ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/11(月)19:37:42 ID:nRP88bHQ nRP88bHQ No.915893799
光ってる!ふしぎ!
1 22/04/11(月)19:38:52 No.915894272
実際にあった出来事なのでヨシ!
2 22/04/11(月)19:39:04 No.915894370
よくねぇよ
3 22/04/11(月)19:40:00 No.915894745
最初に街に入ったらガイガーカウンターの針がMAXまで行って故障かな?って思って2つ目持ってきたらそっちも針が振り切れたのやばい
4 22/04/11(月)19:41:18 No.915895290
どうして放射線機材が放置されてるんですか…
5 22/04/11(月)19:41:41 No.915895448
これ怖かったなぁ…
6 22/04/11(月)19:42:22 No.915895773
雑貨屋だか古物商だかのおっちゃんは血の気が引いただろうな…
7 22/04/11(月)19:43:45 No.915896342
なんでこんなことしたの…
8 22/04/11(月)19:44:26 No.915896636
ブラジルは怖いな
9 22/04/11(月)19:45:19 No.915896981
まぁ「」も光る粉見つけたらいもげに上げると思う
10 22/04/11(月)19:45:27 No.915897040
まさか現代のロシア人も同レベルだなんて
11 22/04/11(月)19:48:01 No.915898036
>まさか現代のロシア人も同レベルだなんて なんなら放射性物質と知っててやってる分より頭悪い
12 22/04/11(月)19:49:42 No.915898675
>まぁ「」も光る粉見つけたらいもげに上げると思う イエローケーキ作って逮捕されたの「」だっけとしあきだっけ
13 22/04/11(月)19:51:26 No.915899352
というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね?
14 22/04/11(月)19:53:06 No.915899990
歴史はまた繰り返す
15 22/04/11(月)19:53:38 No.915900201
6歳の子が死んでるのがね…
16 22/04/11(月)19:53:42 No.915900226
>最初に街に入ったらガイガーカウンターの針がMAXまで行って故障かな?って思って2つ目持ってきたらそっちも針が振り切れたのやばい あーこりゃ完全にぶっ壊れてるわ気にしないでいこいこ
17 22/04/11(月)19:54:52 No.915900739
光る粉見付けたんだけどなんかカメラ壊れちゃって撮影できないんだよね
18 22/04/11(月)19:56:27 No.915901454
手遅れなので大丈夫です!
19 22/04/11(月)19:56:51 No.915901613
>どうして放射線機材が放置されてるんですか… こいつらバカだなーばっかりに目を取られてて肝心のここに気が付かない人は多い
20 22/04/11(月)19:58:14 No.915902222
放射性物質はなまじ厳重に保管されてるから泥棒が勘違いして盗難するケースが今まで数件は確認されている
21 22/04/11(月)20:00:48 No.915903325
ロシア人かよ
22 22/04/11(月)20:01:09 No.915903458
ブラジル人です…
23 22/04/11(月)20:03:16 No.915904335
顛末読んでるけどこの容器が私を殺そうとしてるんですけお!って訴えたらメンタル案件だと思われたのかわうそ…
24 22/04/11(月)20:04:04 No.915904666
>というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね? なんかオフ会開いたらガイガーカウンター反応してコイツやばいってなったんだっけ
25 22/04/11(月)20:04:23 No.915904789
TBqとかいうまぁまぁ見かけない単位
26 22/04/11(月)20:05:03 No.915905066
実際目の前にあったら気付くかというとかなり怪しいライン まさか目の前にあるとは思わないよね
27 22/04/11(月)20:05:16 No.915905156
逮捕者出てるから人様のこと馬鹿にできないんだよな…
28 22/04/11(月)20:06:11 No.915905525
>実際目の前にあったら気付くかというとかなり怪しいライン >まさか目の前にあるとは思わないよね 知識として放射線源の物質があると知ってても 眼の前のものがソレだと思えるかというと
29 22/04/11(月)20:07:14 No.915905951
目を瞑っても光が見えたとか
30 22/04/11(月)20:07:17 No.915905981
「なんか光って綺麗な物質」だと別に人体に無害なものもあり得るよね…?
