22/04/13(水)01:27:21 最強祈... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/13(水)01:27:21 No.916343943
最強祈祷貼って寝る
1 22/04/13(水)01:29:26 No.916344383
我が導きの蝿
2 22/04/13(水)01:32:21 No.916344969
追尾性能がいいよね…
3 22/04/13(水)01:32:55 No.916345067
イメージよりずっと追尾する
4 22/04/13(水)01:38:50 No.916346181
>イメージよりずっと追尾する Uターンして戻ってくることあるからな…
5 22/04/13(水)01:39:44 No.916346336
薄い壁なら壁越しもいけるのが偉い
6 22/04/13(水)01:40:04 No.916346396
持続部分に攻撃判定あるのもかなり無法
7 22/04/13(水)01:41:05 No.916346580
次の下方修正候補筆頭
8 22/04/13(水)01:43:11 No.916346926
>次の下方修正候補筆頭 ちいかわと双璧をなしてるからね… まぁ個別の修正より出血とか神秘とかの大枠で下方されると思うけど
9 22/04/13(水)01:49:35 No.916348014
マレニアバイトに行くと持ってる人が必ず一人はいる
10 22/04/13(水)01:49:58 No.916348075
それだけならいいけど次いでにしれっと追尾性能まで下げて来たりしないだろうな… 霜踏みもバグ修正ついでに技自体の発生速度下方されたのもあるし
11 22/04/13(水)01:50:46 No.916348211
>マレニアバイトに行くと持ってる人が必ず一人はいる 持ってるやつが多いほど勝率が上がる
12 22/04/13(水)02:13:58 No.916351646
対人見越して性能下げるのは分かるけどこれ無いと三人マルチのHP高すぎて死ねるから勘弁してほしい
13 22/04/13(水)02:17:16 No.916352025
>対人見越して性能下げるのは分かるけどこれ無いと三人マルチのHP高すぎて死ねるから勘弁してほしい むしろこいつは攻略で強すぎるタイプだから…対人でも強いけど
14 22/04/13(水)02:22:57 No.916352749
これ一つでボスでも花でもコウモリにも狼にも対処できるから有難い…
15 22/04/13(水)02:23:48 No.916352851
なんでこいつ猟犬ステップですり抜けるとバックアタック仕掛けてくるんだよ
16 22/04/13(水)02:24:07 No.916352887
蝿!ちぃかわ!逆棘ボルト!
17 22/04/13(水)02:25:34 No.916353055
モーグウィン王朝万歳!!
18 22/04/13(水)02:26:20 No.916353136
本当に王朝に足を向けて眠れないから困る
19 22/04/13(水)02:26:50 No.916353194
血が出ないやつには蟲糸!
20 <a href="mailto:虫糸">22/04/13(水)02:27:12</a> [虫糸] No.916353233
>最強祈祷貼って寝る ちょっと待てよ!
21 22/04/13(水)02:29:13 No.916353466
蟲糸は強いけど血が出ない時の代打って感じだから…
22 22/04/13(水)02:29:39 No.916353532
恐竜を絶滅させた祈祷
23 22/04/13(水)02:30:25 No.916353628
蝿にたかられるとデミゴッドは死ぬ
24 22/04/13(水)02:31:53 No.916353806
侵入者には乱戦の外からこれ撃つね…ごめんね…
25 22/04/13(水)02:32:19 No.916353847
うんちから出てくる蝿をけしかける祈祷
26 22/04/13(水)02:34:03 No.916354033
安定性の高い黄金のうんこから生まれる蝿だから強いのは当然
27 22/04/13(水)02:35:40 No.916354238
消滅間際結構加速してるよねこれ
28 22/04/13(水)02:35:41 No.916354240
これ使うとミレニアが回避しまくるみたいな話聞いたけどどうなん?
29 22/04/13(水)02:36:17 No.916354313
>安定性の高い黄金のうんこから生まれる蝿だから強いのは当然 この蠅はレッドうんこから産まれるのだ
30 22/04/13(水)02:37:36 No.916354475
>これ使うとミレニアが回避しまくるみたいな話聞いたけどどうなん? そもそもマレニアは遠距離使うとステップしまくる
31 22/04/13(水)02:37:48 No.916354497
>これ使うとミレニアが回避しまくるみたいな話聞いたけどどうなん? 撒きまくると撒いた瞬間に反応してわちゃわちゃする 良い感じに間隔開けて撒くと真正面から徒歩で突っ込んでくれる
32 22/04/13(水)02:39:55 No.916354738
なんでダクソ3で強かったドーリスより更に強化されてるんだよ!好き…
33 22/04/13(水)02:41:11 No.916354899
>対人見越して性能下げるのは分かるけどこれ無いと三人マルチのHP高すぎて死ねるから勘弁してほしい マルチの体力補正はもうちょっと抑えめにしてほしいよね
34 22/04/13(水)02:41:27 No.916354920
いろんなのが祈祷にひとまとめになってるのがありがたい今回
35 22/04/13(水)02:42:35 No.916355057
三人なら殴れる量が三倍!体力もそんぐらい!ヨシ!が成り立つような動きじゃねえもんな今作のボス だいたい誰かしら1人は突っ立ってる
36 22/04/13(水)02:44:45 No.916355305
>いろんなのが祈祷にひとまとめになってるのがありがたい今回 火の癒やしも混ぜよう
37 22/04/13(水)02:44:48 No.916355315
まあダクソ3でも出血奇跡のドーリスが一番攻略で強かったからな…
38 22/04/13(水)02:45:17 No.916355378
>三人なら殴れる量が三倍!体力もそんぐらい!ヨシ!が成り立つような動きじゃねえもんな今作のボス >だいたい誰かしら1人は突っ立ってる 攻撃に反応してコンボ中でもタゲ変えてきたりそもそも攻撃範囲がえぐかったりするしね…
39 22/04/13(水)02:46:46 No.916355542
別に体力は3倍でもいいけど そのかわり攻撃力等倍かつ瓶減らすのやめて
40 22/04/13(水)02:47:59 No.916355688
対人がメインじゃないから対人優先の調整が前提なのがまずおかしい
41 22/04/13(水)02:48:05 No.916355700
>まあダクソ3でも出血奇跡のドーリスが一番攻略で強かったからな… ダクソ3はそもそも奇跡があんまり…だった印象がある 惜別は最強だったけど
42 22/04/13(水)02:48:08 No.916355705
そりゃ割合ダメの状態異常が流行るよなってタフさだもんね 出血も凍結も無い斧槍一本で白やったら体力減らなすぎて申し訳なかった
43 22/04/13(水)02:48:55 No.916355788
>ダクソ3はそもそも奇跡があんまり…だった印象がある 雷奇跡は通るやつには強い
44 22/04/13(水)02:49:11 No.916355828
>そりゃ割合ダメの状態異常が流行るよなってタフさだもんね >出血も凍結も無い斧槍一本で白やったら体力減らなすぎて申し訳なかった 特大二刀バッタでもマルチだと火力不足に感じるレベルだしね
45 22/04/13(水)02:49:43 No.916355892
まず調整は別に対人意識してるから入るってもんでもないから…
46 22/04/13(水)02:50:33 No.916355974
>>ダクソ3はそもそも奇跡があんまり…だった印象がある >雷奇跡は通るやつには強い どいつもこいつも入手が遅いんだよ雷! もっと早く矢をくれ!
47 22/04/13(水)02:50:39 No.916355986
そもそもソロは遺灰呼べるのにマルチだとその三倍近く火力要求されるのおかしいよなあ!?
48 22/04/13(水)02:51:15 No.916356053
出血強いというけどそれは当て続けられるやつが強いのであってだな
49 22/04/13(水)02:51:29 No.916356086
>まず調整は別に対人意識してるから入るってもんでもないから… 出血が強いのはそれこそ対人以上に攻略でだしね…
50 22/04/13(水)02:52:29 No.916356195
説明文の不快感もドーリスからかなり強化されてる
51 22/04/13(水)02:52:37 No.916356210
>そもそもソロは遺灰呼べるのにマルチだとその三倍近く火力要求されるのおかしいよなあ!? 遺灰が弱いとかそういうわけでもないしね…
52 22/04/13(水)02:53:05 No.916356254
スレ画といい狂い火系列といいゲテモノ祈祷が強すぎる
53 22/04/13(水)02:53:15 No.916356275
対人だとローリングで突っ込んで抜ければ出血ゲージほんのちょこっと溜めるだけの魔法になるしな 囲まれてたりで対処する余裕ないとこに飛んできたら痛いけどそんなの普通の遠距離攻撃の方が痛いし
54 22/04/13(水)02:54:03 No.916356377
対人だとこっちじゃなくて竜餐目ビームが怖い
55 22/04/13(水)02:54:44 No.916356444
特大武器はモーション後の隙無くすかモーションの遅さに見合った火力にして欲しい
56 22/04/13(水)02:54:46 No.916356445
ボスによっては下手したらソロの方が楽みたいになりかねないからなぁ今
57 22/04/13(水)02:55:49 No.916356601
下方修正ばっかだとマジで萎えるんだよね… プレイヤーが見つけた回答をひとつひとつ潰し回ってる感じで気分悪い
58 22/04/13(水)02:56:01 No.916356629
鉤爪がそうそうに配られるあたり出血で攻略してくれ!だと思ってる
59 22/04/13(水)02:57:15 No.916356788
出血が死んだら次はトリーナ二刀流辺りが流行るのかな?
