虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/13(水)13:52:27 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)13:52:27 No.916449292

やっぱりファーストの頃のアムロは感受性ビンビンだったんかな

1 22/04/13(水)13:54:22 No.916449798

書き込みをした人によって削除されました

2 22/04/13(水)13:54:53 No.916449912

例のおっちゃんのポーズ

3 22/04/13(水)13:57:20 No.916450461

いつ見てもビットやファンネルは作画節約と超兵器演出を兼ねた世界だ

4 22/04/13(水)13:57:20 No.916450463

うわービームサーベルで切り出した!

5 22/04/13(水)13:57:55 No.916450587

エルメスも機動早いな!

6 22/04/13(水)13:59:24 No.916450946

見えるぞ!する前から既に1個潰してる…

7 22/04/13(水)13:59:43 No.916451031

>うわービームサーベルで切り出した! 置きライフルできるならまあ切れるよな… ミサイルの弾頭だけカットしたこともあるし

8 22/04/13(水)14:02:02 No.916451532

このあと大佐邪魔です!!!されるし シャアですら置いてかれる世界なんだよな…

9 22/04/13(水)14:02:15 No.916451594

ガンアクションかっこいい

10 22/04/13(水)14:02:18 No.916451612

仮にもアムロは結構躊躇してるのに平気でぶっ殺そうとしてくるララァには参るね…

11 22/04/13(水)14:02:30 No.916451666

そうか!コントロールを!(?)

12 22/04/13(水)14:02:39 No.916451695

脳天から電撃出したり目からビーム出したりなんなの…

13 22/04/13(水)14:02:49 No.916451737

ここでの生活を捨てたくないんだ!

14 22/04/13(水)14:03:05 No.916451787

>仮にもアムロは結構躊躇してるのに平気でぶっ殺そうとしてくるララァには参るね… 覚悟キメた女が強いのはお禿一貫してると思う

15 22/04/13(水)14:03:22 No.916451855

>仮にもアムロは結構躊躇してるのに平気でぶっ殺そうとしてくるララァには参るね… 死んだ後も逆シャアまで夢に現れたり2人の間に挟まりてえ~してる辺りこいつ相当アレなやつなんじゃ…

16 22/04/13(水)14:04:44 No.916452164

>死んだ後も逆シャアまで夢に現れたり2人の間に挟まりてえ~してる辺りこいつ相当アレなやつなんじゃ… それはそう

17 22/04/13(水)14:06:48 No.916452666

運命の女じゃなかったら粘着delされても仕方ないぐらいしつこいからなララァ

18 22/04/13(水)14:08:43 No.916453117

>運命の女じゃなかったら粘着delされても仕方ないぐらいしつこいからなララァ シャアは知らないけど後年のアムロからは悪夢扱いで出ていってくれ!されてる印象

19 22/04/13(水)14:08:44 No.916453122

ニュータイプの女の人ってララァもハマーンもなんか凄い執念深いやつ多くない?

20 22/04/13(水)14:09:13 No.916453271

でもねシャアより先に現れてくれなかったアムロも アムロより弱いシャアも悪いんですよ

21 22/04/13(水)14:11:30 No.916453802

まあアムロは一年戦争で既にララァを振り切ってるんだから悪霊以外の何者でもない

22 22/04/13(水)14:11:41 No.916453836

>でもねシャアより先に現れてくれなかったアムロも >アムロより弱いシャアも悪いんですよ 勝手な理屈すぎて逆に好きだな

23 22/04/13(水)14:11:59 No.916453901

カミーユみたいな情緒不安定さこそないけどララァもララァで問題あるよな

24 22/04/13(水)14:12:14 No.916453951

>このあと大佐邪魔です!!!されるし >シャアですら置いてかれる世界なんだよな… 次回予告のナレーションにすらもはや敵ではなかったと言われる始末…

25 22/04/13(水)14:12:17 No.916453961

>まあアムロは一年戦争で既にララァを振り切ってるんだから悪霊以外の何者でもない 振り切れてたらゼータでさっさと宇宙あがってましたよ

26 22/04/13(水)14:12:20 No.916453968

これだっけ板野がこれじゃ子供がわからないから2倍遅くしろと言われたけどそのままでだした動きって

27 22/04/13(水)14:15:37 No.916454639

MSの性能もパイロットの能力も決定的すぎたんだからシャアは悪くないよ…

28 22/04/13(水)14:15:49 No.916454676

>ニュータイプの女の人ってララァもハマーンもなんか凄い執念深いやつ多くない? どっちも(おそらく)初恋だしそりゃこいつのために死んでもいいやくらいの盛り上がり方にはなる

29 22/04/13(水)14:16:53 No.916454918

ララァ娼婦じゃなかった?