31 22/04/11(月)20:08:06 No.915906313
なんて事件だっけ? 以前読んだけど忘れてしまった
32 22/04/11(月)20:08:18 No.915906389
>保健当局事務所に置かれたカバンの中身が放射性物質ではないのかという危惧が3人の医師の間で一気に高まった。 この瞬間多分血の気が引いたってレベルじゃなかったと思う
33 22/04/11(月)20:08:32 No.915906473
>「なんか光って綺麗な物質」だと別に人体に無害なものもあり得るよね…? 蓄光素材とか割とあるし…
34 22/04/11(月)20:08:33 No.915906487
>>というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね? ただ掘っただけなら害になるような線量でないんだ キュリー夫人は煮詰めちゃったけど…
35 22/04/11(月)20:09:06 No.915906740
>>というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね? >なんかオフ会開いたらガイガーカウンター反応してコイツやばいってなったんだっけ 作り話キャッツ!とかではないの…?まじの話なの…? どうして…
36 22/04/11(月)20:09:13 No.915906787
>TBqとかいうまぁまぁ見かけない単位 テラベクレルってこと?
37 22/04/11(月)20:09:19 No.915906828
今現在これやってるの!?
38 22/04/11(月)20:10:23 No.915907266
>なんて事件だっけ? ゴイアニア
39 22/04/11(月)20:10:30 No.915907314
>「なんか光って綺麗な物質」だと別に人体に無害なものもあり得るよね…? 昔はそういうのが時計に全部塗ってあったという狂気
40 22/04/11(月)20:13:00 No.915908298
リオのカーニバルにこれ塗ってけば俺達人気者だぜ まずはちょっと予行演習ででこのありさまだからマジでカーニバルに行ったらどうなってたんじゃろ…
41 22/04/11(月)20:13:14 No.915908410
時計工場のおばちゃんめっちゃ被曝したんだっけ
42 22/04/11(月)20:13:30 No.915908521
>>というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね? >なんかオフ会開いたらガイガーカウンター反応してコイツやばいってなったんだっけ なんでオフ会にガイガーカウンターが…
43 22/04/11(月)20:13:44 No.915908626
>>>というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね? >ただ掘っただけなら害になるような線量でないんだ >キュリー夫人は煮詰めちゃったけど… 夫人…煮詰めないで…
44 22/04/11(月)20:14:11 No.915908833
>昔はそういうのが時計に全部塗ってあったという狂気 大丈夫です健康に問題ありませんよ(なわけないだろバーーカ)ってしてたラジウム・ガールズいいよね いいわけねぇだろ裁判だ!
45 22/04/11(月)20:14:45 No.915909067
>>なんて事件だっけ? >ゴイアニア ㌧
46 22/04/11(月)20:14:48 No.915909086
数百年前にあったら確実に呪いだと思われるやつ
47 22/04/11(月)20:15:11 No.915909224
>時計工場のおばちゃんめっちゃ被曝したんだっけ 指先と舌のガンが多かったときいた
48 22/04/11(月)20:15:17 No.915909283
非放射性物質が一般化するまでの昔の時計とかは蓄光素材に放射性物質使ってたからな…
49 22/04/11(月)20:15:39 No.915909426
最初に盗み出した二人がなにげに生き残ってるのが悪運強いというかなんというか
50 22/04/11(月)20:15:40 No.915909438
>>時計工場のおばちゃんめっちゃ被曝したんだっけ >指先と舌のガンが多かったときいた 筆舐めてたのか
51 22/04/11(月)20:15:54 No.915909545
>今現在これやってるの!? ロシア軍がチェルノブイリの研究施設から放射性物質を133個ほどパクって行っちゃった
52 22/04/11(月)20:16:21 No.915909744
これお祭りの衣装に使う予定だったんだよな…
53 22/04/11(月)20:16:43 No.915909905
銃の照準でも発光素材にトリチウム使ってる事があって実物輸入できないってマニアが嘆いてた
54 22/04/11(月)20:16:47 No.915909933
>>>>というか正に「」も放射性の鉱物自慢して捕まってたよね? >>ただ掘っただけなら害になるような線量でないんだ >>キュリー夫人は煮詰めちゃったけど… >夫人…煮詰めないで… 遺品見るだけでも一苦労になってるの凄いよねキュリー夫人
