虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 教科書... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)21:43:07 No.915945921

    教科書通りの巻き込み事故

    1 22/04/11(月)21:46:04 No.915947160

    ぐえー

    2 22/04/11(月)21:48:28 No.915948122

    実に教科書通りだ

    3 22/04/11(月)21:48:52 No.915948260

    轢いたところで現れる自転車に注意がポイント高い

    4 22/04/11(月)21:49:12 No.915948393

    ばかなのかな

    5 22/04/11(月)21:49:36 No.915948536

    自転車に注意って道に書かれるほど事故多いのか

    6 22/04/11(月)21:50:04 No.915948731

    >轢いたところで現れる自転車に注意がポイント高い 動画自体の啓蒙力は高いな…

    7 22/04/11(月)21:51:04 No.915949154

    教科書のとおり綺麗にミラーに写らない位置取り

    8 22/04/11(月)21:51:38 No.915949364

    よくできたcmみたいだ

    9 22/04/11(月)21:51:43 No.915949400

    これは芸術点狙える

    10 22/04/11(月)21:51:54 No.915949481

    反射たすきまで装備してるのに…

    11 22/04/11(月)21:52:28 No.915949741

    自転車に 注意

    12 22/04/11(月)21:53:27 No.915950127

    トラックのサイドミラーに映る時は既に轢いてるって感じのポジションになっちゃってる?

    13 22/04/11(月)21:54:37 No.915950563

    トラックの窓の高さだと目視も出来ねえなこれ

    14 22/04/11(月)21:55:24 No.915950886

    完全に死角に潜り込んだ自転車向けの教材

    15 22/04/11(月)21:55:53 No.915951060

    トラックも徐行してるし悲しい事故だな…

    16 22/04/11(月)21:57:07 No.915951554

    突然走ってくる歩行者あぶねーなって言おうと思った

    17 22/04/11(月)21:57:12 No.915951594

    でもこれトラックが完全に悪いよ

    18 22/04/11(月)21:57:17 No.915951632

    >トラックのサイドミラーに映る時は既に轢いてるって感じのポジションになっちゃってる? 綺麗に死角に入ってるね… 巻き込む位置は見てたけどその先から入ってこられた感じ

    19 22/04/11(月)21:57:38 No.915951764

    轢いたトラックが悪いんだけど自転車ももっと周囲の状況確認して…

    20 22/04/11(月)21:58:18 No.915952030

    >でもこれトラックが完全に悪いよ そりゃトラックは悪いよ でも自転車側もトラックから見れない部分があるって知れるのは大切

    21 22/04/11(月)21:58:20 No.915952045

    >反射たすきまで装備してるのに… 車でも信号無視して事故ったのにこっちにはドラレコあるんだぞって主張する手合いとかいるし 装備を整えた時点で相手が悪くなるから護身完了としてしまう層は一定数いるのだろう

