虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/11(月)16:09:48 劇的ビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/11(月)16:09:48 No.915833990

劇的ビフォーアフター

1 22/04/11(月)16:13:49 No.915834899

誰?

2 22/04/11(月)16:17:25 No.915835676

右はベトナムの女衒だろ

3 22/04/11(月)16:17:26 No.915835684

誰しも歳は取る

4 22/04/11(月)16:18:35 No.915835941

顔に面影は有るけど変わったなぁって

5 22/04/11(月)16:20:22 No.915836306

35!?

6 22/04/11(月)16:21:21 No.915836541

あの頃から変わらない人も結構多い fu966050.jpeg

7 22/04/11(月)16:23:58 No.915837112

俳優業継続して見た目の維持気にして飲食運動するのと 普通の生活するのでも違うだろうしなぁ

8 22/04/11(月)16:24:00 No.915837120

>fu966050.jpeg KAWATOUは全く変わらないな…

9 22/04/11(月)16:24:41 No.915837282

>俳優業継続して見た目の維持気にして飲食運動するのと >普通の生活するのでも違うだろうしなぁ もう芸能界引退して10年近くってのが何気にショック

10 22/04/11(月)16:32:38 No.915838931

KAWATOUはなんなら木更津キャッツアイの頃から変わってない

11 22/04/11(月)16:39:58 No.915840407

>俳優業継続して見た目の維持気にして飲食運動するのと >普通の生活するのでも違うだろうしなぁ というかスレ画の場合は飲食店経営なので余計に太る

12 22/04/11(月)16:40:19 No.915840490

ウルトラマン俳優は結構見た目変わる人多いよね

13 22/04/11(月)16:40:47 No.915840591

笑顔の雰囲気は変わってないなあ

14 22/04/11(月)16:42:04 No.915840850

オファーあれば出てくれるスタンスだけどまあ肥えすぎだよな 本人もやっぱり気にしてるようだし

15 22/04/11(月)16:42:14 No.915840897

書き込みをした人によって削除されました

16 22/04/11(月)16:42:37 No.915840976

今経営者やってるだけあって俳優時代も意外としっかりしてたんだな… https://bunshun.jp/articles/-/53264

17 22/04/11(月)16:43:43 No.915841197

>五十嵐 制限は多かったですね。例えば友達が誕生日をクラブで祝いたいというから、事務所に「行きたい」と言っても「ダメだ」と。「クラブなんて行ったら悪いことするし、絶対写真誌に撮られるから」と言われて。「友達の誕生日を祝えない世界って、なんなの?」と思った時期もありましたね。「別に俺がちゃんとすれば良くない?」って。ちゃんとする気があるから、こうして事前に事務所にも言っているのに……と釈然としなかった。 >でも、今になると事務所の気持ちもわかるんですよ。実際、夜の店では芸能人にいろんな人がトラブルを持ち込んでくる。ただ、当時は自分も若くて、尖っていたんですよね。だから、事務所に黙って知り合いのバーを手伝ったりとかもしていました。いろいろ窮屈に感じていたんだと思います。 見た目はヤクザ井上みたいなのにしっかりしてんなミライくん…

18 22/04/11(月)16:43:48 No.915841213

変な噂なければ体系が変わろうといいよ

19 22/04/11(月)16:44:10 No.915841300

元気に生きているだけでもいいんだ…

20 22/04/11(月)16:45:58 No.915841650

不祥事起こさず幸せに生きてくれてさえすればそれでいいんだ

21 22/04/11(月)16:46:08 No.915841680

>そりゃみんな狂いますよ。芸能人も、偉そうになりますよ。だって10代からみんな芸能界にいるわけですよ。新卒のADさんとかスタッフさんが24歳とかですよね。6、7歳も下のタレントにペコペコして、おかしくなりますよ。 >僕も、一瞬ありました。『ウルトラマン』が終わるくらいからモテだして、『ROOKIES』の時は調子に乗っていましたし、生意気だったと思います。でも、そこでグッて抑えられたのは、当時から芸能界以外の世界に触れていたからなんです。さっき言ったみたいに、バーで少しだけ手伝っていたので、そこでいろいろ教えてもらえた。結果として芸能界をやめることになったんですが、決して後悔はありません。 わりと自制の効くタイプだったのか

