22/04/13(水)09:20:12 出かけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)09:20:12 No.916390908
出かけてからマスクを忘れたことに気付いた俺
1 22/04/13(水)09:21:15 No.916391084
1度やらかしたことがあるので笑えない
2 22/04/13(水)09:21:55 No.916391185
よくあるので鞄や車の中に予備が欠かせない
3 22/04/13(水)09:22:53 No.916391349
なんか息しやすいな…
4 22/04/13(水)09:23:32 No.916391459
まあいいかあ!
5 22/04/13(水)09:27:31 No.916392109
電車の中で寝てたらむせて咳き込んでしまい目の前の人がさっとどっか行ってしまった時の俺
6 22/04/13(水)09:30:26 No.916392593
コンビニのレジで気づいた時の俺
7 22/04/13(水)09:31:32 No.916392807
兄さん…
8 22/04/13(水)09:31:36 No.916392822
車で移動してると割とよくある… なのでこうして車の中にサージカルマスクを箱で置く
9 22/04/13(水)09:32:29 No.916392989
マスクしてないとマスク買いに店に入れないのは厳しい
10 22/04/13(水)09:36:04 No.916393530
>コンビニのレジで気づいた時の俺 マスク買えるじゃん!
11 22/04/13(水)09:36:13 No.916393551
紐が不意にちぎれたりするのを考えて予備を財布とかに入れといたほうがいい
12 22/04/13(水)09:37:39 No.916393763
こんないい笑顔しないだろ
13 22/04/13(水)09:38:56 No.916393945
俺はバッグに安価の予備マスク常備してるよ
14 22/04/13(水)09:40:47 No.916394178
カバンに一つ入れておくのは大事
15 22/04/13(水)09:42:19 No.916394409
>カバンに一つ入れておくのは大事 予備があったはず…!前忘れた時に使った…
16 22/04/13(水)09:42:49 No.916394474
この表情を描けるタツキはやはり天才
17 22/04/13(水)09:45:46 No.916394898
車の中に一箱置いてある会社のロッカーにも置いてある完璧! 出先なのにカバンの中にねぇ!
18 22/04/13(水)09:46:07 No.916394944
車で外してて気づかずコンビニ入った…
19 22/04/13(水)09:47:23 No.916395134
この顔でコンビニ入ってきたら身構えられそう
20 22/04/13(水)09:55:13 No.916396521
口元抑えながらコンビニに買いに行った
21 22/04/13(水)09:56:25 No.916396738
美容室で髪切るのにマスク外してたら盛大なくしゃみした 他の楽しげに話してた美容師も急に黙っちゃって 誠に申し訳なかった…
22 22/04/13(水)09:57:28 No.916396925
2回ほどコンビニでやらかしてる 途中で気づいて慌てて口元隠す
23 22/04/13(水)09:58:09 No.916397044
>車の中に一箱置いてある会社のロッカーにも置いてある完璧! >出先なのにカバンの中にねぇ! 100均でマスクケース買って車とカバンに常に入れてるわ
24 22/04/13(水)09:58:45 No.916397152
あの…申し訳ありませんがマスクを付けてない方の入店は……
25 22/04/13(水)10:03:45 No.916397980
>あの…申し訳ありませんがマスクを付けてない方の入店は…… マスクないからこれでマスク買えないのバグな気がする
26 22/04/13(水)10:06:44 No.916398498
>>あの…申し訳ありませんがマスクを付けてない方の入店は…… >マスクないからこれでマスク買えないのバグな気がする 詰んだ…
27 22/04/13(水)10:07:15 No.916398590
マスク持ってないからマスク買わせてくだちは 売ってる店なら大体許してくれるし…
28 22/04/13(水)10:08:20 No.916398770
ノーマスクで堂々としてるやつはご遠慮願うけどマスク買わせて…は大体察してもらえるから…
29 22/04/13(水)10:09:10 No.916398915
(頼む…襟立てて口隠すからなんとか許されてくれ…!)