60 22/04/13(水)02:57:25 No.916356814
スケキヨが使ってるの見た時は…ったねぇな…強えな…程度だったけどこの画像でまざまざと見せつけられると汚すぎて誉れ捨ててる感すごい
61 22/04/13(水)02:57:38 No.916356836
>スレ画といい狂い火系列といいゲテモノ祈祷が強すぎる それに比べて魔術はアデューラとかアズールとかアステールとか真っ当でつまんないんだよなあ
62 22/04/13(水)02:57:43 No.916356840
武器そのものの火力もうちょい上げてもいいとは思う
63 22/04/13(水)02:58:38 No.916356939
>>スレ画といい狂い火系列といいゲテモノ祈祷が強すぎる >それに比べて魔術はアデューラとかアズールとかアステールとか真っ当でつまんないんだよなあ ルーキー御用達の岩投げとか費用対効果最強の夜巫女とかちゃんと変なのもあんだろ!
64 22/04/13(水)02:58:41 No.916356944
>この蠅はレッドうんこから産まれるのだ レッドうんこ画像をよく見るとまだ金色がきらきらしている
65 22/04/13(水)02:58:46 No.916356953
後半の敵の体力が多いから割合ダメージが強い
66 22/04/13(水)02:59:16 No.916357021
魔術は強いけど全体的に水増し感がちょっとする
67 22/04/13(水)02:59:38 No.916357061
>>この蠅はレッドうんこから産まれるのだ >レッドうんこ画像をよく見るとまだ金色がきらきらしている マジか黄金の安定性すごい
68 22/04/13(水)02:59:57 No.916357096
>武器そのものの火力もうちょい上げてもいいとは思う 補正Aのステ70くらい上げて最大強化させても 終盤ボスには火力全然出ないしね 結局戦技連打する事になる
69 22/04/13(水)03:00:52 No.916357207
>下方修正ばっかだとマジで萎えるんだよね… >プレイヤーが見つけた回答をひとつひとつ潰し回ってる感じで気分悪い 霜踏無しでダブル甜花ちゃんにもう一度勝てる気がしないぞ
70 22/04/13(水)03:01:10 No.916357248
>攻撃に反応してコンボ中でもタゲ変えてきたりそもそも攻撃範囲がえぐかったりするしね… コンボ中のタゲ変更とディレイが重なってわけわかんなくなる
71 22/04/13(水)03:01:12 No.916357251
>>下方修正ばっかだとマジで萎えるんだよね… >>プレイヤーが見つけた回答をひとつひとつ潰し回ってる感じで気分悪い >霜踏無しでダブル甜花ちゃんにもう一度勝てる気がしないぞ この先、友人が有効だ
72 22/04/13(水)03:01:19 No.916357269
>下方修正ばっかだとマジで萎えるんだよね… >プレイヤーが見つけた回答をひとつひとつ潰し回ってる感じで気分悪い 敵がパワー押し付けてくるからこっちも多様なパワーで押し切ろう!ってゲームデザインなのかと思ったら割と修正入るからうn…ってなった
73 22/04/13(水)03:02:17 No.916357373
>下方修正ばっかだとマジで萎えるんだよね… >プレイヤーが見つけた回答をひとつひとつ潰し回ってる感じで気分悪い フロムに限らずどんなゲームでもこれはあるよね 明らかにバグった挙動ならともかく
74 22/04/13(水)03:03:43 No.916357541
いわゆる簡悔なのかなぁ
75 22/04/13(水)03:03:56 No.916357571
もし状態異常をちょっとでも弱くするなら致命にもうちょっと愛がほしい所ではある
76 22/04/13(水)03:03:59 No.916357575
ボス戦での火力の話すると普通に一発殴るくらいしか出来ないって隙間多いから戦技しか見てなかったらだいぶ間延びするしどっちも使うじゃんってなるような 特大二刀とかならまあバッタも戦技入れるのもあんま安定してやれる攻撃機会変わらんかもしれんが
77 22/04/13(水)03:04:24 No.916357633
下方修正より毒蛾は二度舞うちゃんをどうか使える子にしてほしい
78 22/04/13(水)03:04:42 No.916357669
祈祷に関しては大技ほどおもちゃ度が加速するから その辺をちゃんと上方してくれるなら強技ナーフ入っても個人的には許せる
79 22/04/13(水)03:05:55 No.916357797
氷雷の槍わーカッコいいと使えば案外スカスカで
80 22/04/13(水)03:06:50 No.916357878
現状神秘出血祭りになってるのは事実だしそこら辺の調整はやっぱり欲しい 他を神秘レベルまであげるのはゲーム壊れちゃうからなしで…
81 22/04/13(水)03:07:23 No.916357939
攻略はティシーそのままなら他はどう弄ってもいいよ
82 22/04/13(水)03:08:03 No.916357993
後半の敵やたら固いから多少壊れても
83 22/04/13(水)03:08:41 No.916358036
戦闘が楽しくないわけじゃないんだけど探索してる時が一番楽しいから戦闘楽にできるならいくらでも楽になってほしいとは思う
84 22/04/13(水)03:08:44 No.916358041
>武器そのものの火力もうちょい上げてもいいとは思う 二刀前提で体力設定したんじゃないかなとは思う
85 22/04/13(水)03:08:54 No.916358061
神秘出血をナーフさせるなら通常攻撃の火力や致命の威力を結構上げないと 多分みんな納得しないよ
86 22/04/13(水)03:08:58 No.916358069
>氷雷の槍わーカッコいいと使えば案外スカスカで 使ってたボスの方でも遅めだったとはいえ出が遅ぇ!になっちゃうよねアレ…
87 22/04/13(水)03:09:08 No.916358086
後半の敵の体力多すぎ問題なのに出血弱くなったらそっちのほうがゲームバランス壊れるんじゃ
88 22/04/13(水)03:09:37 No.916358126
ロリで潜っても後ろから削られるの酷い ヒットした瞬間にロリするくらい回避シビアじゃない?
89 22/04/13(水)03:10:01 No.916358158
>後半の敵の体力多すぎ問題なのに出血弱くなったらそっちのほうがゲームバランス壊れるんじゃ ナーフしろってさわぐ人はそこまで考えない
90 22/04/13(水)03:10:01 No.916358160
今作みたいなボス側の体力調整ミスってるような高さのゲームでこっちの弱体ばかり増やされても攻略が困るんだよな 対人の時だけ威力下がるとかそういう調整ならともかく
91 22/04/13(水)03:10:21 No.916358191
>二刀前提で体力設定したんじゃないかなとは思う 最初まともな盾が全然なかったあたりほんとにそうかもね
92 22/04/13(水)03:10:44 No.916358232
>>氷雷の槍わーカッコいいと使えば案外スカスカで >使ってたボスの方でも遅めだったとはいえ出が遅ぇ!になっちゃうよねアレ… まず真下に刺すな!投げろ!
93 <a href="mailto:悪神の火">22/04/13(水)03:11:14</a> [悪神の火] No.916358280
伝説の祈祷だ! 俺を使え!
94 22/04/13(水)03:11:18 No.916358284
単にR1ブンブンを強くすると対人における特大二刀や軍旗辺りがエグイことになりそうだな
95 22/04/13(水)03:11:18 No.916358285
>ヒットした瞬間にロリするくらい回避シビアじゃない? 回避タイミングがシビアなんじゃなくて範囲攻撃の広さを判定がおかしい感じする ラダゴン&獣でも中ロリ程度じゃどう頑張っても回避できない攻撃あるし
96 22/04/13(水)03:11:21 No.916358290
上方はちゃんとしてるぞ クソつよ装備しか使わないから気付かないだけで
97 22/04/13(水)03:11:32 No.916358309
火の巨人とホーラルーとラダゴンとネッシーとブラギガスとマレニアのHP半分にしたら出血ダメージ半分にしていいよ
98 22/04/13(水)03:11:37 No.916358315
白で特大二刀担いでもボス体力全然減らん
99 22/04/13(水)03:11:53 No.916358338
>上方はちゃんとしてるぞ >クソつよ装備しか使わないから気付かないだけで いやあ滅びの流星のFP消費減は大変ありがたかったですなあ!