30 22/04/13(水)14:17:08 No.916454969

シャアは恩人だし捨てられないでしょ

31 22/04/13(水)14:17:23 No.916455021

>MSの性能もパイロットの能力も決定的すぎたんだからシャアは悪くないよ… ゲルググのポテンシャルはガンダム以上みたいなこともたまに聞くけど おっちゃんだってマグネコ注射して関節が機敏になってるからなあ

32 22/04/13(水)14:18:21 No.916455221

ファンネル潰すのには集中が必要だったけど回避自体はわりと余裕そうなのこわい

33 22/04/13(水)14:19:50 No.916455475

>ガンアクションかっこいい おっちゃんのガンアクションてライフルとピストルのいいとこどりでいいよね…

34 22/04/13(水)14:20:24 No.916455582

15秒あたりのヌルンとした動きなんだこれ

35 22/04/13(水)14:20:54 No.916455690

>>ガンアクションかっこいい >おっちゃんのガンアクションてライフルとピストルのいいとこどりでいいよね… 鎧武者で剣戟もできるから本当にナイスデザインだわ

36 22/04/13(水)14:21:13 No.916455760

8秒でアップデートして対応完全にするのやめてくれませんかね…

37 22/04/13(水)14:21:52 No.916455894

>ファンネル潰すのには集中が必要だったけど回避自体はわりと余裕そうなのこわい 相手の感応波を読んで動いてるからな

38 22/04/13(水)14:22:08 No.916455948

ビーム撃ち込まれてる最中に目なんて瞑れないよ…

39 22/04/13(水)14:22:49 No.916456094

普通に避けてる時点でヤバい

40 22/04/13(水)14:23:04 No.916456135

>8秒でアップデートして対応完全にするのやめてくれませんかね… でもニュータイプってそういうものである

41 22/04/13(水)14:23:16 No.916456165

応急処置なのに100点満点の対応なのは反則すよね

42 22/04/13(水)14:23:48 No.916456268

置きビームがヤバすぎて笑う

43 22/04/13(水)14:24:01 No.916456301

>ララァ娼婦じゃなかった? どこソース?

44 22/04/13(水)14:24:06 No.916456329

ゼータのアムロはどれくらい強いの

45 22/04/13(水)14:24:41 No.916456428

作画の都合なのかもしれないけど最初の物凄い乱射も一切動かなきゃ当たらないなって見切ったみたいになってる…

46 22/04/13(水)14:25:34 No.916456595

誰だよ初期のビットは糞でかいから当てやすいとか言ったやつ…異常な動きしてるぞ

47 22/04/13(水)14:25:37 No.916456602

人力サイコミュジャック

48 22/04/13(水)14:26:28 No.916456779

後ろにも目をつけるんだ!

49 22/04/13(水)14:26:45 No.916456833

テキサスコロニーの時点だとオンボロで関節にグルコサミン効いてないおっちゃんと新鋭機ゲルググなんで その時点だと機体性能はゲルググが圧勝 まあシャアが負けるんですけど

50 22/04/13(水)14:27:20 No.916456960

昔っからかなり超能力バトルしてるよな

51 22/04/13(水)14:27:34 No.916457001

馬鹿なはお前の剣戟アクションだ

52 22/04/13(水)14:28:18 No.916457151

>誰だよ初期のビットは糞でかいから当てやすいとか言ったやつ…異常な動きしてるぞ そもそもが撃墜された友軍が何されたかわからないくらいのアウトレンジから撃ち込んでるよねあれ

53 22/04/13(水)14:29:33 No.916457415

TV版の古谷さんの演技好き

54 22/04/13(水)14:30:38 No.916457655

シャアの方が長い年月一緒に居たのにほんの数分程度会話しただけのアムロに靡くララァが悪いと思うんです

55 22/04/13(水)14:30:44 No.916457674

後の世のサイコミュ兵器より理不尽に見えるのは中の人の差とビームコーティング技術の向上のせいなんだろうか

56 22/04/13(水)14:31:05 No.916457755

いっつもアレックス届いていたらって想像しちゃう全盛期のアムロ

57 22/04/13(水)14:31:08 No.916457772

>TV版の古谷さんの演技好き 脱走する所とか泣くの堪えて喋る演技ヤバくない…?

