虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/13(水)02:08:14 No.916350913

    主人公を値踏みしてくるメインヒロインすごいよね

    1 22/04/13(水)02:11:23 No.916351350

    値踏みっていうかエンディングセリフ見る限り自覚するかしないかってだけだと思う

    2 22/04/13(水)02:12:39 No.916351504

    ヒロイン全員に言えることだが不満があったら悪い噂をばらまかれる

    3 22/04/13(水)02:15:36 No.916351820

    元々値踏みしたのは主人公と言う

    4 22/04/13(水)02:16:58 No.916351978

    一方的ならそうだけどね…主人公がね…

    5 22/04/13(水)02:32:13 No.916353838

    全キャラそうなのに何を

    6 22/04/13(水)02:43:37 No.916355168

    付き合っても無いのにデートしないと爆発して悪口バラ撒かれるのは怖すぎるな

    7 22/04/13(水)02:46:42 No.916355530

    かまってちゃんかよ

    8 22/04/13(水)02:48:16 No.916355714

    そもそも画像の人が東大とか京大いくレベルなのでそら値踏みされるというリアル

    9 22/04/13(水)02:50:34 No.916355976

    主人公の潜在能力が凄い どのジャンルでも鍛えればトップレベルの高校生になれる素養

    10 22/04/13(水)02:52:25 No.916356187

    やれば出来るんだからしっかりやれ釣り合うようになれ!って激飛ばしている面もあるからな まぁむかつくという意見も判るけど

    11 22/04/13(水)02:52:39 No.916356214

    >主人公の潜在能力が凄い >どのジャンルでも鍛えればトップレベルの高校生になれる素養 だから詩織も主人公に頑張って欲しいんだろうな

    12 22/04/13(水)02:53:39 No.916356317

    なんだかんだで最終的なキャラ人気だとトップ3にはいたので言う程嫌われても無かった

    13 22/04/13(水)02:56:45 No.916356715

    ラスボスとかいってネタ扱いされ始めたのはちょっと後になってからだからな

    14 22/04/13(水)02:57:15 No.916356786

    >なんだかんだで最終的なキャラ人気だとトップ3にはいたので言う程嫌われても無かった 人気なかったらドラマシリーズに選ばれんからね パッケージに出るヒロインはよっぽどひどくなければそれなりの順位になる

    15 22/04/13(水)02:58:48 No.916356963

    それでも虹野は強かった

    16 22/04/13(水)03:00:38 No.916357181

    何かこいつ性格悪くない? 昔のオタク君は悪女が好きだったの?

    17 22/04/13(水)03:02:06 No.916357350

    >何かこいつ性格悪くない? >昔のオタク君は悪女が好きだったの? 学校で一番可愛い幼なじみの女の子が好きだっただけだよ

    18 22/04/13(水)03:03:33 No.916357521

    性格が悪いのは主人公の方な気がしないでもない

    19 22/04/13(水)03:04:48 No.916357680

    主人公性格悪いと言うか本当に悪い意味で鈍感というか 性欲自体も薄くて純粋に女の子と仲良くなりたいみたいな今見るとちょっとヤバめのメンタルに見える

    20 22/04/13(水)03:05:09 No.916357712

    >性格が悪いのは主人公の方な気がしないでもない いろんな子を手当たり次第デートに誘ってるし とはいえそうしなきゃ悪い話をばらまかれるわけで…エンドレス

    21 22/04/13(水)03:06:35 No.916357855

    主人公が育って来たら一旦美樹原さんあてがって来るからな あくまで捉え方によってはだが自分の目的のために友人の個人的な好意すら利用するとか思うと 何かこうちょっとね ね