    22 22/04/11(月)21:58:27 No.915952106

    トラックとほぼ同速だから左折前に死角に入ってて目視できてないのか…

    23 22/04/11(月)21:58:49 No.915952254

    死にました

    24 22/04/11(月)21:58:50 No.915952259

    自転車側がすこし気を利かせていたら回避することができた事故なだけに残念だ

    25 22/04/11(月)21:58:53 No.915952273

    苦しんだはずである

    26 22/04/11(月)21:58:57 No.915952300

    トラックの視界からだとバニシングし続けてるからな

    27 22/04/11(月)21:59:31 No.915952552

    歩道を走ってたのが気付きにくくなったのかな

    28 22/04/11(月)21:59:37 No.915952596

    トラックが悪いんだけど運転手から見たらお前当たり屋かよ!?って言いたくなるのもわかる

    29 22/04/11(月)22:00:15 No.915952860

    どちらが悪いかといえばトラックだけどこの事故を回避するには自転車側の配慮が必要って感じ 学生向けの自転車の教習で見せてもいいレベル

    30 22/04/11(月)22:00:24 No.915952927

    苦しまなかったはずである

    31 22/04/11(月)22:00:33 No.915952988

    例え自分に一切責任がなくても死ぬのは自分なので馬鹿らしいと思っても注意を払うのは大事

    32 22/04/11(月)22:00:48 No.915953100

    法的には自転車の勝ち

    33 22/04/11(月)22:00:56 No.915953157

    fu967034.webm

    34 22/04/11(月)22:01:25 No.915953369

    自転車横断帯あるとこで横断歩道走るとこうなるのか

    35 22/04/11(月)22:01:36 No.915953446

    自動車の免許持ってる人誰でも知ってるシチュエーションだけど 持ってない人が知ってないと意味ないよな まぁこうなっては言ってもしょうがないが

    36 22/04/11(月)22:01:41 No.915953476

    >法的には自転車の勝ち 何の意味もない勝利来たな…

    37 22/04/11(月)22:01:55 No.915953558

    どちらに非があるかってことだけを考えがちだけど それよりも人間は車に轢かれれば死ぬから可能な限り気をつけよう

    38 22/04/11(月)22:02:42 No.915953911

    歩道前は一時停止しないといけないから…

    39 22/04/11(月)22:02:58 No.915954028

    法がどうあれ怪我したら負けよ

    40 22/04/11(月)22:02:59 No.915954032

    >fu967034.webm 分不相応すぎる

    41 22/04/11(月)22:03:17 No.915954171

    墓の下で勝利宣言してもどっちが勝ってるかなんてもはや意味がない…

    42 22/04/11(月)22:03:26 No.915954233

    トラック側の過失になるんだろうけど自転車も(もしかしたら曲がってくるかも)って想定はするべきだったね

    43 22/04/11(月)22:03:29 No.915954251

    >fu967034.webm これどんな動きするかわかんないのによくすり抜けようとするな

    44 22/04/11(月)22:03:32 No.915954273

    横断歩道の前で徐行して確認しろ

    45 22/04/11(月)22:03:41 No.915954325

    勿論車が悪いけどさ 自転車もこいつ見てねえんじゃねえか? みたいに注意はしない?繰り返すけど車は悪いよ

    46 22/04/11(月)22:03:42 No.915954331

    >法的には自転車の勝ち でも物理的にはトラックの勝ちだぜ

    47 22/04/11(月)22:04:03 No.915954512

    法的に強い事と物理的に強い事はイコールではないからな

    48 22/04/11(月)22:04:08 No.915954537

    >fu967034.webm このクソバカ鬼クラクションで煽り倒してぇ~…

    49 22/04/11(月)22:04:40 No.915954744

    >自転車もこいつ見てねえんじゃねえか? 俺は無敵の交通弱者様だぜぃみたいなのはいる けっこう

    50 22/04/11(月)22:05:15 No.915954975

    >法的に強い事と物理的に強い事はイコールではないからな むしろ物理的に弱いから法的に強いところも多分にある

    51 22/04/11(月)22:05:16 No.915954983

    >>fu967034.webm >これどんな動きするかわかんないのによくすり抜けようとするな 一応ズレにズレたリュックサックのポジションを戻すためにバイクから手を離した瞬間狙ってるな…

    52 22/04/11(月)22:05:40 No.915955146

    >トラック側の過失になるんだろうけど自転車も(もしかしたら曲がってくるかも)って想定はするべきだったね 自転車側は大型車両のちゃんとした講習なんて受けないからなぁ

    53 22/04/11(月)22:05:46 No.915955195

    法的道義的に完全勝利してトラックに轢かれても意味無いしな 警戒はするに越したことはない

    54 22/04/11(月)22:06:05 No.915955319

    法律は第二ラウンドだからまず第一ラウンドの路上で生き残らないことにはどうしようもないしな

    55 22/04/11(月)22:06:12 No.915955371

    免許が必要ってのは特別に許されて乗ってるってことだからな それだけ破壊力があるのだ…

    56 22/04/11(月)22:06:22 No.915955445

    トラックの左右にそんなに資格あるなんて知らなかった…

    57 22/04/11(月)22:06:27 No.915955481

    >法的道義的に完全勝利してトラックに轢かれても意味無いしな 入院したらお金貰って会社休めるじゃん

    58 22/04/11(月)22:06:38 No.915955561

    >このクソバカ鬼クラクションで煽り倒してぇ~… ただでさえパにくってるんだからやめたれ…こっちに転んでボディ凹ましてくるかもしれんぞ…

    59 22/04/11(月)22:06:56 No.915955691

    >入院したらお金貰って会社休めるじゃん 一生お空の上で休めるよ!

    60 22/04/11(月)22:06:57 No.915955692

    轢かれたら痛いからね…

    61 22/04/11(月)22:06:59 No.915955711

    >入院したらお金貰って会社休めるじゃん 足とか命が無くなったらどうすんのよ

    62 22/04/11(月)22:07:22 No.915955897

    >>法的道義的に完全勝利してトラックに轢かれても意味無いしな >入院したらお金貰って会社休めるじゃん 元通りの生活に戻れるならいいかもね

    63 22/04/11(月)22:07:26 No.915955918

    >>法的道義的に完全勝利してトラックに轢かれても意味無いしな >入院したらお金貰って会社休めるじゃん (緊急搬送後即死亡確認)

    64 22/04/11(月)22:07:34 No.915955975

    >足とか命が無くなったらどうすんのよ 足無くなるとか障害年金もらえて最高じゃん

    65 22/04/11(月)22:07:45 No.915956056

    というか法的責任0でもトラックに轢かれると文字通り死ぬほど痛いだろうしお互い気をつけるに越したことはねえんだ

    66 22/04/11(月)22:08:16 No.915956292

    法的に勝ちだから轢かれて死んでもよいと?

    67 22/04/11(月)22:08:34 No.915956422

    小・中学生のときに交通学習?みたいなので車の死角に関して教わらなかった?

    68 22/04/11(月)22:08:40 No.915956468

    自転車乗りって自転車ってだけで死のリスク高いのになんで更にぶち上げるような乗り方するんだろう なんか変な脳内麻薬でも出てるとしか思えない

    69 22/04/11(月)22:09:01 No.915956623

    正直バイク起こしたのって教習所以外だと人生で2回くらいしかないし ハイウェイでこうなったらシュッ!って復帰できる自信がない… っていうか無理!

    70 22/04/11(月)22:09:02 No.915956636

    >(緊急搬送後即死亡確認) ドライバーも元の生活に戻れないやつだこれ

    71 22/04/11(月)22:09:06 No.915956660

    >>法的道義的に完全勝利してトラックに轢かれても意味無いしな >入院したらお金貰って会社休めるじゃん 交通事故は一生ものの障害を抱える可能性があるからお金もらえるんだ そんで若い頃は平気でも歳食ってから響いてきたりするからクソ厄介 健康体が維持できるのがなにより

    72 22/04/11(月)22:09:08 No.915956678

    だんだん自転車叩きたいだけってのが隠せなくなってきた

    73 22/04/11(月)22:09:13 No.915956708

    自転車は交通弱者なんだから注意を払うべきはトラックの方だよね

    74 22/04/11(月)22:09:20 No.915956769

    >>足とか命が無くなったらどうすんのよ >足無くなるとか障害年金もらえて最高じゃん 何で生きて障害年金もらえる前提なんだこいつは トラックに負けないボディ自慢か?

