22/04/13(水)04:01:37 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)04:01:37 No.916362129
ソシャゲって売上悪いと終わるんだね 当たり前の話だけどさ…
1 22/04/13(水)04:02:37 No.916362172
ランニングコストが激安ならその限りでもない
2 22/04/13(水)04:03:46 No.916362226
3D系はね…
3 22/04/13(水)04:04:16 No.916362250
オバマスってランニングコスト安いのかな
4 22/04/13(水)04:05:24 No.916362309
>オバマスってランニングコスト安いのかな 高そうには見えない
5 22/04/13(水)04:05:31 No.916362314
1人で運営できちまうんだ 死んだ…
6 22/04/13(水)04:06:18 No.916362353
セガのソシャゲはズバッと切るイメージ
7 22/04/13(水)04:06:28 No.916362365
前身と比べて金かけてんなーってゲームが前身より売れてないの見るとヒヤヒヤする 実際の利益がどうなってんのか知らんが
8 22/04/13(水)04:07:21 No.916362407
金髪クロニカルUSAはなんでまだ運営されているのかわからないからな…
9 22/04/13(水)04:07:42 No.916362424
儲かってるのなんてごく一部じゃない
10 22/04/13(水)04:07:51 No.916362429
>ランニングコストが激安ならその限りでもない からくりサーカスのソシャゲのスレ立ってた時にそういうパターンを知った そりゃゲームシステムや描写を極めて簡略化すれば一枚絵用意するだけでゲームは動くしな…
11 22/04/13(水)04:09:36 No.916362505
逆にどこもかしこもよくバトル画面用3Dモデルとかわざわざ作るよなってなる
12 22/04/13(水)04:09:43 No.916362511
3Dモデル衣装を次々実装みたいなやつは素人目に見てもコスト高そうって思う
13 22/04/13(水)04:09:46 No.916362516
カプコンが2人しかやってないゲームを2~3年くらい維持してたっしょ
14 22/04/13(水)04:10:38 No.916362557
でもすげー安そうな幼女戦記が死んだので安そうなだけではやはり死ぬ
15 22/04/13(水)04:11:35 No.916362599
>3Dモデル衣装を次々実装みたいなやつは素人目に見てもコスト高そうって思う 音ゲーでこれやってるやつはだいたい駄目だったな キャラじゃなくて曲増やせっての ときめきアイドルのことだぞ
16 22/04/13(水)04:13:02 ID:WIta6dAE WIta6dAE No.916362668
スレッドを立てた人によって削除されました ウマももうすぐ終わりそう
17 22/04/13(水)04:13:05 No.916362671
アニメとセットみたいなソシャゲは一年持たずに死んでるイメージ 主人公とかヒロインのSSRが5枚くらい出来てる
18 22/04/13(水)04:14:08 No.916362717
>ウマももうすぐ終わりそう うに
19 22/04/13(水)04:14:14 No.916362721
そんな数やったことないけど未だに遭遇したことないから怖い
20 22/04/13(水)04:14:48 No.916362749
キャラを増やせばファンが増えて人も増える! 推しの描写や出番が減って次第に興味・モチベを失う既存プレイヤー達
21 22/04/13(水)04:14:52 No.916362751
ぼくレス3がここ数年ずっと評判悪いんだが死なないのはどういうからくりなんだ 2が生きてるのに3継続させてるってことは3もあれで儲かってるってことなんだろうが
22 22/04/13(水)04:15:09 No.916362764
一部の重課金者だけで保ってたゲームがこんな状況ビジネスモデル的に不健全だし 未来もねえから止めるみたいな感じでサービス終わらせてたな
23 22/04/13(水)04:15:44 No.916362790
>一部の重課金者だけで保ってたゲームがこんな状況ビジネスモデル的に不健全だし >未来もねえから止めるみたいな感じでサービス終わらせてたな 正論だけど結構なゲームが刺さるなそれ…
24 22/04/13(水)04:15:47 No.916362794
>そんな数やったことないけど未だに遭遇したことないから怖い よっぽどじゃない限りは終わる前に自分から離れるからな…
25 22/04/13(水)04:15:55 No.916362804
例え3年位続いてシナリオ完結させて終わっても 周りからは「死亡」とか言われるの不毛だよなと思ってる
26 22/04/13(水)04:16:03 No.916362808
ドラガリとかが縮小したから長く続けられるもんでもないと教えてくれた
27 22/04/13(水)04:16:47 No.916362849
>例え3年位続いてシナリオ完結させて終わっても >周りからは「死亡」とか言われるの不毛だよなと思ってる 大往生なんて存在しないんだよなぁ
28 22/04/13(水)04:16:50 No.916362855
>よっぽどじゃない限りは終わる前に自分から離れるからな… 嘘付いた離れたの一個終わってた…
29 22/04/13(水)04:16:52 No.916362858
オルガル 東京ドールズ とじとも ときドル 皆死んだ 3D衣装ゲーはだめなのか
30 22/04/13(水)04:17:01 No.916362864
それでも中身を手抜きにしてその分嘘広告に金をかけるのが正解とは思いたくはない
31 22/04/13(水)04:17:14 No.916362870
ソシャゲで打ち切りエンドみたいなストーリーは辛い…
32 22/04/13(水)04:17:44 No.916362892
>キャラを増やせばファンが増えて人も増える! >推しの描写や出番が減って次第に興味・モチベを失う既存プレイヤー達 今こんな感じ
33 22/04/13(水)04:17:53 No.916362897
>オルガル 東京ドールズ とじとも ときドル 皆死んだ >3D衣装ゲーはだめなのか めっちゃ金かかりそうだもん…よっぽど稼げないとそりゃ死ぬわ
34 22/04/13(水)04:18:09 No.916362908
皆が離れていくから結果としてサービスが終わる訳で 夢中になって遊んでるけどサービス終わるって確かに珍しい訳だ
35 22/04/13(水)04:18:12 No.916362910
>ドラガリとかが縮小したから長く続けられるもんでもないと教えてくれた あれドラガリは終わるんじゃなかったっけ… ワーフリ勢が戦々恐々だって話で
36 22/04/13(水)04:18:17 No.916362916
>それでも中身を手抜きにしてその分嘘広告に金をかけるのが正解とは思いたくはない 広告がとにかく金かかる だけどやめたら即死みたいなレベル
37 22/04/13(水)04:18:19 No.916362917
ストーリーあるタイプのソシャゲでストーリー終わったのでサ終します!みたいなのってあるのかな
38 22/04/13(水)04:18:49 No.916362931
そのうるさい「周り」とやらは腐したいだけだから気にしないほうがいい 自分の中で大切なおもいでにしていればいい
39 22/04/13(水)04:19:02 No.916362944
サ終宣言出るまで触ってたソシャゲって確かにないな
40 22/04/13(水)04:19:13 No.916362952
まず普通の人はそんなに長期間同じゲームやらないってのが
41 22/04/13(水)04:19:24 No.916362966
逆に売り上げあっても採算取れないとかスタッフが維持できなくなって終了とかある
42 22/04/13(水)04:19:26 No.916362967
>ストーリーあるタイプのソシャゲでストーリー終わったのでサ終します!みたいなのってあるのかな 区切りいいところで終わりってのはあった 多分二部とかもあったやつだろうけど
43 22/04/13(水)04:19:30 No.916362972
後続ソシャゲ発表されて軽傷で済むのはある
44 22/04/13(水)04:19:41 No.916362979
>まず普通の人はそんなに長期間同じゲームやらないってのが それはそう
45 22/04/13(水)04:19:42 No.916362980
>皆が離れていくから結果としてサービスが終わる訳で >夢中になって遊んでるけどサービス終わるって確かに珍しい訳だ 10年以上続いたゲームでアクティブ三万人くらいいたけど運営が倒産して死んだからみんなギリまですげぇ活発だった
46 22/04/13(水)04:20:00 No.916362995
テラバトルは三部作だったっけ 珍しいよね続篇出る前提のスマホゲー
47 22/04/13(水)04:20:16 No.916363007
プリコネは確かブラゲで一応採算は取れてたけどサ終してリダイブしたんじゃなかったっけ
48 22/04/13(水)04:21:00 No.916363027
サ終しても何かしらグッズ出るだけまだマシなんだよな…
49 22/04/13(水)04:21:09 No.916363033
アイドル系はコロナもあってリアイベ出来ずに計算狂ったとかもあるんやろね…
50 22/04/13(水)04:21:16 No.916363039
>ソシャゲで打ち切りエンドみたいなストーリーは辛い… 経験上ほぼほぼ駆け足でたたみ始めて打ち切りになるぞ 逆に考えるんだいつ終わってもいいやって考えるんだ
51 22/04/13(水)04:21:34 No.916363046
プリグラもサ終してしまった…はネタになるほうのサ終
52 22/04/13(水)04:21:58 No.916363056
人口に対してソシャゲの数が多すぎる
53 22/04/13(水)04:22:13 No.916363067
何だかんだで最後まで付き合った作品って無いな…未だに継続中から途中で辞めたのしかないや
54 22/04/13(水)04:22:26 No.916363078
>アイドル系はコロナもあってリアイベ出来ずに計算狂ったとかもあるんやろね… リアイベ前提にしてそうなやつがコロナ直後そこそこ死んだ
55 22/04/13(水)04:22:39 No.916363087
>あれドラガリは終わるんじゃなかったっけ… >ワーフリ勢が戦々恐々だって話で 正直ドラガリとワーフリじゃ維持運用コストの文字通り桁が違いそうだし比べるようなもんじゃないと思う
56 22/04/13(水)04:22:57 No.916363101
英雄戦姫の実質ワンオペでやってたけど このままだと死ぬからサ終は同人ゲームかよってなった
57 22/04/13(水)04:23:00 No.916363105
>アイドル系はコロナもあってリアイベ出来ずに計算狂ったとかもあるんやろね… 2020年発はわりと思い当たる節が
58 22/04/13(水)04:23:05 No.916363110
終わるべくして終わるんだから最後どうなってようが気にする人は少ないというかそこは他の娯楽も変わらんかもしれん
59 22/04/13(水)04:23:08 No.916363115
>人口に対してソシャゲの数が多すぎる 割りとランキング上位の方にもこんなの誰がやってるんだろ…ってのちょいちょい入ってて面白い
60 22/04/13(水)04:23:12 No.916363117
アレだけ引っ張ってたのがとくに山も谷もなくサクッと解決 ついでに他の問題もまとめて解決 大円団だぞ泣けよ
61 22/04/13(水)04:23:14 No.916363119
imgやmayでスレ盛り上がってても死ぬんだなぁ なんか不思議だよね盛り上がるほどには人いるのに
62 22/04/13(水)04:23:23 No.916363126
なんでアニメ再々放送してるの…ってなるレヴィアタン
63 22/04/13(水)04:23:31 No.916363137
まずネットワーク環境とかの設備が膨大だよね…
64 22/04/13(水)04:24:01 No.916363158
ソースコード直せるやつが居ないから終了みたいな話なかったか
65 22/04/13(水)04:24:06 No.916363162
数ヶ月以上続けたやつはいまんとこきっちりサ終までは付き合ってる 駆け足とはいえわりかしみんなきちんと畳んでくれるから悪い印象はいまのところない
66 22/04/13(水)04:24:19 No.916363171
レヴィアタンはゲームさえまともだったら…
67 22/04/13(水)04:24:29 No.916363176
>imgやmayでスレ盛り上がってても死ぬんだなぁ >なんか不思議だよね盛り上がるほどには人いるのに 基本無料だから人だけがいてもってことだろう
68 22/04/13(水)04:24:37 No.916363182
>ソースコード直せるやつが居ないから終了みたいな話なかったか ほぼ個人でやってるようなもんだとその人いなくなったら終わりだね
69 22/04/13(水)04:24:40 No.916363183
DMMのエロブラゲあたりだと自分の性癖に合ってたり好みの絵師がよく使われてたりで 勢いの衰え感じつつも最後まで付き合って看取ること多いな
70 22/04/13(水)04:25:00 No.916363191
思った以上にたった一人に依存して運営してるケース多そう
71 22/04/13(水)04:25:07 No.916363196
>ソースコード直せるやつが居ないから終了みたいな話なかったか バグ直せないからサービス開始から一度もまともにプレイ出来ずそのまま死亡すらある
72 22/04/13(水)04:25:09 No.916363198
戦国IXAまだ生きてるんだな…
73 22/04/13(水)04:25:10 No.916363202
メディアミックスは残るからこれスマホゲー原作だったんだ…みたいな事は後世で起きるかも もう起きてるかも
74 22/04/13(水)04:25:23 No.916363209
新規で始めるソシャゲとか今やってるゲームと比較されるの前提なのにね 強気すぎる各種設定とかだと速攻でソッポ向かれるだけよね
75 22/04/13(水)04:25:40 No.916363229
>imgやmayでスレ盛り上がってても死ぬんだなぁ >なんか不思議だよね盛り上がるほどには人いるのに スレなんて二人いれば回るんだって事を忘れてはいけないのかもしれない…
76 22/04/13(水)04:25:43 No.916363231
CUE!は仮死状態に入ってるけどアニメ終わったら復活するのかな
77 22/04/13(水)04:25:49 No.916363235
コラボ相手で死臭を感じ取れるようになったらソシャゲのプロだ
78 22/04/13(水)04:25:53 No.916363241
>このままだと死ぬからサ終は同人ゲームかよってなった 元のエロゲも結構アレな体制だったし
79 22/04/13(水)04:25:54 No.916363242
一騎当千BFは細々とつづいてたなぁ
80 22/04/13(水)04:25:56 No.916363245
技術的にFlashから移行できなくて終了とか 売上悪くないけど会社の上の方針転換でゲームも巻き込まれて終了とかも見たな
81 22/04/13(水)04:26:00 No.916363248
なんならスレでストーリーやらキャラ談義で盛り上がるならゲームやってなくてもいいからな
82 22/04/13(水)04:26:03 No.916363253
アニメと同時に開始するヤツはアニメが終了して数年内に死ぬ感じあるよね まぁそんな続くだけでもいい方だけど
83 22/04/13(水)04:26:07 No.916363255
最後まで付き合ったのはクリミナルガールズブーセだけだな 5ヶ月だけだったけど
84 22/04/13(水)04:26:08 No.916363256
普通に石買うよりお得なサブスクリプション的な販売方式全部のソシャゲでやればいいのに
85 22/04/13(水)04:26:27 No.916363265
なんか一回アニメ化したらゆるやかに終わってる気がする…
86 22/04/13(水)04:26:36 No.916363270
>メディアミックスは残るからこれスマホゲー原作だったんだ…みたいな事は後世で起きるかも >もう起きてるかも ヤンマガだかヤンジャンだかでコミカライズ連載してたゲームがあってえっこれ原作あったの!?って連載中でも言われてたからな
87 22/04/13(水)04:26:45 No.916363274
>英雄戦姫の実質ワンオペでやってたけど >このままだと死ぬからサ終は同人ゲームかよってなった なまじ全部自分でこなせる人が拘り持って妥協できなかった末路そのものだった…
88 22/04/13(水)04:26:48 No.916363275
年季入った大型ソシャゲがサ終って最近あんまり聞かないな それだけまだ人が居るんだろうけど
89 22/04/13(水)04:27:11 No.916363291
きらふぁんとかよく続いてるよ レーベル系をまとめたソシャゲは即死のイメージしかない…
90 22/04/13(水)04:27:16 No.916363294
>売上悪くないけど会社の上の方針転換でゲームも巻き込まれて終了とかも見たな ゲーム部門切るね…って言われたらもうお仕舞いだ…
91 22/04/13(水)04:27:29 No.916363302
>年季入った大型ソシャゲがサ終って最近あんまり聞かないな >それだけまだ人が居るんだろうけど あと維持運用こなれて実は規模ほどコスト掛かってないとかもあったりするだろうしね
92 22/04/13(水)04:27:34 No.916363308
こういっちゃなんだけどソシャゲも複数抱えたらプレイヤーの負担が尋常じゃないもんな というか一つだってイベントや新機能実装の度に付きっ切りでやるのは地味にしんどいし
93 22/04/13(水)04:27:34 No.916363310
思えば買ったCSゲームすらガンガン積むのに ソシャゲと最後まで付き合うなんてそりゃできないなと思った自分です
94 22/04/13(水)04:27:39 No.916363316
早死すぎて未完のまま終わったから雑誌でこんな設定もあったんです!で未登場キャラや先の構想を公開したリリスパ…
95 22/04/13(水)04:28:01 No.916363330
重課金者をどれだけ掴むかが勝負だもんな いなくなったら終わる
96 22/04/13(水)04:28:10 No.916363337
>imgやmayでスレ盛り上がってても死ぬんだなぁ >なんか不思議だよね盛り上がるほどには人いるのに お外で盛り上がっててここでも盛り上がってるなら大丈夫だけどここだけで盛り上がってるだけだとね お金落としてる「」がどのくらいいるかも不明だし
97 22/04/13(水)04:28:30 No.916363354
ソシャゲとか一つしか集中出来ないマンだから死んだら彷徨うことになる
98 22/04/13(水)04:28:35 No.916363361
開発チーム全解雇は耳を疑った
99 22/04/13(水)04:28:48 No.916363372
>重課金者をどれだけ掴むかが勝負だもんな >いなくなったら終わる むしろ広く浅く取るべきじゃねえの
100 22/04/13(水)04:28:49 No.916363373
逆に匿名掲示板で全く盛り上がってなくても 長生きしてるゲームだって沢山あるだろう
101 22/04/13(水)04:28:59 No.916363379
なんかメディアミックスってソシャゲが本体なの多いよね そしてアニメがよくてもソシャゲがコケるとコンテンツ事死ぬ死んだ つらい
102 22/04/13(水)04:29:03 No.916363382
ユーザ数どれだけいても集金できなきゃ意味なくね
103 22/04/13(水)04:29:10 No.916363384
>むしろ広く浅く取るべきじゃねえの それをやれるのは人気ゲームだけなんだ…
104 22/04/13(水)04:29:24 No.916363390
>きらふぁんとかよく続いてるよ >レーベル系をまとめたソシャゲは即死のイメージしかない… ファンリビは短命だった…
105 22/04/13(水)04:29:31 No.916363395
>なんならスレでストーリーやらキャラ談義で盛り上がるならゲームやってなくてもいいからな ゲームのシステム的な話で改悪とかあったときに周りがアンチだらけに見えるやつだ…
106 22/04/13(水)04:29:43 No.916363403
ソシャゲ複数持ちすると苦行を積み上げるだけだからしんどい それなら面白いゲームに時間費やした方がいいじゃん!ってなって結局ソシャゲはログボ勢になるか一つに絞るしかなくなる
107 22/04/13(水)04:29:49 No.916363412
>なんか不思議だよね盛り上がるほどには人いるのに imgで盛り上がってるソシャゲはスカスカだからスレで盛り上がって時間潰そうってのが多いからなあ
108 22/04/13(水)04:29:52 No.916363414
天華百剣の終了はショックだった ついこないだまで4周年お祝いしてたじゃないですかどうして…
109 22/04/13(水)04:30:01 No.916363419
ファンタジスタドールで株主総会でひどいもの見させられてからメディアミックス系のソシャゲに手を出す気があまり起きぬ
110 22/04/13(水)04:30:05 No.916363423
>新規で始めるソシャゲとか今やってるゲームと比較されるの前提なのにね >強気すぎる各種設定とかだと速攻でソッポ向かれるだけよね 値段設定は妥協出来るけどUIとか五年前のゲームと比較しても快適さがないと派手な自殺に見える まとめて売却出来ないとか何考えてるんだよ…令和だぞ!?
111 22/04/13(水)04:30:07 No.916363426
ソシャゲが終わっても何故かプロジェクトとして続いてたりが怖い本当に怖い バトルガールハイスクールって言うんですけど
112 22/04/13(水)04:30:09 No.916363427
書き込みをした人によって削除されました
113 22/04/13(水)04:30:17 No.916363431
金にあくどくなってギスギスするよりは精々華々しく散ればよいのだ
114 22/04/13(水)04:30:21 No.916363434
>ファンリビは短命だった… 素人目に見ても参加作品の年代バラバラすぎる…
115 22/04/13(水)04:30:39 No.916363442
なんか死後一年くらいヒでキャラ紹介続ける運営垢
116 22/04/13(水)04:30:49 No.916363448
>ファンリビは短命だった… チャイカの人のえっちなイラストめっちゃあって嬉しかったです!
117 22/04/13(水)04:30:59 No.916363456
きらファン初期は課金方法少なくて商売下手か!って思ったけど今は商品増えて有償ガチャも充実したな
118 22/04/13(水)04:31:12 No.916363465
>普通に石買うよりお得なサブスクリプション的な販売方式全部のソシャゲでやればいいのに あれやるとログイン不具合出した時すげー面倒らしい
119 22/04/13(水)04:31:36 No.916363483
>ソシャゲが終わっても何故かプロジェクトとして続いてたりが怖い本当に怖い >バトルガールハイスクールって言うんですけど アリスギアと絶賛コラボ中!
120 22/04/13(水)04:31:46 No.916363488
「美麗でド派手なグラフィック」「豪華声優」「有名コラボ」 なんてので勝負が出来るのは大手以外ありえない…
121 22/04/13(水)04:31:55 No.916363492
個人的にもう時間かかるゲームは増やせないわ デイリーミッションが10分以内に終わらないなら続けられない
122 22/04/13(水)04:31:59 No.916363496
>値段設定は妥協出来るけどUIとか五年前のゲームと比較しても快適さがないと派手な自殺に見える >まとめて売却出来ないとか何考えてるんだよ…令和だぞ!? まとめ役があんまソシャゲとか遊んで分析してないんだろうな… ってのが分かるクソUIとかあるよね
123 22/04/13(水)04:32:06 No.916363499
今もデイリーやイベントミッション欠かさず遊んでるけどワーフリは3周年で終わると思ってる しかしもともと何考えてサービス開始したのか全くわからん 遅かれ早かれウマ娘に開発リソース奪われるのはわかってた話だろうに もし万が一3年目超えたら後はシテイルがサイゲームスの子会社で食えてく限り細々続けるかも?
124 22/04/13(水)04:32:09 No.916363504
>キャラを増やせばファンが増えて人も増える! 別にキャラ増やすにしても 古いタイトルだとUIと言うかキャラ所持数制限が酷すぎて ガチャでキャラ増えるのが面倒になってもう良いやてなるパターンもあるしな
125 22/04/13(水)04:32:16 No.916363506
>ファンリビは短命だった… 徐々に色々改善してただけに惜しい終了だったがシナリオよかったよ
126 22/04/13(水)04:32:26 No.916363514
>>ソシャゲが終わっても何故かプロジェクトとして続いてたりが怖い本当に怖い >>バトルガールハイスクールって言うんですけど >アリスギアと絶賛コラボ中! オンゲキと絶賛コラボ中!
127 22/04/13(水)04:32:41 No.916363523
あまりに長くなりすぎたやつらを基準に見るからおかしいだけで2、3年も続けば上々だからな!
