虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/13(水)02:40:34 チュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)02:40:34 No.916354830

チューブの紅生姜が便利だったからオススメしときます

1 22/04/13(水)02:42:32 No.916355052

なかなか使いやすい

2 22/04/13(水)02:43:13 No.916355127

なんでもチューブに詰めてくるエスビー驚異の技術力

3 22/04/13(水)02:44:04 No.916355222

にんにくは明確なハズレ

4 22/04/13(水)02:46:00 No.916355453

レモンペーストもレモン汁より使いやすい レモンの風味って皮が本体だし

5 22/04/13(水)02:46:25 No.916355496

紅ショウガはまだ予想できたが みょうがをチューブにしてきたときはマジかよってなった

6 22/04/13(水)02:47:37 No.916355639

牛丼屋にある小袋タイプが好きなんだけどあんま売ってない

7 22/04/13(水)02:50:32 No.916355972

今チューブってなんでもあんな…

8 22/04/13(水)02:51:24 No.916356079

みょうがとかパクチーとかあるよね

9 22/04/13(水)02:52:29 No.916356196

バジルもあるけどパスタにする以外あまり出番がやって来ない

10 22/04/13(水)02:52:55 No.916356234

薬味系はほぼ網羅してるんじゃないか

11 22/04/13(水)02:53:13 No.916356269

大葉チューブは常に切らさないようにしてる

12 22/04/13(水)02:53:59 No.916356368

存在はしててもスーパーに並んでないからな…

13 22/04/13(水)02:54:40 No.916356437

みょうがはこれからそうめんで存分に活躍して貰う

14 22/04/13(水)02:55:49 No.916356602

>存在はしててもスーパーに並んでないからな… 偶然変なもの見つけるとこんなんあるんだ…ってなんとなく買ってしまう…

15 22/04/13(水)02:56:11 No.916356644

何でもそうなんだけど銀色のやつ剥がして1日ぐらいでもう最初の風味が消し飛ぶので10gぐらいの使い切りサイズが欲しい

16 22/04/13(水)02:57:41 No.916356838

意外と100均がいい品揃えしてる

17 22/04/13(水)03:01:08 No.916357240

物珍しさで買ったやつはちびちび使った末に放置してしまうのが多いんで 大して高くもないんだし思い切って使いまくる方がいいなこういうの…

18 22/04/13(水)03:01:20 No.916357271

バジルはピザソース作る時に便利

19 22/04/13(水)03:02:56 No.916357444

変な奴らはワゴンに定期的に来るから試しやすい

20 22/04/13(水)03:04:54 No.916357690

もみじおろしは絶対デカいボトルじゃないと足りないだろと思っている

21 22/04/13(水)03:18:54 No.916359013

しそは明らかに購買失敗だった

22 22/04/13(水)03:31:00 No.916360047

大根おろしチューブは無理だった クーリッシュみたいな容器に入ってるやつのほうがいい

23 22/04/13(水)03:31:52 No.916360108

おかゆに雑に生姜を投入する

24 22/04/13(水)03:35:20 No.916360395

デブは毎朝これイッキすんでしょ

25 22/04/13(水)03:36:10 No.916360458

これをね マヨネーズと混ぜてタルタルソースにするとマジでうまいんじゃよ

26 22/04/13(水)03:36:36 No.916360496

デブじゃないけど香辛料系好きだから足りないすぎる… 一回で半分以上使っちゃう

27 22/04/13(水)03:37:18 No.916360548

>デブは毎朝これイッキすんでしょ もっとカロリーありそうなもん一気させろ

28 22/04/13(水)04:10:10 No.916362541

これよさそうだな

29 22/04/13(水)04:13:32 No.916362689

紅生姜とかあるんだ

30 22/04/13(水)04:15:11 No.916362767

スレ画とマヨネーズを混ぜて揚げ物につけるとおいしいぞ

31 22/04/13(水)04:16:17 No.916362823

たくさん使うものは割高に感じる

32 22/04/13(水)04:20:15 No.916363006

うちの店置いてるけどこのシリーズこんなのあるの!?ってのまである…というかなんか種類多いな!!

33 22/04/13(水)06:12:26 No.916367788

https://www.sbotodoke.com/shop/e/etube/ 見たことないのだらけだ

34 22/04/13(水)06:24:59 No.916368465

最近サンプル百貨店でこの手のやつ詰め合わせセット買ったわ

35 22/04/13(水)06:25:32 No.916368497

ミョウガのチューブって想像出来ないな… 味に加えて食感楽しむもんだと思ってるが

36 22/04/13(水)06:45:17 No.916369713

福神漬けチューブは福神漬けに求めてるのとは違っていた

37 22/04/13(水)07:13:30 No.916371795

>レモンペーストもレモン汁より使いやすい >レモンの風味って皮が本体だし あれタコスに使ったらかなり相性良くて本当に使い勝手いい…

38 22/04/13(水)07:13:50 No.916371827

>今チューブってなんでもあんな… 最近ハラペーニョとかを見つけた

39 22/04/13(水)07:22:13 No.916372659

パック寿司につけてたわさびを最近チューブ柚子胡椒にしてみた わさびより好きかもしれん

40 22/04/13(水)07:27:50 No.916373243

青しそは冷奴に乗せて食べるとうまいよ

41 22/04/13(水)07:30:10 No.916373488

みょうがチューブって冷奴以外何に使えばいいだろう

42 22/04/13(水)07:35:30 No.916374056

包むとこからやる餃子パーティーの場合色んなチューブ用意するだけでメチャ楽しいのでは…?

↑Top