100 22/04/13(水)03:12:25 No.916358379
状態異常の依存度が高いのはそもそも体力設定や硬さが…という所はあると思う とは思いつつももうエブレフェールまでは正直それでもどうにかできるかも…?って気はする でもやっぱり忌み地下辺りの地獄を思い出した瞬間にやめろ馬鹿野郎ってなりそうにはなる
101 22/04/13(水)03:12:33 No.916358389
>二刀前提で体力設定したんじゃないかなとは思う 二刀キャラで遊んでるとそれはちょっと感じる 二刀なら状態異常や遺灰抜きでやっててもボスのHPがガリガリ削れて丁度良く感じる まあ盾持てなくてきついのだけれども
102 22/04/13(水)03:12:42 No.916358400
>後半の敵の体力多すぎ問題なのに出血弱くなったらそっちのほうがゲームバランス壊れるんじゃ 出血付いてない武器がかなり割り食ってる現状もゲームバランスいいとは言えないから… 一緒にボスHPも減らして欲しいね
103 22/04/13(水)03:12:46 No.916358409
>神秘出血をナーフさせるなら通常攻撃の火力や致命の威力を結構上げないと >多分みんな納得しないよ 補正値のバランス悪いのが問題な気がする なんかステータス上げてもいまいちダメージ上がってる感覚がない
104 22/04/13(水)03:12:47 No.916358412
ジャンプ避け前提で作ってジャンプ避けもリスクになってる攻撃とかありそう
105 22/04/13(水)03:13:47 No.916358510
要求ステ高い武器や魔法多いからなのかもしれないけどステ伸ばした時の火力の伸びはかなり抑えられてるように感じる
106 22/04/13(水)03:13:56 No.916358524
>敵がパワー押し付けてくるからこっちも多様なパワーで押し切ろう!ってゲームデザインなのかと思ったら割と修正入るからうn…ってなった 霜踏み弱体化じゃなくて他の戦技も同レベルのイカれ火力にしてくれたほうが雑に楽しそうなのにとは思った
107 22/04/13(水)03:14:07 No.916358542
>白で特大二刀担いでもボス体力全然減らん マルチだと膝もなかなかつかないしまぁぶっちゃけ弱い ソロ攻略は別だと思うけど
108 22/04/13(水)03:14:30 No.916358578
王都から敵硬いからな攻略で20武器振っても硬かった
109 22/04/13(水)03:15:00 No.916358617
体力60まで上げてラダーンの大ルーン装備しても 終盤の失地騎士にワンパンで半分以上HP持ってかれるからね…
110 22/04/13(水)03:15:15 No.916358638
>伝説の祈祷だ! >俺を使え! フワフワ…ボン…… 発動遅くて射程も短いってお話にならねぇぞ!
111 22/04/13(水)03:15:15 No.916358641
戦技は特に明らかに死んでるのがあるのがね… 発生が遅すぎて敵の攻撃スピードにあまりにも追いつけてない戦技とか残念すぎる
112 22/04/13(水)03:15:40 No.916358672
>>白で特大二刀担いでもボス体力全然減らん >マルチだと膝もなかなかつかないしまぁぶっちゃけ弱い >ソロ攻略は別だと思うけど 神秘出血二刀のが速いし火力出るよね
113 22/04/13(水)03:16:00 No.916358690
ほぼ敵が重量過多ばっかりになったfAの終盤レギュがな…
114 22/04/13(水)03:16:29 No.916358740
マルチだと完全に出血ゲーになってないかな…
115 22/04/13(水)03:16:55 No.916358786
勝手な想像だけどOW化でそのエリアたどり着いたプレイヤーのレベル帯が広くなっちゃうし クライマックスがサクサクになってつまんなくならない様に上に合わせて敵の硬さ決めたらこうなったとかありそう
116 22/04/13(水)03:17:14 No.916358820
ナーフするなら早くしてくれ ナーフされるかもと怯える時間が一番辛い
117 22/04/13(水)03:17:19 No.916358831
個人の感覚だけど槍とか重刺剣は二刀流したくないんだよなあ
118 22/04/13(水)03:17:22 No.916358836
魔術マンやってるけどスロット数に対して咄嗟に出せる魔法が一つしかないの辛い 触媒左右で違う魔法出させてくだち! 右手はカーリアの速剣固定にするから!
119 22/04/13(水)03:17:27 No.916358846
みんな大好きちいかわ
120 22/04/13(水)03:17:28 No.916358849
>いやあ滅びの流星のFP消費減は大変ありがたかったですなあ! FP減った後でもマレニア倒すのに青瓶10本有ってもまだ足りないんだよなぁ…
121 22/04/13(水)03:17:32 No.916358859
その前は霜か夜出し変わらん
122 22/04/13(水)03:17:59 No.916358898
>>>白で特大二刀担いでもボス体力全然減らん >>マルチだと膝もなかなかつかないしまぁぶっちゃけ弱い >>ソロ攻略は別だと思うけど >神秘出血二刀のが速いし火力出るよね 血が出ると怯むしね…
123 22/04/13(水)03:17:59 No.916358899
なんか全部事細やかに調整しろとまでいかないけど戦技はFP消費上げるけどちゃんと技出せるように一時的に強靭かなり強くなるとかそういうタリスマン的なの欲しいかなとは思う 怯まないせいで即死するケースなんて出血犬だかでとっくにあったんだし
124 22/04/13(水)03:18:14 No.916358934
ソロは出血なしでも十分ダメージ出るんだけど神秘出血がダメージも出血もできるから倍強い マルチは出血ないとそもそもきつすぎる
125 22/04/13(水)03:18:28 No.916358959
ゴッドフレイ&ホーラルーは戦って楽しいボスに入るけど 距離取ってると延々ダッシュで近寄って足踏みばっかしてくるのには閉口する ホーラルーは投げばっか仕掛けてくるし AIがこっちの行動を潰してくるのに全力出し過ぎな印象ある
126 22/04/13(水)03:18:37 No.916358980
>マルチだと完全に出血ゲーになってないかな… 敵が硬いのが悪い
127 22/04/13(水)03:18:41 No.916358991
>マルチだと完全に出血ゲーになってないかな… いっそのこと今作のマルチはボスのHP増やさない方がよかったと思う
128 22/04/13(水)03:18:42 No.916358993
猟犬ナーフされたらつらい
129 22/04/13(水)03:18:42 No.916358994
全体モーションで見るとそれなりぐらいの長さだけど発生も踏み込みもリーチもない雷撃斬はあまりにも悲惨 毒蛾もこれかな
130 22/04/13(水)03:18:48 No.916359005
>マルチだと完全に出血ゲーになってないかな… HP多すぎるんだよ なんか最初から三周目くらいのHPになってない?って思う
131 22/04/13(水)03:19:07 No.916359033
>マルチだと完全に出血ゲーになってないかな… これマルチじゃなくてもそうなんであまりにも出血が強すぎるだけなんだ
132 22/04/13(水)03:19:09 No.916359037
触媒用戦技が回れ回れしかないのは絶対納期のせいだと思ってる 断固くれよ!
133 22/04/13(水)03:19:49 No.916359102
>猟犬ナーフされたらつらい 色んな素性の初期FPでもこれだけなら結構使えるからマジでこれが弱体化したら辛い クイステじゃステップの距離が短すぎてメリットもないわけではないけど代用できん
134 <a href="mailto:運営">22/04/13(水)03:20:11</a> [運営] No.916359134
分かりましたラダーンクソ雑魚にします
135 22/04/13(水)03:20:28 No.916359158
防具がどれ装備しても結局終盤2発で死ぬからな
136 22/04/13(水)03:20:41 No.916359180
>全体モーションで見るとそれなりぐらいの長さだけど発生も踏み込みもリーチもない雷撃斬はあまりにも悲惨 雷と炎は戦技少なすぎない?? 炎は使い勝手いい赤獅子あるけど雷はなんもない
137 22/04/13(水)03:20:41 No.916359181
>触媒用戦技が回れ回れしかないのは絶対納期のせいだと思ってる >断固くれよ! いっそ戦技枠に魔術セットさせてくれたらありがたいんだけどな…
138 22/04/13(水)03:21:00 No.916359222
>ゴッドフレイ&ホーラルーは戦って楽しいボスに入るけど >距離取ってると延々ダッシュで近寄って足踏みばっかしてくるのには閉口する >ホーラルーは投げばっか仕掛けてくるし >AIがこっちの行動を潰してくるのに全力出し過ぎな印象ある てんかちゃんのエスト潰しとかよく言われるけど追い方がすごい執拗なんだよな
139 22/04/13(水)03:21:02 No.916359225
>分かりましたラダーンクソ雑魚にします すいませんラダーン弱くしたのミスなので修正します
140 22/04/13(水)03:21:09 No.916359234
クイステ楽しんでるけど代用にならんのは間違いないよ猟犬の一番強いところは重量に関わらず高速離脱できるところで まあ正直軽量がイマイチになってる原因でもある
141 22/04/13(水)03:21:21 No.916359249
>触媒用戦技が回れ回れしかないのは絶対納期のせいだと思ってる >断固くれよ! というかダクソ3から追加詠唱削除されてるのおかしいだろ!