    75 22/04/11(月)22:09:20 No.915956773

    ドラレコ動画スレ名物の逆張りくんは逆張りしないと死んじゃうんで 温かい目で見てやってほしい

    76 22/04/11(月)22:09:42 No.915956948

    どっちも運が悪いな…

    77 22/04/11(月)22:09:47 No.915956985

    入院して後遺症残って休職使いまくってたら会社に入られなくなるよ… 大抵の就業規則には業務遂行が身体的精神的に不可能な場合の 対処法が記載されてるし…

    78 22/04/11(月)22:09:52 No.915957026

    死んだ人は勝った人だよ…

    79 22/04/11(月)22:09:58 No.915957076

    >>(緊急搬送後即死亡確認) >ドライバーも元の生活に戻れないやつだこれ 異世界転生!

    80 22/04/11(月)22:10:10 No.915957168

    >入院して後遺症残って休職使いまくってたら会社に入られなくなるよ… >大抵の就業規則には業務遂行が身体的精神的に不可能な場合の >対処法が記載されてるし… 生活保護もらえるじゃん!

    81 22/04/11(月)22:10:13 No.915957189

    >足無くなるとか障害年金もらえて最高じゃん 10年たった今でも無くなった足が痛む幻覚が辛いから五体満足の方がいいよ…

    82 22/04/11(月)22:10:29 No.915957322

    障害者枠で公務員とか大企業に就職したい

    83 22/04/11(月)22:11:00 No.915957560

    >トラックに負けないボディ自慢か? それは自慢していい

    84 22/04/11(月)22:11:16 No.915957704

    >自転車乗りって自転車ってだけで死のリスク高いのになんで更にぶち上げるような乗り方するんだろう >なんか変な脳内麻薬でも出てるとしか思えない ちゃうの 重たくてブレーキのしょぼい自転車が大量普及していて 子供の頃から「止まると損をする」「止まれないんだから行く」がしみついちゃう いい自転車のれば止まることに躊躇なくなる

    85 22/04/11(月)22:11:26 No.915957771

    何もないのが一番いい お金はあった方がいい

    86 22/04/11(月)22:11:34 No.915957840

    トラックってミラーが3つくらい付いてるから見えるもんだとばかり…

    87 22/04/11(月)22:11:47 No.915957935

    なにがいようが無敵モードで突っ走ってる自転車なに考えてるのかまったくわからない

    88 22/04/11(月)22:11:51 No.915957963

    >>トラックに負けないボディ自慢か? >それは自慢していい でも程々のところで負けなきゃ足判事にならなくない?

    89 22/04/11(月)22:11:57 No.915958015

    >勝った人は布団で死ねた人だよ…

    90 22/04/11(月)22:12:10 No.915958107

    これ…死…

    91 22/04/11(月)22:12:15 No.915958158

    そりゃまあ人生終わってるヒキコモリの「」なら トラックに轢かれて欠損不随で障害年金貰って生きてたほうが良いんだろうけども 普通の人は違うんだよ

    92 22/04/11(月)22:12:21 No.915958215

    寝たきりになったら億単位の金貰っても意味なんか無いし…

    93 22/04/11(月)22:12:33 No.915958306

    死んで法的に勝てるなら俺は死ぬ!

    94 22/04/11(月)22:12:34 No.915958318

    みんな一時停止しよう 車もバイクも自転車も歩行者も

    95 22/04/11(月)22:13:20 No.915958657

    >勝った人は布団で死ねた人だよ… 死ぬなら事故みたいに不意打ちで死にたい 理想は夜寝て朝目が覚めないパターン

    96 22/04/11(月)22:13:21 No.915958669

    あーこれは絶対に分かんない奴だな ミラー見てる時と目視の時に上手いこと死角に移動してる

    97 22/04/11(月)22:13:30 No.915958737

    厳しめの運送会社だと右左折時は一時停止とかに一応なってるからまぁ自己防衛のためには徐行じゃなくてそのくらいする必要はあった

    98 22/04/11(月)22:13:35 No.915958772

    >寝たきりになったら億単位の金貰っても意味なんか無いし… 床擦れ嫌だよな…

    99 22/04/11(月)22:14:16 No.915959066

    >みんな一時停止しよう >車もバイクも自転車も歩行者も 横断歩道わたるときに一時停止すると車がどんどん曲がってきて渡れなくなっちゃうし…

    100 22/04/11(月)22:14:18 No.915959081

    >そりゃまあ人生終わってるヒキコモリの「」なら >トラックに轢かれて欠損不随で障害年金貰って生きてたほうが良いんだろうけども えっ?じゃあここにいるお前はなんなの?

    101 22/04/11(月)22:14:18 No.915959085

    トラックを見たら用心せぇ

    102 22/04/11(月)22:14:24 No.915959131

    轢かれても慰謝料貰えるからいいやなんて思えないよ… 五体満足の方がいいし歩行者優先でも車は信用ならんから一旦止まるな…

    103 22/04/11(月)22:14:47 No.915959307

    自転車の前にも歩行者が歩いてるくらいだしトラックがもっと注意してれば…

    104 22/04/11(月)22:14:57 No.915959362

    これは道の設計悪いのでは?

    105 22/04/11(月)22:15:03 No.915959413

    >横断歩道わたるときに一時停止すると車がどんどん曲がってきて渡れなくなっちゃうし… 横断歩道で止まらない車片っ端から罰金とってほしい

    106 22/04/11(月)22:15:05 No.915959419

    おっ来ましたね

    107 22/04/11(月)22:15:06 No.915959425

    >えっ?じゃあここにいるお前はなんなの? 俺はここを見てる人間であって「」ではないんだけど? 一緒にしないでくれる?