58 22/04/13(水)14:31:23 No.916457829

相手がララァだとわかって動揺してるのにビームサーベルでビットをサクサク切り落としてるのなんなの…

59 22/04/13(水)14:31:51 No.916457935

>シャアの方が長い年月一緒に居たのにほんの数分程度会話しただけのアムロに靡くララァが悪いと思うんです シャアの方も別に長い年月って言うほど一緒にはいないぞ 多く見積もっても数か月…?

60 22/04/13(水)14:34:06 No.916458420

初期のアニメだから映像粗めだけど 描写されてる状況は近年でも類を見ないくらい異常な戦闘してるな… 怖…

61 22/04/13(水)14:34:19 No.916458467

>後の世のサイコミュ兵器より理不尽に見えるのは中の人の差とビームコーティング技術の向上のせいなんだろうか センサー類の進歩もあるんじゃないかな ゼータ以降全天周コックピットになって(パイロットが意識できるかはともかく)死角は減ってくわけだし 天体の逆光を利用したり、死角を取るための機動をしたりなんかは初代っぽいよね

62 22/04/13(水)14:34:48 No.916458594

節約作画なりに空間戦闘演出できてるのはすごい

63 22/04/13(水)14:35:23 No.916458730

>シャアの方が長い年月一緒に居たのにほんの数分程度会話しただけのアムロに靡くララァが悪いと思うんです 分かり合うという点において刻を越えるニュータイプだし…

64 22/04/13(水)14:37:05 No.916459107

>相手がララァだとわかって動揺してるのにビームサーベルでビットをサクサク切り落としてるのなんなの… 自分や仲間を殺しに来るものだからそれはそれで処理しないと

65 22/04/13(水)14:39:16 No.916459502

>相手がララァだとわかって動揺してるのにビームサーベルでビットをサクサク切り落としてるのなんなの… 5~6回撃たれたの避けたあたりで慣れてきて そのライフルで撃墜して 失ったのもあるけど更に慣れたからサーベルで壊してる感じがする 慣れの早過ぎ

66 22/04/13(水)14:40:02 No.916459657

ビットもだけど直撃コースのビーム砲をスィと避けるな

67 22/04/13(水)14:40:36 No.916459767

ララァが遠くからじゃ当たらないと焦ったのか近くで使ったから近接攻撃で落とせてるよね

68 22/04/13(水)14:40:45 No.916459813

1st初期アムロはパイロット能力B+ NT能力C 1st後期アムロはパイロット能力A+ NT能力S Zアムロはパイロット能力A+ NT能力A 逆シャアアムロはパイロット能力S NT能力A+ というイメージだ

69 22/04/13(水)14:41:55 No.916460067

ララァはもうビット直接ぶつける勢いで操ってる感じが 斬るね

70 22/04/13(水)14:43:13 No.916460371

一年戦争中でのレベリングがおかしすぎる…

71 22/04/13(水)14:43:43 No.916460482

>逆シャアアムロはパイロット能力S NT能力A+ 個人的にはNT能力B+ぐらいだけどパイロットやNT能力とは別口で長年の経験からスキル生えてきた感じがする逆シャアアムロ

72 22/04/13(水)14:44:07 No.916460569

ちなみに天パがおっちゃんに乗ってる期間って年末までの3ヶ月だ

73 22/04/13(水)14:44:23 No.916460620

アムぴは適応力高いイメージ

74 22/04/13(水)14:45:08 No.916460780

エルメスのビットはデカくて戦艦を遠距離から落とせるってのが恐ろしい、パイロットへの負担がデカいから壊滅させられずに済んだが

75 22/04/13(水)14:46:03 No.916460979

まあ次々ジオンのエースをぶつけられまくって生き延びてるんだからパワーレベリングみたいなもんだ

76 22/04/13(水)14:46:49 No.916461129

そうか!じゃないんだわ

77 22/04/13(水)14:47:05 No.916461184

>個人的にはNT能力B+ぐらいだけどパイロットやNT能力とは別口で長年の経験からスキル生えてきた感じがする逆シャアアムロ 同じだろって言われそうだけど NT能力のあるパイロットとしての経験で培われる技能は NT能力やパイロット技能だけのものとはまた違う気がする

