虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)17:25:37 No.915851342

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/11(月)17:26:51 No.915851674

    仕方ねえかな…

    2 22/04/11(月)17:28:07 No.915852027

    上のタイトル全部やってるやつはApexもやってんじゃね?

    3 22/04/11(月)17:29:55 No.915852519

    バイオショックは名作なのでやってほしい セット販売もしてて安いし

    4 22/04/11(月)17:30:33 No.915852677

    意味わからん 全部FPSじゃん

    5 22/04/11(月)17:31:31 No.915852913

    TFあるしいいだろ!?

    6 22/04/11(月)17:31:57 No.915853026

    ガチFPSする人からするとAPEXはFPSじゃないんじゃないの

    7 22/04/11(月)17:34:06 No.915853596

    猫の面子古いってこれ!

    8 22/04/11(月)17:34:20 No.915853650

    流石に上はラインナップが古いよおじさん…

    9 22/04/11(月)17:35:27 No.915853947

    haloは去年12月に新作が発売されたばかりの令和最新ゲームだぜ

    10 22/04/11(月)17:35:43 No.915854016

    フォートナイトは?

    11 22/04/11(月)17:36:17 No.915854159

    思い描くゲームもそんなに通なラインナップでもないしただただ時代に追いつけてないだけの悲しいおじさん…

    12 22/04/11(月)17:36:37 No.915854246

    >ガチFPSする人からするとAPEXはFPSじゃないんじゃないの ああなんか面倒臭い輩なのか…

    13 22/04/11(月)17:36:44 No.915854277

    ファーストパーソンなシューティングですけど?

    14 22/04/11(月)17:37:39 No.915854544

    レインボーシックスシージはセーフ?

    15 22/04/11(月)17:37:40 No.915854549

    ていうか最近のFPSやってないんだからおじさんの方も FPS好きではないな

    16 22/04/11(月)17:38:26 No.915854754

    趣味欄に特定のゲームだけ書くよりはいいじゃん…

    17 22/04/11(月)17:38:57 No.915854885

    FPSって主観視点のシューティングゲームじゃないの…?

    18 22/04/11(月)17:39:11 No.915854950

    趣味 漫画 ワンピース

    19 22/04/11(月)17:39:14 No.915854968

    スプラトゥーンとか…

    20 22/04/11(月)17:39:31 No.915855037

    >スプラトゥーンとか… TPSじゃねーか!

    21 22/04/11(月)17:39:49 No.915855122

    未だにBF4やってる人とか居るんだろうか…居るんだろうな

    22 22/04/11(月)17:39:52 No.915855130

    例えばcod4の発売日が2007年だからな… 22歳の新入社員はそのころ小学生だ

    23 22/04/11(月)17:40:12 No.915855227

    ApexしかやってないならApexと書いた方がお互いに得

    24 22/04/11(月)17:40:20 No.915855258

    はい!ペーパーマン大好きです!

    25 22/04/11(月)17:40:30 No.915855314

    APEXしかやらないの!?ってことだと思う

    26 22/04/11(月)17:40:44 No.915855382

    apexはapexだけどFPSではあるからいいだろ

    27 22/04/11(月)17:40:57 No.915855441

    真のFPSどうこうじゃなく話しようとしたらapexしか話せないって方じゃないの

    28 22/04/11(月)17:41:22 No.915855538

    昔ちょっとやってただけのおじさんなんだからどちらにせよ今のFPSの話できないでしょ

    29 22/04/11(月)17:41:41 No.915855611

    別にApexだけやってるのは全然構わないけど特定ジャンルのことを好きです!って言っておいて1タイトルしか知らんってなったらちょっと思うところあるかも

    30 22/04/11(月)17:41:42 No.915855614

    気を使ってTFの話題振ってもやったことないですよねーって返されて何とも言えない空気になりそう

    31 22/04/11(月)17:41:54 No.915855672

    TPSとFPSってそんな区別しなくちゃいけないもの? ボンカレーとジャワカレーぐらいな差で カレーちハヤシライスほどの差もなくない?

    32 22/04/11(月)17:42:10 No.915855758

    >上のタイトル全部やってるやつはApexもやってんじゃね? PvEが好きなんだごめん…

    33 22/04/11(月)17:42:19 No.915855798

    まずpcとcsっていう違いがあってね

    34 22/04/11(月)17:42:20 No.915855807

    仮にタルコフとか虹6とかやっててもおじさんわかんないでしょ

    35 22/04/11(月)17:42:21 No.915855815

    >ガチFPSする人からするとAPEXはFPSじゃないんじゃないの いや別に…?

    36 22/04/11(月)17:42:35 No.915855872

    画面の情報量が違うからTPSとFPSはカレーライスとハヤシライスくらいには違う気がする

    37 22/04/11(月)17:42:47 No.915855934

    新入社員にコレはしょうがねぇわ せいぜいサドンとかPUPGとかだわ

    38 22/04/11(月)17:42:49 No.915855947

    マンガ好きって書いてあったのにワンピースしか知らないみたいな

    39 22/04/11(月)17:42:54 No.915855973

    >PvEが好きなんだごめん… OWで!?

    40 22/04/11(月)17:43:00 No.915856004

    銃で撃つゲームってジャンルで書こう

    41 22/04/11(月)17:43:04 No.915856022

    >真のFPSどうこうじゃなく話しようとしたらapexしか話せないって方じゃないの それは別にFPSに限らんけどな… RPGだろうとシミュだろうと被らん時は被らん

    42 22/04/11(月)17:43:25 No.915856096

    >銃で撃つゲームってジャンルで書こう 鉄騎!

    43 22/04/11(月)17:43:32 No.915856122

    私も超FPS好きだよ!? Apexとかプレデターだし!

    44 22/04/11(月)17:43:33 No.915856126

    >カレーライスとハヤシライスくらいには違う気がする 同じじゃん?

    45 22/04/11(月)17:43:34 No.915856129

    >せいぜいサドンとかPUPGとかだわ サドンってまだあるの?

    46 22/04/11(月)17:43:44 No.915856170

    >私も超FPS好きだよ!? >Apexとかプレデターだし! すげえ

    47 22/04/11(月)17:43:48 No.915856187

    趣味:個別のタイトルは相当やり込んでるか腕前が良くないと書けないし…

    48 22/04/11(月)17:44:06 No.915856296

    >せいぜいサドン 絶対に新入社員って年じゃねーだろそいつ!

    49 22/04/11(月)17:44:16 No.915856346

    ゲーム好きです!→ウイイレパワプロのみ って時代からいまはえぺくす…になったのだ

    50 22/04/11(月)17:44:42 No.915856461

    >私も超FPS好きだよ!? >Apexとかプレデターだし! 教わりてぇ~

    51 22/04/11(月)17:44:42 No.915856463

    個別タイトル記載もおかしいだろ

    52 22/04/11(月)17:44:48 No.915856486

    BF好きって言うからフレンドになった弊社の新人は今ずっとRUSTやってる

    53 22/04/11(月)17:44:52 No.915856504

    何の話してるんですか?FPS? 私も好きでしたよ!ペーパーマンとかやってましたし!

    54 22/04/11(月)17:45:17 No.915856614

    そんだけFPSやっててAPEXだけやってないのはお前のほうがおかしい

    55 22/04/11(月)17:45:17 No.915856617

    FPSと聞いてAPEXを思い浮かべないこの猫も駄目だろ

    56 22/04/11(月)17:45:19 No.915856625

    >私も超FPS好きだよ!? >Apexとかプレデターだし! 世界で700人ちょいの中の1人か…

    57 22/04/11(月)17:45:21 No.915856633

    >BF好きって言うからフレンドになった弊社の新人は今ずっとRUSTやってる 大変な現場なんだな…

    58 22/04/11(月)17:45:28 No.915856668

    >何の話してるんですか?FPS? >私も好きでしたよ!ペーパーマンとかやってましたし! 過去形…

    59 22/04/11(月)17:45:37 No.915856700

    >BF好きって言うからフレンドになった弊社の新人は今ずっとRUSTやってる 文句はEAとDICEに言え

    60 22/04/11(月)17:45:50 No.915856753

    個別タイトル書くのもなんか変だけどジャンルとして書くなら何個かやっててほしい

    61 22/04/11(月)17:45:50 No.915856755

    趣味シューティングでAPE出されたならわかるけどスレ画はちょっと意味わかめ

    62 22/04/11(月)17:46:03 No.915856812

    好きなFPSはウルフェンシュタインです!

    63 22/04/11(月)17:46:11 No.915856857

    FPSって言ってボダランみたいな雑魚狩り経験値でレベル上げるやつ挙げられる方がイラッとくる

    64 22/04/11(月)17:46:27 No.915856932

    FPSとTPSを切り替えられるゲームはどうなるんだろう

    65 22/04/11(月)17:46:32 No.915856967

    >私も超FPS好きだよ!? >Apexとかプレデターだし! 全然わからん…ランディオートンの事か…?

    66 22/04/11(月)17:46:34 No.915856974

    >趣味シューティングでAPE出されたならわかるけどスレ画はちょっと意味わかめ GEOのシューティングの棚にエスコンしかないと違ク!ってなるらしいな

    67 22/04/11(月)17:46:53 No.915857055

    会社のbf2072好きの上司にfpsの話振りにくくなってきた

    68 22/04/11(月)17:46:58 No.915857078

    このラインナップなら昔はちょっとやってたけど今はやってないFPSやってただけのおじさんだし 若い子は昔のタイトルやるより現行タイトルやる方が多いんだから元々おじさんが想定した会話成り立たねえよ

    69 22/04/11(月)17:47:04 No.915857100

    >>スプラトゥーンとか… >TPSじゃねーか! シューターゲーの事FPSって思ってる人マジでいるよ

    70 22/04/11(月)17:47:15 No.915857158

    そのラインナップは昔FPSやってたおじさんなだけなのでは…

    71 22/04/11(月)17:47:18 No.915857171

    サドンやってました!は警戒する

    72 22/04/11(月)17:47:27 No.915857211

    >会社のbf2072好きの上司にfpsの話振りにくくなってきた 新規タイトルきたな…

    73 22/04/11(月)17:47:58 No.915857340

    オーバーウォッチやってました!

    74 22/04/11(月)17:48:10 No.915857382

    趣味:RPG

    75 22/04/11(月)17:48:19 No.915857417

    流石に趣味でゲームタイトル名を出すなんて難しいだろ ぶるにゃんまん趣味って書くか横スクロールシューティングって書くかで違うだろ印象

    76 22/04/11(月)17:48:39 No.915857493

    >そのラインナップは昔FPSやってたおじさんなだけなのでは… おじさんとは言い難いけど若くもないラインナップだと思う

    77 22/04/11(月)17:48:42 No.915857515

    FPSとかそんな手広くいろいろやるもんじゃないと思うしAPEXしかやったことないですって言ってもまあ普通じゃない?

    78 22/04/11(月)17:49:03 No.915857600

    >趣味:RPG ねぷねぷか…

    79 22/04/11(月)17:49:09 No.915857636

    シューティングゲーム好きとか抜かしてたら小指の爪剥がしてるとこだがちゃんとFPSって言ってるいい子じゃないか

    80 22/04/11(月)17:49:11 No.915857647

    鉄オタの分類ぐらいどうでもいい

    81 22/04/11(月)17:49:18 No.915857669

    >趣味:RPG DQだけかFFだけのパターン でもこの2つ抑えとけば色々話せるから良い気がする

    82 22/04/11(月)17:49:29 No.915857723

    >シューティングゲーム好きとか抜かしてたら小指の爪剥がしてるとこだがちゃんとFPSって言ってるいい子じゃないか うわぁ

    83 22/04/11(月)17:49:34 No.915857744

    好きなファーストパーソンソードアクションは魔剣Xです

    84 22/04/11(月)17:49:34 No.915857746

    >オーバーウォッチやってました! >オーバーウォッチやってました!は警戒する

    85 22/04/11(月)17:49:39 No.915857763

    >オーバーウォッチやってました! ランクかクイックか PCかCSか これで割と違う

    86 22/04/11(月)17:49:39 No.915857764

    フロムゲー大好きですって言ってセキロとエルデンリングしかやってないようなもの

    87 22/04/11(月)17:49:41 No.915857775

    >鉄オタの分類ぐらいどうでもいい 当事者からしたらimgとmayくらい大事な住み分けだぞ

    88 22/04/11(月)17:49:59 No.915857855

    ヴァロラントは?

    89 22/04/11(月)17:50:00 No.915857857

    今の時代だとRPGやってますがまずレアで DQFFやってる若い子すら少ない FF14やってます!って子は見かけるけど

    90 22/04/11(月)17:50:04 No.915857873

    >マンガ好きって書いてあったのにワンピースしか知らないみたいな でも今までのワンピをちゃんと追ってて単行本も全部買ってますってレベルだとそれだけで十分マンガ好きだと思う

    91 22/04/11(月)17:50:13 No.915857906

    タルコフとAPEXとCoDくらいしかやったことないから趣味って書いたら怒られそう

    92 22/04/11(月)17:50:22 No.915857945

    valorantやってましたけど暴言でハードウェアBANされました!

    93 22/04/11(月)17:50:22 No.915857947

    >フロムゲー大好きですって言ってセキロとエルデンリングしかやってないようなもの どっちもクリアしてるなら十分だよ…

    94 22/04/11(月)17:50:25 No.915857960

    >フロムゲー大好きですって言ってセキロとエルデンリングしかやってないようなもの 別にいいよそれでも 初回から攻略見ながらクリアしました!だと話題に出さないけど

    95 22/04/11(月)17:50:37 No.915858010

    >フロムゲー大好きですって言ってセキロとエルデンリングしかやってないようなもの ACやキングスフィールドやれと言おうにもシリーズが止まってるし…

    96 22/04/11(月)17:50:47 No.915858043

    趣味:ゲームで実態はFPSって方がムカつくわ FPSなんかやんねえし

    97 22/04/11(月)17:50:47 No.915858044

    ジャンル指して好きですって言うなら2~3タイトルくらいは欲しい

    98 22/04/11(月)17:50:48 No.915858046

    セキロやってたら十分だろ!?

    99 22/04/11(月)17:51:01 No.915858112

    好きなゲームはfallout76です!

    100 22/04/11(月)17:51:08 No.915858134

    フォートナイトなら…ってアレFPSじゃねえわ

    101 22/04/11(月)17:51:14 No.915858152

    つまんない方のACやってました!

    102 22/04/11(月)17:51:18 No.915858173

    キングスフィールドはFPS?

    103 22/04/11(月)17:51:21 No.915858198

    PUBGやってるとFPSとTPSで難易度全然違うから そりゃTPSのがやりやすいよなとはなる

    104 22/04/11(月)17:51:23 No.915858204

    趣味MOBAです! 趣味LOLです! 趣味DOTA2です! どれがいい?

    105 22/04/11(月)17:51:27 No.915858217

    タイタンフォールはもうタイタンフォールってジャンルじゃねえかなと思う 他であんな動きできねえもん…

    106 22/04/11(月)17:51:29 No.915858224

    好きなFPSはスターツインズです

    107 22/04/11(月)17:51:36 No.915858252

    別に間違ってないしよくない?

    108 22/04/11(月)17:51:43 No.915858283

    >つまんない方のACやってました! >うわぁ

    109 22/04/11(月)17:51:45 No.915858287

    エルデンを外部情報無しでクリアは拷問の域じゃねえかな…

    110 22/04/11(月)17:51:46 No.915858295

    ACは流石に今からじゃ無理がある

    111 22/04/11(月)17:51:51 No.915858315

    >今の時代だとRPGやってますがまずレアで 今はもうFGOとかプリコネとかやってないの

    112 22/04/11(月)17:51:53 No.915858325

    >>マンガ好きって書いてあったのにワンピースしか知らないみたいな >でも今までのワンピをちゃんと追ってて単行本も全部買ってますってレベルだとそれだけで十分マンガ好きだと思う それはスレ画で言うなら >私も超FPS好きだよ!? >Apexとかプレデターだし! となる

    113 22/04/11(月)17:51:54 No.915858328

    趣味:二次裏です

    114 22/04/11(月)17:51:55 No.915858334

    好きなFPSはQuake3RAです

    115 22/04/11(月)17:51:56 No.915858346

    >>趣味:RPG >DQだけかFFだけのパターン この二つのナンバリング全部やってるだけでも凄い 外伝とか派生作品まで全部触ってたらマジで凄いよ

    116 22/04/11(月)17:52:00 No.915858367

    >つまんない方のACやってました! マルチロックオンやめろ

    117 22/04/11(月)17:52:00 No.915858372

    >キングスフィールドはFPS? ARPG

    118 22/04/11(月)17:52:05 No.915858382

    >キングスフィールドはFPS? シューティングしてないじゃん!

