虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)16:27:15 No.915837814

    みんな王になれ王になれって言うけどあんな世界で王になったとしても今後どうすればいいんだろう…

    1 22/04/11(月)16:29:41 No.915838322

    エビとカニは王様特権で食い放題だぜ!

    2 22/04/11(月)16:30:34 No.915838503

    なので全て燃やしてしまいましょう

    3 22/04/11(月)16:31:18 No.915838657

    しょうがないから王になったら後世で壊れかけの時代って言われるよって煽られた なんなの

    4 22/04/11(月)16:31:58 No.915838805

    月行くわ

    5 22/04/11(月)16:33:56 No.915839198

    そりゃマジな話するなら褪せ人になんのポリシーも律もないので まともな人に臣従する道選んでないかぎりと王になってもとくに世界よくならないし…

    6 22/04/11(月)16:36:18 No.915839650

    どこへいってもロクでもないのじゃ!!

    7 22/04/11(月)16:37:53 No.915839985

    >エビとカニは王様特権で食い放題だぜ! 死王子印

    8 22/04/11(月)16:38:37 No.915840129

    別に王になりたいと思わないよね… 巫女ちゃんはなってって言い残したけど

    9 22/04/11(月)16:39:37 No.915840331

    なってって言われたからなっただけで適性とかなんもない暴力装置なんですが…

    10 22/04/11(月)16:40:20 No.915840497

    戦う事しかできない褪せ人が次にやることはクソみたいな干渉してくる大いなる意志とかいうのをぶちのめすことだけだと思う

    11 22/04/11(月)16:40:40 No.915840563

    うーn なる意味ある?

    12 22/04/11(月)16:41:32 No.915840748

    やっぱ難しいことはラニ様が全部やってくれる星の世紀エンドが一番だな!

    13 22/04/11(月)16:42:24 No.915840930

    統治能力なし 仲間もみんな死んだ そもそも仲間だったのか…

    14 22/04/11(月)16:42:37 No.915840977

    貧乏くじではないけどなんてもいい事が特にない

    15 22/04/11(月)16:43:18 No.915841109

    強い奴が正義の時代が来るな…

    16 22/04/11(月)16:43:36 No.915841178

    >うーn >なる意味ある? でもならないとあの世界はあのまま終わるから誰かがならないといけないんだ…!

    17 22/04/11(月)16:43:50 No.915841222

    取りあえず居住区の再開発だな なんか死体山ほどあるけどこいつら何処に 住んでたんだろってぐらい家がねえ

    18 22/04/11(月)16:44:11 No.915841304

    とりあえず王になったら忌み地下を消毒してケイリッドも消毒してミケラも消毒かな…

    19 22/04/11(月)16:45:01 No.915841463

    >しょうがないから王になったら後世で壊れかけの時代って言われるよって煽られた 忌み呪いの時代でしょ… あんたまさか…!

    20 22/04/11(月)16:45:04 No.915841474

    全部燃やしてしまえば ええ!

    21 22/04/11(月)16:45:06 No.915841484

    とりあえず新大陸を目指して船団を作りたい

    22 22/04/11(月)16:45:27 No.915841561

    エルデの王エンドの分岐ってそれぞれ何がどうなってんのか全然分からない

    23 22/04/11(月)16:45:39 No.915841587

    >でもならないとあの世界はあのまま終わるから誰かがならないといけないんだ…! 褪せ人は帰る世界あるし大丈夫大丈夫

    24 22/04/11(月)16:45:48 No.915841614

    とりあえず意識のハッキリしてるまともな人を集める作業からだな…

    25 22/04/11(月)16:45:54 No.915841630

    話の通じない種族潰していったら何も残らなくなりそう

    26 22/04/11(月)16:46:57 No.915841854

    とりあえず全員シバいたら王になってた

    27 22/04/11(月)16:46:59 No.915841858

    >なんか死体山ほどあるけどこいつら何処に >住んでたんだろってぐらい家がねえ 火山館除くとならず者が一番文化的な生活してる気がする

    28 22/04/11(月)16:47:10 No.915841888

    >とりあえず新大陸を目指して船団を作りたい ラダーン戦の浜から沈没船見えるけどここらの海域って荒れてるんだろうか…

    29 22/04/11(月)16:47:15 No.915841911

    >とりあえず王になったら忌み地下を消毒してケイリッドも消毒してミケラも消毒かな… 落ち着いて聞いてほしい 王。より神の子の方が位は上だ

    30 22/04/11(月)16:47:19 No.915841922

    風車村はあのままにしといた方が観光資源になりそう

    31 22/04/11(月)16:47:23 No.915841940

    よくわかんないからラニ様と一緒に旅立つね…

    32 22/04/11(月)16:47:25 No.915841950

    というか王になった後がサラッと流されすぎてよく分からん

    33 22/04/11(月)16:47:29 No.915841964

    特に何も考えてないまま今の支配者全部ぶっころしただけだからよくなるビジョンが見えない!

    34 22/04/11(月)16:47:50 No.915842041

    >とりあえず全員シバいたら王になってた なんなら全員しばかなくても王になれる…

    35 22/04/11(月)16:48:04 No.915842084

    とりあえずマレニアの花は燃やしとくか…

    36 22/04/11(月)16:48:09 No.915842102

    よくわかんねえけどデミゴッド全員ボコったぜで王になれるしなんかそもそもダメそうな世界だしとりあえず暴力で解決してもいいと思う

    37 22/04/11(月)16:48:13 No.915842120

    マトモな住居もなくはないけど マトモな住民が少なすぎる

    38 22/04/11(月)16:48:17 No.915842130

    律がまともになったら正気取り戻すのもでてくるんじゃない

    39 22/04/11(月)16:48:19 No.915842140

    >風車村はあのままにしといた方が観光資源になりそう 客が資源にされる気がするが…

    40 22/04/11(月)16:48:29 No.915842172

    でも指ババアは王になれって!!

    41 22/04/11(月)16:49:07 No.915842311

    神話時代の終わりだな ダクソ1みたいな感じか

    42 22/04/11(月)16:49:09 No.915842314

    >よくわかんないからラニ様と一緒に旅立つね… ラニエンドはラニ様がなんか良い感じに世界作ってくれそうだしまともな世界にはなりそう

    43 22/04/11(月)16:49:14 No.915842338

    そもそもあの玉座に座って何するのか全然解らん

    44 22/04/11(月)16:49:25 No.915842372

    >取りあえず居住区の再開発だな >なんか死体山ほどあるけどこいつら何処に >住んでたんだろってぐらい家がねえ 出てくる骨の数に対して廃墟が少な過ぎるってなるなった

    45 22/04/11(月)16:49:30 No.915842389

    トープスさんのお陰で後の世があることがある程度保証されてるのが救い

    46 22/04/11(月)16:49:45 No.915842444

    ホーラ・ルーはそうやって王になったんだからそれが王のあるべき姿なんだ

    47 22/04/11(月)16:49:51 No.915842460

    風車村の住人へ 皮を剥ぐのは禁止です 王

    48 22/04/11(月)16:49:59 No.915842500

    >マトモな住居もなくはないけど >マトモな住民が少なすぎる でもさ王になれば狂った奴もマトモになるんじゃ…

    49 22/04/11(月)16:50:12 No.915842549

    発売日から毎日コツコツやってるけどまだ王になれてないよ やっとギデオン倒したのとエブレフェール到達した

    50 22/04/11(月)16:50:13 No.915842552

    >そもそもあの玉座に座って何するのか全然解らん こんなことをしている場合ではない

    51 22/04/11(月)16:50:16 No.915842567

    灰都の復興大変そう…ストームヴィルに遷都する?

    52 22/04/11(月)16:51:11 No.915842772

    >発売日から毎日コツコツやってるけどまだ王になれてないよ >やっとギデオン倒したのとエブレフェール到達した もう王手だ

    53 22/04/11(月)16:51:17 No.915842793

    >褪せ人は帰る世界あるし大丈夫大丈夫 …形見持ってる時点で既に死んでね?

    54 22/04/11(月)16:51:32 No.915842847

    ケネスハイトさん王になってみない?

    55 22/04/11(月)16:51:52 No.915842909

    >王。より神の子の方が位は上だ …王って意味あるの?

    56 22/04/11(月)16:52:08 No.915842961

    狭間の地を隅々まで探索して原住民殺してるけどちゃんと命令に従ってくれるかな…

    57 22/04/11(月)16:52:10 No.915842976

    フエ星人はちゃんと帰ってくれるんだろうか

    58 22/04/11(月)16:52:41 No.915843090

    ケイリッドが存在する時点でもう王になりたくない 腐れ湖もあるしもう無理

    59 22/04/11(月)16:52:49 No.915843125

    狭間の地から外に行くことも帰ってくることも不可能じゃないっぽいから正気の人間はさらってくればいい とりあえずストームヴィル城下辺りの危険生物一掃して住民育てるところから始めよう

    60 22/04/11(月)16:52:51 No.915843134

    エブレフェールより先にギデオン倒したの

    61 22/04/11(月)16:53:05 No.915843197

    じゃあもう神の子がどうにかしろよ!!

    62 22/04/11(月)16:53:32 No.915843291

    >エブレフェールより先にギデオン倒したの 倒したよ デミゴッド報酬はババアが売ってくれるし

    63 22/04/11(月)16:53:35 No.915843302

    ケイリッドは燃える石垣で封鎖するしかねえよなぁ

    64 22/04/11(月)16:53:53 No.915843372

    そもそも王だってネッシーの手下というか操り人形というかだからな…

    65 22/04/11(月)16:53:56 No.915843378

    そういや狭間の地が黄金律してるだけでウォリアーが切り開いた狭間の外の国と芦名っぽい国は普通に反映してるんだよな多分

    66 22/04/11(月)16:54:00 No.915843399

    モーゴッドは頑張ってたけどアイツ黄金樹を燃やす気が無いんだもん…

    67 22/04/11(月)16:54:02 No.915843401

    この灰まみれのローデイルどうすればいいんだよ

    68 22/04/11(月)16:54:09 No.915843434

    そのへんの兵士とか皆顔色悪いし白目向いてるけどちゃんと従ってくれるかな…

    69 22/04/11(月)16:54:20 No.915843485

    仮面印の完全律を使えば壊れかけとか言われないのかな

    70 22/04/11(月)16:54:22 No.915843493

    とりあえず妙に断絶してる街道とか橋なんかも直して… トレントジャンプあっても大変なんですよ!

    71 22/04/11(月)16:54:23 No.915843495

    >>エブレフェールより先にギデオン倒したの >倒したよ >デミゴッド報酬はババアが売ってくれるし それじゃ花が咲くデギオン見れないじゃないですか…

    72 22/04/11(月)16:54:46 No.915843586

    ルーンベア問題どうしよう 王。になった褪せ人でも危ないんだぞあれ

    73 22/04/11(月)16:55:01 No.915843645

    狭間の地と葦名どっちがマシかな

    74 22/04/11(月)16:55:02 No.915843653

    ラニと月行くわっていう褪せ人も平和すぎて一週間もしたら初代王みたいに目が褪せて行きそう

    75 22/04/11(月)16:55:07 No.915843671

    >この灰まみれのローデイルどうすればいいんだよ 灰に埋まってるだけだから掘り返せばいい 時間はいくらでもある

    76 22/04/11(月)16:55:08 No.915843678

    満開のミケラが見頃です

    77 22/04/11(月)16:55:15 No.915843709

    黄金律の支配領域がわかんねぇ星もコントロールするっていうし狭間の地が特に影響力強いだけで蛮地にも影響はあるのか?

