虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • だんだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/13(水)11:18:50 No.916411613

    だんだんコイツが無い寝る前の夜が不安になってきた… コイツに日常を侵食されつつある…ヤクの中毒症状か…?

    1 22/04/13(水)11:19:17 No.916411718

    さあ売人と契約しようねぇ…

    2 22/04/13(水)11:20:58 No.916412049

    俺はもう売人呼んでヤク入れ指定ボックス設置した

    3 22/04/13(水)11:21:16 No.916412099

    赤スパドリンク

    4 22/04/13(水)11:21:25 No.916412128

    朝のウォーキングの帰りに最寄りコンビニで買って飲むのが日課だったのに 最近売り切れてることが増えてきてつらい

    5 22/04/13(水)11:22:20 No.916412280

    >ヤクの中毒症状か…? だから初心者は400からにしたほうが良いと言ったろ! コイツじゃ生きられなくなるぜー!

    6 22/04/13(水)11:26:03 No.916413015

    品薄って聞いてたけど普通に山積みだったからとりあえず6本買ってみた

    7 22/04/13(水)11:26:29 No.916413104

    数日前までコンビニにいつでも5本はストックあったのに日に日に少なくなってきて焦ってる

    8 22/04/13(水)11:31:31 No.916414037

    なんか高そうだけど毎日飲んでるって金持ちじゃない? と思ったけど毎日酒飲んでるのと変わらんか

    9 22/04/13(水)11:32:06 No.916414139

    実際高いよな エナドリレベル

    10 22/04/13(水)11:32:39 No.916414243

    >数日前までコンビニにいつでも5本はストックあったのに日に日に少なくなってきて焦ってる コンビニには一度の入荷が2本に制限されたってここで聞いたけど真偽は知らない

    11 22/04/13(水)11:34:50 No.916414644

    フレサにセット売りとバラ売り両方置いてあるみたいだがセット売りはいつも空だ

    12 22/04/13(水)11:34:55 No.916414665

    >数日前までコンビニにいつでも5本はストックあったのに日に日に少なくなってきて焦ってる >コンビニには一度の入荷が2本に制限されたってここで聞いたけど真偽は知らない 明日から入荷4本になったぞ

    13 22/04/13(水)11:35:21 No.916414753

    高いよ 普通のヤクルトの5本パックに戻そうかなと思うけど 普通のヤクルト1日1本目安と書かれてる…

    14 22/04/13(水)11:36:52 No.916415022

    スーパーで6個セット買えば良いじゃない

    15 22/04/13(水)11:37:31 No.916415135

    セットで売ってるの見た事ないな… そもそもの入荷が少ないのか棚もめっちゃ狭い

    16 22/04/13(水)11:38:45 No.916415351

    >スーパーで6個セット買えば良いじゃない 所謂高級スーパーじゃないと無いらしいな 30分以内の近所だとパック売りは無かった…

    17 22/04/13(水)11:39:38 No.916415535

    カルピスのやつでも同じ効能うたったやつあったな

    18 22/04/13(水)11:54:52 No.916418572

    店頭だと150円で宅配だと20円安いのね 睡眠の質上げたいけど上げ方よくわかんないなとずっと思ってたからマーケティングに負けてみようかな fu971050.jpg

    19 22/04/13(水)11:56:18 No.916418893

    そんな効くのかこれ

    20 22/04/13(水)11:56:23 No.916418910

    >店頭だと150円で宅配だと20円安いのね 量が違うはずだが

    21 22/04/13(水)11:56:40 No.916418976

    量が違うやん

    22 22/04/13(水)11:56:59 No.916419050

    20円安いけど10ml少ない

    23 22/04/13(水)11:57:07 No.916419076

    ラベル剥がす点線つけてくれないかなあ

    24 22/04/13(水)11:57:15 No.916419110

    効いたの初日だけだったやつ

    25 22/04/13(水)11:58:00 No.916419246

    >効いたの初日だけだったやつ 1日だけでも効くだけ効果実感できてるの逆に凄いな…

    26 22/04/13(水)11:58:10 No.916419273

    >効いたの初日だけだったやつ 初日で効くの凄くね…?

