずに死んだと思う
25 22/04/13(水)18:33:02 No.916512950
>インカラマッと出会って即合体してから子供生まれるくらいには作中の時間経過してるんだな 谷垣の玉のパワー強すぎない 一発必中だよ!?
26 22/04/13(水)18:33:05 No.916512966
>明確に一段劣る戦闘力として描かれてるのが逆に愛を感じる >流石に列車のアレで死んでないよね…? 尾形と二階堂相手にしていっぱい食わしたぐらいは有能なんだが...
27 22/04/13(水)18:33:35 No.916513105
>並以上には強いしマタギっていう唯一の要素の再確認出来たけど >読み直して一番驚いたのは最初の頃の谷垣めっちゃシュっとしてたこと 戦争から帰還しておばあちゃんや嫁に美味しいご飯食べさせてもらったからな…
28 22/04/13(水)18:33:37 No.916513117
>並以上には強いしマタギっていう唯一の要素の再確認出来たけど >読み直して一番驚いたのは最初の頃の谷垣めっちゃシュっとしてたこと お婆ちゃんところで太ったからな それだけじゃ説明できないぐらい太くなってるが
29 22/04/13(水)18:34:05 No.916513254
>谷垣の玉のパワー強すぎない >一発必中だよ!? 二瓶の教えだ
30 22/04/13(水)18:34:38 No.916513401
他の奴らはどこかブッ壊れてる人間ばかりだから… むしろまともな感覚維持した人間ならトップクラスでしょ
31 22/04/13(水)18:35:01 No.916513520
>読み直して一番驚いたのは最初の頃の谷垣めっちゃシュっとしてたこと fu971960.png こんなだからな…
32 22/04/13(水)18:35:13 No.916513584
>読み直して一番驚いたのは最初の頃の谷垣めっちゃシュっとしてたこと 旅を続けていく度にビルドアップと言うか肉付き良くなってるよね ソレこそ首回りに至るまで
33 22/04/13(水)18:35:22 No.916513623
初期の谷垣はクールでかっこいい
34 22/04/13(水)18:35:43 No.916513719
>fu971960.png >こんなだからな… なれがなんでボタン飛ばせる胸板になるんだ…
35 22/04/13(水)18:36:07 No.916513831
>>明確に一段劣る戦闘力として描かれてるのが逆に愛を感じる >>流石に列車のアレで死んでないよね…? >尾形と二階堂相手にしていっぱい食わしたぐらいは有能なんだが... >初期の谷垣はクールでかっこいい まだ戦地にいるからな 戻ってからはブクブクムチムチのスケベな雌牛だ
36 22/04/13(水)18:36:11 No.916513848
アニメのスレ画の不満は ブタのような嗚咽じゃなくて 普通にブヒッって鳴いたことだけ
37 22/04/13(水)18:37:16 No.916514156
>fu971960.png >こんなだからな… ココから二瓶との関わりを経て主人公に覚醒してからは 一マタギとして生きてるからな…師団組の中では誰よりも早く「戦場から帰って来れた」し
38 22/04/13(水)18:38:31 No.916514524
お荷物は帰れ
39 22/04/13(水)18:38:51 No.916514613
杉元も戦争から戻ってこれたらもっと可愛い良い男になるかもな
40 22/04/13(水)18:39:48 No.916514876
山バフで尾形二階堂コンビに勝った時は最高にかっこよかったが…
41 22/04/13(水)18:40:40 No.916515149
本当に谷垣の子なんだろうか?
42 22/04/13(水)18:40:47 No.916515196
>>インカラマッと出会って即合体してから子供生まれるくらいには作中の時間経過してるんだな >谷垣の玉のパワー強すぎない >一発必中だよ!? 村田銃だ
43 22/04/13(水)18:40:49 No.916515206
こいつ戦地帰りのくせに情緒が豊かすぎない?
