22/04/11(月)17:54:35 一度も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)17:54:35 No.915859032
一度も遊んだ事ないので気にしてなかったけど カービィってもしかして人気キャラだったのか!?
1 22/04/11(月)17:55:52 No.915859376
そんな君でも安心して遊べるのが星のカービィシリーズ最新作の星のカービィディスカバリーだ! 買おう
2 22/04/11(月)17:55:57 No.915859396
違うよ
3 22/04/11(月)17:56:10 No.915859460
今から遊んでも遅くないぞ Switchで夢の泉をぜひ遊んでほしい 名作だから
4 22/04/11(月)17:56:20 No.915859505
全小学生が一度はカービィを自由帳に描くという
5 22/04/11(月)17:56:31 No.915859577
不人気キャラのゲームが30周年を迎えられるワケ無いだろうがよえー!
6 22/04/11(月)17:56:39 No.915859609
カービィカフェの大阪店で「」が開店前の整理券配布を貰おうとしたら既に閉店までの分はけてた話好き
7 22/04/11(月)17:56:44 No.915859635
ぬいぐるみとか割とそこかしこで見るようになった
8 22/04/11(月)17:56:51 No.915859670
人気なかったら30年も続かないよ
9 22/04/11(月)17:56:55 No.915859693
カービィよりかなり前に生まれた世代なら知らなくてもまあ…
10 22/04/11(月)17:56:55 No.915859695
いつごろ生まれたっけ ファミコン時代?
11 22/04/11(月)17:57:16 No.915859789
一応アニメ化もしてるからな
12 22/04/11(月)17:57:26 No.915859837
ゲームボーイが最初
13 22/04/11(月)17:57:35 No.915859874
GBからや
14 22/04/11(月)17:57:39 No.915859890
カービィちゃんは可愛いだけじゃなく凄くかっこいいんだ ぜひ遊んでカービィちゃんの良さを知ってくれよな!
15 22/04/11(月)17:57:43 No.915859909
まーるかいて おまめがふたつ おむすびひとつ あーっというまに
16 22/04/11(月)17:58:04 No.915859994
全てにおいてかわいくてかっこいいそれが星のカービィだ アニメの幼児なカービィもいいぞ!
17 22/04/11(月)17:58:06 No.915860005
>いつごろ生まれたっけ >ファミコン時代? ファミコン末期でGBが現役の頃に初代を出した
18 22/04/11(月)17:58:06 No.915860007
一番くじも速攻完売するほど人気だぞ
19 22/04/11(月)17:58:07 No.915860017
スレ画ホント出来いいしプレイバリューすごいよね
20 22/04/11(月)17:58:21 No.915860083
敵を吸い込むやつだっけ… なんか混ざってるかな
21 22/04/11(月)17:58:27 No.915860111
>一応アニメ化もしてるからな 100話で一応・・・?
22 22/04/11(月)17:58:28 No.915860115
35周年を祝ったマリオさんより5歳年下のカービィちゃん
23 22/04/11(月)17:59:05 No.915860305
>35周年を祝ったマリオさんより5歳年下のカービィちゃん マリオと5歳違いとか時間の感覚が狂うな
24 22/04/11(月)17:59:14 No.915860356
ここでもコックカワサキやカッターのスレ立ちまくってるんだけど知らないの?
25 22/04/11(月)17:59:20 No.915860383
見た目はかわいいマスコット ゲームやった人には強いヒーロー シリーズ負い続けてるファンにとってはバーサーカー そんな印象
26 22/04/11(月)17:59:33 No.915860441
任天堂キャラ最強議論で上位に食い込む
27 22/04/11(月)17:59:35 No.915860450
カフェとか見てるとゲームやってない層にも人気だよね かわいいは正義
28 22/04/11(月)17:59:43 No.915860480
>ここでもコックカワサキやカッターのスレ立ちまくってるんだけど知らないの? 話題が話題すぎる…
29 22/04/11(月)17:59:50 No.915860525
一番最初に東京のカービィカフェ行った時は朝4時ごろにもう長蛇の列ができてたな…
30 22/04/11(月)17:59:54 No.915860543
カービィの可動フィギュアとして最適解だったスレ画のねんどろいど
31 22/04/11(月)18:00:01 No.915860564
ここ10年で更に人気を高めてると思う ゲームが豊作だったかと言われれば普段通りだったけどグッズ展開が凄かった
32 22/04/11(月)18:00:04 No.915860582
アニメは土曜日の朝の楽しみだった
33 22/04/11(月)18:00:04 No.915860585
やさしいしかわいいしつよい
34 22/04/11(月)18:00:08 No.915860605
>>一応アニメ化もしてるからな >100話で一応・・・? だって今ちゃんとした見る手段ないし……
35 22/04/11(月)18:00:14 No.915860644
カフェは整理券なしでも入れるのだろうか
36 22/04/11(月)18:00:18 No.915860667
>敵を吸い込むやつだっけ… >なんか混ざってるかな そのレベルか… よしまずはswitchとスターアライズかディスカバリーを買おう!