30 22/04/13(水)10:09:15 No.916398929
ノーマスクはお店の迷惑になっちゃうからな…
31 22/04/13(水)10:10:27 No.916399169
まぁ店員さんにマスク付けてない方はちょっと…された時に マスク買いに来たんですが認められない店は流石に…
32 22/04/13(水)10:10:59 No.916399262
冬にこれやってネックウォーマーで誤魔化した
33 22/04/13(水)10:11:49 No.916399428
コンビニで買う とりあえずハンカチで応急処置するので強盗みたいになる
34 22/04/13(水)10:12:59 No.916399643
最悪ハンカチを巻いてギャングスタイルで
35 22/04/13(水)10:14:09 No.916399834
俺も忘れたからタオル口に巻いて凌いだ
36 22/04/13(水)10:15:04 No.916399995
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 22/04/13(水)10:15:19 No.916400035
コートの内ポケットや普段遣いするバッグにそれぞれワンパックずつ入れてるけど暑くなってくると忘れちゃうんだなあこれが!
38 22/04/13(水)10:15:33 No.916400066
もうほぼ家着いたしいいだろ!でマンションの玄関のゴミ箱にマスク捨てたらエレベーターで一緒に乗る人が来ちゃったときの俺
39 22/04/13(水)10:18:32 No.916400572
>もうほぼ家着いたしいいだろ!でマンションの玄関のゴミ箱にマスク捨てたらエレベーターで一緒に乗る人が来ちゃったときの俺 うわあ!汚染物を公共の場に捨てるな!
40 22/04/13(水)10:18:48 No.916400622
マスクつけようとしたら紐が切れた時の俺
41 22/04/13(水)10:19:41 No.916400767
>もうほぼ家着いたしいいだろ!でマンションの玄関のゴミ箱にマスク捨てたらエレベーターで一緒に乗る人が来ちゃったときの俺 (ご近所さんが反マスクとか嫌だなぁ…)
42 22/04/13(水)10:21:02 No.916401005
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 22/04/13(水)10:21:15 No.916401045
冬はネックウォーマーで誤魔化せた
44 22/04/13(水)10:21:28 No.916401082
そういう偏った思想の人です!というようなフリをすることで乗り切れるな 乗り切れてねえわ
45 22/04/13(水)10:21:41 No.916401114
仕方ないのでハンカチで代用して強盗みたいな見た目で入店する
46 22/04/13(水)10:22:11 No.916401206
気づいてない時でもなんか違和感があってソワソワする
47 22/04/13(水)10:23:14 No.916401381
>>もうほぼ家着いたしいいだろ!でマンションの玄関のゴミ箱にマスク捨てたらエレベーターで一緒に乗る人が来ちゃったときの俺 >うわあ!汚染物を公共の場に捨てるな! 汚染物て ペットボトルもその辺のゴミ箱に捨てられなさそうだな
48 22/04/13(水)10:24:43 No.916401625
もう相当習慣づいてはいるんだなとなりつつも忘れる時は忘れるのだ… マスクに限らず人間は完璧ではないのだ…
49 22/04/13(水)10:25:19 No.916401735
兄さん♥️ノーマスクマンになって♥️
50 22/04/13(水)10:26:12 No.916401899
ゴミ捨て行くだけとか宅配ボックスに物取りに行くだけとかで忘れるるとまあ誰にも会わないだろ!で強行する 大体会う
51 22/04/13(水)10:26:40 No.916401979
朝急いでると忘れがち
52 22/04/13(水)10:27:09 No.916402071
家でもマスクするし寝るときもマスクしてるけどみんなそうじゃないの?
