虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/11(月)23:41:12 納豆食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/11(月)23:41:12 No.915994906

納豆食べ放題定食 935円 ※焼き鮭別料金

1 22/04/11(月)23:42:43 ID:aQiZXclk aQiZXclk No.915995495

削除依頼によって隔離されました たけーよアホか これ言うとやれ品質が店売りとは比べ物にだの和食に金払えない貧民がどうたら抜かすアホ湧くだろうけどたけーもんはたけーよバカ 死ねバカ

2 22/04/11(月)23:43:10 No.915995652

>たけーよアホか >これ言うとやれ品質が店売りとは比べ物にだの和食に金払えない貧民がどうたら抜かすアホ湧くだろうけどたけーもんはたけーよバカ >死ねバカ 低所得のバカのレス

3 22/04/11(月)23:44:58 No.915996310

>たけーよアホか いやまあ気持ちはわかるが 納豆の種類はあったけどそんな違い分からんかったし

4 22/04/11(月)23:46:18 No.915996864

ご飯はおかわり出来るの?

5 22/04/11(月)23:46:56 No.915997091

これ一杯食べるのも大変そうなのにおかわりか…

6 22/04/11(月)23:47:14 No.915997178

納豆が珍しいやつなら分からなくもない 普通にスーパーに売ってるやつならスーパーで買うわ

7 22/04/11(月)23:47:45 No.915997395

大盛り無料 おかわり有料

8 22/04/11(月)23:48:10 No.915997534

焼き鮭別料金はちょっとうーんってなる

9 22/04/11(月)23:48:15 No.915997568

まぁ高い

10 22/04/11(月)23:48:38 No.915997724

おかずそんなにいるか?

11 22/04/11(月)23:48:51 No.915997800

これが納豆なんとかってやつ?

12 22/04/11(月)23:49:00 No.915997839

納豆食べすぎるとお腹壊すからそんなにいらない

13 22/04/11(月)23:49:13 No.915997922

>おかずそんなにいるか? 無限に納豆ごはんだけ食えるならいらんだろうが

14 22/04/11(月)23:50:06 No.915998230

クソみたいな1レス目が多すぎる

15 22/04/11(月)23:51:27 No.915998736

>クソみたいな1レス目が多すぎる いやでもここの1レス目は酒飲んでるだけの正直者なだけな気がするんだ

16 22/04/11(月)23:52:19 No.915999060

令和納豆?

17 22/04/11(月)23:54:10 No.915999781

鮭が別料金のこれが935円は納豆食べ放題なの考えても高いよ

18 22/04/11(月)23:55:36 No.916000302

>令和納豆? あっちは白米も納豆も食べ放題なんもなかっ気がするから格が違う

19 22/04/11(月)23:57:23 No.916000951

容器も普通の市販納豆っぽいのがだめだ

20 22/04/11(月)23:58:33 No.916001375

わざわざ外で食べるものじゃない

21 22/04/11(月)23:59:19 No.916001621

>容器も普通の市販納豆っぽいのがだめだ このご時世だしセルフにするならこうなるのは妥当じゃね?

22 22/04/11(月)23:59:22 No.916001635

>容器も普通の市販納豆っぽいのがだめだ おかめ納豆の一番小さいサイズぐらいしか入ってないように見えるね…

23 22/04/11(月)23:59:47 No.916001806

飯の代わりに納豆で納豆に納豆かけて食うわ

24 22/04/12(火)00:00:02 No.916001888

1000円出して納豆食べ放題か… そんなに食えないだろうしやはり割高だな

25 22/04/12(火)00:00:11 No.916001942

せめてくめ納豆じゃないと

26 22/04/12(火)00:01:27 No.916002442

実際高いなこれ

27 22/04/12(火)00:02:17 No.916002720

スーパーで売ってる納豆3パックで100円とかせいぜい200円だよな…

28 22/04/12(火)00:03:04 No.916003005

5年前の記事だともうちょい安いね

29 22/04/12(火)00:03:55 No.916003327

吉野家の納豆定食がご飯食べ放題で370円ちょい

30 22/04/12(火)00:05:20 No.916003801

パックで出すなよ

31 22/04/12(火)00:05:49 No.916003992

>納豆食べすぎるとお腹壊すからそんなにいらない 納豆食べ過ぎると癌になるって論文あった気がする 1日5パック毎日食べるとだった気がする

32 22/04/12(火)00:06:00 No.916004055

市販のと味が違うなら一回だけでも試す価値あるな

33 22/04/12(火)00:06:43 No.916004342

>低所得のバカのレス 目くそ鼻くそでウケる

34 22/04/12(火)00:07:03 No.916004446

納豆ばっか食べてたら出禁になる店とは別のとこ?

