虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/13(水)00:28:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/13(水)00:28:41 No.916328650

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/13(水)00:30:20 No.916329183

クリクリ見るとタイクーン王かどうか確認する癖がついたのだ…

2 22/04/13(水)00:31:57 No.916329713

タルウイング・シンクロ・ドラゴン

3 22/04/13(水)00:33:28 No.916330169

右は4000あってもよかった

4 22/04/13(水)00:34:20 No.916330436

>右は4000あってもよかった せめて3000より大きくあって欲しかった

5 22/04/13(水)00:35:15 No.916330689

>右はモンスター効果無効にしてくれてもよかった

6 22/04/13(水)00:37:23 No.916331341

相手のクリクリを左のクリで殴り倒した時は申し訳なくなった

7 22/04/13(水)00:38:08 No.916331532

バロネスの効果と打点と出しやすさが変なのだ…

8 22/04/13(水)00:39:19 No.916331870

もしかしてクリスタルウイングから退化してる…?

9 22/04/13(水)00:40:44 No.916332314

この盤面は強いんよ

10 22/04/13(水)00:40:48 No.916332334

>もしかしてクリスタルウイングから退化してる…? 効果が3つになった!!!!!

11 22/04/13(水)00:41:33 No.916332520

これオネストとか普通にもらう?

12 22/04/13(水)00:42:59 No.916332944

クリクリうるさいですね…

13 22/04/13(水)00:43:34 No.916333095

召喚条件クソ面倒なんだからやられた時のことなんて考えなくても良いのにって思う

14 22/04/13(水)00:43:48 No.916333143

加速する疾風の様子が変なのだ…

15 22/04/13(水)00:45:20 No.916333604

>もしかしてクリスタルウイングから退化してる…? クリアウィングやクリスタルとメインのSRが対応できない魔法罠に強いのは凄くいい事なのだ… クリスタルウィングと殴り合ったら負けるのだ…

16 22/04/13(水)00:45:42 No.916333692

シンクロフェスの様子が変なのだ…

17 22/04/13(水)00:46:47 No.916334015

うぬゥ…バロネスが枠を邪魔しておる!

18 22/04/13(水)00:46:48 No.916334021

真竜から左が飛んできたのだ…

19 22/04/13(水)00:47:56 No.916334326

今ガッシュ居なかった?

20 22/04/13(水)00:48:58 No.916334610

シンクロフェスだとクリアウィングも普通に強いのだ…

21 22/04/13(水)00:49:09 No.916334679

>もしかしてクリスタルウイングから退化してる…? うるさい!!

22 22/04/13(水)00:49:37 No.916334824

>右は4000あってもよかった ファイナルフォートレスファルコンもそう思います

23 22/04/13(水)00:50:09 No.916334970

>シンクロフェスだとクリアウィングも普通に強いのだ… 二種類無効にできるのは硬いのだ…

24 22/04/13(水)00:50:28 No.916335071

割とホントになんでこの名前で攻守変わってないんだろ

25 22/04/13(水)00:51:31 No.916335405

でも今回のルールだと先行で置けるならバロネスより優先してるのだ…

26 22/04/13(水)00:51:34 No.916335415

拙者のはしたないソリティアを見てくれ!

27 22/04/13(水)00:51:55 No.916335517

誇り高きシンクロ召喚が新たな奇跡起こすのだ…

28 22/04/13(水)00:52:04 No.916335546

SRレンタルデッキつえーってなる原因

29 22/04/13(水)00:52:32 No.916335691

クリが出しやすさと性能のバランスが良すぎる

30 22/04/13(水)00:52:38 No.916335719

こいつは忘れてアーククリアウイングに期待してもいいのだ…

31 22/04/13(水)00:52:41 No.916335727

コラしてないのにタイクーン王にしか見えない

32 22/04/13(水)00:53:55 No.916336094

ダリべ―レクイエム    ∟アリベ みたいな感じで クリアウィング―クリスタル        ∟クリクリ と思われるのだ… 素材の指定が変なのだ…

33 22/04/13(水)00:54:45 No.916336320

アクセルシンクロ版クリアウィングなのだ…弱いはずないのだ…

34 22/04/13(水)00:54:49 No.916336346

>今ガッシュ居なかった? うぬゥ…風評被害かのぅ…

35 22/04/13(水)00:55:15 No.916336484

逆にクリスタルウィングはなんでアクセルシンクロじゃないのだ?先輩に気を遣ったのだ?

36 22/04/13(水)00:55:35 No.916336587

かっこいいと思ってたのにタイクーン王呼びしたやつのせいでもうそれにしか見えん

37 22/04/13(水)00:55:45 No.916336644

右はベイゴマックス一枚で出せるのが魅力

38 22/04/13(水)00:56:18 No.916336764

さっさと①使って耐性持ち高打点として扱ってほしいのだ…

39 22/04/13(水)00:56:20 No.916336773

デフォでもよく見るとタイクーン王っぽいのだ…

40 22/04/13(水)00:56:55 No.916336913

普段見ないせいでまんまと引っ掛けられたけどクリを破壊耐性付きで出してくるの犯罪じゃねww

41 22/04/13(水)00:56:56 No.916336916

>右はベイゴマックス一枚で出せるのが魅力 左も出せるのだ…なんならオマケもついてくるのだ…

42 22/04/13(水)00:57:03 No.916336940

決して弱くはないむしろ強いのだ… >バロネスの効果と打点と出しやすさが変なのだ…

43 22/04/13(水)00:57:17 No.916337009

レイダーズナイトみたいに気配りの達人な中継役クリアウィング新規が出るはずなのだ…

44 22/04/13(水)00:57:42 No.916337135

元々コラされる前にタイクーン王に見えるって話があってコラされたのだ…

45 22/04/13(水)00:58:10 No.916337269

加速する風に乗って迎えるのだ…

46 22/04/13(水)00:58:11 No.916337279

>レイダーズナイトみたいに気配りの達人な中継役クリアウィング新規が出るはずなのだ… たぶんコルクがその枠なのだ…

47 22/04/13(水)00:58:23 No.916337335

実はよく知らないんだけど ブチ殺シタルウイングシンクロドラゴンってどっちの方?

48 22/04/13(水)00:58:23 No.916337338

>普段見ないせいでまんまと引っ掛けられたけどクリを破壊耐性付きで出してくるの犯罪じゃねww うるさい!!! しかけたのだ…

49 22/04/13(水)00:58:46 No.916337438

>実はよく知らないんだけど >ブチ殺シタルウイングシンクロドラゴンってどっちの方? はしたなくない方

50 22/04/13(水)00:59:05 No.916337515

逆にどうして今までタイクーン王として認識されていなかったのか

51 22/04/13(水)00:59:17 No.916337548

最近来てる遊矢シリーズ強化の流れでもタイクーン化は微妙なのだ…

52 22/04/13(水)00:59:29 No.916337604

引けなかったけど生成するほどでもないかなとそのまま無しで行ってるのだ…

53 22/04/13(水)00:59:30 No.916337612

のだのだうるさいのだ…

54 22/04/13(水)00:59:40 No.916337635

>実はよく知らないんだけど >ブチ殺シタルウイングシンクロドラゴンってどっちの方? 左だって見れば分かる事を聞く奴武血殺死タルクリアウィングシンクロドラゴン

55 22/04/13(水)00:59:42 No.916337646

>のだのだうるさいのだ… うるさい!!!

56 22/04/13(水)00:59:46 No.916337664

せめて便乗して攻撃力と耐性つけるの自分のモンスターも有りにして欲しかったのだ…

57 22/04/13(水)00:59:48 No.916337670

仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの

58 22/04/13(水)01:00:05 No.916337747

>仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの 左

59 22/04/13(水)01:00:20 No.916337813

>仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの 一対一なら左が勝つよ

60 22/04/13(水)01:00:26 No.916337839

どうせなら対魔法罠に振り切って欲しかったのだ…

61 22/04/13(水)01:00:44 No.916337914

>仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの 左のダメージ計算時効果で一方的に勝てるのだ…

62 22/04/13(水)01:00:47 No.916337927

クリスタルウィングはユーゴが普通にポンと出してくるから扱いとしてはそこまですごいやつでもでないのだ

63 22/04/13(水)01:00:48 No.916337931

普通に殺シタルに戦闘で負けるからな…

64 22/04/13(水)01:00:52 No.916337944

効果が公開されたばっかの頃あれ…これ微妙…って感想に強いってフォローしてた「」がいたけど「」は出たばっかの看板カードをとりあえずフォローしたい癖があるから容易に信用しないほうがいいと思った…

65 22/04/13(水)01:00:52 No.916337945

アークとレクイエムと同じ関係だとしたらクリスタルクリアウイングって名前とレベル10はおかしくない?

66 22/04/13(水)01:01:05 No.916338006

こんな足し算みたいな名前してるのに左が勝つの!?

67 22/04/13(水)01:01:12 No.916338031

>元々コラされる前にタイクーン王に見えるって話があってコラされたのだ… 発見者はタイクーン王の名前すら知らなかったのだ… よくカタログでのだのだ言ってる変なおっさんという認識しか無かったのだ…

68 22/04/13(水)01:01:37 No.916338135

クリスタルの召喚口上一番好きかも

69 22/04/13(水)01:01:46 No.916338171

>アークとレクイエムと同じ関係だとしたらクリスタルクリアウイングって名前とレベル10はおかしくない? うるさい!!