44 22/04/13(水)18:40:51 No.916515216
尻に銃弾一発食らったくらいじゃ死なんだろこのマンガでは
45 22/04/13(水)18:41:20 No.916515360
>>谷垣の玉のパワー強すぎない >>一発必中だよ!? >二瓶の教えだ 1発しか装填できない谷垣…
46 22/04/13(水)18:41:28 No.916515396
>谷垣の玉のパワー強すぎない ジュッ…
47 22/04/13(水)18:41:32 No.916515410
終盤は可愛がられてばかりだな谷垣ニシパ
48 22/04/13(水)18:41:50 No.916515504
この漫画のメインヒロインだから…
49 22/04/13(水)18:42:05 No.916515570
>尻に銃弾一発食らったくらいじゃ死なんだろこのマンガでは なんならトリカブト罠食らってそこの肉を抉られたときのほうがダメージでかいと思う
50 22/04/13(水)18:42:08 No.916515584
>本当に谷垣の子なんだろうか? 赤ん坊の毛髪見ればわかるだろ
51 22/04/13(水)18:42:09 No.916515589
>読み直して一番驚いたのは最初の頃の谷垣めっちゃシュっとしてたこと 谷垣シコ勢に応えるため単行本修正でムチムチにしてます!って話してたような…
52 22/04/13(水)18:42:57 No.916515817
>谷垣シコ勢に応えるため単行本修正でムチムチにしてます!って話してたような… こんなことしておいてアシリパさんシコ勢は絶対に許さないのか…
53 22/04/13(水)18:43:34 No.916515987
>なんならトリカブト罠食らってそこの肉を抉られたときのほうがダメージでかいと思う 時間かけて養生したとはいえ肉を抉った傷って自然治癒でどうにかなるもんなんだろうか
54 22/04/13(水)18:43:52 No.916516066
かなり丁寧にメンタルケアされたからな
55 22/04/13(水)18:45:14 No.916516475
>谷垣シコ勢に応えるため単行本修正でムチムチにしてます!って話してたような… 辺見先生マジでリビドーに素直すぎる…
56 22/04/13(水)18:45:25 No.916516542
何しに来たんだ最後
57 22/04/13(水)18:46:19 No.916516804
このあたりから鯉登も良いキャラになってきた
58 22/04/13(水)18:46:57 No.916517015
>時間かけて養生したとはいえ肉を抉った傷って自然治癒でどうにかなるもんなんだろうか そこは割と人によるとしか言えない
59 22/04/13(水)18:47:08 No.916517066
>何しに来たんだ最後 戸締り
60 22/04/13(水)18:47:31 No.916517182
>初期の谷垣はクールでかっこいい というか細い
61 22/04/13(水)18:48:34 No.916517477
勃起セラピーが効果覿面だった
62 22/04/13(水)18:48:53 No.916517575
>>何しに来たんだ最後 >戸締り 今のところあれのおかげで鶴見に権利書渡るのが遅れて 完全に逃げ場なしの暴走電車先頭の状況になったので仕事はした…か?
63 22/04/13(水)18:48:55 No.916517591
猟師に戻れたから戦闘面では弱めになったけど 兵士のままだったら普通にゴリゴリに強い方だったと思われる
64 22/04/13(水)18:49:00 No.916517616
アリシパさんの村の人達が面倒見てくれてたから自然治癒ではないけど その当時のアイヌの治療ってどんなもんなんだろうね
65 22/04/13(水)18:49:30 No.916517767
谷垣ニシパは本当にいい男だけどちょっと存在がスケベすぎる
66 22/04/13(水)18:49:59 No.916517917
勃起にメンタルケアされたあと丁寧なアイヌセラピー重ねがけされていれば月島と宇佐美以外は目が覚めると思う
67 22/04/13(水)18:50:36 No.916518127
もういいでしょう谷垣のボディのことは
68 22/04/13(水)18:51:07 No.916518269
>もういいでしょう谷垣のボディのことは ゲンジロちゃんのスケベボディに……無駄はなかった……
69 22/04/13(水)18:51:13 No.916518311
インカラマッもえっちだからどっちに似ても子供が色気に溢れちまうー!
70 22/04/13(水)18:51:30 No.916518386
いやちょっと無駄あったな
71 22/04/13(水)18:52:00 No.916518533
>インカラマッもえっちだからどっちに似ても子供が色気に溢れちまうー! 擦れ違う男も女もお股ビュルビュルになるような子だろうな
72 22/04/13(水)18:52:16 No.916518609
肥え過ぎだな 走って痩せろ
73 22/04/13(水)18:52:35 No.916518698
なんか髪の毛すごかったよね娘 ああ言う赤ちゃんいるけど
74 22/04/13(水)18:53:02 No.916518824
日露戦争時の過去絵表紙でアリコと一緒に丸々とした様子であやとりしてるからただの作者の性癖
75 22/04/13(水)18:53:02 No.916518825
樺太は皆なんか無駄に谷垣に厳しくて駄目だった
76 22/04/13(水)18:53:09 No.916518877
インカラマッと谷垣ニシパのウコチャヌプコロはまぁ激しいだろうな… 怖くなるのもわかる
77 22/04/13(水)18:53:36 No.916519025
何度言われても銃から目を離すのはだめだと思う
78 22/04/13(水)18:53:37 No.916519026
なんで胸毛毟ったの?