142 22/04/13(水)03:21:51 No.916359284
地下の川も巨人山嶺も聖樹も広い割に墓も洞窟も序盤に比べると凄い少ないな…
143 22/04/13(水)03:22:04 No.916359302
HP増えるから写身呼んで殴りたい
144 22/04/13(水)03:22:05 No.916359306
>炎は使い勝手いい赤獅子あるけど雷はなんもない 少ないのはそうだけど落雷は強いし羊も案外悪くないよ
145 22/04/13(水)03:22:11 No.916359313
>ゴッドフレイ&ホーラルーは戦って楽しいボスに入るけど >距離取ってると延々ダッシュで近寄って足踏みばっかしてくるのには閉口する でもプレイヤーも敵が逃げたら全力で追いかけて殴るしな…
146 22/04/13(水)03:22:41 No.916359362
>炎は使い勝手いい赤獅子あるけど雷はなんもない 落雷がちょっとおかしいくらい強いぞ!
147 22/04/13(水)03:23:05 No.916359387
落雷はやたら使ってる奴多い
148 22/04/13(水)03:23:09 No.916359395
わがまま言わないから写し身の雫と無限に再戦させて欲しい
149 22/04/13(水)03:23:49 No.916359461
>地下の川も巨人山嶺も聖樹も広い割に墓も洞窟も序盤に比べると凄い少ないな… リ明らかに納期のデーモンの仕業だよね…
150 22/04/13(水)03:23:53 No.916359470
入力感知型のモーション選択は結構ありそう
151 22/04/13(水)03:24:07 No.916359492
落雷は重力雷とかいう頭のおかしいやつの影に隠れてるけど滅茶苦茶強いよな 王都で使われて死ぬほど困ったパターンが複数あった
152 22/04/13(水)03:24:21 No.916359511
モーグとか振りが苦手…
153 22/04/13(水)03:24:35 No.916359532
馬鹿みたいな広範囲技や水鳥乱舞みたいな追尾技は猟犬ステップなしでやる気しない… 軽量ロリだと慣れれば避けれるんだけどカット率低過ぎてミスると即死級のダメージだから萎えちゃう
154 22/04/13(水)03:24:35 No.916359533
>でもプレイヤーも敵が逃げたら全力で追いかけて殴るしな… 距離詰めるならジャンプして斧投げてくる攻撃とかあるのに延々足踏みだから…
155 22/04/13(水)03:24:42 No.916359540
対人で落雷使われるとあっという間に体力半分くらい持って行かれるわ
156 22/04/13(水)03:25:06 No.916359584
>>地下の川も巨人山嶺も聖樹も広い割に墓も洞窟も序盤に比べると凄い少ないな… >リ明らかに納期のデーモンの仕業だよね… まあそうなんだろうけど雪原まで来てやたらとダンジョンあってもちょっと疲れちゃうからあの辺はサラッと流せるぐらいで結果よかった気もする
157 22/04/13(水)03:25:58 No.916359653
雪原は霧が酷くて探索する気起きなかったからトレントで目的地まで直行してた
158 22/04/13(水)03:26:00 No.916359659
霜踏み使ったことないんだけどナーフ後はどんな感じなの?
159 22/04/13(水)03:26:37 No.916359710
嵐ってつく戦技が結構な数あるけどこれストームヴィル周りのストーリー作ったけど削除した跡じゃね?みたいなことは時々思う
160 22/04/13(水)03:26:39 No.916359714
>霜踏み使ったことないんだけどナーフ後はどんな感じなの? 基礎の攻撃力減って連打できなくなったよ
161 22/04/13(水)03:27:04 No.916359740
>霜踏み使ったことないんだけどナーフ後はどんな感じなの? これだけで全てを解決させることはできなくなった ただ凍結与えるとか範囲攻撃欲しいとかなら普通に強い
162 22/04/13(水)03:27:17 No.916359753
>霜踏み使ったことないんだけどナーフ後はどんな感じなの? 雑魚処理としてはなかなか悪くないけどボス戦は炎で状態リセットとかできないと辛い
163 22/04/13(水)03:27:21 No.916359755
>霜踏み使ったことないんだけどナーフ後はどんな感じなの? 広範囲中リーチ低燃費低火力 モーションは長くなったがそれでも短い方で総合すると万能ではないが便利
164 22/04/13(水)03:27:30 No.916359770
>霜踏み使ったことないんだけどナーフ後はどんな感じなの? いまだにやたら出が速くて範囲クソ広い便利な戦技だよ ダメージはまあ凍結させるのがメインかな
165 22/04/13(水)03:27:37 No.916359778
落雷って攻略でも使えるのかな 対人のイメージが強い
166 22/04/13(水)03:27:46 No.916359791
霜ふみはナーフ後も普通に使えるレベルで強い 大量の雑魚が密集してる時とか今でも使う
167 22/04/13(水)03:27:50 No.916359799
>てんかちゃんのエスト潰しとかよく言われるけど追い方がすごい執拗なんだよな 鈴玉狩りもかなり執拗に潰して来たな
168 22/04/13(水)03:28:15 No.916359832
夜と炎の剣と霜踏みのナーフは早かったが 出血武器は影響する範囲広すぎて下げらんないのかねぇ
169 22/04/13(水)03:28:42 No.916359870
>落雷って攻略でも使えるのかな >対人のイメージが強い 使いやすい遠距離技だと思うよガンガン使っていける ただ個人的には遠距離汎用は獣の咆哮が一番かなとも
170 22/04/13(水)03:28:43 No.916359871
昔を知ってると少し寂しい気持ちにもなる霜踏み すげえ性能だった
171 22/04/13(水)03:28:52 No.916359881
霜はハチャメチャに外法に強かったのがゲームを楽しめるレベルでちゃんと強いに落ち着いた感じで調整具合は悪くない
172 22/04/13(水)03:29:21 No.916359921
>夜と炎の剣と霜踏みのナーフは早かったが >出血武器は影響する範囲広すぎて下げらんないのかねぇ 正直出血そのものに何か入ると思ってるよ
173 22/04/13(水)03:29:26 No.916359928
起き上がり狙って攻撃重ねてくるボスいるのにはびっくりした たまたまかと思ったら狙ってやってるわあれ
174 22/04/13(水)03:30:02 No.916359968
居合ビームも弱体化されたけどまだ使えるレベルではある
175 22/04/13(水)03:30:10 No.916359981
>夜と炎の剣と霜踏みのナーフは早かったが >出血武器は影響する範囲広すぎて下げらんないのかねぇ 発売当初は神秘補正全部死んでたし仕様だと思われてるけどバグなんだよなーみたいなのも結構あるんじゃないかな…んでそれの修正量が多くて中々リリースできないとか妄想してるわ
176 22/04/13(水)03:30:19 No.916359993
>夜と炎の剣と霜踏みのナーフは早かったが なんで夜炎までナーフしたんだろ…多段削除はわかるんだけど ダメージここまで下げられると流石に弱すぎる
177 22/04/13(水)03:30:33 No.916360017
一段目食らって即ローリングすると二段目当たるタイミングで振ってくんのも結構いるよね なんというか全体的に嫌らしいんだよな…
178 22/04/13(水)03:30:34 No.916360018
>居合ビームも弱体化されたけどまだ使えるレベルではある あれはシンプルにまだ強いよ
179 22/04/13(水)03:30:54 No.916360039
出血と神秘補正のどっちかは修正されるだろうな… 昔のフロムならどっちもやりそうだけどエルデンの調整は今のところいい感じだし大丈夫かも
180 22/04/13(水)03:30:56 No.916360041
今更かもしれないけどなんか魔術の癖にダウン値がやたら高い月影の戦技強くない?