    27 22/04/13(水)11:58:56 No.916419455

    普段はノーマル飲んで休みは贅沢にこれを飲むんだ…

    28 22/04/13(水)11:59:54 No.916419657

    たまに飲む分にはいいけど常飲は出来ないくらいの価格

    29 22/04/13(水)12:00:06 No.916419710

    プラシーボ効果追加もされてるんだと思うんだけど寝る前に飲むとマジで目覚め良くてビビる

    30 22/04/13(水)12:00:19 No.916419755

    便秘と睡眠の質改善に期待したけどうちのとーちゃんには効かなかったな…

    31 22/04/13(水)12:03:28 No.916420448

    なんかすごい売れてるから売人も飲むようになってる奴

    32 22/04/13(水)12:06:03 No.916421081

    こいつ飲まないと花粉症が目に見えて酷くなる

    33 22/04/13(水)12:06:13 No.916421122

    単純に睡眠時間が足りなくてしんどいけど目が覚めてすぐに活動はできる

    34 22/04/13(水)12:07:21 No.916421402

    このスレ見て今日宅配日なのに宅配box出てない事に気づいたぞ… どうすればいいんだ…ごめん売人…

    35 22/04/13(水)12:07:38 No.916421469

    R1 飲んでるけどこれ足してもいいの?

    36 22/04/13(水)12:08:22 No.916421652

    何がどう効くのか聞かせてほしい

    37 22/04/13(水)12:09:01 No.916421836

    1000とY1000どっちがいいの…

    38 22/04/13(水)12:09:15 No.916421908

    初日でウンコすげー出たから俺とこいつは相性が良い

    39 22/04/13(水)12:09:23 No.916421954

    >1000とY1000どっちがいいの… 量の違いだから好きな方

    40 22/04/13(水)12:09:26 No.916421965

    飲まなかった日はなんとなく調子悪い気がする

    41 22/04/13(水)12:09:53 No.916422078

    >単純に睡眠時間が足りなくてしんどいけど目が覚めてすぐに活動はできる 俺も起きてから動けるまでは確実に早くなった気がする 生活習慣は俺も改めなきゃ…

    42 22/04/13(水)12:10:50 No.916422314

    普通のヤクルトよりもあじが濃いの?

    43 22/04/13(水)12:11:29 No.916422497

    >何がどう効くのか聞かせてほしい 睡眠する直前か夕飯食べる前のすきっ腹にこのヤクをキメる 導入剤みたいに眠くなるわけではないが自然に寝ようと思うと寝れるのと朝目がすっと覚めるのはガチ あとトイレは普通に出る変に効きすぎてる感じはない寝つきよりも目覚めの効果が凄いと思った

