俺この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)20:00:34 No.915903219
俺この映画めちゃ好き! そんだけ!
1 22/04/11(月)20:01:06 No.915903433
俺も!
2 22/04/11(月)20:01:31 No.915903625
全部好き!でも1の裏側が見れる2が1番好き!
3 22/04/11(月)20:01:57 No.915903807
俺は完全ハッピーエンドの3!
4 22/04/11(月)20:02:14 No.915903918
デロリアンのバージョンは2が最高!
5 22/04/11(月)20:02:22 No.915903966
娯楽映画なんてこれ位の出来でいい
6 22/04/11(月)20:02:55 No.915904196
>娯楽映画なんてこれ位の出来でいい そいつはヘビーだ
7 22/04/11(月)20:03:15 No.915904327
記憶消してもう一度観たい映画不動のNo.1 記憶あっても面白い!
8 22/04/11(月)20:04:20 No.915904766
4なんてやらねーよって言ってくれてるのも安心
9 22/04/11(月)20:05:29 No.915905236
リバイバルで映画館に見に行ったけど何度も見てるのにクライマックスでハラハラするのがすごい 1と3は特に
10 22/04/11(月)20:05:42 No.915905338
2のラストはえっマジ…?これどうなるの…?からドク生きてる!でマーティのテンション上がるのがいいよね
11 22/04/11(月)20:06:43 No.915905719
三ツ矢穂積版最高
12 22/04/11(月)20:07:08 No.915905917
デロ…リーン fu966605.jpg
13 22/04/11(月)20:07:23 No.915906014
俺もBTTF好きだから1500円もするデロリアンのガチャ2回回した! カッコいいぜデロリアン!
14 22/04/11(月)20:08:10 No.915906334
スミソニアン博物館に永久保存して欲しい映画
15 22/04/11(月)20:09:04 No.915906711
最近ガチャが出たのマジでびっくりした fu966610.jpg
16 22/04/11(月)20:09:18 No.915906814
1のさわやかなテーマソングいいよね このシーン全部伏線なんだけど・・・
17 22/04/11(月)20:09:57 No.915907095
>fu966610.jpg バルカン星人のダースベイダー来たな…
18 22/04/11(月)20:09:57 No.915907098
123セットで語ってもいいし1をじっくり語ってもいい
19 22/04/11(月)20:10:03 No.915907139
>2のラストはえっマジ…?これどうなるの…?からドク生きてる!でマーティのテンション上がるのがいいよね 私は負けたよ!
20 22/04/11(月)20:10:26 No.915907284
2の彼女とアインシュタインも連れて帰んなきゃ!いいや心配ご無用!のシーンいつ見ても混乱する
21 22/04/11(月)20:10:53 No.915907462
古着屋で背中にスレ画のロゴの刺繍入ったブルゾン買ったけど もしかすると当時の撮影スタッフが着たかもしれないレアものだった
22 22/04/11(月)20:11:12 No.915907580
1は何回見てもジョージがビフ殴るシーンとジョージがロレイン取り戻す流れと時計台のシーンでドキドキする
23 22/04/11(月)20:12:35 No.915908136
マーティのおじさんはいつも檻に入ってるの笑う
24 22/04/11(月)20:15:05 No.915909191
おじさんはマーティが過去変えようがビフが過去変えようが暴れて逮捕されてるからな…
25 22/04/11(月)20:16:02 No.915909614
個人的には2の印象が強い 1ラストでマーティ見送ったと思ったら後ろからマーティが走ってくるのいいよね…
26 22/04/11(月)20:17:58 No.915910457
子供の頃見た2が一番好き 2015年になったらあんな車飛ぶんだってワクワクしてた
27 22/04/11(月)20:21:07 No.915911772
ドクがデロリアンを飛行型に改造するために1938年にタイムスリップしてスーパーマンの初登場コミックを大量に購入して未来で転売して資金を稼いだという最近明かされた公式設定
28 22/04/11(月)20:27:16 No.915914345
>ドクがデロリアンを飛行型に改造するために1938年にタイムスリップしてスーパーマンの初登場コミックを大量に購入して未来で転売して資金を稼いだという最近明かされた公式設定 なんであんないろんな時代の紙幣持ってんだと思ったが なるほどその手があったか
29 22/04/11(月)20:30:56 No.915915946
>ドクがデロリアンを飛行型に改造するために1938年にタイムスリップしてスーパーマンの初登場コミックを大量に購入して未来で転売して資金を稼いだという最近明かされた公式設定 スポーツ年鑑はダメだしといてドクはさぁ…
30 22/04/11(月)20:31:45 No.915916261