70 22/04/13(水)01:02:12 No.916338265

どうして攻守が進化前から伸びてないのだ…

71 22/04/13(水)01:02:13 No.916338272

>効果が公開されたばっかの頃あれ…これ微妙…って感想に強いってフォローしてた「」がいたけど「」は出たばっかの看板カードをとりあえずフォローしたい癖があるから容易に信用しないほうがいいと思った… でもまさに最終強化版みたいなカードが来たら最初はいろんな使い道考えたり褒めてやりたいだろ!

72 22/04/13(水)01:02:20 No.916338295

顔タイクーン王に見えるって言われてから翌朝にはもうイコールで結ばれてた

73 22/04/13(水)01:02:27 No.916338325

>>元々コラされる前にタイクーン王に見えるって話があってコラされたのだ… >発見者はタイクーン王の名前すら知らなかったのだ… >よくカタログでのだのだ言ってる変なおっさんという認識しか無かったのだ… へー心までタイクーン王なんだなそいつ

74 22/04/13(水)01:02:29 No.916338337

>発見者はタイクーン王の名前すら知らなかったのだ… >よくカタログでのだのだ言ってる変なおっさんという認識しか無かったのだ… FF5をプレイするのだ… スマホでもお手軽にできるのだ!

75 22/04/13(水)01:02:32 No.916338346

>クリスタルの召喚口上一番好きかも 神聖なる光蓄えし翼煌めかせ、その輝きで敵を討て!いいのだ… ユーゴ…こっちへ来なさい…拙者にはしたない口上を付けてくれ…!

76 22/04/13(水)01:02:37 No.916338366

並ぶと強い

77 22/04/13(水)01:02:45 No.916338385

俺もタイクーン王なんとなくでしか知らなかったけど今は目を凝らして見ないとコラかそうじゃないか分からなくなってきた…

78 22/04/13(水)01:03:00 No.916338466

>左も出せるのだ…なんならオマケもついてくるのだ… 調べたけどリンク挟むのだ…なるほどなのだ

79 22/04/13(水)01:03:06 No.916338502

いや別に弱くないのだ シンクロドラゴンに魔法罠無効にできるやついないし変則的な対象耐性もあるのだ バロネスの存在が変なのだ…

80 22/04/13(水)01:03:07 No.916338503

使い道考えられた結果要らないって言われた上にネグリジェの変なおっさん呼ばわりなのだ…

81 22/04/13(水)01:03:31 No.916338603

>へー心までタイクーン王なんだなそいつ うるさい!!

82 22/04/13(水)01:03:58 No.916338714

バロネスと違ってターン1なだけで使い切りじゃない強みもあるのだ…

83 22/04/13(水)01:04:06 No.916338754

遊矢のデッキに帰るのだ…

84 22/04/13(水)01:04:15 No.916338798

セイヴァーとかシューティングスターとかレッドデーモンズアビスとかノヴァドラゴンとか エースの発展型カードって3000を少しづつ超えてるのに…なんで…

85 22/04/13(水)01:04:20 No.916338813

覇王龍の魂から出る仕事に就けたのだ… 適材適所なのだ…

86 22/04/13(水)01:04:31 No.916338863

①の耐性付与が自分だけじゃなくて全体だったら使ってたのだ?

87 22/04/13(水)01:04:36 No.916338880

弱くはないのだ… ただデッキに入らないだけなのだ…

88 22/04/13(水)01:04:39 No.916338900

バロネス引こうとしてこの辺出てた記憶があるから シンクロフェスはこいつらで行くのも手なのだ?

89 22/04/13(水)01:04:44 No.916338916

>FF5をプレイするのだ… >スマホでもお手軽にできるのだ! 操作性が変なのだ…

90 22/04/13(水)01:05:06 No.916338977

ぶっちゃけ現代遊戯王においてターン1か使い切りかなんて誤差みたいなもんじゃないのだ…?特に終着点の大型モンスターの場合は…

91 22/04/13(水)01:05:09 No.916339005

>こんな足し算みたいな名前してるのに左が勝つの!? どんなモンスターにもそれぞれ役割があるのだ 左はモンスター殺す特化で右は守り寄りなのだ

92 22/04/13(水)01:05:14 No.916339024

仮にEXが20枚までになったら入るのだ?

93 22/04/13(水)01:05:22 No.916339056

>セイヴァーとかシューティングスターとかレッドデーモンズアビスとかノヴァドラゴンとか >エースの発展型カードって3000を少しづつ超えてるのに…なんで… 四天はスターヴ以外素が2500進化系が3000と統一されているのだ…

94 22/04/13(水)01:05:32 No.916339107

>①の耐性付与が自分だけじゃなくて全体だったら使ってたのだ? そんなもん使うに決まってるのだ! 壊獣の様子が変なのだ…

95 22/04/13(水)01:05:36 No.916339119

右は自分1人じゃ3000打点以上を処理できないのが情けないのだ…

96 22/04/13(水)01:05:38 No.916339128

>弱くはないのだ… >ただデッキに入らないだけなのだ… EX枠の様子が変なのだ…

97 22/04/13(水)01:05:39 No.916339133

なんで急にアクセルシンクロの真似事始めたのだ? オマージュ持ちがシューティングスターだとするなら攻撃力は3300で良かったんじゃないのだ?

98 22/04/13(水)01:05:47 No.916339161

>仮にEXが20枚までになったら入るのだ? そりゃまあ

99 22/04/13(水)01:05:52 No.916339186

>弱くはないのだ… >ただデッキに入らないだけなのだ… それってつまり弱いのでは

100 22/04/13(水)01:05:53 No.916339188

>バロネス引こうとしてこの辺出てた記憶があるから >シンクロフェスはこいつらで行くのも手なのだ? 悪くはないと思うけど召喚するのにクリアウィング指定がしんどすぎなのだ…

101 22/04/13(水)01:05:58 No.916339208

行け!遊矢の四戦士たちよ!

102 22/04/13(水)01:06:00 No.916339218

素材も別に風属性Sドラゴンくらいでいいはずなのだ…

103 22/04/13(水)01:06:09 No.916339263

>>弱くはないのだ… >>ただデッキに入らないだけなのだ… >それってつまり弱いのでは うるさい!!

104 22/04/13(水)01:06:22 No.916339315

>どんなモンスターにもそれぞれ役割があるのだ >左はモンスター殺す特化で右は守り寄りなのだ 攻めのハスキーと守りのシュトラールみたいな物なのだ?

105 22/04/13(水)01:06:27 No.916339336

どうしてバロネスは縛りがないの…?

106 22/04/13(水)01:06:28 No.916339343

タイクーン王は駄目押しで出してサレンダーさせるくらいで基本バロネスしか出す理由無いのだ…

107 22/04/13(水)01:06:34 No.916339367

>>弱くはないのだ… >>ただデッキに入らないだけなのだ… >それってつまり弱いのでは バカモノー!

108 22/04/13(水)01:06:34 No.916339368

バロネスは自分ターンで妨害に使った後相手ターンに隙ができるってシチュエーションはそこそこあるのだ

109 22/04/13(水)01:06:35 No.916339371

CWライダーかコズブレかクリクリか好みで採用が分かれるくらいには使えるのだ…

110 22/04/13(水)01:06:37 No.916339377

バロネスの素材指定が変なのだ…

111 22/04/13(水)01:06:39 No.916339381

>バロネスと違ってターン1なだけで使い切りじゃない強みもあるのだ… でもバロネスは生き残れたら後続蘇生しつつシンクロデッキの枯渇しがちなエクストラに帰宅してもう一度出せるのはありがたいのだ…

112 22/04/13(水)01:06:42 No.916339397

>右は自分1人じゃ3000打点以上を処理できないのが情けないのだ… 左だってエクシーズとリンクの3000打点以上は処理できないのだ…

113 22/04/13(水)01:06:54 No.916339444

バロネスが変なのだ…

114 22/04/13(水)01:06:56 No.916339456

情報出てすぐこれ弱…とか言い出すやつの話のほうが聞く価値ないのだ とはいえ限度はあるのだ

115 22/04/13(水)01:07:24 No.916339555

>どうしてバロネスは縛りがないの…? コナミの様子が変なのだ…

116 22/04/13(水)01:07:26 No.916339561

>情報出てすぐこれ弱…とか言い出すやつの話のほうが聞く価値ないのだ そうだね >とはいえ限度はあるのだ そうだね

117 22/04/13(水)01:07:31 No.916339584

研究されつくした結果別に入れなくていいやってなるのが1番辛いのだ…

118 22/04/13(水)01:07:31 No.916339586

カッコいいからバロネス出せる盤面でも優先的に使っているのだ 召喚演出がないのが悲しいのだ…

119 22/04/13(水)01:07:40 No.916339615

>効果が公開されたばっかの頃あれ…これ微妙…って感想に強いってフォローしてた「」がいたけど「」は出たばっかの看板カードをとりあえずフォローしたい癖があるから容易に信用しないほうがいいと思った… 実際に使ってみないと分からない部分もあるし出る前にあんま腐すのもなぁと思うぬし どっちにしろ公開されたばっかの評価はアテにならないのだ…

