ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/11(月)21:32:47 No.915941671
チームロリコンのメンバーでウマネストをプレイして そのキャラにあったジョブが割り当てられて ビコーは勇者 マヤノは賢者 スイープは魔法使い になったんだけどデジたんだけ????になっててなんだろうってみんなで不思議がっていたんだけど ゲーム終盤にデジたんが実は真の勇者だったってことが明らかになって 囚われていたフラワー王女がパーティに加入して真の仲間が4人揃ったことで無事に魔王を倒すことができました めでたしめでたし
1 22/04/11(月)21:33:04 No.915941787
おい!
2 22/04/11(月)21:33:18 No.915941883
ビコーは…?
3 22/04/11(月)21:34:08 No.915942208
胸が痛くなるからやめてほしい
4 22/04/11(月)21:34:18 No.915942267
終盤加入するフラワー王女めっちゃ強いんだよね…
5 22/04/11(月)21:34:40 No.915942411
偽りの勇者…
6 22/04/11(月)21:35:50 No.915942859
ビコーは追放されたのかな…
7 22/04/11(月)21:36:19 No.915943035
ビコーがいなくなったら誰がタンバリンを叩くんだ!
8 22/04/11(月)21:36:59 No.915943307
>ビコーは追放されたのかな… ドラクエ7のメルビンみたいにマリベルの家に置いてかれたのかもしれない
9 22/04/11(月)21:38:03 No.915943750
ビコーだって最初は強いんだぞ! ただ早々にレベルがカンストしちゃうだけで…
10 22/04/11(月)21:38:30 No.915943936
かわいそうなのは抜けない
11 22/04/11(月)21:39:39 No.915944421
ばくだんベビーとかエビルアップル枠とでも
12 22/04/11(月)21:40:14 No.915944647
>ビコーがいなくなったら誰がタンバリンを叩くんだ! トレーナーがビコーに鈴を付けてパンパンとタンバリンにするんだ…
13 22/04/11(月)21:40:14 No.915944653
フラワー王女は魔界で加入するグレイトドラゴンみたいだな
14 22/04/11(月)21:41:11 No.915945064
>ビコーがいなくなったら誰がタンバリンを叩くんだ! フラワー王女の調合を使えば1ターンでスーパーハイテンションになれちゃうんだ もうタンバリンはいらないんだ
15 22/04/11(月)21:42:13 No.915945535
ビコーは真の仲間じゃなかったんだな…
16 22/04/11(月)21:42:23 No.915945604
悲しい
17 22/04/11(月)21:43:33 No.915946087
>ビコーは真の仲間じゃなかったんだな… マヤノスイーピーデジたんと並ぶんだぞ ビコーよりフラワーの方がふさわしかろう
18 22/04/11(月)21:44:03 No.915946286
途中離脱して最初辺りの村でNPCになってるやつ…
19 22/04/11(月)21:44:12 No.915946346
>ビコーだって最初は強いんだぞ! >ただ早々にレベルがカンストしちゃうだけで… クロコダインみたいな扱いやめろ
20 22/04/11(月)21:45:00 No.915946699
>途中離脱して牢屋に人質として置いてかれてるやつ…
21 22/04/11(月)21:45:02 No.915946719
ビコー自体は終盤でも連れて行こうと思えば連れて行ける性能はしてるのにどういう役割でも上位互換がいるのが余計に哀愁をさそう
22 22/04/11(月)21:45:24 No.915946872
https://tsumanne.net/si/data/2022/02/23/7879270/
23 22/04/11(月)21:45:32 No.915946941
ビコーはボス級に火力が足りないだけで雑魚散らしにはめちゃ便利そう
24 22/04/11(月)21:45:33 No.915946946
遠回しにビコー曇らせたいだけでは...?