    119 22/04/11(月)17:52:07 No.915858394

    >趣味MOBAです! >趣味LOLです! >趣味DOTA2です! >どれがいい? 正解はどれにも近寄らない

    120 22/04/11(月)17:52:18 No.915858439

    こうなると嫌だから趣味聞かれても寝ることになるんだ なんで譲歩しない

    121 22/04/11(月)17:52:19 No.915858444

    今一番やり込んでるのはQuakeChampionsですって言われてもそれはそれで困るぞ

    122 22/04/11(月)17:52:20 No.915858451

    TPSをFPSと言ってるとかならわかるけども

    123 22/04/11(月)17:52:20 No.915858454

    でもまあFPSの話したい!ってなったときに思い浮かぶの上だし分からんでもない

    124 22/04/11(月)17:52:29 No.915858498

    >どれがいい? 見なかったことにする

    125 22/04/11(月)17:52:42 No.915858554

    >セキロやってたら十分だろ!? きっとダクソやってないと気に入らないタイプなんだろう…

    126 22/04/11(月)17:53:07 No.915858651

    趣味TF2です!

    127 22/04/11(月)17:53:09 No.915858667

    >趣味:ゲームで実態はFPSって方がムカつくわ >FPSなんかやんねえし 知るかよ

    128 22/04/11(月)17:53:19 No.915858703

    BFとかCODやってる人はあまり採用したくないってのはある

    129 22/04/11(月)17:53:20 No.915858712

    趣味:格ゲー アカツキ電光戦記しかやったことありません

    130 22/04/11(月)17:53:23 No.915858721

    一番やり込んだFPSはUT2004 onslaughtです

    131 22/04/11(月)17:53:26 No.915858745

    趣味は読書です!映画です!とか言われても幅広すぎて分かんないよね

    132 22/04/11(月)17:53:27 No.915858750

    バイオショックもFPSか なんかFPSってバトロワと思いこんでた

    133 22/04/11(月)17:53:32 No.915858770

    >でもまあFPSの話したい!ってなったときに思い浮かぶの上だし分からんでもない 上も下もメジャータイトルだからたんに世代が違うだけという…

    134 22/04/11(月)17:53:43 No.915858818

    若い子が上やってるわけねーだろ 話したいならapexヴァロタルコフくらい抑えとけよ

    135 22/04/11(月)17:53:53 No.915858857

    趣味:ゲームでスマホゲームだけの方が話題に困るぞ

    136 22/04/11(月)17:53:57 No.915858873

    >OWのランクやってる人はあまり採用したくないってのはある

    137 22/04/11(月)17:53:58 No.915858875

    どうでもいいけどどうして無理やりどうして猫の画像使ってるんだろう

    138 22/04/11(月)17:54:00 No.915858881

    シージやってます!採用してください!

    139 22/04/11(月)17:54:03 No.915858888

    エルデンよりAPEXの方が難しいよね…

    140 22/04/11(月)17:54:04 No.915858897

    おじさんなら若者に合わせる甲斐性見せなよ

    141 22/04/11(月)17:54:17 No.915858962

    あーアペね面白いよねー 他にはなんかやってるの?あーアペだけか そうなんだーまぁ面白いしねー 他にやってみたいゲームとかは? あーそうアペだけねあー

    142 22/04/11(月)17:54:25 No.915858993

    漫画オタクです!って言ってきた新人の愛読書が ちいかわと100ワニでしたみたいな感じ?

    143 22/04/11(月)17:54:30 No.915859012

    漫画のことを読書でくくるんじゃない

    144 22/04/11(月)17:54:40 No.915859054

    ヴァロは家庭用に来てどれくらい流行るんだろうね

    145 22/04/11(月)17:54:41 No.915859055

    >漫画オタクです!って言ってきた新人の愛読書が >ちいかわと100ワニでしたみたいな感じ? 逆にすごくない?

    146 22/04/11(月)17:54:50 No.915859084

    でも多分ほとんどの人が知ってるのはAPEXだよね だから他やってたとしても最初はAPEXだけいうと思う

    147 22/04/11(月)17:54:55 No.915859107

    >漫画オタクです!って言ってきた新人の愛読書が >ちいかわと100ワニでしたみたいな感じ? 鬼滅とか呪術あたりだと思う

    148 22/04/11(月)17:55:10 No.915859179

    上やっててエペノータッチとかむしろそっちのがレアだろ

    149 22/04/11(月)17:55:10 No.915859181

    >漫画オタクです!って言ってきた新人の愛読書が >ちいかわと100ワニでしたみたいな感じ? 漫画ならワンピースとかの超有名タイトル1作だけみたいな

    150 22/04/11(月)17:55:14 No.915859198

    FPSが趣味です!って言ってる人がAPEXしかやってなかったとしたらまぁ…

    151 22/04/11(月)17:55:20 No.915859225

    趣味wad作りです!

    152 22/04/11(月)17:55:22 No.915859229

    ヴァロやってた方がビビる

    153 22/04/11(月)17:55:23 No.915859231

    上のチョイスも大概にわか丸出し

    154 22/04/11(月)17:55:23 No.915859233

    OWまでやってたならAPEXもやればいいのに

    155 22/04/11(月)17:55:31 No.915859272

    そこでお気に入りの作品を布教するくらいの気概を見せて欲しい

    156 22/04/11(月)17:55:31 No.915859276

    >漫画オタクです!って言ってきた新人の愛読書が >ちいかわと100ワニでしたみたいな感じ? 飲みに誘って話聞きたくなっちゃう

    157 22/04/11(月)17:55:46 No.915859354

    >趣味:格ゲー >アカツキ電光戦記しかやったことありません >逆にすごくない?

    158 22/04/11(月)17:55:56 No.915859388

    どっちもそれなりにやる俺はそんなに視点の位置大事か?と思わなくもない

    159 22/04/11(月)17:55:57 No.915859392

    >シージやってます!採用してください! 好きなオペはカベイラです!

    160 22/04/11(月)17:56:00 No.915859414

    ペクスはゴミ箱漁りとかくれんぼの時間が長すぎてな…

    161 22/04/11(月)17:56:00 No.915859415

    CSGOやってます!

    162 22/04/11(月)17:56:01 No.915859419

    >でも多分ほとんどの人が知ってるのはAPEXだよね >だから他やってたとしても最初はAPEXだけいうと思う どんなゲームやってるの?って言われてとりあえず答えとけ枠だよねAPEX 仲良くなったらもっといろんなゲームの話すると思う

    163 22/04/11(月)17:56:07 No.915859446

    少なくともApexは立派なFPSタイトルだよ

    164 22/04/11(月)17:56:14 No.915859482

    APEXも始まってから随分経つけどまだまだ元気だな

    165 22/04/11(月)17:56:16 No.915859488

    おっさんの考える若者像丸出しでちょっとキツ…

    166 22/04/11(月)17:56:21 No.915859513

    >CS1.6やってます!

    167 22/04/11(月)17:56:23 No.915859527

    やるかゴールデンアイ

    168 22/04/11(月)17:56:26 No.915859540

    格闘ゲームが趣味です 今やってるのはスパ2Xです

    169 22/04/11(月)17:56:40 No.915859614

    懐古と硬派拗らせたようなおじさん…

    170 22/04/11(月)17:56:44 No.915859633

    >>シージやってます!採用してください! >好きなオペはカベイラです! うーん不採用…

    171 22/04/11(月)17:56:45 No.915859638

    古いおじさんにはAPEXは面白くないってネタ?

    172 22/04/11(月)17:56:55 No.915859692

    三十路の上司かな

    173 22/04/11(月)17:56:55 No.915859697

    趣味はパラドゲーです

    174 22/04/11(月)17:56:56 No.915859699

    おじさんが昔にcodのSaDなんかやってたんならR6Sなんかもやって見識深めるのもいいんじゃないの

    175 22/04/11(月)17:56:58 No.915859710

    WolfenETやってます

    176 22/04/11(月)17:57:22 No.915859814

    >CSGOやってます! ロシア人かな…

    177 22/04/11(月)17:57:39 No.915859891

    漫画好きって言われてワンピース読んでるだけみたいな感覚なんでしょうか

    178 22/04/11(月)17:57:40 No.915859892

    気持ちは分かる

    179 22/04/11(月)17:57:40 No.915859893

    上が北斗の拳とかドラゴンボールとかるろうに剣心とか幽遊白書とか出してきたのに対して 下が鬼滅出してきてる感じ

    180 22/04/11(月)17:57:44 No.915859915

    うちの若者もあぺ大好きでやっぱりそれ以外には興味ないんだよな まあBF2042にノってきてくれなくて逆に良かったけど

    181 22/04/11(月)17:57:47 No.915859927

    >古いおじさんにはAPEXは面白くないってネタ? もっと色々お話ししたかった!ってネタ

    182 22/04/11(月)17:57:49 No.915859941

    もっと興味ない人にも向けてる自己紹介なんだから趣味欄に作品名ババーンと出す方がアレな気がするな 精々「ゲーム」か「FPS」かの二択で丁度いいんじゃない

    183 22/04/11(月)17:57:55 No.915859960

    オーバーウォッチやってたんなら今はシージやヴァロやってるんじゃないの

    184 22/04/11(月)17:58:06 No.915860006

    Fortniteと違ってエペはおじさんでもかなりとっつきやすいぞ

    185 22/04/11(月)17:58:24 No.915860096

    自分は若い子の世代のゲームやってないのに 勝手に自分のやってたのは相手もやってるはずと思い上がって落胆する厄介かつ社会性のないおじさんを揶揄した画像じゃないのかこれ

    186 22/04/11(月)17:58:27 No.915860112

    そのカテゴリの1作品しか触れない場合タイトル書いた方がいいのかな 映画鑑賞とかいてスターウォーズしかみないとかそういう感じ

    187 22/04/11(月)17:58:28 No.915860117

    STALKERが好きで新作も楽しみにしてるんですよ

    188 22/04/11(月)17:58:28 No.915860118

    ペーパーマン2はまだ?

    189 22/04/11(月)17:58:28 No.915860121

    このジャンル好きですで一つしかやってないはうn…

    190 22/04/11(月)17:58:29 No.915860130

    別に悪いってんじゃないけどAPEX以外のFPSの話できないとちょっとしょんぼりする

    191 22/04/11(月)17:58:49 No.915860229

    >上が北斗の拳とかドラゴンボールとかるろうに剣心とか幽遊白書とか出してきたのに対して >下が鬼滅出してきてる感じ 新しい物をインプットできないおじさん…

    192 22/04/11(月)17:58:50 No.915860232

    たぶんこういう人に荒野行動やってるって言ったらAPEXどころじゃないんだろうな

    193 22/04/11(月)17:58:52 No.915860242

    趣味は映画鑑賞です!つって日活ロマンポルノしか観てないようなもんだ

    194 22/04/11(月)17:58:52 No.915860244

    趣味はMOBAです!ボンバーガール大好きです!

    195 22/04/11(月)17:58:55 No.915860259

    ペーパーマンサービス終了してから何年経ったんだあれ…

    196 22/04/11(月)17:58:57 No.915860269

    FPS全然わからんけど 漫画好きです!つって色々話しようと思ったらワンピースしか読んでなかったみたいな?

    197 22/04/11(月)17:59:00 No.915860283

    ワンピース読んでるはもう割と濃いから今どきは鬼滅か呪術だろ

    198 22/04/11(月)17:59:02 No.915860296

    むしろ若者と話合わせる為にapexやれよ!

    199 22/04/11(月)17:59:03 No.915860298

    エペはむしろおっさん多くない?ヴァロとかのほうが若い人とマッチする気がする

    200 22/04/11(月)17:59:08 No.915860321

    あぺくすとボダランくらいしかFPSやってないな なんかこれ以外合わないんだよな

    201 22/04/11(月)17:59:11 No.915860335

    >たぶんこういう人に荒野行動やってるって言ったらAPEXどころじゃないんだろうな 荒野行動はTPSだからそもそも間違ってるからな

    202 22/04/11(月)17:59:14 No.915860355

    Q3やら初代CSのリアルタイマーはもう40過ぎか

    203 22/04/11(月)17:59:19 No.915860378

    自己紹介の趣味欄にFPSって書かれてもゲーム興味ない人なら通じない可能性あるしな…

    204 22/04/11(月)17:59:20 No.915860382

    ドラクエ好きです!って言われて3とか5の話したかったけど若者は11とジョーカーしかやってなかった見たいなこと?

    205 22/04/11(月)17:59:23 No.915860396

    >私も好きでしたよ!ペーパーマンとかやってましたし! 当時小学生だったからここL96って銃は現実でもすごい銃なんだろうって思ってました

    206 22/04/11(月)17:59:24 No.915860400

    趣味はLoLとowとVALOです

    207 22/04/11(月)17:59:29 No.915860426

    >やるかバンカズ2

    208 22/04/11(月)17:59:33 No.915860440

    >ペーパーマン2はまだ? もう母体がね…

    209 22/04/11(月)17:59:36 No.915860454

    趣味ないです!

    210 22/04/11(月)17:59:41 No.915860470

    >そのカテゴリの1作品しか触れない場合タイトル書いた方がいいのかな >映画鑑賞とかいてスターウォーズしかみないとかそういう感じ SWは映画以外にもいっぱい展開してるし一つの趣味として成立するくらいのコンテンツになってるから 趣味:スターウォーズでもいいと思う

    211 22/04/11(月)17:59:41 No.915860471

    >ドラクエ好きです!って言われて3とか5の話したかったけど若者は11とジョーカーしかやってなかった見たいなこと? 10しかやってなかった

    212 22/04/11(月)17:59:49 No.915860516

    例えが全然上手くないなら例えないでいいのに

    213 22/04/11(月)17:59:49 No.915860517

    >趣味はLoLとowとVALOです 仕事やってる暇なさそう

    214 22/04/11(月)17:59:50 No.915860527

    そこで俺エペやってないから教えてよと言えるくらいにはなれ

    215 22/04/11(月)17:59:58 No.915860557

    おじさん側がこれでAPEXとかヴァロとか触ってるなら落胆するのもわからんでもないけど おじさんも昔のゲームしか知らんじゃん

    216 22/04/11(月)18:00:01 No.915860565

    >>やるかバンカズ2 そういえば自分が初めて触れたFPSってバンカズ2だな…

    217 22/04/11(月)18:00:10 No.915860619

    シューティングゲームっていうと全くジャンルかわるし 三人称視点か一人称視点でのそのこだわりは捨ててもらいたいわ

    218 22/04/11(月)18:00:24 No.915860696

    >FPS全然わからんけど >漫画好きです!つって色々話しようと思ったらワンピースしか読んでなかったみたいな? 無料でとっつきやすいというのを加味すると ちいかわとかが近いかも

    219 22/04/11(月)18:00:25 No.915860701

    >むしろ若者と話合わせる為にapexやれよ! やってみたらわかるがimgとニコニコ大百科掲示板くらい違う

    220 22/04/11(月)18:00:41 No.915860790

    このジャンル好きならこれはやってないとねみたいなのは老害に腰まで浸かってる

    221 22/04/11(月)18:00:58 No.915860847

    原理主義者は少人数爆破人質マッチしか認めないし 大規模人数乗り物ありまでOKTPSとか斧振り回したりもOKもいる 普通にFPSなのに何故か下に見られるバトロワ系

    222 22/04/11(月)18:01:03 No.915860870

    これおじさんも今はもうFPSやってないパターンだよね…

    223 22/04/11(月)18:01:06 No.915860883

    >今はもうFGOとかプリコネとかやってないの やってないと思う… あれボリューム層30とかだし

    224 22/04/11(月)18:01:15 No.915860922

    >シューティングゲームっていうと全くジャンルかわるし >三人称視点か一人称視点でのそのこだわりは捨ててもらいたいわ 2つかけない縛りの人?