128 22/04/13(水)04:32:48 No.916363531
ミリ姫は初代はレベリングも楽しかったんだが移管とにじよめに改造されてからゴリゴリの課金ガチャゲーになって死んだな…
129 22/04/13(水)04:32:51 No.916363535
人がいるからその中で目立ちたくて重課金するか!ってやつもいるしその辺どっちを先に取るか難しいよな
130 22/04/13(水)04:32:55 No.916363542
豪華声優売りに出来てない新作ソシャゲあるかな…
131 22/04/13(水)04:32:58 No.916363544
良心的すぎて商機を逃すな…もっとハングリーにいけ…
132 22/04/13(水)04:33:00 No.916363546
>>英雄戦姫の実質ワンオペでやってたけど >>このままだと死ぬからサ終は同人ゲームかよってなった >なまじ全部自分でこなせる人が拘り持って妥協できなかった末路そのものだった… 最初から買いきりにしとけって話だ
133 22/04/13(水)04:33:06 No.916363549
売り文句がスタッフとか声優だと長続きしない印象
134 22/04/13(水)04:33:13 No.916363556
>個人的にもう時間かかるゲームは増やせないわ >デイリーミッションが10分以内に終わらないなら続けられない でもそういうゲームを作っても誰も金落とさずに死ぬだけだしな…
135 22/04/13(水)04:33:21 No.916363563
>豪華声優売りに出来てない新作ソシャゲあるかな… わかってるレス
136 22/04/13(水)04:33:23 No.916363567
>>レーベル系をまとめたソシャゲは即死のイメージしかない… >ファンリビは短命だった… 漫画雑誌とラノベは違うと思うんだ… 漫画は雑誌買ってりゃ何となく他の連載も目に入るけどラノベで電撃の新刊だから買うとか富士見の新刊だから買うとかないと思うんだよね…
137 22/04/13(水)04:33:29 No.916363575
「」に人気だったトライナリーは5周年ですよ なんか毎年ガストちゃんが祝ってるから愛されてるんだろうか
138 22/04/13(水)04:33:30 No.916363576
豪華声優ってもう声優さん側の顔を立てる為の文句だから…
139 22/04/13(水)04:33:43 No.916363586
ドラガリは任天堂でサービス継続ってならんかったんかな
140 22/04/13(水)04:33:50 No.916363589
ソシャゲの維持費だった金をグッズやらに回してんのかなと思われるのもたまにある…
141 22/04/13(水)04:33:54 No.916363593
諸々改善してきたと思ったら死を迎えることがなんと多いことか
142 22/04/13(水)04:34:01 No.916363598
>豪華声優売りに出来てない新作ソシャゲあるかな… どこもかしこもで今や何の売りにもなってない感はある
143 22/04/13(水)04:34:06 No.916363600
>豪華声優ってもう声優さん側の顔を立てる為の文句だから… 大ヒット上映中みたいなもんだよね
144 22/04/13(水)04:34:07 No.916363602
サ終を今までありがとう!と肯定的に捉えることにしている あれがダメだったこれがまずかったとかそういう話はしたくない…思い入れがあるから…
145 22/04/13(水)04:34:11 No.916363605
うちらは豪華じゃないんですかって感じになると気まずいからな!
146 22/04/13(水)04:34:26 No.916363618
一年目を迎えられるソシャゲが2割 2年目になると1割 そんくらいなイメージ
147 22/04/13(水)04:34:38 No.916363625
スタッフ紹介ページに有名な代表作タイトル載せてる系は大体死ぬわ
148 22/04/13(水)04:34:45 No.916363628
全米1位くらいの信用…
149 22/04/13(水)04:34:50 No.916363632
スパクロは版権料なのかなあ
150 22/04/13(水)04:34:57 No.916363641
どんなゲームでも等しくガチャとインフレに飲まれるというかゲーム性維持できんのがせいぜい2、3年というか下手すりゃもっと短い…
151 22/04/13(水)04:35:01 No.916363644
サ終決まったゲームがクラファンでオフゲとして蘇る事例もっと増えて
152 22/04/13(水)04:35:07 No.916363650
>諸々改善してきたと思ったら死を迎えることがなんと多いことか 改善したっていなくなった人は戻って来ないからな あの仕様をまず通した運営開発のゲームなんぞってなる
153 22/04/13(水)04:35:07 No.916363651
>漫画は雑誌買ってりゃ何となく他の連載も目に入るけどラノベで電撃の新刊だから買うとか富士見の新刊だから買うとかないと思うんだよね… たしかに…
154 22/04/13(水)04:35:11 No.916363652
俺のやってるキンスレは2もうすぐ開始する予定なのにその前に死にそうだよ
155 22/04/13(水)04:35:20 No.916363657
自称声優とか使わないだけ豪華声優使うのはマシだと思う… 酷いの知ってるから…
156 22/04/13(水)04:35:21 No.916363658
>まとめ役があんまソシャゲとか遊んで分析してないんだろうな… >ってのが分かるクソUIとかあるよね 8年前にその辺グチャグチャでやっとれんで切ったゲームがあるんだけど今も続いてるってことは改善されたんかな… ゲームとしては本当普通のゲームだったんだけどUIだけ耐えられなかった
157 22/04/13(水)04:35:31 No.916363667
>スパクロは版権料なのかなあ 版権を一つにまとめたかったのはあるでしょ…
158 22/04/13(水)04:35:47 No.916363679
>スタッフ紹介ページに有名な代表作タイトル載せてる系は大体死ぬわ 転職斡旋かな…
159 22/04/13(水)04:35:49 No.916363682
>諸々改善してきたと思ったら死を迎えることがなんと多いことか 作り手は頑張ってても出資側が我慢できなくなって資金引き上げ死はままあるんだよな
160 22/04/13(水)04:35:50 No.916363683
今までにないゲーム体験!をさせるには ガチャで集金するシステムが絶望的に枷をかけてる
161 22/04/13(水)04:35:52 No.916363688
コラボとかもやりすぎて稀少性薄れてるよね
162 22/04/13(水)04:36:15 No.916363700
完全に更新停止して課金者がいなくなるどころかまともなプレイヤーすらほぼいないはずなのに何故か丸2年くらい死んでないソシャゲを知っている 本当に死んでないってだけで生きてる素振りも見せないけど
163 22/04/13(水)04:36:17 No.916363704
最近のでかいやつだとシンクロニクルが大丈夫かこれ…?ってなってきた気がする
164 22/04/13(水)04:36:18 No.916363705
同じもん1、2年遊ばせ続けるだけでも大したもんだろというかそこら超えられりゃ黒字になる世界みたいだし…
165 22/04/13(水)04:36:20 No.916363706
>漫画は雑誌買ってりゃ何となく他の連載も目に入るけどラノベで電撃の新刊だから買うとか富士見の新刊だから買うとかないと思うんだよね… 熱心だった頃は挟まってるチラシの同月発売一覧とかも眺めてはいたけど漫画雑誌ほどはね…
166 22/04/13(水)04:36:20 No.916363707
>漫画雑誌とラノベは違うと思うんだ… >漫画は雑誌買ってりゃ何となく他の連載も目に入るけどラノベで電撃の新刊だから買うとか富士見の新刊だから買うとかないと思うんだよね… ドラゴンマガジンっていうのが一応あって…
167 22/04/13(水)04:36:25 No.916363708
改善して喜んで運営にも好感度上がってるタイミングでサ終だと辛い
168 22/04/13(水)04:36:28 No.916363711
どう見ても金かけて作ってるのに運営のやる気を微塵も感じられずに死にかけてるはある ラピスリライツお前の事だぞ!
169 22/04/13(水)04:36:42 No.916363718
コラボやってくれるだけいいよ やりもしないゲームはたくさんある
170 22/04/13(水)04:36:50 No.916363724
続けばやすい
171 22/04/13(水)04:36:56 No.916363732
音ゲーでもないのに有名な歌手や作曲家をやたら推す
172 22/04/13(水)04:37:20 No.916363746
>最近のでかいやつだとシンクロニクルが大丈夫かこれ…?ってなってきた気がする サービス開始前に多方面のユーザー煽るのは…おバカ!の極みだと思う…
173 22/04/13(水)04:37:24 No.916363748
コラボはお金かかるらしいからな…
174 22/04/13(水)04:37:27 No.916363750
ゲーム中一度しかできない選択があるみたいなゲームがあった気がするけど やっぱそういうのソシャゲと相性は悪いなって思う
175 22/04/13(水)04:37:33 No.916363751
キャラ増やしたら増やしたで人気維持してる以外の初期キャラの影が薄くなりがちなんだよね…
176 22/04/13(水)04:37:34 No.916363752
20年前にとある終わったネトゲの権利全部売ってくだちって開発元に言ってみたことあるけど 運営してた大手企業が許してくれなかった悲しいおもひで…
177 22/04/13(水)04:37:36 No.916363753
>どんなゲームでも等しくガチャとインフレに飲まれるというかゲーム性維持できんのがせいぜい2、3年というか下手すりゃもっと短い… 周年だし特徴的なキャラとか出してーと言うのは ある意味ユーザーも望んでるところはあるしな それでユーザー間で競い合いが無ければ良いけどね
178 22/04/13(水)04:37:51 No.916363763
会社が強いと初めにばらまいて土壌作ってからってできるけどどこでもできるわけじゃないからなあ
179 22/04/13(水)04:37:51 No.916363764
ファンリビが長く続いてドラマガ系からも参戦する夢を見た 宇崎ちゃんとか 淫獄団地とか
180 22/04/13(水)04:38:14 No.916363778
対魔忍は雑に作ったソシャゲ1作目が予想外に受けたから売り上げは問題無くても途中から2作目に着手して 2作目が軌道に乗ったら1作目打ち切りって感じだった 明確にソシャゲで続編出してるのって対魔忍とプリコネくらいしか知らんが他にあるんかな
181 22/04/13(水)04:38:17 No.916363780
コラボは劇場版コラボかそうでないかで警戒する様になったわ…
182 22/04/13(水)04:38:21 No.916363786
俺タワーは細々続いてる気がする
183 22/04/13(水)04:38:32 No.916363793
開発者ファンレターって天華百剣で初めて見たんだけど ジリ貧の採算環境で延命のために手を尽くす一手段みたいな印象だから ウマ娘でやってるの見るとジリ貧なの?ってほんの少し不安になる
184 22/04/13(水)04:38:40 No.916363802
均整の取れたゲームバランス! を作ると新キャラが回らないからサ終する
185 22/04/13(水)04:38:50 No.916363817
インフレはどうしようもないからその速度をどうするかよね
186 22/04/13(水)04:39:03 No.916363834
キャラ増やしてカルピスするのがビジネスモデルみたいもんだし…
187 22/04/13(水)04:39:18 No.916363843
ブシロ直系だと売れるまでめちゃくちゃ宣伝してくれるから羨ましい D4DJとか
188 22/04/13(水)04:39:18 No.916363844
>音ゲーでもないのに有名な歌手や作曲家をやたら推す これなんなんだろうね しかも後から実装されるBGMが結局社内製とかだったりするし
189 22/04/13(水)04:39:38 No.916363859
シナリオや初体験のゲーム部分は別にしてスタミナ消費周回作業に時間取られたくない…
190 22/04/13(水)04:39:41 No.916363860
同じ作品で新しいの作っても客が丸々お引越ししてくれる保証もないしむしろそこを区切りに離れるまであるからな… ひたすら伸ばすしかあるまい
191 22/04/13(水)04:40:03 No.916363875
パチンコ屋噛んでる作品のコラボはコストお安いから立て続けに来た場合は大いに警戒した方が良い
192 22/04/13(水)04:40:09 No.916363877
RPGである初期パーティが頼りになるからラストまでそいつらで行く みたいなのやられちゃソシャゲはお話にならん…
193 22/04/13(水)04:40:17 No.916363880
>>最近のでかいやつだとシンクロニクルが大丈夫かこれ…?ってなってきた気がする >サービス開始前に多方面のユーザー煽るのは…おバカ!の極みだと思う… まあ知名度0よりはマシだし…実際にプレイすると開幕地獄のランキングイベして即復刻イベントから特攻倍率ガチャかましてきてプレイヤー死滅させる気か…!?ってなった
194 22/04/13(水)04:40:20 No.916363886
クソガチャ1本で戦えてるFGOはなんなんだろう
195 22/04/13(水)04:40:25 No.916363890
>ランニングコストが激安ならその限りでもない これ言われてた大槍のソシャゲはどうなりましたか?
196 22/04/13(水)04:40:59 No.916363912
>最近のでかいやつだとシンクロニクルが大丈夫かこれ…?ってなってきた気がする 正直セガのソシャゲで見たことある問題点ばっかりだし… 感覚がおかしいからもう仕方ない
197 22/04/13(水)04:41:00 No.916363913
新しいの作ったけど鳴かず飛ばずというかまぁ死ぬよなって思ったのは戦コレ絆クロス
198 22/04/13(水)04:41:15 No.916363923
イベント数種で回して特に新しい展開しないまま長くやってるとそれで運営できてるってことだから逆に安心するようになった
199 22/04/13(水)04:41:15 No.916363924
>クソガチャ1本で戦えてるFGOはなんなんだろう 原作人気 マジでそれに尽きるし 規模は違えどそういうのは他にもある
200 22/04/13(水)04:41:26 No.916363931
>音ゲーでもないのに有名な歌手や作曲家をやたら推す でもかくりよはそのパターンではあったけどBGM良かったし…
201 22/04/13(水)04:41:34 No.916363935
>クソガチャ1本で戦えてるFGOはなんなんだろう 最初期の大事な時期は過去の栄光と働くきのこ
202 22/04/13(水)04:41:39 No.916363941
前はこのソシャゲウケたからパクろうや便乗しようぜってあったけど今はどうなんだろう?
203 22/04/13(水)04:41:40 No.916363946
>パチンコ屋噛んでる作品のコラボはコストお安いから立て続けに来た場合は大いに警戒した方が良い ツインエンジェルとかパチンコオリジナルのやつってこと?
204 22/04/13(水)04:41:46 No.916363951
>クソガチャ1本で戦えてるFGOはなんなんだろう あそこはネット戦略が凄いから そもそも初動コケてたのそれで立て直したし
205 22/04/13(水)04:41:49 No.916363956
一騎当千は新作出すから古いの畳んだ感はあるしイマイチ流行ってないけど過去作の絵をLive2Dで動かしてくれるから応援はしてる
206 22/04/13(水)04:41:59 No.916363963
確かニーアのソシャゲも割と売れてた記憶があるけど今はどうなってるかな…
207 22/04/13(水)04:42:19 No.916363973
>シナリオや初体験のゲーム部分は別にしてスタミナ消費周回作業に時間取られたくない… 今どこも新作がパッとしないのはこういう部分で足の引っ張り合いしてるからだよな ノルマ減らさんと
208 22/04/13(水)04:42:26 No.916363980
技術的に未熟でも改善のやる気を見せれば意外とユーザーはついてくる やる気がないとマジで辛い
209 22/04/13(水)04:42:27 No.916363981
>シナリオや初体験のゲーム部分は別にしてスタミナ消費周回作業に時間取られたくない… ゲーム部分に力入れてるソシャゲのなんと多いことか お前が作ってるのはソシャゲなんだぞって言いたくなる
210 22/04/13(水)04:42:28 No.916363982
信者のおかげでなんとかなってるからなFGO…
211 22/04/13(水)04:42:32 No.916363984
>シナリオや初体験のゲーム部分は別にしてスタミナ消費周回作業に時間取られたくない… もうオート周回やスキップがないのはできない…
212 22/04/13(水)04:42:38 No.916363985
>ツインエンジェルとかパチンコオリジナルのやつってこと? いやパチンコとかスロットの筐体出てるタイトル
213 22/04/13(水)04:42:49 No.916363994
中堅でも最近のは死ぬ前にアニメやるから凄いな
214 22/04/13(水)04:42:51 No.916363995
fateはシリーズがゲーム外でも展開しまくってるからげきつよコンテンツすぎる
215 22/04/13(水)04:43:02 No.916364004
原作人気があると「もう少し好きなキャラの活躍を見ていたい」 でお布施してもらえる貯金がでかいよね…
216 22/04/13(水)04:43:06 No.916364006
スマホゲームジャンル内だけで供給過多に消費の超高速化だから作る側もよくついていってるもんだと感心せざるをえない
217 22/04/13(水)04:43:13 No.916364011
ニーアのソシャゲは今FF14とコラボしてるよ
218 22/04/13(水)04:43:25 No.916364020
ユニティアはインフレさせるのを早まった感あった 勿体ない大作だった
219 22/04/13(水)04:43:32 No.916364026
原作人気で続いてるって言われる系ソシャゲは そのソシャゲ出る前の頃に出てたけど終わった同じ原作使ってたゲームのこと無視するよね
220 22/04/13(水)04:43:41 No.916364032
>やる気がないとマジで辛い クソUIは百歩譲るが重いのが直る気配なかったらサクッと見限る
221 22/04/13(水)04:43:46 No.916364040
FGOはキャラが立っててシナリオが面白い方なんでしょう? じゃないとここでスレが立って伸びないと思う
222 22/04/13(水)04:43:50 No.916364043
>あそこはネット戦略が凄いから やっぱソニーは優秀だわ あそこまでの大当たりは流石にそうそう無いけど小当たり位は結構出してるし
223 22/04/13(水)04:43:56 No.916364046
>クソガチャ1本で戦えてるFGOはなんなんだろう 色々とファン層の熱意があったと言うか そういう層に向けて宣伝やら頑張っていた印象だわ
224 22/04/13(水)04:44:07 No.916364052
終わったゲーム例にとってあーだこーだ終わりそうな傾向述べてるけど これ今続いてるゲームのほぼ全部にも当てはまる気がするから結局のところあまりわからない
225 22/04/13(水)04:44:12 No.916364056
終わってもオフ版出してくれたら嬉しい
226 22/04/13(水)04:44:15 No.916364059
企業Wikiの更新無くなるやつは閲覧しにくる人が少ないんだろうなぁって 企業Wiki自体は好きじゃないけど指標にはなる
227 22/04/13(水)04:44:37 No.916364069
コラボで壁の外に行きまくるエレン コラボで人類と出会いすぎる2B
228 22/04/13(水)04:44:37 No.916364070
>ニーアのソシャゲは今FF14とコラボしてるよ ネトゲ相手だと景気いいのか悪いのか分からねえ
229 22/04/13(水)04:44:43 No.916364072
>終わってもオフ版出してくれたら嬉しい これどれくらい例があるんだろう
230 22/04/13(水)04:44:56 No.916364081
>いやパチンコとかスロットの筐体出てるタイトル それコラボやってる作品の大半当てはまるのでは…?
231 22/04/13(水)04:45:11 No.916364089
2、3年も続けばというかそれくらいでも充分長いよって世界なんだから二桁年数突入したのはそれはそれで未知の世界を現在も突っ走っている…
232 22/04/13(水)04:45:29 No.916364103
>開発者ファンレターって天華百剣で初めて見たんだけど >ジリ貧の採算環境で延命のために手を尽くす一手段みたいな印象だから >ウマ娘でやってるの見るとジリ貧なの?ってほんの少し不安になる 割とどこも今はやるようになってるよ 開発者の声を聞きたい!ってユーザーが多いんだろうね
233 22/04/13(水)04:45:32 No.916364106
ほぼソロゲーなソシャゲは更新終了しても単独作品としてリリースすんのかなとは思う
234 22/04/13(水)04:45:52 No.916364119
なんかスタミナの概念のないアトリエのソシャゲあったよね? あれまだ続いてるの?
235 22/04/13(水)04:45:54 No.916364121
この作品とコラボしてたら好調って基準がわからねえ!
236 22/04/13(水)04:45:56 No.916364122
>俺タワーは細々続いてる気がする イラスト仲介業者の方が先に廃業してて このキャラの絵師さん!どこかでこれ見てたら連絡してください! ってヒでやってたのちょっと笑った笑い事じゃないけど まあ結局見つかってそのキャラの新規ver実装されてるし良かった
237 22/04/13(水)04:46:04 No.916364125
アーカイヴ化ってコストかかんのかな
238 22/04/13(水)04:46:05 No.916364126
ニーアは単純に社内コラボだ
239 22/04/13(水)04:46:18 No.916364129
>2、3年も続けばというかそれくらいでも充分長いよって世界なんだから二桁年数突入したのはそれはそれで未知の世界を現在も突っ走っている… パズドラ10周年!ですげえなあとはなった 復帰する気は全く起きないけど
240 22/04/13(水)04:46:20 No.916364131
コラボする相手がいねえ!
241 22/04/13(水)04:46:21 No.916364132
もう既に死んでるのに何故かコラボイベントが他所でやる
242 22/04/13(水)04:46:36 No.916364141
>原作人気があると「もう少し好きなキャラの活躍を見ていたい」 >でお布施してもらえる貯金がでかいよね… オリジナルだとまず触ってもらうとこまで持ってくのが苦行だぞ とにかく金ばらまいて宣伝して知名度上げてちゃんと広報も公式更新ヒ更新してゲームサイトで話題になりそうなイベントやってそこまでしても触るとこまで行くかわからない その点版権ゲーは一定のファンなら勝手に情報仕入れて勝手にプレイして金まで払ってくれるんだ
243 22/04/13(水)04:46:41 No.916364145
>この作品とコラボしてたら好調って基準がわからねえ! ちょっと古くない?って作品もあるよね…
244 22/04/13(水)04:46:47 No.916364148
パチンコで金入って景気がいいからコラボ料金まけてくれてるってこと?
245 22/04/13(水)04:46:51 No.916364152
lightお前は今どこで戦っている
246 22/04/13(水)04:47:09 No.916364161
>この作品とコラボしてたら好調って基準がわからねえ! 鬼滅!
247 22/04/13(水)04:47:10 No.916364162
>ネトゲ相手だと景気いいのか悪いのか分からねえ ヨコオ個人のワガママでマップにクレーター開けたりモブキャラの並びと造形とか細かい要望に答えるくらいの景気の良さではあるよ
248 22/04/13(水)04:47:11 No.916364163
遊べるように残してくれても結局スマホ側の更新で遊べなくなるってわかっちゃったから残すのもやめちゃうわな
249 22/04/13(水)04:47:24 No.916364174
FGOはストーリー面白くなかったらとっくの昔に死んでると思う 今でこそやっとこさ色々手が入って改善されてきてるけど諸々のシステム本当にお粗末すぎた上に長年そのままだったからな…
250 22/04/13(水)04:47:43 No.916364184
カイジのアレはまだ生きてるのだろうか
251 22/04/13(水)04:47:51 No.916364189
>もう既に死んでるのに何故かコラボイベントが他所でやる メディアミックスの一部でしかないゲームが死んでるだけだし…
252 22/04/13(水)04:47:54 No.916364193
たまにコラボ全くやらないのあるけど勿体無い気がする
253 22/04/13(水)04:47:59 No.916364198
ほ…宝具スキップ
254 22/04/13(水)04:48:03 No.916364200
>そのソシャゲ出る前の頃に出てたけど終わった同じ原作使ってたゲームのこと無視するよね そりゃアニメの場面写やアニメーターに書かせたイラスト等で数字ぶつけるゲームで シナリオも当たり障りの無いFata/Zeroのソシャゲ何て話題にならんよ…
255 22/04/13(水)04:48:08 No.916364203
リゼロと進撃は同じくらいコラボしてるけどリゼロはパチンコスロット出てるが進撃は出てないよ
256 22/04/13(水)04:48:20 No.916364210
お城は定期的に意味わかんないコラボするの笑っちゃう
257 22/04/13(水)04:48:31 No.916364217
>カイジのアレはまだ生きてるのだろうか 一応生きてるよ…バグ無くなってつまんねだけど…
258 22/04/13(水)04:48:31 No.916364218
FGO級とかもう死ぬ死なないのレベルじゃないのに何言ってんだ 運営自体が投資とかで消えない限り10年後も確実にあるよ 規模は縮小しても
259 22/04/13(水)04:48:46 No.916364224
古のゲームが強くて新規がパタパタ倒れてるって不思議な業界だよね
260 22/04/13(水)04:48:54 No.916364228
アニメ前倒しでやって興味持ったら肝心のソシャゲが中々始まらないのは困る
261 22/04/13(水)04:48:59 No.916364234
人気作品とコラボはとにかく金がかかるから判断材料になる
262 22/04/13(水)04:48:59 No.916364235
モノによるかもだが運営費何千万とかかかるのに継続して課金されてるゲームが何百もあるの市場デカ過ぎる…
263 22/04/13(水)04:49:12 No.916364243
スレしょっちゅう立っててしかも伸びてるのにいつの間にかパタリとスレが立たなくなってるとサ終したのかなってなる ラングリッサーのスレとか
264 22/04/13(水)04:49:12 No.916364245
大手は黙っとれ…
265 22/04/13(水)04:49:25 No.916364255
定期的に追加されたキャラで界隈が盛り上がってるのがFGOの強さだろうね ストーリーもだけどキャラゲーでもあるわけだし
266 22/04/13(水)04:49:47 No.916364269
DOAXVVは運営が思ってたより成功したんだんろうか
267 22/04/13(水)04:49:54 No.916364272
初動が弱いソシャゲはなかなかユーザー増えない
268 22/04/13(水)04:50:10 No.916364278
逆にあれまだ続いてるんだ?ってソシャゲわりとたくさんあるから終わる基準なんてわからない!
