22/04/11(月)20:47:23 皐月の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)20:47:23 No.915922716
皐月の映像みたけどいきなりつまずいてて吹く 今でこそ笑い話だけど単勝倍率的にみてた人は気が気じゃなかったのかなアレ
1 22/04/11(月)20:48:19 No.915923056
あれはああいう技プイ
2 22/04/11(月)20:50:58 No.915924085
プイの国内で一番ギリギリまであるレースだからな…
3 22/04/11(月)20:51:01 No.915924111
スタート直後に体勢崩すのは傍から見ても気が気じゃないよ
4 22/04/11(月)20:51:29 No.915924293
ダービーのときゴロゴロしようとしたんだっけ?
5 22/04/11(月)20:51:42 No.915924370
ユタカさんを困らせるダメ馬
6 22/04/11(月)20:52:10 No.915924531
>ユタカさんを困らせるダメ馬 でも豊さんの一番プイ
7 22/04/11(月)20:52:28 No.915924669
最終コーナーまで無事に連れていけば絶対勝つけどそれまでは結構気を遣うとかなんとか
8 22/04/11(月)20:53:24 No.915925027
こけても勝てない相手が悪いプイ
9 22/04/11(月)20:54:27 No.915925459
プイは戦歴見ると凄いけど工夫とか苦労とかかなり必要だったと聞くと乗りやすかった馬では絶対挙げられないよな…
10 22/04/11(月)20:54:34 No.915925504
もっと一着至上主義らしい振る舞いをしようね
11 22/04/11(月)20:54:37 No.915925529
ヘボだったとはいえプイプイでもやっと抜け出し感ある3歳2000mで馬身差付けるのはマジで難しいんだなと思う
12 <a href="mailto:菊花賞">22/04/11(月)20:54:58</a> [菊花賞] No.915925668
>プイの国内で一番ギリギリまであるレースだからな… それはどうかな
13 22/04/11(月)20:55:54 No.915926071
>>プイの国内で一番ギリギリまであるレースだからな… >それはどうかな 完全に思い描いてたレースプイ
14 22/04/11(月)20:56:38 No.915926348
勝ちゃいいプイ
15 22/04/11(月)20:57:53 No.915926867
>ユタカさんを困らせるダメ馬 手がかかるほど可愛い子とも言うプイ
16 22/04/11(月)20:57:53 No.915926869
>>>プイの国内で一番ギリギリまであるレースだからな… >>それはどうかな >完全に思い描いてたレースプイ 一周目でスパートすんなや!
17 22/04/11(月)20:57:54 No.915926874
>もっと一着至上主義らしい振る舞いをしようね はいはいあーちょっとオルフェちゃんのとこ遊びにいくプイ
18 22/04/11(月)20:58:25 No.915927091
噛み付いたり殺しにはこないけど割と困ったちゃんの馬
19 22/04/11(月)20:59:01 No.915927369
骨格は完璧だったんだっけ
20 22/04/11(月)20:59:15 No.915927480
オッズ1.3倍も付いてる
21 22/04/11(月)20:59:19 No.915927505
マジでムカつくわー猫ちゃん追いかけるわー
22 22/04/11(月)20:59:24 No.915927531
>もっと一着至上主義らしい振る舞いをしようね プイはレースでも種付けでもベストを尽くしてるプイ ユタカもよくやってるプイ それに比べてURA。
23 <a href="mailto:でした。">22/04/11(月)21:00:56</a> [でした。] No.915928187
今まで乗ってきた中で一番の気性難
24 22/04/11(月)21:01:29 No.915928431
このレースでちょっと気が抜けたから初めて鞭入れられて本気で走ったね
25 <a href="mailto:アドマイヤジャパン">22/04/11(月)21:02:57</a> [アドマイヤジャパン] No.915929055
>>>プイの国内で一番ギリギリまであるレースだからな… >>それはどうかな >完全に思い描いてたレースプイ こんなの許されないだろ…
26 22/04/11(月)21:03:07 No.915929111
でした曰く一番乗るのに苦労した馬だったらしいからな 一番乗りやすかったのはオグリらしいが
27 22/04/11(月)21:04:17 No.915929595
おかしいプイ...なんで難しいとか言われるプイ...