37 22/04/11(月)18:00:20 No.915860675
>一番最初に東京のカービィカフェ行った時は朝4時ごろにもう長蛇の列ができてたな… 早起きすぎる…
38 22/04/11(月)18:00:34 No.915860757
カービィカフェはメニューの力の入れ具合がやばいレベル
39 22/04/11(月)18:00:36 No.915860769
アニカビの権利ってどうなってんだろ今
40 22/04/11(月)18:00:39 No.915860778
スタフィーの方が人気だと思ってた…!
41 22/04/11(月)18:01:02 No.915860864
>カフェは整理券なしでも入れるのだろうか 今は事前予約制だぞ
42 22/04/11(月)18:01:06 No.915860878
こんな見た目で任天堂屈指の武闘派だからな こいつ指無いけど
43 22/04/11(月)18:01:08 No.915860889
>任天堂キャラ最強議論で上位に食い込む その話しちゃうとサムスアランすら勝てないので最強だと思うよ・・・ カービィ体の中に宇宙があって無限のエネルギーが使えるから神すら破壊してるんだぞ
44 22/04/11(月)18:01:11 No.915860898
>スタフィーの方が人気だと思ってた…! なんで!?
45 22/04/11(月)18:01:22 No.915860952
一度も遊んだ事ないギャル達に何故か人気のピンク玉
46 22/04/11(月)18:01:25 No.915860960
強くかわいくかっこいい これ全てを内包するのがカービィだ
47 22/04/11(月)18:01:31 No.915860993
>アニメは土曜日の朝の楽しみだった 学校行かないといけないから見られなかった回あったなぁ…
48 22/04/11(月)18:01:43 No.915861046
ここ最近は良作が多いので 最高傑作がDX一択だった15年前とかと比べると健全
49 22/04/11(月)18:01:44 No.915861053
いや純粋にかわいいじゃん
50 22/04/11(月)18:01:46 No.915861064
fu966259.jpg fu966260.jpg こりゃリピーターも増えるわ
51 22/04/11(月)18:01:48 No.915861072
正直可愛さだけでメシ食ってけるレベル
52 22/04/11(月)18:01:56 No.915861114
>>一番最初に東京のカービィカフェ行った時は朝4時ごろにもう長蛇の列ができてたな… >早起きすぎる… オーサカもそんなのだった 始発前にルクアに人の列できてるのあたまおかしかった
53 22/04/11(月)18:01:59 No.915861133
スタフィーはそれこそカービィがいるせいで目立てなかった任天堂キャラだと思う
54 22/04/11(月)18:02:05 No.915861156
>>アニメは土曜日の朝の楽しみだった >学校行かないといけないから見られなかった回あったなぁ… まだ半ドンあったよねあの頃
55 22/04/11(月)18:02:10 No.915861192
お子さまのゲームヒーローだったならコロコロやボンボンで漫画はやってたのかな
56 22/04/11(月)18:02:13 No.915861209
カービィちゃん カービィちゃん スーパーデラックス カービィちゃん
57 22/04/11(月)18:02:16 No.915861223
>スタフィーの方が人気だと思ってた…! スタフィーは続編が…
58 22/04/11(月)18:02:17 No.915861231
>スタフィーの方が人気だと思ってた…! あっちはあっちでワリオがマリオシリーズやワリオシリーズとは無関係なのにスタフィーに出演したかなり珍しいパターンだった
59 22/04/11(月)18:02:18 No.915861234
逆になんでスタフィーはカービィになれなかったのか
60 22/04/11(月)18:02:21 No.915861245
声がね…
61 22/04/11(月)18:02:25 No.915861271
スタフィーって任天堂のお子さんだったんだ
62 22/04/11(月)18:02:28 No.915861285
最新作のこれカービィがめっちゃ好きな人が作ったなって感想に笑うと共に同意する
63 22/04/11(月)18:02:29 No.915861290
大阪行った時は近くのホテル泊まって 朝3時くらいに起きて例の場所で待ち伏せて整理券ゲットした
64 22/04/11(月)18:02:41 No.915861345
>声がね… ぽよ
65 22/04/11(月)18:02:47 No.915861375
歳とって最近の作品やると大体泣きそうになるか泣く
66 22/04/11(月)18:02:50 No.915861388
コラボグッズのセンスが任天堂の中でトップ
67 22/04/11(月)18:02:55 No.915861416
何がいいって特定メニューを頼むとお土産として配膳と同じ食器の新品をくれるところ
68 22/04/11(月)18:02:56 No.915861420
スタフィーは海縛りがね…
69 22/04/11(月)18:03:12 No.915861483
カービィカフェはまず他のコラボカフェと料理が違いすぎる 圧倒的に美味しい 圧倒的にサービスが良い
70 22/04/11(月)18:03:27 No.915861544