120 22/04/13(水)01:07:45 No.916339641

>バロネスは自分ターンで妨害に使った後相手ターンに隙ができるってシチュエーションはそこそこあるのだ 出すまでの過程でシューティングライザー出してて レベル3モンスターを安定供給できるならある程度解決されそうなのだ…

121 22/04/13(水)01:08:15 No.916339748

>研究されつくした結果別に入れなくていいやってなるのが1番辛いのだ… カードプールの変化によってハジけた奴もいるのだ… 諦めるには早いのだ…

122 22/04/13(水)01:08:26 No.916339809

ぱっと見だけで何書いてんの?ってテーマは去年出尽くしたのだ

123 22/04/13(水)01:08:29 No.916339819

スペックは真面目にバロネスに負けないのだ 素材指定がね…なのだ…

124 22/04/13(水)01:08:32 No.916339834

決して弱いわけでも出しにくいわけでもないのが逆にこう…変なのだ…

125 22/04/13(水)01:08:34 No.916339845

効果はともかくクリアウィング挟むの必須なのが死ぬほど使いにくいのだ…

126 22/04/13(水)01:08:35 No.916339848

バロネスは1枚も出なかったけどクリスタルクリアは5枚も出たのだ 砕いてバロネス作ったのだ…ゴメンなのだ…

127 22/04/13(水)01:08:40 No.916339864

地面の様子が変なのだ…

128 22/04/13(水)01:08:54 No.916339919

>素材も別に風属性Sドラゴンくらいでいいはずなのだ… スターダストの様子が変なのだ…

129 22/04/13(水)01:09:06 No.916339956

チューナー+チューナー以外 はホント最高なのだ 使ってあげたいけど「○○・シンクロン」+チューナー以外とか使うの無理すぎなカード多いのだ…

130 22/04/13(水)01:09:19 No.916340038

同じパックに入ってるところまで再現しなくても良かったと思うのだ…

131 22/04/13(水)01:09:21 No.916340050

万能無効が増えすぎて拮抗打ちにくいのだ…

132 22/04/13(水)01:09:22 No.916340054

メインに入って出しやすいクリアウィングが出てきてくれたらまあ

133 <a href="mailto:KONAMI">22/04/13(水)01:09:39</a> [KONAMI] No.916340142

>どうしてバロネスは縛りがないの…? よかれと思って!

134 22/04/13(水)01:09:53 No.916340204

またはドラゴン族の効果モンスターなのだ…

135 22/04/13(水)01:09:56 No.916340214

今時のレベル10シンクロならバロネス位の性能は必要なのも事実なのだ…

136 <a href="mailto:クイックロン">22/04/13(水)01:10:00</a> [クイックロン] No.916340225

>チューナー+チューナー以外 >はホント最高なのだ >使ってあげたいけど「○○・シンクロン」+チューナー以外とか使うの無理すぎなカード多いのだ… 「」!俺を使え!

137 22/04/13(水)01:10:12 No.916340271

>>どうしてバロネスは縛りがないの…? >よかれと思って! 加莫

138 <a href="mailto:白翼の魔術師">22/04/13(水)01:10:15</a> [白翼の魔術師] No.916340279

>メインに入って出しやすいクリアウィングが出てきてくれたらまあ 使ってください!

139 22/04/13(水)01:10:31 No.916340340

シンクロドラゴン指定の新カード貰えるたびに実質強化もらえるだろうしSRの新規出るたびに多分強化もらえるだろうしそこら辺が救い

140 22/04/13(水)01:11:01 No.916340443

むしろもうフルスピードでぶっちぎって チューナー+「クリアウィング・シンクロ・ドラゴン」または「クリスタルウイング・シンクロ・ドラゴン」 と書いてあればシンクロオーバーテイクで使えたのだ

141 22/04/13(水)01:11:16 No.916340490

はしたない素材がバロネスくらい緩かったら余裕で入るのだ…

142 22/04/13(水)01:11:20 No.916340502

>カードプールの変化によってハジけた奴もいるのだ… >諦めるには早いのだ… 効果は強いけど出しずらい…ってタイプは容易く弾けるけど これ出せるけどあっち出したほうがいいよね…ってタイプが弾けるのはよっぽどピンポイントな変化しないと厳しいと思うのだ

143 22/04/13(水)01:11:21 No.916340508

>>メインに入って出しやすいクリアウィングが出てきてくれたらまあ >白翼の魔術師 >使ってください! 貴様は「シンクロ・ドラゴン」なのだ…しかもチューナーなのだ…

144 22/04/13(水)01:11:27 No.916340533

今更だけどクリアウィングってベン10のXLR8が元ネタなんかな

145 22/04/13(水)01:11:35 No.916340563

>使ってください! おめーじゃ出せねえだろなのだ!

146 22/04/13(水)01:11:45 No.916340605

>今時のレベル10シンクロならバロネス位の性能は必要なのも事実なのだ… ていうかバロネス込みでもシンクロの存在感が薄いのだ…

147 22/04/13(水)01:11:53 No.916340641

>「」!俺を使え! シンクロ先指定が邪魔なのだ…

148 22/04/13(水)01:12:00 No.916340671

白翼はドラゴン魔術師の中でも恥晒しなのだ…

149 22/04/13(水)01:12:20 No.916340736

なんでこのスレ変な語尾つけてるの?

150 22/04/13(水)01:12:29 No.916340762

踏み倒せるなら出てくるくらいのパワーはあるのだ 出すためにもたもたやってる間に隕石が落ちてくるのが悪いのだ

151 22/04/13(水)01:12:35 No.916340785

汎用より弱い専用エクストラなど要らないといいたそうだね? それが趣味枠の限界なのだよ…

152 22/04/13(水)01:12:35 No.916340786

>なんでこのスレ変な語尾つけてるの? 風の様子が変なのだ…

153 22/04/13(水)01:12:42 No.916340811

モンスター効果無効と魔法罠無効が別々で2回分任意で妨害できるのが結構厄介な右

154 22/04/13(水)01:12:44 No.916340816

語尾の様子が変なのだ…

155 22/04/13(水)01:12:48 No.916340825

>白翼はドラゴン魔術師の中でも恥晒しなのだ… スケスケスカートから覗くお尻がえっちだから許されるのだ…

156 22/04/13(水)01:12:54 No.916340851

>なんでこのスレ変な語尾つけてるの? 「」…こっちへ来なさい

157 22/04/13(水)01:13:03 No.916340873

新規覇王としてそれぞれ名称扱いになるミニマム四天眷竜出してほしいのだ…

158 22/04/13(水)01:13:04 No.916340877

>モンスター効果無効と魔法罠無効が別々で2回分任意で妨害できるのが結構厄介な右 モンスター効果は無効にしないのだ…

159 22/04/13(水)01:13:08 No.916340888

>今時のレベル10シンクロならバロネス位の性能は必要なのも事実なのだ… ディサイシブアームズはターミナルで初めて引いたウルレアなのだ… 裁きの龍2体手札から叩き落としてキル取ってくれた大エースなのだ…

160 22/04/13(水)01:13:10 No.916340904

後から評価変わるのはメタカードか展開に関わるカードなことが多いから…

161 22/04/13(水)01:13:18 No.916340936

つまり場に出しやすくてExからシンクロチューナーを直出しできるクリアウィングモンスターが来れば解決なのだ

162 22/04/13(水)01:13:20 No.916340948

レベル10なら相剣の奴らも強いけど風じゃないから出せないのだ…

163 22/04/13(水)01:13:21 No.916340956

風でクリスタルでドラゴンではしたない効果と顔面 役満なのだ…

164 22/04/13(水)01:13:43 No.916341025

なのだなのだ言ってるとハム太郎の気分なのだ

165 22/04/13(水)01:13:49 No.916341053

>クイックロン キミほんとにレベルスティーラーありきすぎるのだ せめてジャンクスピーダーかジェット・ウォリアーになら使ってあげたいけど…なんで☆5なのだ………

166 22/04/13(水)01:13:52 No.916341065

今クリクリを使ってるのってバロネスを当てられなかったって言ってるようなものじゃ…

167 22/04/13(水)01:13:53 No.916341073

クリクリは汎用まではいかなくても非チューナーにドラゴン族Sモンスターぐらいで良かったと思うのだ… 弱くはないと思うけどバロネス出すのだ…

168 22/04/13(水)01:13:54 No.916341075

効果自体は強いんだけどレベル10で出すほどじゃねえんだよな右…

169 22/04/13(水)01:14:05 No.916341110

覇王龍の魔術師は白翼以外がルール無用すぎるだけなのだ…

170 22/04/13(水)01:14:06 No.916341113

フェスに限ってはリンクの枠が空くからバロネスと並べてあげるのも一興

171 22/04/13(水)01:14:12 No.916341142

>今クリクリを使ってるのってバロネスを当てられなかったって言ってるようなものじゃ… うるさいっ!

172 22/04/13(水)01:14:15 No.916341150

>風でクリスタルでドラゴンではしたない効果と顔面 >役満なのだ… >はしたない効果 やっぱりここ酷い言い掛かりなのだ…

173 22/04/13(水)01:14:22 No.916341172

>今クリクリを使ってるのってバロネスを当てられなかったって言ってるようなものじゃ… うるさい!!!