25 22/04/11(月)21:45:48 No.915947053
>>ビコーだって最初は強いんだぞ! >>ただ早々にレベルがカンストしちゃうだけで… >クロコダインみたいな扱いやめろ クロコダインは終盤までメイン盾だぞ いなきゃ積んでる場面も多い
26 22/04/11(月)21:47:06 No.915947574
ビコーを曇らせるクソトレーナー消え
27 22/04/11(月)21:47:07 No.915947585
>ビコー曇らせたいだけだよ
28 22/04/11(月)21:47:43 No.915947832
>ビコーを曇らせるクソトレーナー消え 消えたな…
29 22/04/11(月)21:48:54 No.915948278
ビコーを曇らせる闇トレーナーは俺がやっつけてやる ビコーは周りのウマ娘がどんどん成果をあげていくところで勝手に曇っていくビコーが見たいんだ
30 22/04/11(月)21:48:54 No.915948279
>>途中離脱して牢屋に人質として置いてかれてるやつ… トルネコじゃねーか
31 22/04/11(月)21:49:20 No.915948439
ビコーは攻略本だと能力は低くなく使えることは使えるが同時期に仲間になるキャラクターが軒並み上位互換なせいで使われないと書かれる
32 22/04/11(月)21:50:50 No.915949058
序盤でヒシアマゾン(第一)当たりまで主力なんだよなぁ…
33 22/04/11(月)21:51:40 No.915949381
デジたんが勇者ってことは魔王オペラオーに女幹部ドトウか…
34 22/04/11(月)21:51:47 No.915949430
序盤はマヤノもあそびにんだから弱いし ビコーは本当に頼りになるんだ
35 22/04/11(月)21:52:05 No.915949565
ビコーはジェイガンかなんかなの…?
36 22/04/11(月)21:52:21 No.915949695
ビコーはなんなのブラウニーなの
37 22/04/11(月)21:52:53 No.915949925
このスレ文前にも見たぞ!
38 22/04/11(月)21:53:06 No.915950013
ビコーは道化師
39 22/04/11(月)21:53:24 No.915950112
>ビコーはなんなのブラウニーなの エビルアップル
40 22/04/11(月)21:53:35 No.915950195
真の勇者はこれまで共に歩んできた仲間を曇らせるようなことはしないと信じている
41 22/04/11(月)21:53:42 No.915950235
別に弱くはないし 使おうと思えば使えるんだ ただ上位互換が複数いるだけで
42 22/04/11(月)21:53:52 No.915950289
精神面でも屈託のなさでパーティを支えてくれていたビコーが性能的に追い出されてしまうなんて辛過ぎるウッ
43 22/04/11(月)21:54:26 No.915950491
>真の勇者はこれまで共に歩んできた仲間を曇らせるようなことはしないと信じている 曇らせないし励ましたりすると思うよそれを見たビコーが勝手に曇るだけだ
44 22/04/11(月)21:54:34 No.915950542
>真の勇者はこれまで共に歩んできた仲間を曇らせるようなことはしないと信じている 皆いい子だから仲間外れにするような真似はしないよ 本人の心境は分からないけど
45 22/04/11(月)21:54:38 No.915950571
これ言ったら怒られるかもだけど… シコ性能面でもビコーは厳しい
46 22/04/11(月)21:54:43 No.915950611
>真の勇者はこれまで共に歩んできた仲間を曇らせるようなことはしないと信じている 持てる者に同情されるのが逆につらいと思うビコーペガサスであった
47 22/04/11(月)21:55:27 No.915950907
>これ言ったら怒られるかもだけど… >シコ性能面でもビコーは厳しい は?
48 22/04/11(月)21:55:29 No.915950919
明らかに力不足なのに気を遣って弱めのボスに連れて行ってもらうとか病むよ
49 22/04/11(月)21:56:23 No.915951257
ビコーは隠し条件クリアで一線級の性能になるぞ 挑もう!隠しボス桜爆真王!
50 22/04/11(月)21:56:43 No.915951384
>明らかに力不足なのに気を遣って弱めのボスに連れて行ってもらうとか病むよ かと言って強めのボスに連れて行くと周りが気づかれないように必死にサポートしても真っ先に落ちちゃうのも病むよね
51 22/04/11(月)21:57:02 No.915951519
ビコーはスパロボのカミナみたいな性能してそう
52 22/04/11(月)21:57:05 No.915951533
>ビコーは隠し条件クリアで一線級の性能になるぞ >挑もう!隠しボス桜爆真王! 加 莫
53 22/04/11(月)21:57:10 No.915951574
(自分が正体明かしたらビコーが曇るので覚醒後もしばらく言い出せないでいるデジたん)
54 22/04/11(月)21:57:31 No.915951722
>ビコーは隠し条件クリアで一線級の性能になるぞ そういう救済はいいね >挑もう!隠しボス桜爆真王! 全員カンストしてないと勝てないやつじゃねーか!