    78 22/04/11(月)16:55:33 No.915843770

     そもそもまともな場所が無い

    79 22/04/11(月)16:55:43 No.915843815

    ミケラはあれで終わりなのか…?

    80 22/04/11(月)16:55:53 No.915843850

    ソウルと比べると王になった後もそれなりに明るい未来が待ってそうなエンドがあるのがびっくりした

    81 22/04/11(月)16:55:57 No.915843863

    なんかこうハーレムの修復ルーンとかできませんか

    82 22/04/11(月)16:56:06 No.915843894

    狭間の地民は雨風凌げるかどうかはあんまり気にしてないんだろうか

    83 22/04/11(月)16:56:08 No.915843905

    >狭間の地と葦名どっちがマシかな 葦名

    84 22/04/11(月)16:56:08 No.915843907

    高原とリエーニエ間のアクセスがやたら悪いの統治の点で見るとかなりキツそう

    85 22/04/11(月)16:56:16 No.915843944

    >ルーンベア問題どうしよう >王。になった褪せ人でも危ないんだぞあれ 人間が全員正気に戻って亡者系の敵は全部消えてくれたとしてもあの世界の野生動物強過ぎ問題は解消されないからな 頑張って復興しても熊とか鳥に襲われて1日で全滅する時もあるだろう

    86 22/04/11(月)16:56:42 No.915844045

    いっそ王とかはネフェリ達に丸投げしてこの地からバイバイしたい 何というか厄ネタが多すぎる

    87 22/04/11(月)16:56:55 No.915844091

    巨人の種火で腐りを焼けないだろうか

    88 22/04/11(月)16:57:07 No.915844136

    まず真下に余計な街があるのが厄介

    89 22/04/11(月)16:57:22 No.915844195

    >…王って意味あるの? ねえよなやっぱ黄金律ってクソだわ!!(ガシャーン)

    90 22/04/11(月)16:57:28 No.915844223

    >この灰まみれのローデイルどうすればいいんだよ まみれる前からみんなやる気ないのか座り込んでるし調香師がなんか頑張ってるしでどうせだめだったよ

    91 22/04/11(月)16:57:35 No.915844254

    葦名は落ち水とか蟲憑きとか亡霊とかあるのがちょっと…

    92 22/04/11(月)16:57:40 No.915844270

    だがパーフェクト黄金律ならどうかな?

    93 22/04/11(月)16:58:00 No.915844347

    >それじゃ花が咲くデギオン見れないじゃないですか… そんなのあったんだ…

    94 22/04/11(月)16:58:24 No.915844429

    ルーンベアは開けたとこならまだ戦いようが…と思ってたらトレントに追いついてくんじゃねえ!?するした

    95 22/04/11(月)16:58:25 No.915844437

    ラニエンドは確定でラダーン倒してるからアステールみたいな外来種の上位者が入り込める上にラニの力で生と死をハッキリ分けた世界になるし多分ブラボルートだけどね…

    96 22/04/11(月)16:58:42 No.915844514

    王。になったところであの世界別に修復されないよね…?

    97 22/04/11(月)16:58:48 No.915844535

    港湾が無いんだよな外部はともかく内海側にはあってもいいのに

    98 22/04/11(月)16:58:49 No.915844539

    >なんか死体山ほどあるけどこいつら何処に >住んでたんだろってぐらい家がねえ 家があった所はだいたい廃墟になってるか湖や沼に沈んでるから… あとは…風車村とかあるじゃん

    99 22/04/11(月)16:59:07 No.915844607

    正直砕かれる前の繁栄した時代もあったと信じにくいくらいあの世界最初から歪んでない?

    100 22/04/11(月)16:59:09 No.915844614

    芦名はまず立地も水もクソだし農地もないから 黄金律さえちゃんとしてればまともな国になる(はず)狭間の地のがマシだと思う

    101 22/04/11(月)16:59:13 No.915844634

    >葦名は落ち水とか蟲憑きとか亡霊とかあるのがちょっと… 水が汚染されちゃってるから幕府側が何かしら浄化手段ないと封印するしかないよね

    102 22/04/11(月)16:59:30 No.915844696

    やだよ腐敗の処理とか無理だよ蟻ともう会いたくないよ

    103 22/04/11(月)16:59:45 No.915844755

    樹燃やす前から王都一部灰になってるのは何だろう ヴァイクとかベルナールがやったんだろうか

    104 22/04/11(月)16:59:52 No.915844777

    まずあそこ狭間の地とか言うだけあって各国の緩衝地帯みたいな紛争の絶えないクソ地域っぽくて そこを黄金律というゴットパワーでなんとかしてたっぽいのにそれが壊れちゃなぁ

    105 22/04/11(月)17:00:09 No.915844837

    王になったけどこのマリカとかいう抜け殻のふたなり人形嫁にするとかヤなんだけど… ラニ様かメリちゃんかミリセント嫁にしたいんだけど

    106 22/04/11(月)17:00:32 No.915844933

    狭間の地はケイリッド除いて自然は悪くないからなぁ

    107 22/04/11(月)17:00:38 No.915844961

    鷹吸ってる人に任せたらよくね?

    108 22/04/11(月)17:01:07 No.915845064

    政治はネフェリ達に任せて壺村で静かに過ごしたい

    109 22/04/11(月)17:01:16 No.915845106

    黄金律が全盛期だとそもそも死が死じゃないし恐ろしく強力な兵がわんさか存在するし 歪む前から植生や生物相の豊かさ見るとそりゃあ栄えますわってところはあるんだが…

    110 22/04/11(月)17:01:18 No.915845113

    王都の灰ケイリッドに運んでキモイの全部埋め立てたい

    111 22/04/11(月)17:01:28 No.915845152

    風車村はいったいなんなのあれ 全く説明ないんだけど何か見落としたかな

    112 22/04/11(月)17:01:45 No.915845221

    >王になったけどこのマリカとかいう抜け殻のふたなり人形嫁にするとかヤなんだけど… カエル駆除ソードを嫁とか特殊性癖か?

    113 22/04/11(月)17:01:56 No.915845271

    平地もあるし水も豊かだし守れるなら確実に反映の約束された土地柄ではある

    114 22/04/11(月)17:01:57 No.915845275

    もうみんなで宇宙に住もう

    115 22/04/11(月)17:01:58 No.915845278

    フロム世界腐りすぎ問題

    116 22/04/11(月)17:02:15 No.915845320

    >全く説明ないんだけど何か見落としたかな 神肌用の人の皮を剥いでるってのをどっかで見たような記憶

    117 22/04/11(月)17:02:28 No.915845368

    俺が王になったらストームヴィル城改造して王城にするわ 地下のキモい顔も念入りに潰しておきたい

    118 22/04/11(月)17:02:32 No.915845385

    地下の連中どうにかしないと平和は訪れないだろう

    119 22/04/11(月)17:02:54 No.915845463

    葦名は水がおかしいのはなんでだっけ…竜が問題なんだっけ?

    120 22/04/11(月)17:03:18 No.915845561

    まぁ律が正常化したら他の存在の影響力は相対的に減少して来るだろうし 希望的観測です

    121 22/04/11(月)17:03:20 No.915845573

    床下洗浄しないと腐敗に根っこが浸かり始めてるからな

    122 22/04/11(月)17:03:28 No.915845603

    風車村の前で剥がないでって命乞いしてる霊がいるのと 神肌装備でそれっぽいテキストあるぐらいじゃなかったっけ風車村

    123 22/04/11(月)17:03:53 No.915845704

    よく考えると侵略的外来種の黄金樹に依存した文明って凄いよな

    124 22/04/11(月)17:04:10 No.915845783

    >葦名は水がおかしいのはなんでだっけ…竜が問題なんだっけ? 上流のあいつらのせいで汚染されてるから元をたどれば他所からきた竜のせいだな

    125 22/04/11(月)17:04:24 No.915845834

    内政はケネスハイトさんにかかってると言っても過言ではない

    126 22/04/11(月)17:04:29 No.915845849

    風車村は特に何も考えてない風車村にいるゴム人間がしたかっただけのギャグだと思ってる

    127 22/04/11(月)17:04:38 No.915845882

    >よく考えると侵略的外来種の黄金樹に依存した文明って凄いよな 定期的に侵略的外来種が依存させに来るんですが…

    128 22/04/11(月)17:04:43 No.915845905

    >葦名は水がおかしいのはなんでだっけ…竜が問題なんだっけ? 宮の水が悪いんだけど まぁ元を正せば竜が悪い

    129 22/04/11(月)17:04:43 No.915845907

    桜龍がきたせいなのか水がおかしいからそれに惹かれて桜龍が来て虫まで湧いたのかはわからない

    130 22/04/11(月)17:04:48 No.915845925

    というか全体的に明るいから終わってる感ないな狭間は ロードランを見ろだいたい暗いぞ

    131 22/04/11(月)17:04:56 No.915845950

    風車村の礼服装備に血の汚れがうっすらみたいに書いてあった気がする

    132 22/04/11(月)17:05:16 No.915846043

    しょぼい薪になる必要もないしな

    133 22/04/11(月)17:05:17 No.915846045

    竜っていうかまんま桜竜のせいだぞ

    134 22/04/11(月)17:05:21 No.915846054

    王。になっても王都灰になっちゃったしな… やっぱラニ様と添い遂げるわ

    135 22/04/11(月)17:05:34 No.915846105

    死という概念を切り離せるのが黄金律の一番ヤベー部分だと思うけど 環樹って文化があるってことは一応生きるの嫌になったら死ねてはいたんだよね?

    136 22/04/11(月)17:05:56 No.915846176

    こんな世界くそだなって諦めるのが早い程には正気保って頑張ってる良い奴らもいるのでそいつらの為なら王も頑張れる

    137 22/04/11(月)17:06:45 No.915846357

    そもそも巫女を燃やして犠牲にしなければならない時点で間違っていますよ

    138 22/04/11(月)17:06:47 No.915846366

    環樹って記憶とか引き継ぐんだろうか

    139 22/04/11(月)17:07:11 No.915846458

    やっぱヤーナムだよなー!

