22/04/13(水)15:11:47 MDの影... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)15:11:47 No.916466374
MDの影響でカード買ったけど相手が居ない!! 大会に出ようと思うんだけどCSと公認大会って何が違うの?
1 22/04/13(水)15:12:27 ID:Q9LoOXho Q9LoOXho No.916466535
スレッドを立てた人によって削除されました ミニゴブ速報さんにおのレスはにお色でまとめてください
2 22/04/13(水)15:12:50 No.916466625
公認はコナミ公認 CSはコナミ非公認
3 22/04/13(水)15:15:02 No.916467054
俺とやらない?どこ住み?
4 22/04/13(水)15:17:58 No.916467688
サンタナ州
5 22/04/13(水)15:18:38 No.916467846
>俺とやらない?どこ住み? 地球ん中
6 22/04/13(水)15:18:38 No.916467847
リモートデュエルというのがあるぜ!
7 22/04/13(水)15:21:09 No.916468409
CSの方が強い人が多いの?
8 22/04/13(水)15:21:18 No.916468452
まじもんと遭遇しても泣かないこと!
9 22/04/13(水)15:21:32 No.916468506
>CSの方が強い人が多いの? 参加費かかるからなCS
10 22/04/13(水)15:21:53 No.916468587
マジでキチガイみたいなプレイヤーもいる 優しい人もいる
11 22/04/13(水)15:23:19 No.916468912
相手探しはまぁ運だよな
12 22/04/13(水)15:24:10 No.916469092
https://www.konami.com/yugioh/remoteduel/ こう言うのから始めた方がいいと思うぞ
13 22/04/13(水)15:24:31 No.916469170
いやリモートはむしろ難易度高えよ!?
14 22/04/13(水)15:25:04 No.916469279
出来るならサテライトショップの初心者交流会かサテライト交流会にしたほうがいいぞ いきなり大会はルールミスとかもやりかねん
15 22/04/13(水)15:25:50 No.916469462
たまにジャッジの裁定がおかしいとキレてお気持ち表明をする奴が居るけど 周囲の話なども合わせて聞いてみると単にそいつの説明が下手すぎて状況が伝わっていなかっただけの場合もある 大会に出るなら物事を端的に説明する能力も重要だよ
16 22/04/13(水)15:28:31 No.916470137
リモートデュエルの相手ってどこで探すものなの?
17 22/04/13(水)15:28:36 No.916470177
>いやリモートはむしろ難易度高えよ!? 機材揃えれば少なくともコナミのお膝元で遊ぶこと許されてる程度の社交性ある人間とだけやれるって考えると俺はこっちの方がいいと勧めるよ…
18 22/04/13(水)15:28:57 No.916470252
友達とだけやれればいいかな俺は
19 22/04/13(水)15:29:11 No.916470306
>リモートデュエルの相手ってどこで探すものなの? 公式鯖
20 22/04/13(水)15:29:22 No.916470355
カードショップの大会は身内感強くてちょっと居心地は悪かった…
21 22/04/13(水)15:29:41 No.916470421
>友達とだけやれればいいかな俺は 友達とは何だ?いつ発動する?