181 22/04/13(水)03:30:59 No.916360044
出血ナーフするならボスのHPは下げてほしいね… 出血入らない連中も含めて
182 22/04/13(水)03:31:34 No.916360085
ボスどころか道中の雑魚も体力減らしてほしいというほかない
183 22/04/13(水)03:31:44 No.916360100
魔術強化は元々今の消費FPと威力のつもりだったけど間違ったテーブルで実装しちゃった説を提唱したい 根拠は霊感
184 22/04/13(水)03:31:58 No.916360116
>出血ナーフするならボスのHPは下げてほしいね… >出血入らない連中も含めて まぁマルチじゃないならなんだかんだ倒せるレベルではあった マルチは加減しろ馬鹿!
185 22/04/13(水)03:31:59 No.916360117
>起き上がり狙って攻撃重ねてくるボスいるのにはびっくりした >たまたまかと思ったら狙ってやってるわあれ 今まで偶然かと思ってたけど今作だと遭遇する確率高いな…言われてみれば狙ってるかもしれん…
186 22/04/13(水)03:32:07 No.916360125
月隠の戦技はナーフ後しか触ってないけどそれでも強くね!?ってなってるから以前はどんだけ凄かったの…とビビった
187 22/04/13(水)03:32:13 No.916360134
贅沢言うとナーフするなら神秘派生弱体からちょっとずつやってほしいけど
188 22/04/13(水)03:32:48 No.916360170
>ボスどころか道中の雑魚も体力減らしてほしいというほかない ファルムアズラまで行くと雑魚獣人でも2000超えてくるからな…
189 22/04/13(水)03:33:05 No.916360193
出血無しのソロ通したけど多少多いとは思っても硬すぎる印象は全然無かったが マルチは知らんけどね
190 22/04/13(水)03:33:09 No.916360197
>月隠の戦技はナーフ後しか触ってないけどそれでも強くね!?ってなってるから以前はどんだけ凄かったの…とビビった 正直大して変わってない 動きが速すぎる
191 22/04/13(水)03:33:11 No.916360203
夜と炎はともかく霧踏みはナーフしても別に良かったと思う 戦技だからどんな武器にも付けられて特色もクソもないし
192 22/04/13(水)03:33:23 No.916360220
過去作より出血させやすい気がするけど気のせいなのかな
193 22/04/13(水)03:33:47 No.916360262
>月隠の戦技はナーフ後しか触ってないけどそれでも強くね!?ってなってるから以前はどんだけ凄かったの…とビビった 強靭削り現状でもクソ強いよね…
194 22/04/13(水)03:33:52 No.916360267
月隠はビームだけ当ててもダウン取れたんだっけか
195 22/04/13(水)03:33:53 No.916360268
スクショってF12でとれるの?
196 22/04/13(水)03:33:57 No.916360274
>ボスどころか道中の雑魚も体力減らしてほしいというほかない 道中のHP高いやつはだいたい巨人狩りで転がせるから…
197 22/04/13(水)03:33:59 No.916360277
今エブレフェールだけどほうき星5発6発ぶちこんでも死なないザコばかりでくじけそう 青瓶何回飲ませる気だよ
198 22/04/13(水)03:34:01 No.916360278
祈祷の大半が残念と言われたり産廃戦技扱いされるやつの大半が 今作の敵の近くにいる限り延々と攻撃振ってくる仕様に殺されている ヘイトも距離優先で唐突に切り替わるからある程度近くで振るタイプは遺灰がヘイト集めても安心して振れないし
199 22/04/13(水)03:34:24 No.916360310
夜炎は補正付けない威力はこんぐらいでいいんじゃねぇかな
200 22/04/13(水)03:34:29 No.916360324
出血にクールタイム設けてたのダクソ1だっけ?あれでよかったんじゃないかな
201 22/04/13(水)03:35:12 No.916360384
>道中のHP高いやつはだいたい巨人狩りで転がせるから… というかある程度の強靭削りがあればそれでいい
202 22/04/13(水)03:35:19 No.916360392
>>夜と炎の剣と霜踏みのナーフは早かったが >なんで夜炎までナーフしたんだろ…多段削除はわかるんだけど >ダメージここまで下げられると流石に弱すぎる 要求ステ高いんだからあれくらい火力あっても良かったのにとは思う そんなことより盾貫通してないルッツとかそのへん先に直してほしい
203 22/04/13(水)03:35:20 No.916360393
>ただ個人的には遠距離汎用は獣の咆哮が一番かなとも これ技量補正なんだねかなり良さそう 試しに使ってみる
204 22/04/13(水)03:35:22 No.916360399
出血がどうにかされたら次は凍結な気がする 耐性無い相手にサクサク入って強いんだよね
205 22/04/13(水)03:35:28 No.916360406
>今エブレフェールだけどほうき星5発6発ぶちこんでも死なないザコばかりでくじけそう 今2週目だからうろ覚えだけど知力75王笏10でタメると2発くらいで死なないっけ?
206 22/04/13(水)03:35:46 No.916360428
黒炎エンチャもっと長くならない?
207 22/04/13(水)03:35:47 No.916360432
>祈祷の大半が残念と言われたり産廃戦技扱いされるやつの大半が >今作の敵の近くにいる限り延々と攻撃振ってくる仕様に殺されている >ヘイトも距離優先で唐突に切り替わるからある程度近くで振るタイプは遺灰がヘイト集めても安心して振れないし というか強靭ないのが悪い本当に悪い 攻撃されてもちょっとは耐えて発動させてくれるなら全然使えるんだが…
208 22/04/13(水)03:35:50 No.916360434
縛りをして楽しむにしても状態異常が強すぎてネックというかそもそも他の要素が大暴れ出来ないよう控えめにされてるせいで寂しすぎる感じ
209 22/04/13(水)03:36:00 No.916360444
>月隠の戦技はナーフ後しか触ってないけどそれでも強くね!?ってなってるから以前はどんだけ凄かったの…とビビった 光波の部分だけでも強靱が結構削れた 今は根本当てで同じことできる感じ
210 22/04/13(水)03:36:08 No.916360455
血河と蝿の出血数値下げるぐらいだとちょうどいいんだろうか 神秘補正まで下げられると困る…やっと補正ついたのに…
211 22/04/13(水)03:36:24 No.916360477
>月隠はビームだけ当ててもダウン取れたんだっけか 今でも普通に間隔開けすぎなければビームだけでダウン取れない?
212 22/04/13(水)03:36:31 No.916360485
>夜炎は補正付けない威力はこんぐらいでいいんじゃねぇかな 補正活かそうとして知力上げるとビームより他の魔術使った方がダメージ出るんだ 炎の方は範囲技として使うときあるけど攻撃祈祷は使ったことないから比べられない
213 22/04/13(水)03:36:42 No.916360507
>黒炎エンチャもっと長くならない? あれは薬包みたいな奴だし発生早くする方でアッパーしてほしい
214 22/04/13(水)03:36:49 No.916360514
>今エブレフェールだけどほうき星5発6発ぶちこんでも死なないザコばかりでくじけそう >青瓶何回飲ませる気だよ 貫きか戦技つぶてか円陣氷槍あたりでさっくり始末なさる
215 22/04/13(水)03:37:03 No.916360529
月陰の懐が広すぎる 光波みたいな感覚で根本に勝手に当たる…
216 22/04/13(水)03:37:06 No.916360531
エブレフェールはめんどくさすぎて真面目にやるなら猟犬駆け抜け全てどうでもいい気分ならエレベーター起動落下する
217 22/04/13(水)03:37:18 No.916360546
魔法使いにジョブチェンジしたからトリーナの剣使ってるけど睡眠って致命取れたんだな ボスに効くのかは知らんが割と面白いので睡眠付与できる武器はもう少しあってもよかったんじゃないかな…これと松明だけだよね?