35 22/04/12(火)00:07:12 No.916004491

サイト見て来たけど大体納豆1パックが60円くらいなので 9種類全部食べたらお得だよ 3パック程度しか食べないなら普通に納豆だけ買ったほうが良い

36 22/04/12(火)00:08:20 No.916004855

納豆いっぱい食べたら口の中がムズムズする

37 22/04/12(火)00:09:58 No.916005389

1食で納豆9種類制覇しなきゃならない状況に追い込まれたらいくわ なるかそんなん

38 22/04/12(火)00:10:09 No.916005453

>納豆ばっか食べてたら出禁になる店とは別のとこ? ああいう詐欺の店ではなく普通に納豆作ってる会社のやってるお店らしい

39 22/04/12(火)00:10:45 No.916005642

ご飯おかわりと書いてないのがミソか 誰も食わねえ

40 22/04/12(火)00:11:34 No.916005959

600gまで大盛無料だから普通の人はおかわり自由じゃなくても十分だよ

41 22/04/12(火)00:12:42 No.916006334

>ご飯おかわりと書いてないのがミソか >誰も食わねえ でもデフォで写真くらいあったら残りの胃袋は納豆に使うから別にいい気がする

42 22/04/12(火)00:12:55 No.916006407

納豆食べ放題って言うけど普通の納豆でも3パックで200円も行かないくらいなのにそれに900円出すか?

43 22/04/12(火)00:16:31 No.916007647

なるほどご飯だけで1000キロカロリー弱摂取できるのね …やっぱり根本的に何かが間違ってる気がする

44 22/04/12(火)00:16:38 No.916007679

飯だけじゃなくて他に付加価値があれば... 山頂なら場所も値段も高くても納得して納豆食える

45 22/04/12(火)00:17:35 No.916007971

納豆屋の納豆なら付加価値十分じゃない?

46 22/04/12(火)00:20:24 No.916008947

納豆屋が自社の納豆9種類を食べ放題ってメニューだから 納豆をその場で食べ比べしたいとか納豆10パックくらい食うって人向けなんじゃないかな 食べ放題じゃないメニューもあるからそんなに納豆大量にいらないならそっち選べばいいだけだし

47 22/04/12(火)00:20:26 No.916008955

値上げしたさくら水産かと

48 22/04/12(火)00:20:41 No.916009057

納豆定食の値段ではないな

49 22/04/12(火)00:21:45 No.916009392

食べ放題系は体育会系来たらヤバいしそれとは関係なく異常な量食う奴もいるしそこそこの値段になるのは仕方ない

50 22/04/12(火)00:22:32 No.916009644

>値上げしたさくら水産かと いつの間にか東京都心部ほぼ全部撤退していた…

51 22/04/12(火)00:23:00 No.916009807

>納豆屋の納豆なら付加価値十分じゃない? スーパーで売ってる納豆も納豆屋が作ってるんだぞ

52 22/04/12(火)00:23:23 No.916009973

家で食えば100円だぞ

53 22/04/12(火)00:24:38 No.916010462

納豆地味にプリン体すごいからやめとけ 一日一パックだぞ

54 22/04/12(火)00:24:57 No.916010611

fu967540.png すき家の納豆定食が大盛りで450だからこれ×2よりももっと食べ放題で食うなら…?

55 22/04/12(火)00:26:09 No.916011032

>食べ放題系は体育会系来たらヤバいしそれとは関係なく異常な量食う奴もいるしそこそこの値段になるのは仕方ない その手のヤツにニーズ無いなら作る意味も限りなく薄そうだな

56 22/04/12(火)00:27:46 No.916011528

935円の価値は無いと思う

57 22/04/12(火)00:28:01 No.916011604

1日2パック食べてたら足がむずむず疼き出してこれは…痛風発作…

58 22/04/12(火)00:29:03 No.916011870

近所に生姜焼きや焼き魚定食800円で味噌汁飯サラダ唐揚げ全部食い放題の店あるから圧倒的に見劣りする

59 22/04/12(火)00:30:27 No.916012311

納豆好きなほうだと思ってるけど一食でそんなに沢山納豆食えねえわ…

60 22/04/12(火)00:31:39 No.916012645

口は悪いが1レス目には同意

61 22/04/12(火)00:32:05 No.916012775

納豆とか焼き魚もそうなんだけど昔は好きで朝食ってたけど年取るにつれて煩わしさが勝って食う機会無くなっちゃった なんから朝飯に米用意するのがまずめどいし かと言って昼飯や晩飯に納豆ってのもなんかなって気持ちになる

62 22/04/12(火)00:32:16 No.916012832

無関係でも令和納豆のせいで印象が悪すぎる…

63 22/04/12(火)00:32:29 No.916012909

焼き鮭つけたら1000円越えるだろうしなぁ

64 22/04/12(火)00:32:36 No.916012942

外で納豆とかわざわざ食わない

65 22/04/12(火)00:33:11 No.916013121

>口は悪いが1レス目には同意 高いとしても値付けは自由だし死ねまでいう...?

66 22/04/12(火)00:33:26 No.916013213

吉野家でご飯お替り無料だからそっち行けばいいな

67 22/04/12(火)00:34:18 No.916013455

納豆だけの食べ放題ならやっぱり割高に見える

68 22/04/12(火)00:35:08 No.916013700

そもそも納豆ってそんなに食べたいか? 腐った豆だぞ

69 22/04/12(火)00:35:51 No.916013910

意識高い系には受けるんじゃないの?

70 22/04/12(火)00:37:15 No.916014276

大豆を発酵させたものと大豆を発酵させて出汁に溶いたもの 更に大豆を発酵させ絞った汁で味付けした小鉢 左上には大豆を発酵させ絞った汁も見える

71 22/04/12(火)00:37:20 No.916014306

自演してそう

72 22/04/12(火)00:37:31 No.916014349

>そもそも納豆ってそんなに食べたいか? >腐った豆だぞ 腐った脳みそよりマシやで

↑Top