269 22/04/13(水)04:50:12 No.916364280
「」が何百人とやってようが自分でスレ立てるのは数人なんだよマジで
270 22/04/13(水)04:50:15 No.916364283
付き合いの短いキャラが主人公にデレるのと 原作ありのキャラが主人公にデレるのは全然違ってくる
271 22/04/13(水)04:50:21 No.916364285
無料10連のTVCM打たなくなったら危険信号だよなあって
272 22/04/13(水)04:50:29 No.916364292
>FGOはストーリー面白くなかったらとっくの昔に死んでると思う >今でこそやっとこさ色々手が入って改善されてきてるけど諸々のシステム本当にお粗末すぎた上に長年そのままだったからな… FGOのゲームシステムパクったようなのは大体短命な印象
273 22/04/13(水)04:50:36 No.916364297
ぶっちゃけここで立つようなゲームはやっぱ上澄みだよ… 人いねぇとやってられんってジャンルの前提がある以上自然だけど
274 22/04/13(水)04:50:44 No.916364301
怪盗ロワイヤル先輩と釣りスタ先輩の不動の位置よ
275 22/04/13(水)04:50:49 No.916364303
>たまにコラボ全くやらないのあるけど勿体無い気がする まあ世界観云々のこともあるからウチはやりませんっていうならそれはそれでいいかな 結局コラボは加点だからなくても勝負できるものが他にあるなら
276 22/04/13(水)04:50:58 No.916364308
絶対にコケると思ってたヘブバンが好調で意外だった とじともロスで暇だったからまんまとハマってしまったわ
277 22/04/13(水)04:51:11 No.916364316
あそこのネット戦略部署はかつてのアニメ部門やってたスタッフこほとんど異動させたと小耳に挟んだがようやるなあって思った
278 22/04/13(水)04:51:14 No.916364321
>DOAXVVは運営が思ってたより成功したんだんろうか そのせいでプレステのほうが見捨てられてて悲しい
279 22/04/13(水)04:51:20 No.916364325
>初動が弱いソシャゲはなかなかユーザー増えない 初動しくると後から盛り返そうとしても難しいね しくるの内容にもよるけど とにかく流れが早いからその時触ったユーザーは改善した時にはもう別のゲームやってる
280 22/04/13(水)04:51:23 No.916364326
>スレしょっちゅう立っててしかも伸びてるのにいつの間にかパタリとスレが立たなくなってるとサ終したのかなってなる >ラングリッサーのスレとか まあスレ立てる人がいなくなればユーザーは残っててもそうなる スレ立たなくなったから終わるってことないし
281 22/04/13(水)04:51:37 No.916364339
カプコンのアニメにもなってるネトゲが同接一桁とかだったらしいな
282 22/04/13(水)04:51:44 No.916364343
開始前に期待値を減らし続けたディスガイアRPGが 日本一ソフト基準で大ヒットしてる
283 22/04/13(水)04:51:50 No.916364347
ワンオペで消えるソシャゲもあるし…
284 22/04/13(水)04:51:52 No.916364348
>定期的に追加されたキャラで界隈が盛り上がってるのがFGOの強さだろうね >ストーリーもだけどキャラゲーでもあるわけだし ただストーリライター分業制だからかたまにイベントとかでこのキャラは解釈違いだ!とかこんな扱いは酷すぎる!とか小規模な小火は結構起きてるけどな… まああれだけキャラ増やしたらそりゃ管理しきれるわけないし仕方がないんだが
285 22/04/13(水)04:51:54 No.916364349
>定期的に追加されたキャラで界隈が盛り上がってるのがFGOの強さだろうね >ストーリーもだけどキャラゲーでもあるわけだし 刀剣乱舞でよく見る流れだ…
286 22/04/13(水)04:52:13 No.916364359
>ぶっちゃけここで立つようなゲームはやっぱ上澄みだよ… 嘘だ!天華は死んだぞ!
287 22/04/13(水)04:52:16 No.916364364
もうパイ埋まってるから
288 22/04/13(水)04:52:22 No.916364367
学校のマラソン大会で友達とだべりながらだらだら走るのなんだかんだ楽しいじゃん?みたいなあれに近い クソゲーム性だろうとUIが不親切だろうと人がいれば成立しうるというか…
289 22/04/13(水)04:52:27 No.916364371
リアルタイムでイベント来なくなって初めてサ終に立ち会うと思ったらなんかまた動き出した… そこは終わっとけよもうこっちはサ終気分だったよ
290 22/04/13(水)04:52:32 No.916364375
自社内コラボして即サ終した恋姫無双
291 22/04/13(水)04:52:36 No.916364377
>初動が弱いソシャゲはなかなかユーザー増えない 宣伝の為のアニメまでやっててもコケそうな雰囲気を感じたらサービス開始を3年延ばして開発続行する位の覚悟が求められる
292 22/04/13(水)04:52:48 No.916364385
ソシャゲで新キャラ増やし続ける方針は正しい
293 22/04/13(水)04:52:54 No.916364387
>嘘だ!シンステは死んだぞ!
294 22/04/13(水)04:52:59 No.916364392
最近は初動だけ注目されて半年後閑古鳥なのも多い気がする 初動がいいからか運営も様子見てそこそこ続くけど
295 22/04/13(水)04:53:04 No.916364399
>FGOのゲームシステムパクったようなのは大体短命な印象 あれをパクろうと思ってるゲームクリエイターが世の中にいるというのが狂気すぎるよ…
296 22/04/13(水)04:53:31 No.916364418
トライナリーはゲームが終わってから展開が終わるまで結構長かったな…
297 22/04/13(水)04:53:32 No.916364419
>クソゲーム性だろうとUIが不親切だろうと人がいれば成立しうるというか… ネトゲは数だよ兄貴!は正しい
298 22/04/13(水)04:53:52 No.916364429
パクる指示出してるのは上の人だろうから…
299 22/04/13(水)04:53:58 No.916364431
スレ頻度なら拡張少女系トライナリーはサ終とは無縁よ
300 22/04/13(水)04:54:06 No.916364439
ヘブバンも信者抱えてそうだし長生きするんじゃないかな 安定してシナリオ更新できれば
301 22/04/13(水)04:54:09 No.916364441
一番売れているゲームという事は 一番洗練されているゲームって事だろう みたいな理屈が通れば苦労はないね
302 22/04/13(水)04:54:17 No.916364445
>>ぶっちゃけここで立つようなゲームはやっぱ上澄みだよ… >嘘だ!天華は死んだぞ! 上澄みだからって死なないわけじゃないぜ!
303 22/04/13(水)04:54:32 No.916364453
家庭用ゲーム機が5、6年で世代交代なのに…
304 22/04/13(水)04:54:37 No.916364457
>あれをパクろうと思ってるゲームクリエイターが世の中にいるというのが狂気すぎるよ… 数字だけしか見ないゲームに一切興味ない経営者とかがアレをパクれって言うんだろうな…って思ってる
305 22/04/13(水)04:54:45 No.916364458
ゲーム外で展開出来てるやつは大体生き残れるんじゃないの 単体だとやっぱきつい
306 22/04/13(水)04:54:52 No.916364463
>ソシャゲで新キャラ増やし続ける方針は正しい だから途中でやめてしまう…
307 22/04/13(水)04:54:56 No.916364468
>あれをパクろうと思ってるゲームクリエイターが世の中にいるというのが狂気すぎるよ… 声優にんほって超人気シリーズを終わらせた男だぞ 狂気なんて言葉生易しい
308 22/04/13(水)04:55:19 No.916364484
結局のところ運営の匙加減だからな… 終わる時は終わる
309 22/04/13(水)04:55:36 No.916364496
>パクる指示出してるのは上の人だろうから… そんな見る目のない人が上になれるのも狂気だよ…
310 22/04/13(水)04:55:52 No.916364506
1パーセントガチャを引かなきゃ分からない個別ストーリーは財布が保たん滅んでくれーっ
311 22/04/13(水)04:56:03 No.916364512
人気はあるけどいい加減ゲームとして時代遅れだから畳んで2作りますね が出来ないのはソシャゲやネトゲあるある
312 22/04/13(水)04:56:07 No.916364517
基本売れたら終わりがないソシャゲ業界は立ち上げ時にいくら既存ゲームから客を奪えるかどうかだよな
313 22/04/13(水)04:56:12 No.916364523
>怪盗ロワイヤル先輩と釣りスタ先輩の不動の位置よ この2つみると維持費の安さってすごい大事なんだろうな…
314 22/04/13(水)04:56:31 No.916364535
最近のアプリで一番やばいと思ってるのはマヴラブのやつ
315 22/04/13(水)04:56:49 No.916364545
>ゲーム外で展開出来てるやつは大体生き残れるんじゃないの 地下アイドルごっこしてたやつあったな まあサ終したんだけど…
316 22/04/13(水)04:56:56 No.916364551
>ゲーム外で展開出来てるやつは大体生き残れるんじゃないの >単体だとやっぱきつい 知らんゲームのフィギュア買ってる俺みたいなのいるから ゲーム外展開できるならそれだけ客は広がるだろうね
317 22/04/13(水)04:57:00 No.916364553
>最近のアプリで一番やばいと思ってるのはマヴラブのやつ 生きてるやつを言えや!
318 22/04/13(水)04:57:09 No.916364559
天華百剣は死ぬ前にちょっとやってみたけど始めてすぐ分かるUIのうn?と思う所が放置されてたり ガチャがとにかく厳しかったり色々ダメだった理由も見えたりはしたなぁ
319 22/04/13(水)04:57:16 No.916364562
>人気はあるけどいい加減ゲームとして時代遅れだから畳んで2作りますね >が出来ないのはソシャゲやネトゲあるある PSOの移行はどんな感じだったんだろう
320 22/04/13(水)04:57:33 No.916364575
デレステみたいなゲーム作ってよはまだなんとかならなくも無いだろうけど、原神みたいなのとか言われてもどうしようもないよな
321 22/04/13(水)04:57:36 No.916364576
>>パクる指示出してるのは上の人だろうから… >そんな見る目のない人が上になれるのも狂気だよ… アニメでもヒット作あったら似たの言われるんだし何処も一緒だ
322 22/04/13(水)04:57:43 No.916364580
>人気はあるけどいい加減ゲームとして時代遅れだから畳んで2作りますね >が出来ないのはソシャゲやネトゲあるある 出来ないというか昔にさんざそれやって2が死んでくのを見てたからやれないっていうか…
323 22/04/13(水)04:57:46 No.916364581
>>最近のアプリで一番やばいと思ってるのはマヴラブのやつ >生きてるやつを言えや! もう死んだの!?
324 22/04/13(水)04:57:47 No.916364583
>最近のアプリで一番やばいと思ってるのはマヴラブのやつ まともにサービス出来ないのをアプリとしてカウントしていいものだろうか…
325 22/04/13(水)04:57:52 No.916364584
>声優にんほって超人気シリーズを終わらせた男だぞ >狂気なんて言葉生易しい 声優にんほなんて初めて聞くけどそんなシリーズ出てる人気作品なの? ゲーム?
326 22/04/13(水)04:58:03 No.916364588
ドラガリはサイゲだしリダイブするんじゃないかなとか思ってる ドラガリ自体実質ナグロリダイブだし…
327 22/04/13(水)04:58:06 No.916364591
大槍の貴重な巨乳絵が見れるゲームが終わって悲しい
328 22/04/13(水)04:58:09 No.916364594
集めた客を留まらせる程度の魅力がひとつでもありゃ成立するというかそこが死ぬほど難しいのはおいといて…
329 22/04/13(水)04:58:22 No.916364600
>デレステみたいなゲーム作ってよはまだなんとかならなくも無いだろうけど、原神みたいなのとか言われてもどうしようもないよな ゼルダみたいなの作ってよで原神作れるのがまずおかしいからな
330 22/04/13(水)04:58:32 No.916364606
>>最近のアプリで一番やばいと思ってるのはマヴラブのやつ >生きてるやつを言えや! 生きとるわ!おぎゃあと声を開けた瞬間棺桶に半分くらいぶち込まれて6月にまた報告するらしいわ!!
331 22/04/13(水)04:58:44 No.916364616
>人気はあるけどいい加減ゲームとして時代遅れだから畳んで2作りますね >が出来ないのはソシャゲやネトゲあるある 作ったは良いけど移行出来ないのもあるあるだし 第2部ということでタイトルも◯◯2に変更しますとかあるあるよ
332 22/04/13(水)04:58:46 No.916364618
>声優にんほなんて初めて聞くけどそんなシリーズ出てる人気作品なの? >ゲーム? 検索するとわかるけどテイルズオブの例の発言こと 自分もそんな略称初めて見たけど
333 22/04/13(水)04:58:59 No.916364621
>PSOの移行はどんな感じだったんだろう アレはどれも順調に廃れて次のが出てくる感じだぞ
334 22/04/13(水)04:58:59 No.916364622
>大槍の貴重な巨乳絵が見れるゲームが終わって悲しい シナリオ含めワンオペ運営だったばかりに…
335 22/04/13(水)04:59:01 No.916364623
>ドラガリはサイゲだしリダイブするんじゃないかなとか思ってる >ドラガリ自体実質ナグロリダイブだし… プリコネかグラブルにキャラだけ出演するとかじゃないかな
336 22/04/13(水)04:59:07 No.916364624
怪盗ロワイヤルとか神バハとか あのあたりをサービス開始から今まで続けてるのもいたりするんだろうな
337 22/04/13(水)04:59:08 No.916364626
戦艦少女Rサ終しないで下さい ずっと続いて下さい お願いします
338 22/04/13(水)04:59:15 No.916364629
>もう死んだの!? 死んだというかバグ直せないので一旦ストアから降ろした
339 22/04/13(水)04:59:20 No.916364633
>PSOの移行はどんな感じだったんだろう PSUの出来がアレだったからPSO2って名前で作って人呼び寄せた 本来はPSU2って名前でやる予定だったけど人集まらんから名作PSOの続編を騙...名乗ったのだ
340 22/04/13(水)04:59:33 No.916364639
>もう死んだの!? 生まれるのに失敗しただけで死んではいない
341 22/04/13(水)04:59:46 No.916364649
正直惰性でやっているゲームも多く 自分の意志ではやめられないからサービス終了したらホッとしてしまうかもしれない
342 22/04/13(水)04:59:49 No.916364651
過剰反応起きて炎上とかあるけどそもそも人が居なきゃ起こらんしそんなのは大体死なねえ
343 22/04/13(水)05:00:08 No.916364663
10連ガチャでSR以上確定!とかすらしてないソシャゲ見ると死にたいんだなって思う
344 22/04/13(水)05:00:10 No.916364664
>生きとるわ!おぎゃあと声を開けた瞬間棺桶に半分くらいぶち込まれて6月にまた報告するらしいわ!! もうサービス再開しても死ぬの決まってる水子みたいなもんだな…
345 22/04/13(水)05:00:14 No.916364668
ボロクソ言ってるけど本当に即死するような低クオリティのソシャゲブラゲと比べたら初期FGOは全然遊べる範囲だったよ 下を見ればリリースしてるのにテキストを差し替える余裕もなく「攻撃すると敵の速度を遅くできると良いと思います」なんて仕様の指定がが効果欄に書いてあるやつすらある
346 22/04/13(水)05:00:17 No.916364672
ディスガイアだって出産失敗したけどちゃんと産み直せたしマブラヴも信じろ
347 22/04/13(水)05:00:17 No.916364673
現金入れたゲームは引退できんよな 心情的に
348 22/04/13(水)05:00:21 No.916364675
>過剰反応起きて炎上とかあるけどそもそも人が居なきゃ起こらんしそんなのは大体死なねえ FANZAゲーは大体炎上して死んでる気がする
349 22/04/13(水)05:00:30 No.916364679
>あのあたりをサービス開始から今まで続けてるのもいたりするんだろうな 年数規模的にコミュニティ形成されてて辞め時なさそう…
350 22/04/13(水)05:00:44 No.916364688
>PSUの出来がアレだったからPSO2って名前で作って人呼び寄せた >本来はPSU2って名前でやる予定だったけど人集まらんから名作PSOの続編を騙...名乗ったのだ ひどい真実を知った…
351 22/04/13(水)05:01:01 No.916364696
最近よく広告で見かけるシンクロニクルとオリエントアルカディア 後者はダメな予感がする
352 22/04/13(水)05:01:15 No.916364703
>ディスガイアだって出産失敗したけどちゃんと産み直せたしマブラヴも信じろ 俺なんで日本一もうダメだと思って株売っちゃったんだろ
353 22/04/13(水)05:01:16 No.916364704
PSU2はポータブルの話じゃない…?
354 22/04/13(水)05:01:17 No.916364706
でもマヴラブのって前に死んだブラゲと中身大差ないって聞いたけど
355 22/04/13(水)05:01:19 No.916364707
プリコネって1はサ終で全部消えたの?
356 22/04/13(水)05:01:19 No.916364708
反対にウマはインフレさえコントロール出来たらどうやっても死なんだろうなあ
357 22/04/13(水)05:01:26 No.916364710
やってるソシャゲは大人気って感じでもないけどアニメの再放送だけ延々やってて不思議な気分になる
358 22/04/13(水)05:01:35 No.916364714
やってるゲームが半年ぐらいまともな更新無しで復刻しかしてないし明らかに人も減ってるからまだ続いてるのが不思議だ…
359 22/04/13(水)05:01:42 No.916364717
シンクロニクルは一年ってとこかな…
360 22/04/13(水)05:01:44 No.916364718
でも半永久ゾンビ化すると それはそれでなんかなぁってのがある
361 22/04/13(水)05:01:54 No.916364723
>ディスガイアだって出産失敗したけどちゃんと産み直せたしマブラヴも信じろ 正直言って比べるのも失礼レベルだと思う
362 22/04/13(水)05:01:58 No.916364727
サービス開始直後からdupeできるのが発覚してそれ以外も致命的なバグだらけでちょっとストアからいなくなって馬刺し食いながら再開発してるだけだし…
363 22/04/13(水)05:02:06 No.916364732
チェンクロの方がシンクロより長生きしそうだよな
364 22/04/13(水)05:02:09 No.916364734
シンクロニクルはマジで勿体ないなあれ…
365 22/04/13(水)05:02:11 No.916364736
>過剰反応起きて炎上とかあるけどそもそも人が居なきゃ起こらんしそんなのは大体死なねえ 他所のゲームで起きたら返金騒動だよなってことをやってるゲームがあるが人がいないので燃えやしねぇ
366 22/04/13(水)05:02:13 No.916364737
>現金入れたゲームは引退できんよな >心情的に もう十分楽しんだかなって思った時とインフレについていけなくなった時に心が折れる
367 22/04/13(水)05:02:16 No.916364738
終わってないのが不思議に思われがちな怪盗ロワイヤルはドラマ化まで行ってるからな…
368 22/04/13(水)05:02:21 No.916364742
DLsiteの方のソシャゲ達はそもそも話題を見かけないな…
369 22/04/13(水)05:02:33 No.916364750
オリエントアルカディアはなんかグラブルやってるYouTuberに案件投げまくってるのよく見る
370 22/04/13(水)05:02:33 No.916364751
>検索するとわかるけどテイルズオブの例の発言こと >自分もそんな略称初めて見たけど 調べたら壺のコピペから取ってきててこれは… キッツ
371 22/04/13(水)05:02:35 No.916364754
セルランってやっぱり高いのは終わらんのかな
372 22/04/13(水)05:02:49 No.916364761
ぶっ壊れ性能が出てゲームの寿命縮んだみたいなのはよく言われるけどその寿命誤差だろみたいなとこは… ほんとに死ぬのはゲームよりお金払い関係でヘマした時の印象
373 22/04/13(水)05:02:53 No.916364763
最低でも乳首ぽっちくらいないとやる気起きない
374 22/04/13(水)05:03:08 No.916364772
このすばのソシャゲは対人要素のランキングがチート天国で半年以上放置されてたから1年半ぐらいで終わるだろうな と思ったら長生きしててびっくり
375 22/04/13(水)05:03:11 No.916364774
>プリコネって1はサ終で全部消えたの? 携帯ブラウザゲーだから動画やキャプチャ位しか残せんよ
376 22/04/13(水)05:03:12 No.916364777
サービス開始直後に今後実装予定のキャラ含め全キャラ使えるバグ起きてたフェアリーテイルのソシャゲだって生きてるんだ なんとかなる
377 22/04/13(水)05:03:23 No.916364784
ところがどっこい 意外と廃課金してんじゃないのってサポートキャラ持ってる人が 最終ログイン数か月前みたいなのは珍しくもないイメージ
378 22/04/13(水)05:03:26 No.916364785
聖剣伝説のアプリゲーが始まるらしく CMによく出てきてちょっと気になってる
379 22/04/13(水)05:03:40 No.916364795
>現金入れたゲームは引退できんよな >心情的に 入れた分だけ満足してるしいいかなと思いつつ今はそこまで課金せずにズルズルと…
380 22/04/13(水)05:03:50 No.916364802
面白くないしなんかもう十数年前のソシャゲみたいなシンクロ
381 22/04/13(水)05:03:51 No.916364803
>他所のゲームで起きたら返金騒動だよなってことをやってるゲームがあるが人がいないので燃えやしねぇ 消費者庁コラボとかやってるの見ると羨ましいよね
382 22/04/13(水)05:03:56 No.916364805
>ところがどっこい >意外と廃課金してんじゃないのってサポートキャラ持ってる人が >最終ログイン数か月前みたいなのは珍しくもないイメージ 完凸キタサン置いてくれてる亡霊には感謝してたよ…
383 22/04/13(水)05:04:04 No.916364811
このすばのソシャゲは会社が別ゲーで億課金叩き出した会社だしな…
384 22/04/13(水)05:04:05 No.916364812
周年記念で新システム追加!が思った以上につまんなかったりプレイ時間の増加に繋がってたりすると死ぬ
385 22/04/13(水)05:04:12 No.916364816
レンちゃんノベルゲームとして生き返って…
386 22/04/13(水)05:04:13 No.916364817
オリエントアルカディアかわいいおなごいなくて流行らなさそうな予感が
387 22/04/13(水)05:04:13 No.916364818
シンクロニクルはFGOみたいな売り方すればいいのにおかしいだろあれ
388 22/04/13(水)05:04:16 No.916364820
金を注いだゲームより 時間を注いだゲームの方が辞め時がない
389 22/04/13(水)05:04:20 No.916364823
>チェンクロの方がシンクロより長生きしそうだよな シンクロにマジで命かけるならチェンクロは殺さないとダメだと思う
390 22/04/13(水)05:04:20 No.916364824
>ところがどっこい >意外と廃課金してんじゃないのってサポートキャラ持ってる人が >最終ログイン数か月前みたいなのは珍しくもないイメージ 大金使って即最強組む人が飽きやすいのは割とどこのコンテンツでもある
391 22/04/13(水)05:04:54 No.916364844
常に戦いを求めてる人は居るからな…
392 22/04/13(水)05:05:01 No.916364849
>ぶっ壊れ性能が出てゲームの寿命縮んだみたいなのはよく言われるけどその寿命誤差だろみたいなとこは… >ほんとに死ぬのはゲームよりお金払い関係でヘマした時の印象 それがなければもっと生き延びたかは知らないけど既存キャラの3倍くらいのインフレキャラ出して下方はしませんって宣言したやつはその半年後にサ終宣言したな
393 22/04/13(水)05:05:05 No.916364851
大手のソシャゲにやたら便乗してたヤツが一度死んでまた復活してたな… 今でもやってることが乗っかったりして変わらないんだけど
394 22/04/13(水)05:05:15 No.916364857
天井してチートみたいな布陣作って常勝出来たら そりゃ飽きるのも早い気もする
395 22/04/13(水)05:05:24 No.916364862
>現金入れたゲームは引退できんよな >心情的に 10万以上入れたゲームあったけど結構簡単に辞めれた 過去にどれだけ注ぎ込んだとしても他に熱中できるモノがあればあんま関係ないよ
396 22/04/13(水)05:05:24 No.916364863
プレイ時間のスリム化が出来ないとこはやばいな やってるゲーム減らす時に切られやすい
397 22/04/13(水)05:05:28 No.916364864
グラブルとか8年以上休まずやってるの結構いそうですげえって思う 飽きないか8年って
398 22/04/13(水)05:05:37 No.916364870
シンクロは初動でエグすぎる課金要素お出しして寄ってきたプレイヤーをドン引きさせちゃったのが痛恨すぎる オメーその道イドラで通ったじゃねーか!