    44 22/04/13(水)12:11:34 No.916422526

    近所には売ってなかったから普通のローカロリーのやつにするか…

    45 22/04/13(水)12:12:20 No.916422762

    >普通のヤクルトよりもあじが濃いの? 味は普通のヤクルトまんま量が少し多いだけって印象

    46 22/04/13(水)12:12:41 No.916422867

    なんかこれ飲んだらうんち、ぶりぶりになった

    47 22/04/13(水)12:15:01 No.916423547

    目覚めがスッキリするのはプラシーボかもしれないけど実感してる ただあまりに寝るのが遅いと流石に効かない

    48 22/04/13(水)12:15:03 No.916423561

    目覚めが良くなるのは惹かれるな… 8時間寝ても目元が重たい事が多いから

    49 22/04/13(水)12:16:13 No.916423884

    >味は普通のヤクルトまんま量が少し多いだけって印象 味は変わらないのか…

    50 22/04/13(水)12:16:16 No.916423908

    月に1週間くらい下痢がつづくんだけどこういうときはどのヤクがいいのかな

    51 22/04/13(水)12:16:41 No.916424027

    >目覚めが良くなるのは惹かれるな… >8時間寝ても目元が重たい事が多いから 無呼吸症候群なのでは…? 素直に病院行ったほうがええよ

    52 22/04/13(水)12:17:05 No.916424135

    >8時間寝ても目元が重たい事が多いから 俺医者じゃないから何とも言えんけど 過眠はヤクじゃなくて鉄分の方がいいかも

    53 22/04/13(水)12:17:59 No.916424387

    お通じは割と他のヤクとかミルミルでも改善する 寝起きだけはなんで???ってなる

    54 22/04/13(水)12:19:22 No.916424785

    R-1とコイツは分かりやすく体感できるから怖い ヤクだわ

    55 22/04/13(水)12:19:58 No.916424962

    高果糖液糖が毎日飲むには毒!!!って言われたんだけど 毒かァ~~~

    56 22/04/13(水)12:20:07 No.916424992

    胃腸改善で睡眠は効果あるのは間違いないんだけど じゃあなんでノーマルヤクじゃダメなのかって話だよな

    57 22/04/13(水)12:20:22 No.916425081

    腸内に飼ってる菌に操られるなど認めぬ!と息巻いて試したら快眠したよ

    58 22/04/13(水)12:21:25 No.916425395

    どこ行っても棚にR-1しない

    59 22/04/13(水)12:21:34 No.916425434

    養命酒と合わせたら超絶寝起き良くなるのでは

    60 22/04/13(水)12:21:49 No.916425515

    >胃腸改善で睡眠は効果あるのは間違いないんだけど >じゃあなんでノーマルヤクじゃダメなのかって話だよな ネットのインタビューかなんかで菌の密度が違うって言ってたの見た 高密度な程効果あるけどそれを実現するのが大変だとか

    61 22/04/13(水)12:22:49 No.916425807

    今週から売人契約したけど月曜仕事から帰ってきたら保冷剤と共に1週間分のヤク入ってて 今までコンビニ回ってた時間が勿体無かったなって

    62 22/04/13(水)12:23:29 No.916426035

    冗談だと思ってたけど1000飲んだら本当に眠気襲ってきて驚いた

    63 22/04/13(水)12:24:03 No.916426213

    うちも今日帰ったら売人が一週間分置いておいてくれてるはずだ

    64 22/04/13(水)12:24:34 No.916426374

    >冗談だと思ってたけど1000飲んだら本当に眠気襲ってきて驚いた これからは目薬じゃなくて酒にヤク混ぜるのが流行るね

    65 22/04/13(水)12:26:14 No.916426889

    高密度の「乳酸菌 シロタ株」が神経系に作用 しかし、乳酸菌飲料を飲むことでストレスが緩和されたり、睡眠の質が向上したりする理屈が正直よくわからない。高密度の乳酸菌 シロタ株が、なぜこういう効果をもたらすのか。渡邉さんに素朴な疑問をぶつけてみた。 渡邉さん「乳酸菌 シロタ株の基礎研究の中で、高菌数・高密度のシロタ株が神経系に作用するということがわかってきました。脳と腸の間には迷走神経があるのですが、乳酸菌 シロタ株がこの神経系に作用することで、ストレスがかかると高まる交感神経の活動を抑え、副交感神経とのバランスを取る可能性が明らかになってきました」 「交感神経と副交感神経のバランスは、睡眠の質に影響します。Yakult1000/Y1000が『ストレスがかかっていても交感神経の高まりを抑制する』というバランスを上手く取ってくれることで、睡眠の質が向上すると考えています」

    66 22/04/13(水)12:26:27 No.916426960

    割高な気がするがここにしかもうないので最寄り駅の自販機でYakult1000を買う

    67 22/04/13(水)12:27:09 No.916427182

    >冗談だと思ってたけど1000飲んだら本当に眠気襲ってきて驚いた 血糖値スパイクじゃねそれ

    68 22/04/13(水)12:27:49 No.916427415

    睡眠の質は正直良くわからんが花粉症は明確になくなったのでそこ悩んでる人ならバイナウ

    69 22/04/13(水)12:27:50 No.916427420

    2日に一本程度にしたいけどそういう提供購入できるのかな

    70 22/04/13(水)12:28:57 No.916427766

    飲んで眠くなるか!?