    108 22/04/11(月)22:15:26 No.915959573

    >これは道の設計悪いのでは? 道を渡るのは人なんだよ

    109 22/04/11(月)22:15:29 No.915959605

    たまにいる法的に優勢だからって無茶な走り方する歩行者や自転車は自分の肉体的苦痛って損害は勘定に入ってないのかって思う

    110 22/04/11(月)22:15:36 No.915959655

    キチガイに法律で勝ってもどうしようもなかったりとかあるし無事でいるのが大事

    111 22/04/11(月)22:16:08 No.915959871

    >たまにいる法的に優勢だからって無茶な走り方する歩行者や自転車は自分の肉体的苦痛って損害は勘定に入ってないのかって思う さっきから同じ内容のレスばっかりしてる?

    112 22/04/11(月)22:16:26 No.915960006

    >横断歩道で止まらない車片っ端から罰金とってほしい この前横断歩道に人が待ってるからって交差点の中で止まりやがった馬鹿がいた…

    113 22/04/11(月)22:16:41 No.915960120

    >キチガイに法律で勝ってもどうしようもなかったりとかあるし無事でいるのが大事 自賠責も入ってないからお金払えませんはどうにかならんのか

    114 22/04/11(月)22:16:51 No.915960200

    >たまにいる法的に優勢だからって無茶な走り方する歩行者や自転車は自分の肉体的苦痛って損害は勘定に入ってないのかって思う 法を理解できるなら轢かれた方が損なのわかるんだから その手合いは法なんて知らないよ

    115 22/04/11(月)22:16:54 No.915960225

    >そりゃまあ人生終わってるヒキコモリの「」なら >トラックに轢かれて欠損不随で障害年金貰って生きてたほうが良いんだろうけども >普通の人は違うんだよ まるで「」が普通の人じゃないみたいな言い方だな

    116 22/04/11(月)22:17:20 No.915960411

    >自賠責も入ってないからお金払えませんはどうにかならんのか 打首にして欲しい

    117 22/04/11(月)22:17:23 No.915960430

    >>横断歩道で止まらない車片っ端から罰金とってほしい >この前横断歩道に人が待ってるからって交差点の中で止まりやがった馬鹿がいた… 場所によるけど合ってるのでは

    118 22/04/11(月)22:17:52 No.915960619

    普通免許取るまで無謀運転してて正直すまんかった

    119 22/04/11(月)22:18:00 No.915960680

    >まるで「」が普通の人じゃないみたいな言い方だな そうだね

    120 22/04/11(月)22:18:20 No.915960813

    普通って!?

    121 22/04/11(月)22:18:28 No.915960876

    誰も傷つけず自分も無事なのが勝ち

    122 22/04/11(月)22:18:36 No.915960918

    >法を理解できるなら轢かれた方が損なのわかるんだから >その手合いは法なんて知らないよ えっ…でも「」が轢かれた方が賠償金でウッハウハって言ってたし……

    123 22/04/11(月)22:18:41 No.915960955

    法律じゃ勝てると言ったところで10年以上仕事中に飲酒運転してて子供5人引いて2人殺して3人重症でも14年ちょいの懲役で済んじゃう現行法のもと望んだ勝利が得られるかは怪しい気がする

    124 22/04/11(月)22:19:11 No.915961176

    >えっ…でも「」が轢かれた方が賠償金でウッハウハって言ってたし…… 「」の言うことを信じてはいけない

    125 22/04/11(月)22:19:59 No.915961477

    こういうのはある程度趣旨が分かって見てるから分かる事であって 実際直面した時に相手から見えてないかもって考えられる人間は多くないからな…

    126 22/04/11(月)22:20:06 No.915961529

    事故後に法律で勝ってもなぁ…

    127 22/04/11(月)22:20:07 No.915961543

    >えっ…でも「」が轢かれた方が賠償金でウッハウハって言ってたし…… ウッハウハ貰えるぐらいだと身体はウハウハじゃなくなってると思う

    128 22/04/11(月)22:20:15 No.915961600

    >>この前横断歩道に人が待ってるからって交差点の中で止まりやがった馬鹿がいた… >場所によるけど合ってるのでは 歩行者信号が赤なのに止まったとかじゃないかな…

    129 22/04/11(月)22:20:39 No.915961774

    片手片足どころか半身もしくは首から下が 動かなくなる可能性を考慮してなお 慰謝料欲しいガッツあるなら普通に働けばいい

    130 22/04/11(月)22:20:51 No.915961892

    死んだら元も子もないから自衛するべきだけどこれはトラックだなぁ…

    131 22/04/11(月)22:21:10 No.915962042

    >歩行者信号が赤なのに止まったとかじゃないかな… 人がいたら止まらないとダメだよ!?

    132 22/04/11(月)22:21:54 No.915962363

    そもそも交差点の侵入なんていつでも止まれる速度になるだろう

    133 22/04/11(月)22:21:58 No.915962396

    自転車に乗ってると路駐してる車全部爆破したくなってくる

    134 22/04/11(月)22:22:04 No.915962426

    正解は交差点進入前にとまらなきゃいけないのでどのみちその停止野郎の擁護はできない

    135 22/04/11(月)22:22:07 No.915962465

    >>歩行者信号が赤なのに止まったとかじゃないかな… >人がいたら止まらないとダメだよ!? 歩行者信号が赤なのに横断歩道渡っちゃダメだよ!