55 22/04/11(月)21:57:38 No.915951760
>ビコーは隠し条件クリアで一線級の性能になるぞ >挑もう!隠しボス桜爆真王! 隠し条件クリアするのがめんどくさくて触れられなくなりそうな要素だな…
56 22/04/11(月)21:57:48 No.915951822
チームロリコンは本人達には全く悪意が無いのに全自動でビコーが曇るメンバーが集まってるだけなんだ
57 22/04/11(月)21:58:02 No.915951920
>(自分が正体明かしたらビコーが曇るので覚醒後もしばらく言い出せないでいるデジたん) パーティ全員が倒れて覚悟を決めて正体を表すデジたん
58 22/04/11(月)21:58:05 No.915951942
>これ言ったら怒られるかもだけど… >シコ性能面でもビコーは厳しい 怒った
59 22/04/11(月)21:58:54 No.915952280
バランス調整のお知らせ 四天王戦で1人ずつテイエムオペラオー・ナリタブライアン・ゼンノロブロイ・サクラバクシンオーと戦う部分において サクラバクシンオーに勝てないという意見が相次いだため仲間キャラとしてニシノフラワーを追加実装しました
60 22/04/11(月)21:59:35 No.915952588
>ビコーはスパロボのカミナみたいな性能してそう 早熟で序盤から役立つけど早期離脱確定キャラか…
61 22/04/11(月)21:59:57 No.915952724
序盤の成長率が高いんだよね
62 22/04/11(月)22:00:36 No.915953004
>シコ性能面でもビコーは厳しい そう言う奴は多い けれど実際はどうだ?お前も遅かれ早かれシコるんだ
63 22/04/11(月)22:01:04 No.915953216
フラワーとデジたんでビコーが取ろうとしたG1タイトルだいたい揃うのが惨い
64 22/04/11(月)22:01:49 No.915953522
>>(自分が正体明かしたらビコーが曇るので覚醒後もしばらく言い出せないでいるデジたん) >パーティ全員が倒れて覚悟を決めて正体を表すデジたん (一人だけ気絶出来ずに真の勇者を目の当たりにするビコー)
65 22/04/11(月)22:02:07 No.915953664
ビコーがボロ雑巾になるまで追い込まれるのを見たデジたんが覚悟決めて覚醒するシーンがありそう
66 22/04/11(月)22:02:17 No.915953718
ビコーはどんな強敵相手にだって善戦するんだよね…
67 22/04/11(月)22:02:25 No.915953775
このスレ画フラワーのところビコーだったよね…
68 22/04/11(月)22:02:57 No.915954020
人の心とかないんか?
69 22/04/11(月)22:04:35 No.915954715
>挑もう!隠しボス桜爆真王! 倒した後何を目標にすればいいんですか?
70 22/04/11(月)22:05:25 No.915955047
生涯最高の走りをした時がサクラバクシンオーの引退レースだったのが辛い
71 22/04/11(月)22:05:35 No.915955117
実はビコーとデジたんはどっちも日本で調教された外国産馬なんだよね…
72 22/04/11(月)22:05:40 No.915955147
>>>(自分が正体明かしたらビコーが曇るので覚醒後もしばらく言い出せないでいるデジたん) >>パーティ全員が倒れて覚悟を決めて正体を表すデジたん >(一人だけ気絶出来ずに真の勇者を目の当たりにするビコー) (全てが終わったあとに誰が倒したんだろうと言う話になって実はデジたんか真の勇者でみんなを助けてくれたんだと無理した笑顔で褒め称えるビコー)
73 22/04/11(月)22:06:23 No.915955450
>>挑もう!隠しボス桜爆真王! >倒した後何を目標にすればいいんですか? 倒したことが勲章なアルテマウエポンやダークドレアム的なボスですが?
74 22/04/11(月)22:06:39 No.915955568
>バランス調整のお知らせ >四天王戦で1人ずつテイエムオペラオー・ナリタブライアン・ゼンノロブロイ・サクラバクシンオーと戦う部分において >サクラバクシンオーに勝てないという意見が相次いだため仲間キャラとしてニシノフラワーを追加実装しました これでもやっと第1形態に勝てるくらいなんですが…
75 22/04/11(月)22:07:36 No.915955992
>>挑もう!隠しボス桜爆真王! >倒した後何を目標にすればいいんですか? 同じぐらいの強さの竜王って隠しボスもいるらしい
76 22/04/11(月)22:07:42 No.915956033
>倒した後何を目標にすればいいんですか? 龍王を倒しに行きましょう
77 22/04/11(月)22:07:51 No.915956106
ちなみにビコーといえば生まれがもう少し早ければとよく言われますが スプリンターズSのビコーのタイムは1.07.08で ニシノフラワーのタイムは1.07.07です
78 22/04/11(月)22:08:15 No.915956280
>>バランス調整のお知らせ >>四天王戦で1人ずつテイエムオペラオー・ナリタブライアン・ゼンノロブロイ・サクラバクシンオーと戦う部分において >>サクラバクシンオーに勝てないという意見が相次いだため仲間キャラとしてニシノフラワーを追加実装しました >これでもやっと第1形態に勝てるくらいなんですが… 敵ボスが最高値の時に真っ向勝負でだと勝てるやついなくなるから…
79 22/04/11(月)22:08:15 No.915956281
>ちなみにビコーといえば生まれがもう少し早ければとよく言われますが >スプリンターズSのビコーのタイムは1.07.08で >ニシノフラワーのタイムは1.07.07です 美しい…
80 22/04/11(月)22:08:16 No.915956301
>序盤でヒシアマゾン(第一)当たりまで主力なんだよなぁ… 頑張ればボーノ第ニくらいまでいけるぞ!