>スタフィーって任天堂のお子さんだったんだ あとトーセの看板作品でもある
71 22/04/11(月)18:03:27 No.915861546
>最新作のこれカービィがめっちゃ好きな人が作ったなって感想に笑うと共に同意する Q.もっと敵増やした方がよくない? A.敵に囲まれたらカービィちゃんが可愛そうでしょ!!!!!! する制作陣だし…
72 22/04/11(月)18:03:30 No.915861566
めちゃくちゃセンスがしゃれてんだものカフェ
73 22/04/11(月)18:03:30 No.915861568
可愛らしいデザインと誰でも楽しめるゲーム性 そして設定面じゃ星の力で戦って 敵は闇や悪夢や鏡の力で立ち塞がるんだ 結構厨二っぽい二次創作も多いよね
74 22/04/11(月)18:03:36 No.915861599
カービィカフェは一人で行ったらテーブルの向かいの席にカービィぬいぐるみを座らせてくれる気配りの達人ぶりと聞く
75 22/04/11(月)18:03:38 No.915861604
>声がね… ディスカバリーの雄叫びでこの声優さんで良かった…ってなった
76 22/04/11(月)18:03:39 No.915861607
>逆になんでスタフィーはカービィになれなかったのか 当時の俺はオール水中面のアクションゲームなんて超だるそうと思って買わなかったからそんな感じだと思う
77 22/04/11(月)18:03:58 No.915861687
>お子さまのゲームヒーローだったならコロコロやボンボンで漫画はやってたのかな コロコロでも大人気だよ
78 22/04/11(月)18:04:04 No.915861710
ファミコン時代から人気なのかーと思ったら オレ持ってるミニファミコンにゲーム入ってたわ やってみるね
79 22/04/11(月)18:04:07 No.915861725
>朝3時くらいに起きて例の場所で待ち伏せて整理券ゲットした 3時は朝になんのか…
80 22/04/11(月)18:04:08 No.915861732
カービィのカフェで料理に手を抜いたら他ならぬカービィにころころされる だからこうして超一流の料理を対応力が物凄いスタッフを完備してお出しする コラボカフェの基準は破壊された
81 22/04/11(月)18:04:25 No.915861818
>ファミコン時代から人気なのかーと思ったら >オレ持ってるミニファミコンにゲーム入ってたわ >やってみるね 夢の泉は初期カービィの中でも傑作だぞ
82 22/04/11(月)18:04:28 No.915861824
カービィのグッズいろいろ出るようになったのって割と最近よね
83 22/04/11(月)18:04:46 No.915861899
GBシリーズもSwitchオンラインでできるようになってほしい 追加でいくらかなら払うから
84 22/04/11(月)18:04:48 No.915861912
カービィちゃん カービィちゃん
85 22/04/11(月)18:04:52 No.915861926
CMでこのピンクがぶにゅぶにゅ色々変形してるのみると特殊性癖の人が好きそう
86 22/04/11(月)18:04:55 No.915861940
スレ画久しぶりに引っ張り出したら購入当初はスベスベ肌だったのにベタベタに変わってて悲しかった
87 22/04/11(月)18:05:04 No.915861982
>逆になんでスタフィーはカービィになれなかったのか ディスカバリーのスタッフインタビュー読むと愛情の差
88 22/04/11(月)18:05:08 No.915862003
スタフィーはやり込み要素が多すぎた ロブ爺さんと戦った人何%ぐらいだろう
89 22/04/11(月)18:05:10 No.915862012
最近はワドルディの人気がすごい
90 22/04/11(月)18:05:23 No.915862081
>カービィのカフェで料理に手を抜いたら他ならぬカービィにころころされる カービィが食いしん坊だからご飯にめちゃくちゃ気合いを入れるの本当にファン心理分かってる…
91 22/04/11(月)18:05:23 No.915862082
モスのコラボ皿も良かったよ
92 22/04/11(月)18:05:24 No.915862086
最近の人気は過去作とガッツリ繋げてカービィ考察勢を生み出したのも大きい
93 22/04/11(月)18:05:32 No.915862127
カービィカフェいつか行ってみたい おっさんおひとり様でも許してもらえますか…
94 22/04/11(月)18:05:33 No.915862138
>コラボカフェの基準は破壊された 当時は他のコラボカフェがよく比較されたな… なんて酷いことを…って思いながらスレ見てた
95 22/04/11(月)18:05:37 No.915862155
カービィの声選んだ人マジ凄い人だと思う
96 22/04/11(月)18:05:40 No.915862172
初代はコピーが無かったりする
97 22/04/11(月)18:05:40 No.915862173
このレベルを出されたら他が料理の質で太刀打ちできねえ
98 22/04/11(月)18:05:45 No.915862194
カービィ要素抜きにしても内装がすごくオシャレだよねカービィカフェ
99 22/04/11(月)18:05:47 No.915862202
>スレ画久しぶりに引っ張り出したら購入当初はスベスベ肌だったのにベタベタに変わってて悲しかった 撫で回してるからでは?