    136 22/04/11(月)22:22:37 No.915962656

    右左折時に車の窓の柱がちょうど横断歩道通ろうとしてる歩行者にかさなって気付くのは轢く直前とか習った時はそんなことなる?って思ったけどまじでなるね… 轢く前に止まれたけど柱と歩行者上手い具合に重なると目ん玉動かしてちょっと歩道側確認したくらいじゃ全然見えなくなるのね…

    137 22/04/11(月)22:22:45 No.915962689

    ウハウハな賠償金が出るってことは相応の身体ダメージがあるってことだ

    138 22/04/11(月)22:23:01 No.915962812

    >歩行者信号が赤なのに横断歩道渡っちゃダメだよ! は?交通弱者なんですけど?

    139 22/04/11(月)22:23:25 No.915962982

    >歩行者信号が赤なのに横断歩道渡っちゃダメだよ! その決まりがあるからって轢いてもいいわけないだろ… そもそも横断歩道以外でも歩行者が優先だ

    140 22/04/11(月)22:23:51 No.915963160

    臨機応変に 安全第一!

    141 22/04/11(月)22:24:10 No.915963273

    例え赤信号であっても歩行者優先だぞ

    142 22/04/11(月)22:24:18 No.915963333

    車の斜め前の柱?本当視界せばまるよね…

    143 22/04/11(月)22:24:19 No.915963335

    賠償金払えない奴なんてのもいるから基本食らい損だよね… 賠償金貰ってもマイナスな気がするけど

    144 22/04/11(月)22:24:35 No.915963429

    >その決まりがあるからって轢いてもいいわけないだろ… 横断歩道で歩行者信号が赤で歩行者が待ってる状態で交差点内で歩行者が待ってるから止まったという意味が分からん状態のことでは…?

    145 22/04/11(月)22:24:58 No.915963577

    >その決まりがあるからって轢いてもいいわけないだろ… >そもそも横断歩道以外でも歩行者が優先だ 赤の横断歩道で止まってる歩行者を待つのかい? あと車が来てるのにむやみに道路を横断してはいけないって決まりあるからね…

    146 22/04/11(月)22:25:12 No.915963684

    >車の斜め前の柱?本当視界せばまるよね… 構造上作りやすさや強度に関わるのはわかるけど 絶妙な位置にあるよね

    147 22/04/11(月)22:25:21 No.915963749

    >轢いたところで現れる自転車に注意がポイント高い これ歩行者に注意って書いてない?

    148 22/04/11(月)22:25:27 No.915963779

    自転車壊されて怪我くらいじゃ示談でもなけりゃ保険金がっぽりにはならないよ

    149 22/04/11(月)22:25:49 No.915963910

    >あと車が来てるのにむやみに道路を横断してはいけないって決まりあるからね… そんなものはない

    150 22/04/11(月)22:26:05 No.915963996

    車に乗ってる人はもう少し自分が人殺せる物に乗ってる自覚を持ってほしい

    151 22/04/11(月)22:26:09 No.915964035

    一生残る障害が一番高効率!

    152 22/04/11(月)22:26:48 No.915964327

    交差点に交通安全の幟とか立てて視界の邪魔してるのアホかと思う交差点はできるだけ見通しよくしてほしい

    153 22/04/11(月)22:26:48 No.915964328

    >歩いてる人はもう少し自分を簡単に殺せる鉄の塊が横を走ってる自覚を持ってほしい

    154 22/04/11(月)22:26:48 No.915964329

    2000万貰えるけど1年に一回無くなった足が痛む夢で起きるけどいいか

    155 22/04/11(月)22:27:00 No.915964430

    >車に乗ってる人はもう少し自分が人殺せる物に乗ってる自覚を持ってほしい それは全くそのとおりだけど歩行者とかも同じ考えは持って欲しい

    156 22/04/11(月)22:27:03 No.915964459

    >そんなものはない 道路交通法って普通に歩行者の通行に関する決まりもあるんです…

    157 22/04/11(月)22:27:20 No.915964576

    >>轢いたところで現れる自転車に注意がポイント高い >これ歩行者に注意って書いてない? シッ!

    158 22/04/11(月)22:27:39 No.915964711

    >それは全くそのとおりだけど歩行者とかも同じ考えは持って欲しい 何で交通弱者が交通強者に注意を払わないといけないの?

    159 22/04/11(月)22:27:40 No.915964712

    >そんなものはない 道交法第十三条かな?

    160 22/04/11(月)22:27:48 No.915964777

    >そんなものはない 道路交通法第13条ね

    161 22/04/11(月)22:27:59 No.915964856

    道路交通法に歩行者に対する規定なかったら歩行者用の信号は誰が何の根拠で道にぶっ立ってるんですかね…

    162 22/04/11(月)22:28:04 No.915964888

    賠償金って100%支払われてるの30万までだからな 300万までで7割きってそれ以降は5割1000万越えたら2割

    163 22/04/11(月)22:28:07 No.915964909

    >>それは全くそのとおりだけど歩行者とかも同じ考えは持って欲しい >何で交通弱者が交通強者に注意を払わないといけないの? 注意を怠ると死ぬから

    164 22/04/11(月)22:28:15 No.915964977

    >何で交通弱者が交通強者に注意を払わないといけないの? 交通弱者だからだよ!

    165 22/04/11(月)22:28:19 No.915965006

    >車に乗ってる人はもう少し自分が人殺せる物に乗ってる自覚を持ってほしい >歩いてる人はもう少し自分を簡単に殺せる鉄の塊が横を走ってる自覚を持ってほしい ほんとにね…お互いがしっかり気をつけないと事故減らないからね

    166 22/04/11(月)22:28:22 No.915965030

    よく見たら足潰されてるように見える…

    167 22/04/11(月)22:28:23 No.915965039

    >何で交通弱者が交通強者に注意を払わないといけないの? 弱者は死にやすい

    168 22/04/11(月)22:28:43 No.915965183

    道路交通法ははっきりと歩行者は横断歩道あるのならそこ使って信号守れよカスがって書いてあるんだよ!