22 22/04/11(月)16:47:05 No.915841872

しっかりしてんな

23 22/04/11(月)16:48:11 No.915842111

いやまあ言うだけならタダだから

24 22/04/11(月)16:48:17 No.915842129

この人は自虐としてヒで現役時代の写真使ってるのが好き あとこの現場に俺も居たかった… https://twitter.com/shun1196/status/1505093295634259976

25 22/04/11(月)16:48:23 No.915842155

事件起こして消えるよかしっかりしていて嬉しいわ

26 22/04/11(月)16:48:29 No.915842175

芸能界に合わなかったのか…

27 22/04/11(月)16:48:48 No.915842247

>いやまあ言うだけならタダだから 実際現役時代から今までスキャンダル無いのは十分実績だと思うよ

28 22/04/11(月)16:49:17 No.915842347

父親が社長なのも良かったんだろうな

29 22/04/11(月)16:49:46 No.915842449

ちょっと前につべでリュウさんの人と当時の話いっぱいしてたよ

30 22/04/11(月)16:49:48 No.915842455

エースの人もだいぶふっくらしてたな

31 22/04/11(月)16:49:56 No.915842483

何か中身もメビウスって感じの生真面目な人だな…

32 22/04/11(月)16:49:58 No.915842491

いい歳の取り方してる

33 22/04/11(月)16:50:12 No.915842543

>ちょっと前につべでリュウさんの人と当時の話いっぱいしてたよ メビウス関係者まで後日参加してて駄目だった

34 22/04/11(月)16:50:21 No.915842586

クラブは薬の売人とか良い子いるよ男女どっちもって誘ってくるのは常識なんだ…

35 22/04/11(月)16:50:45 No.915842671

>何か中身もメビウスって感じの生真面目な人だな… やんちゃではあるんだけどきちんとセーフラインの中でやんちゃしてるだけのオジサンなのは凄いと思う

36 22/04/11(月)16:51:18 No.915842798

この記事がバズってダイエット企画のオファーが来たと呟いてて駄目だった

37 22/04/11(月)16:52:02 No.915842939

>父親が社長なのも良かったんだろうな 手堅くやってる経営者の息子と考えると芸能界合わなかったのは理解できる

38 22/04/11(月)16:52:10 No.915842978

やっぱ肌とか気を使わないとダメなんだな…

39 22/04/11(月)16:52:33 No.915843060

>この記事がバズってダイエット企画のオファーが来たと呟いてて駄目だった 今すぐできることは何だろう?

40 22/04/11(月)16:52:41 No.915843087

当然だけど引退俳優ってそもそもその後がわからないこと多いからなぁ

41 22/04/11(月)16:53:26 No.915843268

この写真が写り悪すぎるだけでつべとか見ると面影がかなり残ってるな…

42 22/04/11(月)16:53:44 No.915843341

コロナの影響で店開けなくなったら即ウルトラマン語りでYouTubeチャンネル開くのも経営者らしくフットワーク軽いな…

43 22/04/11(月)16:54:24 No.915843501

元気にかなりしっかりやってること伝わってくるから見てて安心する

44 22/04/11(月)16:54:44 No.915843575

これはこれで味のある歳のとり方に見えてきた

45 22/04/11(月)16:55:02 No.915843651

今は父親の会社から独立してバーやってるけどコロナで営業時間減ったらYouTuberもやったりと頭の回転は早いんだろうなと思う 配信内容もかつてのファンが多いであろうウルトラマン系に絞ってるし

46 22/04/11(月)16:56:12 No.915843925

>コロナの影響で店開けなくなったら即ウルトラマン語りでYouTubeチャンネル開くのも経営者らしくフットワーク軽いな… 配信ネタのためとはいえ開設以降に結構な量の後輩ウルトラマン作品見てて駄目だった