    140 22/04/11(月)17:07:16 No.915846479

    ミリセントって名前と虫に好かれるってキャラ設定が丸々とある絵本のオマージュだから風車村に赤毛の片腕剣士と体が伸びる敵がいるって要素は某漫画オマージュだよ!って言われても無碍に否定し辛い

    141 22/04/11(月)17:07:20 No.915846503

    その力こそ王の故よ…ってホーラルーが言ってたけど多分マリカとかも強ければなんとかなると思ってる

    142 22/04/11(月)17:07:28 No.915846533

    ラダゴン=マリカとなり得てるなら マリカぶっ殺してラダゴンベースで黄金律修復した方がいい気がするんですけど

    143 22/04/11(月)17:07:31 No.915846545

    >死という概念を切り離せるのが黄金律の一番ヤベー部分だと思うけど >環樹って文化があるってことは一応生きるの嫌になったら死ねてはいたんだよね? 多分普通に死ぬ相当で100%リサイクルされるとかじゃない?

    144 22/04/11(月)17:07:39 No.915846580

    還樹したらまた黄金樹から産まれてくるみたいな話なかったっけ 魂死んでるせいで死王子はあんななってるけど

    145 22/04/11(月)17:08:15 No.915846746

    ケイリッドは獅子騎士団の残党が残って焼いてるからなんとかなってるけれど もう団員減る一方だろうしどうするんだよ… やはり全部焼くか

    146 22/04/11(月)17:08:19 No.915846765

    ジャガイモに依存した(そして飢饉でえらいことになった)ドイツとか外来種頼りはまあよくある 問題はこの外来種明確な意思で支配しに来るところなんだが…

    147 22/04/11(月)17:08:27 No.915846789

    >やっぱヤーナムだよなー! 一番やだよ!

    148 22/04/11(月)17:08:43 No.915846853

    マレニア倒したら地下の腐敗は徐々に減ってくんだろうか

    149 22/04/11(月)17:08:57 No.915846921

    もう燃えてる壁の外に腐敗はみ出してるのよね

    150 22/04/11(月)17:09:04 No.915846952

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220411-198619/ >『エルデンリング』クリア時間がもう9分切り。ついに全ボス無視のほぼ無血王座へ この状況で王になってどうしろというのだ

    151 22/04/11(月)17:09:08 No.915846970

    >>やっぱヤーナムだよなー! >一番やだよ! なんでですか!会話出来る一般人もいますよ!

    152 22/04/11(月)17:09:10 No.915846990

    明らかに都市の規模に対して死体が多すぎる みんな何処で生きてきたんだ…?

    153 22/04/11(月)17:09:14 No.915847007

    気に入らない奴はブン殴る!それが俺の目指す狭間の地だ!

    154 22/04/11(月)17:09:37 No.915847106

    マレニアは別に腐敗の起源じゃないぞ

    155 22/04/11(月)17:09:44 No.915847135

    >マレニア倒したら地下の腐敗は徐々に減ってくんだろうか あっちはその大本の腐敗の神の影響らしいので別枠

    156 22/04/11(月)17:09:45 No.915847141

    なぁにいずれ宇宙か外の世界から侵略されて亡びるさ ふんわり行こうよ

    157 22/04/11(月)17:10:05 No.915847222

    朝昼夜があるだけでだいぶマトモな世界に見える

    158 22/04/11(月)17:10:11 No.915847251

    >王になったけどこのマリカとかいう抜け殻のふたなり人形嫁にするとかヤなんだけど… >ラニ様かメリちゃんかミリセント嫁にしたいんだけど 狂い火で燃えましょう!マリカを嫁にしなくてもエルデの王になれますよ!

    159 22/04/11(月)17:10:18 No.915847275

    >与して良いもんくれない奴はブン殴る!それが俺の目指す狭間の地だ!

    160 22/04/11(月)17:10:26 No.915847316

    マレニアは別に腐敗の大元って訳じゃないから倒しても解決にならないと思うぞ

    161 22/04/11(月)17:10:30 No.915847335

    >https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220411-198619/ >>『エルデンリング』クリア時間がもう9分切り。ついに全ボス無視のほぼ無血王座へ >この状況で王になってどうしろというのだ 破砕戦争起こせそうなのもう誰もいないし案外行けるかもしれない

    162 22/04/11(月)17:10:34 No.915847358

    俺が王になるんじゃなくてケネスハイトさんの臣下として騎士やったりライカードを正気に戻して火山館にテッペン取らせたりモーグ王朝隆盛させたりのほうがやりたかった ぶっちゃけコレ俺が王になっても貧乏くじ引かされただけ…

    163 22/04/11(月)17:11:02 No.915847481

    >気に入らない奴はブン殴る!それが俺の目指す狭間の地だ! 実際あの上院議員をフロム世界に送ったら面白いと思う

    164 22/04/11(月)17:11:26 No.915847594

    >俺が王になるんじゃなくてケネスハイトさんの臣下として騎士やったりライカードを正気に戻して火山館にテッペン取らせたりモーグ王朝隆盛させたりのほうがやりたかった >ぶっちゃけコレ俺が王になっても貧乏くじ引かされただけ… せめてセレン師匠がまともな状態ならな…

    165 22/04/11(月)17:11:28 No.915847605

    律が真の意味で修復されるなら狂ってる連中みんな正気?に戻るから手数の問題は解決する そんでまあダメそうなのは殺して再生すればある程度はなんとかなるが…

    166 22/04/11(月)17:11:29 No.915847610

    新しく王になりました これより全狭間の民鈴玉化計画を実行します

    167 22/04/11(月)17:11:45 No.915847682

    まぁ王になったら取り敢えず女キャラに乳を盛るよね?貧乳と眼鏡派は狭間の地から追放してくれる

    168 22/04/11(月)17:11:49 No.915847700

    マリケス以外スルーしてると思ったらもう全ボススルーかよ

    169 22/04/11(月)17:11:56 No.915847739

    >この状況で王になってどうしろというのだ 適切な人材配置すればむしろ最高じゃん

    170 22/04/11(月)17:12:00 No.915847753

    >朝昼夜があるだけでだいぶマトモな世界に見える ヤーナムの夜は長すぎる…

    171 22/04/11(月)17:12:11 No.915847803

    >新しく王になりました >これより全狭間の民鈴玉化計画を実行します 鈴玉狩りだこれ

    172 22/04/11(月)17:12:14 No.915847815

    砕けて大ルーンになった割に2個さえ拾えばいいし混ぜものもOKな黄金律って器がでかい

    173 22/04/11(月)17:12:24 No.915847852

    暗躍する虫が増え続けてるから一斉に巣を燃やさないと でも人手が足りん

    174 22/04/11(月)17:12:40 No.915847915

    >せめてセレン師匠がまともな状態ならな… その人はライカードやマレニアとかともまた違って最初からまともじゃないので仕方ないな…

    175 22/04/11(月)17:12:49 No.915847960

    >>気に入らない奴はブン殴る!それが俺の目指す狭間の地だ! >実際あの上院議員をフロム世界に送ったら面白いと思う 実際意志弱い奴らがのたれ死んで野望ある奴らが殴り合ってる世界はあの思想だとすげえテンション上げるんだろうな…

    176 22/04/11(月)17:12:51 No.915847971

    とりあえず我が巫女に祝福与えて蘇らせるか

    177 22/04/11(月)17:12:51 No.915847972

    >>気に入らない奴はブン殴る!それが俺の目指す狭間の地だ! >実際あの上院議員をフロム世界に送ったら面白いと思う 初代王のマインドが多分上院議員のそれだからな...

    178 22/04/11(月)17:12:56 No.915847987

    この世界の甲殻類強すぎないか?

    179 22/04/11(月)17:13:29 No.915848139

    >砕けて大ルーンになった割に2個さえ拾えばいいし混ぜものもOKな黄金律って器がでかい その自由度の高さがバグの温床になって世界が壊れかけてるんじゃないかな

    180 22/04/11(月)17:14:18 No.915848350

    デミゴッドだの二本指だの訳のわからねえ奴らを全員ぶん殴ってやる!

    181 22/04/11(月)17:14:19 No.915848356

    プレイヤーの俺はフロム世界の王なんてまぁ…くらいのテンションでプレイしてるからまあいいよ 褪せ人の身になると追放されて久しいのに呼び戻されてこの扱いだし絶対暴走する

    182 22/04/11(月)17:14:25 No.915848382

    >とりあえず我が巫女に祝福与えて蘇らせるか ハイータとの二人暮らしは夢があるな

    183 22/04/11(月)17:14:28 No.915848394

    >>せめてセレン師匠がまともな状態ならな… >その人はライカードやマレニアとかともまた違って最初からまともじゃないので仕方ないな… 王にならなくても帰る場所用意しとくよて言ってくれたの嬉しかったんだよ… 悲しい

    184 22/04/11(月)17:14:33 No.915848408

    装備がかっこよく映るスポットあれば教えて欲しい

    185 22/04/11(月)17:14:37 No.915848427

    その治世は呼ばれるだろう 魚介類の時代と

    186 22/04/11(月)17:15:07 No.915848547

    >その治世は呼ばれるだろう >熊の時代と

    187 22/04/11(月)17:15:10 No.915848560

    死が無くなった事で自浄作用が崩壊してるってのもある

    188 22/04/11(月)17:15:37 No.915848685

    >ハイータとの二人暮らしは夢があるな 嘔吐で一緒に暮らしたい

    189 22/04/11(月)17:15:41 No.915848705

    >砕けて大ルーンになった割に2個さえ拾えばいいし混ぜものもOKな黄金律って器がでかい とりあえず基幹システムさえ再起動すればあとは追々…でなんとかするんだろう なにせルーンの弧あれ全部エルデンリングの欠片だぞ全部集めるとか気が遠くなるわ

    190 22/04/11(月)17:15:45 No.915848717

    歯向かいそうな連中は潰したから当分は大丈夫だろ

    191 22/04/11(月)17:15:53 No.915848739

    システムによる継承とかバカらしい ミラのルカティエルです

    192 22/04/11(月)17:16:07 No.915848789

    破片なはずのルーンの弧って消費しちゃっていいの?ってなる 修復されたのでヨシ!

    193 22/04/11(月)17:16:11 No.915848804

    >装備がかっこよく映るスポットあれば教えて欲しい エブレフェールとか良いんじゃない

    194 22/04/11(月)17:16:23 No.915848855

    >とりあえず我が巫女に祝福与えて蘇らせるか アナスタシア「うれしい…」

    195 22/04/11(月)17:16:32 No.915848886

    知力亜人女王以下の褪せ人には何も考えず薪になるだけでいいダクソの王の方が合っているかもしれん

    196 22/04/11(月)17:16:50 No.915848957

    律がある程度復帰したらゴドリック再生して働いてもらう あいつなんだかんだストームヴィル支配はしてたし頭抑えてつけてりゃ使える男のはず…

    197 22/04/11(月)17:16:54 No.915848969

    RTAでエルデンリング修復された世界とか後の状況ヤバそう

    198 22/04/11(月)17:17:12 No.915849043

    マップがゲームとしては広いけど 人が生きる地としては狭いから街道と街道の間に省略された(廃墟の)住宅街があるとか… 畑とかも…

    199 22/04/11(月)17:17:54 No.915849220

    エルデンリングの天辺の弧が欲しいぃ~

    200 22/04/11(月)17:17:56 No.915849226

    女キャラだと頭装備は盗賊マスク・目隠し・花冠を使い回し続けてる

    201 22/04/11(月)17:18:06 No.915849262

    だからラニ様と月にいくね

    202 22/04/11(月)17:18:11 No.915849299

    ラダーン復活させて王にして仕えたい

    203 22/04/11(月)17:18:13 No.915849308

    >RTAでエルデンリング修復された世界とか後の状況ヤバそう ラダゴンもエルけもも倒されてない!