100 22/04/11(月)18:06:00 No.915862259
敵サイドが毎度超中二設定なんだよな…
101 22/04/11(月)18:06:01 No.915862262
>おっさんおひとり様でも許してもらえますか… 対面にカービィのぬいぐるみを置いてくれるぞ
102 22/04/11(月)18:06:05 No.915862278
>CMでこのピンクがぶにゅぶにゅ色々変形してるのみると特殊性癖の人が好きそう 実際ほおばり変形時に引き伸ばされきった口とかが一瞬ブルルンッてするの結構勃起する
103 22/04/11(月)18:06:06 No.915862283
俺もFFとドラクエシリーズ一度も遊んだことないし スレ「」もそんな感じなんだろう
104 22/04/11(月)18:06:13 No.915862328
>ディスカバリーの雄叫びでこの声優さんで良かった…ってなった スターアライズラストのシャウトは大本さんもカービィの域を出てしまわないか心配だったんだそうな
105 22/04/11(月)18:06:19 No.915862353
>おっさんおひとり様でも許してもらえますか… >カービィカフェは一人で行ったらテーブルの向かいの席にカービィぬいぐるみを座らせてくれる気配りの達人ぶりと聞く
106 22/04/11(月)18:06:20 No.915862356
>>おっさんおひとり様でも許してもらえますか… >対面にカービィのぬいぐるみを置いてくれるぞ 気配りの達人かよ…
107 22/04/11(月)18:06:27 No.915862389
>カービィのカフェで料理に手を抜いたら他ならぬカービィにころころされる >だからこうして超一流の料理を対応力が物凄いスタッフを完備してお出しする >コラボカフェの基準は破壊された フレンチの神様と呼ばれた人もゲストシェフに呼ぶホテルニューオータニからスーシェフ呼ぶのはちょっと他でできないと思う・・・ 普通のコラボカフェでフランボワーズムースとかでねぇよ!
108 22/04/11(月)18:06:33 No.915862423
>最近の人気は過去作とガッツリ繋げてカービィ考察勢を生み出したのも大きい 初代から歯抜けでやってるけど蝶がどうとか考えた事なかったよ…
109 22/04/11(月)18:06:35 No.915862429
>ぬいぐるみとか割とそこかしこで見るようになった 肌を露出してる女の子の部屋に高確率であるのはなんなの
110 22/04/11(月)18:06:37 No.915862442
>GBシリーズもSwitchオンラインでできるようになってほしい >追加でいくらかなら払うから ピンボールとかもあったよね きらきらキッズだけやった事ないや
111 22/04/11(月)18:06:38 No.915862445
もしかして2Dアクションのゲームシリーズで一番数多いんじゃない? マリオは3Dと半々くらいだろうし
112 22/04/11(月)18:06:44 No.915862467
>>おっさんおひとり様でも許してもらえますか… >対面にカービィのぬいぐるみを置いてくれるぞ 気遣いの達人すぎる…
113 22/04/11(月)18:06:45 No.915862468
ロボボの楽しそうな世界の裏にある気味悪さと シリーズのファンへのファンサ具合がたまらん
114 22/04/11(月)18:06:45 No.915862469
本編シリーズは発売日に買って損はなしと言われる質の維持は凄いと思う
115 22/04/11(月)18:06:56 No.915862533
数年前までは毎年新作を出してたコンテンツでもある
116 22/04/11(月)18:06:56 No.915862536
ハァィ
117 22/04/11(月)18:06:59 No.915862560
良い意味で単純な線のキャラクターデザインだなあ と思ったけどお子さまが絵に描けるデザインって 良いのかもしれないな
118 22/04/11(月)18:07:01 No.915862568
>>CMでこのピンクがぶにゅぶにゅ色々変形してるのみると特殊性癖の人が好きそう >実際ほおばり変形時に引き伸ばされきった口とかが一瞬ブルルンッてするの結構勃起する わからん…!