22 22/04/13(水)15:29:47 No.916470449
「」だけのリモート鯖もあるよ
23 22/04/13(水)15:33:00 No.916471163
>「」だけのリモート鯖もあるよ 変やつ多そうだから嫌
24 22/04/13(水)15:34:46 No.916471570
まるで自分が変なやつじゃないみたいに言うな 変な奴しかいないけど公式鯖と違って気軽に出来て楽だよ
25 22/04/13(水)15:34:49 No.916471582
>>「」だけのリモート鯖もあるよ >変やつ多そうだから嫌 img見てる時点でお前も変なやつだから安心しろ
26 22/04/13(水)15:35:01 No.916471620
なんか案の定フリーで使うデッキでマナー講釈みたいな俺理論垂れ流す奴でうざかったのが 「」の鯖だったかよそだったか覚えてない
27 22/04/13(水)15:35:35 No.916471764
>変やつ多そうだから嫌 そんなだから誰もお前とデュエルしてくれないんだよ
28 22/04/13(水)15:37:23 No.916472152
変なやつだけどマナーはちゃんとしてるのが「」だ 逸脱してるのが稀にいるのはどこも同じだし
29 22/04/13(水)15:39:49 No.916472707
実際のデュエル風景みたくて大会動画みたけど 俺のターン!とか発動宣言とか声は一切入ってなかった残念
30 22/04/13(水)15:39:53 No.916472727
>変なやつだけどマナーはちゃんとしてるのが「」だ >逸脱してるのが稀にいるのはどこも同じだし クソコテは居ても匿名の荒らしみたいなことは出来んからだいぶ楽だと思う なんなら気の合う人引き抜いて別グループ作ってもいいしね
31 22/04/13(水)15:41:22 No.916473054
>実際のデュエル風景みたくて大会動画みたけど >俺のターン!とか発動宣言とか声は一切入ってなかった残念 コロナがね…
32 22/04/13(水)15:42:17 No.916473265
>実際のデュエル風景みたくて大会動画みたけど >俺のターン!とか発動宣言とか声は一切入ってなかった残念 大会とかじゃないyoutubeの動画じゃだめなん?
33 22/04/13(水)15:42:41 No.916473371
ランキングか遊戯王の日にしとけ
34 22/04/13(水)15:42:51 No.916473408
そう言うノリ求めてるなら大会とかより爆アドあたり見るのがいいんじゃない?
35 22/04/13(水)15:43:37 No.916473583
面白い人も多いよ 新規が出た時はここのスレよりも有用なことが書かれるし
36 22/04/13(水)15:44:31 No.916473757
イグナイトABの展開をしょっちゅう考えてる人もいるから楽しいよ
37 22/04/13(水)15:46:25 No.916474114
俺もスレ「」みたいな感じで紙始めたけど大会じゃなくて交流会とか遊戯王の日とかの方が良いかも!! 最新のデッキからヘルテンネクロまで色んなデッキとやれるし処理ミスっても大会じゃないし謝れば許してくれる
38 22/04/13(水)15:46:28 No.916474121
「」はヴァリアンツ使いが多そうなイメージがある
39 22/04/13(水)15:47:22 No.916474317
>「」はヴァリアンツ使いが多そうなイメージがある ヴァリアンツ安いから組みやすいんだよ…
40 22/04/13(水)15:48:24 No.916474531
テーマのパーツ買ったのになにも組んでない俺みたいなのもいるくらいにはゆるゆるではあるよ「」鯖 最近はスケアクロー揃えたけどどう組むのかすら何も考えてないよ
41 22/04/13(水)15:48:56 No.916474629
MD経験でルールや効果の把握問題なくても 紙の大会は誘発の打ちどころとかでディレイを作ってあげたりライフ計算を細かくやったり俺自身がMDになることだって技能求められるからね
42 22/04/13(水)15:49:55 No.916474840
サイドデッキの組み方よくわからないんだけどフリーでもサイド組まなきゃだめ?
43 22/04/13(水)15:50:37 No.916474981
>サイドデッキの組み方よくわからないんだけどフリーでもサイド組まなきゃだめ? サイド込みでやりたいって人相手でやるでもなきゃいらないと思う
44 22/04/13(水)15:50:37 No.916474982
>サイドデッキの組み方よくわからないんだけどフリーでもサイド組まなきゃだめ? 人や店によるだろうけど基本大会用でフリーだとあんまり使わないと思う
45 22/04/13(水)15:50:37 No.916474984
>サイドデッキの組み方よくわからないんだけどフリーでもサイド組まなきゃだめ? マッチじゃないなら別に要らないしマッチだとしてもフリーなら入れ替えなければ良いんじゃないか
46 22/04/13(水)15:52:21 No.916475358
>サイド込みでやりたいって人相手でやるでもなきゃいらないと思う よし(チャキ
47 22/04/13(水)15:54:11 No.916475733
MDでちょっと熱復活したんでリンケージプレマ予約して再販したストラク*3と買って満足して放置している…
48 22/04/13(水)15:55:06 No.916475920
>MDでちょっと熱復活したんでリンケージプレマ予約して再販したストラク*3と買って満足して放置している… とりあえずコピーでいいからなんかデッキ組んで遊べ!