53 22/04/13(水)10:27:22 No.916402110
家ではしないよ
54 22/04/13(水)10:27:46 No.916402195
>ゴミ捨て行くだけとか宅配ボックスに物取りに行くだけとかで忘れるるとまあ誰にも会わないだろ!で強行する >大体会う 地域差有るけど屋外だとそこまで気にしないよ 店内やエレベーター同席だとちょっと気を遣う
55 22/04/13(水)10:28:02 No.916402236
>家でもマスクするし寝るときもマスクしてるけどみんなそうじゃないの? それはもう別物じゃぁ…
56 22/04/13(水)10:28:51 No.916402402
冬だったのでマフラーをマスク代わりにして買うことで事なきを得たよ…
57 22/04/13(水)10:29:15 No.916402479
今の時期常にマスクしてないと死ぬじゃん
58 22/04/13(水)10:30:05 No.916402610
>今の時期常にマスクしてないと死ぬじゃん そう言う人もいるけど希少例ですよ
59 22/04/13(水)10:30:30 No.916402673
早めに気づけたおかげで家に取りに戻れたよ…
60 22/04/13(水)10:31:01 No.916402787
花粉症患者は4割超えてるんだよなあ
61 22/04/13(水)10:31:40 No.916402907
マスクの自販機みたいなのがほしい
62 22/04/13(水)10:32:20 No.916403024
新型コロナ出現から2年目にして初めてマスク忘れる夢を見た 周りの(うわ…)っていう視線やマスク付けてない事に気付いた時の焦りが生々しかった
63 22/04/13(水)10:34:50 No.916403504
たまにマスク忘れたのかフルフェイスで来るお客さん居て笑う ご、強盗か何かですか…!?
64 22/04/13(水)10:35:53 No.916403719
マスクに慣れすぎてうっかり忘れちゃうレベルにまで浸透しちゃったのは良いことなのか悪いことなのか
65 22/04/13(水)10:36:13 No.916403789
ファミレスに入ってあ゛!ってなったことはある
66 22/04/13(水)10:36:38 No.916403861
>たまにマスク忘れたのかフルフェイスで来るお客さん居て笑う >ご、強盗か何かですか…!? 「マスクください…」
67 22/04/13(水)10:37:28 No.916404032
>>ご、強盗か何かですか…!? >「マスクください…」 (通報だ…)
68 22/04/13(水)10:40:14 No.916404522
この国のバカらしさの象徴のようなスレだ
69 22/04/13(水)10:40:30 No.916404563
>ファミレスに入ってあ゛!ってなったことはある 食べ物屋さんだとちょっとやっちゃったなぁ…感はあるね 店員さんに相談するとマスクくれる事多い
70 22/04/13(水)10:41:20 No.916404717
>この国のバカらしさの象徴のようなスレだ 変な目で見られないの大事だし…
71 22/04/13(水)10:42:40 No.916404933
神様のかわりに世間様が見てるからな
72 22/04/13(水)10:42:44 No.916404944
>この国のバカらしさの象徴のようなスレだ マジレスすんじゃねえよ みじめになる
73 22/04/13(水)10:43:50 No.916405128
>この国のバカらしさの象徴のようなスレだ バカみたいな国からはさっさと出てったほうがいいよな 先に行ってていいぞ
74 22/04/13(水)10:44:17 No.916405211
コロナという名前はなぁ……旧世代の言葉で「太陽」という意味…… どこかでただ生きているだけで皆を照らす炎になる
75 22/04/13(水)10:44:23 No.916405225
世間様に逆らって良い事は無いからな
76 22/04/13(水)10:45:02 No.916405332
エスパー検定にもならんな…
77 22/04/13(水)10:45:40 No.916405446
最近の子供とか大人がみんなマスクだから表情の作り方や喋り方の学習が遅れがちみたいだけど 知らない子供よりも俺が変な目で見られない方が大事だし…
78 22/04/13(水)10:45:55 No.916405492
マスク嫌い!で感染者山ほど出して死者出しまくった国よりまし とりあえず近しい人誰も死ななかったのは幸いだわ
79 22/04/13(水)10:46:45 No.916405633
>マスク嫌い!で感染者山ほど出して死者出しまくった国よりまし >とりあえず近しい人誰も死ななかったのは幸いだわ そこら辺の引用は危なっかしいから止めた方が無難よ
80 22/04/13(水)10:46:57 No.916405667
でもマスクしないでスーパーで買い物するジジババ思った以上にいるよ…
81 22/04/13(水)10:47:05 No.916405691
マスク忘れた夢をたまに見る
82 22/04/13(水)10:47:26 No.916405751
コロナが完全になんでもないものになってもマスク着ける習慣は廃れなさそう
83 22/04/13(水)10:47:27 No.916405753
スレ画実際はどういう表情なの?