399 22/04/13(水)05:05:39 No.916364873
バックが強いといくら消費者庁に直接怒られてNHKのニュースで取り上げられても無傷なんだ広野は無敵なんだ
400 22/04/13(水)05:06:10 No.916364889
というかそういう人達にみんなのゲーム代払ってもらうみたいな商売だからな…
401 22/04/13(水)05:06:13 No.916364892
サクラ見るにシンクロ死ぬとしてもストーリー完結までは持ってくだろうからそこだけやってくれればいいよ 一番のコンセプトのところは面白いし
402 22/04/13(水)05:06:14 No.916364893
>シンクロは初動でエグすぎる課金要素お出しして寄ってきたプレイヤーをドン引きさせちゃったのが痛恨すぎる >オメーその道イドラで通ったじゃねーか! セガって馬鹿なの?
403 22/04/13(水)05:06:25 No.916364900
>グラブルとか8年以上休まずやってるの結構いそうですげえって思う >飽きないか8年って 層は変わってると思う
404 22/04/13(水)05:06:28 No.916364907
長年続いてるソシャゲのゲームシステムには飽きてもシナリオやキャラには飽きんでしょ
405 22/04/13(水)05:06:33 No.916364912
戦国演舞だかアレもすごいよね ここでスレ立ってる所は見た事ないけど
406 22/04/13(水)05:06:47 No.916364919
えっシンクロってもう死ぬ死なないの瀬戸際なの?
407 22/04/13(水)05:06:54 No.916364924
サイゲはその点消費者庁に問題無しのお墨付きを貰ってて風格が増したな…
408 22/04/13(水)05:07:07 No.916364934
>シンクロにマジで命かけるならチェンクロは殺さないとダメだと思う ラブライブの音ゲーとかスクスタ終わるんだと思ってたのに今どっちが本命なのかわからなくなってる
409 22/04/13(水)05:07:08 No.916364935
ウマ娘はガチャの回し時が全然わからん というか今の時代にカード五枚重ねる必要があるのほんとえぐいなって
410 22/04/13(水)05:07:22 No.916364943
からくりサーカスのやつのランニングコスト安いから生きてるのかな
411 22/04/13(水)05:07:28 No.916364948
カプコンはソシャゲ運営下手くそすぎるというか長年やってるゲームは一つもないんじゃないか…?
412 22/04/13(水)05:07:30 No.916364950
ぶっちゃけ課金周りで何かあっても大半の人は金払ってないから知らぬ存ぜぬというかむしろ詫びチャンスか!?って盛り上がるし…
413 22/04/13(水)05:07:41 No.916364953
ここのスレでも初動で三桁レス毎回伸びるのに半年後見かけなくなってるとかザラだしな…
414 22/04/13(水)05:07:59 No.916364966
>他所のゲームで起きたら返金騒動だよなってことをやってるゲームがあるが人がいないので燃えやしねぇ 今やってるゲームはメンテ明けたらゲームデータが2年前時点に戻ってる上に Androidユーザーが1週間近くログインできないという凄まじい不具合を起こしたけど 既に訓練されたユーザーしか残ってなかったから特にサ終とかは無かった
415 22/04/13(水)05:08:02 No.916364967
>セガって馬鹿なの? 今すぐ全部やんなくていいんですよ?って言ってくるから感覚がズレてる 導線も下手
416 22/04/13(水)05:08:09 No.916364971
むしろ金入れてないから毎日の積み重ねだのログインボーナス切らさないようにだのしがらみが生まれるんじゃねえの
417 22/04/13(水)05:08:10 No.916364974
>シンクロは初動でエグすぎる課金要素お出しして寄ってきたプレイヤーをドン引きさせちゃったのが痛恨すぎる >オメーその道イドラで通ったじゃねーか! その課金要素もボタンの存在がわかりづらすぎて最初は気づかなかったぜ俺 すごいチグハグだ
418 22/04/13(水)05:08:30 No.916364979
>今やってるゲームはメンテ明けたらゲームデータが2年前時点に戻ってる上に これ直せたんですよね?
419 22/04/13(水)05:08:44 No.916364985
かなり課金して完凸でコメントにも愛の力とか書いてたりするのに数ヶ月前からログインしてないのとか見るとなんか寂しくなる…
420 22/04/13(水)05:08:46 No.916364986
なんかやらかしてるそうだけど生き残ってくれラストオリジン
421 22/04/13(水)05:08:47 No.916364987
>戦国演舞だかアレもすごいよね >ここでスレ立ってる所は見た事ないけど 「」は時間使えば勝てるゲームなら強いけど お金イズパワーなゲームだと途端に弱くなるから 数百万課金してやっと一般プレイヤーレベルな戦国炎舞はちょっと相性悪い
422 22/04/13(水)05:09:00 No.916364993
セルラン100位圏内は安泰ってイメージ
423 22/04/13(水)05:09:18 No.916365006
まぁここ2、3年でゲームで赤出してるのアケ握ってたとこくらいっしょって勢いで好景気みたいだし…
424 22/04/13(水)05:09:29 No.916365014
>というか今の時代にカード五枚重ねる必要があるのほんとえぐいなって ゆるくやるならゆるくやるで配布に1枚借りたの足してで全然戦える方のゲームだと思うけどね NTRとかユキノとか1凸位から使えるのも有るし
425 22/04/13(水)05:09:41 No.916365023
>なんかやらかしてるそうだけど生き残ってくれラストオリジン 見るたび炎上してるから今度も大丈夫だろ って思ってたのになんか今回は普段笑ってる奴もマジギレしててこれは…
426 22/04/13(水)05:09:42 No.916365024
>今すぐ全部やんなくていいんですよ?って言ってくるから感覚がズレてる >導線も下手 別のゲームだけどゴールまでのうんざりするほど長い道程を見せられて今やらなくてもいいんだよって言うの逆効果だと思う
427 22/04/13(水)05:09:44 No.916365025
>バックが強いといくら消費者庁に直接怒られてNHKのニュースで取り上げられても無傷なんだ広野は無敵なんだ なんかガチャの事で文句言おうとした消費者庁の官僚夫婦が謎の自殺してたような…
428 22/04/13(水)05:09:52 No.916365035
>からくりサーカスのやつのランニングコスト安いから生きてるのかな 別ゲーでの空いてる鯖使えるなら安いもんだし…課金分丸儲けよ
429 22/04/13(水)05:09:54 No.916365037
最初どかっと大流行してもキャラ追加速すぎてついて行けなかったり育成つらすぎたり虚無期間長かったりすると一気に人離れるからな…
430 22/04/13(水)05:10:00 No.916365042
>数百万課金してやっと一般プレイヤーレベル ???
431 22/04/13(水)05:10:13 No.916365047
金さえ払えばゲーム内の悩み全部解決するんだな って実感した瞬間急に冷めるってのもあるんじゃよ…
432 22/04/13(水)05:10:28 No.916365054
コンコレはいつか終わるのかな…
433 22/04/13(水)05:10:28 No.916365055
>えっシンクロってもう死ぬ死なないの瀬戸際なの? セガを煽っとけば面白いという層は割といるから… イベントがクソなのはそれはそう
434 22/04/13(水)05:10:51 No.916365072
>数百万課金してやっと一般プレイヤーレベルな戦国炎舞はちょっと相性悪い これだから個人から億引き出したゲームは恐ろしいな!
435 22/04/13(水)05:11:00 No.916365080
>長年続いてるソシャゲのゲームシステムには飽きてもシナリオやキャラには飽きんでしょ なんだかんだ毎月シナリオ新しいの供給されるし 新しい歯ごたえあるボスとかも出てくるしなあ
436 22/04/13(水)05:11:03 No.916365083
広く浅くみたいな金の取り方もやってるけどそれの総額より突出して出す奴らのほうが払ってそうだからな…
437 22/04/13(水)05:11:06 No.916365084
>別のゲームだけどゴールまでのうんざりするほど長い道程を見せられて今やらなくてもいいんだよって言うの逆効果だと思う 段階解放で進めなくしてもさっさと先行かせろって言うんだろ!
438 22/04/13(水)05:11:09 No.916365086
ブルアカはここやお外で大人気だけどセールスランキングは中堅くらいかなって感じなのは意外だった グローバル版あるから早々終わらんだろうが
439 22/04/13(水)05:11:12 No.916365087
ここで頻繁にスレ立ってたりここの挙げられてるタイトルは早々終わらんよ 本当に終わるのはスレが全く立たないしサービス終了の告知出ても そんなソシャゲあったんだ…とかまだ続いてたんだ…とか言われてる類な
440 22/04/13(水)05:11:16 No.916365091
シンクロは真のRPGで悪評ついたけど悪名は無名にまさるかと思ったらそうでもないんだよな
441 22/04/13(水)05:11:23 No.916365095
個人的にシノビナイトメア好きだった
442 22/04/13(水)05:11:30 No.916365102
イドラなぁ…限凸上限を+4(5枚)から急に+8(10枚)にしてなかなか燃えてたな…
443 22/04/13(水)05:11:34 No.916365108
ブルーオースっていう中華の艦船ソシャゲやってるけど本家の大陸版が死んだのに日本版はまだ続いてる… 維持費高そうな3Dグラのゲームなのに…
444 22/04/13(水)05:11:35 No.916365109
>ゆるくやるならゆるくやるで配布に1枚借りたの足してで全然戦える方のゲームだと思うけどね >NTRとかユキノとか1凸位から使えるのも有るし ソロゲーなら多分割り切れてたけどこれ対人ゲーだからな…
445 22/04/13(水)05:11:36 No.916365110
億課金プレーヤーが引退するとお知らせに載るソシャゲ
446 22/04/13(水)05:11:41 No.916365112
戦国炎舞の何がプレイヤーをそこまで狂わせるんだ
447 22/04/13(水)05:11:42 No.916365113
>金さえ払えばゲーム内の悩み全部解決するんだな >って実感した瞬間急に冷めるってのもあるんじゃよ… ここを金で解決したらゲームじゃねぇなって感じる部分はわかる ガチャはそのギリギリを突く課金要素なのかなって気がする
448 22/04/13(水)05:11:45 No.916365119
もう話題にならなくなったけどおねがい社長は地味にあと2年は長生きしそうだな
449 22/04/13(水)05:11:51 No.916365122
シンクロは開発が有能だけど運営が頭おかしいって感じかな
450 22/04/13(水)05:11:53 No.916365126
確かソシャゲの殆どは上位の課金層数パーセントで保ってるんじゃなかったっけ
451 22/04/13(水)05:11:53 No.916365127
ギアスのやつは大丈夫なのかしら
452 22/04/13(水)05:12:07 No.916365137
シンクロのレイド敵のHPぱっと見分かりづらすぎて開発者エアプかよって思った
453 22/04/13(水)05:12:19 No.916365146
炎舞のすごいとこは3億課金したやつが引退して衰えるかと思ったら第二のそいつを目指せってやつが複数現れて当時よりセルラン上がってるとこ
454 22/04/13(水)05:12:23 No.916365149
別にゲーム限らんよな終わってたんだまだやってたんだは… 最後まで気にされる作品はほんとに一握りだ
455 22/04/13(水)05:12:28 No.916365151
>これ直せたんですよね? そこは流石に直ったよ!あんしん!
456 22/04/13(水)05:12:40 No.916365160
サクラ革命は離れる暇もなくイベントなくなってサ終した
457 22/04/13(水)05:12:47 No.916365165
>ここで頻繁にスレ立ってたりここの挙げられてるタイトルは早々終わらんよ >本当に終わるのはスレが全く立たないしサービス終了の告知出ても >そんなソシャゲあったんだ…とかまだ続いてたんだ…とか言われてる類な ここでスレ立ってたのに死んじゃったのはイデアちゃんなイメージだな まぁスレの空気は良くないことも多かったが…
458 22/04/13(水)05:12:51 No.916365169
>ブルアカはここやお外で大人気だけどセールスランキングは中堅くらいかなって感じなのは意外だった >グローバル版あるから早々終わらんだろうが imgやヒだけ見るならトップレベル感あるのに
459 22/04/13(水)05:12:55 No.916365171
>ブルーオースっていう中華の艦船ソシャゲやってるけど本家の大陸版が死んだのに日本版はまだ続いてる… >維持費高そうな3Dグラのゲームなのに… なんかスピンオフ版出るよね
460 22/04/13(水)05:13:02 No.916365175
>炎舞のすごいとこは3億課金したやつが引退して衰えるかと思ったら第二のそいつを目指せってやつが複数現れて当時よりセルラン上がってるとこ 狂ってるのか
461 22/04/13(水)05:13:06 No.916365181
限定ガチャ多くてマギレコちょっと心配まあ2部は終わらせてくれるだろうけど…
462 22/04/13(水)05:13:13 No.916365184
おね社ネタにされてるが基本的に50位以内に毎回いる猛者過ぎるぞ
463 22/04/13(水)05:13:15 No.916365191
>段階解放で進めなくしてもさっさと先行かせろって言うんだろ! 上位の超絶廃だけを客だと思うならそれでいいけど 普通程度の廃からライト層は逃げるよ
464 22/04/13(水)05:13:16 No.916365192
>炎舞のすごいとこは3億課金したやつが引退して衰えるかと思ったら第二のそいつを目指せってやつが複数現れて当時よりセルラン上がってるとこ 後釜で金出せる奴の心を掴み過ぎじゃない?
465 22/04/13(水)05:13:19 No.916365195
「」でもお金持ってるのと持ってないのとの差が激しい
466 22/04/13(水)05:13:35 No.916365202
一回でもプレイしてたらここおかしいって分かりますよね???ってなるのがセガの…いや大体のソシャゲそう思うことあるわ
467 22/04/13(水)05:13:38 No.916365204
>イドラなぁ…限凸上限を+4(5枚)から急に+8(10枚)にしてなかなか燃えてたな… しかもロクな説明も無くだからな あれでプレイヤー大体飛んだ気がする
468 22/04/13(水)05:13:46 No.916365215
ものすんごく当たり前の事なんだけれど やっぱり引かなきゃイベントが見られないってのが やってて一番つらい所かなと思う
469 22/04/13(水)05:13:54 No.916365223
ワーフリは周年イベで人は来るんだけどあまり定着しないイメージ 長生きはしてほしい
470 22/04/13(水)05:13:54 No.916365224
>おね社ネタにされてるが基本的に50位以内に毎回いる猛者過ぎるぞ エバーテイルとかもだけど広告は正義だよ兄貴!
471 22/04/13(水)05:14:13 No.916365237
>PSUの出来がアレだったからPSO2って名前で作って人呼び寄せた PSUはPSPo2として人気シリーズとして復活したから…
472 22/04/13(水)05:14:17 No.916365242
>imgやヒだけ見るならトップレベル感あるのに ツムツムとかここでは全くスレが立たないけどお外では大人気だから偏りはあるよ
473 22/04/13(水)05:14:17 No.916365243
新規がリセマラしづらいというか手に入れたキャラをすぐに強化できなかったり長年貯めた素材を使わないといけないゲームは流行りにくいだろうなとは思う 恒常ステージを周回して素材集めだけならともかくプレイ時間で集まるのとかは尚更
474 22/04/13(水)05:14:22 No.916365248
>個人的にシノビナイトメア好きだった 百合ゲーと勘違いされたやつきたな…
475 22/04/13(水)05:14:26 No.916365253
おね社はまあオタクと遠い層がやってるから…
476 22/04/13(水)05:14:28 No.916365255
>なんかスピンオフ版出るよね 2D放置ゲーなんよね
477 22/04/13(水)05:14:40 No.916365259
>ソロゲーなら多分割り切れてたけどこれ対人ゲーだからな… ガッツリ対人するのってチャンミとルムマ位で後はゆるい対人のチームレースが有る位の殆どシングルプレイゲーじゃない? ルムマなんて殆ど触ってない子の方が圧倒的に多そう
478 22/04/13(水)05:14:41 No.916365260
>イドラなぁ…限凸上限を+4(5枚)から急に+8(10枚)にしてなかなか燃えてたな… すげえ…
479 22/04/13(水)05:14:44 No.916365263
>>ブルアカはここやお外で大人気だけどセールスランキングは中堅くらいかなって感じなのは意外だった >>グローバル版あるから早々終わらんだろうが >imgやヒだけ見るならトップレベル感あるのに こんなこと言うとあれだけど虚無期間にずっとスレ立っててぺろぺろ言ってるだけなの相当キツい かといって初心者にアドバイスって言っても☆3の強いの当ててレベル上げろ以外言うこと特にないから本当に話すことがない
480 22/04/13(水)05:14:45 No.916365267
遊んでる遊んでないの境界線がかなり曖昧というかわざわざ起動してログボだけもらいにくるやつでも客っちゃ客ではある
481 22/04/13(水)05:14:55 No.916365277
>おね社ネタにされてるが基本的に50位以内に毎回いる猛者過ぎるぞ 基本広告費かけてるからか割りと広告見かけるしな…
482 22/04/13(水)05:14:56 No.916365278
>>イドラなぁ…限凸上限を+4(5枚)から急に+8(10枚)にしてなかなか燃えてたな… >しかもロクな説明も無くだからな >あれでプレイヤー大体飛んだ気がする わかりやすい自殺行為だな…
483 22/04/13(水)05:15:05 No.916365288
ブルアカは良くも悪くもエロ需要かなぁ
484 22/04/13(水)05:15:18 No.916365296
>2D放置ゲーなんよね キャラは好きだからやってみようと思うわ 本家は安全航路?とかめんどくさいな!ってなったから…
485 22/04/13(水)05:15:19 No.916365297
魔剣伝説とか最近だと空の何とかとか
486 22/04/13(水)05:15:24 No.916365304
ブルアカはえっちだからな…
487 22/04/13(水)05:15:39 No.916365311
アニメPVとかお金掛かってんなって
488 22/04/13(水)05:15:47 No.916365319
>ブルアカは良くも悪くもエロ需要かなぁ 結局外でもバニー組が一番絵を見るよね
489 22/04/13(水)05:15:48 No.916365320
広告もせず売り上げにも浮上しないのに何故か生きてるヤツある…
490 22/04/13(水)05:15:59 No.916365329
イドラは対人コンテンツがインフレを続けるクソの極みでその上唯一誉められるポイントだったストーリーも2部で劣化しまくりで課金要素とガチャシステムも改悪の繰り返しだったからアレで死なない方が怖いと言うか何と言うか
491 22/04/13(水)05:16:16 No.916365341
おね社や魔剣伝説とかは常に新サーバー作ってサーバー1位という栄光の欲求を満たしてるから…
492 22/04/13(水)05:16:19 No.916365343
>空の何とかとか ドラガリ主人公のコラぽいアイコンが怪しすぎる…
493 22/04/13(水)05:16:21 No.916365346
広告(ゲーム内の画面は出てこない)とかいつか怒られろと思ってる
494 22/04/13(水)05:16:22 No.916365347
戦乱プリンセスGの特攻じゃない過去絵のバラマキっぷりはありがたい…
495 22/04/13(水)05:16:34 No.916365351
おねがい社長は広告もだけど最初の少額課金の誘惑が上手いと思う
496 22/04/13(水)05:16:35 No.916365353
>アニメPVとかお金掛かってんなって 良いやTVシリーズまでやって貰う ゲーム始める前に3回もTVアニメやったら売れた例も有るから効果は大きい筈だ
497 22/04/13(水)05:16:36 No.916365354
買い切りと基本無料は軸が違うというか後者が成立しうるネット人口になったのは昔を思うとすごいわよほんと
498 22/04/13(水)05:16:57 No.916365371
蒼空ファンタジーとかといいなんでパチモンは空が好きなんだ
499 22/04/13(水)05:17:05 No.916365375
>広告もせず売り上げにも浮上しないのに何故か生きてるヤツある… ある日死んだらそりゃそうだろうなとしかどうせならんし…
500 22/04/13(水)05:17:05 No.916365376
やっぱすげぇぜ!☆五10連ガチャ!
501 22/04/13(水)05:17:05 No.916365377
>おねがい社長は広告もだけど最初の少額課金の誘惑が上手いと思う 本当に少額課金であんなことできるの!?