    225 22/04/11(月)18:01:18 No.915860935

    上司がAPEXやスプラでウデマエXだったら怖いよ 新入社員がカジュアルプレイヤーだったらどうするんだよ

    226 22/04/11(月)18:01:20 No.915860943

    シューティングゲー厶とだけ書かれて猫がSTGを想像するよりはマシ

    227 22/04/11(月)18:01:26 No.915860970

    趣味はエクセルです

    228 22/04/11(月)18:01:28 No.915860976

    >このジャンル好きならこれはやってないとねみたいなのは老害に腰まで浸かってる その上で最近のやつはやってないとなるともう肩まで浸かってる

    229 22/04/11(月)18:01:35 No.915861011

    >>たぶんこういう人に荒野行動やってるって言ったらAPEXどころじゃないんだろうな >荒野行動はTPSだからそもそも間違ってるからな 手元しか見えないのがFPS?

    230 22/04/11(月)18:01:36 No.915861018

    >これおじさんも今はもうFPSやってないパターンだよね… だからFPS好きおじさんじゃなくてFPS昔やってただけのただのおじさんなんだよね

    231 22/04/11(月)18:01:39 No.915861032

    おじさん的おすすめ上の中から教えてよ

    232 22/04/11(月)18:01:42 No.915861044

    この新人が楽しそうにAPEXの話をしてるなら昔とった杵柄ってことでやってみるわくらい言えない上司も上司だよ

    233 22/04/11(月)18:01:43 No.915861048

    >そこで俺エペやってないから教えてよと言えるくらいにはなれ いや別にエペもやってるよ でもそうかエペだけしかやらないんだ…そうか…ってなるだけだよ

    234 22/04/11(月)18:01:44 No.915861055

    >つまんない方のACやってました! 体が闘争を求めてそう

    235 22/04/11(月)18:01:47 No.915861071

    ガンダム好きなら初代から見ろって?

    236 22/04/11(月)18:01:57 No.915861120

    apexって割とハードル高いよね 3人チームだから野良でやるには責任が重い

    237 22/04/11(月)18:02:06 No.915861160

    プレデターまでやってて他のタイトル触れたこともないですって人も見ないけどな…

    238 22/04/11(月)18:02:06 No.915861163

    VALO芋あぺプレデターです!

    239 22/04/11(月)18:02:08 No.915861177

    >普通にFPSなのに何故か下に見られるバトロワ系はこう…シューティングじゃなくて隠れんぼゲームに名前改めたら?

    240 22/04/11(月)18:02:11 No.915861197

    >2つかけない縛りの人? FPSの話してる時にほぼ似たようなゲームシステムのくせにTPSだけど~ってわざわざいうのめんどくせ!

    241 22/04/11(月)18:02:15 No.915861217

    FPSみたいな対人ゲーなんて古いやつは人口がカスだからつまんねえんだよな そりゃ若い子は今ホットなタイトルしか触らん

    242 22/04/11(月)18:02:28 No.915861283

    シミュレーションゲームが好きです!

    243 22/04/11(月)18:02:29 No.915861288

    趣味は漫画ですって言いたいけど人に勧められる漫画持ってないし…

    244 22/04/11(月)18:02:31 No.915861301

    >おじさん的おすすめ上の中から教えてよ DOOMだ

    245 22/04/11(月)18:02:32 No.915861304

    すっかり話題にされないPUBGは何がダメだったんだろ

    246 22/04/11(月)18:02:32 No.915861306

    今だと下にヴァロとOWも増えてるからセーフ

    247 22/04/11(月)18:02:34 No.915861313

    >ガンダム好きなら初代から見ろって? ガンダムで言えばビルドファイターズシリーズしか見てませんかな

    248 22/04/11(月)18:02:35 No.915861318

    >VALO芋あぺプレデターです! キミ配信しない?

    249 22/04/11(月)18:02:37 No.915861327

    スポーツ系FPSとしてもバトロワ系FPSとしてもこれ以上のタイトルはないってくらい傑出してるしなAPEX

    250 22/04/11(月)18:02:39 No.915861332

    >>>シージやってます!採用してください! >>好きなオペはカベイラです! >うーん不採用… クラッシュ以外は採用するぞ!

    251 22/04/11(月)18:02:41 No.915861341

    私FPS大好きですよ! ほらこのスマートウォッチの中にもDOOMが

    252 22/04/11(月)18:02:52 No.915861399

    >すっかり話題にされないPUBGは何がダメだったんだろ チーター放置しすぎた

    253 22/04/11(月)18:02:52 No.915861402

    >でもそうかエペだけしかやらないんだ…そうか…ってなるだけだよ >そこで〇〇面白いから一緒にやってみない?くらい言えるようになれ

    254 22/04/11(月)18:02:56 No.915861422

    >おじさん的おすすめ上の中から教えてよ この中から1つ選ぶならバイオショック

    255 22/04/11(月)18:03:00 No.915861437

    >apexって割とハードル高いよね >3人チームだから野良でやるには責任が重い いやむしろあそこまで野良に親切なゲームないわ

    256 22/04/11(月)18:03:17 No.915861508

    フォールアウトはFPS?

    257 22/04/11(月)18:03:21 No.915861522

    >apexって割とハードル高いよね >3人チームだから野良でやるには責任が重い カジュアルでやれ カジュアルなら責任もクソも他の味方が放棄してるんだから俺も放棄するくらいでいいんだ

    258 22/04/11(月)18:03:25 No.915861535

    あぺは即死することあんまないからプレイしやすい

    259 22/04/11(月)18:03:25 No.915861537

    >おじさん的おすすめ上の中から教えてよ DOOM

    260 22/04/11(月)18:03:27 No.915861547

    スレ画のタイトルほぼ全部触ってるな…

    261 22/04/11(月)18:03:28 No.915861555

    ガンダムは初代から見ろとは言わんけど初代の劇場版と逆シャアは抑えておいてほしいかな…

    262 22/04/11(月)18:03:33 No.915861583

    >すっかり話題にされないPUBGは何がダメだったんだろ 何もダメじゃないよ…今も普通に人いるよ… ただド定番中のド定番になったから誰も話題に出すことなくなったってだけで

    263 22/04/11(月)18:03:35 No.915861591

    >むしろ若者と話合わせる為にapexやれよ! もう単純に反射神経が衰えてついてけん プロゲーマーの上がりが早い理由が分かるきがする

    264 22/04/11(月)18:03:41 No.915861613

    野良でやるのに責任が重くてハードル高いゲームってのはシージとかオーバーウォッチみたいなのを言うんだ

    265 22/04/11(月)18:03:50 No.915861651

    BFに青春こわされたし 大学生活はAPEXに殺された 別にジャンルとかどこの会社だの気にしねえよプレイヤーは 面白いやつがやりてえんだ 俺FPS大好き!

    266 22/04/11(月)18:03:50 No.915861652

    >フォールアウトはFPS? RPG

    267 22/04/11(月)18:03:50 No.915861654

    >おじさん的おすすめ上の中から教えてよ 3、4人友達集められるならL4D2が圧倒的コスパだと思う

    268 22/04/11(月)18:03:51 No.915861659

    少人数で責任が重いチーム戦のFPSが日本で流行るなんて思いもしなかったな…

    269 22/04/11(月)18:03:51 No.915861660

    >おじさん的おすすめ上の中から教えてよ TF2

    270 22/04/11(月)18:03:54 No.915861671

    >おじさん的おすすめ上の中から教えてよ Portal

    271 22/04/11(月)18:03:54 No.915861673

    >VALOって割とハードル高いよね >5人チームだから野良でやるには責任が重い

    272 22/04/11(月)18:03:58 No.915861689

    >フォールアウトはFPS? RPG

    273 22/04/11(月)18:04:01 No.915861703

    CoD4は当時最高のゲームの一つだったけど今更人にやらせるかといったらどうかな

    274 22/04/11(月)18:04:04 No.915861709

    この地球上で1番面白いゲームはDOOMや!

    275 22/04/11(月)18:04:11 No.915861744

    >>おじさん的おすすめ上の中から教えてよ >TF2 どっちだよ!?

    276 22/04/11(月)18:04:16 No.915861772

    上司がプレマスだったらキャリーお願いしたいわ…

    277 22/04/11(月)18:04:28 No.915861823

    >>VALO芋あぺプレデターです! >キミ配信しない? なんでプロにならずにうちの会社に来てるの…って言っちゃいそう

    278 22/04/11(月)18:04:30 No.915861836

    >ガンダム好きなら初代から見ろって? あえてガンダムで言うならGWXが擦りもしなくて凹んでるおじさん

    279 22/04/11(月)18:04:35 No.915861858

    >ガンダムは初代から見ろとは言わんけど初代の劇場版と逆シャアは抑えておいてほしいかな… Zは?

    280 22/04/11(月)18:04:37 No.915861868

    >すっかり話題にされないPUBGは何がダメだったんだろ 地味に固定客つかんではいるが やっぱ1戦がなげぇし最終的に芋ゲーになるのが人減った要因かもな ただ後々50vs50のモードとか作ってるし それはそれなりに楽しいけど

    281 22/04/11(月)18:04:39 No.915861878

    >>TF2 >どっちだよ!? ごめんゲイブの方

    282 22/04/11(月)18:04:45 No.915861893

    >少人数で責任が重いチーム戦のFPSが日本で流行るなんて思いもしなかったな… スプラめっちゃ流行ったしそこは以外じゃなかった まあスプラ流行ったのが意外だったんだが

    283 22/04/11(月)18:04:51 No.915861921

    アペしかやらんって無料ゲーだからやっとるみたいな人でしょ

    284 22/04/11(月)18:04:51 No.915861922

    フォールアウトが駄目判定ならボダランも駄目じゃね

    285 22/04/11(月)18:04:55 No.915861938

    >私FPS大好きですよ! >ほらこのスマートウォッチの中にもDOOMが 会社の端末とか測定器にもどうにかしてDOOMねじ込んで来そうで怖い…

    286 22/04/11(月)18:04:58 No.915861955

    >Zは? 暇か興味があるなら劇場版からどうぞって感じ

    287 22/04/11(月)18:05:02 No.915861972

    上司が撃ったらクソエイムでもナイスショットー!って言わないといけないの?

    288 22/04/11(月)18:05:02 No.915861976

    俺が箱〇で遊んだ大学時代のゲームそのま感で吹く

    289 22/04/11(月)18:05:02 No.915861977

    上司がプレマスでお前それはないだろ…ってぐちぐち言われたら好きな物でも嫌いになる自信あるぞ

    290 22/04/11(月)18:05:04 No.915861984

    ヴァロは責任押し付けられるんでしょ怖いよ

    291 22/04/11(月)18:05:07 No.915861999

    人口的にはPUBGのが全然人いるでしょ

    292 22/04/11(月)18:05:13 No.915862034

    >>>おじさん的おすすめ上の中から教えてよ >>TF2 >どっちだよ!? ロボが出てPvEもある方!

    293 22/04/11(月)18:05:15 No.915862048

    Apexやってみたけど 何回やっても一瞬で殺されてしまうので諦めた

    294 22/04/11(月)18:05:27 No.915862105

    >スプラめっちゃ流行ったしそこは以外じゃなかった >まあスプラ流行ったのが意外だったんだが スプラはむしろ塗りで貢献できる分だけ他のゲームより大分ハードル低い設計じゃない?

    295 22/04/11(月)18:05:28 No.915862112

    >3、4人友達集められるならL4D2が圧倒的コスパだと思う ハードル死ぬほど高いな

    296 22/04/11(月)18:05:31 No.915862120

    Apexちゃんと遊べる環境持ってるなら有料とか無料とか気にしないと思う

    297 22/04/11(月)18:05:35 No.915862148

    apexは数合わせディスコもあるし相方1人見つけるだけで3人なら多数決で方針決めれるしな

    298 22/04/11(月)18:05:39 No.915862165

    >上司が撃ったらクソエイムでもナイスショットー!って言わないといけないの? グレネード投げる時もファー!って言うよ

    299 22/04/11(月)18:05:41 No.915862179

    あのシージが一時期日本で天下取ってたってすごいよな CS来たらヴァロももっと流行ると思う

    300 22/04/11(月)18:05:54 No.915862232

    >いやむしろあそこまで野良に親切なゲームないわ CSとかスプラとかそうだけど仲間が変な事するとその皺寄せの負担具合がマジでヤバいよね

    301 22/04/11(月)18:06:04 No.915862272

    フロム作品大好きです!

    302 22/04/11(月)18:06:05 No.915862274

    エペはダイヤまで行けたけどヴァロはブロンズ止まりで難しい

    303 22/04/11(月)18:06:07 No.915862293

    ヴァロラントで効かすぜはーばー

    304 22/04/11(月)18:06:09 No.915862307

    好きなFPSはPAYDAY2です!

    305 22/04/11(月)18:06:13 No.915862327

    むしろあぺ有料にしたらチーターやらスマーフ多少は減りそうだからやってくれ でもチーターは減らんか

    306 22/04/11(月)18:06:16 No.915862343

    ジャンルを自分の基準で決めつけてるだけじゃん…

    307 22/04/11(月)18:06:18 No.915862349

    >グレネード投げる時もコンボラって言うよ

    308 22/04/11(月)18:06:28 No.915862397

    新入社員がガンダム好きですよ!アニメ見たことないけどエクバいつもやってます!って言ってくる感じか

    309 22/04/11(月)18:06:31 No.915862409

    ア、アケシュー…

    310 22/04/11(月)18:06:37 No.915862444

    >少人数で責任が重いチーム戦のFPSが日本で流行るなんて思いもしなかったな… ゲーセンでトップクラスにインカム稼いだのが2v2のガンダムだろ FPSでもマッチング運がーとかアイテム運がーとか言い訳の余地があればどうとでもなる

    311 22/04/11(月)18:06:38 No.915862449

    >Apexやってみたけど >何回やっても一瞬で殺されてしまうので諦めた バトロワだからね 死が重い 今クソ安いし人は割といるからBFVとかいいと思うよ 命の価値がゴミだから 死んでも誰も責めねえから むしろ死なないよう日和ってる方が罪まである

    312 22/04/11(月)18:06:51 No.915862502

    スプラはシビアなゲームにしない工夫が随所に施されているのにそれでもシビアな感じになるのがすげーなって思う

    313 22/04/11(月)18:06:56 No.915862537

    匿名掲示板やらSNSでのFORTNITEの目立たなさは異常

    314 22/04/11(月)18:06:56 No.915862540

    全部銃で人撃つ同じゲームなんだから昔とった杵柄ジジイもapexやればいい線いくだろ

    315 22/04/11(月)18:07:11 No.915862608

    ペクスしかやらないから趣味ペクスにしろってことでしょ

    316 22/04/11(月)18:07:13 No.915862618

    >Apexやってみたけど >何回やっても一瞬で殺されてしまうので諦めた バトルロイヤル系は最初は人の少ないところに降りるところから始めましょうって小学校で習わなかったのか?

    317 22/04/11(月)18:07:13 No.915862621

    ガンダムで言うと好きなガンダム種00ですって言ってる新人と宇宙世紀思い浮かべてる上司じゃねーかな

    318 22/04/11(月)18:07:16 No.915862629

    >むしろあぺ有料にしたらチーターやらスマーフ多少は減りそうだからやってくれ >でもチーターは減らんか フルプライスでも普通にチーターは湧くし管理しないと壊れるからな…

    319 22/04/11(月)18:07:16 No.915862631

    >グレネード投げる時もコンボラって言うよ その新入社員下手したら40台だよ

    320 22/04/11(月)18:07:21 No.915862659

    シューティング好きです! ↓ 東方プロジェクトしかやってない の俺は許されるよな いやあれ結構難しいんだよ

    321 22/04/11(月)18:07:22 No.915862662

    あぺは仲間を先頭に行かせとけば少なくとも自分が即死することは少ない

    322 22/04/11(月)18:07:24 No.915862669

    国内人口はともかく全世界人口で言ったらまだPUGBのが人多いよAPEXと比較すると いくらなんでも過去の記憶で語り過ぎだと思う

    323 22/04/11(月)18:07:26 No.915862679

    おじさんはスライディングが出来ないんだ

    324 22/04/11(月)18:07:32 No.915862708

    >殴る時もガッピシって言うよ

    325 22/04/11(月)18:07:37 No.915862735

    ヴァロラントの良い所はチーターがいないことだよ

    326 22/04/11(月)18:07:39 No.915862745

    こんなリアクションするヤツほんとにいたら上のコマのラインナップでも結構な上澄み触ってるだけじゃねえかって言うわ

    327 22/04/11(月)18:07:41 No.915862759

    >エペはダイヤまで行けたけどヴァロはブロンズ止まりで難しい ゲーム毎に必要な技術が全然違うからな… APEXの遊んだ後ヴァロ行くとAPEXの動きして死ぬ そのあとシージ行ったら何もかもが狂って死んだ

    328 22/04/11(月)18:07:44 No.915862772

    >匿名掲示板やらSNSでのFORTNITEの目立たなさは異常 小学生の輪の中に混ざっていいのはヒカキンだけだからな

    329 22/04/11(月)18:07:51 No.915862795

    >ゲーセンでトップクラスにインカム稼いだのが2v2のガンダムだろ >FPSでもマッチング運がーとかアイテム運がーとか言い訳の余地があればどうとでもなる ゲーセンは対人苦手な人は集まらんというか 対人許容出来るやつが集まってるんだぞ

    330 22/04/11(月)18:07:58 No.915862828

    ガンダムで言わなくていい!ちょっとしつけえ!