    169 22/04/11(月)22:29:00 No.915965321

    運転手は交通刑務所で2年服役 歩行者は一生車椅子

    170 22/04/11(月)22:29:01 No.915965326

    >何で交通弱者が交通強者に注意を払わないといけないの? 死んでもいいなら構わんが…

    171 22/04/11(月)22:29:02 No.915965338

    青信号ヨシ!してもダメな時は駄目なのだ

    172 22/04/11(月)22:29:05 No.915965361

    >>轢いたところで現れる自転車に注意がポイント高い >これ歩行者に注意って書いてない? 最後までちゃんと見なさい

    173 22/04/11(月)22:29:17 No.915965461

    >賠償金って100%支払われてるの30万までだからな >300万までで7割きってそれ以降は5割1000万越えたら2割 思ってた以上にろくでもない状況だな… 轢かれるなら金持ちがいいなあ

    174 22/04/11(月)22:29:30 No.915965543

    パワーには責任が伴うからな… 一応これを予想して避けられるだけの訓練はした上で免許交付されてるわけだし…

    175 22/04/11(月)22:29:33 No.915965558

    法的に勝っても障害抱えたり死んだりしたら意味ないしな

    176 22/04/11(月)22:29:41 No.915965615

    車の右左折はめちゃくちゃ死角が多い上にシステム上歩行者は青で渡ってくる 石橋を叩き壊して鉄の橋を掛け直す要人が必要

    177 22/04/11(月)22:29:50 No.915965679

    というか歩行者に対する規定なかったら横断禁止の看板はなんなんだよ その辺に住んでるアンチ歩行者の車愛好家が建ててるとでも思ってんのか

    178 22/04/11(月)22:29:53 No.915965701

    見えなかったなんて言いわけで潰してくるのがデフォならトラックを交通最優先のルールにしたほうが安全なんじゃないか?

    179 22/04/11(月)22:29:56 No.915965712

    偶にこんなんどうすりゃいいんだよってヤツは出てくる スケボーガキミサイルとか

    180 22/04/11(月)22:29:58 No.915965724

    トラックのハンドル握ったことないなあ この自転車の高さだとタイミングによっては全然見えない?

    181 22/04/11(月)22:30:00 No.915965743

    車も普通は気をつけてるけどそれでも見落としはあるしおかしいドライバーもいるし法律があってもそういうのがなくなるわけではないし

    182 22/04/11(月)22:30:01 No.915965749

    >思ってた以上にろくでもない状況だな… >轢かれるなら金持ちがいいなあ 飯塚元院長は金持ってたけど…

    183 22/04/11(月)22:30:08 No.915965796

    免許取ってからは自分が歩きで横断歩道渡る時とかも曲がってきた車とか居たらドライバーとアイコンタクトとハンドサインで意思疎通するのマジ大事だなってなった

    184 22/04/11(月)22:30:31 No.915965950

    そりゃどっちも注意するけど当然責任重い方が特に注意するべきな訳で…

    185 22/04/11(月)22:30:36 No.915965991

    >偶にこんなんどうすりゃいいんだよってヤツは出てくる >スケボーガキミサイルとか あれ無事に不起訴処分じゃん

    186 22/04/11(月)22:30:44 No.915966057

    歩いていても青信号になったらまず左右確認する 極たまに突っ込んで来る車が居るから…

    187 22/04/11(月)22:30:52 No.915966115

    自分が交通ルール守ってようが法的に強かろうが死んだらなんの意味もないからな

    188 22/04/11(月)22:31:01 No.915966184

    >免許取ってからは自分が歩きで横断歩道渡る時とかも曲がってきた車とか居たらドライバーとアイコンタクトとハンドサインで意思疎通するのマジ大事だなってなった 相手と目が合うまでは動かない 後ろがクラクション慣らしても気にしない事故るよりましだ

    189 22/04/11(月)22:31:02 No.915966191

    地面にも書いてあるし予想できませんでしたってわけにもいかないよな

    190 22/04/11(月)22:31:11 No.915966263

    >トラックのハンドル握ったことないなあ >この自転車の高さだとタイミングによっては全然見えない? 日本の場合右ハンドルだから左側は余計見えないね うちの親父と一緒に乗ってるとき親父が婆さんを左に曲がるとき巻き込みかけて慌てて「婆さん婆さん!」って叫んで事故防げたよ

    191 22/04/11(月)22:31:16 No.915966298

    こういう事故起こす人は普段警察のネズミ取りに切れてそう 見えないところに居るのは卑怯とか言って

    192 22/04/11(月)22:31:19 No.915966324

    あーあやったゃだた

    193 22/04/11(月)22:31:37 No.915966476

    >歩いていても青信号になったらまず左右確認する >極たまに突っ込んで来る車が居るから… 信号のタイミングが微妙な交差点があって 結構高頻度で青信号ツッコミがあるから怖いわ

    194 22/04/11(月)22:32:00 No.915966639

    せっかくだからいい事を教えてあげよう 横断歩道近くの横断歩道じゃない所を渡って事故ると歩行者にも過失が付くから気を付けてね 横断歩道に近ければ近いほど過失割合アップ!で経済的に死ぬぞ 最悪でも横断歩道の白線から1メートル範囲内で渡るようにしよう