    22 22/04/13(水)03:07:05 No.916357909

    今よりも憧れのヒロインにあの手この手で近づこうとか釣り合う男を目指すぞって甲斐性があった時代なので

    23 22/04/13(水)03:08:42 No.916358038

    高嶺の花を落とす為に男を磨く!って 割とゲームとしてはしっかりした目標ではある

    24 22/04/13(水)03:08:46 No.916358045

    >今よりも憧れのヒロインにあの手この手で近づこうとか釣り合う男を目指すぞって甲斐性があった時代なので エルフの同級生もそういうのだったな 時代だ

    25 22/04/13(水)03:08:55 No.916358063

    優等生のトロフィー型ヒロインがメインなの珍しくもなかったしな

    26 22/04/13(水)03:09:25 No.916358111

    >何かこうちょっとね ね なんかキモいな…

    27 22/04/13(水)03:09:32 No.916358121

    >何かこいつ性格悪くない? >昔のオタク君は悪女が好きだったの? 普通にやってりゃそんなに性格悪くは感じんぞ

    28 22/04/13(水)03:09:51 No.916358146

    こっちがダメ男でも惚れてくれる子こそ本当の愛なのでは… みたいなのが良い印象になっていくのもまあ分かる

    29 22/04/13(水)03:10:03 No.916358162

    ヘルメットと仲良くなってステータスもバリバリ上げて一流大学に進学 これもまた良い人生決して画像のを見返す!って訳でも無く彼女もまたヒロインの一人なのです

    30 22/04/13(水)03:10:12 No.916358178

    >今よりも憧れのヒロインにあの手この手で近づこうとか釣り合う男を目指すぞって甲斐性があった時代なので ターゲットを藤崎一本に絞ったら良い意味で強敵だけどターゲットから外れた時は完全に邪魔な壁なのが…

    31 22/04/13(水)03:11:16 No.916358281

    ステータスがダメダメでも電話してるだけで攻略できるヒロインがいるからな…

    32 22/04/13(水)03:11:27 No.916358299

    >こっちがダメ男でも惚れてくれる子こそ本当の愛なのでは… それはそれでちょっと夢見過ぎじゃないのかという気持ち悪さはある

    33 22/04/13(水)03:11:49 No.916358332

    まず恋愛シミュレーションだからなこれ 数値やフラグ管理のシミュレーションゲームに学園生活と恋愛って題材を被せた

    34 22/04/13(水)03:11:52 No.916358336

    >ターゲットを藤崎一本に絞ったら良い意味で強敵だけどターゲットから外れた時は完全に邪魔な壁なのが… 元々そういうコンセプトだからなこのゲーム 詩織がメインで他の子は実はお邪魔キャラみたいな開発スタイルだった 他の子も人気出たので移植されていくうちにうやむやに

    35 22/04/13(水)03:12:27 No.916358384

    >こっちがダメ男でも惚れてくれる子こそ本当の愛なのでは… >みたいなのが良い印象になっていくのもまあ分かる こんな主人公に惚れるこの女見る目ねーな!って意見もでてきた結果没個性主人公が流行った

    36 22/04/13(水)03:13:10 No.916358457

    攻略対象以外の子をなるべく出さないようにするのも攻略のうちだからな…

    37 22/04/13(水)03:13:23 No.916358477

    不人気っていうよりあまり好きじゃないって人がいたからなんだと思う 理想高すぎって感じで 好きっていう人が少なかった気がするのは早乙女優美

    38 22/04/13(水)03:14:14 No.916358551

    八方美人すると十六方から爆弾飛んでくるゲームだからな… ボンバーマンのミソボンかよテメーらは

    39 22/04/13(水)03:14:34 No.916358587

    不人気って言われることとかあった…? 知名度が抜群に高いからよく話題に上がるだけで人気はずっと高いというかほぼトップじゃね

    40 22/04/13(水)03:15:35 No.916358661

    俺は古式さん!