218 22/04/13(水)03:37:23 No.916360552
>出血がどうにかされたら次は凍結な気がする >耐性無い相手にサクサク入って強いんだよね 技魔やまじゅちゅしが死んでしまう…
219 22/04/13(水)03:37:50 No.916360594
エブレフェール真面目に対処してたら道中で10レベルくらい上がったな…
220 22/04/13(水)03:38:07 No.916360611
>血河と蝿の出血数値下げるぐらいだとちょうどいいんだろうか >神秘補正まで下げられると困る…やっと補正ついたのに… 全然丁度良くない…ニーヒル❤️でも強いしなんだったら出血付いて派生できる武器ってだけで同カテゴリの中で上にくるってレベルだよ出血と神秘は…
221 22/04/13(水)03:38:12 No.916360621
強い戦技なり状態異常なりに他が追いつくような調整がいいんだけどなぁ 多分しないだろうなぁ
222 22/04/13(水)03:38:14 No.916360631
>魔法使いにジョブチェンジしたからトリーナの剣使ってるけど睡眠って致命取れたんだな >ボスに効くのかは知らんが割と面白いので睡眠付与できる武器はもう少しあってもよかったんじゃないかな…これと松明だけだよね? 矢もあるよ 武器ではないが傀儡で使うのもいる
223 22/04/13(水)03:38:21 No.916360645
>ボスに効くのかは知らんが割と面白いので睡眠付与できる武器はもう少しあってもよかったんじゃないかな…これと松明だけだよね? 神肌の弱点なのでふたり相手にかなり有効
224 22/04/13(水)03:38:24 No.916360649
>魔法使いにジョブチェンジしたからトリーナの剣使ってるけど睡眠って致命取れたんだな >ボスに効くのかは知らんが割と面白いので睡眠付与できる武器はもう少しあってもよかったんじゃないかな…これと松明だけだよね? 近接だとそう 眠り付与する矢もあるけどトリーナの睡蓮必要だからハードル高い
225 22/04/13(水)03:38:44 No.916360673
咆哮はタリスマンが機能してないのがちょっと気になる
226 22/04/13(水)03:38:52 No.916360688
>ボスに効くのかは知らんが割と面白いので睡眠付与できる武器はもう少しあってもよかったんじゃないかな…これと松明だけだよね? アイテムも有限素材だし扱いが渋い
227 22/04/13(水)03:39:15 No.916360722
凍結は連続で入れるにはちょっとした手間や枠がいるからこれで妥当な気がしないでもない 出血はなぁ…そもそも出血武器がそういうの無い武器とあんま差が無い部分とかも歪んでて
228 22/04/13(水)03:39:20 No.916360725
ファルムアズラで白バイトやってたら神肌の二人で睡眠使う同僚いて結構助かったわ
229 22/04/13(水)03:39:35 No.916360742
>出血がどうにかされたら次は凍結な気がする >耐性無い相手にサクサク入って強いんだよね 実質クールタイムあるからおそらく調整は来ないんじゃないかな 一応炎属性ダメージいれればすぐフロストバイトできるけど一手間だしね
230 22/04/13(水)03:40:09 No.916360796
打刀とか出血なくても振りやすくていい武器なのに出血ついてるから最後まで戦えるんだよな
231 22/04/13(水)03:40:10 No.916360799
>強い戦技なり状態異常なりに他が追いつくような調整がいいんだけどなぁ >多分しないだろうなぁ 正直使えない戦技を使えるレベルにしようと思ったら後は強靭盛って発動中ダメージ減少つけるとかそのレベルだからなぁ 現状近づくリスクに見合ってないのが多過ぎる
232 22/04/13(水)03:40:25 No.916360830
いっそ全武器に出血付けようぜ 鈍器だろうと殴れば血が出るだろ!
233 22/04/13(水)03:40:28 No.916360833
今の夜炎使うなら杖でアズールすればよくね?ってなる
234 22/04/13(水)03:40:37 No.916360844
>凍結は連続で入れるにはちょっとした手間や枠がいるからこれで妥当な気がしないでもない >出血はなぁ…そもそも出血武器がそういうの無い武器とあんま差が無い部分とかも歪んでて 拳武器カテゴリで顕著だけど出血付いてないのがほぼ下位互換になっちゃってるんだよな…
235 22/04/13(水)03:40:54 No.916360866
>今2週目だからうろ覚えだけど知力75王笏10でタメると2発くらいで死なないっけ? 学院+24知55だけど大中雪だるまや戦魔術師混種みんな全然死なねえ! というかなかなか溜めさせてくれない ミランダフラワーに至っては20発くらいぶちこんだ気がする
236 22/04/13(水)03:40:58 No.916360872
>強い戦技なり状態異常なりに他が追いつくような調整がいいんだけどなぁ >多分しないだろうなぁ 今の出血に合わせるってのは全体難易度落とすだけになるしありえんと思う
237 22/04/13(水)03:41:01 No.916360873
たしかに睡眠の効果ついてる武器もっと欲しいなー
238 22/04/13(水)03:41:13 No.916360891
戦技の強弱の差はかなりあるよね 付け替えできるやつに限っても
239 22/04/13(水)03:41:20 No.916360898
出血と炎エンチャあるからだいたい全部血が出た!
240 22/04/13(水)03:41:23 No.916360905
凍結は効く相手が多いけどダメージ少ないし炎ダメージ無いとDPS上がらないからこのままでも気になんないなー
241 22/04/13(水)03:41:26 No.916360909
>>凍結は連続で入れるにはちょっとした手間や枠がいるからこれで妥当な気がしないでもない >>出血はなぁ…そもそも出血武器がそういうの無い武器とあんま差が無い部分とかも歪んでて >拳武器カテゴリで顕著だけど出血付いてないのがほぼ下位互換になっちゃってるんだよな… 猛毒パンチは強いし…
242 22/04/13(水)03:42:27 No.916360977
>今の夜炎使うなら杖でアズールすればよくね?ってなる つぶてと比べても劣ると思う あの発動モーションの遅さでそのダメージは見合ってなさすぎる
243 22/04/13(水)03:42:38 No.916360989
>ミランダフラワーに至っては20発くらいぶちこんだ気がする 花は燃やすかスルーしろ 魔術で戦う相手じゃねぇ
244 22/04/13(水)03:42:49 No.916361001
>猛毒パンチは強いし… 拳カテゴリって言ったのはセスタスとスパイクセスタスみたいなのがいたからで毒蛇の牙を貶すつもりはなかったんだ…俺も好きだよ猛毒パンチ神秘で使えるし
245 22/04/13(水)03:43:05 No.916361017
>いっそ全武器に出血付けようぜ >鈍器だろうと殴れば血が出るだろ! 強靭みたいにシステムとして組み込んじゃえばいいのかもね
246 22/04/13(水)03:43:08 No.916361027
猛毒と睡眠はもう少し主張させてあげてほしい
247 22/04/13(水)03:43:15 No.916361031
花は戦ってたらきりがないすぎる
248 22/04/13(水)03:43:27 No.916361054
>戦技の強弱の差はかなりあるよね >付け替えできるやつに限っても 汎用は割と楽しめる範疇で収まってて結構面白いと思ってるんだけどな 雷撃斬とか個人的には連続突き辺りとかアッパーしてもらえればいいんだが
249 22/04/13(水)03:43:33 No.916361064
タメ無しほうき星が900で氷槍が1400出て虚ろな目になってくる 俺はなんで魔術師やってんだろ…?
250 22/04/13(水)03:43:56 No.916361086
花は焼いても異様に硬いからな…
251 22/04/13(水)03:44:33 No.916361117
>タメ無しほうき星が900で氷槍が1400出て虚ろな目になってくる >俺はなんで魔術師やってんだろ…? いやリーチ全く違くない?
252 22/04/13(水)03:44:41 No.916361132
というか花は勝手に鎮火するんじゃねぇ 最後まで燃えろ
253 22/04/13(水)03:44:42 No.916361133
花はマップを開かせなくするトラップだから嫌い
254 22/04/13(水)03:44:50 No.916361141
睡眠もそうだけど状態異常の仕様とか細分化してるくせに気軽に使えたり試したり出来ないのはなんだかなぁってなる 結晶投げナイフがゴーレム(石像)特効とか知らんわそんなん
255 22/04/13(水)03:45:04 No.916361157
>タメ無しほうき星が900で氷槍が1400出て虚ろな目になってくる >俺はなんで魔術師やってんだろ…? 気持ちはわかるが射程と貫通と言うアドバンテージはあるから… あんまり大きくないせいで結晶槍みたく複数巻き込むことあんまないけど
256 22/04/13(水)03:45:06 No.916361159
>猛毒と睡眠はもう少し主張させてあげてほしい もうちょっとついてる武器増やしてくだち…
257 22/04/13(水)03:45:35 No.916361197
腐敗(マレニア)と出血(モーグ)がストーリーでも状態異常としても目立ちまくってるけど睡眠(トリーナ)はひっそりしすぎているな
258 22/04/13(水)03:45:35 No.916361198
>タメ無しほうき星が900で氷槍が1400出て虚ろな目になってくる >俺はなんで魔術師やってんだろ…? ダブル喪失彗星なら満足いくダメージだせるぞ
259 22/04/13(水)03:45:41 No.916361205
花は聖樹にいる長い梯子登ってくると光線落として多段ヒットで殺しにくる奴がエゲツない
260 22/04/13(水)03:45:48 No.916361211
射程も違うしそもそも氷槍のモーション割と重いぞ?
