虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 僕も仲... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/13(水)06:42:51 No.916369541

    僕も仲間に入れてください…

    1 22/04/13(水)06:51:27 No.916370130

    まずパイロットを用意しな

    2 22/04/13(水)06:52:41 No.916370221

    (へっぴり腰)

    3 22/04/13(水)06:56:32 No.916370476

    主役機たちのプロトタイプ! 主役機たちの能力全部持ち! あまりにも強すぎて封印! みんなこういうの好きでしょー?

    4 22/04/13(水)06:59:41 No.916370715

    ブルーいち覚醒! イベントで撃墜! そこからの満を辞しての登場!で全員ずっこけさせて欲しい

    5 22/04/13(水)07:01:06 No.916370838

    封印中に造り直せや

    6 22/04/13(水)07:03:18 No.916370991

    イズルたちの父親乗せれば?

    7 22/04/13(水)07:05:20 No.916371150

    >あまりにも強すぎて封印! 人類には扱えないポンコツだろうが!?

    8 22/04/13(水)07:06:27 No.916371243

    >人類には扱えないポンコツだろうが!? スパロボなら人類じゃない奴らもたくさんいるから大丈夫です!!

    9 22/04/13(水)07:07:38 No.916371330

    今回はお兄ちゃんの覚醒が来ただけでもマシなんだよな…

    10 22/04/13(水)07:09:18 No.916371457

    >封印中に造り直せや ブラック6まで出来てるのに直す意味ねぇだろ!

    11 22/04/13(水)07:11:18 No.916371613

    というか作り直したのが今のアッシュだろ!

    12 22/04/13(水)07:13:20 No.916371779

    ほんとに置いてあっただけのやつがあるか!

    13 22/04/13(水)07:14:22 No.916371877

    過剰に盛ることはやめましょうって戒めで置いてあったのかもしれない

    14 22/04/13(水)07:15:21 No.916371969

    ちゃんとアレに乗るなんて死ぬ気か?って警告したし…

    15 22/04/13(水)07:15:27 No.916371982

    全部盛り路線もブラック6で纏まってまた機能分割に行ってるあたりやっぱ使いづらいんだろうな…

    16 22/04/13(水)07:16:22 No.916372073

    そりゃ全機能載せても全部手動操作しなきゃならんのはなぁ…

    17 22/04/13(水)07:17:35 No.916372190

    全盛りなんてパイロットがへなちょこだと性能を発揮しきれず特化機体の劣化になるだけだからな…

    18 22/04/13(水)07:19:56 No.916372416

    あれは誰にも動かせないなんてフリだと思うじゃん? マジで人類には動かせない仕様でした…

    19 22/04/13(水)07:22:03 No.916372644

    >全部盛り路線もブラック6で纏まってまた機能分割に行ってるあたりやっぱ使いづらいんだろうな… 全部盛りを活かせるパイロットを用意するのが面倒だったんだろうな どれかひとつ覚えればいい分割に戻すくらい

    20 22/04/13(水)07:23:42 No.916372809

    使わない機能OFFにするとかできないの? そうすればザンネン5なら使えないこともないんじゃない?

    21 22/04/13(水)07:25:06 No.916372952

    >使わない機能OFFにするとかできないの? >そうすればザンネン5なら使えないこともないんじゃない? バランスとって移動させる時点で終わりきっている機体の何をOFFにすればいいんだろう…

    22 22/04/13(水)07:26:12 No.916373063

    再び分割したのはラビッツが戦果挙げたからでもあるから黒6が一旦の完成形なのは間違いない

    23 22/04/13(水)07:27:01 No.916373157

    >使わない機能OFFにするとかできないの? 色々OFFにできたとしてトリガー引いてから照準合わせるとかそんな操縦性のやつ使いたい?

    24 22/04/13(水)07:28:39 No.916373328

    色々切り捨てて必要な部位を担当ごとに残したのが今のアッシュなんじゃない?

    25 22/04/13(水)07:30:28 No.916373518

    これを動かせる時点で実はめちゃお兄ちゃんが凄いんだとわかる

    26 22/04/13(水)07:32:57 No.916373778

    >これを動かせる時点で実はめちゃお兄ちゃんが凄いんだとわかる 実はって言う必要もないくらい凄いよ!

