22/04/11(月)19:09:40 大谷大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)19:09:40 No.915883228
大谷大丈夫かなぁ…… レスラーも生活あるのはわかるけどリングにあげるのは40ぐらいまでにした方がいいじゃないかなぁ……
1 22/04/11(月)19:11:03 No.915883748
そういうこと言ってるやつに限ってチケット買ったりしてプロレス業界にカネだしてないよね
2 22/04/11(月)19:14:01 No.915884778
大谷が辞められないのはファンが最近のゼロワン見にこなかったからだからな とっとと北村とか横山とかに世代交代したかったはず
3 22/04/11(月)19:14:14 No.915884870
社長レスラーは今の時代キツそうだな
4 22/04/11(月)19:17:40 No.915886146
大谷は社長から降りてるよ もうボロボロで選手としてもゼロワンとしてもサイバーファイトに助けてもらってる状態だった
5 22/04/11(月)19:19:50 No.915887007
>そういうこと言ってるやつに限ってチケット買ったりしてプロレス業界にカネだしてないよね つまろ金出してるやつは殺人ショーを見たがっていると…
6 22/04/11(月)19:20:18 No.915887181
話してる内容が三沢の時と全く同じだ…
7 22/04/11(月)19:21:01 No.915887431
広告塔の大谷が踏ん張らないと団体が持たないんだろう
8 22/04/11(月)19:21:58 No.915887799
客呼べるのは年寄りばっかりという
9 22/04/11(月)19:23:08 No.915888219
>つまろ金出してるやつは殺人ショーを見たがっていると… 煽りたいのはわかったから落ち着け
10 22/04/11(月)19:23:17 No.915888277
というか叩きつけ式のジャーマン禁止にしろ
11 22/04/11(月)19:24:55 No.915888885
看板レスラーが出ないと会場も貸してもらえないなんて話はよく聞く
12 22/04/11(月)19:26:48 No.915889556
団体集約して行った方がいいんだろうけどリングに上がれるレスラーの数も減るから難しいね
13 22/04/11(月)19:28:55 No.915890427
団体集約しても関係ないんじゃないかなあ 大谷以前のここ最近のでかい事故って柴田とか本間とか新日本だぜ
14 22/04/11(月)19:29:08 No.915890507
しゃーないよ 何かあると詳しくはないとか今は追っかけてないけど物申したいみたいな人大量に湧くから
15 22/04/11(月)19:36:22 No.915893280
>客呼べるのは年寄りばっかりという ゼロワンに集客力ないだろ
16 22/04/11(月)19:37:02 No.915893547
ゼロワンが今まで残ってたのが奇跡的としか
17 22/04/11(月)19:37:43 No.915893811
むしろ今回の相手の杉浦にずっと団体を助けてもらっていたというね
18 22/04/11(月)19:39:46 No.915894650
書き込みをした人によって削除されました
19 22/04/11(月)19:40:12 No.915894846
ターンバックル系は技は違えどスティングが一度引退に追い込まれるほどの怪我したからな 相当受け身難しいんだろう
20 22/04/11(月)19:40:50 No.915895100
大谷の場合は口さがなく言うと大谷しか客呼べないから出ざるを得なかったもんな
21 22/04/11(月)19:41:40 No.915895446
我々は殺し合いをしているんじゃないんだ! 分かってください!
22 22/04/11(月)19:41:57 No.915895581
ゼロワンてまだやってんの?て15年くらい前から言われてるイメージがある
23 22/04/11(月)19:42:46 No.915895938
>しゃーないよ >何かあると詳しくはないとか今は追っかけてないけど物申したいみたいな人大量に湧くから 「40ぐらいでやめろ」って意見するのもダメ?