    71 22/04/13(水)12:28:58 No.916427768

    不眠症でお薬飲んでてもきくんぬ?

    72 22/04/13(水)12:29:08 No.916427838

    マジで疲れきってる時の土日に飲むのが一番効率いい 常にキメてもいいのは胃腸がボロボロのおじさんとかだ

    73 22/04/13(水)12:29:26 No.916427956

    >2日に一本程度にしたいけどそういう提供購入できるのかな 2週間保つので2週に1度配達してもらえば?

    74 22/04/13(水)12:29:42 No.916428046

    >睡眠の質は正直良くわからんが花粉症は明確になくなったのでそこ悩んでる人ならバイナウ マジ!?騙されたと思って買うからな

    75 22/04/13(水)12:30:08 No.916428175

    >高果糖液糖が毎日飲むには毒!!!って言われたんだけど >毒かァ~~~ 中身は乳酸菌入ってるだけで他はコーラみたいなジュースとほぼ同じだから 健康にはよくないだろうけど睡眠の質が改善されたなら大した問題ないよ

    76 22/04/13(水)12:30:31 No.916428294

    >>睡眠の質は正直良くわからんが花粉症は明確になくなったのでそこ悩んでる人ならバイナウ >マジ!?騙されたと思って買うからな マジマジ 飲み始めてから目薬指さなくなったし鼻も全く詰まらなくなった

    77 22/04/13(水)12:30:38 No.916428338

    >不眠症でお薬飲んでてもきくんぬ? 薬の無程度じゃないけど眠り浅いなってくらいの人向けだから既に薬飲んでる人は意味ないかも

    78 22/04/13(水)12:31:06 No.916428458

    >2週間保つので2週に1度配達してもらえば? それいいなー

    79 22/04/13(水)12:31:21 No.916428538

    甘いもの食べただけではい成人病!とか牡蠣食べたらはいノロ確定! みたいに極端な「」結構いるよね

    80 22/04/13(水)12:32:12 No.916428828

    >不眠症でお薬飲んでてもきくんぬ? 医者に聞くのが1番じゃないか ヤクルトは薬じゃなくてただの飲料だよ

    81 22/04/13(水)12:32:21 No.916428876

    ヤク飲んだから中毒!

    82 22/04/13(水)12:32:22 No.916428878

    200を10本飲んで倍効かせる!

    83 22/04/13(水)12:32:23 No.916428892

    販売所が18時まで空いてたら仕事早めに抜けて買って帰るんだけどな……

    84 22/04/13(水)12:32:35 No.916428958

    >不眠症でお薬飲んでてもきくんぬ? ぬも睡眠薬飲んでるけど寝起きスッキリになったんぬ

    85 22/04/13(水)12:32:43 No.916429005

    買えないから似たような宣伝してるカルピスで妥協しようかな

    86 22/04/13(水)12:32:50 No.916429043

    >甘いもの食べただけではい成人病!とか牡蠣食べたらはいノロ確定! >みたいに極端な「」結構いるよね 牡蠣のスレはノロになったことないって言うとキレる「」多いからな…

    87 22/04/13(水)12:33:05 No.916429114

    目覚めだけならGABA飲むのもいいぞ

    88 22/04/13(水)12:33:12 No.916429159

    >販売所が18時まで空いてたら仕事早めに抜けて買って帰るんだけどな…… レディーには家庭があるから…

    89 22/04/13(水)12:33:55 No.916429376

    >甘いもの食べただけではい成人病!とか牡蠣食べたらはいノロ確定! >みたいに極端な「」結構いるよね 「」だけじゃないのが痒いところだな

    90 22/04/13(水)12:34:07 No.916429433

    売人は5月くらいにライン増えたらいいなーって言ってたな…

    91 22/04/13(水)12:34:11 No.916429446

    え…いつ飲んでも良いんじゃないのか 夜飲まないとダメなのか?