81 22/04/11(月)22:08:22 No.915956346
ビコーは勇者じゃなくてヒーローと判明する
82 22/04/11(月)22:08:40 No.915956465
ビコーだけクラスチェンジがなかった
83 22/04/11(月)22:08:59 No.915956613
バクシンオーが倒せない不具合が修正されてないんですけお!!
84 22/04/11(月)22:09:16 No.915956733
ビコーは対戦成績では圧倒してるヒシアケボノによりもよってG1でまけたからね…
85 22/04/11(月)22:09:17 No.915956742
オペラオーはデジたん覚醒イベントがあるから何とか勝てる バクシンオーは無理
86 22/04/11(月)22:09:18 No.915956748
>スプリンターズSのビコーのタイムは1.07.08で >ニシノフラワーのタイムは1.07.07です かなしい
87 22/04/11(月)22:09:31 No.915956871
何だかんだでステータスは普通に強いとは言えるくらいには高く纏まってる 周りが強すぎる…
88 22/04/11(月)22:09:47 No.915956989
>バクシンオーが倒せない不具合が修正されてないんですけお!! 負け続けるとマイルまで上がってくるのでそこで仕留めましょう
89 22/04/11(月)22:09:54 No.915957042
スキル「大器晩成」を持ってるのにクラスチェンジがなくてレベル上限に引っかかる
90 22/04/11(月)22:09:59 No.915957087
フラワーが戦う時のバクシンオーは未熟な時のが出てくるから勝てます
91 22/04/11(月)22:10:23 No.915957267
オカマの国へ行くビコーなんてそんな…
92 22/04/11(月)22:10:29 No.915957321
>>バクシンオーが倒せない不具合が修正されてないんですけお!! >負け続けるとマイルまで上がってくるのでそこで仕留めましょう 最終形態だとマイルCSのレコード出さないと勝てません
93 22/04/11(月)22:11:27 No.915957780
バクシンオーは悪いトレーナーを仲間に引き込んで長距離戦を挑むしか…
94 22/04/11(月)22:11:27 No.915957782
>スキル「大器晩成」を持ってるのにクラスチェンジがなくてレベル上限に引っかかる レベル上限解放条件がクリア後
95 22/04/11(月)22:11:29 No.915957798
でも正直なところ言うとビコーよりスイーピーの方がシコれるよね…
96 22/04/11(月)22:11:29 No.915957801
>最終形態だとマイルCSのレコード出さないと勝てません なんだやっぱりデジたんか…
97 22/04/11(月)22:11:54 No.915957989
>でも正直なところ言うとビコーよりスイーピーの方がシコれるよね… それはそう
98 22/04/11(月)22:12:03 No.915958057
なんつうか露骨に戦力差あるなぁ…
99 22/04/11(月)22:12:08 No.915958088
真の勇者がちょっと真の勇者過ぎる…
100 22/04/11(月)22:12:09 No.915958094
>何だかんだでステータスは普通に強いとは言えるくらいには高く纏まってる >周りが強すぎる… すげー強い 超強い ミラクル強い ハイパー強い 強め
101 22/04/11(月)22:12:25 No.915958239
>でも正直なところ言うとビコーよりデジたんの方がシコれるよね…
102 22/04/11(月)22:13:00 No.915958503
>でも正直なところ言うとビコーよりマヤノの方がシコれるよね…
103 22/04/11(月)22:13:04 No.915958536
第二作でも昔は冒険してたんだよって感じで出会って途中までお助けユニットとして同行して欲しい
104 22/04/11(月)22:13:11 No.915958595
アクションゲーならとてつもない苦行のはてにクリアできる RPG?ご愁傷様です
105 22/04/11(月)22:13:13 No.915958612
>スキル「大器晩成」を持ってるのにクラスチェンジがなくてレベル上限に引っかかる 周囲がしっこくだらけじゃねーか!