28 22/04/11(月)21:04:54 No.915929853
絶頂期の武豊でなければ三冠できてないクセ馬
29 22/04/11(月)21:05:00 No.915929897
ノリさんが完璧に乗ったのをスペックの暴力で押し潰すの無慈悲すぎる
30 <a href="mailto:ブルーイレヴン">22/04/11(月)21:05:49</a> [ブルーイレヴン] No.915930220
>今まで乗ってきた中で一番の気性難 マジか
31 22/04/11(月)21:05:50 No.915930231
菊花賞は別に普通だろ!?
32 <a href="mailto:でした。">22/04/11(月)21:06:08</a> [でした。] No.915930336
最後の有馬でやっと競馬覚えてくれた
33 22/04/11(月)21:06:39 No.915930568
>菊花賞は別に普通だろ!? 何度でも映像見返せよ!?普通差し切られねえよ!
34 22/04/11(月)21:06:57 No.915930686
>こんなの許されないだろ… どうして同期にこんなのがいてしまったんですかね… 本当にどうして…
35 22/04/11(月)21:07:24 No.915930861
菊花賞も春天も 両方2着ノリさんなんだ…
36 22/04/11(月)21:07:35 No.915930951
勝ったレースのどれ見ても一頭だけ別物の動きしてるからな… 実況するアナウンサーは楽そう
37 22/04/11(月)21:07:38 No.915930967
アドマイヤジャパンは本当に生まれた時代が悪かったとしか言えないのが…
38 22/04/11(月)21:08:39 No.915931424
インティライミもそう思います
39 22/04/11(月)21:09:12 No.915931651
fu966845.jpg
40 22/04/11(月)21:10:11 No.915932062
>おかしいプイ...なんで難しいとか言われるプイ... スタートがど下手くそです落馬の危険もあります 常に掛かり気味です馬をなだめつつスパートのタイミングもきちんと測る必要があります 小柄で華奢です馬群に入れると怪我や消耗の危険があります 道中で並ぶと気を抜く癖があります並ぶ間もなく追い抜きましょう
41 22/04/11(月)21:10:44 No.915932324
でした。を落っことして皐月賞以外そのまま二冠達成してたら未来永劫ネタにされてたと思う
42 22/04/11(月)21:10:47 No.915932338
いやー4f44秒はちょっとご機嫌だったプイ
43 22/04/11(月)21:11:30 No.915932637
ジャパンやリンカーンが運悪かったって言われるけど後輩二冠馬のサムソンくんも大変だったね...
44 22/04/11(月)21:11:45 No.915932744
>道中で並ぶと気を抜く癖があります並ぶ間もなく追い抜きましょう これが特殊すぎる
45 22/04/11(月)21:11:59 No.915932836
クラシックでプイと殴り合うも勝てず年末は香港ヴァーズに出たらウィジャボードが来やがったシックスセンスに悲しき過去…
46 22/04/11(月)21:12:01 No.915932850
今年はプイ産駒も少なくて時代の終わりを感じるな
47 <a href="mailto:キセキ">22/04/11(月)21:12:08</a> [キセキ] No.915932897
>こんなの許されないだろ… わかるよ…
48 22/04/11(月)21:12:51 No.915933217
日本競馬界の至宝じゃないと才能を十二分に引き出せないのは曲者すぎる…
49 22/04/11(月)21:12:57 No.915933258
>道中で並ぶと気を抜く癖があります並ぶ間もなく追い抜きましょう >これが特殊すぎる かけっこ楽しいプイ
50 22/04/11(月)21:12:57 No.915933259
ハーツはマジでよく勝ったな…
51 22/04/11(月)21:12:58 No.915933272
>後輩二冠馬のサムソンくんも大変だったね... あいつ後から見るとひたすら気温と戦ってるし…
52 <a href="mailto:でした。">22/04/11(月)21:13:27</a> [でした。] No.915933485
パドックで歩き方を見るとバタついてて全然走りそうに見えない
53 22/04/11(月)21:13:47 No.915933637
「この世代はヴァーミリアン、ローゼンクロイツ、ラインクラフト、シーザリオと、優秀な幼駒が揃っていたんですが、ディープインパクトは怪我をしていても常に先頭で走っていました」 やっぱりちょっとおかしいんじゃ...
