虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 原付2種... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)23:04:39 No.915979962

    原付2種って買うと便利かと悩んでるけどどうなの ペーパーだけど普通二輪の免許はあるから買ったら即乗ることはできる

    1 22/04/11(月)23:06:05 No.915980497

    街乗りならいいんじゃないの

    2 22/04/11(月)23:07:13 No.915980960

    高速道路に乗れない以外は完全なバイクだ 駐輪場に困る以外の問題はない

    3 22/04/11(月)23:08:31 No.915981492

    原付乗ってる俺は30km/hで周囲に迷惑かけるのが嫌なので魅力的に見える でもそれなら中型でもいいのではと悩んでる

    4 22/04/11(月)23:09:19 No.915981822

    >高速道路に乗れない以外は完全なバイクだ 自動車専用道路も通れないので地域によっては注意が必要だ

    5 22/04/11(月)23:09:22 No.915981839

    >街乗りならいいんじゃないの 高速乗れないし行くところ限られるのがネックだろうか 県境なんかは古い峠の下を高速道路でぶち抜いてるから行き来しにくいのが難しい

    6 22/04/11(月)23:10:30 No.915982321

    今は原二でも楽しいのあるよ GSXR125とか

    7 22/04/11(月)23:11:14 No.915982619

    グーグル先生に道教えてもらう時は注意しろ 有料道路&高速道路を除外しても自動車専用道路を勧めてくるから

    8 22/04/11(月)23:11:14 No.915982620

    中型と比べるとサイズ小さいから当然乗りやすいし燃費もいい 駐輪事情は中型よりややマシ程度の差

    9 22/04/11(月)23:14:53 No.915984047

    普通二輪持ってるならそれこそヒリシティ155とかにすればいいんじゃないの

    10 22/04/11(月)23:17:34 No.915985134

    125だと車のファミリーバイク特約に出来るのがでかい

    11 22/04/11(月)23:17:44 No.915985220

    田舎だから駐輪場兼みたいなところしかないから便利 都会は違うのかな

    12 22/04/11(月)23:18:06 No.915985362

    原付…普通自動車免許あれば乗れるから手軽だけど色々と制約が多い 原付二種…小型二輪免許で乗れる。一種より自由に速く走れるので使用者増加中。ここまでファミバイ特約が使える 普通二輪(~250)…高速に乗れるがあくまで一応走れる程度。ここまでが車検なし 普通二輪(~400)…車検はかかるが走りに余裕が出て疲れにくくなる 大型二輪…重いので取り回しはキツいが高速で走るにはこれが1番安定する

    13 22/04/11(月)23:18:38 No.915985594

    >普通二輪持ってるならそれこそヒリシティ155とかにすればいいんじゃないの 125ccならフードデリバリーでお金稼ぐこともできてお得じゃん!って思っちゃったから…

    14 22/04/11(月)23:19:19 No.915985943

    これの親分みたいなでけーの欲しい まだ普通二輪までしか持ってないけど

    15 22/04/11(月)23:22:24 No.915987399

    >都会は違うのかな 駅周りだと原付き(50cc)までとか多い

    16 22/04/11(月)23:24:20 No.915988262

    小柄で軽い割には馬力もまああるから路地とか田舎道とか先のわからない道でも気軽に入っていけて楽しい

    17 22/04/11(月)23:25:02 No.915988561

    >小柄で軽い割には馬力もまああるから路地とか田舎道とか先のわからない道でも気軽に入っていけて楽しい 行き止まりでUターンしやすい?

    18 22/04/11(月)23:25:19 No.915988665

    >これの親分みたいなでけーの欲しい >まだ普通二輪までしか持ってないけど ザクレロことナイケン?

