虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/13(水)00:43:25 あのね... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)00:43:25 No.916333067

あのね!!!!!一生懸命描いたんだけどね!!!! いざ完成してみたらね!!!!!!!! すっげえ面長だった!!!!!!!! すっげえ面長だった!!!!!!!!!!!! すっげえ面長だった!!!!!!!!!!!!!!! うわあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!! もう寝る

1 22/04/13(水)00:44:12 No.916333264

スレ「」は頑張ったよ

2 22/04/13(水)00:44:34 No.916333365

次頑張ろうぜ

3 22/04/13(水)00:44:40 No.916333396

学びを得たな

4 22/04/13(水)00:45:03 No.916333509

アス比弄ればいいじゃん

5 22/04/13(水)00:45:52 No.916333739

それを全消ししないで修正できるとレベルアップできちまうんだ

6 22/04/13(水)00:46:10 No.916333822

気付いて後で直せるようにレイヤー分けるようにしようね…

7 22/04/13(水)00:46:25 No.916333904

>アス比弄ればいいじゃん senseiの授業内容だからペンと消しゴム以外無理!!!!!!!! きっと比率が間違ってたんだ!!!!!!!! キャラ描く以前の問題だ!!!!!!!! 明日頑張る!!!!!!!!!!!!!!!!

8 22/04/13(水)00:48:06 No.916334355

まだ自分の絵柄が出来上がる前の状態か…

9 22/04/13(水)00:48:58 No.916334609

俺も模写やったらロンパリ顔が出来上がったよ まぁ頑張ろうぜ

10 22/04/13(水)00:49:30 No.916334785

どんくらい?馬みたいになっちゃってる?

11 22/04/13(水)00:50:08 No.916334963

台(もしくはタブレット)が傾いた状態で書いてるとそのまま全てが傾いてたわハハハってなるよ

12 22/04/13(水)00:51:25 No.916335375

模写してるはずなのになんか違うものが出来上がるよね

13 22/04/13(水)00:51:55 No.916335514

比率をちゃんと確認する 面長になりすぎない ってメモったら次だ次

14 22/04/13(水)00:53:00 No.916335845

挑戦したから偉い!

15 22/04/13(水)00:54:52 No.916336359

>どんくらい?馬みたいになっちゃってる? 恥を忍ぶ!!!!!!!!! 基礎からお勉強中だから体の書き方とかはまだ学んでない!!! fu970340.png https://sensei.pixiv.net/ja/lesson/11 これ勉強中!!!!!!

16 22/04/13(水)00:54:55 No.916336380

>台(もしくはタブレット)が傾いた状態で書いてるとそのまま全てが傾いてたわハハハってなるよ 傾いてると意外とあじが出たりするし…

17 22/04/13(水)00:55:35 No.916336595

>fu970340.png 杉田あじがある

18 22/04/13(水)00:55:39 No.916336617

勉強してえらい

19 22/04/13(水)00:56:42 No.916336859

意外とちゃんと描けてるじゃないの

20 22/04/13(水)00:57:08 No.916336972

我流でしかやって来てないからちゃんと勉強しながらやるのほんと凄いわ…

21 22/04/13(水)00:57:13 No.916336993

さらしてえらい! 人に見られると成長するぞ

22 22/04/13(水)00:57:44 No.916337147

>恥を忍ぶ!!!!!!!!! なんで俺の顔描いたの?

23 22/04/13(水)00:57:49 No.916337161

鼻の下が長すぎるのが原因の一端かも お手本や他の人を見ると上唇とかもっと薄い感じ

24 22/04/13(水)00:58:06 No.916337246

開いたらかなり杉田でだめだった

25 22/04/13(水)00:58:52 No.916337459

>恥を忍ぶ!!!!!!!!! >基礎からお勉強中だから体の書き方とかはまだ学んでない!!! >Loading... >https://sensei.pixiv.net/ja/lesson/11 >これ勉強中!!!!!! 恥をかいたという気持ちでいっぱいかも知れないが一から勉強して成果を上げると言うことはそれ以上に誉れ高い行いだから胸を張っておくれ がんばって!

26 22/04/13(水)00:58:59 No.916337491

いやでもしっかり描いてることが偉いし恥に負けずに貼れるのが尊敬するよ…

27 22/04/13(水)01:01:00 No.916337984

最近sensei見始めたけど動画とか練習用の下絵とか充実しててびっくりしてるわ ほぼ我流だから若干羨ましさある

28 22/04/13(水)01:02:26 No.916338320

早めに気づけてよかったじゃない 自分は顔デカを自信満々で出してたよすげえ恥ずかしいわ

29 22/04/13(水)01:02:29 No.916338335

これぐらいの比率の絵柄の人もいるけれど 面長だと思うってことは 目指している絵柄と違うのかな

30 22/04/13(水)01:02:34 No.916338351

しかしえらい量の授業だな… キャラ絵までの道のりは遠そう

31 22/04/13(水)01:03:29 No.916338596

>Loading... なにこれ

32 22/04/13(水)01:03:31 No.916338606

こういうリアル系のやつから入ってもいわゆる萌え系に流用できるのかな

33 22/04/13(水)01:04:05 No.916338744

>こういうリアル系のやつから入ってもいわゆる萌え系に流用できるのかな あったりまえじゃん!