78 22/04/13(水)14:47:08 No.916461191

PS2一年戦争のここビットがスローになる事で狙えるようになるのが面白くて好き

79 22/04/13(水)14:47:25 No.916461245

エースぶつけなかったら人的被害が凄いことになるし ぶつけた結果人的被害が凄いことになった

80 22/04/13(水)14:48:48 No.916461500

普通の兵士をぶつけたとこでドム12機程度じゃまるで相手にならないからな…

81 22/04/13(水)14:49:36 No.916461650

今このスレ見てて気になって調べて初めて知ったが ファンネルって漏斗って意味の英単語で キュベレイに搭載されてたのが漏斗状のビットだったから ファンネルビットって呼称されたのがビットにとって代わって サイコミュ兵器の総称みたくなったんだな… ファンネルってガンダム世界の用語なのかとばかり…

82 22/04/13(水)14:49:49 No.916461691

あんまり意識したこと無いけどビットやファンネルってどれぐらい速度出てんだろ

83 22/04/13(水)14:50:22 No.916461782

ララァは15で娼婦でパイロット 自分でも何を言っているのかよく分からないが設定だとそうなっている

84 22/04/13(水)14:50:37 No.916461834

一点に経験値を集めるって戦法がファンネリングって言うしな

85 22/04/13(水)14:50:45 No.916461858

ガンダムが強いのもあるけど後ろを固める奴らもクソ強いからガンダムを引き離して木馬を叩く作戦とかも後半はもう通用しない恐怖

86 22/04/13(水)14:51:43 No.916462068

エルメスの言葉に形容しがたいビーム発射音いいよね…

87 22/04/13(水)14:52:08 No.916462155

>ちなみに天パがおっちゃんに乗ってる期間って年末までの3ヶ月だ ほかの主人公たちもほとんど長くは乗ってなさそうね

88 22/04/13(水)14:52:54 No.916462284

>>ちなみに天パがおっちゃんに乗ってる期間って年末までの3ヶ月だ >ほかの主人公たちもほとんど長くは乗ってなさそうね これ聞くとカイさんやばくね?ってなる

89 22/04/13(水)14:53:03 No.916462320

>一点に経験値を集めるって戦法がファンネリングって言うしな 自分のファンをけしかける戦法じゃないんだ

90 22/04/13(水)14:53:10 No.916462343

エルメス馬鹿デカイのに凄まじい機敏さだな

91 22/04/13(水)14:53:23 No.916462386

のっけからコクピットだけを狙って刺せる奴をレベリングしたらNT補正まで掛かった件

92 22/04/13(水)14:53:43 No.916462464

>これ聞くとカイさんやばくね?ってなる やばいよね

93 22/04/13(水)14:53:58 No.916462504

ヴォン!ヒュィイイーーーンってビーム音未知の兵器って感じでいいよね

94 22/04/13(水)14:55:00 No.916462720

1年足らずで学習コンピューターの戦闘データの蓄積量ってどれくらいのものなのかね?

95 22/04/13(水)14:55:05 No.916462739

>これ聞くとカイさんやばくね?ってなる カイも一応レーサー目指して暴走行為にいそしんでたから 映画版スネ夫程度にはもともとパイロット適性がある理由付けにはなってる

96 22/04/13(水)14:55:53 No.916462906

NT能力はともかくパイロット能力は素人同然なはずだろうララァ… すれ違いざまに後ろに向けて砲撃してきてる…

97 22/04/13(水)14:56:00 No.916462927

なんか運良く生存できただけのお調子者かと思ってたけど カイさんもかなり怪物だったんだろうな…

98 22/04/13(水)14:56:08 No.916462957

ハヤトも柔道やってるからキャタピラ担当に

99 22/04/13(水)14:56:38 No.916463050

こいつマジかよって感じのリアクションのララァがいい味出してるよね

100 22/04/13(水)14:56:44 No.916463075

あれもしかしてエルメスの出してる効果音 エンジェルハイロゥと同じ?

101 22/04/13(水)14:57:54 No.916463317

パイロットとして完全に知識もないド素人だったのっているかな?

102 22/04/13(水)14:58:00 No.916463337

ファンネルはともかく衛生兵器を指すビットって単語もガンダム由来なんです?