24 22/04/11(月)19:43:41 No.915896310
グレート小鹿はなんであんなに元気なんだろうな…
25 22/04/11(月)19:44:32 No.915896679
>大谷の場合は口さがなく言うと大谷しか客呼べないから出ざるを得なかったもんな うーn 4~5年前は後楽園埋める地力はあったよ そこから田村ハヤト入れたのが失敗だったかなあ あれで一気に転落した
26 22/04/11(月)19:44:35 No.915896693
武藤とかってまだリングあがってんでしょ? 体付きは凄いけど本当降りて欲しい
27 22/04/11(月)19:45:17 No.915896960
>武藤とかってまだリングあがってんでしょ? 怪我で長期欠場中です…
28 22/04/11(月)19:46:14 No.915897374
>>武藤とかってまだリングあがってんでしょ? >怪我で長期欠場中です… 欠場って……もう降りていいだろ本当
29 22/04/11(月)19:47:03 No.915897699
メインでやるのはやめた方がいい… 第三世代を見習おう
30 22/04/11(月)19:48:01 No.915898038
華麗にかわして~みたいのが駄目で必ず技を受けなきゃいけないのが本当辛いよなプロレスって
31 22/04/11(月)19:49:09 No.915898474
年食ってるからダメというのは現役でプロレス見てない証拠だよ コンディション作れてる人は続けても良い 逆に中年でももはやコンディション作れてない人は辞めた方がいい 棚橋とか
32 22/04/11(月)19:50:01 No.915898790
この手の技ってやる方も受ける方も予め距離確認しとくもんだけど立ち上がってからさほど間をおかず投げてたからな あと腕が完全にロープに入っちゃってて衝撃にげてないし
33 22/04/11(月)19:50:16 No.915898875
ただターンバックルジャーマンは50になる選手にかけていい技じゃない
34 22/04/11(月)19:50:16 No.915898884
年食ってリング上がってもいいけど安全プロレスに徹してほしい
35 22/04/11(月)19:50:23 No.915898928
みのるなんて53だけどAEWで王座戦今度やるもんな
36 22/04/11(月)19:51:00 No.915899159
小橋がかつてターンバックルパワーボムとかしてたけどあれやばかったんだ…
37 22/04/11(月)19:51:22 No.915899330
正直この騒動が起きるまでゼロワンが存続してるなんて思ってもみなかったし あのシュッとしてた大谷晋二郎の外見にめちゃくちゃ驚いてる
38 22/04/11(月)19:52:19 No.915899693
>レスラーも生活あるのはわかるけどリングにあげるのは40ぐらいまでにした方がいいじゃないかなぁ…… タニマチよろしく!
39 22/04/11(月)19:52:49 No.915899890
>年食ってるからダメというのは現役でプロレス見てない証拠だよ >コンディション作れてる人は続けても良い 大谷は今回コンディション作れてなかったわけじゃん でもメインだから降りられなかったてのが実情だろ? 実際問題コンディション云々は自己申告でしかないんだから そしたらもう一つの要因として年齢を尺度にしても良いと俺は思う
40 22/04/11(月)19:55:04 No.915900839
>年食ってるからダメというのは現役でプロレス見てない証拠だよ プロレスオタってなんか排他的だよなって思う
41 22/04/11(月)19:55:13 No.915900894
>年食ってるからダメというのは現役でプロレス見てない証拠だよ >コンディション作れてる人は続けても良い コイツただの逆張りくんだから相手にしないほうがいいぞ
42 22/04/11(月)19:56:00 No.915901252
激しい技だけがプロレスじゃないので無理のない範囲で続けてくれ…
43 22/04/11(月)19:57:30 No.915901911
大谷なんてもうライオンプッシュアップして小銭もらうくらいの立場でいいでしょ…無理させないでよ…
44 22/04/11(月)19:58:24 No.915902289
プロレズにしよう
45 22/04/11(月)19:59:25 No.915902748
>あと腕が完全にロープに入っちゃってて衝撃にげてないし ここが大谷の受け身の失敗したところでターンバックル系は腕入れちゃダメって某レスラーが解説してた もろに首や背中がぶつかったほうがむしろ安全な技らしい
46 22/04/11(月)19:59:42 No.915902857
https://twitter.com/RedRavisWV/status/1513187648931835906 もう少し距離つめて投げるもんじゃないの? こんな感じだっけ?
47 22/04/11(月)20:04:17 No.915904737
>https://twitter.com/RedRavisWV/status/1513187648931835906 これだと投げられてるとき腕入れちゃって変な落ち方になってるのわかりやすいね
48 22/04/11(月)20:07:16 No.915905964
あーそういや大谷は受け身の表現でかいんだよな 普通に投げられてもバンザイして受け身とってみせるタイプ 普段の癖が出ちゃったのかなあ