54 22/04/11(月)21:13:58 No.915933712
眠いプイ
55 <a href="mailto:あんかつ">22/04/11(月)21:14:24</a> [あんかつ] No.915933901
>パドックで歩き方を見るとバタついてて全然走りそうに見えない 歩き方がガタガタ
56 22/04/11(月)21:15:16 No.915934232
>ハーツはマジでよく勝ったな… 追い込み馬が今までの戦法を投げ捨てて一世一代の変身をしたから…一歩間違えれば馬自身のレースがぐちゃぐちゃになってた
57 22/04/11(月)21:15:19 No.915934258
走るの好きで賢くて普段おとなしいとか理想的じゃないの?
58 22/04/11(月)21:15:30 No.915934339
>日本競馬界の至宝じゃないと才能を十二分に引き出せないのは曲者すぎる… 孫が更に曲者過ぎて至宝でも手に負えずikze送りになりました…
59 22/04/11(月)21:16:20 No.915934736
>走るの好きで賢くて普段おとなしいとか理想的じゃないの? それエールちゃんの前でも言える?
60 22/04/11(月)21:16:20 No.915934738
>「この世代はヴァーミリアン、ローゼンクロイツ、ラインクラフト、シーザリオと、優秀な幼駒が揃っていたんですが、ディープインパクトは怪我をしていても常に先頭で走っていました」 >やっぱりちょっとおかしいんじゃ... 並ぶとやっぱり頭おかしいなこの世代…
61 22/04/11(月)21:16:20 No.915934740
>走るの好きで賢くて普段おとなしいとか理想的じゃないの? はい!メイケイエールもそう思います!
62 22/04/11(月)21:16:42 No.915934881
菊花賞は一世一代の完璧な競馬をしたアドマイヤジャパンを クソみたいな競馬でプイが勝ったという三冠達成じゃなかったらクソレース扱いされかねないやつ
63 22/04/11(月)21:16:47 No.915934911
>走るの好きで賢くて普段おとなしいとか理想的じゃないの? レース内容の理解と記憶は良いんだ レースだと理解してないんだ
64 22/04/11(月)21:16:51 No.915934939
色々見てるとドットさん本当に理想の馬だったのでは?
65 22/04/11(月)21:16:54 No.915934956
ハーツは産駒成績でもプイに勝っただけはあるポテンシャル発揮してるからな
66 22/04/11(月)21:18:10 No.915935498
>でも豊さんの一番プイ あいつ今乗ってる馬が一番っていうタイプだよ
67 22/04/11(月)21:18:55 No.915935832
強さとのギャップが面白いから一番扱いづらい馬としてディープ挙げてるけど単純に扱いづらいだけならでした。のお手馬に結構な数いる気がする
68 22/04/11(月)21:18:55 No.915935836
レース運びの賢さで判定するウイポでも賢さS判定だし… 忖度?俺もそう思う
69 22/04/11(月)21:19:16 No.915935970
>>でも豊さんの一番プイ >あいつ今乗ってる馬が一番っていうタイプだよ 違うよ その時一番メディア受けする発言するタイプ
70 22/04/11(月)21:19:24 No.915936035
>走るの好きで賢くて普段おとなしいとか理想的じゃないの? >スタートがど下手くそです落馬の危険もあります >常に掛かり気味です馬をなだめつつスパートのタイミングもきちんと測る必要があります >小柄で華奢です馬群に入れると怪我や消耗の危険があります >道中で並ぶと気を抜く癖があります並ぶ間もなく追い抜きましょう
71 22/04/11(月)21:19:31 No.915936071
賢さS(武豊)
72 22/04/11(月)21:19:34 No.915936093
本当に扱えないと自滅して勝てないしな
73 22/04/11(月)21:19:50 No.915936229
でした。は今でも憧れの馬にCBパイセンあげるときあるな 菊花賞を直に見たからとのことだが
74 22/04/11(月)21:19:54 No.915936254
兄上はどう思う?