47 22/04/11(月)16:56:24 No.915843977

セブンの人も喫茶店やってるしな…

48 22/04/11(月)16:56:28 No.915843992

リュウさんに呼ばれると舞台には出る

49 22/04/11(月)16:56:29 No.915843999

>これはこれで味のある歳のとり方に見えてきた 職業が職業だから肝臓のダメージが顔に見えてるっぽいのだけ怖い

50 22/04/11(月)16:56:39 No.915844031

仮面ライダー2号も飲み屋経営してたね

51 22/04/11(月)16:57:00 No.915844110

ウルフェス行ってスタッフにバレる

52 22/04/11(月)16:57:01 No.915844114

>>これはこれで味のある歳のとり方に見えてきた >職業が職業だから肝臓のダメージが顔に見えてるっぽいのだけ怖い 客と酒飲むのも仕事だもんな…

53 22/04/11(月)16:57:27 No.915844220

>ウルフェス行ってスタッフにバレる 太ってるからバレねぇだろ!と来場 YouTube見てたスタッフに気付かれ客にもバレた

54 22/04/11(月)16:57:33 No.915844241

当たり前だけど地に足のついた生き方してんな…

55 22/04/11(月)16:59:08 No.915844611

お酒で太るとぶよっとするな メシ系で太るとパツパツになっていくイメージ

56 22/04/11(月)16:59:31 No.915844700

>太ってるからバレねぇだろ!と来場 >YouTube見てたスタッフに気付かれ客にもバレた ダメじゃん!

57 22/04/11(月)16:59:52 No.915844780

本人も言ってたけどROOKIES俳優はいろいろありすぎだ

58 22/04/11(月)17:00:30 No.915844926

何かやらかしたわけじゃないし呼べば来てくれる位置ではあるからな

59 22/04/11(月)17:00:38 No.915844963

生涯俳優の人にとって特撮モノの出演は印象が付きすぎたりでいろいろ思うところとかあって自分の中でもなかなか整理のつかないことになりがちだけど 早期リタイアした人にとっては比較的冷静に見られるというかシンプルに黄金期として心にとどめておけるのかもしれない

60 22/04/11(月)17:00:53 No.915845016

>>コロナの影響で店開けなくなったら即ウルトラマン語りでYouTubeチャンネル開くのも経営者らしくフットワーク軽いな… >配信ネタのためとはいえ開設以降に結構な量の後輩ウルトラマン作品見てて駄目だった (俺の力使う後輩ウルトラマン少ないな…)

61 22/04/11(月)17:01:06 No.915845058

ウルフェスのスタッフは訓練されてるけど 昔DAIGOが番組のロケでたまたまウルトラマンランド行った時に「おれウルトラマンなんですけど…」って言っても特に恩恵は無かった

62 22/04/11(月)17:01:27 No.915845148

一回ヒーロー役なんてやったら 周りはそういうふうに見るし そぐわないことやると即週刊誌であのウルトラマン役で!みたいな書き方させるだろうしね…

63 22/04/11(月)17:02:15 No.915845322

>https://bunshun.jp/articles/-/53264 今の方が精神的には健全そうで何より ルーキーズ勢が結構ヤラカシてる事思うと余計に

64 22/04/11(月)17:02:26 No.915845359

>生涯俳優の人にとって特撮モノの出演は印象が付きすぎたりでいろいろ思うところとかあって自分の中でもなかなか整理のつかないことになりがちだけど >早期リタイアした人にとっては比較的冷静に見られるというかシンプルに黄金期として心にとどめておけるのかもしれない 特殊な例だけど仮面ライダーゲンムの人は元々多才で様々な資格を持ってる秀才なので 俳優としては「一生モノの印象に残る怪役が欲しい!」が目標だったのでゲンム役で満たされた今は俳優に固執せずいろいろやってるよ

65 22/04/11(月)17:02:38 No.915845409

>生涯俳優の人にとって特撮モノの出演は印象が付きすぎたりでいろいろ思うところとかあって自分の中でもなかなか整理のつかないことになりがちだけど >早期リタイアした人にとっては比較的冷静に見られるというかシンプルに黄金期として心にとどめておけるのかもしれない それこそ黒部進とかインタビューで数十年ウルトラマンが嫌だったなんて言ってたね

66 22/04/11(月)17:02:47 No.915845440

結構、今役者やってもいけそうな感じするけどな こんな個性ある外見の役者あんまりいないわ

67 22/04/11(月)17:03:01 No.915845498

>ウルフェスのスタッフは訓練されてるけど >昔DAIGOが番組のロケでたまたまウルトラマンランド行った時に「おれウルトラマンなんですけど…」って言っても特に恩恵は無かった タイガ!ウルトラマン(ゼロに変身する)タイガじゃないか!