    204 22/04/11(月)17:18:17 No.915849327

    陰謀の夜の下手人やるから最盛期のリムグレイブ見たいなぁほんと

    205 22/04/11(月)17:18:28 No.915849372

    修復ルーン全部盛りで修復してみたかった

    206 22/04/11(月)17:18:33 No.915849386

    >装備がかっこよく映るスポットあれば教えて欲しい 7色石の光る番をそこらへんにおけば光源になるよ

    207 22/04/11(月)17:18:48 No.915849461

    とりあえずケイリッドは全面焼き払って腐敗沼食い止めなきゃ…

    208 22/04/11(月)17:18:53 No.915849486

    デミゴッドほとんど褪せ人に殺されてる… ゴドリックもラダーンもライカードもラニもマレニアもモーグもモーゴットもホーラルーも死んだ

    209 22/04/11(月)17:19:15 No.915849577

    殺さなかったデミゴッド達はエルデンリング修復したら正気に戻ってくれないかな

    210 22/04/11(月)17:19:21 No.915849609

    >だからラニ様と月にいくね どんな世界なんだろうかラニ様が一から作るのかな

    211 22/04/11(月)17:19:32 No.915849653

    竜も巨人も死にかけか老いぼれだし祝福から外れてる存在になんかデバフかかってない?

    212 22/04/11(月)17:19:39 No.915849679

    >修復ルーン全部盛りで修復してみたかった 黄金律が完成系過ぎて死とかウンコとか混ぜたら台無しじゃない?

    213 22/04/11(月)17:19:49 No.915849738

    セレン師匠は美人な上にユーモアがあって強気なのにこっちを頼ってくるとか 理想の女すぎて残念過ぎるオチ…

    214 22/04/11(月)17:19:52 No.915849753

    >とりあえずケイリッドは全面焼き払って腐敗沼食い止めなきゃ… 他所の神様が原因だからそいつ退治しないとだめだよ どうやればいいんだろうな

    215 22/04/11(月)17:19:56 No.915849779

    大ルーン二個あれば良いって言ってるのにハッスルしたのは褪せ人だから

    216 22/04/11(月)17:19:59 No.915849797

    >修復ルーン全部盛りで修復してみたかった 死臭腐臭呪いとかいいよな!

    217 22/04/11(月)17:20:15 No.915849856

    デミゴッドって一番の奴は完全に死んでないよね?ライカードとかマレニアとか

    218 22/04/11(月)17:20:16 No.915849861

    >修復ルーン全部盛りで修復してみたかった 実際なるはやでお願いします動けばオッケなんで!くらいの仕事の振り方されるから不安になるわ こっちは大ルーン全部集めてくるくらいのつもりで受託したんですけど!?

    219 22/04/11(月)17:20:17 No.915849864

    >他所の神様が原因だからそいつ退治しないとだめだよ >どうやればいいんだろうな 宇宙戦争だ!

    220 22/04/11(月)17:20:27 No.915849916

    ゴッドフレイは殺す意味あったのか…? 別にあいつが王でも全然良くない…?

    221 22/04/11(月)17:20:30 No.915849931

    >大ルーン二個あれば良いって言ってるのにハッスルしたのは褪せ人だから 俺を倒せないデミゴッド達が悪いと思うの

    222 22/04/11(月)17:20:31 No.915849934

    地下に腐敗が染み込んでいってるけど根から黄金樹に感染するのも秒読みなのでは?

    223 22/04/11(月)17:20:43 No.915849990

    私の貴方!私と一緒になりましょう!!

    224 22/04/11(月)17:20:50 No.915850027

    ケイリッドこそ燃やして灰に埋めないと…

    225 22/04/11(月)17:21:07 No.915850103

    >この世界の甲殻類強すぎないか? 忌み捨ての地下ではこの世の地獄かと思いました

    226 22/04/11(月)17:21:16 No.915850147

    腐敗の本丸は大回廊でいいのかな 根もアレだしどのみち地下は全部焼き払ったほうがよさそうだけど

    227 22/04/11(月)17:21:18 No.915850162

    針とか作ってたしミケラが健在だったら腐敗も何とか出来たのかもしれんが…

    228 22/04/11(月)17:21:22 No.915850176

    >ゴッドフレイは殺す意味あったのか…? >別にあいつが王でも全然良くない…? ぬもそう思うんぬだから褪せ人と話してくるんぬ

    229 22/04/11(月)17:21:33 No.915850229

    なんか火で焼けばいいし腐敗と狂い火をセットでは位置しとけば潰し合うか合体するかだし平気平気

    230 22/04/11(月)17:21:36 No.915850236

    >>だからラニ様と月にいくね >どんな世界なんだろうかラニ様が一から作るのかな フロム世界の月って怖いよね 一番マシなのがエコーナイト3の世界だぜ

    231 22/04/11(月)17:21:45 No.915850278

    ギデオンもなんか修復ルーンくれよ 糞食いフィア金仮面とみんな修復ルーンくれたから期待してたのに何も無いのかよ

    232 22/04/11(月)17:21:51 No.915850295

    >ゴッドフレイは殺す意味あったのか…? >別にあいつが王でも全然良くない…? 現行のデミゴッド全員が大いなる意思からアウト判定なのでどのみち褪せ人しかないんよ

    233 22/04/11(月)17:21:54 No.915850303

    とりあえずしろがね人は根絶やしで

    234 22/04/11(月)17:21:55 No.915850305

    >せめてセレン師匠がまともな状態ならな… ルーサット探しにいかなければ師匠はまともなままだ 源流の探求はあきらめてもらおう

    235 22/04/11(月)17:22:05 No.915850344

    >竜も巨人も死にかけか老いぼれだし祝福から外れてる存在になんかデバフかかってない? 世界の覇権ってメインストリームから外れた存在は弱体化するっぽいね 律支配してる奴がやっぱ有利なんだろう

    236 22/04/11(月)17:22:12 No.915850385

    >ゴッドフレイは殺す意味あったのか…? >別にあいつが王でも全然良くない…? 褪せ人よりはよほどよく統治するだろう しかし力こそ王でありまして…

    237 22/04/11(月)17:22:15 No.915850404

    >ぬもそう思うんぬだから褪せ人と話してくるんぬ 今まで世話になったな…

    238 22/04/11(月)17:22:18 No.915850414

    えーまず初めに繭の中のミケラを燃やして処理します 次に狂い火を宿した奴らを全員浄化します 反対した奴らは打首です

    239 22/04/11(月)17:22:32 No.915850482

    ミケラもあれ聖樹になる前から腐敗に侵されてたんじゃないかな…

    240 22/04/11(月)17:22:38 No.915850515

    ゴッドフレイもセローシュベリベリしだすくらいだから結構限界なのでは

    241 22/04/11(月)17:22:40 No.915850524

    >とりあえずしろがね人は根絶やしで それはヘイトスピーチだぞ!このカッコウ野郎!

    242 22/04/11(月)17:22:55 No.915850583

    >>ゴッドフレイは殺す意味あったのか…? >>別にあいつが王でも全然良くない…? >ぬもそう思うんぬだから褪せ人と話してくるんぬ 行儀のいいふりをするのはやめだブシャー

    243 22/04/11(月)17:22:55 No.915850585

    ギデオンは探求者であって開拓者じゃないってことなんだろうかね… 真3でコトワリ開けなかった人みたいなイメージあるわ

    244 22/04/11(月)17:23:17 No.915850695

    ババアじゃないけどデミゴット連中は王になれんかった奴等だから 奪って差し上げるのが正解だしな

    245 22/04/11(月)17:23:17 No.915850696

    あのカエルみてーなしろがね人はなんでああなっちゃったの?

    246 22/04/11(月)17:23:32 No.915850759

    >ギデオンは探求者であって開拓者じゃないってことなんだろうかね… >真3でコトワリ開けなかった人みたいなイメージあるわ ものすごい迂遠な道で王を目指しちゃったからなぁ…

    247 22/04/11(月)17:23:37 No.915850778

    ラダーン祭りは観光資源として残すべき

    248 22/04/11(月)17:23:39 No.915850787

    体が闘争を求めてないと色あせるという致命的な欠陥が最後の最後で判明したのが最初の王なんじゃないかと思う

    249 22/04/11(月)17:23:40 No.915850796

    割れたルーン全部重ねるとマリカの上の部分とルーン孤の下の部分込みで全部あるけど真ん中の円環修復して律組み込まないとちゃんと治んないんだよねエルデンリング

    250 22/04/11(月)17:23:46 No.915850819

    マリカとエルけも始末してゴッドフレイに完全律で修復させたら完璧だと思う

    251 22/04/11(月)17:23:57 No.915850869

    >ゴッドフレイもセローシュベリベリしだすくらいだから結構限界なのでは 久しぶりの好敵手にテンション上がっちゃって…

    252 22/04/11(月)17:24:00 No.915850886

    >あのカエルみてーなしろがね人はなんでああなっちゃったの? 適応進化だろう カエルみてーなのになれないと足から消えて死んじゃうし

    253 22/04/11(月)17:24:04 No.915850905

    >あのカエルみてーなしろがね人はなんでああなっちゃったの? さあ…誰かがああ作ったようだが… しろがね人はいまだいじられているようだけど 誰によってなのか…

    254 22/04/11(月)17:24:06 No.915850908

    ホーラルーとギデオンはボス担当で他の3人が修復ルーン担当だから…

    255 22/04/11(月)17:24:08 No.915850923

    ホーラルー!するのいいけどがおんぬは殺さないで欲しい 悲しい

    256 22/04/11(月)17:24:16 No.915850957

    全員襲ってきたから返り討ちしただけなのに…

    257 22/04/11(月)17:24:28 No.915851025

    >反対した奴らは打首です 律が修復されてりゃ黄金樹に還ってまた再生されるからそれで回っちゃうのよね実際

    258 22/04/11(月)17:24:35 No.915851051

    >マリカとエルけも始末してゴッドフレイに完全律で修復させたら完璧だと思う 神になる人がいなくない?

    259 22/04/11(月)17:24:44 No.915851097

    黄金律修復しても外なる神とかと戦い続ける羽目になりそうだし 大いなる意思もなにするかわかんないし エルデン続編は片っ端から神を殺す話にしよう

    260 22/04/11(月)17:24:49 No.915851116

    >ラダーン祭りは観光資源として残すべき 王になったらエルデンフェスティバルを開催したらいい エビやカニも振る舞うぞ!