502 22/04/13(水)05:17:08 No.916365381
>ガッツリ対人するのってチャンミとルムマ位で後はゆるい対人のチームレースが有る位の殆どシングルプレイゲーじゃない? そのガッツリ対人するチャンミがメインコンテンツだからなぁ
503 22/04/13(水)05:17:16 No.916365385
24時間裸の女の子キャラがカタログに居るようなオタク臭い掲示板を見ない層の感想や意見や流行りの情報はここまで流れて来ないからな…
504 22/04/13(水)05:17:19 No.916365389
>おね社や魔剣伝説とかは常に新サーバー作ってサーバー1位という栄光の欲求を満たしてるから… 簡単に一位になれた! は嘘じゃなかったんだ…
505 22/04/13(水)05:17:32 No.916365397
>買い切りと基本無料は軸が違うというか後者が成立しうるネット人口になったのは昔を思うとすごいわよほんと まず定額課金ゲーじゃ無くなったのがすごいって感じるよな
506 22/04/13(水)05:17:46 No.916365407
最近ストアの極端な評価操作多くなったなとは思う
507 22/04/13(水)05:17:47 No.916365410
ブルアカもラスオリも人類終わってるしエロだし似たようなものよ
508 22/04/13(水)05:17:58 No.916365417
>蒼空ファンタジーとかといいなんでパチモンは空が好きなんだ 蒼穹のスカイガレオンとかいうどう見てもパチモンにしか見えないグラブルより前からあるやつ
509 22/04/13(水)05:18:09 No.916365425
>簡単に一位になれた! >は嘘じゃなかったんだ… ここで例の広告が話題になった時ですら数百鯖あったし…
510 22/04/13(水)05:18:17 No.916365428
浅く広く集金するってのが定額課金ゲームだった訳だけど 実際は狭く深く金持ちを狙うのが正解だった…
511 22/04/13(水)05:18:22 No.916365438
>キャラは好きだからやってみようと思うわ fu970611.jpg βテストやったけどちょっとエロ押しなんよね
512 22/04/13(水)05:18:39 No.916365445
>ここで例の広告が話題になった時ですら数百鯖あったし… なそ
513 22/04/13(水)05:18:45 No.916365450
>fu970611.jpg >βテストやったけどちょっとエロ押しなんよね ちょっと…?
514 22/04/13(水)05:18:49 No.916365453
>数百鯖 なそ にん
515 22/04/13(水)05:18:52 No.916365454
青いソシャゲ多すぎ! あと猫がメインじゃないのに猫の名前のソシャゲ!
516 22/04/13(水)05:18:59 No.916365455
プログラミング周りとかも全部引っ括めた運営をほぼ数人に押し付けてたらとうとう破綻したのを今年見た記憶がある なんて名前だったかなありゃ
517 22/04/13(水)05:19:04 No.916365460
チャンミやらなかったらかなり虚無いからなウマ娘
518 22/04/13(水)05:19:15 No.916365467
よしてくれないか!急にスケベな画像を貼るのは!
519 22/04/13(水)05:19:16 No.916365468
ガチャが許されてるからこそではある…
520 22/04/13(水)05:19:21 No.916365472
超上位に来るのは広く引きつけておいて更に一部からは深く掘れるってどっちも出来てるんじゃない
521 22/04/13(水)05:19:39 No.916365480
アサルトリリィがあのギルドレイドシステム絶対無理だろってなったけど意外と生きてるんだな
522 22/04/13(水)05:19:55 No.916365490
しかし未だにおね社が具体的にどんなゲームなのか知らない人達は多い
523 22/04/13(水)05:20:04 No.916365498
>セールスランキング セルランは一般人向けが強い…あと広告めっちゃ出してるやつ FGOくらいから一般人も口コミでヲタ向けやるようになったけどね
524 22/04/13(水)05:20:07 No.916365500
ワーフリも初期でやらかしてた気がするけど頑張ってるな
525 22/04/13(水)05:20:16 No.916365503
一般ゲーエロ押しはエロソシャゲエロゲジーコやればよくね派の俺だとうーnって感じ エロ描かない人気絵師やエロゲに出ない声優のエッチなイラストや喘いだりするのが人気の理由なんだろうか
526 22/04/13(水)05:20:28 No.916365509
>ブルアカもラスオリも人類終わってるしエロだし似たようなものよ 物によって地球とか終わってたりするし 基本女性戦わせる為に悲惨な設定割りと見かけるしな
527 22/04/13(水)05:20:32 No.916365513
馬はせっかく育成のシナリオ面白いのに それを毎日スキップ作業して育成しなきゃならんのが辛かった
528 22/04/13(水)05:20:44 No.916365523
放置ゲーは一番マネーイズパワーのタイプだからな… 無微だと絶対に太刀打ちできない
529 22/04/13(水)05:20:45 No.916365524
今は逆に定額課金制復活して来てるって言うか 定額課金+ガチャのハイブリッドが多い
530 22/04/13(水)05:20:55 No.916365526
なぜゴムのようなものが…?
531 22/04/13(水)05:20:56 No.916365529
>まあ結局見つかってそのキャラの新規ver実装されてるし良かった 見つかってたのか…
532 22/04/13(水)05:20:57 No.916365530
>セルランは一般人向けが強い…あと広告めっちゃ出してるやつ >FGOくらいから一般人も口コミでヲタ向けやるようになったけどね エボニーが上位にいるの笑ってしまう あのピンを抜くゲームの広告未だにやってるのに
533 22/04/13(水)05:21:05 No.916365538
FGOが出るまで強かったのはパズドラモンストとかああいうタイプばかりだったっけ…
534 22/04/13(水)05:21:12 No.916365544
おね社はあの広告だけでいいやってなったし…
535 22/04/13(水)05:21:15 No.916365548
>エロ描かない人気絵師やエロゲに出ない声優のエッチなイラストや喘いだりするのが人気の理由なんだろうか ガチのエロよりギリギリのがいいなってのはある
536 22/04/13(水)05:21:36 No.916365558
ドラガリはキャラだけリダイブしやすい世界観だと思ったよ 任天堂関わってるからサイゲのゲームに出ないかもだが
537 22/04/13(水)05:21:44 No.916365565
>エロ描かない人気絵師やエロゲに出ない声優のエッチなイラストや喘いだりするのが人気の理由なんだろうか 少年誌のちょいエロが嬉しいのと同じだよ
538 22/04/13(水)05:21:45 No.916365566
>エボニーが上位にいるの笑ってしまう >あのピンを抜くゲームの広告未だにやってるのに エボニーは他のゲームじゃ宣伝にしかない あのピンを抜くゲームができるって本当?
539 22/04/13(水)05:21:47 No.916365568
>FGOが出るまで強かったのはパズドラモンストとかああいうタイプばかりだったっけ… チェンクロ…
540 22/04/13(水)05:21:56 No.916365576
>物によって地球とか終わってたりするし グラブルとか星が半端に崩壊して残された僅かな土地で逞しく生きる人々の話だし… 外敵も多いのにこいつら逞しすぎるな…
541 22/04/13(水)05:21:59 No.916365578
声優のエッチなイラスト!?
542 22/04/13(水)05:21:59 No.916365579
>>>イドラなぁ…限凸上限を+4(5枚)から急に+8(10枚)にしてなかなか燃えてたな… え凸のキャップが★4から★8に一気に上がったの? 一年たってようやく★5開放!とかじゃなく?
543 22/04/13(水)05:22:02 No.916365580
あっちょっと人類滅亡してる系は 女キャラが自動的に主人公を選んでくれるのもありがたい
544 22/04/13(水)05:22:23 No.916365590
>まず定額課金ゲーじゃ無くなったのがすごいって感じるよな 一周回って月額定額に安心感を得られるようになるとは
545 22/04/13(水)05:22:41 No.916365602
>ちょっと…? fu970613.png よくあるやたら立ち絵が動く放置ゲーって感じだったよ
546 22/04/13(水)05:22:47 No.916365603
俺タワーはスマホ版になってこんなの違うと言われながら毎日こつこつ続いて ある日大規模アップデートします!元のブラウザ版に近い形に戻りました!で「」が戻ってきていた
547 22/04/13(水)05:22:49 No.916365604
>青いソシャゲ多すぎ! >あと猫がメインじゃないのに猫の名前のソシャゲ! ラストなんとかとか なんとかラストとか多すぎて区別ついてない
548 22/04/13(水)05:22:50 No.916365607
王様を助ける 貧乏な家族を助ける 刑務所から脱出する 選べ
549 22/04/13(水)05:22:56 No.916365612
中華のソシャゲはサブスクが豪華だから助かる
550 22/04/13(水)05:23:16 No.916365621
ランキングさえあればギルドバトル系もレイドバトル系も一緒よ…
551 22/04/13(水)05:23:19 No.916365623
>外敵も多いのにこいつら逞しすぎるな… やっぱり空の民は素晴らしいわ…
552 22/04/13(水)05:23:20 No.916365625
>fu970613.png >よくあるやたら立ち絵が動く放置ゲーって感じだったよ 一気に直球になったな…
553 22/04/13(水)05:23:24 No.916365629
>馬はせっかく育成のシナリオ面白いのに >それを毎日スキップ作業して育成しなきゃならんのが辛かった 私は育成シナリオを見てやる前に人気ノルマの子を デビュー以降レース出さずに終わらせてデイリー達成に躊躇しなくなったよ…
554 22/04/13(水)05:23:46 No.916365638
シンブルーラストグランクロニクル伝説 この辺がソシャゲ多すぎる…
555 22/04/13(水)05:24:12 No.916365653
タイトルにロスト入ってるソシャゲ多すぎ!
556 22/04/13(水)05:24:14 No.916365654
ガンホーはパズドラ以外あんま長持ちせず死んでる気がするけどサモンズボードだけ妙に息が長い
557 22/04/13(水)05:24:21 No.916365658
のオブ
558 22/04/13(水)05:24:27 No.916365663
>ウマ娘はガチャの回し時が全然わからん >というか今の時代にカード五枚重ねる必要があるのほんとえぐいなって 全然集まらんし攻略サイトの編成なんか作らんからやる気失せた
559 22/04/13(水)05:24:31 No.916365666
ブルアカは今色々と掛け持ちしてる中で唯一メインシナリオの更新がモチベになってるソシャゲだな
560 22/04/13(水)05:24:38 No.916365670
https://youtu.be/TX6s4uViu8E 来週始まるけど操作性次第で流行りそう
561 22/04/13(水)05:24:40 No.916365672
>>ちょっと…? >fu970613.png >よくあるやたら立ち絵が動く放置ゲーって感じだったよ 調整中って人名だったんだ
562 22/04/13(水)05:24:45 No.916365675
>タイトルにグリム入ってるソシャゲ多すぎ!
563 22/04/13(水)05:24:50 No.916365680
>エボニーが上位にいるの笑ってしまう >あのピンを抜くゲームの広告未だにやってるのに 虹裏とかヒを見ない人はユーチューブか他の無料ソシャゲの広告で知るしかないからビビットアーミーとかおねがい社長とかエバーテイルとかマフィアシティとかエボニーになんとなく手を出して片手間のつもりがムキになって課金してズルズルと続けちゃうんだ
564 22/04/13(水)05:25:32 No.916365706
俺タワー懐かしすぎる…と思って検索したら なんか運営が労働災害とか安全性に欠けていたとかよくわからない事で謝罪している…
565 22/04/13(水)05:25:37 No.916365710
pvpギルドレイドがあるガデテルが流行ったのは意外だった
566 22/04/13(水)05:25:42 No.916365711
>https://youtu.be/TX6s4uViu8E >来週始まるけど操作性次第で流行りそう うーん…
567 22/04/13(水)05:25:56 No.916365717
>タイトルにドラ入ってるソシャゲ多すぎ!
568 22/04/13(水)05:26:03 No.916365720
>私は育成シナリオを見てやる前に人気ノルマの子を >デビュー以降レース出さずに終わらせてデイリー達成に躊躇しなくなったよ… ストーリーイベントの時だけちょっと頑張るくらいになったわ 毎日育成なんて無理よ
569 22/04/13(水)05:26:03 No.916365721
なんだこの格ゲーみたいなやつエヌ…エヌアイン…!?
570 22/04/13(水)05:26:10 No.916365724
俺タワーの最近のイベントはヤード・ポンド法に対する憎しみが凄いことになっていた
571 22/04/13(水)05:26:12 No.916365725
>ガンホーはパズドラ以外あんま長持ちせず死んでる気がするけどサモンズボードだけ妙に息が長い あれサービス開始すぐに触ってこれを毎日やるのかって考えたら無理だった
572 22/04/13(水)05:26:17 No.916365730
なんと言うか商売上手感がモロに出る
573 22/04/13(水)05:26:23 No.916365735
どうやってもスマホで格ゲーは作れないんだ
574 22/04/13(水)05:26:30 No.916365741
>https://youtu.be/TX6s4uViu8E >来週始まるけど操作性次第で流行りそう ムゲフロみたいな…?
575 22/04/13(水)05:26:35 No.916365744
>https://youtu.be/TX6s4uViu8E >来週始まるけど操作性次第で流行りそう お金かかってるな~
576 22/04/13(水)05:26:37 No.916365746
>どうやってもスマホで格ゲーは作れないんだ なくもない
577 22/04/13(水)05:26:42 No.916365752
金掛けてないから続けられてるの最たる例がチェンクロだろ
578 22/04/13(水)05:26:45 No.916365756
>来週始まるけど操作性次第で流行りそう 簡単タップアクションみたいな感じじゃなくてそれなりに自由に動かせる格ゲー…?なにこれ
579 22/04/13(水)05:26:50 No.916365761
俺タワーの直近のイベントが滅べ!ヤードポンド法でダメだった
580 22/04/13(水)05:26:51 No.916365764
マスターデュエル強すぎない?
581 22/04/13(水)05:26:56 No.916365768
ケツのやつで興味持ったけどソシャゲだとガンシューティングの意味違うんだな 銃を持ったキャラが撃ってればガンシューティングってことになっててびっくりした
582 22/04/13(水)05:27:04 No.916365772
実はタイ人が絡むだけで個人からの課金額が跳ね上がる
583 22/04/13(水)05:27:13 No.916365776
タイトルによく入ってる単語と言ったら戦国だろ!?
584 22/04/13(水)05:27:16 No.916365779
ディアブロおもしろいと良いなぁ…
585 22/04/13(水)05:27:19 No.916365781
>マスターデュエル強すぎない? 強いのは遊戯王だ!!
586 22/04/13(水)05:27:24 No.916365787
この瑞鶴の股間はジョブズも蘇生されてしまうのでは
587 22/04/13(水)05:27:28 No.916365790
>外敵も多いのにこいつら逞しすぎるな… ごくフツーの女の子(左)が右になるくらいはチャメシインシデントだからな… fu970616.jpg
588 22/04/13(水)05:27:47 No.916365795
>マスターデュエル強すぎない? 20年以上続く人気カードゲームだぜ!
589 22/04/13(水)05:27:50 No.916365797
具体名は出さないがここで毎日スレが立ってレスが伸びていても 世間でも同じく大人気で長く生き残るとは限らないからな 強い!強いぞ!
590 22/04/13(水)05:28:00 No.916365809
>タイトルによく入ってる単語と言ったら戦国だろ!? 三国も入れて下さい
591 22/04/13(水)05:28:04 No.916365812
>強いのは遊戯王だ!! モバイルゲーにするならラッシュの方が相性は良さそうなんだけどやっぱまだ紙売りたいよな…
592 22/04/13(水)05:28:19 No.916365817
fu970617.jpg ソシャゲみたいな漫画だって世界滅んでるし 男の指揮で女の子を戦わせる世界だと世界滅んでるのがお約束なんだ
593 22/04/13(水)05:28:22 No.916365820
>実はタイ人が絡むだけで個人からの課金額が跳ね上がる タイの富豪が課金してくれるんだ…
594 22/04/13(水)05:28:22 No.916365821
戦国ロストドラゴンみたいなタイトルのやつ出すか…
595 22/04/13(水)05:28:31 No.916365831
>ごくフツーの女の子(左)が右になるくらいはチャメシインシデントだからな… >fu970616.jpg エヴァの制服みたい
596 22/04/13(水)05:28:32 No.916365833
>具体名は出さないがここで毎日スレが立ってレスが伸びていても >世間でも同じく大人気で長く生き残るとは限らないからな >強い!強いぞ! 出してるのと一緒だよ!
597 22/04/13(水)05:28:33 No.916365834
>>タイトルによく入ってる単語と言ったら戦国だろ!? >三国も入れて下さい あとはゾンビか?
598 22/04/13(水)05:28:33 No.916365835
>具体名は出さないがここで毎日スレが立ってレスが伸びていても >世間でも同じく大人気で長く生き残るとは限らないからな >強い!強いぞ! あれはゲームってよりスレ「」人気で伸びてただけだし…
599 22/04/13(水)05:28:35 No.916365837
>具体名は出さないがここで毎日スレが立ってレスが伸びていても >世間でも同じく大人気で長く生き残るとは限らないからな >強い!強いぞ! 終わったソシャゲのスレ延々立ててるような異常者がいる場所でそんなこと言われても何のあてにもならねえよ!
600 22/04/13(水)05:28:40 No.916365838
>具体名は出さないがここで毎日スレが立ってレスが伸びていても >世間でも同じく大人気で長く生き残るとは限らないからな >強い!強いぞ! 出とる!
601 22/04/13(水)05:29:00 No.916365845
マスターデュエルはそれこそ原作人気のすさまじさを実感したよ… ヒのTLがお前遊戯王やってたのか!君もか!君も!?みたいになった
602 22/04/13(水)05:29:06 No.916365848
>音ゲーでもないのに有名な歌手や作曲家をやたら推す まだ始まってすらないけどメメントモリってゲームがこれだな
603 22/04/13(水)05:29:20 No.916365857
>戦国ロストドラゴンみたいなタイトルのやつ出すか… タイトルから死臭がきついんよ
604 22/04/13(水)05:29:34 No.916365867
クリエイター名や開発費がPRなのはだいたい地雷
605 22/04/13(水)05:29:34 No.916365868
>モバイルゲーにするならラッシュの方が相性は良さそうなんだけどやっぱまだ紙売りたいよな… 相性よりまともなOCGゲームに飢えてる人が多すぎたのだ タッグフォースぶりでしょ
606 22/04/13(水)05:29:45 No.916365872
俺のやってるゲームが完凸に20枚必要で 一枚完凸するのに大体50万程度必要になる邪悪な仕様なんだけど 20枚以上集まった余分なカードは砕いてアイテムに出来るが それを砕く時今後仕様が変わって20枚以上必要になる可能性がありますが本当にいいですか?って脅しかけてくるの本当に怖い
607 22/04/13(水)05:29:50 No.916365875
マスターデュエルは復帰勢の帰路を整えて紙の方にもプラスの効果出てそうってイメージなんだけどどうなんだろう
608 22/04/13(水)05:29:53 No.916365877
三国志と戦国に比べて幕末が弱い気がするソシャゲ界
609 22/04/13(水)05:29:56 No.916365882
やるかは別としてリリース前のソシャゲはワクワクするよな…
610 22/04/13(水)05:30:00 No.916365884
>まだ始まってすらないけどメメントモリってゲームがこれだな ソシャゲのタイトルにメメントモリとはロックだな
611 22/04/13(水)05:30:03 No.916365887
マジックの方もMOまだ続いてるんだっけ やっぱカードゲーム強いな
612 22/04/13(水)05:30:10 No.916365890
ソシャゲと遊戯王は明らかに相性悪いからあの人気は完全に遊戯王の人気だよ 他のカードゲームと違ってソリティア長すぎだし相手のターンに出来る行動がめちゃくちゃ多いしでソシャゲ向きでは絶対にない
613 22/04/13(水)05:30:15 No.916365895
戦国ゾンビ三国 ギルドバトルレイドバトル完備 勝ったわ
614 22/04/13(水)05:30:15 No.916365896
対面ゲームはこのご時世リアルで気軽にやれなくなったのがやはり大きい…
615 22/04/13(水)05:30:17 No.916365899
スクストを惰性でずっとやってるんだけどこれ儲かってるのかなってたまに思う ガチャの確率低すぎて購買意欲が全くわかなくて水着課金以外したことない
616 22/04/13(水)05:30:24 No.916365902
>俺のやってるゲームが完凸に20枚必要で >一枚完凸するのに大体50万程度必要になる邪悪な仕様なんだけど >20枚以上集まった余分なカードは砕いてアイテムに出来るが >それを砕く時今後仕様が変わって20枚以上必要になる可能性がありますが本当にいいですか?って脅しかけてくるの本当に怖い やめちまえそんなゲーム!
617 22/04/13(水)05:30:26 No.916365905
ゾンビのタワーディフェンスゲーもよく見るよね広告
618 22/04/13(水)05:30:27 No.916365906
>強い!強いぞ! 現実に帰ってこい
619 22/04/13(水)05:30:29 No.916365907
継続的にスレが立つからたまに参加してるアイプラ
620 22/04/13(水)05:30:34 No.916365908
>三国志と戦国に比べて幕末が弱い気がするソシャゲ界 なんか規模が小さいし群雄割拠って感じじゃないじゃん…
621 22/04/13(水)05:30:35 No.916365909
幕末は範囲狭すぎるだろ
622 22/04/13(水)05:31:02 No.916365919
メメント・モリ(サ終を忘る事なかれ)
623 22/04/13(水)05:31:03 No.916365921
幕末って新選組と坂本龍馬しかないじゃん
624 22/04/13(水)05:31:11 No.916365925
今でもめいじ館の扉を叩いてるよ
625 22/04/13(水)05:31:22 No.916365931
幕末って新選組以外ぱっとしない…普通に政治してるし
626 22/04/13(水)05:31:23 No.916365932
幕末は何か戦国枠にいたりするし…
627 22/04/13(水)05:31:31 No.916365936
>戦国ロストドラゴンみたいなタイトルのやつ出すか… 今なら戦国を英雄や英傑の方が新撰組や円卓の騎士とか色々使えてお得だぞ
628 22/04/13(水)05:31:38 No.916365945
いくつかソシャゲやってきて完凸とか必須じゃなくてバンバン石も配るゲームは良心的に見えて相対的にインフレの速度も滅茶苦茶早いと学習した
629 22/04/13(水)05:31:41 No.916365948
パ二グレがアクションすげーって感じだったし流行るかと思ったらそうでもなかった 自分でやった感じはスマホタップでアクションしても盛り上がらないな…だった
630 22/04/13(水)05:31:43 No.916365949
ブルアカやアリスギアよりおね社やエバーテイルのがセルラン高いのが信じられねえ!
631 22/04/13(水)05:32:05 No.916365968
エバーテイルは100万円があたるからな…
632 22/04/13(水)05:32:07 No.916365970
>今でもめいじ館の扉を叩いてるよ 上野一体で痴女服着たべっぴんさんがいたら大体めいじ館関係者って風評被害
633 22/04/13(水)05:32:17 No.916365974
今はNIKKEとロスストに期待してる
634 22/04/13(水)05:32:19 No.916365976
幕末最強はペリーじゃないのか?
635 22/04/13(水)05:32:20 No.916365977
>https://youtu.be/TX6s4uViu8E >来週始まるけど操作性次第で流行りそう スキップできるかどうかじゃね?