34 22/04/13(水)01:04:36 No.916338884

顔の輪郭の書き方とかは萌え系にも活かせそうだしね

35 22/04/13(水)01:05:26 No.916339076

>こういうリアル系のやつから入ってもいわゆる萌え系に流用できるのかな この手の奴はまず絵に慣れるところから始まるんだ それに描いた実績は消えない

36 22/04/13(水)01:05:38 No.916339127

俺もスレ「」を見習って練習するよ

37 22/04/13(水)01:06:55 No.916339450

リアル系を下地に今のイラスト環境があるんで基礎を固めることは間違いなく役に立つよ

38 22/04/13(水)01:11:21 No.916340507

この人の講座よかったよーそのリアル系をもとに萌え系の顔を描くやつ https://youtu.be/KbKTiGSRHig 横顔が個人的に特にタメになった https://youtu.be/qtdYMTInTFw

39 22/04/13(水)01:12:18 No.916340732

線画終わったー!と思って拡大したら線ガビガビになってかなしみ

40 22/04/13(水)01:13:19 No.916340943

今日も絵を…描こうと思ったんだけど なんか何回やっても線画がしっくりこない こういうときは寝るのに限る!

41 22/04/13(水)01:13:51 No.916341062

顔いじってたらいい感じに可愛いえっちくなったから満足して寝る! 顔描いてる時が1番楽しい…

42 22/04/13(水)01:14:49 No.916341263

やーい俺の絵女の子が馬面ー えーんえーん

43 22/04/13(水)01:16:22 No.916341598

>やーい俺の絵女の子が馬面ー >えーんえーん 馬面ってどんなんなんだ…? 見てみたい

44 22/04/13(水)01:16:54 No.916341709

ケモっ子なんだろ

45 22/04/13(水)01:18:06 No.916341976

知ってる知ってる馬女だろ?

46 22/04/13(水)01:20:28 No.916342483

クイーンズスタリオンってやつでしょ知ってる知ってる

47 22/04/13(水)01:28:11 No.916344108

うまんこいいよね…

48 22/04/13(水)01:35:43 No.916345595

俺なんか未だに顔のバランスがおかしいって言われるぜ

49 22/04/13(水)01:35:44 No.916345599

余白を文字で埋め尽くすの楽しい― くそっオチがつかねえ表情差分どころか新規絵が欲しい…

50 22/04/13(水)01:36:30 No.916345736

>余白を文字で埋め尽くすの楽しい― >くそっオチがつかねえ表情差分どころか新規絵が欲しい… 絵面がうるさいことになりそうだ…

51 22/04/13(水)01:43:23 No.916346962

髪が上手く描けねえー

52 22/04/13(水)01:43:42 No.916347030

1人でやってそう

53 22/04/13(水)01:43:43 No.916347034

ふさふさなかみがかきたいーっ!

54 22/04/13(水)01:52:03 No.916348424

>ふさふさなかみがかきたいーっ! 鏡 鏡を見る

55 22/04/13(水)01:55:41 No.916349031

イラストだと割とイカレた毛量の髪型あるからハゲじゃなくても参考になるか微妙な感じはする

56 22/04/13(水)01:56:19 No.916349112

>鏡 >鏡を見る 俺スポーツ刈りだわ

57 22/04/13(水)01:58:17 No.916349442

見栄を張るなハゲ

58 22/04/13(水)01:59:30 No.916349613

>ふさふさなかみがかきたいーっ! 自分のを伸ばせ

59 22/04/13(水)02:02:47 No.916350120

>イラストだと割とイカレた毛量の髪型あるからハゲじゃなくても参考になるか微妙な感じはする 髪に限らないけど冷静になってよく見るといや無理だろって量や形してるイラストとかあったりするけどパッと見た時はそこまで違和感なかったりするのはどういう仕組みなんだろう

60 22/04/13(水)02:03:24 No.916350217

タレ目描いた時でもなんで奥の方は釣り目になるのかわからん

61 22/04/13(水)02:05:33 No.916350543

何か足りない気がするが何かなぁfu970477.jpg

62 22/04/13(水)02:06:29 No.916350671

久しぶりにお絵かきしようっておもって手書きでリハビリしてるけれど描き方忘れて線が引けない!

63 22/04/13(水)02:09:49 No.916351129

>タレ目描いた時でもなんで奥の方は釣り目になるのかわからん 縦はは変わらないけど横幅が変わるからつり目風に見えるだけ

64 22/04/13(水)02:12:02 No.916351427

時間ないから簡素に描いたけどこうじゃなくて釣り目にしちゃっていいんだね

65 22/04/13(水)02:18:43 No.916352220

眼球の丸みで目尻が隠れるから的な

↑Top