103 22/04/13(水)14:58:49 No.916463501

>パイロットとして完全に知識もないド素人だったのっているかな? セイラさんはどうだったっけ

104 22/04/13(水)14:59:22 No.916463632

MS戦技能が初期から後期にかけてインフレしていくロボットアニメいいよね

105 22/04/13(水)15:00:08 No.916463813

WB組自体のレベルが大変なことになってる…

106 22/04/13(水)15:00:21 No.916463861

ビットで移動と射撃は同時にはできないのが どんなに超兵器でも人間の感覚で操ってるのを感じる やろうと思っても照準ぶれまくるだろうしな

107 22/04/13(水)15:00:49 No.916463967

PS3版ガンダム戦記のアニメ映像のWB隊のMS操縦技能にドン引きする主人公好き

108 22/04/13(水)15:01:35 No.916464120

逆シャアのアムロはNT能力落ちてるとは聞くけど見てるとそんな感じしないんだよな…

109 22/04/13(水)15:01:55 No.916464190

>PS3版ガンダム戦記のアニメ映像のWB隊のMS操縦技能にドン引きする主人公好き ガンキャノンでもこのスピードなのかって驚くとこいいよね

110 22/04/13(水)15:02:31 No.916464322

ザライドでも異常なスピードだったな

111 22/04/13(水)15:03:53 No.916464627

>逆シャアのアムロはNT能力落ちてるとは聞くけど見てるとそんな感じしないんだよな… ベルチルだとお腹の赤ちゃんとか 例のTミノとかが色々増幅してアムロの能力を補完してるので

112 22/04/13(水)15:04:17 ID:2hdNY1jA 2hdNY1jA No.916464716

スレッドを立てた人によって削除されました ミニゴブ速報さんにおのレスはにお色でまとめてください

113 22/04/13(水)15:04:47 No.916464838

アバオアクーでの脱出時に皆に思念送って脱出経路を示してたアムロ アクシズに取り付いたブライト達はまだ中にいるのか?と状況が即時に判断できていないアムロ これくらいニュータイプ能力に差がある

114 22/04/13(水)15:05:00 No.916464883

ララァって数十年悪霊やるほどのアムロ以上に気合入ったNTだけどビット操作は大したことないんだな

115 22/04/13(水)15:05:56 No.916465079

ドム瞬殺するとことスレ画のシーン シリーズの中でも一際スゴみを感じる

116 22/04/13(水)15:06:06 No.916465121

1年戦争ラストはア・バオア・クー全域を俯瞰した上で 予知した内容をOTにも伝えるみたいな意味わからんことしてるからな

117 22/04/13(水)15:06:30 No.916465213

>ララァって数十年悪霊やるほどのアムロ以上に気合入ったNTだけどビット操作は大したことないんだな レスポンチバトルも盛大に煽ってったけどアムロに冷静に返されたら割とすぐ発狂してた

118 22/04/13(水)15:06:43 No.916465250

>ララァって数十年悪霊やるほどのアムロ以上に気合入ったNTだけどビット操作は大したことないんだな NT能力はクソ高くてもパイロット技能はそこまででもなかったんだろう

119 22/04/13(水)15:07:23 No.916465403

そもそもララァって殺し合いに向いてない感じだもんな

120 22/04/13(水)15:07:43 No.916465499

>これくらいニュータイプ能力に差がある ホワイトベース組はブライトさん以外テレパシー?の受け手としても優秀だったから…

121 22/04/13(水)15:07:49 No.916465518

>アバオアクーでの脱出時に皆に思念送って脱出経路を示してたアムロ >アクシズに取り付いたブライト達はまだ中にいるのか?と状況が即時に判断できていないアムロ >これくらいニュータイプ能力に差がある 上はニュータイプってより超能力だよね… ファンネルの操作できるだけでも超能力だけど

122 22/04/13(水)15:08:11 No.916465588

>ララァって数十年悪霊やるほどのアムロ以上に気合入ったNTだけどビット操作は大したことないんだな ここで初出の武器なのに…

123 22/04/13(水)15:09:13 No.916465819

一括りにニュータイプって言ってもテレパシー方面にステ振ってやつと戦闘能力にステ振ってるやついるよね

124 22/04/13(水)15:09:15 No.916465821

キャメル艦隊所属リックドムの手首の動きを見て サーベルが上から来るか下から来るか即時に判断して対応する時点で化け物

125 22/04/13(水)15:09:22 No.916465851

>そもそもララァって殺し合いに向いてない感じだもんな 逆シャアでみそボンやってる時が一番輝いてたのでは

126 22/04/13(水)15:10:31 No.916466087

一般の連邦部隊を一方的に始末できる兵器とララアにガンガン肉薄して文字通りの秒で適応して置きビームするのエルメス開発者側からしても想定外勝つ嬉しいクソゲーだと思う こんなヤベーニュータイプパイロットうちにも欲しかった!みたいな

