ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/11(月)17:03:14 No.915845546
競馬実況って今よりも昔のほうが熱い気がします
1 22/04/11(月)17:03:48 No.915845685
ガビガビの私!
2 22/04/11(月)17:10:37 No.915847369
更に古い自体だと声の抑揚が凄い昭和感あってこれはこれで…とはなりますがやっぱり叫んでくれたほうが好きですね
3 22/04/11(月)17:12:07 No.915847787
何世代とも言ってませんし定義がふわっふわ過ぎますね…ただの印象では
4 22/04/11(月)17:12:36 No.915847904
でも今年の大阪杯の実況は良かったですよね ポ・タ・ジェか!? ポ・タ・ジェか!? ポ・タ・ジェ・だぁ~!!!
5 22/04/11(月)17:12:51 No.915847968
個人の好みとしか…
6 22/04/11(月)17:13:42 No.915848201
ちほー競馬の実況もテレビのアナウンサーとは違ってて好きですね
7 22/04/11(月)17:13:54 No.915848242
否定より好きな実況挙げましょう! 真面目過ぎた天才少女はナイスネーミングです!
8 22/04/11(月)17:14:10 No.915848318
単に杉本さんが好きなだけでは?
9 22/04/11(月)17:14:54 No.915848498
ウマ娘やってて思ったんですけど実際のレース中に解説がしゃべることないですよね? ゲームと全然違うなって
10 22/04/11(月)17:15:32 No.915848660
青嶋バクシンオーは短距離マイルまで 中距離長距離は杉本さん
11 22/04/11(月)17:16:32 No.915848883
昔は偏向実況も許されましたけど今は感情乗せすぎるのやらない傾向にありますからね
12 22/04/11(月)17:16:32 No.915848884
キングの高松宮は声が裏返るのとか好きですよ
13 22/04/11(月)17:16:56 No.915848987
杉本さんのどうでもいいみたいな事今の時代に言ったら炎上更迭どころじゃ済まない可能性ありますね…
14 22/04/11(月)17:16:58 No.915848994
>ウマ娘やってて思ったんですけど実際のレース中に解説がしゃべることないですよね? >ゲームと全然違うなって 解説してる余裕ないですね 双眼鏡見ながら実況するのが手一杯
15 22/04/11(月)17:17:05 No.915849015
実際実況に解説が入ると邪魔になりますからね そういった意味ではりゃいあんはある意味すごかったです
16 22/04/11(月)17:17:08 No.915849026
マイベスト杉本さんはテスコガビーの桜花賞ですね 例のアレ以外もパンチライン盛りだくさんです
17 22/04/11(月)17:17:10 No.915849036
>ウマ娘やってて思ったんですけど実際のレース中に解説がしゃべることないですよね? >ゲームと全然違うなって NHKはたまにレース中に解説に話振るアナウンサーいてびっくりしますよ
18 22/04/11(月)17:17:36 No.915849157
>昔は偏向実況も許されましたけど今は感情乗せすぎるのやらない傾向にありますからね あっ❤キセキぃ
19 22/04/11(月)17:17:41 No.915849175
前の二頭はもうどうでもいい!
20 22/04/11(月)17:18:18 No.915849329
モチが粘っている!とかもちょっと怒られたらしいですからね
21 22/04/11(月)17:18:43 No.915849429
>モチが粘っている!とかもちょっと怒られたらしいですからね なんで…
22 22/04/11(月)17:18:48 No.915849459
>モチが粘っている!とかもちょっと怒られたらしいですからね 理不尽っ…!
23 22/04/11(月)17:19:26 No.915849629
残り200! しかし前までは5馬身ある!ステイゴールド! さあステイ頑張れ! ステイゴールド来る!ステイゴールド来る! ステイゴールド! 差し切れ!ステイゴールド! ステイゴールド! ステイゴールドォーーー差し切ったーー!!!
24 22/04/11(月)17:19:45 No.915849718
女王様とお呼び!は怒られて異動させられたと聞きます
25 22/04/11(月)17:19:53 No.915849762
地方競馬は実況が淡々としてるのがいまいち盛り上がらない要因な気がします
26 22/04/11(月)17:19:59 No.915849800
>>モチが粘っている!とかもちょっと怒られたらしいですからね >なんで… ふざけすぎ!って…
27 22/04/11(月)17:20:15 No.915849854
そういえばモチってもう一度名付けられるんですか?