    331 22/04/11(月)18:07:58 No.915862831

    >シューティング好きです! >↓ >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな >いやあれ結構難しいんだよ それはスレ画くらい驚かれても仕方ないぞ

    332 22/04/11(月)18:08:00 No.915862840

    >上司が撃ったらクソエイムでもナイスショットー!って言わないといけないの? 引くこと覚えろカスとか言えないから突っ込んでいく上司を介護することになる

    333 22/04/11(月)18:08:03 No.915862851

    死ぬ時にガッポイって言いそうなおじさんたち来たな

    334 22/04/11(月)18:08:05 No.915862858

    >シューティング好きです! >↓ >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな >いやあれ結構難しいんだよ 原作やっているなら十分すぎるぞ

    335 22/04/11(月)18:08:11 No.915862895

    >むしろあぺ有料にしたらチーターやらスマーフ多少は減りそうだからやってくれ >でもチーターは減らんか チーターはな…少しは減るだろうけど商売になってるからな…

    336 22/04/11(月)18:08:11 No.915862896

    フォートナイトは移動手段豊富なところが好き

    337 22/04/11(月)18:08:13 No.915862904

    APEXやったことないけどワットソンちゃんで抜いてます!

    338 22/04/11(月)18:08:14 No.915862907

    身も蓋もないこと言えばFPSって結局ただのシステムだから世界観とかゲーム性の方が好みが色濃く出ると思う

    339 22/04/11(月)18:08:16 No.915862913

    >>Apexやってみたけど >>何回やっても一瞬で殺されてしまうので諦めた >バトルロイヤル系は最初は人の少ないところに降りるところから始めましょうって小学校で習わなかったのか? どんな小学校だよ

    340 22/04/11(月)18:08:19 No.915862930

    >全部銃で人撃つ同じゲームなんだから昔とった杵柄ジジイもapexやればいい線いくだろ APEXめっちゃスライディングするから動かし方が全然違う あとAPEXはかなりプレイヤーが硬い ヘッショで死なない

    341 22/04/11(月)18:08:22 No.915862947

    フォトナちょっとプレイ動画見ただけだけど全く理解できる気がしない ちっともやってみたいと思えなかった

    342 22/04/11(月)18:08:49 No.915863049

    フォートナイトはTPS?

    343 22/04/11(月)18:08:51 No.915863060

    >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな >いやあれ結構難しいんだよ しかめっ面されるとは思うけどなんだかんだシューティングゲーマー自体絶滅危惧種だから歓迎はされると思うぜ

    344 22/04/11(月)18:08:56 No.915863076

    >シューティング好きです! >↓ >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな 許さない人が多いかもしれないけど俺は許すよ……

    345 22/04/11(月)18:09:00 No.915863093

    BF1942しかやってません!

    346 22/04/11(月)18:09:03 No.915863107

    >身も蓋もないこと言えばFPSって結局ただのシステムだから世界観とかゲーム性の方が好みが色濃く出ると思う 実銃とか好きだから昨今のSF世界観のFPS人気は悲しい まぁ銃の権利関係もあるみたいだけど

    347 22/04/11(月)18:09:06 No.915863118

    >どんな小学校だよ ゲーミング小学校

    348 22/04/11(月)18:09:09 No.915863136

    オーバーウォッチやったことないけどD.Vaで抜いてます! シージやったことないけど…うーん…

    349 22/04/11(月)18:09:13 No.915863150

    フォトナは壁床付き階段作れるところまでは頑張ったけど高速編集が無理すぎた

    350 22/04/11(月)18:09:15 No.915863158

    荒野行動とかだったら3コマ目みたいな顔にもなるが

    351 22/04/11(月)18:09:19 No.915863186

    >シューティング好きです! >↓ >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな >いやあれ結構難しいんだよ これもPC-98版無いだろ?でハードル高い

    352 22/04/11(月)18:09:20 No.915863190

    アペの死ななさ具合はミリ系FPSよりは大昔のスポーツ系に近い

    353 22/04/11(月)18:09:29 No.915863237

    フォートナイトはもうフォートナイトっていうゲームカテゴリーだと思う特殊すぎる

    354 22/04/11(月)18:09:32 No.915863249

    >ゲーセンは対人苦手な人は集まらんというか >対人許容出来るやつが集まってるんだぞ 格ゲー人気出てからもう対人ゲーしたい人の憩いの場だよなゲーセン

    355 22/04/11(月)18:09:34 No.915863255

    >フォトナちょっとプレイ動画見ただけだけど全く理解できる気がしない >ちっともやってみたいと思えなかった Fortniteはマジでおすすめできないよ 建築はセンスと才能とやり込んだ時間と若さだ 実力主義すぎて絶対にちゃんぽん取れない

    356 22/04/11(月)18:09:41 No.915863289

    APEXは一時期と比較したらかなりチーター減っただろ

    357 22/04/11(月)18:09:43 No.915863302

    >>どんな小学校だよ >ゲーミング小学校 校長の頭が七色に光る

    358 22/04/11(月)18:09:45 No.915863313

    >フォートナイトはTPS? はい

    359 22/04/11(月)18:09:53 No.915863339

    >シューティング好きです! >↓ >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな >いやあれ結構難しいんだよ ちゃんと本編やってるってだけでレア生物だよ

    360 22/04/11(月)18:09:54 No.915863342

    >BF1942しかやってません! いまだにMODが更新されてるからな…

    361 22/04/11(月)18:09:54 No.915863346

    東方はlunaいけるレベルなら大概いけると思うが

    362 22/04/11(月)18:09:56 No.915863359

    俺は大人数でドンパチするFPSが好きなんだ あと下手くそにも優しくフレンドリーファイアが無効なやつがいい

    363 22/04/11(月)18:09:58 No.915863382

    有料になればチートやスマーフが減るなどというナイーヴな考え方は捨てろ

    364 22/04/11(月)18:10:02 No.915863397

    >>シューティング好きです! >>↓ >>東方プロジェクトしかやってない >>の俺は許されるよな >>いやあれ結構難しいんだよ >それはスレ画くらい驚かれても仕方ないぞ 10年前はそんな感じ 今だとネット以外で俺以外にSTGプレイヤー居るんだってビックリする

    365 22/04/11(月)18:10:09 No.915863437

    好きなゲームはファイナルファンタジーです!

    366 22/04/11(月)18:10:13 No.915863458

    >匿名掲示板やらSNSでのFORTNITEの目立たなさは異常 次世代の「」達が増えたらここでも盛り上がるかもな たまにおっさん置いてけぼりスレあるし

    367 22/04/11(月)18:10:13 No.915863460

    ゲーム性で代替がないからシージから移れない

    368 22/04/11(月)18:10:17 No.915863483

    >実銃とか好きだから昨今のSF世界観のFPS人気は悲しい タルコフやろう

    369 22/04/11(月)18:10:21 No.915863503

    >有料になればチートやスマーフが減るなどというナイーヴな考え方は捨てろ EFTなんてチーターだらけだもんな

    370 22/04/11(月)18:10:31 No.915863550

    フォトナはやればやるだけ上手くなりそうなゲーム

    371 22/04/11(月)18:10:33 No.915863554

    >オーバーウォッチやったことないけどD.Vaで抜いてます! トレーサーとウィドウでも抜け >シージやったことないけど…うーん… タチャンカで抜け

    372 22/04/11(月)18:10:33 No.915863556

    昨日だか一昨日だかここで見かけた全方位完全オタクを思い出した

    373 22/04/11(月)18:10:42 No.915863592

    >俺は大人数でドンパチするFPSが好きなんだ >あと下手くそにも優しくフレンドリーファイアが無効なやつがいい BFの大規模戦闘感大好きだから昨今の惨状は悲し過ぎる

    374 22/04/11(月)18:10:43 No.915863602

    ジャンル好きですって言われて一作品だけとは想像しにくいからFPSじゃなくてApex好きって言ってよ~となる

    375 22/04/11(月)18:10:58 No.915863674

    縦横のシューティングはずっと元気無いな

    376 22/04/11(月)18:10:58 No.915863679

    結局arma3のmodで一生遊べちまうんだとか言い出したら本物感ある

    377 22/04/11(月)18:11:04 No.915863703

    >シューティング好きです! >↓ >東方プロジェクトしかやってない >の俺は許されるよな >いやあれ結構難しいんだよ 全作クリアしてたら私シューティング好きだし言えるレベルだと思う

    378 22/04/11(月)18:11:09 No.915863723

    そっか…東方だけじゃダメか… R-typeシリーズもやってるからじゃあその2シリーズでシューティング好きってことにして欲しい…

    379 22/04/11(月)18:11:10 No.915863729

    なんですかマーシーじゃ抜けないって言うんですか

    380 22/04/11(月)18:11:20 No.915863776

    少なくともバトロワ系FPSの中で最優のゲームは?って話になるとApexと答えるしか無いしApexがダメと言うよりバトロワがダメなタイプのFPSプレイヤーなんだろ

    381 22/04/11(月)18:11:21 No.915863784

    BFとCODはそろそろ2年ぐらい温めてから新作出して欲しい

    382 22/04/11(月)18:11:25 No.915863802

    やっぱりタチャンカシコなのかあのゲーム…

    383 22/04/11(月)18:11:26 No.915863807

    >ジャンル好きですって言われて一作品だけとは想像しにくい スレ画の言いたいことってこれだと思ってた

    384 22/04/11(月)18:11:35 No.915863848

    ヴァロが流行り始めててびっくりする Twitchの視聴者数去年の5倍だと

    385 22/04/11(月)18:11:35 No.915863851

    >ジャンル好きですって言われて一作品だけとは想像しにくいからFPSじゃなくてApex好きって言ってよ~となる それだと逆にジャンルとして好きなら有名作品くらい全部やっててよ〜って言われても言い返せなくなりそう

    386 22/04/11(月)18:11:38 No.915863871

    上のラインナップはほぼ箱○PS3世代なのにオーバーウォッチだけ時期離れてるな それよりも古いボダラン2やR6Sじゃなくて1やVegasだったりするのが謎だ

    387 22/04/11(月)18:11:41 No.915863879

    >そっか…東方だけじゃダメか… >R-typeシリーズもやってるからじゃあその2シリーズでシューティング好きってことにして欲しい… 十分すぎるじゃないかな… そもそも生きてるシリーズ自体が少ないし

    388 22/04/11(月)18:11:46 No.915863904

    少人数でやりあうFPSは俺が下手なのがばれるから嫌い いいからどんどん前に出てえ弾ばらまきてえ

    389 22/04/11(月)18:11:48 No.915863913

    女の子好きなら虫姫さまもやろう!

    390 22/04/11(月)18:12:01 No.915863982

    >そっか…東方だけじゃダメか… >R-typeシリーズもやってるからじゃあその2シリーズでシューティング好きってことにして欲しい… STGゲーマーって箱に入れて出荷するレベル

    391 22/04/11(月)18:12:03 No.915863990

    斑鳩…はいい加減古いな スレ画で言うと上側の世代だ

    392 22/04/11(月)18:12:03 No.915863992

    >BFの大規模戦闘感大好きだから昨今の惨状は悲し過ぎる 現代戦は4 一次大戦は1 二次大戦はV どれもそこそこ人はいるからまだまだいけるって! というか4がまだ人いるのおかしいな…ロッカーやろうぜ

    393 22/04/11(月)18:12:09 No.915864009

    死んだら終わりが好きじゃないリスポンできる方が楽しい

    394 22/04/11(月)18:12:12 No.915864024

    >ゲーム性で代替がないからシージから移れない ヴァロも爆弾ルール似てるだけで全然違うしな…

    395 22/04/11(月)18:12:13 No.915864028

    正直バンザイアタックするBF1942ぐらいでFPSは丁度いいと思う 変に細かい事して廃れたイメージ

    396 22/04/11(月)18:12:20 No.915864054

    CODしかやらないから最近クソすぎて悲しいよ

    397 22/04/11(月)18:12:22 No.915864061

    >そっか…東方だけじゃダメか… >R-typeシリーズもやってるからじゃあその2シリーズでシューティング好きってことにして欲しい… むしろその2つ抑えてて駄目は狭量すぎるから気にすんな

    398 22/04/11(月)18:12:26 No.915864085

    オーバーウォッチ入れるならDOOMは2016版にしておけよ

    399 22/04/11(月)18:12:26 No.915864087

    >少なくともバトロワ系FPSの中で最優のゲームは?って話になるとApexと答えるしか無いしApexがダメと言うよりバトロワがダメなタイプのFPSプレイヤーなんだろ 流石に最優は臭い

    400 22/04/11(月)18:12:33 No.915864121

    L4D2は今でもたまに猛烈にやりたくなって友達招集する

    401 22/04/11(月)18:12:35 No.915864128

    好きなゲームはハイパースケープです! 今月末サービス終了します!

    402 22/04/11(月)18:12:42 No.915864152

    実銃使いたいならsquadとかいいぞ!

    403 22/04/11(月)18:12:47 No.915864173

    >ヴァロが流行り始めててびっくりする >Twitchの視聴者数去年の5倍だと やっぱり無料ゲーって強いよ

    404 22/04/11(月)18:12:49 No.915864187

    むしろ上司が私なんて全然FPS詳しくないよ!上手い人はもっとやってるし!って言うべきでは

    405 22/04/11(月)18:12:49 No.915864189

    アペは敵が硬すぎてダメなのよ アーマーとライフを削り切る前にエイムがズレるから大体撃ち殺される codの出合い頭ショットガンおじさんなので…

    406 22/04/11(月)18:12:52 No.915864195

    最近ソロのFPSはマジで減ったな… ゴーストワイヤーが出たばかりだけどその前だとHaloくらいしかなかったんじゃないか?

    407 22/04/11(月)18:12:53 No.915864204

    >BFとCODはそろそろ2年ぐらい温めてから新作出して欲しい 何年温めようがクソが出る時は出るし…

    408 22/04/11(月)18:13:02 No.915864260

    俺ならその新人に教えてくれって話振れるわ というか普通なら新人に気持ちよく喋らせてコミュニケーションした方が楽

    409 22/04/11(月)18:13:05 No.915864274

    OWはやっと2のテスト始まるから復帰してまたやってるけどクイックなら楽しい

    410 22/04/11(月)18:13:11 No.915864304

    どんなジャンルでもCSゲーで最高難易度までクリアしてたら十分趣味って言い切れると思う

    411 22/04/11(月)18:13:14 No.915864312

    >>ゲーム性で代替がないからシージから移れない >ヴァロも爆弾ルール似てるだけで全然違うしな… ちょっと触れたけどゲーム軽いしデスマや射撃訓練場が充実してて最近のゲームすげー!とはなった

    412 22/04/11(月)18:13:14 No.915864314

    今こそMAG復活の時

    413 22/04/11(月)18:13:18 No.915864339

    img見てるって言ってラヴィット実況以外見てなくても「」だもんな

    414 22/04/11(月)18:13:20 No.915864348

    ガンダムのやつ結構楽しみなんだ

    415 22/04/11(月)18:13:22 No.915864357

    PUBG登場からずっとうわ-バトロワってんだー楽しそうだな-と思いつつずっとやってない虚無おじさんが俺

    416 22/04/11(月)18:13:24 No.915864366

    >ジャンル好きですって言われて一作品だけとは想像しにくいからFPSじゃなくてApex好きって言ってよ~となる 会社の自己紹介で作品名一つ書くのは気が引けない?