261 22/04/13(水)03:46:06 No.916361231
>腐敗(マレニア)と出血(モーグ)がストーリーでも状態異常としても目立ちまくってるけど睡眠(トリーナ)はひっそりしすぎているな ミケラDLCで暴れてくれるんだろうか
262 22/04/13(水)03:46:06 No.916361232
トリーナはdlcで触れてくれるだろうしそこかなって…
263 22/04/13(水)03:46:07 No.916361236
出血ダメは10パーに落として 全ての敵のHPは今の40パーに減らして
264 22/04/13(水)03:46:07 No.916361237
猛毒は付与できる武器一つだけだし効果の説明も碌にないしでどうしたいのかさっぱりわからん
265 22/04/13(水)03:46:16 No.916361251
そもそもほうき星そんなコスパよくない気がするけどどうなんだ
266 22/04/13(水)03:46:24 No.916361266
発動時間の補正値が魔術と祈祷で区別が無いっぽかったり直しようのない要素はそこそこありそう
267 22/04/13(水)03:46:40 No.916361275
>猛毒は付与できる武器一つだけだし効果の説明も碌にないしでどうしたいのかさっぱりわからん じ…蛇骨刀…
268 22/04/13(水)03:46:54 No.916361295
夜炎はなんか短くなったのが1番致命的だった
269 22/04/13(水)03:47:09 No.916361303
>腐敗(マレニア)と出血(モーグ)がストーリーでも状態異常としても目立ちまくってるけど睡眠(トリーナ)はひっそりしすぎているな そういや氷雷って使うボスいたっけ…?竜人兵?
270 22/04/13(水)03:47:14 No.916361308
>>猛毒は付与できる武器一つだけだし効果の説明も碌にないしでどうしたいのかさっぱりわからん >う…うんこ壺…
271 22/04/13(水)03:47:33 No.916361322
紐ぐらい売って欲しい
272 22/04/13(水)03:47:47 No.916361334
>夜炎はなんか短くなったのが1番致命的だった 威力よりそっちの気がするなぁ… 火の方はまあいいんだけどな
273 22/04/13(水)03:47:49 No.916361337
>猛毒は付与できる武器一つだけだし効果の説明も碌にないしでどうしたいのかさっぱりわからん 2つぐらいあっただろ!刀と拳と…弓もそうだっけ
274 22/04/13(水)03:48:15 No.916361365
>紐ぐらい売って欲しい 亜人以下の褪せ人様にはあんな文明的なもの無理だから
275 22/04/13(水)03:48:36 No.916361384
猛毒と毒の違いよく分かってない
276 22/04/13(水)03:48:38 No.916361390
猛毒は火の巨人に使ったらあっという間に効果切れて何これってなった やはり腐敗…腐敗はすべてを解決する…!
277 22/04/13(水)03:48:40 No.916361395
刀猛毒だったの?
278 22/04/13(水)03:48:47 No.916361398
>夜炎はなんか短くなったのが1番致命的だった モーションとかリーチ下方は威力下がるより痛いよね… だいたい使ってて違和感で楽しくなくなってくるし…
279 22/04/13(水)03:49:09 No.916361424
紐は鈴玉狩りさえ鈴玉持ってない高度な文明の超貴重品だからな…
280 22/04/13(水)03:49:13 No.916361427
毒も猛毒も腐敗も同じよ いや実際もう少し差別化できないもんかな…
281 22/04/13(水)03:49:23 No.916361443
>猛毒と毒の違いよく分かってない シンプルにダメージ違うよ腐敗のちょっと下 あと継続が短いんだったか?
282 22/04/13(水)03:49:40 No.916361467
>猛毒と毒の違いよく分かってない 毒<猛毒<<<<<腐敗 ぐらいの力関係
283 22/04/13(水)03:49:43 No.916361472
猛毒と腐敗はどっちかだけでよかったのでは?
284 22/04/13(水)03:49:47 No.916361475
夜炎は明確にゴミになったと思う
285 22/04/13(水)03:49:54 No.916361479
>そういや氷雷って使うボスいたっけ…?竜人兵? 地下の竜神兵 見たことない雷を想像でやってみたら氷属性もついてたって謎の才能の持ち主
286 22/04/13(水)03:50:19 No.916361506
>>タメ無しほうき星が900で氷槍が1400出て虚ろな目になってくる >いやリーチ全く違くない? 氷槍はロック距離から1歩内、ほうき星はロック距離から3歩内くらいじゃない? FP1.8倍払うのがアホらしい… 産まれかわって知力極振りするか知力捨てるか迷ってる
287 22/04/13(水)03:50:19 No.916361507
>刀猛毒だったの? 確か猛毒
288 22/04/13(水)03:50:31 No.916361523
フロストバイトはダメージアップが結構強いんだけどよくちいかわに一瞬で消されてる気がする
289 22/04/13(水)03:50:42 No.916361535
>猛毒と腐敗はどっちかだけでよかったのでは? フレーバーの話だろうから あとうんこ投げるのは大変なんだよ
290 22/04/13(水)03:50:46 No.916361540
腐敗は腐敗で与えてくる対象によってダメージ違うから深く考えても無駄な気もする
291 22/04/13(水)03:51:00 No.916361558
>夜炎は明確にゴミになったと思う 色々知ってると序盤に取りに行けるのがバレたのが良くなかったんかな…
292 22/04/13(水)03:51:11 No.916361572
夜炎がナーフされてすごく悲しかったからみんな同じ苦しみを味わってほしいとは思ってる
293 22/04/13(水)03:51:34 No.916361591
>確か猛毒 二連しか使えないから鍛えてなかったな…あとで振ってみよう
294 22/04/13(水)03:51:34 No.916361592
>夜炎がナーフされてすごく悲しかったからみんな同じ苦しみを味わってほしいとは思ってる エゴだよそれは!
295 22/04/13(水)03:51:40 No.916361600
魔術はつぶてアズールアデューラアステールのおまけに色々ついてくるだけだからおまけに過度な期待をするな
296 22/04/13(水)03:52:18 No.916361633
ダクソだとアンリとかそういう専用ステを要求するものはナーフされると使い手のモチベは死ぬよね
297 22/04/13(水)03:52:27 No.916361640
これ下げるより他の祈祷をなんとかしてください!
298 22/04/13(水)03:52:45 No.916361662
蛇骨刀はR2が二段斬りで格好いいぞ!戦技まで二段斬りは意味が分からないぞ!
299 22/04/13(水)03:52:59 No.916361675
夜の彗星の快適さと強さは凄いと思う
300 22/04/13(水)03:53:03 No.916361678
出血も補正も下げていいから代わりに竜祈祷死ぬほど強化してくれ この身が溶岩土竜になっても構わないから
301 22/04/13(水)03:53:21 No.916361698
ほうき星の話をするとほうき星自体がなんとも… 大つぶてばら撒くかアデューラかいっそ石でダウンとって慈悲するかみたいになっちゃう
302 22/04/13(水)03:53:27 No.916361701
夜炎は見た目かなりファンタジーしててカッコいいのがまだ救いだね…
303 22/04/13(水)03:53:33 No.916361707
ゲーム性に見合わない出の遅さ組は何なんだ
304 22/04/13(水)03:53:57 No.916361722
専用戦技でもないのに外せない武器は悲しい 蛇骨は戦技付け替えられるならまだ使いたくなるんだが…
305 22/04/13(水)03:53:58 No.916361723
敵のHP減らしてついでに割合ダメもちょっと減らせばいいよ
306 22/04/13(水)03:53:59 No.916361725
そういや何で今作は発火の黒炎版が無いんだ あれば体力多い今作で大活躍なのに
307 22/04/13(水)03:54:08 No.916361734
ああ射程が逆に書いちまったゴメン とにかく過去イチで魔術師プレイしててアホらしい気分になってる 大盾持ちたい…
308 22/04/13(水)03:54:13 No.916361742
夜と炎カッコいいから使いたいけどこれのために信仰あげるのどうするかなあと迷ってるうちに弱体化きたからそういう意味では助かった
309 22/04/13(水)03:54:19 No.916361747
>ゲーム性に見合わない出の遅さ組は何なんだ せめてリターンが見合ってればいいんだけどね…
310 22/04/13(水)03:54:22 No.916361752
夜と炎ぶつける時間で赤獅子2回ぶつけられちゃうからね…
311 22/04/13(水)03:54:29 No.916361759
蛇骨刀は戦技付け外しさせてくれ
312 22/04/13(水)03:55:11 No.916361796
一部武器の専用戦技でもないのにつけ外しできない仕様は控えめに言って意味がわからない
313 22/04/13(水)03:55:15 No.916361801
>出血も補正も下げていいから代わりに竜祈祷死ぬほど強化してくれ >この身が溶岩土竜になっても構わないから 石投げ溶岩ブレスを正式な仕様として採用するか…
314 22/04/13(水)03:55:18 No.916361804
専用ステ要求する武器をその想定除いたようなナーフするのはよくある事なんです?