    27 22/04/13(水)07:34:38 No.916373966

    >>これを動かせる時点で実はめちゃお兄ちゃんが凄いんだとわかる >実はって言う必要もないくらい凄いよ! イズルのレス

    28 22/04/13(水)07:36:04 No.916374121

    >>使わない機能OFFにするとかできないの? >色々OFFにできたとしてトリガー引いてから照準合わせるとかそんな操縦性のやつ使いたい? 下手に訓練経験してると余計ダメそうだからド新人乗せよう

    29 22/04/13(水)07:36:45 No.916374196

    凄くなければ新型アッシュ扱えないしな…

    30 22/04/13(水)07:37:04 No.916374232

    >使わない機能OFFにするとかできないの? たぶんスパゲティになってた機能の取捨選択とかをケイが裏で引き受けてなおあの凄まじい性能なので一から作り直した方が早い

    31 22/04/13(水)07:37:56 No.916374316

    ウルガル人なら多分使えるんだよねこれ…

    32 22/04/13(水)07:40:03 No.916374548

    >ウルガル人なら多分使えるんだよねこれ… 無駄に地球人に寄せた操作系統がゴミィ!ってなってキレそう そこまでやってもウルガルの兵器以下でさらにキレそう

    33 22/04/13(水)07:40:15 No.916374570

    >>使わない機能OFFにするとかできないの? >たぶんスパゲティになってた機能の取捨選択とかをケイが裏で引き受けてなおあの凄まじい性能なので一から作り直した方が早い グレイイレブンって名前になるのかな新型だと

    34 22/04/13(水)07:42:18 No.916374827

    >封印中に造り直せや 改良機できてるのにいらないだろ

    35 22/04/13(水)07:47:07 No.916375457

    使わない機能OFFにしたのがこいつから機能分割した各種アッシュなので

    36 22/04/13(水)07:58:41 No.916377072

    アサギ(人類最高クラスのパイロット)とケイ(人類最高クラスのサポート役)の2人掛かりでアレって言うのがこの機体がどうしようもない事のこれ以上ない説得力になってる…

    37 22/04/13(水)07:59:38 No.916377210

    少なくとも情報処理はまぁ他に任せていいよね…

    38 22/04/13(水)08:00:29 No.916377334

    とりあえずの手探りでやれるだけやった結果ゴミになったけど技術は蓄積して 分割とはいえ1から5を作り出せた時点でこいつは完全に役目終えたんだよ… そもそも戦場に試作実験機出すつもりなんて作った当初からなかったんじゃないか

    39 22/04/13(水)08:01:21 No.916377465

    ブルーの空を走るアレが実装されても基本こっち使うことになるんだろうなお兄ちゃん

    40 22/04/13(水)08:02:19 No.916377627

    >ブルーの空を走るアレが実装されても基本こっち使うことになるんだろうなお兄ちゃん まぁろくな武装も無さそうだし…

    41 22/04/13(水)08:03:48 No.916377888

    AIとかのサポートとかも無理なやつなんです?

    42 22/04/13(水)08:21:21 No.916380960

    イズルと手繋ぐエモさに価値があるから…

    43 22/04/13(水)08:24:17 No.916381468

    あまりにもプロトタイプすぎた…

    44 22/04/13(水)08:25:01 No.916381611

    試作機無双なんて言うのはガンダムだけだ

    45 22/04/13(水)08:26:48 No.916381960

    あの場にいた連中なら多分テオーリアが一番上手いこと操縦できるはずのポンコツ

    46 22/04/13(水)08:29:14 No.916382373

    人類じゃない連中なら使いこなせるかもしれないが 操縦し慣れた機体に乗ってた方が間違いなく強い

    47 22/04/13(水)08:32:59 No.916382960

    >あの場にいた連中なら多分テオーリアが一番上手いこと操縦できるはずのポンコツ お兄ちゃんよりあっちの方が上手いのか

    48 22/04/13(水)08:34:09 No.916383161

    テオーリアママンは生粋のウルガル人だからね

    49 22/04/13(水)08:35:05 No.916383324

    歩かせる事すら試行錯誤してた時代の試作機って感じがして好き なんでそんなレベルの機体に機能全乗せしてるんです…?

    50 22/04/13(水)08:35:38 No.916383415

    劇場版の目玉っていったらお前しかいないんだけれど合体技捨てて失敗作に乗り換える?

    51 22/04/13(水)08:36:41 No.916383587

    >劇場版の目玉っていったらお前しかいないんだけれど合体技捨てて失敗作に乗り換える? むしろこっちにレッドファイブプラスとの合体攻撃あるかもしれんぞ

    52 22/04/13(水)08:36:58 No.916383636

    仮にスパロボパワーで普通に乗れるようになったらそれはそれで味のしないガムみたいだなってなる

    53 22/04/13(水)08:37:22 No.916383704

    NTのサイコフレーム板張り付けてNT乗せたらまともに動かないかな…

    54 22/04/13(水)08:38:20 No.916383883

    >仮にスパロボパワーで普通に乗れるようになったらそれはそれで味のしないガムみたいだなってなる 劇中で使ったのは射撃と拘束技とレッドファイブプラスのブレード投げくらいで武装が成立しねぇ?