    195 22/04/11(月)22:32:08 No.915966678

    >歩いていても青信号になったらまず左右確認する >極たまに突っ込んで来る車が居るから… 歩行者にしろ自転車にしろ自動車にしろ自殺志願者か?って言いたくなるの結構いるからな…

    196 22/04/11(月)22:32:20 No.915966741

    免許持つと意識変わるよね… どいつもこいつも信用ならなくてちょっとした疑心暗鬼になる

    197 22/04/11(月)22:32:22 No.915966757

    繁華街とか割と結構な確率で青直後に突っ込んで来るクソドライバー多いよね くたばれ

    198 22/04/11(月)22:32:24 No.915966773

    >この自転車の高さだとタイミングによっては全然見えない? どうしても車のタイヤ周辺を見やすいようにしがちなので すり抜けとかはよく見えるけどこの位置はマジで見えない

    199 22/04/11(月)22:32:28 No.915966799

    >>歩いていても青信号になったらまず左右確認する >>極たまに突っ込んで来る車が居るから… >信号のタイミングが微妙な交差点があって >結構高頻度で青信号ツッコミがあるから怖いわ 基本は警察に言うとなおるよ でも警察で管理してない信号だとなおらなかったりもする

    200 22/04/11(月)22:32:47 No.915966929

    まぁ普通にトラックの過失だわこりゃ

    201 22/04/11(月)22:33:10 No.915967085

    歩行者や車や障害物がある場合は強制的に速度0にする機能ないと無理だよもう

    202 22/04/11(月)22:33:26 No.915967181

    この攻撃車校で食らいかけた事あるから最優先で警戒するようになったな…

    203 22/04/11(月)22:33:48 No.915967324

    横断歩道を乗ったまま渡る自転車も悪くない?

    204 22/04/11(月)22:33:51 No.915967345

    実際車乗るようになってからだ 歩行時に気をつけるようになったの

    205 22/04/11(月)22:33:55 No.915967369

    こう…背筋に棒でも通して先端光らせるような夜間装備でも付けるか…

    206 22/04/11(月)22:34:02 No.915967424

    >歩行者や車や障害物がある場合は強制的に速度0にする機能ないと無理だよもう 死ぬ

    207 22/04/11(月)22:34:04 No.915967434

    土日は普段の倍気を付けるようにしてる 明らかに普段運転しないのが多く運転してて道路が狂気の世界になるから

    208 22/04/11(月)22:34:06 No.915967460

    >横断歩道を乗ったまま渡る自転車も悪くない? それは別に…

    209 22/04/11(月)22:34:26 No.915967604

    真のクソバカ歩行者は中央分離帯の生け垣の隙間を渡ってくるからな なんのために生け垣があると思ってんだクソバカボケカスが!!!!

    210 22/04/11(月)22:34:46 No.915967727

    スレ画のやつ何回見ても美しいな… 何度でも見れちゃう 最悪のタイミングの完全死角 誰も悪くないよね!

    211 22/04/11(月)22:34:59 No.915967817

    >横断歩道を乗ったまま渡る自転車も悪くない? 乗ったままは別にいいよ 足で蹴りながら跨って速度出すのをもたもたやって逆に危ない爺さん婆さんとかよく見るから…

    212 22/04/11(月)22:35:05 No.915967877

    自転車で街通るときは全てが信用ならなくなる 最近は車でも全部俺を犯罪者にしてくる敵に見えるようになった 前も後ろも横も他の車や人来ないで欲しい

    213 22/04/11(月)22:35:17 No.915967952

    >法的には自転車の勝ち 死体に勝利など不要であろう

    214 22/04/11(月)22:35:22 No.915967982

    >この攻撃車校で食らいかけた事あるから最優先で警戒するようになったな… 教習所のうちなら過失って止められなかった教官に行くから遠慮なく引いて良いぞ

    215 22/04/11(月)22:35:35 No.915968062

    >横断歩道を乗ったまま渡る自転車も悪くない? そういう自転車やスケボーで突っ込んでくる子供にも対応できないと車は運転できないんだ 運転なんてするもんじゃないね

    216 22/04/11(月)22:36:06 No.915968267

    >横断歩道を乗ったまま渡る自転車も悪くない? 自転車横断帯があるからそれでいい

    217 22/04/11(月)22:36:11 No.915968295

    子供の頃は信号が変わってから左右確認なんてする意味ねえだろ!って思ってた 大人になりみんながルールを守ると信じていた俺は死んだ!

    218 22/04/11(月)22:36:17 No.915968339

    >>歩行者や車や障害物がある場合は強制的に速度0にする機能ないと無理だよもう >死ぬ 徐行してたら死なずに済むよ

    219 22/04/11(月)22:36:20 No.915968366

    >>横断歩道を乗ったまま渡る自転車も悪くない? >そういう自転車やスケボーで突っ込んでくる子供にも対応できないと車は運転できないんだ >運転なんてするもんじゃないね 交通法知らんの?

    220 22/04/11(月)22:36:30 No.915968457

    裁判で勝っても死んでからの復活とかできないのがわるい

    221 22/04/11(月)22:36:40 No.915968522

    勝利者はいないのか

    222 22/04/11(月)22:36:43 ID:DT4TeN5k DT4TeN5k No.915968543

      「原神」 ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら 美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか 豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう 本スレはここみたい https://may.2chan.net/b/res/957722395.htm

    223 22/04/11(月)22:36:52 No.915968602

    >徐行してたら死なずに済むよ いや徐行でも死ぬでしょ…

    224 22/04/11(月)22:36:56 No.915968628

    ちょっと勘弁してよォツ!! 法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ あたしに轢き殺させる気ィッ!? って車運転してるとよく思う

    225 22/04/11(月)22:37:01 No.915968665

    >大人になりみんながルールを守ると信じていた俺は死んだ! 盆はまだだぞ

    226 22/04/11(月)22:37:05 No.915968690

    なんか車の最新装備でフレームの部分まで透けて見えるような 全展モニターみたいな機能あったよね トラックに欲しいよね

    227 22/04/11(月)22:37:06 No.915968693

    トラックは存在がカタワなことは理解して運転しなきゃいけない 死角多すぎ

    228 22/04/11(月)22:37:27 No.915968891

    これチャリンコの方はライト付けてない?