55 22/04/11(月)20:17:23 No.915910201
なんであの年まで生きてたんだよキュリー
56 22/04/11(月)20:17:49 No.915910395
>実際目の前にあったら気付くかというとかなり怪しいライン 何かのオモチャかよドンキで買ってきたの?って普通に思っちゃう
57 22/04/11(月)20:18:00 No.915910459
当たり前といえば当たり前だが 事故レベルは福島第一原発のほうが2段階も上
58 22/04/11(月)20:18:26 No.915910634
死に様が極悪すぎて読んでるだけでめまいがしそう…
59 22/04/11(月)20:18:29 No.915910665
多分この事件にも「」みたいなやつがいて光るチンポとか光るアナルとか人間シャイニングフィンガーとか挑戦したかもね…
60 22/04/11(月)20:19:05 No.915910914
>多分この事件にも「」みたいなやつがいて光るチンポとか光るアナルとか人間シャイニングフィンガーとか挑戦したかもね… 容器開けようとしてた人が ちんこ周辺特に駄目だったらしいから 多分
61 22/04/11(月)20:19:11 No.915910950
放置されてたのは病院の機材だかなんだかの利権争いで宙ぶらりんになってたからとかだっけ
62 22/04/11(月)20:19:24 No.915911045
>>多分この事件にも「」みたいなやつがいて光るチンポとか光るアナルとか人間シャイニングフィンガーとか挑戦したかもね… >容器開けようとしてた人が >ちんこ周辺特に駄目だったらしいから >多分 ・・・
63 22/04/11(月)20:19:26 No.915911058
これを教訓に放射性物質が放置される状況を作らないようにしようとなってたんだけど 流石に原発事故跡地に軍が攻め込んで放射性物質略奪していくのはIAEAも想定外だと思う
64 22/04/11(月)20:19:35 No.915911129
水色に光るやつ見たらやべぇってなるけど紫とかピンクに光る粉見つけたらセクシーって近寄る自信はある
65 22/04/11(月)20:19:47 No.915911217
トリチウム自体は今も使ってる腕時計メーカーがあるくらい優秀 もちろん現代のは安全に使えるような工夫がされてるけど
66 22/04/11(月)20:20:01 No.915911310
>当たり前といえば当たり前だが >事故レベルは福島第一原発のほうが2段階も上 福島-2程度の事が一般市民中心に起きてたってのが恐ろしい…
67 22/04/11(月)20:20:36 No.915911568
>>>時計工場のおばちゃんめっちゃ被曝したんだっけ >>指先と舌のガンが多かったときいた >筆舐めてたのか 筆先ペロッとして湿らせるといいらしい
68 22/04/11(月)20:20:55 No.915911683
>ロシア軍がチェルノブイリの研究施設から放射性物質を133個ほどパクって行っちゃった 素手でな…
69 22/04/11(月)20:20:56 No.915911693
最低だな鉱石部
70 22/04/11(月)20:21:21 No.915911876
>水色に光るやつ見たらやべぇってなるけど紫とかピンクに光る粉見つけたらセクシーって近寄る自信はある バカッ!
71 22/04/11(月)20:21:46 No.915912048
病院にあったら絶対近寄らないけど公園の砂場とか庭先に光る粉あったら普通に触っちゃうなたぶん
72 22/04/11(月)20:22:06 No.915912175
農作物だけじゃなくて工業製品も殆ど5割下落とか 影響もやべー
73 22/04/11(月)20:22:19 No.915912266
義務教育って大事だね
74 22/04/11(月)20:22:28 No.915912317
事故の原因は何かと言われたら 廃病院に置きっぱなしにしたこととしか言いようがない
75 22/04/11(月)20:22:48 No.915912438
光る粉見て放射性物質だ!ってなるのは難しい 病院から盗んできました!って付随情報あって初めて気づくと思う
76 22/04/11(月)20:22:51 No.915912452
>義務教育って大事だね うー…ん… 泥棒は駄目っていうのは必要だね…
77 22/04/11(月)20:22:55 No.915912478
>病院にあったら絶対近寄らないけど公園の砂場とか庭先に光る粉あったら普通に触っちゃうなたぶん 手品の道具の一つって言われたらへーって信じちゃうわ
78 22/04/11(月)20:22:58 No.915912501
>6 才の子供が青白く光るのが面白くて、セシウム-137 を手足に塗り、サンドイッチを食べたため、成人の致死量の 6 倍の放射能に蝕まれた オレだって6歳の頃だったらやる
79 22/04/11(月)20:23:01 No.915912531
もしかしてロシアって一般市民は放射線の知識ゼロなの?