636 22/04/13(水)05:32:26 No.916365982
>マスターデュエルはそれこそ原作人気のすさまじさを実感したよ… >ヒのTLがお前遊戯王やってたのか!君もか!君も!?みたいになった デスマン人気とゲーム人気もあるぜ 伊達に20年以上展開したわけじゃない
637 22/04/13(水)05:32:28 No.916365983
いいですよねFANZAの開始前ゲームの宣伝ページ見て駄目そうな感じのやつを見つけるの悲しくなって
638 22/04/13(水)05:32:31 No.916365986
>幕末は範囲狭すぎるだろ なんか戦国にしれっとよく混ざってる 去年の年末サンタ高杉晋作殴ってた
639 22/04/13(水)05:32:36 No.916365988
>パ二グレがアクションすげーって感じだったし流行るかと思ったらそうでもなかった >自分でやった感じはスマホタップでアクションしても盛り上がらないな…だった 何よりキャラとコンテンツ追加速度が遅いし日課が面倒くさすぎる…
640 22/04/13(水)05:32:42 No.916365994
試しにストアで幕末って検索したらイケメン幕末系しか出てこなかった
641 22/04/13(水)05:32:44 No.916365995
>ブルアカやアリスギアよりおね社やエバーテイルのがセルラン高いのが信じられねえ! ブルアカは兎も角アリスギアがそんな売れる訳ねぇだろ! メジャーゲーの風格0じゃねぇか!
642 22/04/13(水)05:32:45 No.916365996
結局人口パワーが何より強いからな オタク向けから始まってもなんとか頑張って一般層を取りに行こうとするとこ多いし
643 22/04/13(水)05:32:47 No.916365998
>ブルアカやアリスギアよりおね社やエバーテイルのがセルラン高いのが信じられねえ! 割と知られていないがエバーテイルは有料版もあるのだ
644 22/04/13(水)05:32:49 No.916365999
>これ言われてた大槍のソシャゲはどうなりましたか? ソシャゲワンオペはそれ以前の問題だろ
645 22/04/13(水)05:32:56 No.916366003
>今でもめいじ館の扉を叩いてるよ やめてくれ その言葉は俺に効く
646 22/04/13(水)05:33:11 No.916366012
>いいですよねFANZAの開始前ゲームの宣伝ページ見て駄目そうな感じのやつを見つけるの悲しくなって 産まれなかったやつを何度も見てきた
647 22/04/13(水)05:33:31 No.916366023
>パ二グレがアクションすげーって感じだったし流行るかと思ったらそうでもなかった >自分でやった感じはスマホタップでアクションしても盛り上がらないな…だった 簡単操作!は手軽さが売りだけど簡単すぎても虚無になるよね
648 22/04/13(水)05:33:39 No.916366025
社にほへと
649 22/04/13(水)05:33:42 No.916366026
一時期童話モチーフのソシャゲやたら増えてたよね しかもスクエニが似たようなの何個も出してた
650 22/04/13(水)05:33:42 No.916366027
エロゲ屋さんは別に買い切りでもワンオペあり得るでしょみたいな規模だからなぁ…
651 22/04/13(水)05:33:45 No.916366029
エバーテイルに詳しい人初めて見た…
652 22/04/13(水)05:33:52 No.916366031
>クリエイター名や開発費がPRなのはだいたい地雷 dmmのエロアニメゲーがなんかそんな感じだったな
653 22/04/13(水)05:34:01 No.916366040
エバーテイルが日本産ゲームという事実はあまり知られていない
654 22/04/13(水)05:34:15 No.916366056
>エバーテイルが日本産ゲームという事実はあまり知られていない マジか
655 22/04/13(水)05:34:16 No.916366057
>簡単操作!は手軽さが売りだけど簡単すぎても虚無になるよね 基本は簡単操作以下なのに一部コンテンツで詰め始めるとなんか凄い事になるプリコネみたいなのは困る
656 22/04/13(水)05:34:21 No.916366059
>試しにストアで幕末って検索したらイケメン幕末系しか出てこなかった 逆にああいうのは攻略キャラ20人とかやるわけじゃねぇから狭くていいんだ どうせ攻略キャラはいつメンだし
657 22/04/13(水)05:34:22 No.916366060
国内はパニグレ崩壊があんま受けなくて原神が受けてるんだから謎だ
658 22/04/13(水)05:34:24 No.916366061
>産まれなかったやつを何度も見てきた FANZAと言うかDMMだけど神社はまずいって まさはるが通ったのもおかしな話だけどさ
659 22/04/13(水)05:34:39 No.916366068
時代遅れ言われるかもしれないけどアクション系はコントローラーでやりたい
660 22/04/13(水)05:34:43 No.916366071
クイーンズブレイドのえっちなイラストをクリックするとなんか安っぽいゲームに飛ぶ!
661 22/04/13(水)05:34:45 No.916366073
クソ広告も分ってやってるエバーテイル
662 22/04/13(水)05:35:05 No.916366082
https://gamewith.jp/gamedb/show/7637?from=ios 明後日配信のコードギアスのステッカーが貰えるアプリは需要あるんだろうか
663 22/04/13(水)05:35:21 No.916366090
カウンターサイド面白いけど人が居なさすぎてめっちゃ不安になる ロリもロリ化スキンもロリババアもいるのに…
664 22/04/13(水)05:35:25 No.916366093
>国内はパニグレ崩壊があんま受けなくて原神が受けてるんだから謎だ 原神はPSやPCで出してるのも大きいと思うよ…
665 22/04/13(水)05:35:27 No.916366098
可愛い女の子だしとけば売れるとまではいかなくてもある程度の利益は出るのかしら ロックマンとかオリキャラで必死に女キャラ補充してるし
666 22/04/13(水)05:35:49 No.916366111
>ブルアカは兎も角アリスギアがそんな売れる訳ねぇだろ! >メジャーゲーの風格0じゃねぇか! テレビアニメ化が決定したんだが? 立体物がいっぱい売れてるんだが?
667 22/04/13(水)05:35:49 No.916366112
放置少女とかセルラン高い美少女ゲーだけどここで話題になってるとこ見たことない
668 22/04/13(水)05:35:52 No.916366113
パ二グレはコントローラーでやってみるかと思ったらシステムとの相性めっちゃ悪いのよね
669 22/04/13(水)05:36:05 No.916366121
失格勇者の失格紋みたいなゲームが開始と同時に開発中の画面出してきたり ソシャゲのやらかし談は何というか外側から見てる分には面白い
670 22/04/13(水)05:36:16 No.916366128
>クソ広告も分ってやってるエバーテイル 広告なんてまず名前を覚えて貰えば成功なんだ ググらせるまで言ったら大成功だ
671 22/04/13(水)05:36:18 No.916366130
>カウンターサイド面白いけど人が居なさすぎてめっちゃ不安になる >ロリもロリ化スキンもロリババアもいるのに… ネクソンか…
672 22/04/13(水)05:36:27 No.916366135
おね社とか魔剣伝説の広告は一周回って面白かったけどエバーテイルはお前らこういうのが好きなんだろ?嘘だけど!感がなんかやだ
673 22/04/13(水)05:36:29 No.916366138
>クイーンズブレイドのえっちなイラストをクリックするとなんか安っぽいゲームに飛ぶ! キャラ押しのゲームなのにホーム画面はメニューで一杯! 分かりやすいご褒美も無いなんてビックリよ!?
674 22/04/13(水)05:36:35 No.916366142
>明後日配信のコードギアスのステッカーが貰えるアプリは需要あるんだろうか 事前登録サイトで見たけどどうなんだろうな エロステッカー貰えるならあるかもしれんか?
675 22/04/13(水)05:36:38 No.916366144
デベロッパーがビリビリでイメージマイナススタートなゲームもあるし…
676 22/04/13(水)05:36:43 No.916366147
なんか運営が変わって再開したアッシュアームズ…
677 22/04/13(水)05:36:56 No.916366157
>三国志と戦国に比べて幕末が弱い気がするソシャゲ界 幕末よりトンデモ平安時代にしたほうが大陸ウケが良いぞ!
678 22/04/13(水)05:36:57 No.916366158
やっぱりここって独特よね オタクゲーに限ってもここだと人気だけど他はそうでもないとかあるし
679 22/04/13(水)05:37:03 No.916366163
>カウンターサイド面白いけど人が居なさすぎてめっちゃ不安になる >ロリもロリ化スキンもロリババアもいるのに… 黒髪ポニテがいっぱい居て結構気になるけどなんかネクソンの評判が悪いみたいで…
680 22/04/13(水)05:37:03 No.916366164
やってる奴の運営元がシブチンすぎて中華ゲーの宣伝力が羨ましいわ
681 22/04/13(水)05:37:07 No.916366167
>失格勇者の失格紋みたいなゲーム タイトルからして失格しとる
682 22/04/13(水)05:37:13 No.916366175
サーバー代は思ってるよりずっと高いらしいな
683 22/04/13(水)05:37:20 No.916366178
>可愛い女の子だしとけば売れるとまではいかなくてもある程度の利益は出るのかしら >ロックマンとかオリキャラで必死に女キャラ補充してるし あれも原作キャラをリリースしていた時の方が売上良かったしなぁ…
684 22/04/13(水)05:37:21 No.916366180
集金するゲームに一番必要なのは面白さより詐欺師なのかもしれん…
685 22/04/13(水)05:37:21 No.916366181
>https://gamewith.jp/gamedb/show/7637?from=ios >明後日配信のコードギアスのステッカーが貰えるアプリは需要あるんだろうか 実質無料でステッカー届くってフワッとした説明だな…
686 22/04/13(水)05:37:22 No.916366182
>可愛い女の子だしとけば売れるとまではいかなくてもある程度の利益は出るのかしら >ロックマンとかオリキャラで必死に女キャラ補充してるし 何だかんだで華はいるんだ 当然それだけではダメなのは歴史が証明してるが
687 22/04/13(水)05:37:37 No.916366194
>>三国志と戦国に比べて幕末が弱い気がするソシャゲ界 >幕末よりトンデモ平安時代にしたほうが大陸ウケが良いぞ! 映画の陰陽師めっちゃ受けたんだっけ大陸 なんでだろ
688 22/04/13(水)05:37:57 No.916366206
mayちゃんちだと人気のロックマンxdiveとブルーオースはimgだとあんまスレ立たなくて悲しい
689 22/04/13(水)05:37:58 No.916366207
エバーテイルもやってるけど海外アプリは課金要素だらけなのに有料版出して定期的に0円セールしていかにも有料ゲームが無料でDL出来ますよって見せ掛けてくるの多くて邪悪すぎる…
690 22/04/13(水)05:38:05 No.916366211
>ネクソンか… >黒髪ポニテがいっぱい居て結構気になるけどなんかネクソンの評判が悪いみたいで… 絶対これ言われるけど課金圧低いのと改修繰り返してめっちゃ遊びやすくなってるのよ 騙されてちょっと触ってみて
691 22/04/13(水)05:38:06 No.916366212
>やっぱりここって独特よね >オタクゲーに限ってもここだと人気だけど他はそうでもないとかあるし 虚無ゲーに寛容すぎるからな
692 22/04/13(水)05:38:14 No.916366216
>やっぱりここって独特よね >オタクゲーに限ってもここだと人気だけど他はそうでもないとかあるし imgは原作ありのソシャゲあんまり立たない気がする ドッカンバトルとかトレクルとか多分やってる人はいるんだろうけど
693 22/04/13(水)05:38:22 No.916366221
>サーバー代は思ってるよりずっと高いらしいな amazonとか売上ベースで言うと大したこと無いサーバー部門が利益ベースだとトップだったりでかなりぼったくられるからな… かと言ってオンプレミスとかムズすぎるし
694 22/04/13(水)05:38:28 No.916366224
でもブルアカもネクソンだよね
695 22/04/13(水)05:38:48 No.916366233
カウンターサイドは戦ってるとこは派手で良いんだけど最初のシナリオが知らない話を知らない設定と単語で語って全く意味がわからないのと出てくるキャラが全員相手を小馬鹿にすることしかしない性格クソなのしか出てこないのがやべえなこのゲームってなった
696 22/04/13(水)05:38:58 No.916366241
売上だけで見るとドラゴンボール超つええ!ってなるやつ
697 22/04/13(水)05:39:01 No.916366243
>映画の陰陽師めっちゃ受けたんだっけ大陸 >なんでだろ 大手のネットイースがめっちゃ金出して押したゲームが陰陽師だったからじゃない?
698 22/04/13(水)05:39:05 No.916366246
国跨ぐゲームもまっこと増え申した
699 22/04/13(水)05:39:19 No.916366256
>やっぱりここって独特よね >オタクゲーに限ってもここだと人気だけど他はそうでもないとかあるし ブルーアーカイブ 【最新順位】263位 こいつのことか~~!!
700 22/04/13(水)05:39:21 No.916366257
中華産の陰陽師がソシャゲであるし人気はすごいんだろうな…
701 22/04/13(水)05:39:21 No.916366259
>ブルアカは兎も角アリスギアがそんな売れる訳ねぇだろ! >メジャーゲーの風格0じゃねぇか! カタログ位でしか知らないけどアリスギアは00年代の虹裏臭しかしない
702 22/04/13(水)05:39:22 No.916366261
原神面白いから崩壊にも手を出してみたけど パッド操作できるとはいえホーム画面はタッチじゃないと無理だなってなった ピンクの妖精さん欲しい…
703 22/04/13(水)05:39:23 No.916366263
>騙されてちょっと触ってみて 騙されてみる!
704 22/04/13(水)05:39:29 No.916366266
>mayちゃんちだと人気のロックマンxdiveとブルーオースはimgだとあんまスレ立たなくて悲しい ブルーオースは定時スレ立ててるとしあきとグリコラしてるとしあきの努力の結果だと思う
705 22/04/13(水)05:39:54 No.916366286
全然話題にならん戦艦少女も気付いたら6年目くらいだ…
706 22/04/13(水)05:40:03 No.916366288
ビリビリ運営って判明開いた時大体「」がガッカリするの酷くない?
707 22/04/13(水)05:40:13 No.916366295
>中華産の陰陽師がソシャゲであるし人気はすごいんだろうな… むしろあれのせいというか…
708 22/04/13(水)05:40:26 No.916366307
>サーバー代は思ってるよりずっと高いらしいな 登録者数バカみたいにいて大成功なゲームなのに利益振るわないのはだいたいここ
709 22/04/13(水)05:40:30 No.916366310
>ビリビリ運営って判明開いた時大体「」がガッカリするの酷くない? デカいバックが付いて安心しそうな情勢不安が怖いような…
710 22/04/13(水)05:40:50 No.916366320
それで…タクトオーパスはいつリリースされるんかのォ…
711 22/04/13(水)05:40:58 No.916366326
ゲームが良くても知られてないなら存在してないのと同じだからな おねがい社長なんか真逆でクソゲーでも宣伝しまくれば売り上げ上げられてる最たる例 一般人がネタにするレベルであらゆる場所でCM乱発しまくるくらいの気概が必要なんだよ
712 22/04/13(水)05:41:03 No.916366330
>全然話題にならん戦艦少女も気付いたら6年目くらいだ… 中国版はもうすぐ十周年だ…
713 22/04/13(水)05:41:05 No.916366333
ドッカンはやってるけどここで話すような事はマジで何もないぞ
714 22/04/13(水)05:41:20 No.916366339
幽遊白書のソシャゲも多少だけど人気あるし… 主婦達としかギルチャ出来んが…
715 22/04/13(水)05:41:28 No.916366347
>ビリビリ運営って判明開いた時大体「」がガッカリするの酷くない? おま国する運営の時点でなあ…ここでも全然スレも立たなるし
716 22/04/13(水)05:41:31 No.916366350
>ビリビリ運営って判明開いた時大体「」がガッカリするの酷くない? 酷いと思ってるのはビリビリ運営と聞かされたこっちなんだけどその認識酷くない?
717 22/04/13(水)05:41:32 No.916366352
そういえばサイゲは今年新作なし?
718 22/04/13(水)05:41:34 No.916366353
グラブってるかい?
719 22/04/13(水)05:41:39 No.916366357
中華で人気あると日本で全然人気なくても続いてるのあるよね
720 22/04/13(水)05:41:41 No.916366360
>ドッカンはやってるけどここで話すような事はマジで何もないぞ 偏見だけどガチャ以外あんまやることなさそう
721 22/04/13(水)05:41:44 No.916366362
>mayちゃんちだと人気のロックマンxdiveとブルーオースはimgだとあんまスレ立たなくて悲しい ここはウイルス感染者多いから…
722 22/04/13(水)05:41:46 No.916366364
(何でこのゲームまだ続いてるんだろう…俺はやるけど…)みたいにプレイヤーみんな思ってて結果長生きするソシャゲ
723 22/04/13(水)05:41:55 No.916366368
ネクソンといえばアラド戦記まだ続いてるのか?
724 22/04/13(水)05:41:55 No.916366369
ブルアカは☆3ばっか追加してるのに課金させるタイミングが少なすぎて無課金でも天井5回分とか溜まっちゃうとか課金させたいのかさせたくないのかわからない
725 22/04/13(水)05:42:01 No.916366375
カイジとかクオリティの低さで一瞬話題になったが 今はもうサービスしてるのかどうかすらどうでもいい
726 22/04/13(水)05:42:10 No.916366383
>むしろあれのせいというか… おのれ石田彰だったのかよ…
727 22/04/13(水)05:42:18 No.916366390
ランキング下がってきてるから死ぬとかよく煽られてるゲームあるけどそもそもランキング乗らんゲームばかりやってる人間からしたら信じられん世界だ
728 22/04/13(水)05:42:43 No.916366402
ドラガリは海外で奇跡の復活したのにどうして…
729 22/04/13(水)05:42:48 No.916366404
アラドは格ゲー出てんじゃん
730 22/04/13(水)05:42:50 No.916366405
>>mayちゃんちだと人気のロックマンxdiveとブルーオースはimgだとあんまスレ立たなくて悲しい >ここはウイルス感染者多いから… 実際タイチョウがどうだ様子は?とか言ってたときはスレ立ったしな… それ以外で見たことないけど
731 22/04/13(水)05:42:52 No.916366406
>ネクソンといえばアラド戦記まだ続いてるのか? つづいてるどころか新作格ゲー出ます…
732 22/04/13(水)05:42:54 No.916366408
超上澄みゲームでもやってるよ!だけで会話が終わっちまうゲームもあるのはしょうがねぇ
733 22/04/13(水)05:42:55 No.916366411
>ランキング下がってきてるから死ぬとかよく煽られてるゲームあるけどそもそもランキング乗らんゲームばかりやってる人間からしたら信じられん世界だ 煽りたい奴だからそういうのは基本…
734 22/04/13(水)05:42:59 No.916366415
>>幕末よりトンデモ平安時代にしたほうが大陸ウケが良いぞ! >映画の陰陽師めっちゃ受けたんだっけ大陸 >なんでだろ なぜか夢枕獏の陰陽師が大人気らしいな まあでも中華ソシャゲの着物キャラ(鬼侍忍者巫女風キャラ)かっこいいから良いけど…
735 22/04/13(水)05:43:12 No.916366421
>そういえばサイゲは今年新作なし? CSだけどリリンク?
736 22/04/13(水)05:43:21 No.916366425
>おねがい社長なんか真逆でクソゲーでも宣伝しまくれば売り上げ上げられてる最たる例 >一般人がネタにするレベルであらゆる場所でCM乱発しまくるくらいの気概が必要なんだよ ビビットアーミーとかな
737 22/04/13(水)05:43:27 No.916366429
名前すら出したくない某ソシャゲとかクソ広告しかしてないのにつられるオタクユーザーいるの凄いなってなる
738 22/04/13(水)05:43:44 No.916366441
そういやビビッドアーミーの広告見なくなったな
739 22/04/13(水)05:43:54 No.916366447
10億稼いでも10億運営に使ってたら死んでしまうのだ…
740 22/04/13(水)05:43:57 No.916366450
>>ビリビリ運営って判明開いた時大体「」がガッカリするの酷くない? >デカいバックが付いて安心しそうな情勢不安が怖いような… ビリビリはデカいバックのようで本国でも売れてるのが元々強いFGOくらいで ソシャゲの火葬場と馬鹿にされるくらい運営が下手くそなんだ
741 22/04/13(水)05:44:05 No.916366456
そんな…ネクソモンが大人気だったなんて…
742 22/04/13(水)05:44:05 No.916366457
白猫はゴルフが出るし元気だな
743 22/04/13(水)05:44:06 No.916366460
少し前、1年半まともに更新やってないゲームが突然アプリをサイレント更新して界隈に激震がはしった 修正をうたっていたがバグが増えた
744 22/04/13(水)05:44:07 No.916366462
>>そういえばサイゲは今年新作なし? >CSだけどリリンク? 2022年に出たら逆立ちして鼻からスパゲッティ食ってやるわ
745 22/04/13(水)05:44:09 No.916366465
ビビットアーミーはゲーム性に女の子関係なくないって騙された
746 22/04/13(水)05:44:10 No.916366466
ランキング低い煽りされる時の順位は新ガチャ終わりかけで次の告知待ちみたいな時期の持って来られるからフェアじゃない
747 22/04/13(水)05:44:12 No.916366467
>ランキング下がってきてるから死ぬとかよく煽られてるゲームあるけどそもそもランキング乗らんゲームばかりやってる人間からしたら信じられん世界だ ランキング気にしてないならよくわかるけど載ってないことを把握してるあたり知ってるんだよね マイナーゲーマニア?
748 22/04/13(水)05:44:17 No.916366470
広告出しまくるのもただじゃないと思うんだけどそれでも採算取れるもんなんだな
749 22/04/13(水)05:44:20 No.916366471
>超上澄みゲームでもやってるよ!だけで会話が終わっちまうゲームもあるのはしょうがねぇ 下手に凝ってて時間かかるやつよりそっちのが続くからな
750 22/04/13(水)05:44:27 No.916366476
>超上澄みゲームでもやってるよ!だけで会話が終わっちまうゲームもあるのはしょうがねぇ 話すことないゲームは意外と多い ストーリーとかなかったり
751 22/04/13(水)05:44:40 No.916366481
ツムツムとか話そうにもやってる?やってるよ!でほぼ終わりだからな…
752 22/04/13(水)05:44:51 No.916366485
ドッカンは今さらここでスレ立てるよりもお隣のほうが頻繁にスレが立ってるし 話するならそっちでもいいって感じがする
753 22/04/13(水)05:45:08 No.916366498
>一般人がネタにするレベルであらゆる場所でCM乱発しまくるくらいの気概が必要なんだよ それはそうなんだけどそこまで浸透させられるくらい広告打つコスト考えるとある意味面白いゲームを作るよりハードル高いから…
754 22/04/13(水)05:45:23 No.916366512
完全ソロゲーは進捗が人それぞれだから割と話題が無くなりがち…
755 22/04/13(水)05:45:32 No.916366517
DBはヒーローズのスレなら昨日見たな…
756 22/04/13(水)05:45:32 No.916366518
>ランキング低い煽りされる時の順位は新ガチャ終わりかけで次の告知待ちみたいな時期の持って来られるからフェアじゃない 持ってくる奴そこまで考えてなくて順位低めだなよし!か印象操作してるアフィかなんかから持って来てるだけだと思うよ
757 22/04/13(水)05:45:41 No.916366526
悪い言い方だけど中毒にするには程々のストレスが必要なんだろうな
758 22/04/13(水)05:45:41 No.916366527
正にいいものなら売れるというナイーブな考えじゃダメなのがソシャゲだよ… 広告を放てっ
759 22/04/13(水)05:45:46 No.916366534
>ビリビリはデカいバックのようで本国でも売れてるのが元々強いFGOくらいで >ソシャゲの火葬場と馬鹿にされるくらい運営が下手くそなんだ アズレンの売上が減りすぎてbilibili決算にすら挙がらなくなったのはかわいそうだった
760 22/04/13(水)05:45:54 No.916366537
ゲーム自体より広告に力入れた方が良いくらいだからな今…
761 22/04/13(水)05:45:57 No.916366539
長くやってるとそれはそれで認識に差が出てくるんだよな
762 22/04/13(水)05:46:06 No.916366543
からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど
763 22/04/13(水)05:46:20 No.916366554
パズルソシャゲの話題の無さを見てから言って欲しいですね
764 22/04/13(水)05:46:29 No.916366563
白猫のやったことはクソなんだけど潰してやるぜって露骨に出したドラガリアロストが先に死んでるの流石にちょっとダサいなって
765 22/04/13(水)05:46:30 No.916366567
キャンディークラッシュとか昔からあって今でも面白いけど じゃあこういう場所でスレ立てて話す内容あるか? って言われたら一切の無だからな
766 22/04/13(水)05:46:38 No.916366571
>国内はパニグレ崩壊があんま受けなくて原神が受けてるんだから謎だ パニグレは知らんけど崩壊は最初のおま国のせいじゃない?