    229 22/04/11(月)22:37:38 No.915968971

    丁字路から出てくる車は車が来る方向しか見てないこと多すぎて怖い こっちも不注意な運転してたら何回轢かれたか分からんってぐらい多い

    230 22/04/11(月)22:37:39 No.915968984

    眼の前で信号無視トラックが人跳ね飛ばしたけど歩行者もイヤホンと歩きスマホしててトラックに気付いてなかったっぽい イヤホンと歩きスマホはやめよう

    231 22/04/11(月)22:37:46 No.915969038

    トラックの周囲は死ぬ可能性が乗用車の10倍くらいあると思って近寄りなさい

    232 22/04/11(月)22:37:46 No.915969039

    完全に安全が確認できない場合はアクセルにロックかかるようにしてくれ 二つの目玉だけじゃ道路の状態全部判断できないんだよ

    233 22/04/11(月)22:37:46 No.915969045

    >ちょっと勘弁してよォツ!! >法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ >あたしに轢き殺させる気ィッ!? >って車運転してるとよく思う この例に関しては単なるトラックの注意不足だよ

    234 22/04/11(月)22:37:48 No.915969062

    >なんか車の最新装備でフレームの部分まで透けて見えるような >全展モニターみたいな機能あったよね >トラックに欲しいよね バックモニターみたいなやつの応用で死角を見れるようにしたり曲がるとき人がいると警告音が~みたいなのないのかな

    235 22/04/11(月)22:37:57 No.915969126

    トラックは基本運送会社が任意保険入ってないから賠償もあまり期待できないし…

    236 22/04/11(月)22:38:18 No.915969245

    こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの

    237 22/04/11(月)22:38:37 No.915969384

    >トラックは基本運送会社が任意保険入ってないから賠償もあまり期待できないし… そんなわけないだろ…

    238 22/04/11(月)22:38:50 No.915969463

    >こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの 勝手にブレーキかけたら人の命より大事な荷物が壊れちゃうだろ?

    239 22/04/11(月)22:38:52 No.915969474

    >徐行してたら死なずに済むよ トラックがゆっくりだったから歩行者死ななかったよ! 良かったね!

    240 22/04/11(月)22:39:06 No.915969579

    曲がってくるバスも怖いんだよなあ よく運転できるなあんなのって思う

    241 22/04/11(月)22:39:09 No.915969594

    助手席が助手席って名前なのは本当に視界範囲違うから隣で左側見といてくれると曲がる時とかめちゃくちゃドライバーが助かるからだ トラックの運ちゃんとかで助手席乗ったりする場合は左側おっけーでーすとか声かけるらしいねアレ教習所でも教えればいいのに

    242 22/04/11(月)22:39:13 No.915969620

    >>トラックは基本運送会社が任意保険入ってないから賠償もあまり期待できないし… >そんなわけないだろ… 保険料だけで莫大になるから大きい会社ほど入ってないよ

    243 22/04/11(月)22:39:15 No.915969627

    >こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの 車乗ってる人は俺だけは大丈夫だと思ってる人が多いから 特に長距離トラックの運ちゃんとか

    244 22/04/11(月)22:39:25 No.915969704

    >こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの ついてるけど 乗用含めこれに対応できる車はそうないぞ

    245 22/04/11(月)22:39:36 No.915969757

    >こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの 質量おおきいからなぁ センサー働いてもちゃんと止まれるかな

    246 22/04/11(月)22:39:37 No.915969765

    >こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの 最近借りたトラックには距離センサー付いてたよ 自転車とか近づくとピーって鳴る

    247 22/04/11(月)22:39:54 No.915969892

    >こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの 買い換えるお金が無い

    248 22/04/11(月)22:40:00 No.915969937

    >勝手にブレーキかけたら人の命より大事な荷物が壊れちゃうだろ? それこそ電子制御で壊れない速度で制動かけたりとか人より正確にできそうなもんだけどなあ

    249 22/04/11(月)22:40:08 No.915969984

    全方位カメラ付いてないトラックはエスパーでもないと無理じゃねえかこれ?ってくらい死角しかない

    250 22/04/11(月)22:40:09 No.915969989

    左歩行者いまーす うるさいなぁ!黙っとれバイトの癖に

    251 22/04/11(月)22:40:22 No.915970066

    >保険料だけで莫大になるから大きい会社ほど入ってないよ そんなデカい会社ばっかりじゃないから…

    252 22/04/11(月)22:40:55 No.915970287

    精密機器の賠償金は人を轢くより重い

    253 22/04/11(月)22:40:59 No.915970308

    >>こういう死角の多いトラックこそ自動ブレーキだの距離センサーだのついてるべきだと思うんだけどなんでないの >ついてるけど >乗用含めこれに対応できる車はそうないぞ 普通車でこれに対応できないのは巻き込み確認全くしてないやつだろ トラックだから死角になってるんだ

    254 22/04/11(月)22:41:14 No.915970398

    >競走馬の賠償金は人を轢くより重い

    255 22/04/11(月)22:42:49 No.915971013

    免許取ると自転車に乗った時の生存確率も上がってお得…