68 22/04/11(月)17:03:12 No.915845537

>ルーキーズ勢が結構ヤラカシてる事思うと余計に 悪い意味で芸能界から消えたのも居るしなぁ

69 22/04/11(月)17:03:16 No.915845550

>特殊な例だけど仮面ライダーゲンムの人は元々多才で様々な資格を持ってる秀才なので >俳優としては「一生モノの印象に残る怪役が欲しい!」が目標だったのでゲンム役で満たされた今は俳優に固執せずいろいろやってるよ 本当に特殊な例すぎる男やめろ!

70 22/04/11(月)17:03:44 No.915845668

ゲンムの人そんな多才なの!? あんまテレビ見てないんだけど今何してるんだ

71 22/04/11(月)17:03:58 No.915845727

>結構、今役者やってもいけそうな感じするけどな >こんな個性ある外見の役者あんまりいないわ 本業はバーなので…

72 22/04/11(月)17:04:08 No.915845766

>一回ヒーロー役なんてやったら >周りはそういうふうに見るし >そぐわないことやると即週刊誌であのウルトラマン役で!みたいな書き方させるだろうしね… ナイト演じた松田悟志が正に苦言呈してたな

73 22/04/11(月)17:04:19 No.915845812

昭和ウルトラマンの人たちってウルトラマン以外だと大体悪者役ってイメージだわ

74 22/04/11(月)17:04:29 No.915845846

>ゲンムの人そんな多才なの!? まあ薬剤師だし…

75 22/04/11(月)17:04:33 No.915845866

>ナイト演じた松田悟志が正に苦言呈してたな 仮面ライダー俳優、夜の大変身!

76 22/04/11(月)17:05:00 No.915845966

>あんまテレビ見てないんだけど今何してるんだ fu966125.webp

77 22/04/11(月)17:05:02 No.915845980

ヒ見てるとノリがオタクに優しいギャルの男版みたいな感じに思える

78 22/04/11(月)17:05:11 No.915846015

>>一回ヒーロー役なんてやったら >>周りはそういうふうに見るし >>そぐわないことやると即週刊誌であのウルトラマン役で!みたいな書き方させるだろうしね… >ナイト演じた松田悟志が正に苦言呈してたな 松田さんは未でも仮面ライダーやったこと誇りにしてて同人誌作ったりねこのひたいワイドで後輩育成なんかもしてるけど 悪いニュースのときだけ仮面ライダーにクローズアップするのは酷いよね…って感じでバロン捕まったときに呟いてたね

79 22/04/11(月)17:05:20 No.915846050

最近でこそ2.5次元舞台と密接な関係持ってたり特撮がきっかけでテレビで売れることも多いけど昔は特撮に出たら仕事が激減するものだったからなぁ

80 22/04/11(月)17:05:45 No.915846133

>悪いニュースのときだけ仮面ライダーにクローズアップするのは酷いよね…って感じでバロン捕まったときに呟いてたね 捕まってはいない まあ印象は悪いが

81 22/04/11(月)17:06:00 No.915846192

>昭和ウルトラマンの人たちってウルトラマン以外だと大体悪者役ってイメージだわ イメージ変えたいから狙って演じたと思う

82 22/04/11(月)17:06:14 No.915846242

>ゲンムの人そんな多才なの!? >あんまテレビ見てないんだけど今何してるんだ 薬剤師やら何やらいろんな資格持ってる 今テレビだとクイズ番組に引っ張りだこで英語喋れるから世界ふしぎ発見のレポーターになってハリウッド俳優に自分のアーツ(変身前のほう)プレゼントした

83 22/04/11(月)17:06:49 No.915846374

>>悪いニュースのときだけ仮面ライダーにクローズアップするのは酷いよね…って感じでバロン捕まったときに呟いてたね >捕まってはいない >まあ印象は悪いが 捕まったのは半年前だね 今回はそれが大っぴらになってグループ卒業

84 22/04/11(月)17:07:12 No.915846461

肌ガッサガサだな アトピーなのかな

85 22/04/11(月)17:07:16 No.915846480

>>ゲンムの人そんな多才なの!? >>あんまテレビ見てないんだけど今何してるんだ >薬剤師やら何やらいろんな資格持ってる >今テレビだとクイズ番組に引っ張りだこで英語喋れるから世界ふしぎ発見のレポーターになってハリウッド俳優に自分のアーツ(変身前のほう)プレゼントした 何プレゼントしてんの!?