    417 22/04/11(月)18:13:25 No.915864369

    >好きなゲームはRedOrchestraです!

    418 22/04/11(月)18:13:35 No.915864425

    趣味:格闘ゲーム だけどスト5しかやってませんみたいなもんか

    419 22/04/11(月)18:13:38 No.915864444

    ゴジラ好きですって言ってシン・ゴジラしか見てない奴みたいなもんだろ

    420 22/04/11(月)18:13:44 No.915864465

    世間的にはWASDとマウスなんだろうけど パッドじゃないとFPS出来ないマン!

    421 22/04/11(月)18:13:46 No.915864476

    パグも入ってないし バトロワ系やらない人じゃん

    422 22/04/11(月)18:13:47 No.915864477

    カードゲーム好きです!って言ってシャドウバースしかやってない感じ?

    423 22/04/11(月)18:13:50 No.915864494

    APEXは狭くなるし1発2発じゃヘッドしても敵死なないから芋砂には辛い とはいえスコープ光らないからな

    424 22/04/11(月)18:13:58 No.915864513

    >>Twitchの視聴者数去年の5倍だと >やっぱり無料ゲーって強いよ あの…HALO Infiniteの視聴者数…

    425 22/04/11(月)18:13:58 No.915864514

    STGで言うならゴ魔乙だけやってますみたいな感じじゃないの

    426 22/04/11(月)18:14:07 No.915864561

    >アペは敵が硬すぎてダメなのよ >アーマーとライフを削り切る前にエイムがズレるから大体撃ち殺される >codの出合い頭ショットガンおじさんなので… 死亡のデメリットが強いからあのくらい硬くないと…

    427 22/04/11(月)18:14:09 No.915864571

    >img見てるって言ってラヴィット実況以外見てなくても「」だもんな 俺も一時期麻雀とソシャゲのスレしか見てなかったからあんま人のこと言えん…

    428 22/04/11(月)18:14:20 No.915864619

    上司の方がランク高いパターンと新入社員の方がランク高いパターンがある

    429 22/04/11(月)18:14:23 No.915864631

    ゾンビcoopゲーをFPSと呼ぶのはなんか違う気がする

    430 22/04/11(月)18:14:28 No.915864659

    >>ジャンル好きですって言われて一作品だけとは想像しにくい >スレ画の言いたいことってこれだと思ってた 上にあぺくすも含まれてたらそうだろうけど 新しいの全然入ってないし

    431 22/04/11(月)18:14:31 No.915864675

    あーぺっくすでいいんだよね?読み

    432 22/04/11(月)18:14:31 No.915864679

    >斑鳩…はいい加減古いな >スレ画で言うと上側の世代だ STGはよっぽど古い作品でもない限り遊ぶ人は遊ぶからら古いって感覚そこまでないかなぁ だってアケ初代グラですら85年だぞアレ

    433 22/04/11(月)18:14:40 No.915864704

    >アペは敵が硬すぎてダメなのよ >アーマーとライフを削り切る前にエイムがズレるから大体撃ち殺される >codの出合い頭ショットガンおじさんなので… タルコフやりなよ

    434 22/04/11(月)18:14:41 No.915864709

    >PUBG登場からずっとうわ-バトロワってんだー楽しそうだな-と思いつつずっとやってない虚無おじさんが俺 伸ばし棒が独特だな… お前もしかしてガラケーでレスしてるのか…?

    435 22/04/11(月)18:14:42 No.915864715

    エペってクロスプレイだったりする? PCで始めるかPSで始めるか迷う

    436 22/04/11(月)18:14:46 No.915864732

    俺だって格ゲー好きでゲーセン行ってました!って言ったけど BB8割GG2割だ ほぼストーリー好きだからやってた

    437 22/04/11(月)18:14:47 No.915864735

    >あの…HALO Infiniteの視聴者数… APEXの気軽さと爽快感は他のゲームはもっと見習って欲しいとこではある ルールが複雑だとキツイんだよな…

    438 22/04/11(月)18:14:47 No.915864739

    レースゲームが好きですって言ってマリカーしかしてないようなものか

    439 22/04/11(月)18:14:49 No.915864745

    趣味:imgって書いたらどこまで詳しくないとダメなの?

    440 22/04/11(月)18:14:56 No.915864781

    死亡のデメリットがきついゲームは気軽に特攻できないから苦手 BFくらい命が軽い方が好き C4特攻じゃ!

    441 22/04/11(月)18:15:04 No.915864816

    ローグライクが好きです (並ぶローグライト)

    442 22/04/11(月)18:15:04 No.915864817

    CODはいつになったらゴースト続き出すのよ

    443 22/04/11(月)18:15:07 No.915864825

    >会社の自己紹介で作品名一つ書くのは気が引けない? それは状況と書く場所による

    444 22/04/11(月)18:15:09 No.915864842

    >あーぺっくすでいいんだよね?読み えーぺっくすれじぇんずへようこそ

    445 22/04/11(月)18:15:11 No.915864849

    >エペってクロスプレイだったりする? >PCで始めるかPSで始めるか迷う データの互換機能無いしPCで始めよう

    446 22/04/11(月)18:15:12 No.915864854

    HALOって海外では人気なんじゃないの?

    447 22/04/11(月)18:15:12 No.915864855

    >趣味:格闘ゲーム >だけどスト5しかやってませんみたいなもんか GGSTやろう!楽しいよ!最近メス男子増えたよ!

    448 22/04/11(月)18:15:17 No.915864875

    >伸ばし棒が独特だな… >お前もしかしてガラケーでレスしてるのか…? わからんけどさっきからこうなってる IMEなんも設定変えてないんだが

    449 22/04/11(月)18:15:20 No.915864887

    >エペってクロスプレイだったりする? >PCで始めるかPSで始めるか迷う クロス対応だけどクロスでチーム組まなきゃクロスとは当たらない

    450 22/04/11(月)18:15:21 No.915864893

    >上司の方がランク高いパターンと新入社員の方がランク高いパターンがある これがあるからやるゲーム被らないほうが双方幸せだ

    451 22/04/11(月)18:15:27 No.915864919

    >エペってクロスプレイだったりする? >PCで始めるかPSで始めるか迷う PC持ってるならPC一択じゃない…?

    452 22/04/11(月)18:15:29 No.915864924

    >趣味:imgって書いたらどこまで詳しくないとダメなの? ?

    453 22/04/11(月)18:15:39 No.915864970

    >エペってクロスプレイだったりする? >PCで始めるかPSで始めるか迷う どっちでもいいけどpcの方が色々いいと思う

    454 22/04/11(月)18:15:43 No.915864984

    >趣味:imgって書いたらどこまで詳しくないとダメなの? 詳しくないというかimg見てるってことは判時とか知ってるのかな?って思ったら実況スレだけだったとかそういう感じだと思う

    455 22/04/11(月)18:15:44 No.915865000

    >img見てるって言ってラヴィット実況以外見てなくても「」だもんな そこだけにいるのは狂人に近いんじゃないかな…

    456 22/04/11(月)18:15:53 No.915865046

    >趣味:imgって書いたらどこまで詳しくないとダメなの? 判事スレ立てるくらい

    457 22/04/11(月)18:15:57 No.915865062

    有名シリーズが好きです(ソシャゲ化したゲームのみ)

    458 22/04/11(月)18:16:02 No.915865083

    >CODはいつになったらゴースト続き出すのよ 出ないから諦めろ

    459 22/04/11(月)18:16:04 No.915865086

    >上にあぺくすも含まれてたらそうだろうけど >新しいの全然入ってないし オーバーウォッチとかあるじゃん!

    460 22/04/11(月)18:16:07 No.915865105

    >エペってクロスプレイだったりする? >PCで始めるかPSで始めるか迷う PCの性能がいいならPCでいい PSはクロスプレイ可能 あとPSというかパッドはキーマウが有利だから代わりにエイムアシストがついてる(クロスプレイにすると弱まる)

    461 22/04/11(月)18:16:08 No.915865115

    >IMEなんも設定変えてないんだが なんかキモいから伸ばし棒使うの今後やめて…

    462 22/04/11(月)18:16:14 No.915865139

    apexは上行くと一瞬で溶けるからな ダイヤ底舐めで満足してる層とそこから上がれる奴じゃ違うゲームだ

    463 22/04/11(月)18:16:16 No.915865146

    >>アペは敵が硬すぎてダメなのよ >>アーマーとライフを削り切る前にエイムがズレるから大体撃ち殺される >>codの出合い頭ショットガンおじさんなので… >タルコフやりなよ RedOrchestraもいいぞ 胴1発で死ぬぜ

    464 22/04/11(月)18:16:20 No.915865165

    team fortress2を10年やってます

    465 22/04/11(月)18:16:21 No.915865168

    競技シーンをしっかり作ってるゲームはなんだかんだ未プレイ者の目にもとまりやすくて流行る

    466 22/04/11(月)18:16:27 No.915865195

    Fateが好きだけどFGO関連しか知らんって言っているようなものか

    467 22/04/11(月)18:16:34 No.915865232

    Imgならではの文化といえば判事になるな…

    468 22/04/11(月)18:16:34 No.915865234

    Halo面白いんだけどな必要なのはマップと武器の位置覚えるくらいだし

    469 22/04/11(月)18:16:37 No.915865243

    >オーバーウォッチとかあるじゃん! 6年前ですね

    470 22/04/11(月)18:16:43 No.915865276

    >>上にあぺくすも含まれてたらそうだろうけど >>新しいの全然入ってないし >オーバーウォッチとかあるじゃん! もう6年ぐらい前のゲームなんだ…

    471 22/04/11(月)18:16:46 No.915865288

    >Imgならではの文化といえば判事になるな… なんか寒くね?

    472 22/04/11(月)18:16:49 No.915865297

    趣味風俗でピンサロしか行ってない感じ

    473 22/04/11(月)18:16:59 No.915865350

    >全作クリアしてたら私シューティング好きだし言えるレベルだと思う ノーマルシューターでも許されますか?

    474 22/04/11(月)18:17:05 No.915865384

    エペはカジュアルやってりゃ楽しいからかなり入りやすいと思うぞ

    475 22/04/11(月)18:17:14 No.915865424

    APEXは何年前?

    476 22/04/11(月)18:17:15 No.915865434

    STG好きって言って東方しか知らない的な

    477 22/04/11(月)18:17:15 No.915865440

    オーバーウォッチまだ6年前なんだ… シージって頑張ってるな…

    478 22/04/11(月)18:17:19 No.915865457

    >趣味風俗でピンサロしか行ってない感じ そんなしょうもないところにプライド持たないでほしい

    479 22/04/11(月)18:17:22 No.915865477

    ARCの格ゲーしかやってないしアニメ調のキャラしか使いたくないからブレイブルーとギルティ・ペルソナとかしかやってないけど 格ゲーマー名乗っていいかな

    480 22/04/11(月)18:17:24 No.915865484

    私もオタクだよ! ワンピース全巻集めてるし!

    481 22/04/11(月)18:17:30 No.915865507

    >APEXは何年前? 3年前

    482 22/04/11(月)18:17:32 No.915865519

    >趣味:imgって書いたらどこまで詳しくないとダメなの? しねってレスがついても慌てず定型で返せる

    483 22/04/11(月)18:17:40 No.915865561

    >APEXは何年前? 3年前

    484 22/04/11(月)18:17:40 No.915865564

    >APEXは何年前? 3、4年経ってるはず

    485 22/04/11(月)18:17:50 No.915865614

    APEXはドミネみたいなモード追加されたけど爽快感がCODと比べるとやはり落ちる

    486 22/04/11(月)18:17:55 No.915865626

    >ちゃんと本編やってるってだけでレア生物だよ 東方好きです!はまずゲームやった事あるかどうかで篩いにかけられるからな…

    487 22/04/11(月)18:17:55 No.915865630

    >>全作クリアしてたら私シューティング好きだし言えるレベルだと思う >ノーマルシューターでも許されますか? コンティニューしまくりボム連打でも一通りクリアしてるなら俺は許すよ

    488 22/04/11(月)18:17:56 No.915865631

    Apex始めて半年ぐらい経つけど一向にブロンズより上に行けない でもやってて楽しいから続いてる こういうのが上手いなって思った

    489 22/04/11(月)18:17:57 No.915865645

    ペクスシージヴァロしかやってないけどランクマって人の心をズタズタにするね

    490 22/04/11(月)18:18:02 No.915865663

    >なんか寒くね? ならなぜ脱ぐ

    491 22/04/11(月)18:18:15 No.915865715

    >ARCの格ゲーしかやってないしアニメ調のキャラしか使いたくないからブレイブルーとギルティ・ペルソナとかしかやってないけど >格ゲーマー名乗っていいかな 俺も3D触らないけど格ゲーマー名乗ってるからいいんじゃない?

    492 22/04/11(月)18:18:20 No.915865730

    >IMEなんも設定変えてないんだが プロやな──

    493 22/04/11(月)18:18:27 No.915865754

    シューターはもうだから廃れるんだよって言われるの待ってるようにしか見えん

    494 22/04/11(月)18:18:28 No.915865756

    >Halo面白いんだけどな必要なのはマップと武器の位置覚えるくらいだし ストリーマー的なの嫌いだから配信のびないって理由で煽られるの腹立つわ

    495 22/04/11(月)18:18:28 No.915865758

    >>なんか寒くね? >ならなぜ脱ぐ 寒いからだ

    496 22/04/11(月)18:18:50 No.915865865

    >APEXはドミネみたいなモード追加されたけど爽快感がCODと比べるとやはり落ちる あれイベント戦だから今週までだ

    497 22/04/11(月)18:18:58 No.915865908

    良スレ

    498 22/04/11(月)18:18:58 No.915865912

    今どきの新人はスマブラやってるから格ゲー好きです!って言うんじゃないか?

    499 22/04/11(月)18:18:59 No.915865915

    >>>なんか寒くね? >>ならなぜ脱ぐ >寒いからだ マジか 落ち着け

    500 22/04/11(月)18:19:04 No.915865938

    >ペクスシージヴァロしかやってないけどランクマって人の心をズタズタにするね その中ならダントツでペクスのランクは優しいだろ

    501 22/04/11(月)18:19:05 No.915865942

    ランクマは上がる事に固執すると心が壊れるぞ 特にあと1勝で次のランク区分っていう時は無の心が大事

    502 22/04/11(月)18:19:08 No.915865951

    ApexとヴァロはUIとかグラフィックのゴチャ付きの無さが好きだよ と言うかリアル系は画面内の情報量多すぎる

    503 22/04/11(月)18:19:21 No.915866024

    >やっぱりタチャンカシコなのかあのゲーム… 性能もシコれるようになってきた

    504 22/04/11(月)18:19:22 No.915866030

    スト2触ったことないけど格ゲーが趣味と名乗っていい?

    505 22/04/11(月)18:19:32 No.915866074

    >ストリーマー的なの嫌いだから配信のびないって理由で煽られるの腹立つわ わかる

    506 22/04/11(月)18:19:43 No.915866117

    >ペクスシージヴァロしかやってないけどランクマって人の心をズタズタにするね 昔で言う町内で一番うまいレベルの奴にも容赦なくお前は下から数えたほうが早いぞって現実が突きつけられるからね……

    507 22/04/11(月)18:19:52 No.915866170

    好きなSRPGでタクティクスオウガって答えてるようなもんか

    508 22/04/11(月)18:19:52 No.915866174

    >ビリヤードが好きだけど四つ玉しか知らんって言っているようなものか

    509 22/04/11(月)18:19:53 No.915866176

    >スト2触ったことないけど格ゲーが趣味と名乗っていい? テメエは他人にテメエの趣味の許可を取るのか?

    510 22/04/11(月)18:19:58 No.915866196

    あぺのアリーナはなぜ生んだ…ってくらい盛り上がってないけど なぜ産んだんだ…?アリーナランクとか本当に悲しいことになってない?

    511 22/04/11(月)18:20:04 No.915866228

    ジャンルの話が出来ると思ったらひとつのタイトルしか知らないってのは結構がっかりしない? 他の勧めたらある程度食いついてくれる好奇心があったらまだいいけど

    512 22/04/11(月)18:20:13 No.915866275

    >スト2触ったことないけど格ゲーが趣味と名乗っていい? 何触ってるかの方が主眼の話じゃないのか

    513 22/04/11(月)18:20:15 No.915866284

    TF2いいよね!僕も大好きだ!