174 22/04/13(水)01:14:23 No.916341177

書き込みをした人によって削除されました

175 22/04/13(水)01:14:24 No.916341180

そもそもモンスター効果を無効にするのならここまで言われてないのだ…

176 22/04/13(水)01:14:25 No.916341185

クリアウイング達が雌だと言う事実は大変素晴らしいと思えるのだ…

177 22/04/13(水)01:14:26 No.916341188

照英は汎用枠なんでバロネスによく泣かされてるのだ… でも単純に同じ方向性でスペック負けてるクリクリはもっとヤバいのだ

178 22/04/13(水)01:14:36 No.916341216

クリスタルで殴り殺してサーチ効果も無効にされるのだ… 相性が悪すぎるのだ…

179 22/04/13(水)01:14:36 No.916341217

右を愛で入れても無理なく勝てるくらいの余裕がSRにあるのは救い

180 22/04/13(水)01:14:48 No.916341254

>つまり場に出しやすくてExからシンクロチューナーを直出しできるクリアウィングモンスターが来れば解決なのだ 真面目な話仮に来たとしてバロネスより優先して使うのだ…?教えてはしたない乳首

181 22/04/13(水)01:14:51 No.916341269

クイックシンクロンはシンクロン限定じゃなかったら凄く良いカードだったに違いないのだ

182 22/04/13(水)01:15:00 No.916341296

無駄に強そうな設定と竜騎士ってところも共通点なのだ… 意外と共通点多そうなのだ…ガイアなのだ…

183 22/04/13(水)01:15:00 No.916341297

クリアもクリスタルもそれぞれの良さがあって強いのだ… クリクリだけバロネスの壁が厚いのだ…

184 22/04/13(水)01:15:18 No.916341360

>なのだなのだ言ってるとハム太郎の気分なのだ ハムストラットサァン…

185 22/04/13(水)01:15:19 No.916341365

タイクーン王も竜騎士の末裔と聞いたのだ…

186 22/04/13(水)01:15:22 No.916341373

>そもそもモンスター効果を無効にするのならここまで言われてないのだ… クリスタルウィングの進化系なら耐性と無効化はセットにしてくれても良かったのだ…

187 22/04/13(水)01:15:23 No.916341375

>照英は汎用枠なんでバロネスによく泣かされてるのだ… >でも単純に同じ方向性でスペック負けてるクリクリはもっとヤバいのだ スペックは負けてるって程ではないのだ… 出しにくいのだ…

188 22/04/13(水)01:15:24 No.916341379

あくまで効果を受けないだけなのが本当にはしたないのだ…

189 22/04/13(水)01:15:50 No.916341472

リアルは仕方ないとしてデジタルでもバロネスと同期にされたのが運の尽きなのだ…

190 22/04/13(水)01:16:06 No.916341534

覇王白竜も絶妙に出しにくい上にクリスタルの方が使いやすいのだ…

191 22/04/13(水)01:16:23 No.916341604

>タイクーン王も竜騎士の末裔と聞いたのだ… そもそもラストネームがハイウィンドなのだ…

192 22/04/13(水)01:16:28 No.916341620

仲間が破壊されそうになっても自分しか守らないのだ…

193 22/04/13(水)01:16:30 No.916341625

>クイックシンクロンはシンクロン限定じゃなかったら凄く良いカードだったに違いないのだ さすがにS先の範囲が広いのだ…機械・戦士S縛りでちょうどよかったと思うのだ…

194 22/04/13(水)01:16:31 No.916341627

「SR」と「クリアウィング」両方の名前を持ち 非ペンデュラムでレベル2だがSS効果と任意でレベル7にする効果を持つ そんな拙者を救うモンスターがいつか現れるはずなのだ…

195 22/04/13(水)01:16:36 No.916341647

出しにくさに見合ってる強さではないのだ… バロネスが悪いのだ…

196 22/04/13(水)01:16:41 No.916341666

右は500…いや300でも打点が高ければとつくづく思うのだ

197 22/04/13(水)01:16:47 No.916341681

むしろLLが先に実装されたのか不思議なのだ…

198 22/04/13(水)01:16:52 No.916341699

自身を除外してエンドフェイズに戻ってくるみたいな効果をつけたら一陣の風っぽくて良さそうなのだ

199 22/04/13(水)01:17:03 No.916341738

覇王白龍…イラストは最高にかっこいいのだ…

200 22/04/13(水)01:17:04 No.916341753

>クイックシンクロンはシンクロン限定じゃなかったら凄く良いカードだったに違いないのだ フルールシンクロンのお陰でシエン効果のシュヴァリエ出せるのはあまり知られてないのだ…

201 22/04/13(水)01:17:07 No.916341761

介護の結果ではあるがセイヴァースターとか場合によっては進化系よりも有効な盤面があるのは面白いのだ 強化の結果クリクリもそうなる可能性は高いと言うか既に妙な出し方できる追加カードがあったはずなのだ

202 22/04/13(水)01:17:09 No.916341766

>リアルは仕方ないとしてデジタルでもバロネスと同期にされたのが運の尽きなのだ… リアルも別に仕方なくはないのだ…KONAMIの担当の頭が変なのだ…

203 22/04/13(水)01:17:09 No.916341770

せめてクリアウィングまたはHSRと書いて欲しかったのだ… クリアウィング踏み台にしてもうまあじが無いのだ…

204 22/04/13(水)01:17:16 No.916341793

>仲間が破壊されそうになっても自分しか守らないのだ… はしたなすぎる…

205 22/04/13(水)01:17:32 No.916341841

覇王白竜の闇属性チューナー縛りはなんなのだ…

206 22/04/13(水)01:17:34 No.916341851

真面目に考えると魔法罠無効持ちかつ攻撃2500で除去しようとしたら攻撃5500になって5500までのモンスター効果受けないのは普通に強いと思うのだ シンクロフェスには天敵のクリスタルめっちゃいるのだ…

207 22/04/13(水)01:17:34 No.916341852

拙者の生き汚い耐性を知ってくれっ…!

208 22/04/13(水)01:17:36 No.916341859

リンクスに出れば口上が貰えるかもしれないのだ… と思ったけどOCGオリカに口上が付くのは大体担当声優が気合い入れて勝手に考えてるからだったのだ…

209 22/04/13(水)01:17:40 No.916341874

モンスター効果も無効にできたのなら同じターン中にモンスター効果と魔法罠の無効を一度ずつ構えられてたからバロネスともしっかり差別化出来てたと思うのだ…

210 22/04/13(水)01:17:41 No.916341879

>>仲間が破壊されそうになっても自分しか守らないのだ… >はしたなすぎる… うるさい!

211 22/04/13(水)01:17:49 No.916341904

>むしろLLが先に実装されたのか不思議なのだ… おっぱいの様子が変なのだ…

212 22/04/13(水)01:17:51 No.916341914

>汎用より弱い専用エクストラなど要らないといいたそうだね? >それが趣味枠の限界なのだよ… シンクロン縛りのつきそうなバロネスを汎用にしておいて…! 貴様…! ふざけるな…!

213 22/04/13(水)01:18:10 No.916341994

拙者のはしたない効果で無効にしてくれ…!

214 22/04/13(水)01:18:15 No.916342011

同じ7ならバロネスならペガサスを挟めるから途中魔法罠割と墓地からバウンスなのがうぬゥ…

215 22/04/13(水)01:18:27 No.916342056

>拙者のはしたない効果で無効にしてくれ…! (できない)

216 22/04/13(水)01:18:38 No.916342096

>仲間が破壊されそうになっても自分しか守らないのだ… バカモノー!!

217 22/04/13(水)01:19:24 No.916342240

②があるとは言え魔法罠素通りのはしたない耐性なのだ…

218 22/04/13(水)01:19:31 No.916342273

>リンクスに出れば口上が貰えるかもしれないのだ… >と思ったけどOCGオリカに口上が付くのは大体担当声優が気合い入れて勝手に考えてるからだったのだ… アークリベリオンも口上は特に追加されてなくて悲しかったのだ… プレデターフュージョンドラゴンは小野さんが口上言ってくれたおかげでリンクスでも口上期待できそうなのだ

219 22/04/13(水)01:19:36 No.916342290

クリアウィングは味方も守れる範囲の広い効果なのだ… クリクリは何故こんなことになってるのだ…

220 22/04/13(水)01:19:40 No.916342307

セイヴァースター城之内くんドラゴンはどうなのだ?

221 22/04/13(水)01:19:51 No.916342343

実際バロネスに縛りが付いてたら付いてたで拙者は使われたのだ?

222 22/04/13(水)01:19:55 No.916342355

>シンクロン縛りのつきそうなバロネスを汎用にしておいて…! あいつの召喚条件にならないなら このフルールとネクロは一体何に使うのだ?

223 22/04/13(水)01:19:55 No.916342357

コルク10から出せっていう設計はわかりやすいのだ… レベル2非チューナーのSRが変なのだ…

224 22/04/13(水)01:19:56 No.916342362

実際タイクーン王は変な格好してるけど凄い人だったりするのだ…?