    55 22/04/13(水)08:38:34 No.916383923

    OSの問題が多すぎて誰このシステム作ったんだよ…ってなる

    56 22/04/13(水)08:38:50 No.916383976

    劇中だとこれしか無いから乗っただけだしこいつをまともに動かそうとするより後継機乗ったほうがいいよ

    57 22/04/13(水)08:39:14 No.916384046

    >NTのサイコフレーム板張り付けてNT乗せたらまともに動かないかな… 装甲材に超合金ニューZαを使用してゲッター線も浴びせよう

    58 22/04/13(水)08:40:30 No.916384293

    >>劇場版の目玉っていったらお前しかいないんだけれど合体技捨てて失敗作に乗り換える? >むしろこっちにレッドファイブプラスとの合体攻撃あるかもしれんぞ レッドファイブプラスの最強技で毎回爆破される方がおいしいかな

    59 22/04/13(水)08:41:33 No.916384522

    >歩かせる事すら試行錯誤してた時代の試作機って感じがして好き >なんでそんなレベルの機体に機能全乗せしてるんです…? とりあえず欲しい機能全部載せた結果地球人の手には余ることが分かっただけだし…

    60 22/04/13(水)08:42:22 No.916384667

    >歩かせる事すら試行錯誤してた時代の試作機って感じがして好き >なんでそんなレベルの機体に機能全乗せしてるんです…? 全載せしたんじゃないんです地球人が扱えないだけで異星人にはあれがデフォルトなだけなんです

    61 22/04/13(水)08:43:39 No.916384886

    まずどんなもんか作ってみるのが試作機であってこれで実戦やります!なんていうのはファンタジーなんだ

    62 22/04/13(水)08:44:21 No.916384986

    コイツにも覚醒機能があるのか分からないけど もしあるんだったらそれを出来た奴は確実に人類じゃない

    63 22/04/13(水)08:44:59 No.916385092

    >とりあえず欲しい機能全部載せた結果地球人の手には余ることが分かっただけだし… そこから学びを得て1~5ができるんだから有意ではあったよね…

    64 22/04/13(水)08:45:25 No.916385161

    コイツはあくまで試験機で実戦考えてないってのが大まじなだけで機体は悪くないよ ノリに流されて許可出したスギタが悪いよスギタが

    65 22/04/13(水)08:46:08 No.916385263

    >全載せしたんじゃないんです地球人が扱えないだけで異星人にはあれがデフォルトなだけなんです 滅多刺しにしようとガンガン動くウルガル指揮官機怖すぎる…超高性能だよね

    66 22/04/13(水)08:46:42 No.916385343

    >ノリに流されて許可出したスギタが悪いよスギタが リンリンに怒られてかわいそ…

    67 22/04/13(水)08:47:23 No.916385454

    >リンリンに怒られてかわいそ… 撃墜されたパイロットの安否を事後報告したんだから仕方ないだろ

    68 22/04/13(水)08:47:48 No.916385520

    腕が2対あったりそういう異形感好き

    69 22/04/13(水)08:48:27 No.916385609

    >腕が2対あったりそういう異形感好き 拘束する時に湧き出てくる腕がマジ化け物

    70 22/04/13(水)08:50:45 No.916385949

    キラにOS組ませたらすげえ毒吐きながらまともに動くの上げてくれそう

    71 22/04/13(水)08:51:42 No.916386106

    ザンネン5自体が世界最高峰の中の世界最高峰だからそれで動かせないならまあ人間には無理だよね

    72 22/04/13(水)08:51:47 No.916386121

    アサギらもコーディみたいなもんで特化したケイと紫2があってようやくだから准将でもちょっと…

    73 22/04/13(水)08:51:53 No.916386135

    ディオルナ取り押さえるお兄ちゃんのイメージ映像が逸見ても事案すぎる

    74 22/04/13(水)08:52:33 No.916386224

    >ディオルナ取り押さえるお兄ちゃんのイメージ映像が逸見ても事案すぎる せめて羽交い締めにしてるならともかく完全に抱き込んでるからな…

    75 22/04/13(水)08:52:58 No.916386279

    根本的におかしいんだからOS弄ったくらいじゃ治らんだろ

    76 22/04/13(水)08:53:06 No.916386300

    >キラにOS組ませたらすげえ毒吐きながらまともに動くの上げてくれそう OSどころか素の操縦系統すら滅茶苦茶だからそこの改善だけではどうにもならないんだ… OSだけ弄ればいいならケイが何とか出来てただろうし

    77 22/04/13(水)08:53:19 No.916386338

    >腕が2対あったりそういう異形感好き 腕が2対なのはあれ1から5は中の人の腕が折り畳んでるの対してこいつは折り畳んでないだけじゃん!