    261 22/04/11(月)17:24:50 No.915851119

    黄金樹も色々な物受け入れてる割に死は遠ざけてるし燃やしちゃえ

    262 22/04/11(月)17:24:54 No.915851133

    ギデオンは未知を恐れたから日和ったみたいな事が防具に書いてたはず

    263 22/04/11(月)17:24:57 No.915851148

    壊れかけの時代と後世では言われるが その後世が有ること自体に意味がある

    264 22/04/11(月)17:25:03 No.915851180

    ラダゴンがTS浮気SEX最高~!しなければゴッドウィンも死ななかったし指輪も砕かれる事は無かったろうに でもラニ様の自殺は結局止まらんか

    265 22/04/11(月)17:25:17 No.915851248

    しろがね人♀だけ美人に作られてるし「」みたいなのがキャラクリしてるんだろう

    266 22/04/11(月)17:25:24 No.915851272

    ラダゴンの死体が剣になったってことはマリカも死んだんじゃないのか…?

    267 22/04/11(月)17:25:30 No.915851303

    月の律は地下世界で垣間見えるけど腐敗よりはいい

    268 22/04/11(月)17:25:32 No.915851321

    あれ完全な律で修復してもエンディングって壊れかけの時代になるの?

    269 22/04/11(月)17:25:33 No.915851325

    あせんちゅは難しいこと考えて動かないからな…

    270 22/04/11(月)17:25:37 No.915851340

    火の巨人よりデカそうだな本多忠勝

    271 22/04/11(月)17:26:06 No.915851457

    カタボコられたグリフィス

    272 22/04/11(月)17:26:09 No.915851475

    >壊れかけの時代と後世では言われるが >その後世が有ること自体に意味がある まぁ壊れかけの時代って言ってる後世があるのは割と凄いよね

    273 22/04/11(月)17:26:12 No.915851488

    褪せ人個人としては暴力装置として働くのに特に依存はないからな… 明らかにこれからそれ以外の能力求められるからいやぁ…ってなるわけで

    274 22/04/11(月)17:26:14 No.915851494

    王になったらなにか良いことあるなら良いけど無いよな

    275 22/04/11(月)17:26:15 No.915851504

    接ぎって見た目キモいしデミゴッドの底辺扱いけど接着剤だしなんなら1番重要なんじゃ…

    276 22/04/11(月)17:26:23 No.915851547

    ラニ様と月行ってくるからDLCでなんか新しいボス来たら連絡してよ

    277 22/04/11(月)17:26:24 No.915851549

    >あれ完全な律で修復してもエンディングって壊れかけの時代になるの? 別のエンディング

    278 22/04/11(月)17:26:29 No.915851574

    >>ラダーン祭りは観光資源として残すべき >王になったらエルデンフェスティバルを開催したらいい >エビやカニも振る舞うぞ! 生きてるエビやカニが投げ込まれて大惨事

    279 22/04/11(月)17:26:32 No.915851584

    平和的に解決するなら別に戦わないし…王とか譲るし何なら仕えるし… 戦うといい装備もらえる? 全員殺して王になります…

    280 22/04/11(月)17:26:39 No.915851618

    セローシュ殺すぐらいだし全力中の全力だよ

    281 22/04/11(月)17:26:58 No.915851706

    >王になったらなにか良いことあるなら良いけど無いよな 関係者は喜んでくれるよ!

    282 22/04/11(月)17:27:06 No.915851742

    >ラダゴンの死体が剣になったってことはマリカも死んだんじゃないのか…? 壊れかけのマリカが残ってるでしょ? 壊れかけってことは壊れきってないってことだし 王には神人が必要だから修復エンドは多分マリカ生きてる 意思があるかは分からん…

    283 22/04/11(月)17:27:10 No.915851754

    >王になったらなにか良いことあるなら良いけど無いよな まぁ目的なく生きていくには辛すぎる世界だから狭間の地 王になってから考えるでも良いと思う

    284 22/04/11(月)17:27:21 No.915851807

    >別のエンディング ありがとう2キャラ目やるときに見てみるわ

    285 22/04/11(月)17:27:25 No.915851829

    >王になったらなにか良いことあるなら良いけど無いよな セレン師匠を宮廷魔術師的な地位につけていちゃついたり 源流を理解しない奴らを弾圧したり…

    286 22/04/11(月)17:27:27 No.915851837

    王になっても燃やされないなんて狭間の地は優しいな

    287 22/04/11(月)17:27:35 No.915851880

    二本指だの三本指だのに従うのはむかつくぜ! ってロックな奴らがいっぱい出てくるけど そこの褪せんちゅは画面の向こうの十本指のいいなりだぞ

    288 22/04/11(月)17:27:35 No.915851881

    ケネスハイトに騎士として仕える?のときいいよーって即返す程度には考えるのは人任せにしたいです…

    289 22/04/11(月)17:27:38 No.915851887

    >>王になったらなにか良いことあるなら良いけど無いよな >関係者は喜んでくれるよ! まぁババァの為だけでも王になるかぁとはなったね

    290 22/04/11(月)17:27:43 No.915851918

    地下に海水かセメント流し込んでやる

    291 22/04/11(月)17:28:05 No.915852022

    絶望して狂うぐらいの終末が星見るとあるあたり周囲込みで詰み状況では?

    292 22/04/11(月)17:28:11 No.915852049

    リエーニエのデスブレス吐くカニは何がどうなってそうなったんだよ…初見ビビったぞ

    293 22/04/11(月)17:28:13 No.915852061

    >褪せ人個人としては暴力装置として働くのに特に依存はないからな… >明らかにこれからそれ以外の能力求められるからいやぁ…ってなるわけで ホイホイ部下になるからな…

    294 22/04/11(月)17:28:23 No.915852101

    ゴッドフレイは戦う必要ないってわかってそうだけど身体が闘争を求めてたから仕方ない だって目の前に人の身でデミゴットを殺しまくった怪物がいるんだ 我慢出来るわけないよなぁ

    295 22/04/11(月)17:28:25 No.915852111

    やることが…やることが多い…!

    296 22/04/11(月)17:28:27 No.915852114

    エルデン続編あるとしたら無難に壊れかけの続きなのかな ダクソの闇の王のあとの続編とかやりたかった

    297 22/04/11(月)17:28:32 No.915852138

    >接ぎって見た目キモいしデミゴッドの底辺扱いけど接着剤だしなんなら1番重要なんじゃ… 戦闘力足りない程度で血が薄いだのなんだのディスられすぎる…

    298 22/04/11(月)17:28:40 No.915852164

    毎度こんな世界滅んだほうが良いんじゃないかって思わされる道中

    299 22/04/11(月)17:28:41 No.915852167

    そこら中にいい顔したいだけなんだすまん

    300 22/04/11(月)17:28:49 No.915852197

    ババアは王になったら喜んでくれるしおはぎ作って欲しい

    301 22/04/11(月)17:28:51 No.915852206

    ラダゴン=マリカなのにラダゴンが死んでもマリカは生きてるの不思議じゃない?

    302 22/04/11(月)17:28:54 No.915852217

    糞喰いエンドすら後世が存在してるからナレーターさん登場すらしたい狂い火エンドは世界の終わりなんだな感が…

    303 22/04/11(月)17:28:54 No.915852222

    >二本指だの三本指だのに従うのはむかつくぜ! >ってロックな奴らがいっぱい出てくるけど >そこの褪せんちゅは画面の向こうの十本指のいいなりだぞ 十本指様はジャンプアクションが苦手で 無意味なバクステボタンで転落死を強いてきます 助けて欲しいのですが…

    304 22/04/11(月)17:29:05 No.915852265

    (まあ装備貰えるならやるけど…)

    305 22/04/11(月)17:29:11 No.915852292

    新エルデ王公約 忌子差別、亜人差別、混種差別の撤廃 ケイリッドの腐敗汚染の浄化 しろがね2世の民族浄化

    306 22/04/11(月)17:29:11 No.915852293

    結びの亀に王になって欲しい

    307 22/04/11(月)17:29:22 No.915852340

    >ラダゴン=マリカなのにラダゴンが死んでもマリカは生きてるの不思議じゃない? ラダゴン人格だけボコしたとかそういう解釈なのかもしれない

    308 22/04/11(月)17:29:24 No.915852351

    >二本指だの三本指だのに従うのはむかつくぜ! >ってロックな奴らがいっぱい出てくるけど 円卓にいる指読みばあさんですらそんな大それたこと…でも指示降ってこない今のうちにやっちまおうぜ!するくらいにはファンキーなんだよな

    309 22/04/11(月)17:29:24 No.915852352

    >地下に海水かセメント流し込んでやる 腐敗したエビが生まれそう

    310 22/04/11(月)17:29:32 No.915852399

    なんか8分ぐらいで王になった

    311 22/04/11(月)17:29:38 No.915852430

    俺はエルデの王にしてストームヴィルの王の臣下の領主ケネスの騎士!

    312 22/04/11(月)17:29:41 No.915852438

    まあ狂い火は狭間の地としては完全に終わりだよなぁ

    313 22/04/11(月)17:29:45 No.915852461

    >腐敗したエビが生まれそう 腐敗水鉄砲!

    314 22/04/11(月)17:29:55 No.915852523

    メリナからすべてを燃やしてって言われたから…

    315 22/04/11(月)17:30:05 No.915852567

    >ラダゴン=マリカなのにラダゴンが死んでもマリカは生きてるの不思議じゃない? 生きてるのかなあれ…

    316 22/04/11(月)17:30:05 No.915852569

    まず各地の復興と毒沼腐敗沼の埋め立てを

    317 22/04/11(月)17:30:05 No.915852571

    月の律って確かにそこにあるけれど触れることも見ることも叶わないけれど干渉はしてこないし遠く彼方に確かにあるお月様から狭間の地を見守っているからその地で生きる生命は自分の命を全力でエンジョイしろよな!ってかなりわかりやすい世界だよね

    318 22/04/11(月)17:30:06 No.915852573

    >>腐敗したエビが生まれそう >腐敗水鉄砲! 腐敗エビ遺灰くだち!!