49 22/04/13(水)15:56:53 No.916476243
公式スリーブ付けたいのに汎用のやつが今深淵しか売ってなくておつらい…
50 22/04/13(水)15:57:04 No.916476291
ぶっちゃけMD勢的に一番ハードル高いのはサイドの入れ替え 覚えること多すぎる
51 22/04/13(水)15:57:33 No.916476392
>公式スリーブ付けたいのに汎用のやつが今深淵しか売ってなくておつらい… https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=110264 ちょうどいいのが出るぞ
52 22/04/13(水)15:57:51 No.916476461
数年前はとりあえず取り扱うことにしましたみたいなカードショップいっぱいあったのに今やどこで売ってるかも分からない
53 22/04/13(水)15:58:28 No.916476584
>https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=110264 >ちょうどいいのが出るぞ これたくさん買い置きしたいくらいナイスデザイン… 常に売ってて欲しい
54 22/04/13(水)15:59:36 No.916476863
>公式スリーブ付けたいのに汎用のやつが今深淵しか売ってなくておつらい… 逆に今深淵売ってるの? 微妙に足りなくて困ってるんだけど
55 22/04/13(水)15:59:55 No.916476917
今は公式で初心者交流会とかあるからいいよね 人いるのかは知らんけど
56 22/04/13(水)15:59:58 No.916476927
まあ変な奴がいっぱいってのと環境整備が手間だけど「」鯖のリモートは結構おすすめだよ 初心者だって言えば割と親切丁寧に教えてくれる奴ばっかりだし
57 22/04/13(水)16:01:24 No.916477231
「」鯖は鯖主がね…
58 22/04/13(水)16:02:05 No.916477353
>とりあえずコピーでいいからなんかデッキ組んで遊べ! MDで触って面白かったんで閃刀と絵柄好きなデスピアは組もうかなって思ってるよ ただここで好きなデッキ言うとほぼ初対面で~ってレス返されて割と凹んでるから 個人特定できる場で「」と対戦すんのやめたほうが良いなってなった
59 22/04/13(水)16:02:55 No.916477509
属性スリーブ使いやすくて良いよね
60 22/04/13(水)16:03:01 No.916477526
>逆に今深淵売ってるの? >微妙に足りなくて困ってるんだけど デカいカードショップとかは無いかも 案外缶バッジとかも売ってるアニメ系雑貨屋とかで置いてたりする
61 22/04/13(水)16:03:04 No.916477535
煉獄さんは何でも嫌うから気にせず行け
62 22/04/13(水)16:03:31 No.916477623
>面白い人も多いよ >新規が出た時はここのスレよりも有用なことが書かれるし ここの新規スレがまず有用じゃなさすぎだろ!
63 22/04/13(水)16:04:02 No.916477728
定形を真に受けるなって! 匿名じゃなきゃ言わねえしそもそも思わねえよ!