75 22/04/11(月)21:20:07 No.915936347
マジでエールちゃんはプイプイの気性極端版では…
76 22/04/11(月)21:20:14 No.915936395
>兄上はどう思う? 気味が悪かった
77 22/04/11(月)21:20:22 No.915936456
>兄上はどう思う? 競馬をナメてる
78 22/04/11(月)21:20:22 No.915936457
>でした。は今でも憧れの馬にCBパイセンあげるときあるな >菊花賞を直に見たからとのことだが そこのことは何度もインタビューで言ってるな あれを見なかったら今の自分はないかもとも言ってる
79 22/04/11(月)21:20:23 No.915936459
他馬との並走みたいの大好きだから馬群に行きたがるのと馬格小さいから馬群に揉まれたら絶対にダメなのと びっくりするくらいスタート下手クソすぎて追込せざるをえない馬の要素を煮詰めたみたいになってる
80 22/04/11(月)21:20:24 No.915936475
当時の油乗ってる時期のでした。と会えて良かったね今なら制御出来てる気がしない
81 22/04/11(月)21:20:35 No.915936534
エールちゃんは扱いづらかった馬じゃなくて扱えなかった馬だ
82 22/04/11(月)21:20:47 No.915936630
走るのが好きなのと競馬が上手いことは両立するとは限らないんだ
83 22/04/11(月)21:20:55 No.915936674
賢いけど走りにしか生かされてない感 レースのセンスはゼロだと思ってるわ
84 22/04/11(月)21:20:57 No.915936696
>マジでエールちゃんはプイプイの気性極端版では… エールちゃんは素質あるプイ
85 22/04/11(月)21:21:05 No.915936770
>走るのが好きなのと競馬が上手いことは両立するとは限らないんだ ダスカはどう思う?
86 22/04/11(月)21:21:18 No.915936868
主人公専用機みたいな性能してる
87 22/04/11(月)21:21:21 No.915936885
>色々見てるとドットさん本当に理想の馬だったのでは? 純粋にクソ強い競馬を相手に押し付けるからね…
88 22/04/11(月)21:21:24 No.915936907
>当時の油乗ってる時期のでした。と会えて良かったね今なら制御出来てる気がしない それがまさにエールちゃんなのでは…?
89 22/04/11(月)21:21:36 No.915937010
>マジでエールちゃんはプイプイの気性極端版では… 真面目度がアップしてるだけだよ 走法は同じタイプだから中距離以降で輝く
90 22/04/11(月)21:21:41 No.915937044
ウマ娘世界のアドマイヤジャパンちゃん多分芸術的な表情をしてたと思われる
91 22/04/11(月)21:21:45 No.915937070
追込を選択する必要性を迫られてる時点で癖が強いのは明白だしな…
92 22/04/11(月)21:21:47 No.915937083
菊花賞はプイにゴール勘違いされてマジででした。が焦ったらしいからな…
93 22/04/11(月)21:21:52 No.915937115
>>走るのが好きなのと競馬が上手いことは両立するとは限らないんだ >ダスカはどう思う? ??? いちばんはやくはしればいいのよ!
94 22/04/11(月)21:22:08 No.915937237
>ダスカはどう思う? おじさまの言うとおりにすれば勝てるのよ
95 22/04/11(月)21:22:09 No.915937266
>エールちゃんは扱いづらかった馬じゃなくて扱えなかった馬だ 扱えなかった(重賞3勝&日本レコード)
96 22/04/11(月)21:22:10 No.915937275
>>当時の油乗ってる時期のでした。と会えて良かったね今なら制御出来てる気がしない >それがまさにエールちゃんなのでは…? エールちゃんはそもそも競馬を理解してないので… ゴールを認識出来てたプイより酷いぞ…
97 22/04/11(月)21:22:51 No.915937577
賢いって言われたプイ!失礼しちゃうプイ!
98 22/04/11(月)21:22:55 No.915937612
最近の素質はありそうだけど出遅れ癖で勝てない馬見ると 2000の皐月で躓いて出遅れたのに問題なく勝つプイはやっぱすげぇなと
99 22/04/11(月)21:22:57 No.915937627
プイプイエピソードで好きなのは仔馬の頃に股間を覗かれて「お前牡馬だったんか!」ってなった話 娘は「お前牝馬だったんか!」言われたらしくてダメだった
100 22/04/11(月)21:23:02 No.915937662
>>ダスカはどう思う? >おじさまの言うとおりにすれば勝てるのよ 言うこと聞いてなかったじゃねーか!