225 22/04/13(水)01:20:17 No.916342443

タイクーン王要素どこだ…?

226 22/04/13(水)01:20:19 No.916342450

>効果が公開されたばっかの頃あれ…これ微妙…って感想に強いってフォローしてた「」がいたけど「」は出たばっかの看板カードをとりあえずフォローしたい癖があるから容易に信用しないほうがいいと思った… カオスナイト…

227 22/04/13(水)01:20:25 No.916342467

ゆけ!シンクロ次元の龍達よ!

228 22/04/13(水)01:20:26 No.916342469

バロネスと違って②の効果を毎ターン使えるのだ…!

229 22/04/13(水)01:20:28 No.916342482

ガダーラサーチできるしSRにガダーラ入れるのはあり?

230 22/04/13(水)01:20:30 No.916342487

>セイヴァースター城之内くんドラゴンはどうなのだ? むっちゃ簡単に出てきて1人で3回殴ってハイ終わりってパターンもあるのだ 正しく切り札してるのだ

231 22/04/13(水)01:20:30 No.916342488

バロネスが汎用なのも悪いのだ へけっ

232 22/04/13(水)01:20:32 No.916342500

>クリアウィングは味方も守れる範囲の広い効果なのだ… >クリクリは何故こんなことになってるのだ… リンを守れなかった事への皮肉なのだ…

233 22/04/13(水)01:20:34 No.916342501

バロネスの縛りの緩さ以上に拙者のはしたない縛りのキツさが変なのだ…

234 22/04/13(水)01:20:40 No.916342532

カオス・ネオス!

235 22/04/13(水)01:20:55 No.916342573

(3):S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。 これで風属性全体への優秀なサポートになっているのだ! 悪く言うのは辞めるのだ…!

236 22/04/13(水)01:21:06 No.916342607

>タイクーン王要素どこだ…? >風でクリスタルでドラゴンではしたない効果と顔面

237 22/04/13(水)01:21:09 No.916342619

毎回バロネスに文句言ってるのだ…

238 22/04/13(水)01:21:17 No.916342644

>タイクーン王要素どこだ…? fu970403.jpg fu970404.jpg

239 22/04/13(水)01:21:33 No.916342695

>アークリベリオンも口上は特に追加されてなくて悲しかったのだ… 脅威に抗う鉄の意思で、暗雲を切り払え! ―今、重なり合う魂に勝利を誓う!

240 22/04/13(水)01:21:37 No.916342709

>タイクーン王要素どこだ…? 顔

241 22/04/13(水)01:21:45 No.916342742

>>効果が公開されたばっかの頃あれ…これ微妙…って感想に強いってフォローしてた「」がいたけど「」は出たばっかの看板カードをとりあえずフォローしたい癖があるから容易に信用しないほうがいいと思った… >カオスナイト… カオスナイトだって初期の初期はフォローされてたぞ!

242 22/04/13(水)01:22:02 No.916342797

>>タイクーン王要素どこだ…? >fu970403.jpg >fu970404.jpg …これだけだと多分伝わらないと思うのだ

243 22/04/13(水)01:22:02 No.916342799

>ガダーラサーチできるしSRにガダーラ入れるのはあり? 壊獣使うならアクマグネ入れるのもアリなのだ… まあ壊獣カグヤ以上に上手く扱うのは難しいのだ…

244 22/04/13(水)01:22:03 No.916342802

シンクロ・効果モンスター 星10/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500 Sモンスターのチューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体 (1):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。 このカードはターン終了時まで、攻撃力がその相手モンスターの元々の攻撃力分アップし、 相手が発動したモンスターの効果を受けない。 (2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 (3):S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。

245 22/04/13(水)01:22:06 No.916342814

>(3):S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。 >デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。 >これで風属性全体への優秀なサポートになっているのだ! >悪く言うのは辞めるのだ…! 悪かないけどこう言う大型ってゲームエンド級の効果持ってるもんじゃないのだ?

246 22/04/13(水)01:22:13 No.916342853

クリクリ普通に強い…出されると辛い 下手にモンスター効果使うとカチカチになるのも嫌

247 22/04/13(水)01:22:14 No.916342856

召喚口上がタイクーン口上になってしまうのだ…

248 22/04/13(水)01:22:14 No.916342857

>これで風属性全体への優秀なサポートになっているのだ! >悪く言うのは辞めるのだ…! はしたない召喚条件を慎めよ…

249 22/04/13(水)01:22:18 No.916342877

>>タイクーン王要素どこだ…? >fu970403.jpg >fu970404.jpg よく知らないけどFGOのキャラだと思ってたのだ…

250 22/04/13(水)01:22:24 No.916342899

>>シンクロン縛りのつきそうなバロネスを汎用にしておいて…! >あいつの召喚条件にならないなら >このフルールとネクロは一体何に使うのだ? ネクロはスピーダーで呼ぶシンクロンとしてめちゃくちゃ優秀なのだ

251 22/04/13(水)01:22:27 No.916342912

>…これだけだと多分伝わらないと思うのだ 顔を見れば一瞬で分かるよ

252 22/04/13(水)01:22:29 No.916342922

SRとしては風縛り引っかからないバロネスのおかげでだいぶ助かってはいるのが皮肉なのだ

253 22/04/13(水)01:22:31 No.916342935

ほんとだもう異形化したタイクーン王にしか見えない…

254 22/04/13(水)01:22:35 No.916342949

>>クリアウィングは味方も守れる範囲の広い効果なのだ… >>クリクリは何故こんなことになってるのだ… >リンを守れなかった事への皮肉なのだ… 稀代の決闘者といいまたは「パラサイト・フュージョナー」といいAV担当の性癖が変なのだ…

255 22/04/13(水)01:22:35 No.916342950

3の効果も素材指定やS召喚限定かつ相手依存なのを考えると単なるサーチじゃなくて蘇生とかリクルート効果でもよかったのではと思うのは強欲なのだ…?

256 22/04/13(水)01:22:59 No.916343033

>毎回バロネスに文句言ってるのだ… でもまぁ気持ちはわかるのだ… 自分もバロネスだけが狙いで眼中になかったのだ せっかくだからSRでも組んでフェスに出ようと思ってるのだ

257 22/04/13(水)01:23:07 No.916343054

カオスナイトはオバハン扱いになるクソ強いカードが出たら下敷きに耐性付いてるのうぜぇって言われそうな感じはしてるのだ…

258 22/04/13(水)01:23:07 No.916343059

>>…これだけだと多分伝わらないと思うのだ >顔を見れば一瞬で分かるよ オリオンをなぞりそうなレスはやめるのだ…

259 22/04/13(水)01:23:09 No.916343068

>>(3):S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。 >>デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。 >>これで風属性全体への優秀なサポートになっているのだ! >>悪く言うのは辞めるのだ…! >悪かないけどこう言う大型ってゲームエンド級の効果持ってるもんじゃないのだ? タイチョウの③の悪口はやめろ fu970409.jpeg

260 22/04/13(水)01:23:34 No.916343143

そう言えばなんで自分が死んだ後のこと考えてるのだこいつ 普通レベル10ってエンド級のフィニッシャーじゃないのだ?

261 22/04/13(水)01:23:47 No.916343199

>>…これだけだと多分伝わらないと思うのだ >顔を見れば一瞬で分かるよ 千里眼 永続魔法 1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に100ライフポイントを払う事で、相手デッキの一番上のカードを確認して元に戻す事ができる。相手はそのカードを確認できない。

262 22/04/13(水)01:24:10 No.916343271

そういえばクリクリはMDで演出あるのだ…?

263 22/04/13(水)01:24:13 No.916343283

>そう言えばなんで自分が死んだ後のこと考えてるのだこいつ >普通レベル10ってエンド級のフィニッシャーじゃないのだ? こっちへ来なさい…

264 22/04/13(水)01:24:15 No.916343287

>そう言えばなんで自分が死んだ後のこと考えてるのだこいつ >普通レベル10ってエンド級のフィニッシャーじゃないのだ? うるさい!!

265 22/04/13(水)01:24:21 No.916343306

>そういえばクリクリはMDで演出あるのだ…? うるさい!!!

266 22/04/13(水)01:24:21 No.916343310

>タイチョウの③の悪口はやめろ >fu970409.jpeg うるさぁい!

267 22/04/13(水)01:24:24 No.916343315

ジャンドの左はただの中継地点 と思わせて最後蘇生している

268 22/04/13(水)01:24:25 No.916343321

エンド級のフィニッシャーにやられた後の効果ついてるのは別に今始まったことではないのだ

269 22/04/13(水)01:24:33 No.916343350

>シンクロ・効果モンスター >星10/風属性/ドラゴン族/攻3500/守3000 >Sモンスターのチューナー+チューナー以外の「クリアウィング」または「HSR」モンスター1体 >(1):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。 >その効果を無効にして除外する。このカードはターン終了時まで、攻撃力がその相手モンスターの元々の攻撃力分アップし、 >相手が発動したモンスターの効果を受けない。 >(2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。 >その発動を無効にし破壊する。 >(3):S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。 >デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。

270 22/04/13(水)01:24:39 No.916343370

>そういえばクリクリはMDで演出あるのだ…? うるさい!