    41 22/04/13(水)03:15:36 No.916358663

    色々と言われてはいたが不人気と感じたことはない

    42 22/04/13(水)03:16:07 No.916358704

    そもそもメインヒロインって現代においても人気一定数は確保するからな

    43 22/04/13(水)03:16:08 No.916358706

    能動的にモテる努力をして女の子を落としに行く! って今だとかなり肉食系男子の印象になるが悪い事ではないよね

    44 22/04/13(水)03:16:09 No.916358707

    どっちかというと普通に人気があったからこそでもこういうとこ鼻につくんじゃねえのって後からネタにされただけというか

    45 22/04/13(水)03:16:24 No.916358730

    MROだったっけ? 2の主人公と傷の舐めあいみたいな感じで付き合うような流れになるの ガキながらに光も攻略出来ないゴミステ主人公とゴールとか納得できなかった

    46 22/04/13(水)03:17:02 No.916358795

    画像に関しては数々の名セリフがネットで一人歩きした結果だと思ってる

    47 22/04/13(水)03:17:04 No.916358797

    爆弾は是が非でも処理するものと思ってるとビックリするルート確定した後の4の幼馴染み枠大倉都子

    48 22/04/13(水)03:18:23 No.916358953

    ちなみにどの娘も好感度低いと睨みつけてきたり暴言吐いてくる

    49 22/04/13(水)03:18:41 No.916358989

    >詩織がメインで他の子は実はお邪魔キャラみたいな開発スタイルだった 清川さんが(ある程度好感度上がった上で)下校時に出てくると 一緒に帰ったわけでもないのに強制的に一緒に帰った扱いになるとか 今にしてみるとちょっとKONMAI語的な裁定を感じる

    50 22/04/13(水)03:18:42 No.916358992

    あなたと幼馴染ってだけでも嫌なのに…

    51 22/04/13(水)03:19:10 No.916359043

    一緒に帰って噂されると恥ずかしいし…

    52 22/04/13(水)03:20:17 No.916359141

    当たりがソリッドだから絡む気ないなら絡んでくんな!って時はままあるのは事実

    53 22/04/13(水)03:20:28 No.916359160

    原作は知らないけどそのネタだけ知ってるみたいなので悪い方にどんどん拡散されていったというか 別に詩織だけの話じゃないでしょそれって話もあるし

    54 22/04/13(水)03:23:22 No.916359417

    このゲームは主人公であるキミが三年間の高校生活の中で行動スケジュールを組み、色々なパラメーターを鍛え 幼馴染であり学園のマドンナでもあるヒロインのハートを射止め告白されるのが目的だ! (その為には休日デートや日常で起こるイベントで彼女の好感度を上げる事も必要だぞ!) また、ゲームを進めていくと幼馴染以外にも様々なヒロイン達が登場しキミと出会うことになる! 当初の目的通り学園のマドンナを狙うのか それとも他のヒロインとの愛を選ぶのかもキミ次第だ! っていうシミュレーションゲーム

    55 22/04/13(水)03:23:27 No.916359423

    昔のギャルゲーだとヒロインはちゃんと攻略するものなのが主だったからな…

    56 22/04/13(水)03:23:53 No.916359471

    詩織自体スペック高いから同じレベルを要求するっていう解釈でいいのかも

    57 22/04/13(水)03:23:58 No.916359479

    現代になってプレイすると携帯やスマホじゃなくて彼女家のの宅電に電話かけるし超時代を感じる 96年だから当然だけど

    58 22/04/13(水)03:24:01 No.916359483

    逆に言えばヒロインにここまで嫌われる事が出来るゲームも今は珍しいと思う

    59 22/04/13(水)03:24:32 No.916359526

    何も頑張る気ないやつ好きになる方が逆に大丈夫かなってなるしな…

    60 22/04/13(水)03:24:51 No.916359556

    人気不人気はぱずるだまが示してくれた そして俺はその順位を見つけ次第少しでも変えようとしていた男だ

    61 22/04/13(水)03:24:54 No.916359566

    >詩織自体スペック高いから同じレベルを要求するっていう解釈でいいのかも まぁその解釈で良いともうステータス上げるゲームだし 現実でも偏差値高い大学いくような女性はそれなりのlvの男を探すだろうし当たり前だけど

    62 22/04/13(水)03:24:59 No.916359574

    他は概ね初対面かそれに近い状態からスタートでファーストインプレッションが、しょっぱくなるのはまだ理解できる スタート地点は平仮名書けるか?足し算できるか?ズボンの前後ろが分かるか?も怪しいような奴だ