101 <a href="mailto:納豆">22/04/11(月)21:23:08</a> [納豆] No.915937711
ボクディープニノッタヨー
102 22/04/11(月)21:23:11 No.915937732
>ウマ娘世界のアドマイヤジャパンちゃん多分芸術的な表情をしてたと思われる スぺのシナリオの時のウンスの百倍ひどい表情だったと思う
103 22/04/11(月)21:23:14 No.915937765
>ウマ娘世界のアドマイヤジャパンちゃん多分芸術的な表情をしてたと思われる シングレ作画でみたいですね ごめんやっぱ見たくないいろいろ辛すぎる
104 22/04/11(月)21:23:16 No.915937777
>>マジでエールちゃんはプイプイの気性極端版では… >真面目度がアップしてるだけだよ >走法は同じタイプだから中距離以降で輝く プイプイ短距離行くルートもあったらしいし出遅れ癖が多少マシになる代わりに気性難がさらにひどくなったのがエールちゃんなのでは…?
105 <a href="mailto:アンカツ">22/04/11(月)21:23:35</a> [アンカツ] No.915937909
>>>走るのが好きなのと競馬が上手いことは両立するとは限らないんだ >>ダスカはどう思う? >??? >いちばんはやくはしればいいのよ! あいつはバカ
106 22/04/11(月)21:23:38 No.915937921
>色々見てるとドットさん本当に理想の馬だったのでは? レース展開は王道だからな 癖もないし 王道過ぎてマークされやすいからオペラオーにやられたのはある それができるオペラオーがやばいんだけど
107 22/04/11(月)21:23:42 No.915937955
ゴールを理解していたという一点だけであそこまでの差が出るとはこのリハクの目を持ってしても
108 22/04/11(月)21:23:49 No.915938007
三冠馬の同期なんてみんな悲惨だよ ウインバリアシオンだってあいつがいなかったら
109 22/04/11(月)21:23:58 No.915938077
皐月と菊はひどいレースなのによく勝てたよ
110 22/04/11(月)21:24:06 No.915938131
あと0.02秒早くゲートを出ていれば エアシャカールをスレ画と並べて語れたという事実
111 22/04/11(月)21:24:18 No.915938212
逃げと追い込みはそれしか出来ない馬がやる最終手段だからなぁ…やらずに済むならそっちの方がいいんだよね
112 22/04/11(月)21:24:22 No.915938236
>三冠馬の同期なんてみんな悲惨だよ >ウインバリアシオンだってあいつがいなかったら サリオス…アリストテレス…
113 22/04/11(月)21:24:29 No.915938298
先行で横綱相撲が理想と考えたら本当にありえないレースしてるんだなプイプイ…
114 22/04/11(月)21:24:31 No.915938311
>王道過ぎてマークされやすいからオペラオーにやられたのはある >それができるオペラオーがやばいんだけど なるほどなぁ
115 22/04/11(月)21:24:33 No.915938322
ビゼンニシキを見てみろよ!鞍上獲られた挙句に負けたんだぞ!
116 <a href="mailto:sage">22/04/11(月)21:24:36</a> [sage] No.915938350
>2000の皐月で躓いて出遅れたのに問題なく勝つプイはやっぱすげぇなと CBパイセンとかもそうだけど出遅れ癖があるのに勝てるのは基本性能がクソ高い
117 22/04/11(月)21:24:49 No.915938434
>>エールちゃんは扱いづらかった馬じゃなくて扱えなかった馬だ >扱えなかった(重賞3勝&日本レコード) 扱えたら桜花賞はもっとマシな順位だったろ!