271 22/04/13(水)01:24:42 No.916343383

夢のうるさい!コラボやめるのだ…

272 22/04/13(水)01:24:47 No.916343405

>そういえばクリクリはMDで演出あるのだ…? 演出はR/Cの方に付いたのだ…

273 22/04/13(水)01:24:52 No.916343423

まぁこいつらが素直に攻撃力3000だった事なんてほぼ無いが…

274 22/04/13(水)01:24:54 No.916343431

>千里眼 >永続魔法 >1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に100ライフポイントを払う事で、相手デッキの一番上のカードを確認して元に戻す事ができる。相手はそのカードを確認できない。 拙者のはしたないデッキを見てくれ…!!

275 22/04/13(水)01:24:55 No.916343432

デッキによるだろうけど場持ちよくて対処し辛いカードではあると思うよ 出すための縛りがきつい…

276 22/04/13(水)01:25:13 No.916343493

今シューティングクェーサーの悪口言ったのだ?

277 22/04/13(水)01:25:16 No.916343501

>>悪かないけどこう言う大型ってゲームエンド級の効果持ってるもんじゃないのだ? >タイチョウの③の悪口はやめろ >fu970409.jpeg 盤面の様子が変なのだ…って時に出してわざわざ③の効果使うか?

278 22/04/13(水)01:25:22 No.916343528

>うるさい!! >うるさい!!! >うるさぁい! うるさい!!!!

279 22/04/13(水)01:25:25 No.916343541

バロネスやクリアウィングライダーには演出があるんだからパックの看板モンスターに演出がないわけ…

280 22/04/13(水)01:25:34 No.916343569

あけまして… すじ教徒の…       へんなのだ…

281 22/04/13(水)01:25:37 No.916343578

折角だから拙者の考えたはしたない口上を見てくれ…っ! 無垢なる光纏う、曇りなき翼振りかざし、煌めく意志で敵を討て!

282 22/04/13(水)01:25:38 No.916343582

ターン1だから千里眼千里眼はできないのだ…めっそうないのだ…

283 22/04/13(水)01:25:38 No.916343584

SR使ってないけどスレ画とカイドレイクとウォルフライエってSRに入るのだ?

284 22/04/13(水)01:25:58 No.916343660

>バロネスやクリアウィングライダーには演出があるんだからパックの看板モンスターに演出がないわけ… アークリベリオンもそう思います

285 22/04/13(水)01:26:04 No.916343689

>バロネスやクリアウィングライダーには演出があるんだからパックの看板モンスターに演出がないわけ… うるさぁい!!

286 22/04/13(水)01:26:11 No.916343714

マジでクリクリとタイクーン王の判断つかなくなってきた…

287 22/04/13(水)01:26:12 No.916343717

>折角だから拙者の考えたはしたない口上を見てくれ…っ! >無垢なる光纏う、曇りなき翼振りかざし、煌めく意志で敵を討て! ヴィサス=スタフロスト並みにセンスが良いのだ…

288 22/04/13(水)01:26:17 No.916343740

>その効果を無効にして除外する。 ここまで贅沢言わないから無効にして欲しいのだ…

289 22/04/13(水)01:26:20 No.916343752

>そう言えばなんで自分が死んだ後のこと考えてるのだこいつ >普通レベル10ってエンド級のフィニッシャーじゃないのだ? 同じレベル10のサテライト・ウォリアーだって ②:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の墓地からレベル8以下の「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」Sモンスターを3体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。 何て効果を持ってるのだ

290 22/04/13(水)01:26:35 No.916343803

>そう言えばなんで自分が死んだ後のこと考えてるのだこいつ >普通レベル10ってエンド級のフィニッシャーじゃないのだ? サテライトウォリアーとかも星10だけど撃破されたらウォリアーかシンクロンかスターダストSモンスター出すとかのケアがあるし…まあ無いよりはいいでしょ サテライトウォリアーは最大3体まで墓地から蘇生だけど

291 22/04/13(水)01:26:35 No.916343804

>ヴィサス=スタフロスト並みにセンスが良いのだ… うるさい!!!

292 22/04/13(水)01:26:41 No.916343824

>SR使ってないけどスレ画とカイドレイクとウォルフライエってSRに入るのだ? 入るし入れたい EXの様子が変なのだ…

293 22/04/13(水)01:26:42 No.916343827

シュライグだって後続サーチ持ってるのだ… 出しやすさがダンチなのだ…

294 22/04/13(水)01:26:50 No.916343859

>ヴィサス=スタフロスト並みにセンスが良いのだ… 褒めてるのかけなしてるのかわかんないのだ…

295 22/04/13(水)01:27:01 No.916343891

さっさとバロネス手に入っちゃったからスレ画をどうするかですごい悩むのだ… パックで沼になるのも生成も嫌なのだ…

296 22/04/13(水)01:27:06 No.916343904

効果の強弱は置いといてこんだけ面倒くさい召喚条件なのになんでバロネスと打点まで同じなの?

297 22/04/13(水)01:27:12 No.916343917

>バロネスやクリアウィングライダーには演出があるんだからパックの看板モンスターに演出がないわけ… (# ??)私を下に見るのはよせ!

298 22/04/13(水)01:27:12 No.916343918

褒め言葉なのか皮肉なのか分かりにくいヴィ様はやめるのだ…

299 22/04/13(水)01:27:14 No.916343926

アストラムのはしたない最後っ屁をくらってくれ…!

300 22/04/13(水)01:27:17 No.916343935

後続呼び出しはアクセルシンクロの嗜みなのだ…

301 22/04/13(水)01:27:19 No.916343938

どっちか一方しか出せなさそうな時はどっちを優先するべきなのだ?

302 22/04/13(水)01:27:22 No.916343945

>デッキによるだろうけど場持ちよくて対処し辛いカードではあると思うよ >出すための縛りがきつい… 拙者でははしたない使い方しか出来ぬが相手にすると厄介に感じるカードだと思うのだ

303 22/04/13(水)01:27:28 No.916343959

この調子だとヴァレルコードとカオスナイトも演出無しな気がしてきたのだ…

304 22/04/13(水)01:27:46 No.916344023

というか正直拙者強くねってなったのだ とりあえずで立たせても結構な圧になるのだ でも効果は受けないんじゃなく無効にして破壊にして欲しかったのだ…

305 22/04/13(水)01:27:55 No.916344054

バロネスは効果使ったらコルク蘇生させたら羽子板が出てきてクリスタル作れるのがえらいのだ…

306 22/04/13(水)01:28:10 No.916344105

スレ画はさておきCWライダーが強いのはSRにとってはかなりの救い

307 22/04/13(水)01:28:16 No.916344124

まあ神スライムにはあるくせに神には無い時点で演出は期待してないのだ でもコレそんなに手間かかる作業なのだ?

308 22/04/13(水)01:28:20 No.916344139

多分だけどスレ画出てる時クリスタルも出てると思うから実際対処には困ると思うのだ

309 22/04/13(水)01:28:20 No.916344142

でもブチ殺しも演出がないのだ… 何故チャンバラにはあるのだ…

310 22/04/13(水)01:28:22 No.916344145

>後続呼び出しはアクセルシンクロの嗜みなのだ… アクセルシンクロにするならコルク10に相手ターンシンクロ出来る効果欲しかったのだ…

311 22/04/13(水)01:28:32 No.916344186

>そう言えばなんで自分が死んだ後のこと考えてるのだこいつ >普通レベル10ってエンド級のフィニッシャーじゃないのだ? 対処されても後続を呼べるの自体はやっぱり便利なのだ… もうちょっと豪快にリカバリーしてくれても良かったとは思うのだ…

312 22/04/13(水)01:28:41 No.916344211

さておかれるのが哀れすぎるのだ

313 22/04/13(水)01:28:43 No.916344223

>後続呼び出しはアクセルシンクロの嗜みなのだ… なんでEXから出せないのだ…

314 22/04/13(水)01:28:46 No.916344233

>というか正直拙者強くねってなったのだ 単純スペックだけならバロネスと僅差で強いのだ… 召喚条件が変なのだ…

315 22/04/13(水)01:28:46 No.916344234

>でも効果は受けないんじゃなく無効にして破壊にして欲しかったのだ… 無効にして破壊と耐性両方持ってても良かったのだ…

316 22/04/13(水)01:28:52 No.916344257

>入るし入れたい >EXの様子が変なのだ… カイドレイクとウォルフライエも入らないのだ?

317 22/04/13(水)01:28:58 No.916344286

>アクセルシンクロにするならコルク10に相手ターンシンクロ出来る効果欲しかったのだ… 流石に贅沢すぎるぞハゲ!