80 22/04/11(月)20:23:16 No.915912638
キュリー夫人はご家族も特に問題なかったので恐らく血筋だと思われる 放射線に強い血筋ってのもよく分からんが
81 22/04/11(月)20:23:16 No.915912640
正直この事故をバカがバカだから起こしたって考えるのはだいぶ違う
82 22/04/11(月)20:23:50 No.915912886
>光る粉見て放射性物質だ!ってなるのは難しい >病院から盗んできました!って付随情報あって初めて気づくと思う 光る粉ってだけなら蛍光物質とかあるからなあ
83 22/04/11(月)20:24:11 No.915913020
>キュリー夫人はご家族も特に問題なかったので恐らく血筋だと思われる >放射線に強い血筋ってのもよく分からんが ハルクか?
84 22/04/11(月)20:24:17 No.915913059
>>ロシア軍がチェルノブイリの研究施設から放射性物質を133個ほどパクって行っちゃった >素手でな… なんで…?
85 22/04/11(月)20:24:19 No.915913070
正しく管理できる人間が管理しておくのが正しいあり方だからね…
86 22/04/11(月)20:24:44 No.915913223
ロシアにまともな知識無いのも予想外過ぎるだろ
87 22/04/11(月)20:24:50 No.915913278
「病院の機械を分解して出て来た」の部分の情報無しだと初見回避厳しそうなんだよなぁ
88 22/04/11(月)20:24:59 No.915913348
ロシア軍のは盗んだことよりそれが今どうなっているかが心配だ…
89 22/04/11(月)20:25:23 No.915913521
廃病院になんか残ってた←おかしい 廃病院に盗みに入って見つけた←おかしい
90 22/04/11(月)20:25:28 No.915913559
>正直この事故をバカがバカだから起こしたって考えるのはだいぶ違う ロシア軍は命令なのか略奪だったのか 略奪だったならかなり馬鹿だと思う
91 22/04/11(月)20:25:29 No.915913566
>「なんか光って綺麗な物質」だと別に人体に無害なものもあり得るよね…? フエ星人とかね…
92 22/04/11(月)20:25:34 No.915913596
>「病院の機械を分解して出て来た」の部分の情報無しだと初見回避厳しそうなんだよなぁ まず放置されないことが第一だから その後のことは割りとどうにもならんよ
93 22/04/11(月)20:25:37 No.915913622
放射能を学んでても実物に出会うことなんて想定しないだろ……
94 22/04/11(月)20:25:49 No.915913707
ロシア軍が勝手に被曝するだけならいいけど 多分その辺に放置したり実家に送ったりしてるよね…
95 22/04/11(月)20:25:58 No.915913766
命令でもバカだろ
96 22/04/11(月)20:26:01 No.915913792
>ロシア軍のは盗んだことよりそれが今どうなっているかが心配だ… 武器に使う分は最初から持ってるし 悪用のしようもない気がするけど
97 22/04/11(月)20:26:07 No.915913838
>フエ星人 はいゴミ
98 22/04/11(月)20:26:24 No.915913960
ロシア軍の記事はまず浮かんだのがスレ画の事件だから せめて軍の命令であってくれたほうがはるかにまし
99 22/04/11(月)20:26:39 No.915914057
>ロシア軍は命令なのか略奪だったのか >略奪だったならかなり馬鹿だと思う チェルノブイリから盗んだ放射性物質に関しては 事故ったらバカがバカだから起こした事故でいいよ ブラジルのは違うってだけの話だ
100 22/04/11(月)20:26:52 No.915914167
>廃病院に盗みに入って見つけた←おかしい でも現地の民度から考えてこの事態を予測せず放置したのが悪いんですよ…