119 22/04/11(月)18:07:03 No.915862580
カービィカフェは話聞く度行きたくなるんだけれど食い切れる自信が無い…
120 22/04/11(月)18:07:10 No.915862605
二十数年前俺は夢の泉を夢中になって遊んでいた 現在は姪っ子がディスカバリーを夢中になって遊んでいる
121 22/04/11(月)18:07:12 No.915862612
>>コラボカフェの基準は破壊された >当時は他のコラボカフェがよく比較されたな… >なんて酷いことを…って思いながらスレ見てた ソニックカフェとの差が酷かった リング模したオニオンリング3つに旗がついたハンバーガー
122 22/04/11(月)18:07:17 No.915862642
今のクラフトボスコラボCM曲がめちゃくちゃ好き…
123 22/04/11(月)18:07:34 No.915862715
量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか
124 22/04/11(月)18:07:35 No.915862726
カービィがつまみ食いしたケーキとか可愛すぎる…
125 22/04/11(月)18:07:41 No.915862757
GAIJINにスターアライズがイマイチウケなくて ディスカバリーが割と好評なのなんでなんだろう
126 22/04/11(月)18:07:58 No.915862830
>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか カービィ基準で…
127 22/04/11(月)18:07:59 No.915862835
>カービィの声選んだ人マジ凄い人だと思う これカービィ語に翻訳して次回予告やってくださいに応える人だ 年季が違う
128 22/04/11(月)18:08:03 No.915862850
>初代はコピーが無かったりする 夢の泉でコピー能力つけたのマジで革命だと思う これなかったらどうなってたかのifは見てみたい
129 22/04/11(月)18:08:07 No.915862871
カービィカフェの料理ってマジで美味いらしいな 一度も行けなかったから俺にはわからない…
130 22/04/11(月)18:08:08 No.915862879
この誰でも描けそうなデザインがいいんだ 絵心のない俺だってこの程度なら描ける
131 22/04/11(月)18:08:12 No.915862900
>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか ほかのコラボカフェの基準で行くと死ぬよ
132 22/04/11(月)18:08:18 No.915862927
>敵サイドが毎度超中二設定なんだよな… メタナイトも一頭身なのにかっけえ!ってなっちゃうのずるいと思う スレ画ですら勇ましい表情をすると可愛さより格好良さが勝つ
133 22/04/11(月)18:08:24 No.915862955
>カービィ基準で… 人の食う料じゃねえ
134 22/04/11(月)18:08:25 No.915862957
ゆめたろー「逆だったかもしれねェ…」
135 22/04/11(月)18:08:26 No.915862968
>良い意味で単純な線のキャラクターデザインだなあ >と思ったけどお子さまが絵に描けるデザインって >良いのかもしれないな ピロリロ
136 22/04/11(月)18:08:39 No.915863012
現実のくるまほおばりケーキを食べに行きたいけど よくよく見るとだいぶサイズが大きそうで食いきれるかちょっと心配
137 22/04/11(月)18:08:47 No.915863044
まあカービィのカフェだもんな 多いよな
138 22/04/11(月)18:08:55 No.915863073
how to draw a circle
139 22/04/11(月)18:08:59 No.915863088
スタフィーはあの見た目のくせに普通にムズすぎるんだよ…
140 22/04/11(月)18:09:03 No.915863105
カービィ食べることが大好きだからおいしいものはすごく味わって食べるんだよね そこをちゃんと再現するかのごとく並みの店で届かないレベルで美味しいものをいっぱいカフェでお出しする・・・ 他のキャラカフェでできるわけねーだろ!
141 22/04/11(月)18:09:15 No.915863163
アルティメットチョイスのカレーやってた時にひょっとしてカービィ模したシャーベット売ってたりしなかった?