    514 22/04/11(月)18:20:22 No.915866321

    趣味紹介は取り敢えずメジャーなやつ挙げるよね そのほうが取っ掛かりも多いし

    515 22/04/11(月)18:20:30 No.915866358

    キャラクターの姿が見えないと没入感損なうタイプの人間なんだけど TPS視点に切り替えられるFPSない?

    516 22/04/11(月)18:20:35 No.915866380

    タルコフはいいぞ 画面にミニマップも無ければレティクルも無い味方を表すマークも何も無い

    517 22/04/11(月)18:20:35 No.915866381

    上の作品でAPEXより競技性あって面白いタイトル無くない?

    518 22/04/11(月)18:20:35 No.915866382

    私はハースストーンとシャドウバースを触り程度にしか遊んだ事がありません それでもカードゲーマーを名乗れますか?

    519 22/04/11(月)18:20:38 No.915866399

    APEXの配信はそれ専門にやってる人でもないと同接ガタ落ちするのはなんで

    520 22/04/11(月)18:20:38 No.915866400

    むしろ新入社員で格ゲーが趣味です!スト3やりこんでます!って言われたら迂闊に近づけないよ

    521 22/04/11(月)18:20:42 No.915866428

    ガンダムのOWどうなんだろうねあれ あれ既存のロール系FPSにガンダム無理やり当てはめてるからデザイン浮きまくってるジャンプパット地面に設置するジムスナとか爆弾魔になってるマラサイとかシュールすぎるから気になってる

    522 22/04/11(月)18:20:44 No.915866437

    エペはマジで女性人気あるので シューティングに覚えがあって若い女の子と仲良くしたい下心が少しでもあるならオススメ

    523 22/04/11(月)18:20:50 No.915866466

    エペヴァロシージに限らずランクマは基本的に人の心壊すぞ FPS以外の対戦ゲームも全部そう

    524 22/04/11(月)18:20:52 No.915866474

    「ここまでならセーフ!セーフです!」の大喜利チキンレースになるのはいつものこと

    525 22/04/11(月)18:20:55 No.915866493

    >キャラクターの姿が見えないと没入感損なうタイプの人間なんだけど >TPS視点に切り替えられるFPSない? Fallout

    526 22/04/11(月)18:20:57 No.915866499

    オンライン対戦せずんばFPSにあらずみたいな空気どうにかなりません?

    527 22/04/11(月)18:21:01 No.915866530

    ゲームやっててあぺ触れてない人のほうがレアでしょ

    528 22/04/11(月)18:21:02 No.915866536

    >エペはマジで女性人気あるので >シューティングに覚えがあって若い女の子と仲良くしたい下心が少しでもあるならオススメ オフパコキャッツできるんぬ!?

    529 22/04/11(月)18:21:02 No.915866538

    >上の作品でAPEXより競技性あって面白いタイトル無くない? オーバーウォッチは面白かったよ

    530 22/04/11(月)18:21:06 No.915866558

    >私はハースストーンとシャドウバースを触り程度にしか遊んだ事がありません >それでもカードゲーマーを名乗れますか? DCGが好き!なら十分名乗れるだろう

    531 22/04/11(月)18:21:07 No.915866565

    趣味欄に書く程度でそこまで求められるんだったら趣味:虹裏としか書けねぇよ…

    532 22/04/11(月)18:21:08 No.915866568

    >あぺのアリーナはなぜ生んだ…ってくらい盛り上がってないけど >なぜ産んだんだ…?アリーナランクとか本当に悲しいことになってない? ヴァロが流行り出したからそういう形式のも作ってみたかったのだと思われる

    533 22/04/11(月)18:21:09 No.915866574

    tf2をtf2って略すんじゃねぇよ

    534 22/04/11(月)18:21:12 No.915866583

    >ジャンルの話が出来ると思ったらひとつのタイトルしか知らないってのは結構がっかりしない? 自己紹介に個別タイトル書く奴のほうが嫌だわ俺

    535 22/04/11(月)18:21:13 No.915866591

    >APEXは狭くなるし1発2発じゃヘッドしても敵死なないから芋砂には辛い >とはいえスコープ光らないからな 今はキンキャニだからまだ楽しい方だろ

    536 22/04/11(月)18:21:17 No.915866607

    >ゲームやっててあぺ触れてない人のほうがレアでしょ 主語がでかすぎる

    537 22/04/11(月)18:21:20 No.915866642

    >エペはマジで女性人気あるので >シューティングに覚えがあって若い女の子と仲良くしたい下心が少しでもあるならオススメ そんな荒野行動みたいな事になってるのか…

    538 22/04/11(月)18:21:26 No.915866689

    >趣味紹介は取り敢えずメジャーなやつ挙げるよね >そのほうが取っ掛かりも多いし とりあえず複数並べるかな…取っ掛かり多いし

    539 22/04/11(月)18:21:30 No.915866709

    >上の作品でAPEXより競技性あって面白いタイトル無くない? まず競技性とかそういう概念のゲームじゃねえんだFPSのほとんどは

    540 22/04/11(月)18:21:37 No.915866753

    三人しかいないなんて無理 圧で禿げる

    541 22/04/11(月)18:21:44 No.915866784

    >好きなSRPGでタクティクスオウガって答えてるようなもんか それ一本しかやってないのかよ!ってだけじゃない? ジャンルが好きって言われたら色々やってると思っちゃうもん

    542 22/04/11(月)18:21:46 No.915866794

    dbdはあれどっちだ…

    543 22/04/11(月)18:21:48 No.915866800

    あぺはカジュアルがバトロワしてないのが嫌

    544 22/04/11(月)18:21:59 No.915866852

    >オンライン対戦せずんばFPSにあらずみたいな空気どうにかなりません? 対人全くやらないけどfps好きですみたいな人っているのか

    545 22/04/11(月)18:22:09 No.915866900

    野良はシージの5人よりペクスの3人の方が絶対気楽

    546 22/04/11(月)18:22:10 No.915866901

    HALOとオーバーウォッチやってるならDestinyもやってるはずだよね

    547 22/04/11(月)18:22:21 No.915866957

    無料でレーティングも低いから普通に子供もいるよね (恐らく)ボイチャ女児に当たったことあってビビった

    548 22/04/11(月)18:22:21 No.915866958

    >>オンライン対戦せずんばFPSにあらずみたいな空気どうにかなりません? >対人全くやらないけどfps好きですみたいな人っているのか なんだとぉ…

    549 22/04/11(月)18:22:21 No.915866959

    >エペはマジで女性人気あるので >シューティングに覚えがあって若い女の子と仲良くしたい下心が少しでもあるならオススメ ゴールド底ペロ勢の俺でも大丈夫!?

    550 22/04/11(月)18:22:27 No.915866989

    マルチで対戦するゲームが好きであって演出やストーリーを楽しむシューターゲーには興味がないというすれ違いはままあるだろうな… というかpvpゲーはどうしてみんなあんなつおいの?

    551 22/04/11(月)18:22:31 No.915867016

    >ちょっと触れたけどゲーム軽いしデスマや射撃訓練場が充実してて最近のゲームすげー!とはなった シージもデスマ導入されてて射撃訓練場追加予定なんだよな もっと早く導入しろ!

    552 22/04/11(月)18:22:31 No.915867020

    いきなり古めだったりコアなタイトルを挙げにくいから メジャーそうなのをジャブに使う

    553 22/04/11(月)18:22:33 No.915867033

    >三人しかいないなんて無理 >圧で禿げる APEXの野良パーティは味方ではなく武器を奪い合う敵よりマシな敵だぞ

    554 22/04/11(月)18:22:34 No.915867037

    >エペはマジで女性人気あるので そういった興味なさそうな客層手に入れたのもすごいわAPEX

    555 22/04/11(月)18:22:50 No.915867110

    ちゃっかり上にオーバーウォッチは入っててダメだった

    556 22/04/11(月)18:22:50 No.915867111

    >いきなり古めだったりコアなタイトルを挙げにくいから >メジャーそうなのをジャブに使う HL2いいですよね?

    557 22/04/11(月)18:22:57 No.915867136

    >野良はシージの5人よりペクスの3人の方が絶対気楽 爆破ゲーとバトロワの責任感は全然別物だろ

    558 22/04/11(月)18:23:00 No.915867151

    >そんな荒野行動みたいな事になってるのか… 荒野行動にキャラの個性追加したみたいなゲーム性だから まぁ女の子喜ぶわって感じの作りだ あと3マンセルでのゲームってのもあってあんまりいやらしい感じでなくチーム組めるのもいい

    559 22/04/11(月)18:23:00 No.915867153

    >上の作品でAPEXより競技性あって面白いタイトル無くない? (HALOやったことないんだな…)

    560 22/04/11(月)18:23:05 No.915867175

    いいFPSだな? APEXだろ?

    561 22/04/11(月)18:23:05 No.915867176

    俺はCoDのストーリーだけやって満足おじさん

    562 22/04/11(月)18:23:06 No.915867184

    >まず競技性とかそういう概念のゲームじゃねえんだFPSのほとんどは CoDとかBFとかOWとかフォートナイトとか競技性主体じゃないの?

    563 22/04/11(月)18:23:08 No.915867195

    ガンスリンガーストラトスとかいう婚活会場

    564 22/04/11(月)18:23:09 No.915867200

    姫プできるもんなぁAPEX…

    565 22/04/11(月)18:23:12 No.915867213

    最近の若い女の子はFPSやって楽しいのだろうか

    566 22/04/11(月)18:23:14 No.915867224

    >というかpvpゲーはどうしてみんなあんなつおいの? 勝ちたいから

    567 22/04/11(月)18:23:18 No.915867246

    >>ペクスシージヴァロしかやってないけどランクマって人の心をズタズタにするね >昔で言う町内で一番うまいレベルの奴にも容赦なくお前は下から数えたほうが早いぞって現実が突きつけられるからね…… 俺スマブラでVIPは視界にも入らないくらいの腕なのに身内戦ならどこの層でも負けなしだからネット対戦は人格破壊システムだと思ってる

    568 22/04/11(月)18:23:26 No.915867285

    趣味FPSです!で一生CSやってる人の方が話題少なそうだし…

    569 22/04/11(月)18:23:28 No.915867296

    >ゴールド底ペロ勢の俺でも大丈夫!? それは強い弱いじゃなくて忙しくてやってないだけだろう 時間があれば誰でもプラチナにはいける 忙しいのは辛いよな

    570 22/04/11(月)18:23:34 No.915867324

    coopFPS流行ってほしい…

    571 22/04/11(月)18:23:39 No.915867357

    ff14やってる人が趣味MMOって書いてもそうだねって話だしな

    572 22/04/11(月)18:23:39 No.915867362

    チーム戦なら人が沢山いる方が気楽じゃない? 俺が下手でもおあしすできるし

    573 22/04/11(月)18:23:40 No.915867364

    女性プレイヤーって姫プ目的?

    574 22/04/11(月)18:23:40 No.915867366

    >>オンライン対戦せずんばFPSにあらずみたいな空気どうにかなりません? >対人全くやらないけどfps好きですみたいな人っているのか DOOMファン何か言ってやれ

    575 22/04/11(月)18:23:57 No.915867443

    今流行ってるFPSはUI良すぎてそれだけで後発のハードル高くなってる えぺとかUIだけじゃなくて武器やアタッチメントあんだけあるのにわかりやすいの凄いだろ

    576 22/04/11(月)18:24:09 No.915867512

    >女性プレイヤーって姫プ目的? 女性プレイヤーに失礼なのでは…?

    577 22/04/11(月)18:24:12 No.915867534

    オーバーウォッチは本当に良いゲームだったんだって!信じてくれ!

    578 22/04/11(月)18:24:26 No.915867604

    MAG入ってねーじゃんどういうことだよ

    579 22/04/11(月)18:24:26 No.915867605

    >APEXの配信はそれ専門にやってる人でもないと同接ガタ落ちするのはなんで 意図的に絵面面白くしようとでもしない限り画面代わり映えしないこと多いし死ぬ時一瞬過ぎるから 逆に雑談はしやすいとも言えるけど

    580 22/04/11(月)18:24:35 No.915867635

    >私はハースストーンとシャドウバースを触り程度にしか遊んだ事がありません >それでもカードゲーマーを名乗れますか? ハースがカードゲームの歴史上最悪環境って言われたりシャドバが一番マシなカードゲームって言われてた時期もあったんだ

    581 22/04/11(月)18:24:37 No.915867649

    エペに限らずバトロワゲーが女性人気あるのマジで謎だ 実は元からFPS好きになる素養があったけど触れる機会がなかっただけなのか?

    582 22/04/11(月)18:24:39 No.915867662

    >オーバーウォッチは本当に良いゲームだったんだって!信じてくれ! 環境が変わらなさすぎる

    583 22/04/11(月)18:24:41 No.915867673

    >オーバーウォッチは本当に良いゲームだったんだって!信じてくれ! 良いゲームなのはほとんどの人が言うと思う

    584 22/04/11(月)18:24:42 No.915867681

    俺は主観視点ゆえに演出の妙を楽しめるキャンペーンのあるFPS好きだよ…

    585 22/04/11(月)18:24:51 No.915867720

    ガンダムのやつは劣化OWと聞いてワクワクしてる

    586 22/04/11(月)18:24:56 No.915867751

    スレ画の元のアカウント見に行ったら別にそんなバズってなかった よくこんなの持ってきたな

    587 22/04/11(月)18:25:01 No.915867771

    Haloめっちゃ出来良かったけどそんな流行らんかったな

    588 22/04/11(月)18:25:08 No.915867810

    こんなスレが500超えるとか「」マジ中高年しかいなくなったな

    589 22/04/11(月)18:25:10 No.915867824

    >ff14やってる人が趣味MMOって書いてもそうだねって話だしな MMOってことは最近だとFF14ですか?みたいな話ふるだろうしな

    590 22/04/11(月)18:25:18 No.915867860

    OWであとマスター一回踏んだけどあの時期まじで精神的に荒んでた

    591 22/04/11(月)18:25:18 No.915867861

    現行で語られるシージと思い出で語られるオーバーウォッチの差はなんだったのか

    592 22/04/11(月)18:25:19 No.915867865

    >coopFPS流行ってほしい… 割と人気あるジャンルではあるだろう 直近でもDeep Rock GalacticとかVermintide2とか出てるし

    593 22/04/11(月)18:25:22 No.915867875

    FPSってもはやコアゲーマーしかやらないジャンルだと思ってたけど一般層にいきなり広がってびっくり

    594 22/04/11(月)18:25:23 No.915867880

    >>>オンライン対戦せずんばFPSにあらずみたいな空気どうにかなりません? >>対人全くやらないけどfps好きですみたいな人っているのか >DOOMファン何か言ってやれ …ガシャン

    595 22/04/11(月)18:25:27 No.915867903

    >こんなスレが500超えるとか「」マジ中高年しかいなくなったな まるで若者が居たみたいなこというじゃん

    596 22/04/11(月)18:25:30 No.915867929

    あぺはさすがに3年間同じゲームやるの飽きたわ CSGOずっとやってるやつとかもう頭おかしいだろあれ

    597 22/04/11(月)18:25:37 No.915867963

    >そんな荒野行動みたいな事になってるのか… プロチームが主催した大会で 「男女必ず一人は入れること!優勝チームはプレゼント交換やります!」 とか言い出したときはいよいよもっていよいよだなと思った

    598 22/04/11(月)18:25:41 No.915867976

    ヴァロは難しすぎてプレイより見てることのほうが増えた

    599 22/04/11(月)18:25:44 No.915867993

    >主語がでかすぎる あのあたりはもはやコミュニケーションツールだぞ やってない人のほうが珍しいし奇特なほうだ

    600 22/04/11(月)18:25:44 No.915867996

    令和4年にもなって「オタクたるものこの作品は必須教養!!」みたいなおっさんまだ居たんだな

    601 22/04/11(月)18:25:46 No.915868008

    >今流行ってるFPSはUI良すぎてそれだけで後発のハードル高くなってる >えぺとかUIだけじゃなくて武器やアタッチメントあんだけあるのにわかりやすいの凄いだろ 動画とか見て俺も銃撃ち合うゲームやりてえってCODとかPUBG買ったけど何ミリ弾がどうとか何と何くっつければいいとかさっぱりわからずすぐやめちゃったよ

    602 22/04/11(月)18:25:46 No.915868011

    とある女性配信者さんが 男目的じゃないのにエペやってる女はいないとまで言ってたけど 流石にそれは酷いと思いました

    603 22/04/11(月)18:25:47 No.915868016

    VALOやるとVCがみんな若い…!