101 22/04/11(月)20:26:53 No.915914185
>>フエ星人 >はいゴミ (持ってないんだな…)
102 22/04/11(月)20:26:54 No.915914195
>ロシア軍は命令なのか略奪だったのか >略奪だったならかなり馬鹿だと思う 命令でもチェルノブイリに残ってる放射性物質取ってこいは意味がわからない
103 22/04/11(月)20:26:58 No.915914224
>ロシア軍が勝手に被曝するだけならいいけど >多分その辺に放置したり実家に送ったりしてるよね… 独断で盗んだとかなら扱いも雑だろうしまあそうだよね…
104 22/04/11(月)20:27:18 No.915914359
放射線物質ウクライナにばら撒いたって言えば実際ばら撒いてなくても大問題にできるからロシアとしては嫌がらせとしては最上級の手札だよ
105 22/04/11(月)20:27:22 No.915914378
>多分その辺に放置したり実家に送ったりしてるよね… 冷蔵庫開けたらピカーって
106 22/04/11(月)20:27:24 No.915914392
東電は津波の知識ゼロだったのが悔やまれる
107 22/04/11(月)20:27:34 No.915914452
光ってるだけじゃ判断できないからガイガーカウンターやら個人線量計やら使うわけだし 見て回避は無理よ
108 22/04/11(月)20:27:42 No.915914513
事故現場の放射性物質に何か価値あるならウクライナで使ってるわ!
109 22/04/11(月)20:27:57 No.915914626
>命令でもバカだろ 命令の場合下っ端がどうなってもかまわなかったっていう発想が出てくるわけで…
110 22/04/11(月)20:28:02 No.915914659
放射性のフエ星人ならちょっと欲しいけど普通のは金積まれてもいらねえゴミ
111 22/04/11(月)20:28:03 No.915914671
>光ってるだけじゃ判断できないからガイガーカウンターやら個人線量計やら使うわけだし >見て回避は無理よ 光を見てから避けるのは そりゃ不可能だな!
112 22/04/11(月)20:28:03 No.915914673
>東電は津波の知識ゼロだったのが悔やまれる あのレベルの知識なんか経験しねえとねえよ
113 22/04/11(月)20:28:15 No.915914750
本当に青白く光るんだ https://www.youtube.com/watch?v=JvgF83OHV9c
114 22/04/11(月)20:28:29 No.915914868
>>命令でもバカだろ >命令の場合下っ端がどうなってもかまわなかったっていう発想が出てくるわけで… チェルノブイリの象の足ノーガードで処理させた国だぞ?
115 22/04/11(月)20:28:36 No.915914917
汚染がヤバすぎてカウンター振り切れるとか怖すぎる ドラゴンボールかよ
116 22/04/11(月)20:28:45 No.915914978
イギリスで亡命ロシア人がポロニウムで暗殺された事件で犯人の足取りが事細かに公開されてたのは歩いたとこが全部放射能汚染されててガイガーカウンターで測るだけで済んだとかやべー話もある ロシアはしらを切り通したがロシア大使館もばっちり汚染されてて工作員が据わった椅子とかは焼却処分されたとか つまりこの暗殺やった工作員も多分…
117 22/04/11(月)20:29:11 No.915915174
投棄していったクズは処罰されたんだろうか…
118 22/04/11(月)20:29:12 No.915915182
>>東電は津波の知識ゼロだったのが悔やまれる >あのレベルの知識なんか経験しねえとねえよ 3.11前の巨大地震って阪神淡路だっけ?
119 22/04/11(月)20:29:22 No.915915254
二回目のカウンター振り切れる瞬間のスリルよ
120 22/04/11(月)20:29:22 No.915915262
コバルト60を練り込んだフエ星人入ってる!