767 22/04/13(水)05:46:41 No.916366573
>>キャラは好きだからやってみようと思うわ >fu970611.jpg >βテストやったけどちょっとエロ押しなんよね 本家と人格がシャッフルされてるの面白かった
768 22/04/13(水)05:46:44 No.916366574
>からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど 前は60人くらいだったのに…
769 22/04/13(水)05:46:54 No.916366581
>からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど ぶっちゃけ思ったよりいる
770 22/04/13(水)05:46:58 No.916366586
10年やってるゲームあるけどみんなレイドはやらなかったりチーム戦はやらなかったりこの形式嫌になってるなってのが伝わる 個人戦のイベント以外やらない人が多い
771 22/04/13(水)05:47:06 No.916366595
スマホゲーは年齢層が高齢になるほど 遊んでるゲームがパズルに数独やナンクロになっていくという
772 22/04/13(水)05:47:07 No.916366596
>悪い言い方だけど中毒にするには程々のストレスが必要なんだろうな 日本のソシャゲ売上TOP20のゲームに自動周回ゲーは皆無だからな
773 22/04/13(水)05:47:22 No.916366604
DDちょっと触ったけどあれだけ熱中して遊んでるmayちゃんすげえな!って思いました
774 22/04/13(水)05:47:23 No.916366605
>悪い言い方だけど中毒にするには程々のストレスが必要なんだろうな それこそサイゲのとかよくついていくよな…ってなる
775 22/04/13(水)05:47:39 No.916366610
>アズレンの売上が減りすぎてbilibili決算にすら挙がらなくなったのはかわいそうだった 規制が悪いよ規制が
776 22/04/13(水)05:47:51 No.916366616
>悪い言い方だけど中毒にするには程々のストレスが必要なんだろうな スキップ出来るゲームとかが一番親切だけどサブゲー扱いになるしね
777 22/04/13(水)05:47:53 No.916366619
>からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど 国内で100人客が付いてるFANBOXって中々上々な気がする
778 22/04/13(水)05:47:56 No.916366621
ニーアがリセマラダウンロード数を誇ってたけどスクエニってCDNコストかかってないの? データリセット機能のがユーザー満足度も高いだろうしよくない?
779 22/04/13(水)05:47:57 No.916366622
>日本のソシャゲ売上TOP20のゲームに自動周回ゲーは皆無だからな 手間と金を掛けさせる事が大事なんだな
780 22/04/13(水)05:47:59 No.916366625
>>からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど >前は60人くらいだったのに… 減ってるんじゃなくて増えてるのかよ…
781 22/04/13(水)05:48:01 No.916366627
パニグレはタイトルがなんか響きも意味もわかりづらくない?
782 22/04/13(水)05:48:17 No.916366638
だって単純に出てる数多すぎ似てるゲーム性多すぎだし… 面白さより目に付く方を選んじゃう
783 22/04/13(水)05:48:19 No.916366640
白猫は以前Pが辞めるとき開発とのゴタゴタを公式配信でぶちまけていくという地獄みたいな事があったけど なんだかんだ続いてんな
784 22/04/13(水)05:48:47 No.916366655
>DDちょっと触ったけどあれだけ熱中して遊んでるmayちゃんすげえな!って思いました あそこにいるの上澄みで戦力がそれなりに形になってる人だけで初心者には全く優しくないんだよDD…
785 22/04/13(水)05:49:04 No.916366670
パニグレとか崩壊とかやってみたいけど流石にこれ以上数増やすのはなーって二の足を踏んでいる
786 22/04/13(水)05:49:20 No.916366680
暇を潰せるかどうか>面白いかどうか の人も相当な数いると思うんですよ
787 22/04/13(水)05:49:23 No.916366684
>10年やってるゲームあるけどみんなレイドはやらなかったりチーム戦はやらなかったりこの形式嫌になってるなってのが伝わる >個人戦のイベント以外やらない人が多い チーム報酬と個人報酬を両方しっかり用意するのが大事だな みんな強くなったからって言うのも有るけど古戦場が盛り上がり過ぎて頑張ろうとすると辛い
788 22/04/13(水)05:49:25 No.916366685
昔そこそこ知られてるソシャゲでスレ立ててみたけど誰も反応しなかったな…
789 22/04/13(水)05:49:38 No.916366693
タイルマスターとかやるけど当然話すことは何もない リロードすると配置も変わるからここ理不尽じゃない?って話すこともないし
790 22/04/13(水)05:49:40 No.916366695
海外産はえっちだったりして興味あるんだけど本国でのゴタゴタみたいな話定期的に聞くから手を出せないでいる
791 22/04/13(水)05:49:44 No.916366696
>白猫は以前Pが辞めるとき開発とのゴタゴタを公式配信でぶちまけていくという地獄みたいな事があったけど >なんだかんだ続いてんな 8周年イベントに向けてのストーリーがそろそろ始まる所だな
792 22/04/13(水)05:49:47 No.916366698
闇堕ち艦娘のブラックサージナイトは結構話がダークで好きなんだけどやってる奴見たことない
793 22/04/13(水)05:49:53 No.916366705
>>国内はパニグレ崩壊があんま受けなくて原神が受けてるんだから謎だ 原神はmayがアレだからこっちに来てるんじゃない?
794 22/04/13(水)05:50:01 No.916366710
話題性に関してはそれこそここのスレの立ち具合がわかりやすい
795 22/04/13(水)05:50:12 No.916366713
白夜極光は流行りそうなオーラがあったんだけども
796 22/04/13(水)05:50:16 No.916366718
話すゲームもゲーム部分ってよりは雑談に近い感じになりやすいというか年数経つとインフレで攻略に頭いらなくなるのはある…
797 22/04/13(水)05:50:24 No.916366721
>10年やってるゲームあるけどみんなレイドはやらなかったりチーム戦はやらなかったりこの形式嫌になってるなってのが伝わる 場合によっては時間が決まってるのがキツイのよ 初期はともかく何年もたつと働き方変わる人もいてどうしようもない
798 22/04/13(水)05:50:41 No.916366728
>からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど その中にジュピロいたりするのかな… いそうな気もする
799 22/04/13(水)05:50:42 No.916366730
パ二グレ崩壊は確実におま国による印象の悪さはあると思う いやパ二グレ触ってる限り操作難しいというかスマホでこんな操作やらせんなやっていうのもあるかもしれない
800 22/04/13(水)05:51:00 No.916366743
サブゲーとしてならパズルジャンルはマジで手軽… リアルでのスペース要らずなジグソーパズルとかホント楽しいんだよね…
801 22/04/13(水)05:51:08 No.916366750
>>全然話題にならん戦艦少女も気付いたら6年目くらいだ… >中国版はもうすぐ十周年だ… 中国ユーザーからも「どうやって運営が儲けてるか分からない」と言われてるのは何なの…
802 22/04/13(水)05:51:10 No.916366753
>パニグレとか崩壊とかやってみたいけど流石にこれ以上数増やすのはなーって二の足を踏んでいる 崩壊しか知らんが正直日課も週課かなり重いので覚悟してやるといい アクションゲームが好きなら楽しめるとは思うけど…
803 22/04/13(水)05:51:19 No.916366758
>闇堕ち艦娘のブラックサージナイトは結構話がダークで好きなんだけどやってる奴見たことない ガチャがキツい…
804 22/04/13(水)05:51:30 No.916366765
エバーテイルはあの偽広告でちゃんと人を集められてるのかな
805 22/04/13(水)05:51:31 No.916366766
>話すゲームもゲーム部分ってよりは雑談に近い感じになりやすいというか年数経つとインフレで攻略に頭いらなくなるのはある… 伸びてるなとか思ったらエロ雑談でスレ消化してるとかある
806 22/04/13(水)05:51:33 No.916366770
>闇堕ち艦娘のブラックサージナイトは結構話がダークで好きなんだけどやってる奴見たことない 闇堕ちメインなの!?いいな!
807 22/04/13(水)05:51:36 No.916366775
>>国内はパニグレ崩壊があんま受けなくて原神が受けてるんだから謎だ >原神はPSやPCで出してるのも大きいと思うよ… 崩壊もSteam版来てなかったっけ
808 22/04/13(水)05:51:43 No.916366779
>ビリビリ運営って判明開いた時大体「」がガッカリするの酷くない? ここ2年でチャイナリスクを思い知らされたから 自由競争市場じゃなかったんだよね…
809 22/04/13(水)05:51:50 No.916366784
ドクターマリオワールドは気軽に対戦できて楽しかったなあ
810 22/04/13(水)05:51:53 No.916366788
後から話題になって流行るソシャゲってあるのかな 今も売れてるやつは大体初動から良かれ悪かれ話題になってた気がする
811 22/04/13(水)05:51:57 No.916366790
>>>からくりサーカスは現在アクティブ人口97人ほど >>前は60人くらいだったのに… >減ってるんじゃなくて増えてるのかよ… 毎度イベント終了時は(即飽きて辞めてるからスコアが低い新規も込みで)90人くらい行ってるから 60人だった時はまだイベント半ばだった時だと思う
812 22/04/13(水)05:52:09 No.916366795
>中国ユーザーからも「どうやって運営が儲けてるか分からない」と言われてるのは何なの… それは…本家の艦これにも刺さるし…
813 22/04/13(水)05:52:12 No.916366799
>>日本のソシャゲ売上TOP20のゲームに自動周回ゲーは皆無だからな ヘプバンってどうなの
814 22/04/13(水)05:52:14 No.916366800
>DDちょっと触ったけどあれだけ熱中して遊んでるmayちゃんすげえな!って思いました ランキング上位のやつがゴロゴロいるからよ… やっぱすげぇよ…としあきは……
815 22/04/13(水)05:52:20 No.916366804
ドールズフロントラインはゲーム性がもうパズルみたいではっきりいって好きじゃないけどなぜかずっと続けている
816 22/04/13(水)05:52:34 No.916366814
>>ちょっと…? >fu970613.png >よくあるやたら立ち絵が動く放置ゲーって感じだったよ スレ画すじ見えとる!orz
817 22/04/13(水)05:52:34 No.916366815
>話すゲームもゲーム部分ってよりは雑談に近い感じになりやすいというか年数経つとインフレで攻略に頭いらなくなるのはある… というかここで伸びるのって雑談できるかどうかってだけだと思う…
818 22/04/13(水)05:52:51 No.916366825
>エバーテイルはあの偽広告でちゃんと人を集められてるのかな 集められてるから運営が続いている
819 22/04/13(水)05:52:53 No.916366827
>暇を潰せるかどうか>面白いかどうか >の人も相当な数いると思うんですよ 面白いゲームは据え置きでやるしな
820 22/04/13(水)05:53:05 No.916366832
ブラサジはここだとビリビリとおま国のコンボでひたすらスレ荒らされたりがあったからな…
821 22/04/13(水)05:53:19 No.916366835
スマホ本体側のストレージ容量もだいぶ増えたってのもあるけど単アプリで10GB超えとかほんとすげぇよな
822 22/04/13(水)05:53:20 No.916366839
最近アニメになってフィギュア化も多いしドルフロはかなり勢いあるのかな
823 22/04/13(水)05:53:47 No.916366856
ドルフロは日本版始まる前から有名だったしな
824 22/04/13(水)05:54:07 No.916366867
自動周回ゲーってある日やる意義を見出せなくなってこのシステムが必要なゲーム調整自体が破綻してねって感じる
825 22/04/13(水)05:54:18 No.916366876
>>暇を潰せるかどうか>面白いかどうか >>の人も相当な数いると思うんですよ >面白いゲームは据え置きでやるしな ゲーム市場はソシャゲ70%だしなあ 暇つぶしにしかゲームをやらない人が多いんだろうな
826 22/04/13(水)05:54:20 No.916366877
大手はユーチューブや無料ソシャゲになんで広告打たないんだろ コエテクの三国志くらいしかみねえわ 漫画雑誌の裏表紙は原神とサイゲが支配してるのに
827 22/04/13(水)05:54:25 No.916366878
>ヘプバンってどうなの あれは周回してレベル上げてもストレス感じる敵の強さだし…
828 22/04/13(水)05:54:39 No.916366888
ソウルタイドめっちゃおすすめなんだけどここでスレたってるの見たことない 秋葉原の駅にめちゃくちゃでかい広告出してるのにサクラとか雇わないのかな
829 22/04/13(水)05:54:45 No.916366893
キャラは好きで充分惰性させられるというか好きだから他所に行ってもそいつらはいねぇんだよに尽きる…
830 22/04/13(水)05:54:49 No.916366897
「」もSeamless Earth 75億ピース地球ジグソーパズルをやらないか まず間違いなく一生終わらない虚無だぞ
831 22/04/13(水)05:54:51 No.916366899
>ブラサジはここだとビリビリとおま国のコンボでひたすらスレ荒らされたりがあったからな… 艦船ゲームだと艦これ荒らしかアズレン荒らしがとりあず荒らしに来るって印象がある
832 22/04/13(水)05:54:54 No.916366904
ファイナルギアに興味が出てやるかどうか情報収集したら ビリビリ運営でおま国ってのが何処でも書かれててやめちゃった事あるな…
833 22/04/13(水)05:55:08 No.916366915
imgのソシャゲのスレは昔から基本雑談がメインな感じあると思う 更新があるとその辺りで話をするけど何日かでその話も落ち着いて雑談ばかりになるから 浮き沈み激しいのよね
834 22/04/13(水)05:55:17 No.916366924
>パ二グレ崩壊は確実におま国による印象の悪さはあると思う 1回でもおま国したってことは今後もそういうことをするかもしれない運営って思われるだろうしな
835 22/04/13(水)05:55:21 No.916366929
そもそもゲームをやらない(ハードを買わない)人でもスマホゲーは遊べるのがでかい
836 22/04/13(水)05:55:24 No.916366932
アサルトリリィなんかスレ覗くたびに誰かしらギルメン募集やってるし大変だよなあって
837 22/04/13(水)05:55:28 No.916366936
一回クリアしたら次からはスキップできますよ~みたいなゲームじゃないともうやる気が起きない
838 22/04/13(水)05:55:40 No.916366941
>ブラサジはここだとビリビリとおま国のコンボでひたすらスレ荒らされたりがあったからな… お外でもだいたい海外産はアレルギー持ちの人たちに叩かれること多い
839 22/04/13(水)05:55:55 No.916366955
ここまでメギドなし 安泰だ!
840 22/04/13(水)05:55:59 No.916366957
ソウルタイドはやってるけど雑談する程のネタがそんなに…
841 22/04/13(水)05:56:20 No.916366965
雑談したいなら漫画原作とかそもそも漫画の画像でスレ立つしな
842 22/04/13(水)05:56:25 No.916366969
>>闇堕ち艦娘のブラックサージナイトは結構話がダークで好きなんだけどやってる奴見たことない >闇堕ちメインなの!?いいな! 艦娘が人類の戦争の道具として酷使されてる世界でその中で酷い目にあった艦娘は闇堕ちして処分される そんな闇堕ち艦娘達を保護してまわるお話 ラストオリジンの旧人類世界でのお話みたいな感じ 重たい話が好きな人はプレイナウ!
843 22/04/13(水)05:56:45 No.916366981
アサルトリリィはなんでこの題材で対人してるんだろうな…とふと思う
844 22/04/13(水)05:56:49 No.916366983
メギドなんかいつの間にスレ全然見なくなったけど大丈夫なの…?
845 22/04/13(水)05:56:54 No.916366991
>ソウルタイドはやってるけど雑談する程のネタがそんなに… 翻訳が微妙と聞いて手を出せないでいる
846 22/04/13(水)05:56:56 No.916366992
中国よりガチャ率高い設定で嘗められてるゲームを流行らそうとする工作員がいるからな はっきりとそいつらは追い出さないといけない
847 22/04/13(水)05:56:58 No.916366993
みんなやろうよアッシュアームズ fu970633.png
848 22/04/13(水)05:56:58 No.916366994
>ここまでメギドなし >安泰だ! 普通にユーザーめちゃくちゃ多いゲームの名前出して何言ってんのとしか
849 22/04/13(水)05:57:11 No.916367004
>大手はユーチューブや無料ソシャゲになんで広告打たないんだろ 次の人柱扱いしてくるFFの広告は無料ゲー内広告で見た記憶が有る
850 22/04/13(水)05:57:17 No.916367005
スレ見ないのと人気は別物だぞ
851 22/04/13(水)05:57:21 No.916367008
>ここまでメギドなし >安泰だ! アイコンの泣いてる男が不快なやつ
852 22/04/13(水)05:57:23 No.916367010
>ソウルタイドめっちゃおすすめなんだけどここでスレたってるの見たことない 俺以外にやってるやついたのか
853 22/04/13(水)05:57:30 No.916367021
>ネクソンといえばアラド戦記まだ続いてるのか? 本国で新しいモバイル版が出てたな 初動はかなり良い感じみたいだ
854 22/04/13(水)05:57:34 No.916367026
>>闇堕ち艦娘のブラックサージナイトは結構話がダークで好きなんだけどやってる奴見たことない >ガチャがキツい… 連盟に所属すれば1日一回感謝のガチャが引ける!
855 22/04/13(水)05:57:38 No.916367030
メギドは知ってる人なら分かるスレ画なだけで常にあるぞ
856 22/04/13(水)05:57:45 No.916367033
>暇つぶしにしかゲームをやらない人が多いんだろうな 構造上ほぼ打ち切りが宿命のコンテンツに面白さ求めるの無謀だし
857 22/04/13(水)05:57:50 No.916367036
>>パ二グレ崩壊は確実におま国による印象の悪さはあると思う >1回でもおま国したってことは今後もそういうことをするかもしれない運営って思われるだろうしな というかそういう運営は大体態度改めるとか無いからな
858 22/04/13(水)05:57:51 No.916367039
メギドはここでめっちゃスレ見る時代からずいぶん過疎ったみたいだけどなんかimgでトラブルでもあったの?
859 22/04/13(水)05:57:53 No.916367042
ラスバレはデートアライブコラボでざわついてたのは知ってる 百合作品とハーレム作品は食い合わせ悪いよな
860 22/04/13(水)05:57:59 No.916367045
>そもそもゲームをやらない(ハードを買わない)人でもスマホゲーは遊べるのがでかい 国民のほぼ全員がハード持ってるってめちゃくちゃすごいよね
861 22/04/13(水)05:57:59 No.916367046
アリスギアは良くその熱意あるね!?てなる いやプレイヤーとしてマルチ募集や手書きあってありがたいけどさあ
862 22/04/13(水)05:58:03 No.916367047
やってるゲームはここだと雑談メインだったのが数レスで落ちるようになって まともに攻略してた壺のスレがwiki更新放棄されて雑談化してしまった…
863 22/04/13(水)05:58:08 No.916367052
サ終してもなおスレを立てていい 自由とはそういうものだ
864 22/04/13(水)05:58:32 No.916367067
>というかここで伸びるのって雑談できるかどうかってだけだと思う… だからここだとゲーム性よりもシナリオ重視感が強い さすがにゲーム関係ない雑談だけだとスレ伸びないし
865 22/04/13(水)05:58:39 No.916367073
ここでタイトル出るとドキッとするからやめるんだ
866 22/04/13(水)05:58:41 No.916367074
>構造上ほぼ打ち切りが宿命のコンテンツに面白さ求めるの無謀だし ソシャゲにも面白いのとつまらないのがあるでしょ? それが売上の差だよ
867 22/04/13(水)05:58:56 No.916367080
>サ終してもなおスレを立てていい >自由とはそういうものだ 見てらんねえよめいじ館の奴らよ…!
868 22/04/13(水)05:58:58 No.916367083
海外で死んでここでひっそり生きていきそうなブルーオーズに対し国内は死んで海外鯖でやるしかなくなった対魔忍
869 22/04/13(水)05:59:10 No.916367093
そもそもがっつり遊ばせるようなゲームならPC版なりなんなりよこせってなるし大抵ある…
870 22/04/13(水)05:59:16 No.916367097
大陸製は突然終わる可能性があるからな そりゃ二の足踏むよ
871 22/04/13(水)05:59:19 No.916367101
アリスギアは初めて一ヶ月位は楽しかったな デイリーにマルチが組み込まれてるからめんどくさくて辞めちゃったけど
872 22/04/13(水)05:59:28 No.916367103
>サ終してもなおスレを立てていい >自由とはそういうものだ 刀使の巫女のスレ立ててもいいのか!?
873 22/04/13(水)05:59:31 No.916367108
>翻訳が微妙と聞いて手を出せないでいる 俺はそんなに気にならないし言ってるやつがなんでそんなに騒いでるのか謎 主人公の一人称が私固定なのが気になるくらい? 翻訳に関しては前やってた中華ゲーがラグマスだったせいかも…
874 22/04/13(水)05:59:31 No.916367109
>サ終してもなおスレを立てていい >自由とはそういうものだ 強い!強いぞ!
875 22/04/13(水)05:59:35 No.916367111
ソシャゲって人口多いとそれだけでめちゃくちゃ有利なんよ
876 22/04/13(水)05:59:40 No.916367116
>自動周回ゲーってある日やる意義を見出せなくなってこのシステムが必要なゲーム調整自体が破綻してねって感じる ぶっちゃけそこまで壊れてるならSKIP入れたほうがいいわけで自動周回はスマホの電池の無駄だからな…
877 22/04/13(水)05:59:48 No.916367126
>構造上ほぼ打ち切りが宿命のコンテンツに面白さ求めるの無謀だし 終わることは確定してる買い切りゲームは面白さで見るのに…
878 22/04/13(水)06:00:10 No.916367138
ビリビリ産ゲームに関しては印象の悪さは勿論あるけど そもそも本国でも人気なくて更新が滞ってるコンテンツが入ってきてる事が多いのが先行きの無さを増幅させるというか
879 22/04/13(水)06:00:21 No.916367145
終わるとか区切りあるならまだいいんだ…更新だけなくなるがあるから…
880 22/04/13(水)06:00:23 No.916367147
>大陸製は突然終わる可能性があるからな >そりゃ二の足踏むよ でも大陸のは課金せんでもゲームはできるイメージ 代わりにスキンで金とっていく
881 22/04/13(水)06:00:26 No.916367151
スキップ機能あるとなんかやってもやらなくても同じじゃねってなって触らなくなる
882 22/04/13(水)06:00:30 No.916367154
>一回クリアしたら次からはスキップできますよ~みたいなゲームじゃないともうやる気が起きない 最近あるソシャゲを再開したけど条件クリアでそのステージをオート進行できるようになるけど 一番嬉しいのはスキップだよなって思う オート進行できるようになるまでも少し時間がかかるし
883 22/04/13(水)06:00:33 No.916367158
ソーシャルゲーム化したら金持ったファンが飛びつく人気コンテンツ! なんてのもすっかりレッドオーシャンになった
884 22/04/13(水)06:00:35 No.916367159
>サ終してもなおスレを立てていい >自由とはそういうものだ おにくの日ですよチューナーくん!