    604 22/04/11(月)18:25:48 No.915868020

    >エペに限らずバトロワゲーが女性人気あるのマジで謎だ >実は元からFPS好きになる素養があったけど触れる機会がなかっただけなのか? 配信者がやってる事多いけど コメント見なくていいし喋らなくていいから楽だそうな

    605 22/04/11(月)18:25:56 No.915868053

    >気を使ってTFの話題振ってもやったことないですよねーって返されて何とも言えない空気になりそう タイタンフォールかチームフォートレスかで戦争になりそうな略称に気を使えるいい後輩だ

    606 22/04/11(月)18:25:59 No.915868065

    >Haloめっちゃ出来良かったけどそんな流行らんかったな いつものHaloだな!って安心感はあるけど目新しさもあんまり無いし…

    607 22/04/11(月)18:26:13 No.915868123

    Apexはね…ゲーム性とか人口以前に滅茶苦茶UIが優秀で超遊びやすいんだ…だからゲーム性がバトロワな時点で多少ゲームバランスが違おうがApexより優秀なUI乗せてくれなきゃ移れないんだ…

    608 22/04/11(月)18:26:19 No.915868160

    >>主語がでかすぎる >あのあたりはもはやコミュニケーションツールだぞ >やってない人のほうが珍しいし奇特なほうだ コミュが小さすぎる

    609 22/04/11(月)18:26:22 No.915868175

    >FPSってもはやコアゲーマーしかやらないジャンルだと思ってたけど一般層にいきなり広がってびっくり その受け取り方がスレ画みたいな出来事を産むと思う FPSをやってるという自覚はあんまりないと思う

    610 22/04/11(月)18:26:24 No.915868183

    >HALOとオーバーウォッチやってるならDestinyもやってるはずだよね Destiny2やりこんでますが一番引きそうだな俺

    611 22/04/11(月)18:26:25 No.915868188

    >FPSってもはやコアゲーマーしかやらないジャンルだと思ってたけど一般層にいきなり広がってびっくり 広がってるのApexぐらいじゃね?

    612 22/04/11(月)18:26:26 No.915868198

    >ガチFPSする人からするとAPEXはFPSじゃないんじゃないの その基準だとOW入ってるのが謎

    613 22/04/11(月)18:26:34 No.915868247

    >あぺはさすがに3年間同じゲームやるの飽きたわ >CSGOずっとやってるやつとかもう頭おかしいだろあれ 合間合間にBF挟んだり今ならマスターデュエル挟んでるから俺は楽しいぜ 同じゲームばっかやると嫌になるから飽きたり嫌になったら他のゲームに移ろう!

    614 22/04/11(月)18:26:36 No.915868252

    >APEXの配信はそれ専門にやってる人でもないと同接ガタ落ちするのはなんで APEXだから見るって層とAPEXだから見ないって層がいて 底辺配信者にとっては前者の人間が貴重な数字に繋がるからAPEXやっちゃうんだと思う ある程度固定リスナーいる場合は逆にAPEXやると数字減ったりするだけで

    615 22/04/11(月)18:26:37 No.915868262

    >まるで若者が居たみたいなこというじゃん スレ画中段が流行ってた頃の虹裏オフのメインは20代前半だったんよ

    616 22/04/11(月)18:26:38 No.915868271

    >とある女性配信者さんが >男目的じゃないのにエペやってる女はいないとまで言ってたけど >流石にそれは酷いと思いました 女性配信シューターやたらめったら口悪いな

    617 22/04/11(月)18:26:41 No.915868280

    apexは味方運次第でプラチナダイヤまではいける ダイヤからは底ペロで諦めてるのとそこから上行こうとしてる人で明らかに実力が違う

    618 22/04/11(月)18:26:48 No.915868319

    >プロチームが主催した大会で >「男女必ず一人は入れること!優勝チームはプレゼント交換やります!」 合コンじゃん

    619 22/04/11(月)18:26:49 No.915868320

    >オーバーウォッチは本当に良いゲームだったんだって!信じてくれ! 過去形なのが哀愁漂う

    620 22/04/11(月)18:26:49 No.915868326

    >とある女性配信者さんが >男目的じゃないのにエペやってる女はいないとまで言ってたけど >流石にそれは酷いと思いました こう言ってはなんだけど 自分がそういう目的でやってるから他もそうだって言いがちなだけでは

    621 22/04/11(月)18:26:58 No.915868364

    我が名はvalorantおじさん 若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である

    622 22/04/11(月)18:26:59 No.915868379

    >Haloめっちゃ出来良かったけどそんな流行らんかったな アプデが遅いのとチーター放置で荒れた チーター通報が簡単でのBANをしっかりやってくれれば流行る可能性もあった

    623 22/04/11(月)18:27:00 No.915868388

    ボーダーランズ1 2009・BF4 2013・L4D2 2009・バイオショック 2007 オレンジボックス 2007・HALOコレクション 2014・FEAR2 2009・COD4 2007・Titanfall 2014 R6Vegas 2007・DOOM 1993・Overwatch 2016 APEX 2019

    624 22/04/11(月)18:27:11 No.915868437

    >とある女性配信者さんが >男目的じゃないのにエペやってる女はいないとまで言ってたけど >流石にそれは酷いと思いました 今燃えてる原神もそうだけどコメント欄が煽って燃やしてるとこあるよね

    625 22/04/11(月)18:27:13 No.915868444

    ガチもなにもAPEXはFPS以外の何物でもないよ

    626 22/04/11(月)18:27:23 No.915868490

    >エペに限らずバトロワゲーが女性人気あるのマジで謎だ >実は元からFPS好きになる素養があったけど触れる機会がなかっただけなのか? チャンピオン以外の大多数がただの敗北者になるから勝ち負けついても気楽なんだと思うよ

    627 22/04/11(月)18:27:24 No.915868495

    theHunterを500時間ぐらいしかやってません それでもFPS好きって言っていいですか

    628 22/04/11(月)18:27:26 No.915868507

    >>HALOとオーバーウォッチやってるならDestinyもやってるはずだよね >Destiny2やりこんでますが一番引きそうだな俺 なんだとぉ…

    629 22/04/11(月)18:27:27 No.915868513

    Destiny2が挙がってなくていっぱい悲しい こないだソニーのぶんぎえ買収で話題になった…はず…

    630 22/04/11(月)18:27:28 No.915868514

    普通のバトロワやろうとするとまずアタッチメントと残弾管理が大変すぎてよくこれ出来るなってまず思う

    631 22/04/11(月)18:27:31 No.915868525

    APEXで飽きたとか言われるならフォートナイトとかCoDBFとかどうなるんだ

    632 22/04/11(月)18:27:32 No.915868531

    >あぺはさすがに3年間同じゲームやるの飽きたわ >CSGOずっとやってるやつとかもう頭おかしいだろあれ 僕はオーバーウォッチを6年間やってます

    633 22/04/11(月)18:27:37 No.915868551

    >>主語がでかすぎる >あのあたりはもはやコミュニケーションツールだぞ >やってない人のほうが珍しいし奇特なほうだ アクティブ100万程度じゃキツイよ…

    634 22/04/11(月)18:27:43 No.915868585

    >こう言ってはなんだけど >自分がそういう目的でやってるから他もそうだって言いがちなだけでは えぺやれえぺやれなぜやらないのなぜのかなぜのか みたいなこと言われたんじゃないの

    635 22/04/11(月)18:27:46 No.915868613

    >我が名はvalorantおじさん >若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である CS系なんて日本じゃそんなもんだろ

    636 22/04/11(月)18:27:46 No.915868614

    >配信者がやってる事多いけど >コメント見なくていいし喋らなくていいから楽だそうな 自分の推しにapexやって欲しくないって意見見るのはコメント見なくなるのが嫌だからだったのかな

    637 22/04/11(月)18:27:50 No.915868634

    イカしかやってないからFPSスレに参加できない

    638 22/04/11(月)18:27:54 No.915868655

    >若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である 1ゲームが…長い…

    639 22/04/11(月)18:28:12 No.915868743

    ドゥームエターナルはやってるだろ…

    640 22/04/11(月)18:28:14 No.915868755

    ヴァロって40分くらいかからない…?

    641 22/04/11(月)18:28:14 No.915868757

    ペーパーマン懐かしいなぁ…

    642 22/04/11(月)18:28:23 No.915868803

    古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ

    643 22/04/11(月)18:28:26 No.915868823

    >自分の推しにapexやって欲しくないって意見見るのはコメント見なくなるのが嫌だからだったのかな いやそれはAPEXやるとほぼ確実に男と絡むからだと思う

    644 22/04/11(月)18:28:28 No.915868838

    惰性dwApexやってるからなんか面白そうなのきたら喜んで移る ただ来ないんだよな

    645 22/04/11(月)18:28:29 No.915868842

    >我が名はvalorantおじさん >若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である valo好きだよ でもめっちゃ重いの最初楽しいけど胃もたれするの 見るの楽しいから競技シーン自体は育つと思うよ

    646 22/04/11(月)18:28:33 No.915868878

    >APEXで飽きたとか言われるならフォートナイトとかCoDBFとかどうなるんだ CODBFは定期的に新作出してリフレッシュしてるからまぁ… クソゲしか出してないと言われると何も言えないけど

    647 22/04/11(月)18:28:41 No.915868913

    >VALOやるとVCがみんな若い…! 皆さんおいくつなんですかとボイチャが来て年齢を伝えたら若干引かれて心に傷を負った

    648 22/04/11(月)18:28:41 No.915868917

    >APEXで飽きたとか言われるならフォートナイトとかCoDBFとかどうなるんだ フォトナは十代ぐらいしかやって無いから…

    649 22/04/11(月)18:28:46 No.915868949

    >>若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である >1ゲームが…長い… 爆破ゲー全然触ってないから感じたのはデスが重すぎる

    650 22/04/11(月)18:28:47 No.915868954

    >CSGOずっとやってるやつとかもう頭おかしいだろあれ 20年dust2やってる狂人ばっかでしょあのゲーム

    651 22/04/11(月)18:28:54 No.915868989

    >APEXで飽きたとか言われるならフォートナイトとかCoDBFとかどうなるんだ CODは毎年新作出てるし!

    652 22/04/11(月)18:28:55 No.915868993

    >>若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である >1ゲームが…長い… ペクスも生き残ったらまあまあ長えじゃん!

    653 22/04/11(月)18:28:55 No.915869000

    エペはカジュアルだと撃ち合い主体になるし 競技シーンの土壌築くのにはもってこいじゃね?

    654 22/04/11(月)18:28:56 No.915869004

    あぺくす人気なのはわかるけどタイタン殺されたからちょっとイヤ

    655 22/04/11(月)18:28:58 No.915869012

    我はBFおじさん 2042は諦めたから4・1・Vがもっと流行って欲しい 欲を言うなら4リメイクが欲しい

    656 22/04/11(月)18:28:59 No.915869016

    ヴァロはマジで初心者とかソロに優しくないから心が死ぬ

    657 22/04/11(月)18:28:59 No.915869018

    >古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ DOOM

    658 22/04/11(月)18:29:07 No.915869057

    >>配信者がやってる事多いけど >>コメント見なくていいし喋らなくていいから楽だそうな >自分の推しにapexやって欲しくないって意見見るのはコメント見なくなるのが嫌だからだったのかな 色々理由はあるだろうが基本的にはシンプルに下手くそのFPSはつまらないからだと思う

    659 22/04/11(月)18:29:09 No.915869064

    >theHunterを500時間ぐらいしかやってません >それでもFPS好きって言っていいですか それ多分みんなシミュレータージャンルだと思ってるよ…

    660 22/04/11(月)18:29:10 No.915869069

    アペやってないけどTF2はずっとやってる

    661 22/04/11(月)18:29:11 No.915869077

    >古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ サイパン! ただFPSってよりオープンワールド属性が強いのはうn

    662 22/04/11(月)18:29:23 No.915869148

    >APEXの配信はそれ専門にやってる人でもないと同接ガタ落ちするのはなんで 遅延入れたりするとリスナーとの会話ができない 配信者同士で組んだら話題がそこで完結する 絵面が格ゲー並に変わらない 肝心の撃ち合いの時間がすこぶる短い ヘッタクソがやるとさらに短い 典型的な「やってる本人だけが面白い」ゲームと化す

    663 22/04/11(月)18:29:23 No.915869149

    Steamの長年の貢献のバッジで大体の年バレるのいいよね

    664 22/04/11(月)18:29:24 No.915869151

    >古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ ゴーストワイヤー東京

    665 22/04/11(月)18:29:31 No.915869191

    一番最初にやったFPSを思い返すとコロ落ちだった

    666 22/04/11(月)18:29:38 No.915869226

    >ていうか最近のFPSやってないんだからおじさんの方も FPS好きではないな そうはいうけど これら以上にやっとけって断じれるFPSなかなか出てこないFPS界隈も悲しい気もする

    667 22/04/11(月)18:29:40 No.915869243

    >古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ DOOM2016とエターナル

    668 22/04/11(月)18:29:49 No.915869284

    >チャンピオン以外の大多数がただの敗北者になるから勝ち負けついても気楽なんだと思うよ 他のゲームだと勝率4~6割出るのにあぺくすだと勝率1割前後で辛いから続かなかった

    669 22/04/11(月)18:29:51 No.915869294

    ヴァロはシージがカジュアルに感じるくらいガチじゃんあれ

    670 22/04/11(月)18:29:53 No.915869307

    >>>HALOとオーバーウォッチやってるならDestinyもやってるはずだよね >>Destiny2やりこんでますが一番引きそうだな俺 >なんだとぉ… 武器厳選はソシャゲの周回と一緒だしソシャゲ慣れしてる世代にウケそうだと思うんだ でも周回が楽しいのって廃人なのかもしれん…

    671 22/04/11(月)18:29:54 No.915869312

    >Steamの長年の貢献のバッジで大体の年バレるのいいよね ななちゃい!

    672 22/04/11(月)18:29:57 No.915869333

    >我が名はvalorantおじさん >若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である まずライト層が入らないとそこたどり着く人いないから安心しろ

    673 22/04/11(月)18:30:01 No.915869353

    >>古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ >ゴーストワイヤー東京 あのゲームで凝ってるの渋谷再現ぐらいでは

    674 22/04/11(月)18:30:02 No.915869357

    ヴァロは軽く触って観戦勢になるのが正解だよ 大会とかみてると楽しいし ってこの楽しみ方LOLだ

    675 22/04/11(月)18:30:02 No.915869358

    >あぺくす人気なのはわかるけどタイタン殺されたからちょっとイヤ いつかタイタン乗れるようになったら許すことにしている

    676 22/04/11(月)18:30:06 No.915869361

    >>VALOやるとVCがみんな若い…! >皆さんおいくつなんですかとボイチャが来て年齢を伝えたら若干引かれて心に傷を負った Amandaさんかよ

    677 22/04/11(月)18:30:08 No.915869385

    >皆さんおいくつなんですかとボイチャが来て年齢を伝えたら若干引かれて心に傷を負った 声かっこいいですねって言われるけどおじさんで声が低いだけなんだ…ってなるから無視してる 変声期前っぽい声とかの子が居ると心がキュっとなるね

    678 22/04/11(月)18:30:09 No.915869388

    別に推しがエペやっててもなんとも思わんけど えっそいつと絡むの…?嘘だろ…?って割となる

    679 22/04/11(月)18:30:09 No.915869391

    我が名は虹六復帰おじさん 知ってるステージが知らないステージになってびっくりしてるし一度だけドローンフェーズにオペ変えられてびっくりしてる

    680 22/04/11(月)18:30:09 No.915869396

    ヴァロ配信見てるとやりたくなるけど13先取長いわ

    681 22/04/11(月)18:30:10 No.915869408

    >我が名はvalorantおじさん >若者がApexに流れ競技シーンが一向に育たないことを真に憂う者である LoLも長い時間かけてようやくグループステージに登れるまでなったしこれからじゃない?