84 22/04/13(水)10:47:47 No.916405813
マンション下の自販機まで行く時とかゴミ出し行く時は億劫がってマスクしないことがたまにあるんだけど そういうときに人とすれ違うと気まずい
85 22/04/13(水)10:48:00 No.916405837
>でもマスクしないでスーパーで買い物するジジババ思った以上にいるよ… そこら辺は地域差有るね ノーマスクマンが多数派な所は流石に珍しいけど
86 22/04/13(水)10:48:22 No.916405903
>コロナが完全になんでもないものになってもマスク着ける習慣は廃れなさそう どっかで廃れないと流石に弊害が大きいな
87 22/04/13(水)10:49:06 No.916406031
>マンション下の自販機まで行く時とかゴミ出し行く時は億劫がってマスクしないことがたまにあるんだけど >そういうときに人とすれ違うと気まずい お店とか駅とかじゃなければ気にせんでええよ
88 22/04/13(水)10:49:19 No.916406079
>コロナが完全になんでもないものになってもマスク着ける習慣は廃れなさそう コロナ流行ってからそういえば風邪とかインフルエンザに一回もなってないから割とありがたい
89 22/04/13(水)10:49:33 No.916406125
マスクの効果よりマスクも付けられない人間はヤバいってのが可視化されたのが重要
90 22/04/13(水)10:49:58 No.916406185
マスクになってから美人が増えた
91 22/04/13(水)10:50:21 No.916406271
>マスクの効果よりマスクも付けられない人間はヤバいってのが可視化されたのが重要 そこまで行くと息苦しい社会過ぎると思う
92 22/04/13(水)10:50:55 No.916406368
>スレ画実際はどういう表情なの? 復讐相手が妹になった
93 22/04/13(水)10:51:00 No.916406380
髭剃り忘れた時とかマスクいいよねってなるな
94 22/04/13(水)10:51:06 No.916406401
>コロナ流行ってからそういえば風邪とかインフルエンザに一回もなってないから割とありがたい インフルエンザが見事に雑魚化したのは面白かった
95 22/04/13(水)10:52:03 No.916406584
今までいかに予防できてなかったかがわかるインフル こんだけ予防してるのにどうして…ってなるコロナ
96 22/04/13(水)10:52:30 No.916406641
>>マスクの効果よりマスクも付けられない人間はヤバいってのが可視化されたのが重要 >そこまで行くと息苦しい社会過ぎると思う マスク一つでそこまでつらいか?
97 22/04/13(水)10:52:35 No.916406662
>>コロナ流行ってからそういえば風邪とかインフルエンザに一回もなってないから割とありがたい >インフルエンザが見事に雑魚化したのは面白かった これ言う人良くいるけど正直恥ずかしいからやめた方がいいよ
98 22/04/13(水)10:53:13 No.916406787
>今までいかに予防できてなかったかがわかるインフル >こんだけ予防してるのにどうして…ってなるコロナ 新型コロナも変異前株は滅びたじゃん
99 22/04/13(水)10:53:35 No.916406842
>これ言う人良くいるけど正直恥ずかしいからやめた方がいいよ 恥ずかしいの意味がわからない…
100 22/04/13(水)10:53:43 No.916406861
>これ言う人良くいるけど正直恥ずかしいからやめた方がいいよ 説明して
101 22/04/13(水)10:53:58 No.916406902
>>>マスクの効果よりマスクも付けられない人間はヤバいってのが可視化されたのが重要 >>そこまで行くと息苦しい社会過ぎると思う >マスク一つでそこまでつらいか? こういう風に絡まれまくるのはうざいなぁって位
102 22/04/13(水)10:54:00 No.916406906
>これ言う人良くいるけど正直恥ずかしいからやめた方がいいよ インフルエンザのレス
103 22/04/13(水)10:54:01 No.916406909
反マスク信者来たな…
104 22/04/13(水)10:54:26 No.916406994
誰も居ない時間に河原のランニングする時はマスク外すんだ…流石に許して