106 22/04/11(月)22:13:18 No.915958648
やめろやめろビコーだって平均レベルからはかなり上なんだぞ
107 22/04/11(月)22:13:22 No.915958677
>でも正直なところ言うとビコーよりフラワーの方がシコれるよね…
108 22/04/11(月)22:13:47 No.915958858
誰でシコるかはその日によるから…
109 22/04/11(月)22:14:05 No.915958988
>なんつうか露骨に戦力差あるなぁ… ビコーも当時の上澄みではあるんだ ただスイープトウショウマヤノトップガンアグネスデジタルは競馬史の中でも上の方なので…
110 22/04/11(月)22:14:15 No.915959058
>やめろやめろビコーだって平均レベルからはかなり上なんだぞ デビューして2ヶ月で京成杯勝ってるのはマジで凄いと思う しかも相手はヒシアマゾン
111 22/04/11(月)22:15:14 No.915959479
いやなゲーム思い出したからdelさせてもらうね
112 22/04/11(月)22:15:50 No.915959743
ウマ娘的に言うとママ属性特攻はありそうだからクリークとかとかち合っても奇跡の一勝を拾えそう まあ肝心のラスボスにそんな弱点はないんだけど…
113 22/04/11(月)22:16:01 No.915959822
成績自体は悪くないのに大舞台での勝利に縁が無いって元ネタにヒーロー願望を後乗せするの人の心が無いよね
114 22/04/11(月)22:16:27 No.915960014
>やめろやめろビコーだって平均レベルからはかなり上なんだぞ 凄くないなんて思ってないよ ただ凄い奴は凄い奴らと競わなきゃいけない
115 22/04/11(月)22:16:46 No.915960164
ビコーはアモスとかクロコダインみたいな強者 問題は周りがとんでもなくインフレしてること
116 22/04/11(月)22:16:56 No.915960244
>やめろやめろビコーだって平均レベルからはかなり上なんだぞ 普通に強いけど 普通に強いじゃやっていけないこんな世の中じゃ
117 22/04/11(月)22:16:59 No.915960272
>バクシンオーは悪いトレーナーを仲間に引き込んで長距離戦を挑むしか… 悪いトレーナーが裏切って長距離バクシンオーが誕生する可能性が…
118 22/04/11(月)22:17:06 No.915960319
>>でも正直なところ言うとビコーよりマヤノの方がシコれるよね… マヤノトップガンは鞍上要素がちらつく… この会話は妄想です
119 22/04/11(月)22:19:40 No.915961347
デジたんとマヤノは年度代表馬だから言うまでもなく凄いし スイーピーは39年ぶりの牝馬の宝塚記念勝利馬だからマジで凄いし フラワーはスプリンターズSでサクラバクシンオーヤマニンゼファーダイタクヘリオス倒して勝って最優秀スプリンターにもなってるからマジで凄い ビコーは最近までミル貝の記事がなかった
120 22/04/11(月)22:19:53 No.915961442
ビコーはいい子だからメンバーから外れてお留守番になっても笑顔でみんなを送り出すと思う そして送り出した後は秘密の特訓を続ける…もう上がらないレベルを見て時に涙ぐみながら
121 22/04/11(月)22:20:40 No.915961792
ビコーとデジタルを絡ませる人はちょっと人の心がないと思うの… ヒーロー目指す少女に真の勇者を絡ませちゃダメよ
122 22/04/11(月)22:20:50 No.915961885
ビコー以外が競馬史に名を残すレベルなだけでビコーも決して弱くはないんだよ…
123 22/04/11(月)22:21:42 No.915962287
>ビコーとデジタルを絡ませる人はちょっと人の心がないと思うの… >ヒーロー目指す少女に真の勇者を絡ませちゃダメよ でもデジタルの基本評価野生の変態だし…
124 22/04/11(月)22:22:11 No.915962482
真の仲間っていう単語は本当の仲間じゃ無い
125 22/04/11(月)22:22:33 No.915962641
>ビコーとデジタルを絡ませる人はちょっと人の心がないと思うの… >ヒーロー目指す少女に真の勇者を絡ませちゃダメよ 曇るビコーと曇るデジタルをみて… とても美しいわ…
126 22/04/11(月)22:22:36 No.915962653
>ビコー以外が競馬史に名を残すレベルなだけでビコーも決して弱くはないんだよ… 問題はこのゲームその競馬史に名を残すレベルの子ばっかりであるということだ…