79 22/04/13(水)18:54:05 No.916519181
杉元は谷垣いじめがち
80 22/04/13(水)18:54:52 No.916519373
ラッコ鍋食え
81 22/04/13(水)18:54:59 No.916519418
でも谷垣いじめたいのはちょっと分かる 胸毛抜きたい
82 22/04/13(水)18:55:01 No.916519425
>杉元は谷垣いじめがち 最初アシリパさん攫ったからな…
83 22/04/13(水)18:56:28 No.916519849
杉元は何で谷垣の写真大事に持ってるの
84 22/04/13(水)18:56:34 No.916519883
作者の欲望に当てられてみんな谷垣をいじめたくなるんだ
85 22/04/13(水)18:57:14 No.916520083
谷垣は実際色んな意味で可愛いやつだよ だから色んな方向から目をつけられる
86 22/04/13(水)18:57:32 No.916520172
投擲されたナイフが手のひら貫通して顔に刺さっても動じずに杉本と睨み合ってたころの谷垣は強い戦士だったよ…
87 22/04/13(水)18:57:41 No.916520214
写真撮られてる時のすみませんホントに脱がなきゃダメなんでしょうかでちょっとムラッとした
88 22/04/13(水)18:57:48 No.916520256
>杉元は何で谷垣の写真大事に持ってるの ちょっと脳が欠けてたから…
89 22/04/13(水)18:57:49 No.916520262
>杉元は何で谷垣の写真大事に持ってるの 脳カケしておかしくなってたし…
90 22/04/13(水)18:58:07 No.916520349
へえ…かわいいね
91 22/04/13(水)18:58:34 No.916520491
そうだ勃起だ!
92 22/04/13(水)18:58:35 No.916520501
サーカス編の谷垣の首回りはなんなのあれ…?
93 22/04/13(水)18:59:08 No.916520679
この漫画男性のサービスシーン多くない?
94 22/04/13(水)19:00:28 No.916521088
>>杉元は何で谷垣の写真大事に持ってるの >ちょっと脳が欠けてたから… 大好きな脳みそ食べて治そうな
95 22/04/13(水)19:00:49 No.916521195
男性へのサービスがソフィアの乳首っておかしくない!?
96 22/04/13(水)19:01:48 No.916521468
>男性へのサービスがソフィアの乳首っておかしくない!? ゲンジロちゃんも男性へのサービスだろ
97 22/04/13(水)19:01:49 No.916521475
>男性へのサービスがソフィアの乳首っておかしくない!? 張りのあるめっちゃいいおっぱいなのが悔しい
98 22/04/13(水)19:01:58 No.916521509
ワタシ デブオンナ スキデース
99 22/04/13(水)19:02:29 No.916521668
目的もなく軍人を続けてるストレスでやつれてたんだろうな…
100 22/04/13(水)19:02:54 No.916521805
>男性へのサービスがソフィアの乳首っておかしくない!? 毒蝮もいたし……
101 22/04/13(水)19:03:06 No.916521882
>この漫画男性のサービスシーン多くない? バーニャ!!
102 22/04/13(水)19:03:16 No.916521925
>張りのあるめっちゃいいおっぱいなのが悔しい 昔はそれ以上だったと妄想しろという事だな
103 22/04/13(水)19:03:27 No.916521975
みんな死んでしまう…! のところにゲンジロちゃん居たけど流石に死んでるならもうちょっと死に様ドラマチックにするだろうからなあ…とは思う
104 22/04/13(水)19:03:47 No.916522075
二階堂の頭の乳首はサービスシーン?
105 22/04/13(水)19:03:50 No.916522086
>>張りのあるめっちゃいいおっぱいなのが悔しい >昔はそれ以上だったと妄想しろという事だな 顔を昔の方にコラすれば…
106 22/04/13(水)19:04:08 No.916522169
ゲンジロちゃんのムチムチ毛深カラダも好きだけど月島軍曹のバキバキの肉体美も好き
107 22/04/13(水)19:04:19 No.916522225
バーニャのシーンの勢い大好き
108 22/04/13(水)19:04:31 No.916522285
>みんな死んでしまう…! >のところにゲンジロちゃん居たけど流石に死んでるならもうちょっと死に様ドラマチックにするだろうからなあ…とは思う どうするんだ単行本の加筆でドラマチックに列車から転げ落ちていったら
109 22/04/13(水)19:06:17 No.916522783
永倉翁の「来るな!!!」は読者の気持ちを代弁し過ぎてたね
110 22/04/13(水)19:07:13 No.916523038
でもソフィアは男を見る目がちょっと…
111 22/04/13(水)19:08:17 No.916523343
ブヒィまで再現完璧だった
112 22/04/13(水)19:10:55 No.916524124
谷垣とかキロランケ見るとちょっとドキドキする
113 22/04/13(水)19:16:44 No.916525830
日常に戻っちゃったから性能じゃなくて心構えがもう対人で一歩劣る原因になっちゃってるんだよ そしてむしろそっちのが人間として正常だという