118 22/04/11(月)21:24:52 No.915938450
>三冠馬の同期なんてみんな悲惨だよ >ウインバリアシオンだってあいつがいなかったら あの時代じゃなかったらG1みっつくらい取れててもおかしくなかった ただ陣営がオルフェーヴルがいなかったらここまで強くなかったって明言してるのもあるしなあ
119 22/04/11(月)21:24:54 No.915938472
殺される…このレース負けたら俺は殺される… プイ〜♪砂浴び楽しいプイ〜♪
120 22/04/11(月)21:24:57 No.915938488
基本的にシルコレだけど そこから栄冠ちゃんと掴んでる大魔神のヴ三頭は凄いな
121 22/04/11(月)21:24:58 No.915938502
ほとんど話題にすら出ないナリタブライアンの同期たち…
122 22/04/11(月)21:25:00 No.915938518
>ハーツはマジでよく勝ったな… まあ言っても前走のJCでの世界レコード2着 有馬後のドバイとキングスジョージ見ても 別に番狂わせではなく単純にハーツが覚醒して強かっただけとも言える
123 22/04/11(月)21:25:07 No.915938571
>エールちゃんはそもそも競馬を理解してないので… >ゴールを認識出来てたプイより酷いぞ… いや違う理解はしてるからこそレースだけ本気になれる ルール解釈がどうしようもなく間違ってるだけ
124 22/04/11(月)21:25:16 No.915938632
滅茶苦茶な内容で勝つからこそここまで人気出たとも言える
125 22/04/11(月)21:25:18 No.915938649
>>ウマ娘世界のアドマイヤジャパンちゃん多分芸術的な表情をしてたと思われる >シングレ作画でみたいですね >ごめんやっぱ見たくないいろいろ辛すぎる 好きに走るだけで心を折るシナリオなんて出来ねぇよ…
126 22/04/11(月)21:25:19 No.915938651
>ほとんど話題にすら出ないナリタブライアンの同期たち… 3歳時に勝ったスターマン!
127 22/04/11(月)21:25:27 No.915938719
>プイプイ短距離行くルートもあったらしいし ⚔私はいつでも歓迎しますよ(短距離追込)
128 22/04/11(月)21:25:38 No.915938794
>>三冠馬の同期なんてみんな悲惨だよ >>ウインバリアシオンだってあいつがいなかったら >サリオス…アリストテレス… ほらパンくんとプボくんは頑張ってるしさ…
129 22/04/11(月)21:25:42 No.915938821
>エールちゃんはそもそも競馬を理解してないので… >ゴールを認識出来てたプイより酷いぞ… 馬と並ぶとソラ使うのも大概じゃねぇかな…
130 22/04/11(月)21:25:46 No.915938842
>ほとんど話題にすら出ないナリタブライアンの同期たち… サクラローレル!タイキブリザード!オフサイドトラップ!
131 22/04/11(月)21:25:53 No.915938870
なんかリュージさんがペシペシしてくすぐったいから加速するプボ~
132 22/04/11(月)21:26:09 No.915939000
>ほとんど話題にすら出ないナリタブライアンの同期たち… ブライアンのクラシックが圧倒的過ぎて印象に残らない...
133 22/04/11(月)21:26:13 No.915939028
>扱えたら桜花賞はもっとマシな順位だったろ! いや桜花賞乗ってないし まだキーンランドカップのこと言うなら分かるけど
134 22/04/11(月)21:26:19 No.915939062
舎弟の同期のサダムパテックトーセンラーベルシャザールはGI取ってるぞ マイルとダートだけど
135 22/04/11(月)21:26:20 No.915939072
>レース展開は王道だからな >癖もないし >王道過ぎてマークされやすいからオペラオーにやられたのはある >それができるオペラオーがやばいんだけど その後オペラオーの鞍上が王道過ぎる競馬をして同期にマークされまくるのが何とも…
136 22/04/11(月)21:26:22 No.915939088
さりおす…はもうちょっと絞ろ?流石に今の体重は無理だって!
137 22/04/11(月)21:26:35 No.915939174
でした。が僕が競馬教えます!ってならなかったらスプリントかマイルで燻ってたかもしれんし巡り合わせってのは不思議なもんだ
138 22/04/11(月)21:26:38 No.915939205
>>扱えたら桜花賞はもっとマシな順位だったろ! >いや桜花賞乗ってないし おいは恥ずかしか!
139 22/04/11(月)21:26:41 No.915939222
サリオスは安田記念勝つよ なんたって鞍上がレーンになるからな
140 22/04/11(月)21:26:54 No.915939321
>その後オペラオーの鞍上が王道過ぎる競馬をして同期にマークされまくるのが何とも… 時計代わりにちょうどいい…