142 22/04/11(月)18:09:23 No.915863203
>敵サイドが毎度超中二設定なんだよな… 悪夢の化身とか壊れた願いを叶えるAIとか虚無の神とかいいよね…
143 22/04/11(月)18:09:26 No.915863217
ジャイロ機能が一般化した事だしコロコロカービィ移植して欲しいな… 結構好きだったんだけど周りでは誰もやった事なくて寂しいのだ
144 22/04/11(月)18:09:31 No.915863243
Sweaty Speedrunner帰れや!
145 22/04/11(月)18:09:34 No.915863260
>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか fu966276.jpg 誇張抜きでこれが出てくる
146 22/04/11(月)18:09:36 No.915863273
作品毎のデザインの変遷を見てくと目がおっきくなったり丸みが増したりよりkawaii方面に進化してる感ある
147 22/04/11(月)18:09:43 No.915863299
コピー能力付けた人もすごいけどコピーした時かわいい帽子被るようにして人もすごいと思いますね かわいい帽子かわいいから
148 22/04/11(月)18:09:45 No.915863309
ワドルディがグッズ的にはだいぶ優秀 デザイン似てるからカービィの友達感出せるしサイズもほぼ同じだから他のレギュラー勢と違ってデザインする時場所を取らない
149 22/04/11(月)18:09:54 No.915863344
>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか デデデのまんぷくプレートがガチのボリュームで最初に注文した「」がそれだけで腹一杯になって他のメニュー頼めなかった…とか言ってたな
150 22/04/11(月)18:09:56 No.915863360
マリオもだけど物理的にどんなに変形させてもファンが受け入れてくれる辺りゲーム主人公としての幅が凄くあるよね
151 22/04/11(月)18:09:58 No.915863375
>スタフィーはあの見た目のくせに普通にムズすぎるんだよ… 低年齢層向けのカービィかと思ったら違うんだ…
152 22/04/11(月)18:10:04 No.915863412
ファンの贔屓目もあるだろうがデザイン良し音楽よしゲーム性良しやり込み要素良しでケチの付けようが無い
153 22/04/11(月)18:10:23 No.915863510
カービィカフェ行くか…一人で
154 22/04/11(月)18:10:35 No.915863565
夢の泉の時点で絵描き歌をつけてしまえるくらいに描きやすいキャラだからな…
155 22/04/11(月)18:10:37 No.915863572
>コピー能力付けた人もすごいけどコピーした時かわいい帽子被るようにして人もすごいと思いますね >かわいい帽子かわいいから まるで自分の物の如く時の勇者の帽子付けてるよね かわいい
156 22/04/11(月)18:10:45 No.915863615
fu966278.jpg どうしてこんなひどいことするの…
157 22/04/11(月)18:10:49 No.915863627
満腹プレートは想像以上のデカさの上に 実は下にまだおかずが隠されてたのだ
158 22/04/11(月)18:10:55 No.915863655
>マリオもだけど物理的にどんなに変形させてもファンが受け入れてくれる辺りゲーム主人公としての幅が凄くあるよね ほおばりヘンケイとか最初見た時はすごいキワモノに思えたのに慣れた今だと普通に可愛い
159 22/04/11(月)18:10:56 No.915863658
よく考えると可愛いだけのデザインだったら30年も続かないよな…
160 22/04/11(月)18:11:00 No.915863684
>>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか >ほかのコラボカフェの基準で行くと死ぬよ fu966277.jpg さぁ食えデデデのまんぷくプレートだ しっかりした味から吟味されたロースト肉うまいぞ
161 22/04/11(月)18:11:08 No.915863719
>>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか >fu966276.jpg >誇張抜きでこれが出てくる すごい美味しそう
162 22/04/11(月)18:11:09 No.915863724
BGMが良すぎる
163 22/04/11(月)18:11:20 No.915863775
星の英雄とピンボールのボール経験したことある主人公は他におるまい
164 22/04/11(月)18:11:28 No.915863814
>>>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか >>ほかのコラボカフェの基準で行くと死ぬよ >fu966277.jpg >さぁ食えデデデのまんぷくプレートだ >しっかりした味から吟味されたロースト肉うまいぞ でっか…
