まあい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)15:54:40 No.916475840
まあいいか! よろしくなぁ!
1 22/04/13(水)15:57:01 No.916476271
めっちゃ俺のこと好きじゃん…
2 22/04/13(水)15:57:31 No.916476383
DATE
3 22/04/13(水)15:58:13 No.916476539
照れるぜ!
4 22/04/13(水)15:58:43 No.916476652
なろうで見たな…
5 22/04/13(水)16:01:43 No.916477282
詳細希望剣!
6 22/04/13(水)16:03:02 No.916477527
こいつ貧乳派か
7 22/04/13(水)16:03:45 No.916477664
こいつのこと庇って死にたい
8 22/04/13(水)16:04:05 No.916477743
他の女好きになったらその子食い殺して成り代わるんかな
9 22/04/13(水)16:04:40 No.916477875
>こいつのこと庇って死にたい タガ外れて世界滅ぼすやつ 物語で見た
10 22/04/13(水)16:07:11 No.916478392
>他の女好きになったらその子食い殺して成り代わるんかな 多分主人公は中身化け物になる前のこの子をずっと想うんじゃないかな 化け物は嫌いだけど天敵に襲われて死にそうになってるのを見た時になぜか庇っちゃうの
11 22/04/13(水)16:08:40 No.916478725
いい奴なだけじゃなあ…
12 22/04/13(水)16:09:59 No.916479006
>詳細希望剣! 自決した 猫頭巾氏だった
13 22/04/13(水)16:10:15 No.916479068
また成り代わりホモ怪物か
14 22/04/13(水)16:11:40 No.916479375
なんでオスだと思った
15 22/04/13(水)16:11:55 No.916479430
>こいつ貧乳派か でかい方が好みなら大きくもできるぞ
16 22/04/13(水)16:12:39 No.916479559
DATEとか好きそう
17 22/04/13(水)16:12:44 No.916479582
もう食ったさ…するんだろ
18 22/04/13(水)16:13:37 No.916479782
>もう食ったさ…するんだろ 既に食ってんじゃねーか!
19 22/04/13(水)16:14:28 No.916479968
元が雄だろうがなんだろうが 成り代わったのは雌なんだから雌だろ
20 22/04/13(水)16:15:35 No.916480210
機能は
21 22/04/13(水)16:15:51 No.916480290
たとえオスだったとしても男に好かれる為にわざわざ女の形を選んでる段階で純愛なんだよ
22 22/04/13(水)16:16:19 No.916480381
>DATEとか好きそう 大好き
23 22/04/13(水)16:19:46 No.916481111
これはあれだな 後半に女の子は別の奴に殺されてたことが判明するパターンだな
24 22/04/13(水)16:20:05 No.916481180
どうせその体にガタがきたらこんどは俺に成り代わるんだろ? そのために俺に近づいたんだろ?
25 22/04/13(水)16:20:28 No.916481258
俺のことを本気で愛してくれるなら化け物でもなんでもいいよ でもできれば元の性別は雌がいいかな…
26 22/04/13(水)16:21:14 No.916481418
人類の天敵じゃなければいいか
27 22/04/13(水)16:21:23 No.916481452
主人公が他の女に目移りしたらその女捕まえて産卵して作り替えちゃうのいいよね
28 22/04/13(水)16:21:30 No.916481484
これでいいと思うって 好きだったのは女の心じゃなくて身体だったんだな
29 22/04/13(水)16:22:09 No.916481641
>好きだったのは女の心じゃなくて身体だったんだな 俺の事が好きな奴が好きなだけ
30 22/04/13(水)16:22:55 No.916481798
>これはあれだな >後半に女の子は別の奴に殺されてたことが判明するパターンだな 解釈違いですね 女の子の仇というのもまたスパイスですから
31 22/04/13(水)16:23:13 No.916481858
おおよそブギーポップが思い浮かぶ ブギーポップのことじゃなくてその敵の方のやつ
32 22/04/13(水)16:24:33 No.916482148
クソアプリでこんな感じのやつ連載してたな
33 22/04/13(水)16:25:25 No.916482344
>自決した なにも死ぬことはなかったとおもう
34 22/04/13(水)16:26:10 No.916482509
拙者人外の雌堕ち大好き侍
35 22/04/13(水)16:26:11 No.916482513
おれを殺してくれ お前を傷つけたくないENDだよコレ
36 22/04/13(水)16:26:33 No.916482614
中指で「」のこと抜いてくれそう
37 22/04/13(水)16:26:39 No.916482640
サイレンのスピンオフであったな
38 22/04/13(水)16:26:53 No.916482684
ちんぽで化け物を落とせ!
39 22/04/13(水)16:27:06 ID:xX3XwW4E xX3XwW4E No.916482724
削除依頼によって隔離されました Name
40 22/04/13(水)16:32:14 No.916483796
>おおよそブギーポップが思い浮かぶ >ブギーポップのことじゃなくてその敵の方のやつ 早乙女くん? 最期マンティコアを庇ったところが20年以上経っても覚えてるぐらい印象に残る
41 22/04/13(水)16:32:25 No.916483844
都合のいいの極致!