105 22/04/13(水)10:54:40 No.916407035
最近になって思い出したけど夏のマスクはすげぇ暑いんだよな…
106 22/04/13(水)10:54:50 No.916407075
>これ言う人良くいるけど正直恥ずかしいからやめた方がいいよ まさか適当に口走ったんじゃないだろうな?説明できるならしなさい
107 22/04/13(水)10:54:57 No.916407098
ハンカチでも持ち歩いて忘れたら北斗の雑魚みたいになるしかねえ
108 22/04/13(水)10:55:35 No.916407213
夏のマスクが辛いのは同意する
109 22/04/13(水)10:55:57 No.916407280
熱中症は増えるわなそりゃ
110 22/04/13(水)10:56:19 No.916407353
コロナはコウモリ研究からのお漏らしだから一度滅んだらもう広がらないだろうけど インフルエンザは鶏と豚経由からどんどん出てくるから油断できない
111 22/04/13(水)10:56:35 No.916407407
生きて……
112 22/04/13(水)10:56:52 No.916407469
>>これ言う人良くいるけど正直恥ずかしいからやめた方がいいよ >説明して 簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ その前段は俺は対策してないけど健康だからコロナは嘘!な人と同じ事言ってるよ
113 22/04/13(水)10:56:54 No.916407479
元々鼻が弱くてほぼ年中マスク付けてたから俺は平気だけど習慣付いてない人は大変だろうなあと思う
114 22/04/13(水)10:57:22 No.916407568
マスクしない人=ハダカでいる人って置き換えるようにしたら地方だからか意外とハダカの人多いなってなったけど 大半がオッサンと年寄りだから何のありがたみもない あと女性はマスクしていてくれたほうが妄想膨らんでありがたい
115 22/04/13(水)10:57:44 No.916407633
>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ >その前段は俺は対策してないけど健康だからコロナは嘘!な人と同じ事言ってるよ …何言ってんの?
116 22/04/13(水)10:58:21 No.916407727
>元々鼻が弱くてほぼ年中マスク付けてたから俺は平気だけど習慣付いてない人は大変だろうなあと思う そういう人向けのマスクが安価で手に入るようになるのが理想だけど難しいよな まずは夏場用のマスクが欲しい
117 22/04/13(水)10:58:37 No.916407779
マスクはパンツだって専門家の人も言ってるしね
118 22/04/13(水)10:58:56 No.916407834
>マスクはパンツだって専門家の人も言ってるしね ならばパンツをマスクにしてもよい
119 22/04/13(水)10:59:55 No.916408015
>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ >その前段は俺は対策してないけど健康だからコロナは嘘!な人と同じ事言ってるよ なるほどな キチガイはもう喋るんじゃないぞ
120 22/04/13(水)11:00:04 No.916408041
>コロナはコウモリ研究からのお漏らしだから一度滅んだらもう広がらないだろうけど >インフルエンザは鶏と豚経由からどんどん出てくるから油断できない コロナウイルス自体は元々動物にもあったし どっちかと言うと獣医さん領域だよ
121 22/04/13(水)11:00:06 No.916408047
マスク内が呼気によって潤うからか冬場の肌の乾燥が目に見えてマシになったのが思わぬ副次効果だったな…
122 22/04/13(水)11:00:17 No.916408078
>>マスクはパンツだって専門家の人も言ってるしね >ならばパンツをマスクにしてもよい IQ高まってきたな…
123 22/04/13(水)11:01:49 No.916408338
>>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ >>その前段は俺は対策してないけど健康だからコロナは嘘!な人と同じ事言ってるよ >…何言ってんの? 人に説明求めたんならまともに反論したら?