    63 22/04/13(水)03:26:15 No.916359678

    パラメーター管理をしくじると大抵一番難易度が低いヘルメットとくっ付くエンディングになる 誰ともくっ付かないエンディング狙うのは逆に意図的にやらないと無理だったはず

    64 22/04/13(水)03:27:23 No.916359757

    こいつ落とせるくらいステータス上がった時はもう大抵他のキャラのこと好きになっちゃってるからなぁ

    65 22/04/13(水)03:27:30 No.916359771

    ヘルメットといちごTはあからさまなメイン落とす際の妨害キャラデザインが後々にまで残った感じ

    66 22/04/13(水)03:27:45 No.916359790

    コイツが性格悪いって言ったら大半のヒロインも数値の変動で靡いたりそっけなくなるからどっこいどっこいだぞ

    67 22/04/13(水)03:28:44 No.916359874

    電話かけ続けるだけで落とせる伊集院はチョロい!

    68 22/04/13(水)03:28:51 No.916359880

    容姿ステータス低いとクリスマスパーティ入れなかったりするし自分磨けよなと逐一訴えて来るゲーム

    69 22/04/13(水)03:29:19 No.916359918

    主人公がくっつかなかったら 普通に別の男とくっつくだろうなあ…みたいなヒロインじゃダメだって言うんですか

    70 22/04/13(水)03:29:21 No.916359922

    >コイツが性格悪いって言ったら大半のヒロインも数値の変動で靡いたりそっけなくなるからどっこいどっこいだぞ 数値の変動でそっけなくなるのいたっけ?

    71 22/04/13(水)03:29:50 No.916359957

    >容姿ステータス低いとクリスマスパーティ入れなかったりするし自分磨けよなと逐一訴えて来るゲーム いいカラダだとこっそり入れてくれるが入っても浮いてそう

    72 22/04/13(水)03:30:27 No.916360009

    >電話かけ続けるだけで落とせる伊集院はチョロい! 友達いない奴にイタ電しまくる鉄メンタルが求められる訳だが

    73 22/04/13(水)03:31:11 No.916360055

    GSも普通に売れてるし 男向けも今だからこそ出して欲しい

    74 22/04/13(水)03:31:20 No.916360068

    >数値の変動でそっけなくなるのいたっけ? 全員 下校時満たしてないと断る人いる詩織ほど高望みはしないけど

    75 22/04/13(水)03:31:24 No.916360074

    普通にヒロインが他の男とくっつくのって今だとできないだろうなぁ でも2の友達連中良いやつらだからまあいいかみたいな感覚で見てた想い出

    76 22/04/13(水)03:31:26 No.916360076

    詩織攻略するなら他のヒロイン極力出さないようにした方がいいぐらいだからな 何人かどうしても出てくるヤツが居た気がするけど

    77 22/04/13(水)03:32:02 No.916360122

    同じ恋愛SLGでも好きな子に選んでもらうゲームと好きな子を選べるゲームなら 後者の方が気持ち的には楽だ

    78 22/04/13(水)03:32:40 No.916360162

    癖が無い虹野さんの人気出るのは納得できる 自分は清川さんが好きだったけど

    79 22/04/13(水)03:32:45 No.916360167

    好きな子を選んでその子に選んでもらうために頑張るゲームでいいのでは?

    80 22/04/13(水)03:33:42 No.916360251

    ゲームのシステム上、選択肢だけじゃなくてその時のステータスで反応が異なるからな この子はそんな事言わない!って思っても低けりゃ断られたり逃げられたりする

    81 22/04/13(水)03:34:03 No.916360281

    片桐さんと早乙女妹と古式さんが好きだった ちょっと天然入ってる子が好きなんだなぁと子供ながら自覚した

    82 22/04/13(水)03:34:26 No.916360313

    サターン移植だと自分から告白できるようになってたがEDがしょぼかった記憶が

    83 22/04/13(水)03:34:59 No.916360363

    年取ったら優美ちゃんのよさがわかった イチゴTもかわいいじゃん

    84 22/04/13(水)03:35:51 No.916360435

    実際に遊んでた世代による軽いネタ込みで言われてたミーム的な物が 後の世代に伝わる際にネタって前提扱いが消失するのはまぁあるっちゃある…

    85 22/04/13(水)03:36:05 No.916360448

    昨日あたりに朝のワイドショーとかで流れてた芸能ニュースで EXITがライブやったとかの映像が流れててバックダンサーがイチゴTだったので朝ごはん食べながら早乙女優美思い出してた