42 22/04/13(水)16:32:27 No.916483847
>おおよそブギーポップが思い浮かぶ >ブギーポップのことじゃなくてその敵の方のやつ マンティコアか
43 22/04/13(水)16:34:47 No.916484330
>>自決した >なにも死ぬことはなかったとおもう 自決できたならマシなほうだろう…作者の作風考えたら…
44 22/04/13(水)16:39:31 No.916485305
ブギーポップも彼氏は宮下の身体で何し腐ってるんだ!って怒るべき でもさぁブギーポップも明らかに彼の事好きじゃん?怒れないよね
45 22/04/13(水)16:40:07 No.916485431
これの男版がヤングエースで連載してたな
46 22/04/13(水)16:41:05 No.916485636
なんだっけ 狐か狸が主人公のそんな漫画あったよね? 殺された女に化てその子を好きだった男と付き合うやつ
47 22/04/13(水)16:41:46 No.916485782
ブギーポップで見た
48 22/04/13(水)16:42:01 No.916485842
作品一個作って欲しいほど好きな設定
49 22/04/13(水)16:43:16 No.916486113
真の世界の敵は男の方なんだよね…
50 22/04/13(水)16:43:34 No.916486171
これ系嫌いじゃないんだけど化け物がスライム系で主人公が普通にクソ野郎だったエロ漫画を思い出しちゃう
51 22/04/13(水)16:44:11 No.916486305
>>自決した >なにも死ぬことはなかったとおもう 命を代償に詳細を得るのだろう
52 22/04/13(水)16:44:18 No.916486331
>これ系嫌いじゃないんだけど化け物がスライム系で主人公が普通にクソ野郎だったエロ漫画を思い出しちゃう あれいいよね…
53 22/04/13(水)16:45:02 No.916486494
作品として見たいけど化け物要素と可愛さの塩梅が難しいだろうなあ
54 22/04/13(水)16:45:27 No.916486587
>これ系嫌いじゃないんだけど化け物がスライム系で主人公が普通にクソ野郎だったエロ漫画を思い出しちゃう あれすごくえっちだよね
55 22/04/13(水)16:45:58 No.916486703
早乙女君とマンティコアがまんまこんな感じだったな…
56 22/04/13(水)16:46:08 No.916486742
>真の世界の敵は男の方なんだよね… あいつがアウトなのはまぁわかる 水乃星透子は何がダメだったのかよく分らん
57 22/04/13(水)16:46:32 No.916486815
アイドルのようにかわいい人食いの化け物お好きでしょ?
58 22/04/13(水)16:46:48 No.916486873
しゅき…
59 22/04/13(水)16:47:06 No.916486951
好きです…
60 22/04/13(水)16:47:12 No.916486971
マンガワンでヒロインが化け物と入れ替わるバトルものを見た記憶がある
61 22/04/13(水)16:47:52 No.916487113
この設定の漫画ここで貼られてるの見た気がする
62 22/04/13(水)16:48:43 No.916487268
ナカユビー…防御頼む
63 22/04/13(水)16:49:14 No.916487375
>ナカユビー…防御頼む なんかダメだった
64 22/04/13(水)16:49:34 No.916487438
これで30巻くらいで完結する名作作って
65 22/04/13(水)16:50:15 No.916487562
このバケモノ雄じゃね?
66 22/04/13(水)16:50:22 No.916487584
昔こんな感じのライトノベルを読んでた覚えがある
67 22/04/13(水)16:50:24 No.916487592
Happy End
68 22/04/13(水)16:50:27 No.916487604
性別はないよ
69 22/04/13(水)16:52:55 No.916488081
>性別はないよ だから純愛!