とにかく特撮が最高なんだよな このシーンとか飛行形態のミニチュアデロリアンと実車が途中で切り替わってるんだけど 街灯で編集点を作ってさり気なく切り替わるって風にどのシーンもアイデアと技術が結集してる fu966687.mp4
31 22/04/11(月)20:34:07 No.915917255
>スポーツ年鑑はダメだしといてドクはさぁ… 多分あの世界のスーパーマンに何らかの影響出しちゃったから未来の情報を過去に持ってくなってしたんかもな
32 22/04/11(月)20:39:06 No.915919347
自分はちゃっかり未来技術で整形したり健康な臓器にしたりしてるしなドク 見た目なんも変わってないけど
33 22/04/11(月)20:40:10 No.915919793
めんどくさいタイムスリップモノをわかりやすく楽しく作ったのすごい 2回目以降は各所のネタを見れるので周回する楽しみもある
34 22/04/11(月)20:41:37 No.915920368
後で見返すと破った手紙ちゃんとポケットに入れててすげぇ…って思ったな…
35 22/04/11(月)20:46:25 No.915922347
1のどんどん話が繋がっていくワクワク感本当に楽しい
36 22/04/11(月)20:47:42 No.915922824
>スポーツ年鑑はダメだしといてドクはさぁ… 未来の情報を過去に持って行くのは歴史変わるけど 過去のものを未来に持って行くのは大丈夫だし… いやもっと未来からするとそれも過去改変なんだけど…
37 22/04/11(月)20:48:15 No.915923020
1のパパパンチが一番好き
38 22/04/11(月)20:49:44 No.915923616
>とにかく特撮が最高なんだよな 3で崖から落下する蒸気機関車とかミニチュアなんだけど よく出来てるから当時本物の機関車を落として撮影したんじゃ無いかという話が出たという
39 22/04/11(月)20:49:57 No.915923722
一昨年の終わりぐらいに4Kリバイバル上映してたから見たけどこれ凄いね… タイムトラベルもので起こるテンプレのトラブルが揃ってる… ちゃんと解決するんだろうなって分かってるのにその過程でハラハラが止まらない あとこれで終わった!と思ったところにトラブルが挟まれるのも好き
40 22/04/11(月)20:50:02 No.915923762
1の時計塔ラストは何回見てもワクワクする
41 22/04/11(月)20:50:25 No.915923899
ドクとマーティの関係がただの友達なのいいよね
42 22/04/11(月)20:51:03 No.915924124
全部すき!
43 22/04/11(月)20:51:31 No.915924303
毎度毎度ギリギリなんだよね 時間移動なんてすごいことできるけど最後は人の知恵と勇気が試される
44 22/04/11(月)20:51:59 No.915924478
>最近ガチャが出たのマジでびっくりした >fu966610.jpg 誰向けのアイテムなんだこれ…
45 22/04/11(月)20:52:43 No.915924768
>私は負けたよ! あの通信会社は実際するんだけど 軽い気持ちでタイアップしたらすごい宣伝効果になったそうで
46 22/04/11(月)20:54:26 No.915925443
>誰向けのアイテムなんだこれ… デロリアンのガチャ買うと脇に置きたくなるだろ
47 22/04/11(月)20:54:45 No.915925589
2015年のスポーツ年鑑が同じ感じの表紙で出たとここで聞いてちょっと欲しくなった ただ画像でググっても日本のしかでてこねぇ畜生!
48 22/04/11(月)20:54:49 No.915925612
ドクが西部劇好きな伏線が続編作る予定なかった1の時点で劇中に存在してたりするのもいい
49 22/04/11(月)20:55:04 No.915925710
3のOPでマーティがホバーボードを足枕にしながらソファで寝てるシーンが大好きなんだ
50 22/04/11(月)20:55:26 No.915925865
1は途中までエリック・ストルツがマーティ役だったけど 演技が暗い!ノリに合わない!コメディシーンが上手く嚙み合わない!って言われて撮影六週間目で降板させられて マイケル・J・フォックスに改めてオファー出されて マイケルが一番最初に撮影したのがタイムトラベルしたデロリアンが納屋に突っ込むシーンだったというどうでもいい知識を君に与える
51 22/04/11(月)20:56:16 No.915926205
特に映画好きという訳でもないうちの親父がTV放映の録画のVHSをずっと持ってたのを思い出す
52 22/04/11(月)20:56:19 No.915926223
>というどうでもいい知識を君に与える むしろ一番有名な逸話じゃない?
53 22/04/11(月)20:57:42 No.915926792
子供の頃2を父親と一緒に見ててマッキントッシュが未来で中古品として売ってるシーンで「うちのパソコンが中古で売られてる」って説明受けたのを今でも覚えてる 流石に我が家のPCは初代のマックではなかったけど
54 22/04/11(月)20:58:29 No.915927113
脚本と監督の両方がOKしないとリメイクも続編も作れないという当時として珍しい契約してる そのおかげでハリウッドにありがちな変なリメイクが作られない
55 22/04/11(月)20:59:49 No.915927687
マイケル以外のマーティが見たいか? 俺は嫌だねって言う脚本家は最大のファンだと思う