64 22/04/13(水)16:04:03 No.916477733
>「」鯖は鯖主がね… 大変だよね…
65 22/04/13(水)16:04:04 No.916477735
書き込みをした人によって削除されました
66 22/04/13(水)16:04:16 No.916477783
書き込みをした人によって削除されました
67 22/04/13(水)16:04:35 No.916477854
「」鯖はクンリニンがマジで定期的にキレてるのが笑っちゃうからお勧め 定期的にアレな行為する「」が出てその度に管理するのは大変だなって
68 22/04/13(水)16:05:01 No.916477951
カードショップ行くと本当にパチッパチッてフリースペースから聞こえてきて驚いた
69 22/04/13(水)16:05:38 No.916478084
デスピアは遊戯王の歴代環境トップの中だとかなり良い塩梅の強さ側だよね
70 22/04/13(水)16:06:01 No.916478156
>「」鯖はクンリニンがマジで定期的にキレてるのが笑っちゃうからお勧め >定期的にアレな行為する「」が出てその度に管理するのは大変だなって ディスコを匿名掲示板だと思ってる奴がいるのが…
71 22/04/13(水)16:07:02 No.916478362
>デスピアは遊戯王の歴代環境トップの中だとかなり良い塩梅の強さ側だよね でもミッドレンジがあいつに駆逐されかけてるの何とかして…
72 22/04/13(水)16:07:07 No.916478377
フリーでカウントダウンとか使われたら驚きこそするけど現代基準にアップデートされたカウントダウンを相手にできると思うとワクワクしてくるよ俺は
73 22/04/13(水)16:07:15 No.916478405
ディスコに関しては管理者不在だとマジで地獄なんで 圧政だろうが立てたやつが好き勝手管理して納得いかないやつは出ていくくらいの方が良いと思う
74 22/04/13(水)16:08:01 No.916478575
デスピア今握ってもすぐ規制されそうで怖いなぁってなる 俺は炎DPで強化が来ることにかけて転生炎獣を握ることにした
75 22/04/13(水)16:08:09 No.916478610
>「」鯖はクンリニンがマジで定期的にキレてるのが笑っちゃうからお勧め >定期的にアレな行為する「」が出てその度に管理するのは大変だなって ごめんそれどの話…?
76 22/04/13(水)16:08:56 No.916478779
地方だから紙は無縁だと思ってたけどリモートでやれるなら買ってみようかな…
77 22/04/13(水)16:09:06 No.916478817
>圧政だろうが立てたやつが好き勝手管理して納得いかないやつは出ていくくらいの方が良いと思う なんなら遊戯王の「」鯖は相当温情強めだと思うよ… 俺だったら蹴り飛ばして独裁で未来は暗黒次元!するな…って案件も度々ある
78 22/04/13(水)16:10:07 No.916479038
今でも地方格差とか割とあるんかしら
79 22/04/13(水)16:10:32 No.916479137
遊戯王始めたくてCOREパックの発売日に初見のお店に行ってその場で新発売のパック剥いて話しかけてきたオタクと小学生にデュエル挑んで顔だけは知ってる関係になってフリーやってたな…… 今はリモート鯖あるから良い時代だよ本当に
80 22/04/13(水)16:10:48 No.916479180
>今でも地方格差とか割とあるんかしら 大会人数と買取価格は間違いなくある
81 22/04/13(水)16:10:50 No.916479183
>>「」鯖はクンリニンがマジで定期的にキレてるのが笑っちゃうからお勧め >>定期的にアレな行為する「」が出てその度に管理するのは大変だなって >ごめんそれどの話…? もうクンリされて終わった話は蒸し返したくないのでディスコに入って空気感に慣れて友人増えた辺りで改めて聞いてみてくれ
82 22/04/13(水)16:10:56 No.916479207
>今でも地方格差とか割とあるんかしら 入荷とかそう言ういみで?
83 22/04/13(水)16:11:43 No.916479387
ディスコたまにしか覗かなけど 管理してる人の注意書きが増えてたりしてるから つまりその度に問題は起こってるってことなんだろうな
84 22/04/13(水)16:12:30 No.916479535
人が集まればどうやっても問題は起きるからな…
85 22/04/13(水)16:12:55 No.916479629
>今でも地方格差とか割とあるんかしら 実物カードの入手難易度はどうしてもな 通販にも限界はある
86 22/04/13(水)16:13:30 No.916479754
ここのスレの治安が最近あれになるにつれて定型使いながら露骨な荒らしがいない中で遊戯王の話できる鯖には感謝しておるよ… ていうか最近の遊戯王スレは輪をかけて酷い!