315 22/04/13(水)03:56:10 No.916361847
>出血も補正も下げていいから代わりに竜祈祷死ぬほど強化してくれ >この身が溶岩土竜になっても構わないから ずるいぞ俺もなりたい
316 22/04/13(水)03:56:19 No.916361857
信仰は25までなら色々便利だからどっちかって言うと知力24の方が…
317 22/04/13(水)03:56:31 No.916361869
>一部武器の専用戦技でもないのにつけ外しできない仕様は控えめに言って意味がわからない 竜ハルバみたいにひっそりと隠し仕様が入ってるのがあったりとか?
318 22/04/13(水)03:57:12 No.916361903
>専用ステ要求する武器をその想定除いたようなナーフするのはよくある事なんです? フロムのナーフはお家芸だから… それこそ今話題に出た竜ハルバはめっちゃ強化されてんだけどね…
319 22/04/13(水)03:57:29 No.916361920
>専用ステ要求する武器をその想定除いたようなナーフするのはよくある事なんです? 流行りすぎるとフロムはやるそして叩かれる
320 22/04/13(水)03:57:51 No.916361936
>>専用ステ要求する武器をその想定除いたようなナーフするのはよくある事なんです? >フロムのナーフはお家芸だから… >それこそ今話題に出た竜ハルバはめっちゃ強化されてんだけどね… 突然エンチャント量倍になってて目玉飛び出た
321 22/04/13(水)03:57:52 No.916361937
結晶ナイフは技変えられない代わりに結晶投げ矢と同じ効果があるぜ
322 22/04/13(水)03:58:21 No.916361957
技量の詠唱時間補正の上限倍になんないかな
323 22/04/13(水)03:58:28 No.916361967
喪色強化なら先行して鍛えられるというメリットがあるから… なにっ 通常強化なのに付け替え不可!?
324 22/04/13(水)03:58:46 No.916361984
>>一部武器の専用戦技でもないのにつけ外しできない仕様は控えめに言って意味がわからない >竜ハルバみたいにひっそりと隠し仕様が入ってるのがあったりとか? 黒弓とかそれだね
325 22/04/13(水)04:00:16 No.916362064
>喪色強化なら先行して鍛えられるというメリットがあるから… >なにっ 入手が最終盤!?
326 22/04/13(水)04:00:27 No.916362072
純魔は知力80はふらんと正直いまいちだと思う
327 22/04/13(水)04:00:29 No.916362074
>結晶ナイフは技変えられない代わりに結晶投げ矢と同じ効果があるぜ まじで?つかお
328 22/04/13(水)04:00:47 No.916362095
そういや大剣以上のカテゴリーの武器だと回転斬りの体幹削りが大幅に弱体化するってあるんだけど竜のハルバードの回転斬りもそうなのかな
329 22/04/13(水)04:00:51 No.916362098
個人的に環境の変化は楽しめるけどルーン稼ぎ潰しだけはやめてほしい
330 22/04/13(水)04:01:29 No.916362126
>個人的に環境の変化は楽しめるけどルーン稼ぎ潰しだけはやめてほしい ラスボス武器弱いからフロムもそこは変えんでしょ
331 22/04/13(水)04:01:56 No.916362141
>個人的に環境の変化は楽しめるけどルーン稼ぎ潰しだけはやめてほしい たぶん意図して作ってるから大丈夫だと思う
332 22/04/13(水)04:05:05 No.916362297
出血ナーフされまずぞー!ってずっと言われてっけど今のところバグ取りしかしてないからなあ
333 22/04/13(水)04:05:56 No.916362335
今回アプデ感覚なげえなあ
334 22/04/13(水)04:06:28 No.916362364
>出血ナーフされまずぞー!ってずっと言われてっけど今のところバグ取りしかしてないからなあ 霧踏み忘れるな!
335 22/04/13(水)04:06:57 No.916362382
>霧踏み忘れるな! あれは攻撃力の設定がバグみたいなもんだろ
336 22/04/13(水)04:07:34 No.916362417
>今回アプデ感覚なげえなあ こないだのは緊急修正としてドバッと来るとは思うんだけどね最初みたいに
337 22/04/13(水)04:08:34 No.916362459
>バグみたいなもんだろ その論調最強すぎてバグみたいなもんだろ
338 22/04/13(水)04:08:53 No.916362477
血の斬撃のしょうもなさすぎる弱体化を思い出してほしい
339 22/04/13(水)04:09:00 No.916362483
今のうちに神秘ビルド楽しむか…
340 22/04/13(水)04:09:39 No.916362508
>出血ナーフされまずぞー!ってずっと言われてっけど今のところバグ取りしかしてないからなあ バグ取りっても1.03で追加されたバグの修正ばっかで何も変わってなくない?
341 22/04/13(水)04:10:31 No.916362554
血の斬撃は近接戦技との兼ね合い考えると妥当でしょあれ
342 22/04/13(水)04:12:40 No.916362652
流行ってる武器や戦技が目つけられやすいのがなー…弱いというか死んでしまってる武器や戦技にもっと目を向けてほしい…ていうか救済が欲しい…お前はもっと輝けるはずだ毒蛾は二度舞う
343 22/04/13(水)04:13:05 No.916362670
>血の斬撃のしょうもなさすぎる弱体化を思い出してほしい 今の血河みたらナーフするようなもんじゃなかったな…
344 22/04/13(水)04:13:53 No.916362704
血河に隠れてるけどエレオノーラもかなり強い 隠れ続けていてほしい
345 22/04/13(水)04:14:53 No.916362752
ちいかわはバグ修正なんで置いといて 血の斬撃はぶっ壊れの霜と範囲が被ってて話題はそこまでじゃなかったけど あのコンパクトさと燃費は明かに頭抜けてたよ
346 22/04/13(水)04:15:21 No.916362772
>血河に隠れてるけどエレオノーラもかなり強い >隠れ続けていてほしい 結局モーション重いから大丈夫だよあれは
347 22/04/13(水)04:15:51 No.916362800
ちいかわもこれも強すぎるのは分かるけど何でもかんでも強すぎるからナーフは正直やめて欲しいよ
348 22/04/13(水)04:16:56 No.916362860
速射バグも治して欲しい
349 22/04/13(水)04:17:32 No.916362887
タイ人前提の調整は難易度にダイレクトに響くからな
350 22/04/13(水)04:19:17 No.916362959
プレイヤーのHPと火力を全体的に上げて相対的に出血を弱体化しよう
351 22/04/13(水)04:19:27 No.916362968
>ちいかわもこれも強すぎるのは分かるけど何でもかんでも強すぎるからナーフは正直やめて欲しいよ いろいろアッパー調整してくれた方が新キャラ作る気になるからありがたい
352 22/04/13(水)04:23:24 No.916363127
だから他も強くせえよ
353 22/04/13(水)04:25:10 No.916363199
触るものの数が工数になると考えるとナーフの方が絶対楽だからしかたない
354 22/04/13(水)04:25:35 No.916363225
血の斬撃はモーションナーフが不快すぎて使わなくなったな… レベル上げたらそもそも毎回自傷する戦技なんて使う理由がなくなったのもあるけど
355 22/04/13(水)04:27:31 No.916363303
技量上げたら補正かかって致命火力上がるとかでも良いと思う
356 22/04/13(水)04:30:22 No.916363435
>技量上げたら補正かかって致命火力上がるとかでも良いと思う 致命が弱すぎるからな…
357 22/04/13(水)04:32:41 No.916363522
異常に強い少数の戦技と相当強い少数の戦技の裏に上位戦技に比べることが烏滸がましいような大量の戦技が転がってるのがな… 踏み込み回し切りとかちょっとね…
358 22/04/13(水)04:33:55 No.916363594
踏み込み強いぞアレ… ホントに使ってる?
359 22/04/13(水)04:34:45 No.916363629
踏み込み斬り上げはめっちゃ強いのにね
360 22/04/13(水)04:35:34 No.916363674
>踏み込み強いぞアレ… >ホントに使ってる? 縦切りは強いと思う 回し切りはなんで縦切りより火力落ちるんだ?
361 22/04/13(水)04:35:51 No.916363687
>踏み込み強いぞアレ… >ホントに使ってる? 回転薙ぎの方知ってる?
362 22/04/13(水)04:38:57 ID:qtbWMAIM qtbWMAIM No.916363822
書き込みをした人によって削除されました
363 22/04/13(水)04:39:28 No.916363851
踏み込み(回転薙ぎ)と回転斬りと剣舞で似たような動きだけど踏み込みは弱いね