318 22/04/13(水)01:29:02 No.916344298

>何て効果を持ってるのだ クリクリは手札に加えてどうするのだ? サテライトなら壁出したり効果使って妨害できるのだ

319 22/04/13(水)01:29:06 No.916344310

>多分だけどスレ画出てる時クリスタルも出てると思うから実際対処には困ると思うのだ それクリスタルに困ってるだけで別に拙者はいらないのだ…

320 22/04/13(水)01:29:42 No.916344431

>アクセルシンクロにするならコルク10に相手ターンシンクロ出来る効果欲しかったのだ… リサイコロを使おう

321 22/04/13(水)01:30:04 No.916344496

>まあ神スライムにはあるくせに神には無い時点で演出は期待してないのだ >でもコレそんなに手間かかる作業なのだ? 神は演出用に弄れるデータが無いんじゃないかという疑惑があるな…

322 22/04/13(水)01:30:10 No.916344516

サテライトウォリアーはアクセルシンクロとの噛み合いっぷりが凄いのだ…

323 22/04/13(水)01:30:18 No.916344562

シンクロフェスならなんならクリアウィングの時点で強いのだ… シンクロアブソープションしてきた下っ端がレベル5以上単体対象無効ダイクロックミラーで胴体断裂してたのだ…

324 22/04/13(水)01:30:23 No.916344585

>でもブチ殺しも演出がないのだ… >何故チャンバラにはあるのだ… 四天の龍って演出あるの素体だけなのかな

325 22/04/13(水)01:30:26 No.916344595

進化する前は面倒な縛りついてたくせに進化したら縛り消えてるバロネスはなんなのだ?

326 22/04/13(水)01:30:27 No.916344598

WWで出てくる耐性持ちのクリスタルウィングの方が遥かに強い気がするのだ…

327 22/04/13(水)01:30:50 No.916344666

クリスタルの穴埋められるのは悪くないのだ… でもモンスター効果も見れるバロネスの方が丸いのだ…

328 22/04/13(水)01:30:52 No.916344672

>進化する前は面倒な縛りついてたくせに進化したら縛り消えてるバロネスはなんなのだ? 拙者に代わりに縛りがついたのだ

329 22/04/13(水)01:31:11 No.916344734

タイクーン王とラジコンならタイクーン王の方が強いと思う真面目に

330 22/04/13(水)01:31:17 No.916344756

>シンクロフェスならなんならクリアウィングの時点で強いのだ… >シンクロアブソープションしてきた下っ端がレベル5以上単体対象無効ダイクロックミラーで胴体断裂してたのだ… 実質制圧効果2つもちのクリアウィングでシンクロフェスでやばいのだ?

331 22/04/13(水)01:31:18 No.916344760

ロビンのはしたない乳房でで抜かせてもらうのだ…

332 22/04/13(水)01:31:30 No.916344803

さっき電脳と戦ってる最中お互いのリソース切れで手札なしの状況で削り合う地獄みたいな盤面になったのだ 墓地から引っ張り上げた羽子板からのCWライダーでトドメをさせてめっちゃ気持ちよかったのだ! 拙者の出る幕は無かったのだ…

333 22/04/13(水)01:31:38 No.916344837

>進化する前は面倒な縛りついてたくせに進化したら縛り消えてるバロネスはなんなのだ? シュヴァリエは素材縛りあったのに弱体化された悲しみを背負ってたのだ… 反省を活かして進化体は縛りも無くして効果も相手ターンに使えるようにしたのだ…

334 22/04/13(水)01:31:39 No.916344844

>クリスタルの穴埋められるのは悪くないのだ… >でもモンスター効果も見れるバロネスの方が丸いのだ… バロネスは使い捨てなのがネックなのだ…

335 22/04/13(水)01:31:42 No.916344852

>WWで出てくる耐性持ちのクリスタルウィングの方が遥かに強い気がするのだ… AVのカードはAVのテーマ内で枠超えて活躍しすぎなのだ…

336 22/04/13(水)01:32:16 No.916344954

サーチ魔法やフィールド魔法ライストとか無効にできるのは強いのだ…

337 22/04/13(水)01:32:36 No.916345003

>実質制圧効果2つもちのクリアウィングでシンクロフェスでやばいのだ? まぁでも相手の妨害もあるし相当上振れないと2体中々並ばないのだ…

338 22/04/13(水)01:32:43 No.916345026

>タイクーン王とラジコンならタイクーン王の方が強いと思う真面目に そもそも制圧用の拙者と後攻捲りのラジコンでは用途が違うのだ…こっちに来なさい…

339 22/04/13(水)01:32:50 No.916345048

クリアウィングは自身の効果にチェーンした効果に更にチェーンしたりするので派手なのだ…

340 22/04/13(水)01:32:52 No.916345057

>サテライトウォリアーはアクセルシンクロとの噛み合いっぷりが凄いのだ… 紙の方だと明確にバロネスにはできない強い動きを手に入れたのだ…アクセルシンクロスターダストは気配りに出来るやつなのだ

341 22/04/13(水)01:32:57 No.916345071

ゴミクズのように扱われ50円でやり取りされてたクリクリも覇王龍のお陰で価格が10倍に跳ね上がった

342 22/04/13(水)01:33:24 No.916345154

そもそもラジコンは処理した後のが面倒くさいのだ…クリアウィングとファストが並ぶ…

343 22/04/13(水)01:33:26 No.916345161

>ゴミクズのように扱われ50円でやり取りされてたクリクリも覇王龍のお陰で価格が10倍に跳ね上がった ワンコインなのだ…リーマンの昼飯みたいなのだ…

344 22/04/13(水)01:33:36 No.916345189

>ゴミクズのように扱われ50円でやり取りされてたクリクリも覇王龍のお陰で価格が10倍に跳ね上がった 結局ワンコインなのだ…でも紙の相場は知らないけど多分マシな方かもしれないのだ…

345 22/04/13(水)01:33:37 No.916345193

>バロネスは使い捨てなのがネックなのだ… エクストラに帰宅できたら出し直せばいいのだ…

346 22/04/13(水)01:33:38 No.916345197

>>タイクーン王とラジコンならタイクーン王の方が強いと思う真面目に >そもそも制圧用の拙者と後攻捲りのラジコンでは用途が違うのだ…こっちに来なさい… 制圧用(モンスター効果を無効にはしない)

347 22/04/13(水)01:33:52 No.916345242

>ゴミクズのように扱われ50円でやり取りされてたクリクリも覇王龍のお陰で価格が10倍に跳ね上がった 結局ワンコインだから大して変わらんのだ… 需要は少なすぎるから落ち着いたらまた下落するのだ…

348 22/04/13(水)01:33:54 No.916345244

>>>タイクーン王とラジコンならタイクーン王の方が強いと思う真面目に >>そもそも制圧用の拙者と後攻捲りのラジコンでは用途が違うのだ…こっちに来なさい… >制圧用(モンスター効果を無効にはしない) うるさい!

349 22/04/13(水)01:34:10 No.916345307

>クリアウィングは自身の効果にチェーンした効果に更にチェーンしたりするので派手なのだ… あいつ5以上モンスター効果だけとはいえ2妨害と打点上昇持ってるのズルなのだ…

350 22/04/13(水)01:34:10 No.916345308

シンクロフェスと聞いて機皇帝が大挙して押し寄せミラーマッチが発生するカオスが生まれていると聞いた

351 22/04/13(水)01:34:15 No.916345327

拙者のはしたない買取相場を扱ってくれ…

352 22/04/13(水)01:34:17 No.916345335

「クリアウイング」モンスター1体またはヴィサス=スタフロスト

353 22/04/13(水)01:34:48 No.916345417

>「クリアウイング」モンスター1体またはヴィサス=スタフロスト チューナー同士でシンクロは珍しいのだ…

354 22/04/13(水)01:34:57 No.916345433

レンタルデッキで初っ端からベイゴマカールターボ握れて相手からの妨害も無かったからあっさりクリスタル2体とチャンバラ並んで後攻ワンキルできたのだ

355 22/04/13(水)01:35:02 No.916345452

>そもそもラジコンは処理した後のが面倒くさいのだ…クリアウィングとファストが並ぶ… そのペガサスはなんなのだ…?

356 22/04/13(水)01:35:05 No.916345457

バロネスの値段が変なのだ…

357 22/04/13(水)01:35:09 No.916345478

クリクリはせめてチューナー側の指定なければなぁ…コルク銃で出せるけども

358 22/04/13(水)01:35:17 No.916345510

>「クリアウイング」モンスター1体または「ヴィサス=スタフロスト」または「パラサイト・フュージョナー」

359 22/04/13(水)01:35:19 No.916345519

クリとクリは強いのにクリクリになるとなんでこんなにはしたないのだ…

360 22/04/13(水)01:35:25 No.916345534

SR使ってるとゴールになる事多くて改めて思うけどコズブレの性能凄いのだ…

361 22/04/13(水)01:35:32 No.916345556

レベル7の素材にしたらSRに恩恵があるクリアウィングが欲しいのだ…

362 22/04/13(水)01:36:32 No.916345740

SRクリアウィングドラゴンとか欲しいのだ…

363 22/04/13(水)01:36:47 No.916345788

>あいつ5以上モンスター効果だけとはいえ2妨害と打点上昇持ってるのズルなのだ… アニメ版はスターヴが抜きん出てぶっ壊れてるけどクリアウィングもターン1ついてないからこっちも結構ぶっ壊れてると思うのだ ユーリがやってたスターヴをクリアウィングで破壊するコンボははしたなすぎるのだ

364 <a href="mailto:ガトムズ">22/04/13(水)01:36:53</a> [ガトムズ] No.916345807

>チューナー同士でシンクロは珍しいのだ… 拙者のはしたない召喚条件を刷ってくれ

365 22/04/13(水)01:37:05 No.916345849

>>そもそもラジコンは処理した後のが面倒くさいのだ…クリアウィングとファストが並ぶ… >そのペガサスはなんなのだ…? あれはAiとの友情のカード!