    319 22/04/11(月)17:30:10 No.915852589

    >ギデオンは未知を恐れたから日和ったみたいな事が防具に書いてたはず あいつは未知が尽きるのを恐れたんだぞ 要はトロコンしたくなくなった

    320 22/04/11(月)17:30:11 No.915852595

    >俺はエルデの王にしてストームヴィルの王の臣下の領主ケネスの騎士! 一体何者なんだケネス…ってなるやつ

    321 22/04/11(月)17:30:15 No.915852614

    >メリナからすべてを燃やしてって言われたから… そこまでしろとは言ってねぇメリ

    322 22/04/11(月)17:30:17 No.915852620

    砕いた理由教えてよ 壊れかけのMarika

    323 22/04/11(月)17:30:33 No.915852678

    >まず各地の復興と毒沼腐敗沼の埋め立てを 毒腐敗沼埋め立てにこの灰都の灰をですね

    324 22/04/11(月)17:30:36 No.915852684

    ラダゴンはえるけもによる黄金律強制力の具現みたいなもんだと思ってる マリカはあくまで元神人マリカ

    325 22/04/11(月)17:30:37 No.915852692

    なんか仕えてはサークラし仕えてはサークラしてる気がする物理的に

    326 22/04/11(月)17:30:47 No.915852728

    >絶望して狂うぐらいの終末が星見るとあるあたり周囲込みで詰み状況では? 仕方ない…導きが見えてしまったのだから

    327 22/04/11(月)17:30:50 No.915852748

    >新エルデ王公約 >忌子差別、亜人差別、混種差別の撤廃 これも浄化で物理的に撤廃しそうなのが

    328 22/04/11(月)17:30:50 No.915852749

    死王子のルーンで修復すると昏き者の時代とか言われるけどアンデッドが跋扈する原因になったゴッドウィンがちゃんと死ぬからむしろ今より骨やら亡者やらは減る気がするんだよね デミゴッドも死ぬ世界になるから黄金の時代と比べると昏いんだろうけど

    329 22/04/11(月)17:31:04 No.915852804

    腐敗対策に埋め立てとかしたらあの虫どもめっちゃ反対運動するんだろうな

    330 22/04/11(月)17:31:10 No.915852823

    井戸に引きこもるのがパッと見一番キレイかな

    331 22/04/11(月)17:31:18 No.915852861

    とりあえず腐敗した地域全部焼き払うわ

    332 22/04/11(月)17:31:32 No.915852923

    火山館でライカード様に仕えつつモーグ様の臣下としてモーグウィン王朝の開闢を待つエルデの王の褪せ人です

    333 22/04/11(月)17:31:32 No.915852927

    >月の律って確かにそこにあるけれど触れることも見ることも叶わないけれど干渉はしてこないし遠く彼方に確かにあるお月様から狭間の地を見守っているからその地で生きる生命は自分の命を全力でエンジョイしろよな!ってかなりわかりやすい世界だよね 死んだらどうなるか分らないし干渉も出来ないって意味で こっち側の世界よりの律ではあるね

    334 22/04/11(月)17:31:38 No.915852945

    ヒューグがボケたのが一番心に来たから神様倒すね

    335 22/04/11(月)17:31:45 No.915852984

    ブラッドボーンもそうだけどロールプレイングゲームを重視してるのはわかるけど 情報の公開の仕方のせいでプレイヤーが能動的に目的持ちづらいのはずっとだね

    336 22/04/11(月)17:31:46 No.915852992

    ラニエンドの後世では律を持ち去った悪い王にされてそう

    337 22/04/11(月)17:31:46 No.915852993

    ケネスくんは血に狂った騎士に裏切られて即あせんちゅ騎士にしようってんだから器がでけえよ でも砦の亜人はもう少ししつけてくんねえかな!(敵対されると思わず襲われて逃げ回りながら)

    338 22/04/11(月)17:31:49 No.915853002

    あじんはだめだあいつら…って憔悴してる城主もいるのに 新しい王を探さんとな…みたいにあじんが暴れてる真ん中で考え込んでるケネスはなんなの

    339 22/04/11(月)17:32:07 No.915853076

    >しろがね2世の民族浄化 おい絶滅させんじゃねえ! ちゃんと養殖しろ

    340 22/04/11(月)17:32:11 No.915853094

    俺はボックが誇れるような王様になるために王になるよ そしてあいつを王様お抱えとして招き入れて胸を張れるような生活をさせてやるんだ

    341 22/04/11(月)17:32:13 No.915853101

    セレン師匠は宮廷魔術師になったらよかれと思ってやばいことしそう

    342 22/04/11(月)17:32:13 No.915853103

    >死王子のルーンで修復すると昏き者の時代とか言われるけどアンデッドが跋扈する原因になったゴッドウィンがちゃんと死ぬからむしろ今より骨やら亡者やらは減る気がするんだよね あれそういう律だったんだ てっきりアンデッドが人権得るんだと思ってたわ

    343 22/04/11(月)17:32:37 No.915853199

    月の律も黄金律も律なんて人が介入出来ないようにしようねって点は一致してるんだよな まぁ今の律が英雄的殴打で終わっちゃったからさもありなん

    344 22/04/11(月)17:32:40 No.915853213

    しろがね人アーチャーは一世代だっけ あいつら根絶やしにしようよ 俺はあいつらが許せない…

    345 22/04/11(月)17:32:51 No.915853260

    ケネスさんは地味にエルデンでも有数の傑物な気がする

    346 22/04/11(月)17:33:16 No.915853373

    律だかルーンだかが壊れかけでなんか旅の様子だと亡者もどきややばい生物が蔓延ってるなって感じだけど 腐敗に飲み込まれて世界がおしまいみたいな感じでもないし知力9にはイマイチ危機感がわからない… 一般人のいる普通の村や生活感が無い世界になってるのがもう末期ってことなのかな 修復できたら普通の人々や街が増えるのかな

    347 22/04/11(月)17:33:20 No.915853389

    >しろがね人アーチャーは一世代だっけ >あいつら根絶やしにしようよ >俺はあいつらが許せない… 気持ちは余りに分る

    348 22/04/11(月)17:33:22 No.915853399

    全ての人間を玉にして真理を解き明かす源流の時代エンドも欲しい

    349 22/04/11(月)17:33:23 No.915853403

    褪せ人は壺村保護しそう密猟者には容赦しないよ

    350 22/04/11(月)17:33:29 No.915853433

    >死んだらどうなるか分らないし干渉も出来ないって意味で >こっち側の世界よりの律ではあるね 人間に厳しいあの世界で急にそれやられたら住民はたまったもんじゃないけどな

    351 22/04/11(月)17:33:39 No.915853471

    ポックには報いてやらんとな

    352 22/04/11(月)17:33:49 No.915853518

    しろがねアーチャーには世話にもなったし…

    353 22/04/11(月)17:33:58 No.915853556

    >腐敗対策に埋め立てとかしたらあの虫どもめっちゃ反対運動するんだろうな 「褪せ人による違法な埋め立てを許すな」 「赤い腐敗差別をやめろ」 「マレニア様は産んだ責任を取れ」 「愛して」

    354 22/04/11(月)17:34:14 No.915853632

    >ケネスさんは地味にエルデンでも有数の傑物な気がする むしろ初対面のときおお黄金樹リニンサン助けをくだち!!してたのが不思議だよ あの段階だとそこまで悲観してもなかったのかな…

    355 22/04/11(月)17:34:31 No.915853696

    >俺はボックが誇れるような王様になるために王になるよ >そしてあいつを王様お抱えとして招き入れて胸を張れるような生活をさせてやるんだ ローレッタにすら陰口叩くのが狭間民だぞ

    356 22/04/11(月)17:34:33 No.915853704

    沼の水全部抜く

    357 22/04/11(月)17:34:35 [マレニア] No.915853714

    腐敗は根絶すべき

    358 22/04/11(月)17:34:42 No.915853739

    クリアしても王になったらなにができるのかわかってません

    359 22/04/11(月)17:35:10 No.915853860

    >>死んだらどうなるか分らないし干渉も出来ないって意味で >>こっち側の世界よりの律ではあるね >人間に厳しいあの世界で急にそれやられたら住民はたまったもんじゃないけどな まぁ律壊れたままやクソ塗れよりはマシだしねぇ でもスッキリ解決するならやっぱ狂い火か!!

    360 22/04/11(月)17:35:11 No.915853868

    >腐敗は根絶すべき じゃあケイリッドで負けたくないからって自爆するな卑怯者

    361 22/04/11(月)17:35:17 No.915853899

    今までのシリーズの中でも幸せにしてやりたいやつが多いとは思います

    362 22/04/11(月)17:35:17 No.915853900

    王都は灰まみれだしリムグレイブに首都移すね

    363 22/04/11(月)17:35:21 No.915853914

    >ローレッタにすら陰口叩くのが狭間民だぞ そいつらは根切にする あの洞窟の奴らの様に

    364 22/04/11(月)17:35:37 No.915853979

    竜の存在を許す代わりに定期的にヒトメスになる事を義務付けます

    365 22/04/11(月)17:35:53 No.915854064

    >>ケネスさんは地味にエルデンでも有数の傑物な気がする >むしろ初対面のときおお黄金樹リニンサン助けをくだち!!してたのが不思議だよ >あの段階だとそこまで悲観してもなかったのかな… 砦からキチガイ追い出したら全て解決とか思ってたしな 実際は亜人が言うこと聞かないからなにも解決しなくてどうしようもなかったけど

    366 22/04/11(月)17:36:04 No.915854101

    王の針子ポック

    367 22/04/11(月)17:36:08 No.915854112

    >セレン師匠は宮廷魔術師になったらよかれと思ってやばいことしそう ダメ元でスカトロ性癖カミングアウトしたら俺も好きって言われたようなもんだからな まぁ抑えは効かないよね

    368 22/04/11(月)17:36:08 No.915854116

    >死王子のルーンで修復すると昏き者の時代とか言われるけどアンデッドが跋扈する原因になったゴッドウィンがちゃんと死ぬからむしろ今より骨やら亡者やらは減る気がするんだよね むしろあれって正しい死がなくなるルーンだと思ってた

    369 22/04/11(月)17:36:09 No.915854121

    ポックに報いてやりたい気持ちと ババァに背中を押された心地位で王になったな

    370 22/04/11(月)17:36:20 No.915854180

    メリナに王を目指すなら狂い火はやめてくれ…そんな者は王ではない… って口調まで変わって説得されたけどさ 全く王を目指してないけどこれまでなぁなぁで生きて来た流され系褪せ人が仮に辿り着いたとしたら何の意味のまく拝領しちゃうよね しちゃった

    371 22/04/11(月)17:36:30 No.915854215

    うんこルーンってみんな忌み人になーれってやつだけど忌み人自体は坩堝の先祖返りで黄金律に近いものなんだっけ

    372 22/04/11(月)17:36:56 No.915854327

    >砦からキチガイ追い出したら全て解決とか思ってたしな >実際は亜人が言うこと聞かないからなにも解決しなくてどうしようもなかったけど そんな惨状で普通に生き延びて王探さないとなぁ… ってメンタルになるケネスさん強過ぎる

    373 22/04/11(月)17:37:00 No.915854350

    そういえば祈祷で思ったけど黄金律の祈祷は腐敗どうにもならないのに火の祈祷は行けるんだな 巨人の火すごくない?黄金律なんて捨てて火を信仰したほうがよくない?

    374 22/04/11(月)17:37:01 No.915854352

    家作りてえ…fallout4みたいな感じで…

    375 22/04/11(月)17:37:14 No.915854425

    >家作りてえ…fallout4みたいな感じで… ところで王様

    376 22/04/11(月)17:37:24 No.915854473

    オススメ考察系YouTuber教えろ

    377 22/04/11(月)17:37:26 No.915854478

    メリナ焼いたあとに狂い火拝領するとどうなるの?