121 22/04/11(月)20:29:23 No.915915272
嫌がらせの過程でロシア人被爆してるけど
122 22/04/11(月)20:29:29 No.915915304
311直後に日本中でガイガーカウンターで計られて東京の民家でやばい数値出たと思ったら 床下に医療廃棄物はあった事件もあったような
123 22/04/11(月)20:29:30 No.915915315
>最初に盗み出した二人がなにげに生き残ってるのが悪運強いというかなんというか 生き地獄というのだ
124 22/04/11(月)20:29:31 No.915915317
たぶんこの事件知らなかったら病院から持ってきたなんか光る粉って言われてもヤバイもんじゃないかとは思っても何かは気が付かないと思う
125 22/04/11(月)20:30:05 No.915915554
>>最初に盗み出した二人がなにげに生き残ってるのが悪運強いというかなんというか >生き地獄というのだ 東海村の治療記録やばいよね...初めて見た時吐きそうになった
126 22/04/11(月)20:30:05 No.915915558
>イギリスで亡命ロシア人がポロニウムで暗殺された事件で犯人の足取りが事細かに公開されてたのは歩いたとこが全部放射能汚染されててガイガーカウンターで測るだけで済んだとかやべー話もある >ロシアはしらを切り通したがロシア大使館もばっちり汚染されてて工作員が据わった椅子とかは焼却処分されたとか >つまりこの暗殺やった工作員も多分… 面白すぎる… いや笑えないんだけど
127 22/04/11(月)20:30:17 No.915915656
>チェルノブイリの象の足ノーガードで処理させた国だぞ? アレはちゃんと年金を約束した決死隊だし 今から見るとすんげ―はした金
128 22/04/11(月)20:30:20 No.915915679
最初の2人は容器入りのを持ち出したからな 売り込まれて開けちゃった人からがヤバい
129 22/04/11(月)20:30:21 No.915915682
最初に持ってきた人はしばらく生きてたんだっけ
130 22/04/11(月)20:30:27 No.915915735
>汚染がヤバすぎてカウンター振り切れるとか怖すぎる >ドラゴンボールかよ そうか「スカウターの故障か…?」案件か…
131 22/04/11(月)20:30:46 No.915915871
>最初に盗み出した二人がなにげに生き残ってるのが悪運強いというかなんというか すげー!って最初に騒いですぐに配ったんだろうな きっぷのいいやつさ
132 22/04/11(月)20:30:47 No.915915882
>>正直この事故をバカがバカだから起こしたって考えるのはだいぶ違う >ロシア軍は命令なのか略奪だったのか >略奪だったならかなり馬鹿だと思う それ抜きでも赤い森で塹壕掘っただけでバカ確定でいいよ
133 22/04/11(月)20:30:52 No.915915922
>311直後に日本中でガイガーカウンターで計られて東京の民家でやばい数値出たと思ったら >床下に医療廃棄物はあった事件もあったような カウンターの下に放射性物質隠して福島県沖の魚を測ったふりした動画上げたやついたよね
134 22/04/11(月)20:30:55 No.915915936
人類の体が放射能を克服する事はあるのだろうか?
135 22/04/11(月)20:31:09 No.915916026
>最初に盗み出した二人がなにげに生き残ってるのが悪運強いというかなんというか この事件じゃなかったらごめんだけど1人は辛すぎて自殺してなかったっけ
136 22/04/11(月)20:31:19 No.915916088
歴史書の史記に和氏の璧って宝飾品が出てくるんだけど 夜は光って明るく冬は暖房代わりになるほど温かく 夏は虫などの生き物を殺してくれるって記述なんだよね 凄く何かに似ている気がしてならない
137 22/04/11(月)20:31:21 No.915916095
>人類の体が放射能を克服する事はあるのだろうか? たぶんその段階だと人類じゃない
138 22/04/11(月)20:32:08 No.915916415
>人類の体が放射能を克服する事はあるのだろうか? 調べようがないだけで 実は放射能に比較的強い体はあるのかもしれない
139 22/04/11(月)20:32:42 No.915916659
>歴史書の史記に和氏の璧って宝飾品が出てくるんだけど >夜は光って明るく冬は暖房代わりになるほど温かく >夏は虫などの生き物を殺してくれるって記述なんだよね >凄く何かに似ている気がしてならない 温かいレベルで人が近くに居て無事に済むの?
140 22/04/11(月)20:32:46 No.915916699
オレは珪素生命体だから放射線とか聞かないけど 皆大変だな
141 22/04/11(月)20:32:58 No.915916769
>人類の体が放射能を克服する事はあるのだろうか? 微量の放射線で傷つけるのと回復を繰り返せば肌が緑や赤になるよ
142 22/04/11(月)20:33:05 No.915916811
>正直この事故をバカがバカだから起こしたって考えるのはだいぶ違う そこらそこんじょにこんなやべーもんあると思わないじゃん…
143 22/04/11(月)20:33:17 No.915916896
>オレは珪素生命体だから放射線とか聞かないけど >皆大変だな うわー!? 未知との遭遇!!