124 22/04/13(水)11:02:15 No.916408430
日本のインフル感染者一昨年と比べて0.3%になったってデータとかあるよね
125 22/04/13(水)11:02:51 No.916408527
>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ まずこれのデータだしてよ
126 22/04/13(水)11:02:57 No.916408543
もっと呼吸しやすくて蒸れないマスク気軽に安価で買えるようにしてくれ これからどんどん辛くなる…
127 22/04/13(水)11:03:05 No.916408565
>日本のインフル感染者一昨年と比べて0.3%になったってデータとかあるよね コロナとインフルのウイルス干渉っぽいって言われてるね
128 22/04/13(水)11:03:28 No.916408641
ぽいって言われてるらしいらしいな
129 22/04/13(水)11:04:50 No.916408883
>>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ >まずこれのデータだしてよ 甘えんな
130 22/04/13(水)11:04:54 No.916408899
>ぽいって言われてるらしいらしいな この単語使ってる時点で読み飛ばしていいから助かるよね
131 22/04/13(水)11:05:09 No.916408946
>日本のインフル感染者一昨年と比べて0.3%になったってデータとかあるよね 対策してない国でもそうなんだよね
132 22/04/13(水)11:05:19 No.916408986
>ぽいって言われてるらしいらしいな らしいとも言われてるっぽい
133 22/04/13(水)11:05:25 No.916409003
これからの時期メッシュマスクみたいな防疫性のかけらもないもの出したらそれなりに売れるんじゃないかと思う
134 22/04/13(水)11:06:07 No.916409124
>>>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ >>まずこれのデータだしてよ >甘えんな 国立感染症研究所でちょっと検索かけたら出るんだから その位は教えてやれよ
135 22/04/13(水)11:06:07 No.916409126
>>>簡単に言うとインフルは対策始める前に世界的に激減してるよ >>まずこれのデータだしてよ >甘えんな キチガイは喋るなって言われてるのに…
136 22/04/13(水)11:06:28 No.916409196
fu970961.jpg
137 22/04/13(水)11:06:36 No.916409223
甘えんなでだめだった ソースは脳内って言ってるだけだぞそれ
138 22/04/13(水)11:06:51 No.916409261
>これからの時期メッシュマスクみたいな防疫性のかけらもないもの出したらそれなりに売れるんじゃないかと思う マスクの体裁あれば問題ないし良いと思う
139 22/04/13(水)11:08:32 No.916409553
>甘えんなでだめだった >ソースは脳内って言ってるだけだぞそれ そこは実際検索すればいくらでも転がってんだからさすがに恥ずかしいと思うぞ…
140 22/04/13(水)11:08:55 No.916409620
>そこは実際検索すればいくらでも転がってんだからさすがに恥ずかしいと思うぞ… 恥ずかしいのはお前だよ!?
141 22/04/13(水)11:09:25 No.916409701
>これからの時期メッシュマスクみたいな防疫性のかけらもないもの出したらそれなりに売れるんじゃないかと思う もうありそう こういうの探そ
142 22/04/13(水)11:09:25 No.916409702
>そこは実際検索すればいくらでも転がってんだからさすがに恥ずかしいと思うぞ… 変なレスしてごめんなさいって素直に言えば許してやるよ
143 22/04/13(水)11:09:54 No.916409797
誤魔化そうと必死だけど流石に自分じゃ出せませんって言ってるのとなんも変わらんぞそれ
144 22/04/13(水)11:10:04 No.916409832
>そこは実際検索すればいくらでも転がってんだからさすがに恥ずかしいと思うぞ… 検索して出るならURL貼ればいいじゃん それで何も言われんのに変なこじらせするほうが悪い
145 22/04/13(水)11:10:07 No.916409845
(とりあえず即そうだね連打しすぎじゃね?という表情)
146 22/04/13(水)11:10:30 No.916409909
いもげってスッゲーの… いろんなスレがあって いろんな「」がいて なんでもありなんだ
147 22/04/13(水)11:11:36 No.916410104
そうだね連打とかそういう感じの妄想で形成してくんだなってのがちょっと興味深い
148 22/04/13(水)11:11:41 No.916410128
質の悪いマスクはすぐ紐が切れるから困る
149 22/04/13(水)11:11:57 No.916410178
回線変えたとかじゃなくスマホとPCかなこれは
150 22/04/13(水)11:12:31 No.916410285
1や2じゃすまない数入ってるのにはなんていうのかなぁ…
151 22/04/13(水)11:13:04 No.916410402
>1や2じゃすまない数入ってるのにはなんていうのかなぁ… はっきり言えよ女々しい奴だな
152 22/04/13(水)11:14:06 No.916410668
>>そこは実際検索すればいくらでも転がってんだからさすがに恥ずかしいと思うぞ… >検索して出るならURL貼ればいいじゃん >それで何も言われんのに変なこじらせするほうが悪い 結果的に面白いくらい釣れたからいいんじゃね?
153 22/04/13(水)11:14:25 No.916410738
後釣り宣言ってマジかよ
154 22/04/13(水)11:14:26 No.916410743
後釣り宣言って
155 22/04/13(水)11:14:37 No.916410776
ただの可哀想な「」なんだよ!?