    378 22/04/11(月)17:37:33 No.915854514

    糞まみれって言うとひどいけど 皆でてんかちゃんになろ!って事か

    379 22/04/11(月)17:37:35 No.915854523

    >そういえば祈祷で思ったけど黄金律の祈祷は腐敗どうにもならないのに火の祈祷は行けるんだな >巨人の火すごくない?黄金律なんて捨てて火を信仰したほうがよくない? そうですそうです火を信仰しましょうそして全てを焼き尽くすのです

    380 22/04/11(月)17:37:35 No.915854524

    >王の料理人ならず者

    381 22/04/11(月)17:37:38 No.915854538

    >むしろあれって正しい死がなくなるルーンだと思ってた 死んで再誕するって意味のわからんルーンだしな…

    382 22/04/11(月)17:38:09 No.915854678

    亜人獣人の反乱に関しては結局統治が駄目になったから従う義理ねぇな!ってなったのでいいんだろうか

    383 22/04/11(月)17:38:10 No.915854684

    >死んで再誕するって意味のわからんルーンだしな… 輪廻転生じゃねえの?

    384 22/04/11(月)17:38:26 No.915854752

    死王子のルーンって書いてるのコレだし >それは、2つの欠環が合わさった聖痕であり >死に生きる理を、律の一部とするものである >黄金律は、運命の死を取り除くことで始まった >ならば新しい律は、死の回帰となるであろう むしろアンデッドを合法化する方じゃないの?

    385 22/04/11(月)17:38:32 No.915854782

    メリナちゃん勝手に燃えるのはいいけどここどこ?

    386 22/04/11(月)17:38:38 No.915854802

    >王の料理人ならず者 糞食いをR1で挨拶した成果だな…

    387 22/04/11(月)17:38:39 No.915854813

    フィアの律は死に生きるのOKだよ!って率らしいけどそれってつまりゾンビとかスケルトンが溢れ帰るってことなのでは?

    388 22/04/11(月)17:38:50 No.915854855

    >メリナちゃん勝手に燃えるのはいいけどここどこ? ドゥーン

    389 22/04/11(月)17:38:53 No.915854872

    >>そういえば祈祷で思ったけど黄金律の祈祷は腐敗どうにもならないのに火の祈祷は行けるんだな >>巨人の火すごくない?黄金律なんて捨てて火を信仰したほうがよくない? >そうですそうです火を信仰しましょうそして全てを焼き尽くすのです 祝福持ってるやつには効かねえだろその狂い火

    390 22/04/11(月)17:39:05 No.915854922

    エルデの地って火とか土とか雷はあるのに水魔術とか水祈祷全然無いよね 何か理由あるのかな

    391 22/04/11(月)17:39:08 No.915854937

    >亜人獣人の反乱に関しては結局統治が駄目になったから従う義理ねぇな!ってなったのでいいんだろうか 亜人は所詮あせんちゅよりちょっと賢い程度の知能しかないからな

    392 22/04/11(月)17:39:08 No.915854939

    まあ糞まみれのルーンよりいいよね!

    393 22/04/11(月)17:39:21 No.915854990

    ケネスハイトさんに政治全部丸投げにしてリムグレイブに遷都したりケイリッドの浄化したりしてもらって 俺は単騎で古龍や巨人の残党を全部潰して外宇宙から降ってくる敵対勢力を駆除したり狂い火を殲滅したりして暮らそう

    394 22/04/11(月)17:39:22 No.915854994

    水のないところでは水遁は使えないから…

    395 22/04/11(月)17:39:26 No.915855008

    月旅行いくね…

    396 22/04/11(月)17:39:30 No.915855031

    リング修復して民達が正気に戻ったらまた戦争状態になるんだろうか

    397 22/04/11(月)17:39:33 No.915855044

    >亜人獣人の反乱に関しては結局統治が駄目になったから従う義理ねぇな!ってなったのでいいんだろうか 割と最近まで見限ってなかったっぽくて結構義理堅い連中では?ってなるのよね

    398 22/04/11(月)17:39:34 No.915855050

    王になる場合は修復した訳だからやっぱりマリカが嫁になったんだろうか また粉砕されない?

    399 22/04/11(月)17:39:38 No.915855071

    読み落としてるだけとは思うんだけど各地にいる骨飛び出たスライムみたいなのってどういう存在なんだ

    400 22/04/11(月)17:39:46 No.915855108

    クリア後は腐敗の女神?とアステールどもとシャブリリ野郎をどうにかできれば あとは少しずつでも健全な再生していく気がする

    401 22/04/11(月)17:39:48 No.915855118

    >>死んで再誕するって意味のわからんルーンだしな… >輪廻転生じゃねえの? 横レスだけど死んだらちゃんと死んで魂は輪廻転生するものなのかなって思ってた でも思い返すとそんな感性あるかな…?って不安になってきた

    402 22/04/11(月)17:39:53 No.915855135

    ゴッドwinに死んでもらうのはあくまで修復ルーンを産み出すための死衾を行うためだろうしなあ 死に生きる理を律の一部とするんならアンデットは増えていいよってことだろう

    403 22/04/11(月)17:40:04 No.915855186

    >リング修復して民達が正気に戻ったらまた戦争状態になるんだろうか まぁ最終的にはそうなるだろうけど とりあえずは団結しないと死ぬから団結もすると思う

    404 22/04/11(月)17:40:19 No.915855254

    >王になる場合は修復した訳だからやっぱりマリカが嫁になったんだろうか >また粉砕されない? 壊れかけの彫像になってるから嫁もなにもない気がするんだよな

    405 22/04/11(月)17:40:41 No.915855371

    褪せんちゅって王になっても軍勢とか持ってないしどうすんだろうね…

    406 22/04/11(月)17:40:43 No.915855377

    反対意見なんて王が出撃すればスマートに解決する

    407 22/04/11(月)17:40:45 No.915855391

    >>ならば新しい律は、死の回帰となるであろう >むしろアンデッドを合法化する方じゃないの? 死が黄金律に回帰するからちゃんと死ぬ様になるって事じゃないの?

    408 22/04/11(月)17:40:52 No.915855424

    全員正気になるけどまあ褪せ人という絶対者が君臨してるから落ち着きは戻るはず

    409 22/04/11(月)17:40:54 No.915855431

    >エルデの地って火とか土とか雷はあるのに水魔術とか水祈祷全然無いよね >何か理由あるのかな 太陽の扱いがかなり小さいのとあわせて世界としての歪さの表現なのかなと思ってた

    410 22/04/11(月)17:40:59 No.915855449

    >>亜人獣人の反乱に関しては結局統治が駄目になったから従う義理ねぇな!ってなったのでいいんだろうか >割と最近まで見限ってなかったっぽくて結構義理堅い連中では?ってなるのよね ケネスさんが普通に生きてお話で来てた辺りそうかも あせんちゅは人や亜人の区別なく殺して回るからあれだけど

    411 22/04/11(月)17:41:10 No.915855490

    とりあえず修復終わったらリムグレイブのあっちこっちで洗濯物みたいになってる人たちを降ろさないと…

    412 22/04/11(月)17:41:38 No.915855601

    軍勢よりも俺ひとりのほうが強いから…

    413 22/04/11(月)17:41:39 No.915855604

    >とりあえず修復終わったらリムグレイブのあっちこっちで洗濯物みたいになってる人たちを降ろさないと… あの人達生きてるの!?

    414 22/04/11(月)17:41:43 No.915855620

    大ルーン散らばってた時代のような戦争にはならないだろう あせんちゅが全部回収するし…回収してないなら知らん

    415 22/04/11(月)17:41:49 No.915855654

    >>王になる場合は修復した訳だからやっぱりマリカが嫁になったんだろうか >>また粉砕されない? >壊れかけの彫像になってるから嫁もなにもない気がするんだよな あのズタボロ状態ですら神の意志を殺す完全律が適応されるんだからつまるところあんな状態ですらマリカの意思は残ってるんだよな… こわい…

    416 22/04/11(月)17:41:54 No.915855670

    >沼の水全部抜く 抜いた汚水は全て地下へ…

    417 22/04/11(月)17:41:57 No.915855689

    >褪せんちゅって王になっても軍勢とか持ってないしどうすんだろうね… 正気に戻った連中がどうするかだな まぁ危険な存在一杯いるからあせんちゅ神輿にするってなるとは思う

    418 22/04/11(月)17:41:57 No.915855690

    >とりあえず修復終わったらリムグレイブのあっちこっちで洗濯物みたいになってる人たちを降ろさないと… あれ呻くの滅茶苦茶怖いんだけどもしかして生きてるの?

    419 22/04/11(月)17:41:58 No.915855696

    まあ褪せ人あの全部ぶっ壊して玉座に座った壊れかけENDで その後に壊れかけとはいえ時代と言える程度に成立させるわけだからな

    420 22/04/11(月)17:42:02 No.915855713

    >軍勢よりも俺ひとりのほうが強いから… 囲まれてもそういえるかな?

    421 22/04/11(月)17:42:02 No.915855715

    >褪せんちゅって王になっても軍勢とか持ってないしどうすんだろうね… 本来狭間の地の王って王権神授そのまんまなので特にそういうのなくても良いはずなんよ マリカなんか祝福好きに与えたり剥いだりできたしもうそれで十分だったろうし

    422 22/04/11(月)17:42:21 No.915855811

    >エビとカニは王様特権で食い放題だぜ! 普段から食ってる…

    423 22/04/11(月)17:42:33 No.915855865

    >あの人達生きてるの!? 近くに行くとめちゃめちゃ呻いてるよ

    424 22/04/11(月)17:42:33 No.915855867

    律ってなんだよ…

    425 22/04/11(月)17:42:37 No.915855883

    >褪せんちゅって王になっても軍勢とか持ってないしどうすんだろうね… 狭間の地の外から褪せんちゅをいっぱい呼んで来よう

    426 22/04/11(月)17:42:41 No.915855909

    >軍勢よりも俺ひとりのほうが強いから… 嘘だ!

    427 22/04/11(月)17:42:49 No.915855953

    >まあ褪せ人あの全部ぶっ壊して玉座に座った壊れかけENDで >その後に壊れかけとはいえ時代と言える程度に成立させるわけだからな 壊れかけの時代が壊れなかったら後世があるとも言えるしね

    428 22/04/11(月)17:42:55 No.915855979

    少なくとも語り継がれる程度はあの世界を一定水準で維持できてるんだよねあせんちゅ だから王としてまあ最低限はできてたんだと思う

    429 22/04/11(月)17:42:57 No.915855985

    喧嘩売ってこなきゃ基本あせんちゅは無害だからな

    430 22/04/11(月)17:43:06 No.915856027

    >あの人達生きてるの!? 吊るされてる人たちの呻き声が聞こえる場所がある

    431 22/04/11(月)17:43:12 No.915856049

    あいつら夜うるさいんだよな…管理会社に連絡入れるぞコラ!