127 22/04/11(月)22:22:55 No.915962761
>悪いトレーナーが裏切って長距離バクシンオーが誕生する可能性が… 有馬を勝ってしまうバクシンオーさんは時々お見かけしますね…
128 22/04/11(月)22:22:59 No.915962794
>>ビコーとデジタルを絡ませる人はちょっと人の心がないと思うの… >>ヒーロー目指す少女に真の勇者を絡ませちゃダメよ >でもデジタルの基本評価野生の変態だし… だからピンチで隠しステータスが明らかになる時が輝くよね
129 22/04/11(月)22:24:08 No.915963268
ビコーは自分の限界を悟って違う道を志して小さくも温かい家庭を持つも不在中に村ごと焼かれてそれでも再起して欲しい
130 22/04/11(月)22:24:31 No.915963407
>>ビコー以外が競馬史に名を残すレベルなだけでビコーも決して弱くはないんだよ… >問題はこのゲームその競馬史に名を残すレベルの子ばっかりであるということだ… 事前知識なしでウイポやってるとかならビコー手に入ったらやったー!ってレベルなんだけどね ウマ娘は本当上澄みも上澄みしかいないレベルなので
131 22/04/11(月)22:24:57 No.915963569
競馬好きの一般人に ウマ娘にはビコーペガサスなんて渋い馬まで居るのか! と言われるラインだから…
132 22/04/11(月)22:25:08 No.915963650
>ビコーとデジタルを絡ませる人はちょっと人の心がないと思うの… >ヒーロー目指す少女に真の勇者を絡ませちゃダメよ クラシック春まではビコーの方が良い成績残してるのも曇らせポイント高い デジたんはその頃芝とダートをふらふらして地方競馬に出て賞金ちまちま稼いでた
133 22/04/11(月)22:25:56 No.915963951
>競馬好きの一般人に >ウマ娘にはビコーペガサスなんて渋い馬まで居るのか! >と言われるラインだから… 競馬好きの一般人はビコーのこと知らないと思う
134 22/04/11(月)22:26:06 No.915964012
90年代の活躍で3億5千万円稼いでるんだから上澄み中の上澄みの一人なのに勝ちが遠かったばかりに… そこが曇らせ勢を興奮させるのがもうね
135 22/04/11(月)22:26:22 No.915964127
デジたんを参考にするとフェブラリーSは芝G1を連勝してドバイ行くつついで取れるG1らしいぞビコー
136 22/04/11(月)22:26:49 No.915964330
やめろォっ!!
137 22/04/11(月)22:26:57 No.915964405
ヒーローに憧れ出来立てチームを無傷の三連勝で引っ張るマル外の良血エリートを! クラシック後期以降で延々越えられない壁に当たらせ続ける!
138 22/04/11(月)22:27:00 No.915964437
>問題はこのゲームその競馬史に名を残すレベルの子ばっかりであるということだ… 名前を残す通り越した伝説級は意外と居なかったりするけどね 最近子供が三冠取ったDさんとかikzeラチに叩きつけるマンとか
139 22/04/11(月)22:28:26 No.915965056
育成だと大抵の子でデジたんみたいな真似ができる ウララちゃんですらダートマイル以下の支配者になれる 育成が来るまでは曇らせ好き「」にこういう風に愛されてしまうんだ…
140 22/04/11(月)22:28:27 No.915965061
>>問題はこのゲームその競馬史に名を残すレベルの子ばっかりであるということだ… >名前を残す通り越した伝説級は意外と居なかったりするけどね >最近子供が三冠取ったDさんとかikzeラチに叩きつけるマンとか その辺は馬主さんの兼ね合いもあるからね… なのでオグリキャップを投入する
141 22/04/11(月)22:28:51 No.915965244
スレ画の面子に関しては相手が弱かったから取れただけみたいなマイナス方面の擁護すらできない難敵を打ち破ってGI勝ってる連中だしね…
142 22/04/11(月)22:29:38 No.915965589
>競馬好きの一般人はビコーのこと知らないと思う 割と名前出た時なんで?みたいな反応されたからな…もうだいぶ昔のことだけど
143 22/04/11(月)22:31:19 No.915966320
基本GI馬ばかりでウララやツインターボくらい個性強ければわかるけど なんでビコーペガサス?とは思うよね…
144 22/04/11(月)22:31:59 No.915966636
ユキノビジンのほうが有名か?