165 22/04/11(月)18:11:28 No.915863815
fu966279.jpg あまりにも完璧すぎる ヒとかで感想見てもそのままだし凄い
166 22/04/11(月)18:11:36 No.915863853
カービィカフェはマグや皿も欲しくなるからズルいわ
167 22/04/11(月)18:11:37 No.915863861
カービィカフェってディスバリーの再現メニューもあったりすんのかなやっぱ
168 22/04/11(月)18:11:38 No.915863872
>マリオもだけど物理的にどんなに変形させてもファンが受け入れてくれる辺りゲーム主人公としての幅が凄くあるよね 任天堂の主人公だいたいそんな感じがする
169 22/04/11(月)18:11:39 No.915863874
>最近はワドルディの人気がすごい ずっと雑魚「敵」だと思ってたよ 今作のワニャワニャで君そういうキャラだったの…ってなった かわいい
170 22/04/11(月)18:11:41 No.915863881
カービィカフェ行ったら帰りに買ってほしいのはCD
171 22/04/11(月)18:11:47 No.915863911
>>>量が多いってたびたび聞くけど女性の物差しで多いのかマジでコメダ級かそれ以上なのか >>ほかのコラボカフェの基準で行くと死ぬよ >fu966277.jpg >さぁ食えデデデのまんぷくプレートだ >しっかりした味から吟味されたロースト肉うまいぞ デケェ…
172 22/04/11(月)18:11:49 No.915863917
>ほおばりヘンケイとか最初見た時はすごいキワモノに思えたのに慣れた今だと普通に可愛い 最初のくるまヘンケイからのラジオ聞いてノリノリになるムービーからもう(あ、かわいいな)ってなる
173 22/04/11(月)18:11:55 No.915863944
USJにカービィカフェ設置してくんねえかなあ!?
174 22/04/11(月)18:11:58 No.915863960
今はさすがにデデデのまんぷくプレートほど規格外なやつはないけど1~2皿でも十分満足できるくらいの量はある
175 22/04/11(月)18:11:59 No.915863962
>カービィカフェってディスバリーの再現メニューもあったりすんのかなやっぱ >fu966279.jpg
176 22/04/11(月)18:12:16 No.915864038
>fu966279.jpg >あまりにも完璧すぎる >ヒとかで感想見てもそのままだし凄い ちゃんとアレがチョコリエールでダメだった
177 22/04/11(月)18:12:18 No.915864047
>fu966277.jpg >fu966276.jpg サンプル写真と量なんか違くない?!
178 22/04/11(月)18:12:24 No.915864075
>カービィカフェ行くか…一人で 一人客は案外多いぞ あと30周年効果で五月まで土日はいっぱいだ
179 22/04/11(月)18:12:25 No.915864080
カービィカフェ行ったらクラッコ殺すべき
180 22/04/11(月)18:12:30 No.915864109
写真のほうが量少なく見えるとかコメダかよ…
181 22/04/11(月)18:12:46 No.915864169
https://m.youtube.com/watch?v=yImb0H--fwQ 夢の泉のCMソングってたまだったんだ…
182 22/04/11(月)18:12:48 No.915864182
fu966284.jpeg fu966285.jpeg この辺とかかわいすぎる 下のはスライスしたオレンジでビーム再現してるの好き
183 22/04/11(月)18:12:49 No.915864190
モスのコラボプレート昨日買ってきた いいものだけれど食ってる途中に皿に油とかがつくとなんかかわいそうになる!
184 22/04/11(月)18:12:52 No.915864196
グッズ付いてるからね高くて食い物しょぼくても仕方ないね みたいなコラボメニュー じゃない…
185 22/04/11(月)18:12:52 No.915864198
基本的に難易度が優しいのは間口が広い ヘタに難しいと入ってくれないからな
186 22/04/11(月)18:12:53 No.915864205
そこが問題だ デデデのプレートはサンプル写真より多い
187 22/04/11(月)18:13:00 No.915864244
サンプル写真より肉がデカいんですけお…
188 22/04/11(月)18:13:02 No.915864256
>カービィカフェってディスバリーの再現メニューもあったりすんのかなやっぱ 車ほおばりケーキはある
189 22/04/11(月)18:13:02 No.915864257
俺は3のグラスランドのマップの曲が好きなんだが貴様は?
190 22/04/11(月)18:13:09 No.915864291
>星の英雄とピンボールのボール経験したことある主人公は他におるまい 待て!その条件ならサムスがいるぞ!