    86 22/04/13(水)03:36:35 No.916360492

    では、黄金の漬物石の話でもしてやろう

    87 22/04/13(水)03:37:13 No.916360541

    >この子はそんな事言わない!って思っても低けりゃ断られたり逃げられたりする 不潔だったりダサい格好の男とデートしたく無いってのは至極真っ当ではある こち亀の左近寺みたいにプレイヤー側が意識変えた方が良い

    88 22/04/13(水)03:37:23 No.916360555

    初見で如月さんに惚れてしまったのでスレ画は眼中に無かったし邪魔でしかなかった たまには一緒に帰ってやるかと誘ったら噂になると恥ずかしいとかで断られて2度と誘うものかと思った

    89 22/04/13(水)03:37:41 No.916360579

    >年取ったら優美ちゃんのよさがわかった >イチゴTもかわいいじゃん ウォーゥ!ウォーゥ!

    90 22/04/13(水)03:38:13 No.916360629

    ソーファーン

    91 22/04/13(水)03:38:14 No.916360630

    この子がメインヒロインなのかじゃあとりあえず狙ってみようかな からのそんなに簡単に落とせませんけど…によってお高い印象がついたりして

    92 22/04/13(水)03:38:47 No.916360678

    グラッド!嬉しい!

    93 22/04/13(水)03:38:52 No.916360687

    >後の世代に伝わる際にネタって前提扱いが消失するのはまぁあるっちゃある… 美樹原さんとかヘイト凄いからな

    94 22/04/13(水)03:38:59 No.916360701

    >実際に遊んでた世代による軽いネタ込みで言われてたミーム的な物が >後の世代に伝わる際にネタって前提扱いが消失するのはまぁあるっちゃある… 当時の感覚で言えば努力してない奴が女の子から好かれないのは当たり前じゃねえかってもんだしな 今は駄目な自分でも愛してみたいなのがやたら当たり前になったけど

    95 22/04/13(水)03:39:13 No.916360718

    だからこうして2ではメインヒロインをとっつきやすい子にする

    96 22/04/13(水)03:39:29 No.916360737

    >でも2の友達連中良いやつらだからまあいいかみたいな感覚で見てた想い出 だいたいどっちかが誰かしらとくっ付くからバッドエンドの歌つきバージョン見るのが難しかった気がする

    97 22/04/13(水)03:39:32 No.916360740

    fu970567 公式ではこういってるな

    98 22/04/13(水)03:39:50 No.916360767

    どちらかというとトゥルーラブ派

    99 22/04/13(水)03:40:09 No.916360793

    >サターン移植だと自分から告白できるようになってたがEDがしょぼかった記憶が それビターED 条件クリアしてたら自分から告白してもグッドEDになる

    100 22/04/13(水)03:40:09 No.916360795

    PCE発売が94年でブーム最盛期が98年前後なので当時からキャラデザがちょっと古めの印象受けたって言ってる人が多いのも面白い 96年位にエヴァの綾波とか出て来たんだからそらそうだよねという でもヒットしたんだなこういうゲームまだ斬新だったから

    101 22/04/13(水)03:40:14 No.916360808

    >だからこうして2ではメインヒロインをとっつきやすい子にする 人懐っこくてほっといても好感度上がって行くわんこになってる…

    102 22/04/13(水)03:40:27 No.916360832

    >人懐っこくてほっといても好感度上がって行くわんこになってる… (爆弾魔)

    103 22/04/13(水)03:40:36 No.916360842

    当時でもなんていうか割と微妙なキャラデだなと思ってたけど 後々で本来予定してたキャラデ担当が参加できなくなって 急遽別のグラフィック周り担当してた小倉さんがやる事になったと知って納得したというか大変だったんだなってなった

    104 22/04/13(水)03:41:31 No.916360913

    袖龍!