    19 22/04/11(月)23:27:35 No.915989594

    >行き止まりでUターンしやすい? Uターンもしやすいし何なら自転車みたいに前輪持ち上げて回せる

    20 22/04/11(月)23:27:52 No.915989705

    >行き止まりでUターンしやすい? 余裕よ 車みたいに便利ではないけどすごい自由よ

    21 22/04/11(月)23:28:21 No.915989910

    新しいモンキー見たけど思ってたよりデカいなあれ

    22 22/04/11(月)23:29:27 No.915990430

    DAXセカンドバイクに欲しい

    23 22/04/11(月)23:29:30 No.915990452

    都会だと郊外に出るのに高速使えないとダルすぎるし 田舎だと無料の高速で道路改良してる所増えてて乗れないと酷道険道しか無かったりする

    24 22/04/11(月)23:29:41 No.915990537

    小さいバイク乗ってるとデカいやつ乗りたくなってデカいバイク乗ってると小さいやつ欲しくなる

    25 22/04/11(月)23:33:16 No.915991864

    アドレス安いぜ

    26 22/04/11(月)23:34:16 No.915992290

    狭い場所での取り回しなら50ccとボディサイズ変わらんアド125 巡航多めならNMAXとかPCX

    27 22/04/11(月)23:35:02 No.915992575

    >DAXセカンドバイクに欲しい 近所に停まっているけど雑にハードボックス載せたりしても様になるのいいよね

    28 22/04/11(月)23:36:10 No.915993023

    スレ絵の奴ノーヘルで乗ってたけどいいのか?

    29 22/04/11(月)23:36:30 No.915993168

    350とかにしようぜ

    30 22/04/11(月)23:37:19 No.915993451

    少しの遠出も含めると250が一番便利そうに見えるが原付と車の使い分けのが良いのかな…

    31 22/04/11(月)23:38:07 No.915993760

    >スレ絵の奴ノーヘルで乗ってたけどいいのか? スレ画のはアウト 自動車免許で乗る方の三輪はグレー 少しでも命が惜しいならメットは被る

    32 22/04/11(月)23:39:13 No.915994160

    トリシティはバイク扱いだからヘルメットは要るよ もっと大きいトライクは現状まだ要らないのかな

    33 22/04/11(月)23:39:39 No.915994318

    シンプルにカッコいいからトリシティ欲しい

    34 22/04/11(月)23:41:12 No.915994913

    125でも原付だと思ってやたら抜かそうとする車がいるから注意

    35 22/04/11(月)23:42:54 No.915995554

    トリシティはいいよ ただ125のいいとこである取り回しの良さは下がる 太いし重い

    36 22/04/11(月)23:43:02 No.915995602

    >少しの遠出も含めると250が一番便利そうに見えるが原付と車の使い分けのが良いのかな… 変なことを言ってるように思われるかもしれないが 少なくとも俺は便利とかなんとかではなくバイクで遠出したいからバイクに乗ってて、車での遠出とはまた別ジャンル

    37 22/04/11(月)23:45:13 No.915996423

    田舎にいたときは125ccも屋根付き駐輪場に無料で止められてありがたかったな

    38 22/04/11(月)23:49:06 No.915997878

    バランス的にシグナスにホムセン箱が最強と思う 足元にポリタンク置けるし

    39 22/04/11(月)23:49:16 No.915997947

    昨年40で一念発起して自動二輪免許取るため合宿に行ったけれど 最終実技で二連続で落ちてあー俺これは運転しない方が良いタイプだ…と気づいて諦めた 合宿で仲良くなった20代のあんちゃんたちが気を使ってくれたのが逆に辛かった

    40 22/04/11(月)23:50:30 No.915998373

    「この駐輪場はバイク停められますよ(原付50ccのみ)」

    41 22/04/11(月)23:51:31 No.915998761

    >昨年40で一念発起して自動二輪免許取るため合宿に行ったけれど >最終実技で二連続で落ちてあー俺これは運転しない方が良いタイプだ…と気づいて諦めた 慣れるぞ 楽しいぞ

    42 22/04/11(月)23:52:14 No.915999027

    >昨年40で一念発起して自動二輪免許取るため合宿に行ったけれど >最終実技で二連続で落ちてあー俺これは運転しない方が良いタイプだ…と気づいて諦めた >合宿で仲良くなった20代のあんちゃんたちが気を使ってくれたのが逆に辛かった 普段からバイク乗って練習しておこうぜ!

    43 22/04/11(月)23:54:23 No.915999864

    まあ実際鈍って死ぬお爺ちゃん多いけど 相応の運転してれば良いだけだから…

    44 22/04/11(月)23:54:48 No.916000018

    今125色々あって楽しいよ

    45 22/04/11(月)23:56:39 No.916000692

    教習時間だけじゃ練習足りねえよなあ!? ってなるよね、俺はスラロームの規定タイム捨てた

    46 22/04/12(火)00:00:45 No.916002166

    PCX人気でまじで盗まれるらしいな

    47 22/04/12(火)00:01:12 No.916002333

    一本橋と急ブレーキ気をつけてね

    48 22/04/12(火)00:02:48 No.916002900

    急制動って教習で適当にやってたけどめちゃくちゃ危険だよなアレ…