虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/13(水)07:30:18 虎徹じ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)07:30:18 No.916373500

虎徹じゃ辛くなってきた

1 22/04/13(水)07:39:28 No.916374477

まじかよエアフロー悪いな

2 22/04/13(水)07:48:35 No.916375669

虎徹より風魔だよなー

3 22/04/13(水)08:49:00 No.916385688

最新のCPUは急激に発熱するからさすがの虎轍も喘ぐわ

4 22/04/13(水)08:50:39 No.916385937

そんなスレ「」のために今は新しい虎徹がある!!

5 22/04/13(水)08:54:15 No.916386480

やっぱ忍者五だよなー

6 22/04/13(水)08:56:17 No.916386782

fu970796.png 新しい虎徹はi7-12700もちゃんと冷やせるみたいだよ ただし値段

7 22/04/13(水)08:58:47 No.916387199

オロチとかスサノヲの時代が来るかと思ったがそんな事は無さそうだな

8 22/04/13(水)09:01:54 No.916387754

やっぱ最強はアマテラスだよ

9 22/04/13(水)09:05:48 No.916388422

スレ画でryzen3900だけど今の時点でゲームすると77度になってしまう 夏になるとどうなっちゃうの

10 22/04/13(水)09:06:58 No.916388616

忍者のファン換装して尊厳破壊してる

11 22/04/13(水)09:07:12 No.916388662

>ただし値段 この値段出すならAS500買うかなってなる

12 22/04/13(水)09:08:23 No.916388864

わざわざ丸ごと変えなくてもファンだけ変えればいいのでは

13 22/04/13(水)09:10:14 No.916389200

夏はエアコンつけるから大したことないよね

14 22/04/13(水)09:12:27 No.916389598

うんこファン2枚付いたやつにしよう

15 22/04/13(水)09:13:48 No.916389827

>夏はエアコンつけるから大したことないよね 今のような急に暑くなる時期が一番困るよね エアコンはさすがにつけないし

16 22/04/13(水)09:15:45 No.916390152

CPUクーラー交換したいんだけどファンだけうんこにしてヒートシンクはそのままとかでも効果あるかな 自作素人だから根本からはずすのはピン折れが怖い

17 22/04/13(水)09:18:37 No.916390646

ピン折れなんてRyzenのリテールクーラーの裏の粘着をそのまま使ってたりしない限り心配ないと思うよ

18 22/04/13(水)09:18:57 No.916390710

スッポンじゃなくてピン折れ?

19 22/04/13(水)09:21:20 No.916391098

取る前に一度ベンチ回してCPUを温めておくといいと聞いた

20 22/04/13(水)09:23:07 No.916391391

>CPUクーラー交換したいんだけどファンだけうんこにしてヒートシンクはそのままとかでも効果あるかな うんこファンとかに変えたとしてもヒートシンク側の基本性能が高くないとファンの威力はフルに活かせないと思う 元からあんまり良いヒートシンクだったのでなければ全交換の方がコスパ高いと思う

21 22/04/13(水)09:23:09 No.916391396

リテールクーラーに付いてたグリスのままに使ってたやつ3年目で初めて外したけど硬化はしてたもののスッポンせず普通に外れたから慎重にやれば大丈夫だと思う

22 22/04/13(水)09:26:11 No.916391900

自作趣味として同じヒートシンクでファンあれこれ替えて楽しむのはありだと思うけど冷却性がどうのこうのと言うなら自分ならまるっと取り換えるかな

23 22/04/13(水)09:28:29 No.916392238

グラボのメモリが105度とかになるからまぁ70度程度いいか…ってなる

24 22/04/13(水)09:33:42 No.916393181

RevB評判悪いからdeepcoolにします

25 22/04/13(水)09:34:25 No.916393295

>グラボのメモリが105度とかになるからまぁ70度程度いいか…ってなる GDDR6Xいいよね…

↑Top