    105 22/04/13(水)03:42:27 No.916360978

    なおオンライン

    106 22/04/13(水)03:42:52 No.916361005

    >当時の感覚で言えば努力してない奴が女の子から好かれないのは当たり前じゃねえかってもんだしな それは今もそうだけど藤崎の場合機序が完全に逆で プレイヤーには藤崎のために努力をしようって動機付けの導線がないから何でお前のために努力しなきゃいけねーんだよ近寄ってくんなしとなりやすい

    107 22/04/13(水)03:42:54 No.916361009

    古式さんが番長戦でお父様召喚でドス持ったヤクザが突撃してくるのは今だとコンシュマーだと無理かね

    108 22/04/13(水)03:43:09 No.916361028

    >どちらかというとトゥルーラブ派 運要素があってイベントCG見るのに苦労した記憶が

    109 22/04/13(水)03:43:12 No.916361030

    恋愛「シミュレーション」だもんな…

    110 22/04/13(水)03:43:30 No.916361060

    幼馴染だし…

    111 22/04/13(水)03:43:58 No.916361088

    >プレイヤーには藤崎のために努力をしようって動機付けの導線がないから何でお前のために努力しなきゃいけねーんだよ近寄ってくんなしとなりやすい ゲームの目的だからで別によくない?

    112 22/04/13(水)03:45:40 No.916361204

    ボスを倒す為ステータスを上げる!

    113 22/04/13(水)03:46:43 No.916361283

    番長戦に備えて3年間部活がんばりました

    114 22/04/13(水)03:47:54 No.916361342

    高ステータスの主人公育成するの自体が楽しかったからそれを認めてくれるハードルの高いキャラってだけで別にいいと思う

    115 22/04/13(水)03:48:09 No.916361360

    >幼馴染だし… スレ画はあんま幼馴染み感ないんだよね… 2で幼年期入れたのは大正解

    116 22/04/13(水)03:49:01 No.916361416

    でも幼年期がっつりやられると他の子選ぶ時にちょっとモヤッとしちゃう

    117 22/04/13(水)03:51:20 No.916361582

    開発チームとしては当初ゲーム要素(システム)が売りで あくまでキャラはそれを補強する添え物って意識だったって話が面白い

    118 22/04/13(水)03:51:37 No.916361595

    >(爆弾魔) 距離感近い奴はそれだけ気安く爆弾ばらまいてくるという罠 当たり障りなく人付き合いしようとするとドツボに嵌まる

    119 22/04/13(水)03:51:45 No.916361604

    複数ヒロインなのに運命的に結ばれる事が決まってる系は… と思ったけど出会った後に運命の方から生えてくるケースとか今は珍しくないかも

    120 22/04/13(水)03:52:17 No.916361632

    恋愛ゲー最近やった記憶ないな 系譜というか血自体は今のゲームにも残ってるのは感じとれるが

    121 22/04/13(水)03:52:33 No.916361647

    実際のとこ1に関してはそれくらいの感覚だ 各キャラに入れ込んでる人いたのも知ってるけど全体的にキャラは平坦に感じてた

    122 22/04/13(水)03:55:51 No.916361830

    >各キャラに入れ込んでる人いたのも知ってるけど全体的にキャラは平坦に感じてた イベント薄味でストーリーがなにかかわるってもんでもないし 最後に告白されることが目的でプレイしてた

