22/04/13(水)14:04:10 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)14:04:10 No.916452042
ゲーム、映画、アニメとかのサントラとか買う方? 久々にCDで買ったのがメガテン5なんだけど5枚組の入れ物でPSとかの頃の複数枚ディスクみたいで懐かしくなった
1 22/04/13(水)14:06:32 ID:IpV/Y0FM IpV/Y0FM No.916452603
削除依頼によって隔離されました 購入厨乙
2 22/04/13(水)14:08:17 No.916453008
>購入厨乙 タイムトリップしてきたのかな
3 22/04/13(水)14:08:53 No.916453164
ACの20枚組の奴だったかな最後に買ったの
4 22/04/13(水)14:09:50 No.916453434
>タイムトリップしてきたのかな サブスク全盛期の今逆に蘇る概念かもしれない
5 22/04/13(水)14:10:21 No.916453547
毎回好きな曲はあるけどサントラ買うほどじゃないなってなってる
6 22/04/13(水)14:10:39 No.916453612
カタスローロリスのBGM
7 22/04/13(水)14:13:47 No.916454271
配信されてたら買う
8 22/04/13(水)14:16:17 No.916454767
最近だとブルアカのサウンドトラック特典いらないからiTunes配信されねえかな…って思ってたらいつの間にか配信されてたのでポチった
9 22/04/13(水)14:16:38 No.916454868
DL販売のあるサントラは欲しい曲だけつまんで買えるから結構安上がりになるね
10 22/04/13(水)14:19:53 No.916455488
>サブスク全盛期の今逆に蘇る概念かもしれない たしかにサブスクにないからサブスク切れたら買うみたいに今なってるわ
11 22/04/13(水)14:21:08 No.916455740
サブスクあるから買う事は減ったけどよっぽどハマった作品は今でも買っちゃうな…後はなんか限定品だった時とか
12 22/04/13(水)14:23:41 No.916456242
>サブスク全盛期の今逆に蘇る概念かもしれない 昔の購入厨って言葉は割れ厨の鸚鵡返しでしかなかったから意味合いは変るけどね
13 22/04/13(水)14:24:07 No.916456332
サントラ買って木にいるとアーティスト買いしたりするようになった REDLINEとルパンの人とかサンボルの菊地成孔とか
14 22/04/13(水)14:29:53 No.916457496
特にゲーム関連だとサブスクに入らないサントラも結構多いのが困る
15 22/04/13(水)14:57:29 No.916463232
買わないとゲームのカスタムサントラにできないじゃないか
16 22/04/13(水)15:04:42 No.916464819
ラブライブのCD去年買ったくらいかな 抽選シリアルコードは知り合いにあげた
17 22/04/13(水)15:08:28 No.916465650
FF7Rのサントラ初回限定盤はいいものだったよ
18 22/04/13(水)15:15:10 No.916467090
買ってる 目当ての曲が収録されてない 辛い
19 22/04/13(水)15:16:28 No.916467328
YouTubeに全部あるけどアメリカ企業なので警察も何も出来ない
20 22/04/13(水)15:16:34 No.916467354
>サントラ買って木にいるとアーティスト買いしたりするようになった >REDLINEとルパンの人とかサンボルの菊地成孔とか 露伴のサントラも出そ? ね?出そう?
21 22/04/13(水)15:19:21 No.916467991
やってる時はテンション上がってて買うんだけど落ち着いたころ振り返ると繰り返し聞きたい曲はそんなに多くはねえなってなる まあ楽しませてもらったことに対する追い銭だと思えばいいか…
22 22/04/13(水)15:21:59 No.916468605
サイレントヒルの全部入りみたいなサントラはツタヤで借りれてありがたかった
23 22/04/13(水)15:22:56 No.916468822
書き込みをした人によって削除されました
24 22/04/13(水)15:35:02 No.916471632
アナログレコードのやつは買ったりする 油断するとすぐ売り切れやがる