虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/13(水)15:25:56 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)15:25:56 No.916469491

こういう本末転倒な機体がむしろ大好きなんだけど貴様は?

1 22/04/13(水)15:40:49 No.916472932

スレ画は接近戦強いのに砲撃支援までできるようになったすげーやつじゃん …貴様!?

2 22/04/13(水)15:49:44 No.916474811

じつはギャンの派生機だいたい好きなんだけど貴様は?

3 22/04/13(水)15:51:48 No.916475228

格闘に振りすぎて火力がおろそかとか あくまで支援機だからビームサーベル持っても満足に格闘できないとかじゃないならいいのでは

4 22/04/13(水)16:01:38 No.916477264

ゲームだとちょっと我慢すればハイザック作れるようになるから趣味に走ってギャンを主力機に採用してもいい

5 22/04/13(水)16:02:37 No.916477454

ゲルキャより遥かにコスパ良かった記憶あるぞギャンキャノン

6 22/04/13(水)16:03:30 No.916477616

元が良ければなんか後乗せしても強いって感じになるやつ好き

7 22/04/13(水)16:08:12 No.916478626

後の作品で大きくナーフされたレベルで強かった機体

8 22/04/13(水)16:09:44 No.916478955

格闘性能そのまんまでオプションで砲撃要素追加はそりゃ強いよね…

9 22/04/13(水)16:11:05 No.916479252

ただの遠距離にも対応できるギャンだよ …やばいな?

10 22/04/13(水)16:12:20 No.916479498

元々ビームより実弾有利のシステムでビームサーベル持ったガンキャノン的なMSを3機編成で並べられるので強い 後継作で1機編成となり大幅に弱体化した

11 22/04/13(水)16:14:44 No.916480039

ギャンキャノンって言いたかっただけ

12 22/04/13(水)16:18:54 No.916480919

砲撃支援ではなくビームサーベル構えて突撃しながら肩キャノン撃ちまくる運用方法

13 22/04/13(水)16:20:55 No.916481354

ジオンの系譜でギャン量産化の最大の恩恵がこいつの存在

14 22/04/13(水)16:22:03 No.916481621

高機動型ギャンとかギャンKとかヒロイックで好きだよ

15 22/04/13(水)16:22:41 No.916481748

>砲撃支援ではなくビームサーベル構えて突撃しながら肩キャノン撃ちまくる運用方法 支援機…支援機なんですよね…?

16 22/04/13(水)16:23:04 No.916481832

グフ重装型は使い道ほぼ無かった

17 22/04/13(水)16:24:30 No.916482131

安い上に序盤から作れるザクキャノン作りまくるだけで 地上は制圧できるシリーズもあった気がする

18 22/04/13(水)16:25:43 No.916482414

遠くから撃っても強いんだから近づいて撃ったらもっと強いだろう

19 22/04/13(水)16:26:26 No.916482579

ギャン量産型では無くギャンキャノンが主力MSになるから…

20 22/04/13(水)16:27:04 No.916482714

>>砲撃支援ではなくビームサーベル構えて突撃しながら肩キャノン撃ちまくる運用方法 >支援機…支援機なんですよね…? 前線機がまあアホみたいなド近接だしそれに合わせりゃ必然支援機だろうと戦闘距離はお察しかと

21 22/04/13(水)16:27:35 No.916482834

普通に強いから駄目

22 22/04/13(水)16:28:20 No.916483002

そういや1機編成だもんなゲルググキャノン でもゲルググMばっか作ってたからギャン系採用した事ないな

23 22/04/13(水)16:28:23 No.916483013

ビーム砲に匹敵する火力を背負ったら強いに決まってる

24 22/04/13(水)16:29:31 No.916483241

そもそもギレンの野望において間接攻撃出来るって中々強いよなって…

25 22/04/13(水)16:29:44 No.916483301

システム的に遠隔攻撃がつよい 3機編成だともっとつよい

26 22/04/13(水)16:29:57 No.916483350

ビームサーベルがアイデンティティってんならそれはそれで 他の武器を手持ちにしないのは理に叶ってる気もする

27 22/04/13(水)16:30:37 No.916483471

ただ後継作で連邦のMSに手も足も出ない性能にされちゃったからなこいつ… スナⅡと量産キャノン怖い

28 22/04/13(水)16:31:29 No.916483642

実際地上戦で常に半身で攻撃されればサーベル横に振られない限りはスピードで追いつけないさ盾もあれば尚更 その盾になんで爆発物積んだのさ!!

29 22/04/13(水)16:37:13 No.916484834

>実際地上戦で常に半身で攻撃されればサーベル横に振られない限りはスピードで追いつけないさ盾もあれば尚更 >その盾になんで爆発物積んだのさ!! サーベル以外の全ての要素を盾にしたからでしょ 大体そんな簡単に爆発しねえし

30 22/04/13(水)16:38:02 No.916484980

>その盾になんで爆発物積んだのさ!! ガンダムのサーベルでズタズタにされても大丈夫だった実績のある盾だよ

31 22/04/13(水)16:38:31 No.916485076

でもお高いんでしょう?

32 22/04/13(水)16:55:36 No.916488582

このIF軍団好きだなあ 今ならもっと増えるんだろうなあもったいない

33 22/04/13(水)16:57:43 No.916489020

ギャンの派生機好き

↑Top