87 22/04/13(水)16:13:41 No.916479795
リモートって事はカメラ必要なんだろうけど機材とかってどうしてるの? サンワとかで売ってそうな安いカメラと卓上スタンドとかで大丈夫?
88 22/04/13(水)16:13:41 No.916479796
あの管理人はお外で微妙に知名度があるし多分どっかの荒らしにロックオンされているんだろう
89 22/04/13(水)16:14:09 No.916479902
>ていうか最近の遊戯王スレは輪をかけて酷い! 明らかにマスターデュエルで人口激増してるしまあしょうがねえ
90 22/04/13(水)16:14:22 No.916479938
>つまりその度に問題は起こってるってことなんだろうな ここ暫くのはコレあんまよくないよね?そうだね明文化しようね程度の話だから まあ本当穏便に進んでる部類だと思うよ
91 22/04/13(水)16:14:40 No.916480022
>リモートって事はカメラ必要なんだろうけど機材とかってどうしてるの? >サンワとかで売ってそうな安いカメラと卓上スタンドとかで大丈夫? 何のカードがどこにあるかわかれば相手側でも調べられるし説明もすればいいから画質は普通のカメラでいいよ
92 22/04/13(水)16:14:51 No.916480062
>リモートって事はカメラ必要なんだろうけど機材とかってどうしてるの? >サンワとかで売ってそうな安いカメラと卓上スタンドとかで大丈夫? 俺は100金で揃えたぞ webカメラだけは持ってたけど
93 22/04/13(水)16:15:20 No.916480157
200人近くてあれくらいだから民度はかなりいい方
94 22/04/13(水)16:15:47 No.916480274
webカメラっていくらくらいがベターなんだ?
95 22/04/13(水)16:15:56 No.916480304
煉獄さんって何?鬼滅?
96 22/04/13(水)16:16:13 No.916480361
>>ていうか最近の遊戯王スレは輪をかけて酷い! >明らかにマスターデュエルで人口激増してるしまあしょうがねえ なんか荒らしとか湧いてくるとああ湧いてくる程流行ってんなぁ…って感じる それはそれとして荒らしは糞
97 22/04/13(水)16:16:37 No.916480441
>リモートって事はカメラ必要なんだろうけど機材とかってどうしてるの? >サンワとかで売ってそうな安いカメラと卓上スタンドとかで大丈夫? 極論すればカード配置以外ぼやけてわからんレベルのカメラでも口頭でカード名共有できるのだから大丈夫よ
98 22/04/13(水)16:16:40 No.916480459
>200人近くてあれくらいだから民度はかなりいい方 て言うか登録してる人の数多くてビビる みんなもっと喋れよ!