    682 22/04/11(月)18:30:11 No.915869412

    DOOM Eternalは年に1回くらいのペースでハマり直してる名作ですよ…

    683 22/04/11(月)18:30:14 No.915869430

    いわゆるキャンペーンモードは滅茶苦茶手間とコストかかる割に売りにならないから作らなくなった

    684 22/04/11(月)18:30:16 No.915869437

    >いやそれはAPEXやるとほぼ確実に男と絡むからだと思う あー…

    685 22/04/11(月)18:30:19 No.915869449

    >Steamの長年の貢献のバッジで大体の年バレるのいいよね 見ないでくだち…

    686 22/04/11(月)18:30:24 No.915869474

    オンゲなんて人いることが絶対正義だから

    687 22/04/11(月)18:30:32 No.915869505

    COD2~COD4はマジでやっとけって思うぐらいすごかったよ 最近はしらん

    688 22/04/11(月)18:30:45 No.915869568

    valoは1戦が長すぎる

    689 22/04/11(月)18:30:47 No.915869577

    >武器厳選はソシャゲの周回と一緒だしソシャゲ慣れしてる世代にウケそうだと思うんだ >でも周回が楽しいのって廃人なのかもしれん… レイドとPvPが辛くなって辞めたわ…

    690 22/04/11(月)18:30:47 No.915869579

    >遅延入れたりするとリスナーとの会話ができない >配信者同士で組んだら話題がそこで完結する >絵面が格ゲー並に変わらない >肝心の撃ち合いの時間がすこぶる短い >ヘッタクソがやるとさらに短い >典型的な「やってる本人だけが面白い」ゲームと化す 後半はともかく前半はなんか普通にリスナーが我儘なだけでキモいな…

    691 22/04/11(月)18:30:50 No.915869593

    >>いやそれはAPEXやるとほぼ確実に男と絡むからだと思う >あー… 合コン会場とか言われてたな

    692 22/04/11(月)18:30:56 No.915869627

    雑にチーデスできるFPSがまた流行ってほしい…

    693 22/04/11(月)18:30:59 No.915869644

    ユニコーンやるつもりはないけど そいつと絡むのかよ…ってなることは多い

    694 22/04/11(月)18:31:02 No.915869665

    ここでFPSと言えばSoFIIだと思ったけど よく考えたら夜な夜なSoFIIの体験版でスーツケースの取り合いやってたのは2鯖時代だったかな

    695 22/04/11(月)18:31:04 No.915869683

    >これら以上にやっとけって断じれるFPSなかなか出てこないFPS界隈も悲しい気もする 新作でたじゃんBF

    696 22/04/11(月)18:31:07 No.915869694

    えぺやってる三十代以上は高校大学時代からの友人付き合いが続いてる恵まれた人間以外は漏れなく出会い厨だよ

    697 22/04/11(月)18:31:10 ID:2.ZZeND6 2.ZZeND6 No.915869720

    ミニゴブ速報?

    698 22/04/11(月)18:31:11 No.915869726

    destinyはdestinyでしか接種できない謎の成分のジャンキー向けっていうか

    699 22/04/11(月)18:31:13 No.915869739

    >イカしかやってないからFPSスレに参加できない なんで参加したがるんだよ

    700 22/04/11(月)18:31:19 No.915869766

    ボイチャ出来る時点でコミュ力高いからすげーぜ!

    701 22/04/11(月)18:31:20 No.915869773

    >オンゲなんて人いることが絶対正義だから 観戦者の頭数稼げないゲームは競技シーンも大抵成り立ってないか貧乏運営だからな…

    702 22/04/11(月)18:31:29 No.915869820

    >絵面が格ゲー並に変わらない これはAPEXしたことないだけでしょ絵面ころころ変わる

    703 22/04/11(月)18:31:31 No.915869833

    COD4三部作は凄くいいよね 今シャレになんないけど

    704 22/04/11(月)18:31:34 No.915869845

    CSの爆破は原点にして頂点だから… あいつらはAWP速射で反射神経の人類記録に挑戦してる

    705 22/04/11(月)18:31:44 No.915869897

    >>これら以上にやっとけって断じれるFPSなかなか出てこないFPS界隈も悲しい気もする >新作でたじゃんBF 今まで以上にオススメ!って断じれるの?

    706 22/04/11(月)18:31:50 No.915869926

    バイオ7とか8はキャンペーンモード特化のFPSってことでいいよね

    707 22/04/11(月)18:31:59 No.915869977

    >雑にチーデスできるFPSがまた流行ってほしい… HALOにはチーデスも12:12のBTBもあるよ 癒されるよ

    708 22/04/11(月)18:31:59 No.915869978

    シージとヴァロのガチ具合はどっちもどっちじゃね…? でもカジュアルはシージの方がカジュアルしてるな 3先だし

    709 22/04/11(月)18:32:07 No.915870020

    >典型的な「やってる本人だけが面白い」ゲームと化す ゲームって本来そうじゃん!!!

    710 22/04/11(月)18:32:10 No.915870028

    TF2をやれ

    711 22/04/11(月)18:32:10 No.915870029

    >あのゲームで凝ってるの渋谷再現ぐらいでは あのレベルで凝ってないとか言われるの納得いかんが…

    712 22/04/11(月)18:32:19 No.915870076

    オーバーウォッチやってます!実力はグラマス級なのに味方に足引っ張られてレート下げられるんでもっぱらクイックガチ勢です!

    713 22/04/11(月)18:32:19 No.915870079

    >えぺやってる三十代以上は高校大学時代からの友人付き合いが続いてる恵まれた人間以外は漏れなく出会い厨だよ 俺を見てもそれが言えるかな?

    714 22/04/11(月)18:32:22 No.915870095

    >TF2をやれ SPY!

    715 22/04/11(月)18:32:30 No.915870132

    >>武器厳選はソシャゲの周回と一緒だしソシャゲ慣れしてる世代にウケそうだと思うんだ >>でも周回が楽しいのって廃人なのかもしれん… >レイドとPvPが辛くなって辞めたわ… 野良レイドいいよ英語の勉強になる 外人ほんとにファックファック言う怖…

    716 22/04/11(月)18:32:30 No.915870134

    そもそも撃ち合いで言うならヴァロのがすぐ終わるだろ ラウンド毎で撃ち合いの機会増えるとか言うけど弱かったらマジで即死で見ててもおもんねえぞ

    717 22/04/11(月)18:32:31 No.915870138

    バトロワゲーに人が流れるのは口の悪いゴミクズと仲間組まなくていいからだよね

    718 22/04/11(月)18:32:36 No.915870160

    推しがAPEXやると同接三分の一以下になるからすごいよ

    719 22/04/11(月)18:32:37 No.915870165

    >TF2をやれ TeamFortress2を!?

    720 22/04/11(月)18:32:37 No.915870166

    >>遅延入れたりするとリスナーとの会話ができない >>配信者同士で組んだら話題がそこで完結する >>絵面が格ゲー並に変わらない >>肝心の撃ち合いの時間がすこぶる短い >>ヘッタクソがやるとさらに短い >>典型的な「やってる本人だけが面白い」ゲームと化す >後半はともかく前半はなんか普通にリスナーが我儘なだけでキモいな… 大半のリスナーみたいな受け身の立場は我儘だよ

    721 22/04/11(月)18:32:38 No.915870168

    往々にして一番最初にやったFPSが自分にとっての名作になりがちだし APEXきっかけにFPS始めましたが一番多いだろうしな…

    722 22/04/11(月)18:32:43 No.915870198

    CSのdeはここまで続いてると伝統ボードゲーム的な味わいも出てくる

    723 22/04/11(月)18:32:45 No.915870207

    なんで他人のプレイの話を?

    724 22/04/11(月)18:32:48 No.915870229

    マインクラフトが好きです!

    725 22/04/11(月)18:32:50 No.915870238

    >APEXの配信はそれ専門にやってる人でもないと同接ガタ落ちするのはなんで えぺしかやらないから

    726 22/04/11(月)18:32:51 No.915870245

    >>TF2をやれ >TeamFortress2を!? そうだよ!

    727 22/04/11(月)18:32:52 No.915870248

    >今まで以上にオススメ!って断じれるの? 4は名作でしたね

    728 22/04/11(月)18:32:52 No.915870253

    >えぺやってる三十代以上は高校大学時代からの友人付き合いが続いてる恵まれた人間以外は漏れなく出会い厨だよ ソロ専のコミュ障もいるよ

    729 22/04/11(月)18:32:52 No.915870255

    古いCODのシングルはマジで戦争したくねえって思えるからマジでオススメ なんで流れ弾で死ぬの…ってなるし

    730 22/04/11(月)18:32:53 No.915870256

    >>TF2をやれ >SPY! ホロホロホー

    731 22/04/11(月)18:32:55 No.915870275

    >COD4三部作は凄くいいよね >今シャレになんないけど 殺せロシア人だ

    732 22/04/11(月)18:32:56 No.915870286

    >俺を見てもそれが言えるかな? 自分を若いオタクだと思い込んだままアラサー越えた哀れな人種

    733 22/04/11(月)18:32:59 No.915870300

    >典型的な「やってる本人だけが面白い」ゲームと化す 配信者が面白くないゲーム見るのは苦痛でしょうがないから楽しそうにやってもらうの良いじゃん

    734 22/04/11(月)18:33:03 No.915870320

    >>>古い言うけど最近シングルで凝ったFPS出てるのかよ >>ゴーストワイヤー東京 >あのゲームで凝ってるの渋谷再現ぐらいでは 日本再現とエフェクトモーション音楽は凝ってる 戦闘部分は10年前でもちょっと時代遅れって言われるレベル

    735 22/04/11(月)18:33:12 No.915870373

    ヴァロやる友達がいないからソロでやってるよ 多分このゲームソロでやるゲームじゃないよ

    736 22/04/11(月)18:33:18 No.915870400

    >CSの爆破は原点にして頂点だから… 今でもDUSTならやればマップ思い出せそうな気がする

    737 22/04/11(月)18:33:19 No.915870407

    >>えぺやってる三十代以上は高校大学時代からの友人付き合いが続いてる恵まれた人間以外は漏れなく出会い厨だよ >俺を見てもそれが言えるかな? 交流0の孤高FPSプレイヤーは少ないけど一定数いるよね

    738 22/04/11(月)18:33:20 No.915870410

    >>俺を見てもそれが言えるかな? >自分を若いオタクだと思い込んだままアラサー越えた哀れな人種 どうしてそんなひどいこというの…

    739 22/04/11(月)18:33:22 No.915870424

    >バトロワゲーに人が流れるのは口の悪いゴミクズと仲間組まなくていいからだよね それは大いにある 出撃前待機でGGとかやる気失せる

    740 22/04/11(月)18:33:23 No.915870426

    なんだか共感しづらいルサンチマンを募らせた雰囲気になってきた所でこのスレは終わりです

    741 22/04/11(月)18:33:29 No.915870467

    ロシアと戦ってたのってCOD2だっけ?3だっけ?

    742 22/04/11(月)18:33:35 No.915870499

    >TeamFortress2を!? お前の一部だ! もっと見せてやる!

    743 22/04/11(月)18:33:37 No.915870510

    >オーバーウォッチやってます!実力はグラマス級なのに味方に足引っ張られてレート下げられるんでもっぱらクイックガチ勢です! (そっとVCをミュートにする)

    744 22/04/11(月)18:33:44 No.915870546

    >ソロ専のコミュ障もいるよ ソロ専がやって面白いゲームじゃねえだろ

    745 22/04/11(月)18:33:45 No.915870554

    今じゃ考えられないけどオーバーウォッチ出た時はみんなすげー面白いと思ってたし レインボーシックスシージが出た時は日本でもめっちゃ流行ったんだよ

    746 22/04/11(月)18:33:48 No.915870575

    >>>TF2をやれ >>TeamFortress2を!? >そうだよ! どのサーバーで遊べばいいんだ

    747 22/04/11(月)18:33:53 No.915870602

    >古いCODのシングルはマジで戦争したくねえって思えるからマジでオススメ >なんで流れ弾で死ぬの…ってなるし テレビ局入らずに爆破したい

    748 22/04/11(月)18:34:03 No.915870666

    >バトロワゲーに人が流れるのは口の悪いゴミクズと仲間組まなくていいからだよね あーぺっくすですらアリーナになると頭おかしい奴増えるの何なの…

    749 22/04/11(月)18:34:10 No.915870716

    apex外交って概念が面白い

    750 22/04/11(月)18:34:15 No.915870735

    >交流0の孤高FPSプレイヤーは少ないけど一定数いるよね ……すぞ

    751 22/04/11(月)18:34:16 No.915870749

    dust2は今でもマップイメージ出来る位やったわ よくあんなシビアなゲームを延々やり込んでたな俺…

    752 22/04/11(月)18:34:25 No.915870800

    >外人ほんとにファックファック言う怖… 日本語でいう「クソ強い」のクソ部分相当だから そこまで重く捉えなくていい

    753 22/04/11(月)18:34:25 No.915870806

    apexはまあまだソロでも楽しい方かな個人的には ヴァロはさすがにキツかった

    754 22/04/11(月)18:34:26 No.915870811

    CoD2はノルマンディー作戦あるのが最高

    755 22/04/11(月)18:34:26 No.915870813

    >>ソロ専のコミュ障もいるよ >ソロ専がやって面白いゲームじゃねえだろ ソロでも面白くなかったらこんな人気出ないだろ

    756 22/04/11(月)18:34:30 No.915870826

    イカからシューティングアクション入ったタイプの俺は普通にエペ楽しめてるな

    757 22/04/11(月)18:34:31 No.915870830

    同じゲームだけやってると飽きるんよ

    758 22/04/11(月)18:34:33 No.915870844

    >どうしてそんなひどいこというの… 無防備にノコノコ出たらいいのもらう事位シューターならわかるだろ

    759 22/04/11(月)18:34:39 No.915870871

    APEXとか開幕で単独行動してピン連打するゴミクズばかりでイライラするからやめたわ

    760 22/04/11(月)18:34:45 No.915870906

    OWはマジでどうしてああなったんだろうな…鰤の凋落の象徴だわ

    761 22/04/11(月)18:34:53 No.915870951

    >>ソロ専のコミュ障もいるよ >ソロ専がやって面白いゲームじゃねえだろ 流石にそれはやった事ないだろAPEX

    762 22/04/11(月)18:34:53 No.915870955

    >ソロ専がやって面白いゲームじゃねえだろ プラチナまでは楽しいよ! ダイヤ帯は行った事ないから知らん

    763 22/04/11(月)18:34:54 No.915870960

    >CoD2はノルマンディー作戦あるのが最高 BFVによこせ

    764 22/04/11(月)18:34:54 No.915870961

    >後半はともかく前半はなんか普通にリスナーが我儘なだけでキモいな… リスナー集めるってそういうことよ >ゲームって本来そうじゃん!!! ヘタクソの垂れ流しで人が来るなら配信者なんて職業は成り立たねえんだ 仮にもエンタメだぞ

    765 22/04/11(月)18:34:56 No.915870970

    >APEXとか開幕で単独行動してピン連打するゴミクズばかりでイライラするからやめたわ ランク上げろ

    766 22/04/11(月)18:35:11 No.915871048

    フルパでの楽しさはヴァロシージの方が上 野良でやるのに親切なのはapex

    767 22/04/11(月)18:35:20 No.915871098

    >>交流0の孤高FPSプレイヤーは少ないけど一定数いるよね >……すぞ カリカリすんな たまにはぷよぷよとかやれ

    768 22/04/11(月)18:35:25 No.915871131

    逆に何でガキどもにえぺくす人気なのか分からんわ

    769 22/04/11(月)18:35:25 No.915871135

    >流石にそれはやった事ないだろAPEX むしろこの手のゲームにしてはソロに対して優しすぎるピンとか親切すぎる

    770 22/04/11(月)18:35:31 No.915871165

    >えぺやってる三十代以上は高校大学時代からの友人付き合いが続いてる恵まれた人間以外は漏れなく出会い厨だよ マウサーチートやグリッジでSwitch鯖入って虐殺するチーター野郎が抜けてる

    771 22/04/11(月)18:35:36 No.915871196

    チームゲーと呼ばれるヴァロにもロルにもソロ専は居るからな

    772 22/04/11(月)18:35:48 No.915871260

    フルパはそもそも組める人一握りだって!

    773 22/04/11(月)18:35:55 No.915871308

    >逆に何でガキどもにえぺくす人気なのか分からんわ ほんと俺達新のFPSァーと違いすぎ

    774 22/04/11(月)18:35:57 No.915871318

    >逆に何でガキどもにえぺくす人気なのか分からんわ 友達がいるから