    432 22/04/11(月)17:43:17 No.915856065

    ケイリッドは地の底に沈めたい モーグウィン王朝の横辺りでいいか

    433 22/04/11(月)17:43:23 No.915856091

    >>とりあえず修復終わったらリムグレイブのあっちこっちで洗濯物みたいになってる人たちを降ろさないと… >あの人達生きてるの!? 多分あいつら褪せ人 殺すと祝福からリスポーンするから磔にされてる

    434 22/04/11(月)17:43:29 No.915856109

    >本来狭間の地の王って王権神授そのまんまなので特にそういうのなくても良いはずなんよ >マリカなんか祝福好きに与えたり剥いだりできたしもうそれで十分だったろうし マリカは黄金律の神なだけだから敵対勢力居るならお仕事しなきゃ駄目だよ

    435 22/04/11(月)17:43:29 No.915856110

    >喧嘩売ってこなきゃ基本あせんちゅは無害だからな ここの商人アクセス悪いな……

    436 22/04/11(月)17:43:30 No.915856115

    >軍勢よりも俺ひとりのほうが強いから… では王よ ルーンベアの軍勢の討伐をお願いします

    437 22/04/11(月)17:43:34 No.915856132

    壊れそうで壊れないちょっとだけ壊れかけの時代

    438 22/04/11(月)17:43:35 No.915856135

    >あの人達生きてるの!? 夜になると合唱してるよ

    439 22/04/11(月)17:43:35 No.915856136

    >喧嘩売ってこなきゃ基本あせんちゅは無害だからな ところでその鈴玉は何処で手に入れたの?

    440 22/04/11(月)17:43:40 No.915856156

    >クリア後は腐敗の女神?とアステールどもとシャブリリ野郎をどうにかできれば >あとは少しずつでも健全な再生していく気がする 定期的に宇宙からアステールみたいなのが来るから対応してね! あと狭間の地の外の国には気を付けてね!葦の国とか!

    441 22/04/11(月)17:43:43 No.915856168

    >吊るされてる人たちの呻き声が聞こえる場所がある てっきり穴の中から聞こえる声だとばかり…

    442 22/04/11(月)17:43:50 No.915856202

    (ノリで手をとったけど星の世紀ってどうなるかサッパリだぞ俺…まぁラニかわいいからいいや俺)

    443 22/04/11(月)17:44:00 No.915856253

    遺灰がそのまま復活して配下の軍勢になったり?

    444 22/04/11(月)17:44:05 No.915856279

    >>軍勢よりも俺ひとりのほうが強いから… >では王よ >ルーンベアの軍勢の討伐をお願いします それ軍勢じゃなくて災厄じゃね?

    445 22/04/11(月)17:44:06 No.915856285

    お前ら死にたくなかったらロックオンできなくなれとか言おう

    446 22/04/11(月)17:44:13 No.915856335

    空から降ってくる生命体を考えるとラダーンの損失は痛かったな...

    447 22/04/11(月)17:44:21 No.915856368

    >抜いた汚水は全て地下へ… 死王子って人魚みたいだし元気にならないかな…

    448 22/04/11(月)17:44:22 No.915856379

    側近に金仮面卿置きたかった

    449 22/04/11(月)17:44:31 No.915856416

    >>クリア後は腐敗の女神?とアステールどもとシャブリリ野郎をどうにかできれば >>あとは少しずつでも健全な再生していく気がする >定期的に宇宙からアステールみたいなのが来るから対応してね! >あと狭間の地の外の国には気を付けてね!葦の国とか! まぁあせんちゅは全部やるんだろうな…

    450 22/04/11(月)17:44:34 No.915856425

    あこがれの女王マリカのコスプレしてみたけど1人じゃ降りれなくて呻いてるのかもしれない

    451 22/04/11(月)17:44:34 No.915856428

    …ここが非戦領域で良かったな

    452 22/04/11(月)17:44:39 No.915856443

    >側近に金仮面卿置きたかった コリンで我慢しよう

    453 22/04/11(月)17:44:40 No.915856448

    やっぱ黄金樹なんて燃やすべきだな!

    454 22/04/11(月)17:44:40 No.915856451

    >遺灰がそのまま復活して配下の軍勢になったり? 絶対まがまがしい異名がつくじゃん…

    455 22/04/11(月)17:44:46 No.915856479

    正直俺が王。になってもマリカ以上に頭おかしいことになると思う とりあえず大いなる意志も腐敗の女神も姿なき母もシャブリリも全部ぶん殴りてえ

    456 22/04/11(月)17:44:49 No.915856495

    >>褪せんちゅって王になっても軍勢とか持ってないしどうすんだろうね… >本来狭間の地の王って王権神授そのまんまなので特にそういうのなくても良いはずなんよ >マリカなんか祝福好きに与えたり剥いだりできたしもうそれで十分だったろうし レアルカリアとか破砕戦争前なのに戦争してるぞ

    457 22/04/11(月)17:44:55 No.915856514

    坩堝の騎士が出てくる度に10分近くパリィ作業しなきゃいけないの面倒くさすぎる…

    458 22/04/11(月)17:45:00 No.915856534

    >>側近に金仮面卿置きたかった >コリンで我慢しよう 死んでる…

    459 22/04/11(月)17:45:05 No.915856561

    >側近に金仮面卿置きたかった あの狂人コミュニケーション取れないよ…

    460 22/04/11(月)17:45:06 No.915856564

    フロム世界でとやかく言う事じゃないけどゴッドフレイは設定的に真人間なのにサイズ感違くね?

    461 22/04/11(月)17:45:08 No.915856573

    ルーンベアなんて黒炎投げられる祈祷神官集めて一斉射させろよタイマンさせないでよ!

    462 22/04/11(月)17:45:25 No.915856654

    >坩堝の騎士が出てくる度に10分近くパリィ作業しなきゃいけないの面倒くさすぎる… 10分!?

    463 22/04/11(月)17:45:28 No.915856669

    >あの狂人コミュニケーション取れないよ… ((☝️))

    464 22/04/11(月)17:45:34 No.915856692

    とりあえずしろがねは駆除しよう

    465 22/04/11(月)17:45:51 No.915856756

    ルーン税はしろがね2世から徴収する

    466 22/04/11(月)17:45:56 No.915856774

    >とりあえずしろがねは駆除しよう 特にアーチャー そしてアーチャー

    467 22/04/11(月)17:45:57 No.915856779

    フロムリンニサンはどうしていつも滅んだ国やら世界を任せようとするのですか…どうして…

    468 22/04/11(月)17:46:03 No.915856810

    てんかちゃんは致命弱すぎてパリィする意味あんまりないから普通に殴り殺したほうが早いよ

    469 22/04/11(月)17:46:03 No.915856815

    あの地下墓を設計した者を連れて来い...少し話がしたいだけだ

    470 22/04/11(月)17:46:03 No.915856818

    >フロム世界でとやかく言う事じゃないけどゴッドフレイは設定的に真人間なのにサイズ感違くね? ジャイアント馬場みたいなモンだろ!多分…

    471 22/04/11(月)17:46:05 No.915856829

    坩堝パリィ一切無しで殺しても10分はかからないよ!?

    472 22/04/11(月)17:46:07 No.915856834

    あせんちゅ無口だから絶対政は回らない…

    473 22/04/11(月)17:46:09 No.915856849

    王。はおまけで本命は念願のケネス卿の騎士に任命されることだし…

    474 22/04/11(月)17:46:12 No.915856861

    褪せ人の鞄とかいう伝説の武器防具宝が雑に山ほど入ってる宝物庫 褪せ人が死んだ後絶対奪い合いになりそう

    475 22/04/11(月)17:46:13 No.915856866

    >あじんはだめだあいつら…って憔悴してる城主もいるのに >新しい王を探さんとな…みたいにあじんが暴れてる真ん中で考え込んでるケネスはなんなの 落ち度…ですかね…

    476 22/04/11(月)17:46:22 No.915856901

    ゴッドフレイはウォリアーだからなスケールが違う

    477 22/04/11(月)17:46:27 No.915856933

    >とりあえず大いなる意志も腐敗の女神も姿なき母もシャブリリも全部ぶん殴りてえ 戦えるなら戦いたいよね あとなんか装備ドロップするかもしれんし

    478 22/04/11(月)17:46:39 No.915857005

    >フロム世界でとやかく言う事じゃないけどゴッドフレイは設定的に真人間なのにサイズ感違くね? この世界だって神話の時代は普通の人間のはずなのに数百歳とかいるから…

    479 22/04/11(月)17:46:42 No.915857018

    >フロム世界でとやかく言う事じゃないけどゴッドフレイは設定的に真人間なのにサイズ感違くね? デミゴッドのゴドリックやモーゴットさえ倒せば人間サイズになるし ルーンかなにかで膨らんでるのかも…

    480 22/04/11(月)17:46:51 No.915857047

    てんかちゃんと10分遊べるのは結構上手いかもしれん

    481 22/04/11(月)17:46:54 No.915857057

    >絶対まがまがしい異名がつくじゃん… 腐敗の王、陸ほや

    482 22/04/11(月)17:46:56 No.915857068

    チャリオット使って全部引き潰そうよ

    483 22/04/11(月)17:47:10 No.915857134

    >>軍勢よりも俺ひとりのほうが強いから… >では王よ >ルーンベアの軍勢の討伐をお願いします 量産される眠り壺

    484 22/04/11(月)17:47:16 No.915857161

    とりあえず最奥に毒花一つだけの宝箱が設置されてる大地下墳墓を建築する

    485 22/04/11(月)17:47:17 No.915857167

    >あせんちゅ無口だから絶対政は回らない… (適当に指フリフリしてれば黄金仮面みたいなやつが意図汲み取ってくれるだろ…)

    486 22/04/11(月)17:47:22 No.915857192

    >フロム世界でとやかく言う事じゃないけどゴッドフレイは設定的に真人間なのにサイズ感違くね? 昔の人はあんななんだよ多分 古に比べ、人はとても非力になった

    487 22/04/11(月)17:47:24 No.915857197

    英雄墓のチャリオットは全撤廃します 王の決定だ逆らうんじゃねえ

    488 22/04/11(月)17:47:24 No.915857199

    王になったら報復にとりあえずデカい兵士は全員解雇する…! 大盾持ったやつは死罪だ…!

    489 22/04/11(月)17:47:31 No.915857224

    モーゴットは死体になると角も消えるんだよな

    490 22/04/11(月)17:47:50 No.915857298

    褪せ人に政は分からぬ

    491 22/04/11(月)17:47:50 No.915857302

    しっ!王になったからには皆の手本になるよう静粛にするんぬ…

    492 22/04/11(月)17:48:01 No.915857352

    俺が王になったら住民はみんな壺にします

    493 22/04/11(月)17:48:08 No.915857374

    私怨でエネミーを処するんじゃないよ!

    494 22/04/11(月)17:48:19 No.915857416

    >(適当に指フリフリしてれば黄金仮面みたいなやつが意図汲み取ってくれるだろ…) 絶対固まる…

    495 22/04/11(月)17:48:25 No.915857437

    >私怨でエネミーを処するんじゃないよ! 俺は王だぞ?

    496 22/04/11(月)17:48:40 No.915857501

    >褪せ人に政は分からぬ バカにしないでよね! おそらく犬!

    497 22/04/11(月)17:48:40 No.915857502

    王都の騎士には全員指紋盾持たせます

    498 22/04/11(月)17:48:43 No.915857517

    >私怨でエネミーを処するんじゃないよ! 失礼な!好奇心だぞ!