99 22/04/13(水)16:16:49 No.916480490
たまに開封結果とか貼り付けるくらいで あんまり会話に参加しないけどああいう場があると気軽にそういうのが出来て助かる
100 22/04/13(水)16:16:53 No.916480500
>200人近くてあれくらいだから民度はかなりいい方 そんないるのか そりゃ問題の一つも起こるな
101 22/04/13(水)16:17:17 No.916480572
>webカメラっていくらくらいがベターなんだ? 二千円くらいので十分だよ
102 22/04/13(水)16:17:21 No.916480585
>煉獄さんって何?鬼滅? 初対面だが
103 22/04/13(水)16:19:47 No.916481113
初対面だがの定型はもう見慣れすぎて たまに煉獄さんの台詞ということを忘れちゃう
104 22/04/13(水)16:19:53 No.916481132
>>煉獄さんって何?鬼滅? >初対面だが よくみるそれ鬼滅の定型だったんだねありがとう
105 22/04/13(水)16:20:26 No.916481253
定型は意外なところに元ネタがあるからな……
106 22/04/13(水)16:22:07 No.916481633
増えてるやつはフラゲ情報話すのは匿名掲示板じゃないんだから止めようねとかごくごく当たり前の話だからな…
107 22/04/13(水)16:22:15 No.916481653
遊戯王の定型が量も質も強過ぎるから遊戯王全く関係ない煉獄さんはわからなくても仕方ない
108 22/04/13(水)16:23:24 No.916481906
基本遊戯王のセリフそのままだったり改変したりな定型なのになぜか煉獄さんだけ別の作品でセリフそのままで定型になってんだよな
109 22/04/13(水)16:23:38 No.916481951
アニメも多いし 俺の知らないもしくは忘れてる部分の台詞かもと最初に思っちゃうのはあるな
110 22/04/13(水)16:23:48 No.916481981
言うはずがないだろうそんなことを煉獄さんが! ってくらい嫌い嫌い言うからな「」獄さんは…
111 22/04/13(水)16:23:56 No.916482014
遊戯王の定型で一番これが元ネタかよってなったのはED歌詞のあの頃と比べて前に進めた?かな
112 22/04/13(水)16:23:57 No.916482017
>遊戯王の定型が量も質も強過ぎるから遊戯王全く関係ない煉獄さんはわからなくても仕方ない 惨めだよなぁを遊戯王定型だと思ってる人はいると思う
113 22/04/13(水)16:25:01 No.916482255
遊戯王定形全部把握してるかと聞かれたらちょっと首を縦に降ることはできない
114 22/04/13(水)16:25:19 No.916482321
割とネタで済んでるレベルからガチヘイトまで見るから 極端だけどもう何年もOCG付き合って割り切れてる連中と話すほうが平和ってのはあると思う
115 22/04/13(水)16:25:38 No.916482395
なんで煉獄さん???インフェルニティ使いでもいるの??
116 22/04/13(水)16:25:52 No.916482440
知らないものは管轄外で済ませればいいんだ
117 22/04/13(水)16:26:18 No.916482543
非力な私を許してくれ…
118 22/04/13(水)16:26:19 No.916482548
知ら管本当に便利だよな…
119 22/04/13(水)16:26:51 No.916482674
遊戯王定型は比較的普通な奴から作者のまさはるイラストが元ネタとかいう冗談抜きでやめろとなるのまである……
120 22/04/13(水)16:27:09 No.916482732
紙も欲しいけどコレクション止まりかなあ 実際にデュエルするのはなんか敷居が高いというか不安がある
121 22/04/13(水)16:27:12 No.916482752
>極端だけどもう何年もOCG付き合って割り切れてる連中と話すほうが平和ってのはあると思う まず匿名じゃないのが大きすぎるよ 非匿名の場に引きずり出したらガチヘイトしてる奴も大半黙るだろ
122 22/04/13(水)16:28:07 No.916482952
>なんで煉獄さん???インフェルニティ使いでもいるの?? 初対面だが
123 22/04/13(水)16:28:20 No.916482998
>>極端だけどもう何年もOCG付き合って割り切れてる連中と話すほうが平和ってのはあると思う >まず匿名じゃないのが大きすぎるよ >非匿名の場に引きずり出したらガチヘイトしてる奴も大半黙るだろ そういう人たちは割と軽いノリでヘイトかましてくるよ
124 22/04/13(水)16:28:48 No.916483107