70 22/04/13(水)16:53:10 No.916488137
女体の再現など造作もなさそうだし…
71 22/04/13(水)16:53:40 No.916488209
これ系で生殖に対する興味以外で化け物が人間好きになる展開に納得できた覚えがない 余りにも好きになるというメカニズムに興味なさすぎない?恋愛関係が好きなのに恋愛関係に興味がないってどうよ?って気分になる
72 22/04/13(水)16:55:12 No.916488509
>水乃星透子は何がダメだったのかよく分らん ヤバいやつ引き寄せまくって突破しようとしてくる
73 22/04/13(水)16:55:14 No.916488514
エボルトみたいな金尾声でしゃべりそう
74 22/04/13(水)16:56:26 No.916488755
私成り代わり物好き!(バアアアン ロマンが有って好き
75 22/04/13(水)16:57:01 No.916488864
食い殺してはいるけど理由があって最終的にはなんやかんや彼女の精神が残ってて化け物が身体を彼女に返すやつ
76 22/04/13(水)16:57:05 No.916488877
>これ系で生殖に対する興味以外で化け物が人間好きになる展開に納得できた覚えがない >余りにも好きになるというメカニズムに興味なさすぎない?恋愛関係が好きなのに恋愛関係に興味がないってどうよ?って気分になる 多分作中で説明されてるのに自分の理屈が先行して認められないだけだと思う
77 22/04/13(水)16:57:43 No.916489019
遊星からの物体Xのアイツをヒロインに据える事できないかな
78 22/04/13(水)16:59:42 No.916489396
>遊星からの物体Xのアイツをヒロインに据える事できないかな 見境なしじゃないですか
79 22/04/13(水)17:00:32 No.916489579
人間が入るタイプの成り代わり(皮系)より中身化け物系が好き
80 22/04/13(水)17:01:52 No.916489827
間借りしてるとか命助けるために同化したとかならともかく普通に食ってるのと仲良くするのはちょっと
81 22/04/13(水)17:03:13 No.916490121
冷静に考えるとアニメグリッドマンはこのシチュに片足入ってる
82 22/04/13(水)17:03:58 No.916490296
本来の女の子は主人公に脈なしで 成り代わった怪物は割と好感触というのがミソだと思う
83 22/04/13(水)17:04:33 No.916490420
>多分作中で説明されてるのに自分の理屈が先行して認められないだけだと思う 説明は当然ある 作者はフィクションの恋愛関係描写の踏襲がしたくてやってるんだから 先人のやってることは基本そのままやる 化け物の主体性があなたが好きですという台本をなぞる以外なんもないんで全然納得できねぇ
84 22/04/13(水)17:04:54 No.916490500
化け物が人間らしく感傷に浸ったり人間が化け物らしく振る舞うこともすき
85 22/04/13(水)17:05:42 No.916490688
>間借りしてるとか命助けるために同化したとかならともかく普通に食ってるのと仲良くするのはちょっと >まあいいか! >よろしくなぁ!
86 22/04/13(水)17:06:00 No.916490742
最初は主人公を予備のボディぐらいにしか思ってないのに情が湧いちゃうのいいよね
87 22/04/13(水)17:06:32 No.916490880
リアルでやられたら文字通りの意味でたまらないだろうけどフィクションだしなあ
88 22/04/13(水)17:06:37 No.916490899
仲良くしないと主人公の命も危ないし…
89 22/04/13(水)17:07:03 No.916490985
個人的に人外ものは見た目の人外度より精神性とかの中身の人外度が重要だと思ってる 価値観が違う2人(?)が交流するから尊いんだ
90 22/04/13(水)17:07:07 No.916490998
だんだん情緒を学んで自分が取り返しのつかない事をしてしまったと葛藤してほしい
91 22/04/13(水)17:08:32 No.916491334
まりピーいいよね…
92 22/04/13(水)17:09:02 No.916491455
こういうのは食った事で知恵をつけたから人を食わないっていう選択も取れるようになったパターンだと嬉しい あの子の犠牲は無駄じゃない
93 22/04/13(水)17:09:11 No.916491496
きみの…脳を奪わなくてよかった…
94 22/04/13(水)17:09:32 No.916491573
>化け物の主体性があなたが好きですという台本をなぞる以外なんもないんで全然納得できねぇ そんなの見たことない
95 22/04/13(水)17:09:58 No.916491672
お前らも永らえるために他の生き物を食うじゃないか は基本だよね
96 22/04/13(水)17:11:04 No.916491917
多分だけど長編にしたら寄生獣が完成すると思う
97 22/04/13(水)17:11:15 No.916491962
スレ画像みたいなのだと前から思ってたんだけどデビルマンのヒロインの美樹ちゃんって 主人公が性格とか何もかも変わってるのに対して怖がったりなんだりしないんだよね 元の人格とかどうでも良かったのかなってなる
98 22/04/13(水)17:13:12 No.916492444
ヒロインの元の人格は既に死んでて乗っ取ったエイリアンの人格と活動用に元の人格を再現した人格で二重人格になってる…ってキャラがいた
99 22/04/13(水)17:13:31 No.916492521
スライムの化け物がこういう事やるエロ漫画あった気がする
100 22/04/13(水)17:14:14 No.916492678
なんだっけと思ったらDATE
101 22/04/13(水)17:14:16 No.916492695
>元の人格とかどうでも良かったのかなってなる 不動明が自分は不動明だと言ってるのだからまあ… 連続性とかは外からは見えないし…
102 22/04/13(水)17:16:56 No.916493328
こいつを自分の体に飼ったらほぼヴェノムでは?
103 22/04/13(水)17:17:40 No.916493491
ヴェノムはそういう話だ
104 22/04/13(水)17:18:06 No.916493560
DATEはマジで粘液の続編描いてくんねぇかな
105 22/04/13(水)17:21:32 No.916494345
DATEは館のヤツが一番好き
106 22/04/13(水)17:22:08 No.916494483
邪悪なほうのとら
107 22/04/13(水)17:23:42 No.916494894
好きだった理由がこの化け物を作ったからだったら…?