    78 22/04/13(水)08:53:26 No.916386354

    テメェなんざ味噌汁の具にして飲まずに捨ててやる!!!

    79 22/04/13(水)08:53:28 No.916386363

    覚醒したケイが制御系担当してなんとか動いても別にそんな強いわけじゃないという

    80 22/04/13(水)08:53:46 No.916386410

    スパロボ的に解決するなら各世界観のメカニック集めればなんとか…

    81 22/04/13(水)08:54:02 No.916386448

    >覚醒したケイが制御系担当してなんとか動いても別にそんな強いわけじゃないという 強いのは強い 特に耐久力はウルガルの指揮官並みにある

    82 22/04/13(水)08:54:07 No.916386457

    >ディオルナ取り押さえるお兄ちゃんのイメージ映像が逸見ても事案すぎる 正直なんであのイメージ映像挿入したのか未だによく分からない

    83 22/04/13(水)08:54:21 No.916386497

    そもそもこいつを無理に使わんでもいいという

    84 22/04/13(水)08:54:21 No.916386498

    >テメェなんざ味噌汁の具にして飲まずに捨ててやる!!! 具じゃないよ…

    85 22/04/13(水)08:54:35 No.916386528

    >スパロボ的に解決するなら各世界観のメカニック集めればなんとか… またアストナージがなんとかしてしまうのか…

    86 22/04/13(水)08:55:06 No.916386609

    まあやろうと思えば直せるかもしれんがトリガー引いてから照準付けるとか言う訳わからん過ぎる操作やら全部直してる間に口の悪いくのちゃんに分解されて死ぬよ

    87 22/04/13(水)08:56:50 No.916386885

    >特に耐久力はウルガルの指揮官並みにある 棺桶…

    88 22/04/13(水)08:57:03 No.916386930

    結果的にケイとアサギが覚醒して役に立ったけどそれでもギリギリ動かせたレベルだから まあ普通に考えたらこんなもん乗せたところで改めてスレ画がアサギの棺桶になって終わりの未来しか見えんわな

    89 22/04/13(水)08:58:17 No.916387123

    でも心は一つじゃないのイントロでケイと同じセリフ喋りながらレッドファイブ助けるところ最高にテンション上がるよね

    90 22/04/13(水)08:59:21 No.916387297

    これで戦う!ってなると死ぬ気か!?となるだけで真っ当な意味でのプロトタイプや検証機としては間違いなく有意義なんだよ本当…

    91 22/04/13(水)08:59:36 No.916387346

    武装がハンドキャノンと背中のうにょうにょしかないから火力面も地味に不安 実は威力が凄いのかもしれないけど作中では当たってないよね?

    92 22/04/13(水)09:00:14 No.916387439

    緊急事態だから乗っただけで 別に他の機体あるなら確実にそっちに乗った方が強い

    93 22/04/13(水)09:00:29 No.916387472

    >実は威力が凄いのかもしれないけど作中では当たってないよね? 一発は当ててたはず…お兄ちゃんやば…

    94 22/04/13(水)09:01:10 No.916387603

    >武装がハンドキャノンと背中のうにょうにょしかないから火力面も地味に不安 >実は威力が凄いのかもしれないけど作中では当たってないよね? 投擲は当たったよ (けおる久野ちゃん)

    95 22/04/13(水)09:02:14 No.916387815

    専用の訓練した奴乗せるしかないけど そいつこれ以外に乗れなくなるよね

    96 22/04/13(水)09:02:46 No.916387901

    華麗に横っ飛びしながらショットして当たって無かったっけ?ハンドキャノン

    97 22/04/13(水)09:03:22 No.916387982

    >専用の訓練した奴乗せるしかないけど >そいつこれ以外に乗れなくなるよね ウルガル機にも乗れるはず…

    98 22/04/13(水)09:08:24 No.916388869

    操作性が壺で登山するゲームみたいなもの

    99 22/04/13(水)09:08:46 No.916388928

    ピーキーすぎて扱えないでほんとに扱えないやつはこれくらいしか知らない

    100 22/04/13(水)09:10:15 No.916389203

    使いこなせたら強いではなくて使いこなせても普通のアッシュのが強い…?

    101 22/04/13(水)09:10:15 No.916389204

    (敵味方全員固まる)

    102 22/04/13(水)09:10:59 No.916389331

    扱えてるから何も言われないだけで多分ゲッターロボとかもスレ画とおんなじ 使えるやつが使えればいい使い易さとか考えてないやつ