366 22/04/13(水)01:37:40 No.916345961

>SRクリアウィングドラゴンとか欲しいのだ… まぁそこはドラゴンじゃなくてクリアウィングのぬいぐるみか玩具ならSR面出来ると思うのだ

367 <a href="mailto:クリアウィングライダー">22/04/13(水)01:37:42</a> [クリアウィングライダー] No.916345968

>SRクリアウィングドラゴンとか欲しいのだ… 「」!レベルを変更して俺を使え!

368 22/04/13(水)01:37:50 No.916345998

>この調子だとヴァレルコードとカオスナイトも演出無しな気がしてきたのだ… その辺はぶっちゃけスレ画より酷いから無くていいのだ…

369 22/04/13(水)01:38:05 No.916346039

ユーゴはクリアウィングの効果で味方のモンスターの効果を無効にして破壊みたいなテクニカルなことをやっていてカッコよかったのだ… クリクリは自分しか守らないのだ…

370 22/04/13(水)01:38:07 No.916346047

デスフェニは絶対演出あるよね

371 22/04/13(水)01:38:07 No.916346048

>>この調子だとヴァレルコードとカオスナイトも演出無しな気がしてきたのだ… >その辺はぶっちゃけスレ画より酷いから無くていいのだ… うるさい!!

372 22/04/13(水)01:38:12 No.916346060

>「」!レベルを変更して俺を使え! 勿体ねぇ!

373 22/04/13(水)01:38:21 No.916346086

ヴァレルはエンドでつきそうなのだ

374 22/04/13(水)01:38:45 No.916346163

>まぁそこはドラゴンじゃなくてクリアウィングのぬいぐるみか玩具ならSR面出来ると思うのだ SRファーニマルクリアウィング

375 22/04/13(水)01:38:46 No.916346170

全身タイツ男は禁止でいいのだ…

376 22/04/13(水)01:38:52 No.916346187

スタダジャンドの完成盤面は盤面6妨害+手札誘発と伏せで9妨害ぐらい立つのだ 大体事故ってるか妨害1発で即死するのだ そして基本スピーダー通った時点でサレされるのだ

377 22/04/13(水)01:38:56 No.916346199

>ヴァレルはエンドでつきそうなのだ 来る気配がまるでないのだ…

378 22/04/13(水)01:38:56 No.916346201

新規だけじゃなくて既存のカードにも演出追加して欲しいのだ…

379 22/04/13(水)01:39:01 No.916346214

もうやぶ蛇するのだ!シンクロフェスなら候補に入るのだ?

380 22/04/13(水)01:39:08 No.916346228

ソフビ人形クリアドラゴンとかそれっぽくなりそうなのだ…

381 22/04/13(水)01:39:16 No.916346250

>SR使ってるとゴールになる事多くて改めて思うけどコズブレの性能凄いのだ… ビヨンド前に拙者がSRでプラ1に上がった時は全力でコズブレ立てていたのだ… ワンキルするパワーがないデッキにはとても仕事するのだ…

382 22/04/13(水)01:39:47 No.916346342

>まぁそこはドラゴンじゃなくてクリアウィングのぬいぐるみか玩具ならSR面出来ると思うのだ ぬいぐるみがクリクリより強かったら笑うのだ…

383 22/04/13(水)01:40:04 No.916346394

シンクロ・効果モンスター 星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000 Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上 このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。 (1):フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して 以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 ●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。 それを無効にし、そのモンスターを破壊する。 ●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

384 22/04/13(水)01:40:10 No.916346417

>もうやぶ蛇するのだ!シンクロフェスなら候補に入るのだ? 別のシンクロ出した方が強いのだ…

385 22/04/13(水)01:40:10 No.916346418

>デスフェニは絶対演出あるよね フューデスのレアリティが変なのだ…

386 22/04/13(水)01:40:17 No.916346441

なんでクリクリは自分の効果に対して発動できないんだ クリスタルで無理に打点上げるときにぶっ壊しちゃうからクリクリだと無くなってるのかと勘違いしてたよ俺

387 22/04/13(水)01:40:19 No.916346444

>>SRクリアウィングドラゴンとか欲しいのだ… >まぁそこはドラゴンじゃなくてクリアウィングのぬいぐるみか玩具ならSR面出来ると思うのだ SD化して有能リンク1になるのだ…

388 22/04/13(水)01:40:38 No.916346493

>ソフビ人形クリアドラゴンとかそれっぽくなりそうなのだ… HSRクリアウィング・S(ソフトビニール)・ドラゴン!

389 22/04/13(水)01:41:11 No.916346596

>なんでクリクリは自分の効果に対して発動できないんだ クリアウィングの進化系名乗るならその辺は何とかして欲しかったよね…

390 22/04/13(水)01:41:45 No.916346691

>新規だけじゃなくて既存のカードにも演出追加して欲しいのだ… 使用カード上位のカードに追加欲しいのだ…

391 22/04/13(水)01:42:06 No.916346745

>SD化して有能リンク1になるのだ… タイクーン王の素材にするコンセプト否定されると困るのだ…

392 22/04/13(水)01:42:34 No.916346821

>新規だけじゃなくて既存のカードにも演出追加して欲しいのだ… ネオスの様子が変なのだ…

393 22/04/13(水)01:43:14 No.916346938

>>新規だけじゃなくて既存のカードにも演出追加して欲しいのだ… >使用カード上位のカードに追加欲しいのだ… ダウナードに演出ついちゃいそうなのだ…

394 22/04/13(水)01:43:16 No.916346943

カイドレイクも結構ずっこいのだ 出しやすいくせに3000打点の盤面リセットってなにそれなのだ…

395 22/04/13(水)01:43:20 No.916346949

>>新規だけじゃなくて既存のカードにも演出追加して欲しいのだ… >使用カード上位のカードに追加欲しいのだ… うらら増Gに演出が付くのだ…

396 22/04/13(水)01:43:31 No.916346995

>>新規だけじゃなくて既存のカードにも演出追加して欲しいのだ… >使用カード上位のカードに追加欲しいのだ… イーバと弁天に追加されるのだ…

397 22/04/13(水)01:43:31 No.916346998

テーマ違うけどドラガイトみたいに制圧と切り返し一枚で出来るカードってSRでいうと何なのだ? クリアウィングライダーとかなのだ?

398 22/04/13(水)01:43:40 No.916347021

おもちゃクリアウィングも拙者を上から殴り倒せそうな予感がするのだ…

399 22/04/13(水)01:44:02 No.916347087

>カイドレイクも結構ずっこいのだ >出しやすいくせに3000打点の盤面リセットってなにそれなのだ… SRでカイドレイク見たことないけど本当に出しやすいのだ…?

400 22/04/13(水)01:44:41 No.916347204

今は出しやすいよ

401 22/04/13(水)01:44:56 No.916347248

>>カイドレイクも結構ずっこいのだ >>出しやすいくせに3000打点の盤面リセットってなにそれなのだ… >SRでカイドレイク見たことないけど本当に出しやすいのだ…? なんとかなれーっ!って気持ちで出すもんなのだ

402 22/04/13(水)01:44:56 No.916347249

>テーマ違うけどドラガイトみたいに制圧と切り返し一枚で出来るカードってSRでいうと何なのだ? >クリアウィングライダーとかなのだ? ラジコンが一応それなのだ EX枠食べるから1枚と言えるかは微妙なのだ…

403 22/04/13(水)01:45:33 No.916347348

ラジコンは制圧というか…殺意というか

404 22/04/13(水)01:45:51 No.916347399

本当に「バロネスが変なのだ…」で片が付くのだ… 出されると面倒なのはどっちでも変わらないのだ

405 22/04/13(水)01:46:00 No.916347419

カイドレイクはグダった電脳相手に刺さって勝ったことあるのだ…

406 22/04/13(水)01:46:05 No.916347431

ラジコンが出てきたらお前を殺すって意味なのだ…

407 22/04/13(水)01:46:48 No.916347540

>ラジコンが出てきたらお前を殺すって意味なのだ… 間違えて墓地のターボ戻してしまったのだ…

408 22/04/13(水)01:46:49 No.916347546

R/Cの②は中々使う機会ない 先攻だとクリクリ優先したくなるし7が2体も心もとないし

409 22/04/13(水)01:46:50 No.916347552

ラジコンは万一仕留め損ねてもクリアウィング出せるの偉いのだ

410 22/04/13(水)01:47:45 No.916347727

同じパックや直近のパック出身で何故こうも差を?って案件は割と多いのが困るのだ…

411 22/04/13(水)01:49:22 No.916347986

>同じパックや直近のパック出身で何故こうも差を?って案件は割と多いのが困るのだ… ガイアナイトの様子が変なのだ…

412 22/04/13(水)01:50:12 No.916348118

ドラゴニックホープレイもそう思います

413 22/04/13(水)01:51:01 No.916348253

カイドレイクは出しやすいし破壊耐性に対する対処もあっていざというとき頼りになるのだ… ラジコンへの繋としても強力なのだ…

↑Top