885 22/04/13(水)06:00:38 No.916367161
>ラスバレはデートアライブコラボでざわついてたのは知ってる >百合作品とハーレム作品は食い合わせ悪いよな ガルパにゾンビの巽が来たりスタリラにシュタゲのオカリンが来たりと コラボで男キャラ来てもそんなざわつかれない事もあるんだけどな
886 22/04/13(水)06:01:00 No.916367179
ニトロの開始時期悪すぎたやつは改修後リスタートって聞いたけどあれはどうなん
887 22/04/13(水)06:01:02 No.916367182
>>自動周回ゲーってある日やる意義を見出せなくなってこのシステムが必要なゲーム調整自体が破綻してねって感じる >ぶっちゃけそこまで壊れてるならSKIP入れたほうがいいわけで自動周回はスマホの電池の無駄だからな… いかにそのゲームに時間を使わせて他のゲームをやらせなくするかという戦略でもある
888 22/04/13(水)06:01:04 No.916367185
ソウルタイドの凸素材無料で拾えていくのは珍しい機能なの? タダでも2ヶ月くらいで完凸できそうだけど…
889 22/04/13(水)06:01:10 No.916367188
>サ終してもなおスレを立てていい >自由とはそういうものだ 天華百剣は未だに夢に見ます
890 22/04/13(水)06:01:11 No.916367189
>>構造上ほぼ打ち切りが宿命のコンテンツに面白さ求めるの無謀だし >終わることは確定してる買い切りゲームは面白さで見るのに… ちゃんと結末が用意されてるものと収益の都合なんかで突然終わるものは別だろう…
891 22/04/13(水)06:01:16 No.916367196
>>サ終してもなおスレを立てていい >>自由とはそういうものだ >刀使の巫女のスレ立ててもいいのか!? 神様は何も禁止なんかしていない
892 22/04/13(水)06:01:18 No.916367200
ウマ娘が時間も課金も大量に消費するから掛け持ちでプレイされてた中堅ソシャゲに大ダメージを与えすぎた
893 22/04/13(水)06:01:25 No.916367210
>最近あるソシャゲを再開したけど条件クリアでそのステージをオート進行できるようになるけど >一番嬉しいのはスキップだよなって思う >オート進行できるようになるまでも少し時間がかかるし オートなんて最初からついてるもんじゃないのか…
894 22/04/13(水)06:01:26 No.916367213
DDはシナリオ終わらせられるのかなってなってる 初期組の00がまだ二期始まってないしエバーも破が終わってないんだぜ…
895 22/04/13(水)06:01:36 No.916367217
ブルーオースは女の子や3Dモデルとか好きだけど話がアズレンみたいに時系列めちゃくちゃな上に更新速度が遅すぎる
896 22/04/13(水)06:01:41 No.916367220
>ニトロのタイトル名読めなさすぎたやつ
897 22/04/13(水)06:01:46 No.916367223
>ぶっちゃけそこまで壊れてるならSKIP入れたほうがいいわけで自動周回はスマホの電池の無駄だからな… マクロ使って回してるやつがいるからってそれを基準に調整する運営はバカ
898 22/04/13(水)06:01:48 No.916367226
キャラとストーリーが追加されてるからゲーム仕様には目を瞑ってる
899 22/04/13(水)06:01:48 No.916367228
>アサルトリリィはなんでこの題材で対人してるんだろうな…とふと思う 儲けだそうと思ったら対人が一番だからな実際それの儲けで運営も安定してる訳だし
900 22/04/13(水)06:01:59 No.916367231
>ソーシャルゲーム化したら金持ったファンが飛びつく人気コンテンツ! >なんてのもすっかりレッドオーシャンになった ブレスオブファイア6はブレスオブファイアを名乗るな
901 22/04/13(水)06:02:06 No.916367235
でも今やってるの面白さで二つ惰性で一つ宗教で一つだわ
902 22/04/13(水)06:02:10 No.916367242
>刀使の巫女のスレ立ててもいいのか!? エイプリルフールネタが来なくてコンテンツが終わったの再確認したわ
903 22/04/13(水)06:02:32 No.916367258
>ソウルタイドの凸素材無料で拾えていくのは珍しい機能なの? >タダでも2ヶ月くらいで完凸できそうだけど… その辺優しいのはありがたいよね… 敵もそれなりな硬さになるし
904 22/04/13(水)06:02:41 No.916367265
>ウマ娘が時間も課金も大量に消費するから掛け持ちでプレイされてた中堅ソシャゲに大ダメージを与えすぎた 俺がやってたゲームでもギルメンが何人も一緒に辞めていったな…
905 22/04/13(水)06:02:51 No.916367270
>アリスギアは良くその熱意あるね!?てなる >いやプレイヤーとしてマルチ募集や手書きあってありがたいけどさあ 神姫残党が…
906 22/04/13(水)06:03:12 No.916367284
ソシャゲの運営ってそんなに金かかるの?
907 22/04/13(水)06:03:18 No.916367287
>神姫残党が… 今まさに生きてるコンテンツに残党とは失礼な
908 22/04/13(水)06:03:19 No.916367289
天華百剣はあまりに惜しい ゲーム性もソシャゲじゃ珍しいアクションゲーだったのに
909 22/04/13(水)06:03:23 No.916367292
対魔忍はRPGでも前作のエロを買えるようにしてるけどsteamで同じ物が見れる神経衰弱ゲームがあるんだよね?海外版決アナとは別に
910 22/04/13(水)06:03:24 No.916367293
この作品がソシャゲになったら課金して買い支えるのになあ みたいな作品はもう粗方ソシャゲになった
911 22/04/13(水)06:03:35 No.916367301
ラピスリライツは死しか見えないと思ってたけど 多めのアプデが来てもしかして運営やる気あるのか…?とちょっと分からなくなった
912 22/04/13(水)06:03:36 No.916367302
>ソシャゲの運営ってそんなに金かかるの? 金掛かるような事すれば掛かるとしか
913 22/04/13(水)06:03:45 No.916367309
ソウルタイドはある程度したら鍵集めの知育ゲーになるけどそれさえ気にならないならお金かけずに遊べそうだね 運営的にサ終なしで長く遊べるらしい
914 22/04/13(水)06:03:53 No.916367317
レッドプライドオブエデンやってるけど 広報が12月を最後に仕事をしなくなり4ヶ月新イベなし更新無し復刻だけちまちまやるとかいう最悪の状態だな今
915 22/04/13(水)06:03:55 No.916367320
このスレ亡霊多いな… 俺もだけど…
916 22/04/13(水)06:04:01 No.916367327
>神姫残党が… バトルコンダクターが好評稼働中だよ!
917 22/04/13(水)06:04:08 No.916367339
>この作品がソシャゲになったら課金して買い支えるのになあ >みたいな作品はもう粗方ソシャゲになった 何度もなってるけどそうじゃねえんだよなってのしか出してくれないデジモン
918 22/04/13(水)06:04:13 No.916367344
激よわ端末で苦しみなから天華やってたけど今の最新端末でやってみたかったわ…
919 22/04/13(水)06:04:19 No.916367351
>金掛かるような事すれば掛かるとしか 全部一人にやらせればランニングコストは抑えられるが英雄戦姫ルートに入るという
920 22/04/13(水)06:04:19 No.916367352
>>サ終してもなおスレを立てていい >>自由とはそういうものだ >天華百剣は未だに夢に見ます ほぼログボ勢だったけど数年ログボしてたので結構キャラ揃えて満足だったからオフライン版もなく消えたのはかなりショック
921 22/04/13(水)06:04:19 No.916367353
>ニトロの開始時期悪すぎたやつは改修後リスタートって聞いたけどあれはどうなん 5月だな
922 22/04/13(水)06:04:27 No.916367358
>DDはシナリオ終わらせられるのかなってなってる >初期組の00がまだ二期始まってないしエバーも破が終わってないんだぜ… バルバトスがルプスの前に第6形態を別機体で出してきててあと2回乗り換えまでゲーム持たなさそうだなって思った
923 22/04/13(水)06:04:28 No.916367360
>ゲーム性もソシャゲじゃ珍しいアクションゲーだったのに あの後ろ回らないと攻撃きかないきのこみてーなやつは駄目なやつだと思う
924 22/04/13(水)06:04:31 No.916367362
声優が地味にコスト大きいらしい だから豪華声優陣みたいなソシャゲは危ない
925 22/04/13(水)06:04:35 No.916367364
もう粗方新規開拓は終わっててみんな何か始めるのに何か弾き出さなきゃいけないというかなんなら同メーカー内でも食い合うわけだからな…
926 22/04/13(水)06:04:37 No.916367367
ガラケー時代に逆行したような作りのはじめの一歩がまだ生き残ってるのはランニングコストの安さもあるのか
927 22/04/13(水)06:04:51 No.916367375
>レッドプライドオブエデンやってるけど >広報が12月を最後に仕事をしなくなり4ヶ月新イベなし更新無し復刻だけちまちまやるとかいう最悪の状態だな今 まだ生きてたのか…社長が毒殺されたゲーム…
928 22/04/13(水)06:04:56 No.916367377
ワイルドアームズとアークザラッドは期待してたんだけどなぁ…
929 22/04/13(水)06:04:59 No.916367380
サ終が何ですか! サ終の壁の先に生き今だにコラやうぇぶあじが作られる作品だってあるんですよ!
930 22/04/13(水)06:05:10 No.916367387
>声優が地味にコスト大きいらしい それで男性キャラ全員石田になったりするのか…
931 22/04/13(水)06:05:14 No.916367392
>レッドプライドオブエデンやってるけど >広報が12月を最後に仕事をしなくなり4ヶ月新イベなし更新無し復刻だけちまちまやるとかいう最悪の状態だな今 知らんゲームだけどヤバそうだな…
932 22/04/13(水)06:05:17 No.916367395
ガチ新規がいないってことはもう殺し合いよ
933 22/04/13(水)06:05:17 No.916367396
わかりましたボイス無しのソシャゲ出します
934 22/04/13(水)06:05:18 No.916367397
スキップはあとから入れても悲惨になるので開発設計段階からスキップ前提じゃないと…
935 22/04/13(水)06:05:18 No.916367398
>レッドプライドオブエデンやってるけど >広報が12月を最後に仕事をしなくなり4ヶ月新イベなし更新無し復刻だけちまちまやるとかいう最悪の状態だな今 夏までもてば良い方だな…
936 22/04/13(水)06:05:30 No.916367407
サガはシナリオゴミだったのに家庭用よりユーザーが増えたという
937 22/04/13(水)06:05:37 No.916367412
>>神姫残党が… >バトルコンダクターが好評稼働中だよ! 神姫Rの方は来たら触ってみる気では居るけどいつ出るんだよ!
938 22/04/13(水)06:05:39 No.916367414
>まだ生きてたのか…社長が毒殺されたゲーム… !?
939 22/04/13(水)06:05:46 No.916367418
>大陸製は突然終わる可能性があるからな >そりゃ二の足踏むよ 突然終わらなくてもいきなりエッチなスキンが出なくなって売り上げ減ってるゲームも多いからなぁ...
940 22/04/13(水)06:05:49 No.916367422
>レッドプライドオブエデンやってるけど >広報が12月を最後に仕事をしなくなり4ヶ月新イベなし更新無し復刻だけちまちまやるとかいう最悪の状態だな今 レッドじゃなくてブルーにしとけば生き残れたのに
941 22/04/13(水)06:05:51 No.916367425
シナリオフルボは無理すんなってなる お金もそうだけど色々大変だろ
942 22/04/13(水)06:05:54 No.916367428
>まだ生きてたのか…社長が毒殺されたゲーム… なにそれ…
943 22/04/13(水)06:05:54 No.916367429
>レッドプライドオブエデンやってるけど >広報が12月を最後に仕事をしなくなり4ヶ月新イベなし更新無し復刻だけちまちまやるとかいう最悪の状態だな今 広告詐欺ゲー懐かしいな…
944 22/04/13(水)06:06:01 No.916367434
>声優が地味にコスト大きいらしい >だから豪華声優陣みたいなソシャゲは危ない ブラサジとか半分以上が声すらついてなくてこれでコスト下げてるのかもな…
945 22/04/13(水)06:06:26 No.916367445
>ワイルドアームズとアークザラッドは期待してたんだけどなぁ… ワイルドアームズはおはん正気か?ってやってて思う育成の面倒くささが… 経験値アイテム集めてそれを食わせるのはいいんだけど食わせる作業が面倒くさいってのは致命的すぎるんだよああいうゲームだと
946 22/04/13(水)06:06:32 No.916367453
>声優が地味にコスト大きいらしい >だから豪華声優陣みたいなソシャゲは危ない フルボイスで未だに生きてるゆゆゆ見てると収録の手間はあるんだろうけど コストかかってるのかは疑問だな
947 22/04/13(水)06:06:35 No.916367454
>わかりましたボイス無しのソシャゲ出します 音声なしで遊んでるから他にコスト割けるならそうしてほしい
948 22/04/13(水)06:06:34 No.916367456
>声優が地味にコスト大きいらしい >だから豪華声優陣みたいなソシャゲは危ない 豪華声優陣で売り出すのって初期実装キャラくらいで新規キャラの声優はそうでもないこと多くない?
949 22/04/13(水)06:06:36 No.916367458
ただ声優って完全に丸投げできるから 逆にある程度の予算があるならコスパのいい投資
950 22/04/13(水)06:06:42 No.916367463
モンファーのソシャゲはどうなるんだろ コンテンツ的には長続きしそうな方ではあるけど
951 22/04/13(水)06:06:47 No.916367469
もういっぱいあるのになんで新しいの作るんだは娯楽の宿命というか働いてる人達の食い扶持を作らにゃならんのです…
952 22/04/13(水)06:06:50 No.916367471
>神姫Rの方は来たら触ってみる気では居るけどいつ出るんだよ! バグのせいよ
953 22/04/13(水)06:06:51 No.916367473
女神にキスを!ってソシャゲやってなぁそういえば…
954 22/04/13(水)06:07:01 No.916367477
社長が毒殺されてもサービス終了しないのがわかった
955 22/04/13(水)06:07:01 No.916367479
何で毒殺されたのかも不明だけどまぁ国が国だしとしか言えない…
956 22/04/13(水)06:07:03 No.916367481
WAはなんで開発MVにしなかったのかが謎すぎる 普通にソシャゲのノウハウあるじゃんあそこ
957 22/04/13(水)06:07:06 No.916367483
>大手はユーチューブや無料ソシャゲになんで広告打たないんだろ >コエテクの三国志くらいしかみねえわ >漫画雑誌の裏表紙は原神とサイゲが支配してるのに パワプロとかKONAMIは結構してくる気がする
958 22/04/13(水)06:07:11 No.916367487
>それで武将が全員馬超になったりするのか…
959 22/04/13(水)06:07:20 No.916367493
戦闘無言だとさすがに演出面が弱すぎるけど シナリオフルボイスってコスト負担が重すぎると思う
960 22/04/13(水)06:07:21 No.916367494
ゲームの声優なんて予算的には全然大したこと無いんじゃないの? コネが無いとスケジュール抑えられないってのは有ると思うけど
961 22/04/13(水)06:07:34 No.916367506
レムリアRみたいなエロに力入れてる作品が終わりと共に正規の方法でエロ全部見れなくなるのは歴史的な損失だと思う
962 22/04/13(水)06:07:41 No.916367513
新しいソシャゲ出されてももう掛け持ちでやれる隙間すらないんよ…
963 22/04/13(水)06:07:41 No.916367514
>わかりましたボイス無しのソシャゲ出します 好評に付きボイス付けるソシャゲあるあるがありそう…
964 22/04/13(水)06:07:44 No.916367517
ラングリッサーはがんばってるよね
965 22/04/13(水)06:07:49 No.916367524
>>それで武将が全員馬超になったりするのか… 不快な馬超はサービス終わってなかったっけ…
966 22/04/13(水)06:07:54 No.916367529
ボイスなんて戦闘中ちょっと喋るくらいでええよ フルボイスにされても聞かないから
967 22/04/13(水)06:08:01 No.916367535
ジョジョのソシャゲ全部終わったのショック
968 22/04/13(水)06:08:02 No.916367537
>シナリオフルボは無理すんなってなる >お金もそうだけど色々大変だろ ヘブバンの懸念要素そこもなんだよな…
969 22/04/13(水)06:08:03 No.916367541
全盛期の10分の1以下のアクティブになってるから正直もう覚悟はしてる
970 22/04/13(水)06:08:11 No.916367549
フルボイスにされるとアプリサイズがマジで肥えるからな
971 22/04/13(水)06:08:15 No.916367553
>何で毒殺されたのかも不明だけどまぁ国が国だしとしか言えない… ゲーム内の話じゃねぇんだ!?
972 22/04/13(水)06:08:19 No.916367555
>モンファーのソシャゲはどうなるんだろ >コンテンツ的には長続きしそうな方ではあるけど PS出身ゲーはだいたい討ち死にしてるんだわ
973 22/04/13(水)06:08:23 No.916367561
>ソシャゲの運営ってそんなに金かかるの? 単純に運営の人件費+サーバー維持費+イラストやボイスの発注費かかるんだ イラストを内製にして運営の人数減らせばそりゃあコスト下がるけどな?死ぬぞ
974 22/04/13(水)06:08:24 No.916367563
>>わかりましたボイス無しのソシャゲ出します >好評に付きボイス付けるソシャゲあるあるがありそう… なかなかボイス付かないキャラが出始めるやつ
975 22/04/13(水)06:08:26 No.916367564
>ラングリッサーはがんばってるよね まだ生きとったんかワレ!
976 22/04/13(水)06:08:31 No.916367567
>レムリアRみたいなエロに力入れてる作品が終わりと共に正規の方法でエロ全部見れなくなるのは歴史的な損失だと思う 2か月かけたよ… それでももっと画質確保すればよかったとか後悔もあって本当にどうにかならんかな…
977 22/04/13(水)06:08:57 No.916367582
>ブルーオースは女の子や3Dモデルとか好きだけど話がアズレンみたいに時系列めちゃくちゃな上に更新速度が遅すぎる ここでもスレ立ててた人いたけど結局消えたなあのゲーム そろそろサービス終了だろうか
978 22/04/13(水)06:08:58 No.916367583
ライダーやガンダムはこれまでいくつのソシャゲが生まれては死んでいったのか…
979 22/04/13(水)06:08:59 No.916367584
あの名作が!ソシャゲになって帰らぬコンテンツに!
980 22/04/13(水)06:09:02 No.916367588
>戦闘無言だとさすがに演出面が弱すぎるけど >シナリオフルボイスってコスト負担が重すぎると思う キャーとウワーの2つで乗り切ってる千年戦争アイギス 今年で9周年
981 22/04/13(水)06:09:10 No.916367596
>ラングリッサーはがんばってるよね ただあれ大陸産だから突然お国事情で終わっても不思議じゃないのが常に怖い
982 22/04/13(水)06:09:18 No.916367601
だめだ社長が毒殺のインパクトが強すぎる
983 22/04/13(水)06:09:21 No.916367605
ボイスが容量食ってるとはよく言われるが現代の超リッチ化傾向のアプリはそこら抜きに単純デカいんだと思う…
984 22/04/13(水)06:09:27 No.916367612
>ゲーム内の話じゃねぇんだ!? ゲームだったら良かったのにね
985 22/04/13(水)06:09:30 No.916367613
>ジョジョのソシャゲ全部終わったのショック SSは頑張った方だけどあの緩いデフォルメパズルゲーはやっぱりかとなる…
986 22/04/13(水)06:09:42 No.916367624
やってるやつ以前は若手中堅くらいまでのまあまあ人気ある人起用してたけど 最近はミル貝にページもないような売れてない人ばっかになって この前実装されたキャラの声優に至っては実質引退したあとだったりした…
987 22/04/13(水)06:09:43 No.916367625
アズレンはエロ規制云々よりあのとっ散らかりすぎてるシステム一度きれいにしたらと思う
988 22/04/13(水)06:09:44 No.916367628
>>レムリアRみたいなエロに力入れてる作品が終わりと共に正規の方法でエロ全部見れなくなるのは歴史的な損失だと思う >2か月かけたよ… >それでももっと画質確保すればよかったとか後悔もあって本当にどうにかならんかな… それでも持ってるキャラのエロしか見れないのは辛いよね それが当然なんだけどさ 見ることも出来ずに消えていったエロがあるとか俺は辛い耐えられない
989 22/04/13(水)06:09:47 No.916367634
アンチも湧かず全く荒れず気持ちよく語れるゲームって緩やかに崩壊が進んでるんだろうな...
990 22/04/13(水)06:09:49 No.916367638
てかアップルとグーグルに売り上げ3割吸われ続けるってやばいよね
991 22/04/13(水)06:09:55 No.916367643
>ゲーム内の話じゃねぇんだ!? ニュースにもなったよ https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00207/122800004/
992 22/04/13(水)06:10:00 No.916367649
元々パートボイスとか戦闘中のみのゲームならいいんだけど 最初フルボイスで出しちゃったゲームがそんな風になったら 「このゲームもうダメだぞ」って言われるんだ
993 22/04/13(水)06:10:02 No.916367652
>まだ生きとったんかワレ! 今ストーリー第三部やってるんだぞ
994 22/04/13(水)06:10:03 No.916367653
白夜極光は宣伝の割に危なそう
995 22/04/13(水)06:10:07 No.916367656
>キャーとウワーの2つで乗り切ってる千年戦争アイギス >今年で9周年 もう諦めたけどキャラ別であったなら嬉しかったとは思う
996 22/04/13(水)06:10:25 No.916367678
>>ブルーオースは女の子や3Dモデルとか好きだけど話がアズレンみたいに時系列めちゃくちゃな上に更新速度が遅すぎる >ここでもスレ立ててた人いたけど結局消えたなあのゲーム >そろそろサービス終了だろうか まだ新キャラいっぱい出てきたし…
997 22/04/13(水)06:10:28 No.916367680
>まだ生きてたのか…社長が毒殺されたゲーム… 中国ゲーム大手創業者がプーアル茶に毒を盛られ世を去るまで https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00207/122800004/ すげーな…
998 22/04/13(水)06:10:30 No.916367682
あぁあったなソシャゲ会社の社長が毒殺されたっての…
999 22/04/13(水)06:10:35 No.916367687
声優コストなんてチェンクロみたいに石田彰一人で30人分とか兼ね役やらせれば低コストで安くあげられるぞ まあ今調べたら70人に増えててびっくりしたんだが
1000 22/04/13(水)06:10:35 No.916367688
ちくしょうこのままだとお願い社長の意味が変わってくるぞ…