>まず匿名じゃないのが大きすぎるよ >非匿名の場に引きずり出したらガチヘイトしてる奴も大半黙るだろ それで尚ガチヘイトばら撒いてる奴は当然異常者として扱われるしな まあ実際空気読めてないから異常者なんだが
125 22/04/13(水)16:29:02 No.916483144
表出ろこのやろうとか放送からしばらく経って急に定型になった
126 22/04/13(水)16:29:07 No.916483160
紙はカードパック売ってるところがもう深淵しか売ってない…
127 22/04/13(水)16:29:11 No.916483170
>紙も欲しいけどコレクション止まりかなあ >実際にデュエルするのはなんか敷居が高いというか不安がある まぁ実際に人とやるのはハードル高いよね 俺もアルバストライク3箱買って満足しちゃってる
128 22/04/13(水)16:30:45 No.916483501
>紙はカードパック売ってるところがもう深淵しか売ってない… 予約してないなら最近は割とマジで初日に行かないと買えない
129 22/04/13(水)16:31:25 No.916483616
煉獄さんだってメタビなんか嫌だろ スキドレとかマクロ貼られたら誰しもが笑顔では居られないんだ
130 22/04/13(水)16:31:38 No.916483676
実際軽いノリでヘイト撒き散らしてた奴がダメよされた例もあったしな
131 22/04/13(水)16:32:44 No.916483885
うちのところは再販掛かった奴はパックもストラクも大体置いてあるな まあ比較的都会寄りの田舎ってのが大きいかもしれないけど…
132 22/04/13(水)16:33:19 No.916484010
ブックオフとかにまだあったりするな ROTD一昨日くらいに箱買いした
133 22/04/13(水)16:33:57 No.916484148
デッキのカードのレアリティが低いと煽られるんでしょー?
134 22/04/13(水)16:36:37 No.916484697
レアリティであれなんであれ煽るのは異常者だけだよ 匿名の場でも無いしカードゲームもコミュニケーションで成り立つんだからそんな事してるやつはフリー受けてもらえなくなる
135 22/04/13(水)16:37:12 No.916484827
20thとかデッキに入れてるの見たらコワ~ってなる
136 22/04/13(水)16:38:50 No.916485150
レアリティマウントを取って無事でいられるのはリモートの強みかもしれない
137 22/04/13(水)16:39:20 No.916485258
EXに入るカードは20th使ってる人何人か見た事あるな 流石にメインはシャッフルとかで触る機会多いから怖いって言ってたけど
138 22/04/13(水)16:39:33 No.916485312
>20thとかデッキに入れてるの見たらコワ~ってなる アストログラフなら入れてるけどサーチの時わかりやすくて結構便利、そんなに高くないし… と思って今みたら8000円超えてた…
139 22/04/13(水)16:41:13 No.916485671
MTGだと黒枠云々言ってる人だいたい白枠すら持ってないから楽しんでるけど レアリティマウントおじさんはどこのTCGでも湧くな
140 22/04/13(水)16:41:19 No.916485691
レアリティ自慢はあっても相手のカードに言うことはないと思う
141 22/04/13(水)16:41:50 No.916485801
当時品のホロとかレリーフとかあんまり気にせず積んじゃってるな… 一応美品だとは思うけどプレイに使っちゃってる以上商品価値としてはもうそれほどでもないし
142 22/04/13(水)16:41:51 No.916485805
カードゲーマーならデッキのレアリティを高くするとかいう風潮はクソだと思うわ
143 22/04/13(水)16:42:26 No.916485931
レアリティマウントはポケカとかじゃねーの?
144 22/04/13(水)16:42:36 No.916485966
>カードゲーマーならデッキのレアリティを高くするとかいう風潮はクソだと思うわ レアリティ高いくせにプレイング下手だと笑っちゃう
145 22/04/13(水)16:42:50 No.916486014
入手しやすくする為の再販とかやってるのにレアリティ煽りなんてするだけアホだよ本当
146 22/04/13(水)16:42:58 No.916486032
俺のこのレアカードいいだろ!はほえ~…ってなるけど相手のカードのこと言い出すのはライン越えすぎる…
147 22/04/13(水)16:42:58 No.916486037
プロキシじゃなければ別にレアリティは良いと思うよ
148 22/04/13(水)16:43:53 No.916486236
レアリティは自分のを見て満足しときゃいいのよ というか使う分にはメインデッキはレアリティ低い方がなんか好きだ