28 22/04/11(月)17:20:41 No.915849978
エフ"フ"ォ"ォ"ォ"ォ"リ"ア"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"
29 22/04/11(月)17:20:42 No.915849982
>地方競馬は実況が淡々としてるのがいまいち盛り上がらない要因な気がします 売り上げ上がってるので…それこそ好き嫌いでしかないような気がします
30 22/04/11(月)17:21:02 No.915850079
桜花賞はわかっててNHKで見ましたけどやっぱり実況はあれだしたね…
31 22/04/11(月)17:21:06 No.915850094
カレンモエの人大丈夫ですかね
32 22/04/11(月)17:21:11 No.915850117
昔の実況はタマモクロスさんの秋天ぐらいの印象が強いです あの声は誰なんでしょう ダイナアクトレス! ダイナアクトレス! メジロデュレンがくる!の
33 22/04/11(月)17:21:13 No.915850131
私は中野雷太さんが最高だと思ってます
34 22/04/11(月)17:21:21 No.915850173
熱が入ってカレンモエがカレンチャンに見える事もあります
35 22/04/11(月)17:21:37 No.915850245
>地方競馬は実況が淡々としてるのがいまいち盛り上がらない要因な気がします 良くも悪くもお仕事実況ですね 馬券自腹買いしてたらもうちょい暑くなりますかね
36 22/04/11(月)17:21:40 No.915850255
そもそも実況に向いてないんですよ
37 22/04/11(月)17:22:04 No.915850337
弟は大丈夫だみたいな実況昔から嫌いだったなぁ 杉本清の実況でもそういうのじゃないのは淡々としてて好き
38 22/04/11(月)17:22:06 No.915850347
シベリアンタイガーに素で驚いたりもします
39 22/04/11(月)17:22:09 No.915850363
個人的にはゴール後に3番手まで読み上げてくれない実況は苦手です
40 22/04/11(月)17:22:11 No.915850379
よく批判されているのも見ますが誰が何と言おうとポエマーな実況好きですよ
41 22/04/11(月)17:22:23 No.915850438
私はシンザンなのですが杉本さんの実況はやりたい放題すぎませんか? 聞いてる側はとても面白いですが
42 22/04/11(月)17:22:24 No.915850444
>>地方競馬は実況が淡々としてるのがいまいち盛り上がらない要因な気がします >売り上げ上がってるので…それこそ好き嫌いでしかないような気がします 好き嫌いというか客層の違いなんでしょうかね? 地方は純粋にギャンブルとしての競馬を楽しむ層が多いイメージで中央はスポーツとしての競馬を楽しむ層が多いイメージです
43 22/04/11(月)17:23:00 No.915850613
こないだのラジオNIKKEIの阪神大賞典はキングオブドラゴンとユーキャンスマイルを大幅に間違えてました
44 22/04/11(月)17:23:30 No.915850749
地方に限らず平場込みで12Rずっと盛り上がるのも大変だと思います
45 22/04/11(月)17:23:30 No.915850751
馬場鉄の実況好きですよ私
46 22/04/11(月)17:23:34 No.915850767
声の抑揚は結構重要な気がします 岡安とかは報道に置きたいなって聞くたびに思いますし青嶋は実況しか出来ません
47 22/04/11(月)17:23:34 No.915850768
意外な馬がハナ主張すると実況の声がちょっと上擦るの好きですよ
48 22/04/11(月)17:23:42 No.915850800
アパパネノムスメはまあ間違いじゃないんですけど…ってなりましたね
49 22/04/11(月)17:23:44 No.915850811
競馬は長くても3分程なので良いですがマラソンやF1の実況解説は間をもたせるのが大変だろうなと思います
50 22/04/11(月)17:23:52 No.915850843
>>>地方競馬は実況が淡々としてるのがいまいち盛り上がらない要因な気がします >>売り上げ上がってるので…それこそ好き嫌いでしかないような気がします >好き嫌いというか客層の違いなんでしょうかね? >地方は純粋にギャンブルとしての競馬を楽しむ層が多いイメージで中央はスポーツとしての競馬を楽しむ層が多いイメージです ラジオNIKKEIだと中央でも淡々としているのでメディア媒体の違いも大きいんじゃないですかね
51 22/04/11(月)17:23:57 No.915850864
削除依頼によって隔離されました 競馬をスポーツ云々言う人って大体G1くらいしか見てなくて平場や他の重賞や地方見下してるから嫌いなんですよね
52 22/04/11(月)17:23:58 No.915850872
杉本さんはサイレンススズカが好きすぎますね
53 22/04/11(月)17:24:24 No.915851001
さあ!前王者か!現王者か!青い帽子2頭の追い比べに変わる直線!
54 22/04/11(月)17:24:28 No.915851023
なんかめんどくさい人いません…?
55 22/04/11(月)17:24:40 No.915851077
>競馬は長くても3分程なので良いですがマラソンやF1の実況解説は間をもたせるのが大変だろうなと思います 3分どころか2分すら辛いアオシマバクシンオーを悪く言うのは許しませんよ!
56 22/04/11(月)17:24:40 No.915851078
>競馬をスポーツ云々言う人って大体G1くらいしか見てなくて平場や他の重賞や地方見下してるから嫌いなんですよね それはそれで偏見では…
57 22/04/11(月)17:24:53 No.915851129
>競馬は長くても3分程なので良いですがマラソンやF1の実況解説は間をもたせるのが大変だろうなと思います サッカーの青嶋は大丈夫なんですかね…聞いた事はないんですが
58 22/04/11(月)17:24:57 No.915851147
https://news.yahoo.co.jp/articles/455c1665dc3270505af1358d885df0a31a578923 オニャンコポン勝ったら最年少記録更新なんですね