虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • LANって... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)17:52:45 No.915858562

    LANってやっぱカテゴリー新しければ新しいの採用したほうがいいの?

    1 22/04/11(月)17:53:53 No.915858856

    ルーターも変えなきゃ意味ないよ

    2 22/04/11(月)17:54:24 No.915858988

    6aでいいよ

    3 22/04/11(月)17:55:36 No.915859304

    完全上位互換ではないので新しいカテゴリが良いわけじゃない むしろ新しすぎると不具合あったりする

    4 22/04/11(月)18:01:23 No.915860956

    Cat7ケーブルはSTPケーブルなのでネットワーク機器のアース接続が推奨されています 現状1000Base-TでボトルネックになることはないはずだからCat5eで十分だけどあまり価格差もないので最上位のCat6aでいいです

    5 22/04/11(月)18:08:50 No.915863053

    じゃあ家庭用だと6aより上って詐欺なの?

    6 22/04/11(月)18:09:36 No.915863277

    詐欺っていうか…まぁホームユースではいらないよねってだけ

    7 22/04/11(月)18:10:55 No.915863651

    カテゴリー8か…面白い

    8 22/04/11(月)18:18:54 No.915865890

    まず一般家庭で10Gb接続することがない

    9 22/04/11(月)18:20:16 No.915866287

    ssdのnasとかやれば必要かもしれない

    10 22/04/11(月)18:21:02 No.915866539

    ONUのポートが1Gbpsだろうしカテ5eでも良い気がする…

    11 22/04/11(月)18:21:25 No.915866669

    機器が対応しててローカルの中なら速くなるんでしょ?

    12 22/04/11(月)18:22:50 No.915867108

    ローカルにある端末からデータをコピーするのが爆速!

    13 22/04/11(月)18:23:38 No.915867348

    ローカルでLANがボトルネックになりうるくらい高速な通信が必要ならまぁ…

    14 22/04/11(月)18:39:10 No.915872362

    いくら家の中を刷新したってお外に出ていく回線が1Gがせいぜいではな

    15 22/04/11(月)18:41:12 No.915873048

    cat出すんぬ?

    16 22/04/11(月)18:43:47 No.915873874

    誤表記であろう

    17 22/04/11(月)18:45:32 No.915874424

    家庭用で売ってるcat7以上のは実はcat7でもなんでもないみたいな話なかったっけ

    18 22/04/11(月)18:47:28 No.915875087

    >RJ45プラグではCat.7性能を満足することはできません。 >よって、これは不適切な表現であり「誤表記」と考えられます。 だそうだ

    19 22/04/11(月)18:48:59 No.915875634

    CAT7以上を使える家ってサーバールームでもあるの?

    20 22/04/11(月)18:52:01 No.915876753

    味が違うんだよこれ

    21 22/04/11(月)18:52:08 No.915876789

    6aで10Gまで対応できるんだから7以上を買う必要ないよ

    22 22/04/11(月)18:52:35 No.915876967

    アースも家庭のじゃ意味ないんでしょ

    23 22/04/11(月)18:53:00 No.915877124

    そうだよ光ケーブルがいいよ QSFPで繋ぐといいよ

    24 22/04/11(月)18:53:43 No.915877405

    なんでcat6a以上と名乗るケーブルが売られてるのか全く理解できない

    25 22/04/11(月)18:54:25 No.915877675

    >そうだよ光ケーブルがいいよ >QSFPで繋ぐといいよ 俺の家にはGBICしかない

    26 22/04/11(月)18:55:03 No.915877928

    凄そうな名前つけて光らせておけば売れるのが悪い