144 22/04/11(月)20:33:29 No.915916989
>イギリスで亡命ロシア人がポロニウムで暗殺された事件で犯人の足取りが事細かに公開されてたのは歩いたとこが全部放射能汚染されててガイガーカウンターで測るだけで済んだとかやべー話もある >ロシアはしらを切り通したがロシア大使館もばっちり汚染されてて工作員が据わった椅子とかは焼却処分されたとか >つまりこの暗殺やった工作員も多分… ……もしかして当のロシアからすると仮想敵がこれくらいしでかすレベルなのかな…
145 22/04/11(月)20:33:33 No.915917034
>実は放射能に比較的強い体はあるのかもしれない キュリー夫人…身の回り品すべてが防護服なしじゃ触れないくらいの汚染度なのに普通に生きてた…
146 22/04/11(月)20:34:10 No.915917301
>カウンターの下に放射性物質隠して福島県沖の魚を測ったふりした動画上げたやついたよね そんなことして大丈夫なの…
147 22/04/11(月)20:34:11 No.915917310
キュリー夫人の遺体を研究すればわかるかもしれない
148 22/04/11(月)20:34:17 No.915917341
一般市民が手を出せるところに放射性物質置きっぱなしにすんなってのがこの事件の教訓 えっ封鎖された事故現場に軍人がやってきて放射性物質盗んでった!?!?
149 22/04/11(月)20:34:41 No.915917514
どうだろうかなり愛国教育を進めてるって話だしチェルノブイリを知ってる若いの自体がかなり少なくなったりしてないだろうか
150 22/04/11(月)20:34:46 No.915917548
>>正直この事故をバカがバカだから起こしたって考えるのはだいぶ違う >そこらそこんじょにこんなやべーもんあると思わないじゃん… 物盗んじゃだめだしよく分からんものをいじくり回すな
151 22/04/11(月)20:34:51 No.915917575
リオのカーニバル動画で見ると特にフロートになるとちょっとやそっとじゃ目立てないから光る粉に手を出すのもうなずける
152 22/04/11(月)20:35:17 No.915917777
>>>正直この事故をバカがバカだから起こしたって考えるのはだいぶ違う >>ロシア軍は命令なのか略奪だったのか >>略奪だったならかなり馬鹿だと思う >それ抜きでも赤い森で塹壕掘っただけでバカ確定でいいよ WW2の時にも掘ったが被爆とか無かったから安全!
153 22/04/11(月)20:35:28 No.915917843
>物盗んじゃだめだしよく分からんものをいじくり回すな それは正論なんだけどそういうことが横行してる土地に放射性物質を放置したのが一番ダメなの
154 22/04/11(月)20:35:31 No.915917875
もうるつぼって完全に受け入れられたんだな
155 22/04/11(月)20:35:57 No.915918072
>>汚染がヤバすぎてカウンター振り切れるとか怖すぎる >>ドラゴンボールかよ >そうか「スカウターの故障か…?」案件か… 俺のは最新型のガイガーカウンターだぜ!そんな事があるわけねえ!
156 22/04/11(月)20:36:08 No.915918145
>WW2の時にも掘ったが被爆とか無かったから安全! 時系列ガバガバぁ!?
157 22/04/11(月)20:36:16 No.915918202
>そんなことして大丈夫なの… マイクロシーベルト単位の線源なんてその辺にいくらでもあるよ
158 22/04/11(月)20:36:26 No.915918273
デマ動画を上げる奴は金玉ちちんじゃえ
159 22/04/11(月)20:36:30 No.915918305
>もうるつぼって完全に受け入れられたんだな 坩堝が何をしたっていうんだ
160 22/04/11(月)20:36:38 No.915918362
>俺のは最新型のガイガーカウンターだぜ!そんな事があるわけねえ! (振り切れる)
161 22/04/11(月)20:36:43 No.915918385
花崗岩の大きいのとか