    123 22/04/13(水)04:00:47 No.916362094

    ボンバーガール実装時のブッ壊れ性能の話がすごかった…

    124 22/04/13(水)04:01:25 No.916362122

    >プレイヤーには藤崎のために努力をしようって動機付けの導線がないから何でお前のために努力しなきゃいけねーんだよ近寄ってくんなしとなりやすい そんなもん好みだ

    125 22/04/13(水)04:04:19 No.916362253

    朝日奈さんと紐緒さんのテーマは思い出せるけど詩織のは覚えてない…

    126 22/04/13(水)04:05:40 No.916362319

    俺は光でいいや…

    127 22/04/13(水)04:06:51 No.916362377

    ギャルゲーといっても後のグラフィックノベル系とは目的というかプレイスタイルが異なるからな 没入感やキャラに惚れ込んだりするのはプレイの副産物的な所が大きい

    128 22/04/13(水)04:07:08 No.916362394

    好雄イベントが一番楽しかった 修学旅行中突然戦闘が始まって爆笑してた

    129 22/04/13(水)04:07:46 No.916362425

    数字の動きに対して反応があるってのが楽しいとこだからな

    130 22/04/13(水)04:07:52 No.916362431

    >俺は光でいいや… 俺はほむら!

    131 22/04/13(水)04:08:37 No.916362463

    よろしく③ 失敗したらあなたのせいよ

    132 22/04/13(水)04:09:48 No.916362518

    25年以上経ってもまだファンいるんだから大した作品だったよ ていうか当初PCEで発売して出荷本数もそれほどじゃなかったのにパソコン通信の口コミでやがて社会現象クラスの人気になったってのは凄いよな ネットが流行を発信した第一号かもしれん 社会現象って冗談でも無くマジで画像の娘がCDデビューした時に全国ニュースになったからな

    133 22/04/13(水)04:10:07 No.916362538

    書き込みをした人によって削除されました

    134 22/04/13(水)04:12:06 No.916362621

    ステータス管理のジャンルとしてはそれこそ今のウマ娘が系譜なんだよな…

    135 22/04/13(水)04:12:29 No.916362639

    eraに行きつく

    136 22/04/13(水)04:12:49 No.916362655

    >ステータス管理のジャンルとしてはそれこそ今のウマ娘が系譜なんだよな… パワプロのコナミのゲームだもんな

    137 22/04/13(水)04:15:23 No.916362775

    パワプロのサクセスは強い選手作って球団入りしたら嬉しいってだけで何度でも遊べるしデータゲームの率直な形だなと思う

    138 22/04/13(水)04:15:41 No.916362786

    同級生がリメイクされるとは思わんかったです

    139 22/04/13(水)04:16:29 No.916362834

    >パワプロのコナミのゲームだもんな サクセスモードなんかはまさにときメモのノウハウから派生した所あるよね

    140 22/04/13(水)04:25:25 No.916363212

    初めてプレイしたときそこまで意識してなかった爆弾処理だけしてた朝日奈さんに告白されたな オタクにやさしいギャルは古来より存在してたけど多分数年しないうちに別れるわ