    92 22/04/13(水)12:34:18 No.916429501

    寝る前にウイスキーを200ml飲むとぐっすり眠れるよ

    93 22/04/13(水)12:34:47 No.916429632

    >え…いつ飲んでも良いんじゃないのか >夜飲まないとダメなのか? メーカーがいつ飲んでもいいって言ってんだぞ 「」とメーカーどっちが信頼できると思う?

    94 22/04/13(水)12:35:13 No.916429755

    >え…いつ飲んでも良いんじゃないのか >夜飲まないとダメなのか? 朝食時に飲んでるけど普通に効くよ 睡眠剤じゃないしコレ

    95 22/04/13(水)12:35:32 No.916429855

    >販売所が18時まで空いてたら仕事早めに抜けて買って帰るんだけどな…… 職場に呼べよ

    96 22/04/13(水)12:36:03 No.916429994

    でもメーカーは営利団体だし… 「」は面白半分で嘘をついたり知ったかぶって適当なことを言うやつじゃないから…

    97 22/04/13(水)12:36:08 No.916430014

    ここでネタ的にやってる400ユーザーへのマウントがヒで実際行われ始めて笑う

    98 22/04/13(水)12:36:40 No.916430175

    便秘気味だった体がこいつと焼き芋の力で一日三回うんこ出たよ すごいね乳酸菌

    99 22/04/13(水)12:36:50 No.916430227

    田舎なので配達も支払いも全部家主がいない所で箱だけで行われている…!

    100 22/04/13(水)12:36:52 No.916430237

    「」の腸内環境がどんどん良くなる

    101 22/04/13(水)12:37:03 No.916430284

    ヤクルトジェントルマンになろうとして「ウチはママさんの小遣い稼ぎ用だから…君はもっと未来のある仕事しな…」って採用おじさんに窘められる「」の話を聞いた気がする

    102 22/04/13(水)12:37:08 No.916430315

    職場にレディ呼ぶのは簡単じゃないんだぞ 元々来てるならまだしも

    103 22/04/13(水)12:37:49 No.916430515

    ヤクは歴史を紐解けばいつも争いの原因だからな…

    104 22/04/13(水)12:38:14 No.916430648

    裏技だけどねスワローズの試合ある日に球場行くとカエルよ

    105 22/04/13(水)12:38:16 No.916430657

    これを飲んだら眠る!って生活を1週間続けるとこれ飲むだけで眠気スイッチをオンできるようになるから悪い手段ではないぞ

    106 22/04/13(水)12:38:29 No.916430723

    >ヤクは歴史を紐解けばいつも争いの原因だからな… 善玉菌と悪玉菌のな…

    107 22/04/13(水)12:38:45 No.916430796

    効果ないから買わなくていいよ 買うな

    108 22/04/13(水)12:39:23 No.916430998

    ミルミルも飲むとこれ以上に快調になってしまうんです!?

    109 22/04/13(水)12:39:30 No.916431039

    >これを飲んだら眠る!って生活を1週間続けるとこれ飲むだけで眠気スイッチをオンできるようになるから悪い手段ではないぞ もう手放せないねえ

    110 22/04/13(水)12:39:35 No.916431058

    ステマがきつい

    111 22/04/13(水)12:39:35 No.916431059

    >効果ないから買わなくていいよ >買うな (買えなくなったんだな…)

    112 22/04/13(水)12:40:00 No.916431173

    >ステマがきつい どこがステルスしてるってんだよ

    113 22/04/13(水)12:40:00 No.916431181

    >ステマがきつい ステマだから買わなくて良いよ

    114 22/04/13(水)12:40:10 No.916431220

    >ミルミルも飲むとこれ以上に快調になってしまうんです!? 大腸もきれいになる

    115 22/04/13(水)12:40:19 No.916431274

    >ステマがきつい 悪玉菌のレス