191 22/04/11(月)18:13:18 No.915864338
ゼルダの敵キャラじゃなかったのか
192 22/04/11(月)18:13:19 No.915864342
ワドルディは言われてみたら猿だなって最近気づいた
193 22/04/11(月)18:13:23 No.915864361
>>最近はワドルディの人気がすごい >ずっと雑魚「敵」だと思ってたよ >今作のワニャワニャで君そういうキャラだったの…ってなった >かわいい ほい fu966290.jpg
194 22/04/11(月)18:13:28 No.915864387
>fu966279.jpg >あまりにも完璧すぎる >ヒとかで感想見てもそのままだし凄い ブラマンジェ使ってツヤツヤだからゲーム内のと似てるし車が通った跡があるのも遊び心に溢れている
195 22/04/11(月)18:13:32 No.915864403
最初はワドルディも雑魚だからなぶり殺しにしてあげよう!とか書かれてたのに
196 22/04/11(月)18:13:33 No.915864411
カービィのせいでまるで他のコラボカフェが頑張ってないみたいじゃん
197 22/04/11(月)18:13:38 No.915864442
カービィクラスでもそれマリオで良くない?の壁にぶち当たるのかな
198 22/04/11(月)18:13:47 No.915864481
たまに目閉じワドルディが半目になってるのを「」の報告で聞いた
199 22/04/11(月)18:14:01 No.915864530
>サンプル写真と量なんか違くない?! 量が違うって…少ないって事ですか?大変だお客様が満足してない!
200 22/04/11(月)18:14:04 No.915864543
>ブラマンジェ使ってツヤツヤだからゲーム内のと似てるし車が通った跡があるのも遊び心に溢れている 生クリームで排気ガス表現してるのお洒落だよね
201 22/04/11(月)18:14:06 No.915864554
ワドルディはあんなわにゃわにゃしてるけど1番始めにシアター建てて娯楽はだいじとか言ったり星が機械化しても車乗りこなしたりといい性格をしている
202 22/04/11(月)18:14:14 No.915864591
ワドルディはアニメ以降人気が出た印象がある
203 22/04/11(月)18:14:15 No.915864596
遊んだ事なくても知ってる程度の知名度はあるだろう むしろ30年間1度もカービィちゃんに触れなかった人生ってどんなんか興味あるわ
204 22/04/11(月)18:14:18 No.915864612
それならパルテナの鏡の新作出ても良いじゃん!
205 22/04/11(月)18:14:25 No.915864643
ファルコン・カフェとかやったら何が出てくるのかな
206 22/04/11(月)18:14:29 No.915864664
スカなやつ吸ったり殺してたりしてもしょうがないじゃん! まあこのゲームスカな奴の方が続投率高いけど
207 22/04/11(月)18:14:50 No.915864750
>カービィクラスでもそれマリオで良くない?の壁にぶち当たるのかな カービィはステージ簡単でボスが本格的 マリオはボスが簡単でステージが難しいって印象ある
208 22/04/11(月)18:14:53 No.915864764
>>星の英雄とピンボールのボール経験したことある主人公は他におるまい >待て!その条件ならサムスがいるぞ! そういやマリオもパチンコ台のボール代わりになったことあるな 任天堂主人公芸の幅広いな
209 22/04/11(月)18:14:53 No.915864766
デデデ大王が元凶じゃない時は大体壮大な悪事が展開されてたりする
210 22/04/11(月)18:14:55 No.915864777
>量が違うって…少ないって事ですか?大変だお客様が満足してない! 多い多すぎる肉うまい これケーキ食べられない!え!?持ち帰りできるんですか・・・すごい・・・
211 22/04/11(月)18:15:00 No.915864798
64のミニゲームアホほどやった
212 22/04/11(月)18:15:02 No.915864808
>ファルコン・カフェとかやったら何が出てくるのかな カップ焼きそばとか…?
213 22/04/11(月)18:15:07 No.915864829
>ファルコン・カフェとかやったら何が出てくるのかな ヤクルト
214 22/04/11(月)18:15:09 No.915864840
>カービィクラスでもそれマリオで良くない?の壁にぶち当たるのかな ディスカバリーは割とマリオっぽいなこれ…って手触りだった
215 22/04/11(月)18:15:15 No.915864868
>ワドルディはアニメ以降人気が出た印象がある メタナイトもアニメの影響強いしゲームとはかなり雰囲気違うがあれはあれでカービィ人気に貢献してた感じある
216 22/04/11(月)18:15:23 No.915864902
俺あれ食べたいんだよ ほら上の方が丸くて…美味しくて…
217 22/04/11(月)18:15:26 No.915864916
カービィカフェはおひとり様にも配慮が行き届いてると聞いた
218 22/04/11(月)18:15:29 No.915864925
デデデがまんぷくになるのならそりゃボリュームあるよな…って説得力
219 22/04/11(月)18:15:40 No.915864977
三十年継続して育てられたipだから風格が違う