    141 22/04/13(水)04:27:25 No.916363298

    一応元々フラグは幼少時に立ってるんだ それが高校入学時には根性無しで薄汚い運動音痴のアホになってるので距離感測りかねてる状況からスタートなんだ

    142 22/04/13(水)04:28:41 No.916363369

    >それが高校入学時には根性無しで薄汚い運動音痴のアホになってるので距離感測りかねてる状況からスタートなんだ ひどい…

    143 22/04/13(水)04:28:54 No.916363377

    初見で伊集院になった人は自慢していい

    144 22/04/13(水)04:30:57 No.916363452

    初期数値ひっでぇなはゲーム的都合というかそこはパワプロくんも同じようなもんだしな…

    145 22/04/13(水)04:30:58 No.916363453

    そういえば外井っていたな…伊集院の執事みたいなので

    146 22/04/13(水)04:34:20 No.916363610

    外井の告白イベ見てから伊集院エンドって可能だっけ? 可能だとちょっと伊集院ズルい感じだな

    147 22/04/13(水)04:39:01 No.916363832

    実際初期ステの主人公ってどんくらいヒドイのか客観的に見てみたい気持ちはある

    148 22/04/13(水)04:53:18 No.916364408

    古式と聞くと今も噴き出してしまう ネカマ作戦記のせい

    149 22/04/13(水)04:56:00 No.916364511

    >古式と聞くと今も噴き出してしまう >ネカマ作戦記のせい しょうがないからワサビですわる

    150 22/04/13(水)04:56:56 No.916364552

    昔見た時はなんも思わなかったけど歳とってから美樹原さんとか朝日奈さんとか可愛く見えた

    151 22/04/13(水)05:07:29 No.916364949

    でもこなみまんで最初からパラメータ高くても初期好感度変わらないから単純に詩織の性格が悪い気もする

    152 22/04/13(水)05:09:19 No.916365007

    攻略する前はコイツ…と思っていたけどいざやってみるとイベントとかで幼馴染みアピールが結構あっていいな…ってなっちゃった

    153 22/04/13(水)05:13:28 No.916365200

    RTAで近所の公園行くだけでメロメロになってんの笑っちゃったわ

    154 22/04/13(水)05:14:16 No.916365240

    噂とかされると恥ずかしいし…という台詞が悪印象のかなりの部分を担っていると思われる

    155 22/04/13(水)05:45:09 No.916366499

    2の方だけどいざ自分でやってみたら幼少期に一緒におままごとしたロリが家庭的で巨乳なボクっ子に成長しててぶっ刺さったので動画見てるだけじゃわかんねえなあと思いました

    156 22/04/13(水)05:45:39 No.916366523

    >性格が悪いのは主人公の方な気がしないでもない 内心めちゃくちゃ口悪いからな

    157 22/04/13(水)05:47:27 No.916366608

    >動画見てるだけじゃわかんねえなあと思いました 当たり前だろすぎる…

    158 22/04/13(水)05:49:59 No.916366708

    >2の方だけどいざ自分でやってみたら幼少期に一緒におままごとしたロリが家庭的で巨乳なボクっ子に成長しててぶっ刺さったので動画見てるだけじゃわかんねえなあと思いました ちゃんと自分でプレイできてえらい!

    159 22/04/13(水)05:55:09 No.916366919

    自分を嫌ってるような相手に毎週末電話でくっちゃべれる心臓持ちの主人公には可愛いもんだろう

    160 22/04/13(水)06:03:42 No.916367308

    親しくもないし1回顔見ただけなのに勝手に傷つけたことにされる…なんで? しかも下校中に見かけて声をかけなかったら傷つけたことにされる…なんで? 声かけたらそいつ以外全員傷つけたことにされる…なんで?

    161 22/04/13(水)06:07:40 No.916367512

    爆弾つながりでボンガに出たけど詩織は別に爆弾魔ではなく爆弾魔なのは2のほうだという

    162 22/04/13(水)06:12:17 No.916367777

    光の爆弾魔は嫉妬に狂ってるのが納得行っちゃうもんな

    163 22/04/13(水)06:18:40 No.916368108

    入学直前に主人公のことあきらめて子供の頃の髪型維持するのやめたとかおつらい設定つけるのやめてくれよ…

    164 22/04/13(水)06:19:58 No.916368193

    別方向での高難易度キャラだよな光…

    165 22/04/13(水)06:22:10 No.916368300

    スレ画のRTAが面白すぎた

    166 22/04/13(水)06:23:30 No.916368380

    2の詩織的ポジションは光じゃなくて教師の方だよね

    167 22/04/13(水)06:26:27 No.916368563

    まあ最低難易度だしゲーム的には詩織と比べるまでもない 行きつくとこまで行くとゲーム放棄の都子だな

    168 22/04/13(水)06:29:19 No.916368757

    >外井の告白イベ見てから伊集院エンドって可能だっけ? >可能だとちょっと伊集院ズルい感じだな ひたすら体鍛えて電話しまくればいいから可能だよね 言われてみれば確かに外井止めるの伊集院だったか…

    169 22/04/13(水)06:30:01 No.916368809

    >スレ画のRTAが面白すぎた どこでもいいから8回デートが告白達成の条件とか 知らなかった…

    170 22/04/13(水)06:55:59 No.916370437

    好かれるためには努力が必要と教えてくれるゲーム性だったんだよね…

    171 22/04/13(水)07:00:08 No.916370765

    ひかりちゃんはボンバーガール出れないレベルのガチ爆弾魔だから…