127 22/04/13(水)15:10:40 ID:7pZrPgMk 7pZrPgMk No.916466123

削除依頼によって隔離されました 「原神」 ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら 美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか 豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

128 22/04/13(水)15:11:35 No.916466326

初見殺しを初見で殺すことに定評があるアムロ

129 22/04/13(水)15:11:45 No.916466359

>こんなヤベーニュータイプパイロットうちにも欲しかった!みたいな 大佐がおるやろ

130 22/04/13(水)15:12:05 No.916466445

ブラウブロ戦で消耗したガンダムに今2人で行けば勝てるって身も蓋もない事言うララァとそんな決着やだで見逃すシャアにだいぶ温度差ある

131 22/04/13(水)15:12:49 No.916466618

>ブラウブロ戦で消耗したガンダムに今2人で行けば勝てるって身も蓋もない事言うララァとそんな決着やだで見逃すシャアにだいぶ温度差ある いい性格してるよねララァ

132 22/04/13(水)15:13:00 No.916466664

他のニュータイプと比べても異常過ぎたアバオアクー選の頃と比較されてNT能力が落ちたと言われるの不憫過ぎる…

133 22/04/13(水)15:13:10 No.916466694

シャアは結局ロマンチストだからな…

134 22/04/13(水)15:13:33 No.916466760

>他のニュータイプと比べても異常過ぎたアバオアクー選の頃と比較されてNT能力が落ちたと言われるの不憫過ぎる… あの全域テレパシーできるのあとハゲ公認最強のカミーユくらいだもんな

135 22/04/13(水)15:13:46 No.916466810

アムロのボンがいかれてるがララァもやっぱりすごいな…

136 22/04/13(水)15:14:02 No.916466868

ニュータイプ能力に関してはゼータの時は出来損ないだったのに逆シャアの頃にはビット操作できる程度にはなってるシャアも凄い

137 22/04/13(水)15:14:08 No.916466889

>他のニュータイプと比べても異常過ぎたアバオアクー選の頃と比較されてNT能力が落ちたと言われるの不憫過ぎる… なので技術を磨く!

138 22/04/13(水)15:15:12 No.916467093

>他のニュータイプと比べても異常過ぎたアバオアクー選の頃と比較されてNT能力が落ちたと言われるの不憫過ぎる… まぁ代わりに素のパイロット能力は経験と共に研ぎ澄まされたから…

139 22/04/13(水)15:15:57 No.916467228

マグネットコーティング施したとはいえおっちゃんよく付いていけたな

140 22/04/13(水)15:16:25 No.916467320

若さと経験の濃密さがヤバいホワイトベース 下手なベテランよりMSには慣れてそうだ

141 22/04/13(水)15:16:28 No.916467327

戦後は盛んだが一年戦争でキシリアみたいにニュータイプ部隊の本格研究を何故他所もやらなかったんだ

142 22/04/13(水)15:17:17 No.916467535

>戦後は盛んだが一年戦争でキシリアみたいにニュータイプ部隊の本格研究を何故他所もやらなかったんだ まだみんな半信半疑だったと思う

143 22/04/13(水)15:17:20 No.916467549

>若さと経験の濃密さがヤバいホワイトベース >下手なベテランよりMSには慣れてそうだ パイロットもだけど銃座組とかも慣れないと死ぬレベルで襲われてるし…

144 22/04/13(水)15:17:37 No.916467608

>若さと経験の濃密さがヤバいホワイトベース >下手なベテランよりMSには慣れてそうだ MS同士の戦争に掛けちゃコイツらこそが連邦の誇る大ベテランではなかろうか

145 22/04/13(水)15:17:38 No.916467614

>戦後は盛んだが一年戦争でキシリアみたいにニュータイプ部隊の本格研究を何故他所もやらなかったんだ そもそもニュータイプ論なんかオカルトだと思われてたから…

146 22/04/13(水)15:18:12 No.916467739

>戦後は盛んだが一年戦争でキシリアみたいにニュータイプ部隊の本格研究を何故他所もやらなかったんだ オカルト扱いだからとしか ギレンですらなんか変な事して遊んでんなあ妹くらいの感覚でしょ

147 22/04/13(水)15:18:28 No.916467811

>>若さと経験の濃密さがヤバいホワイトベース >>下手なベテランよりMSには慣れてそうだ >MS同士の戦争に掛けちゃコイツらこそが連邦の誇る大ベテランではなかろうか 後付作品にならセイバーフィッシュとかでMSと戦ったパイロットもそこそこいるはずではあるんだけれどね

↑Top