86 22/04/11(月)17:07:18 No.915846486

イメージに囚われて自殺した初代キレンジャーとかいるからね…

87 22/04/11(月)17:07:29 No.915846537

>ウルフェスのスタッフは訓練されてるけど >昔DAIGOが番組のロケでたまたまウルトラマンランド行った時に「おれウルトラマンなんですけど…」って言っても特に恩恵は無かった 一方龍臣プロは休日ウルフェス訪ねたら今日はプライベートですか?仕事ですか?とスタッフに聞かれたという

88 22/04/11(月)17:07:42 No.915846596

>肌ガッサガサだな >アトピーなのかな 酒で肝臓やられてるんだと思う 飲食特に飲み系の人はこうなりやすい

89 22/04/11(月)17:07:59 No.915846679

>>ウルフェスのスタッフは訓練されてるけど >>昔DAIGOが番組のロケでたまたまウルトラマンランド行った時に「おれウルトラマンなんですけど…」って言っても特に恩恵は無かった >一方龍臣プロは休日ウルフェス訪ねたら今日はプライベートですか?仕事ですか?とスタッフに聞かれたという あんな目立つカメラ持って行くからそうなる

90 22/04/11(月)17:08:03 No.915846698

逮捕されたときにわざわざライダー俳優って書くのさぁ…っていうのは心情的に理解できるけど 上書きするような当たり役が出るまではライダー俳優の肩書ってプラスの方向でも相当長年使われない?

91 22/04/11(月)17:08:04 No.915846702

>一方龍臣プロは休日ウルフェス訪ねたら今日はプライベートですか?仕事ですか?とスタッフに聞かれたという まぁ龍臣ならジード変身前みたいので出たりするだろうしな…

92 22/04/11(月)17:08:13 No.915846737

ルーキーズのメンバーそんなやらかしてるかな 韓国どうこうって呟きで見なくなった人はいた気がするが

93 22/04/11(月)17:08:14 No.915846742

>ウルトラマン俳優は結構見た目変わる人多いよね メビウスの人とかな

94 22/04/11(月)17:08:16 No.915846754

>何プレゼントしてんの!? いやまあ あのフィギュアマジ出来がいいし…

95 22/04/11(月)17:08:22 No.915846775

わりと公式関係者とも縁は繋がったままだしメビウス周年記念のトークショーとかには呼べそうね

96 22/04/11(月)17:08:39 No.915846838

>一方龍臣プロは休日ウルフェス訪ねたら今日はプライベートですか?仕事ですか?とスタッフに聞かれたという あんな大砲みたいなレンズのカメラ持ってくる仕事があるか

97 22/04/11(月)17:09:04 No.915846951

>>ウルトラマン俳優は結構見た目変わる人多いよね >メビウスの人とかな その人のスレだよ!

98 22/04/11(月)17:09:14 No.915847003

>ルーキーズのメンバーそんなやらかしてるかな 御子柴の人もやらかして最近復帰した

99 22/04/11(月)17:09:29 No.915847073

いまでもなんというかあの人気俳優は実はあの特撮に出ていた!?みたいなクローズアップの仕方だけど 特撮出身の地位自体は昔と段違いだなってただの見る専でもなんとなく感じる というか昔の話とか見るとあまりにもジャリ番が軽んじられすぎだろとなった

100 22/04/11(月)17:09:31 No.915847077

>>>ウルトラマン俳優は結構見た目変わる人多いよね >>メビウスの人とかな >その人のスレだよ! コントやめろ!

101 22/04/11(月)17:09:32 No.915847082

>逮捕されたときにわざわざライダー俳優って書くのさぁ…っていうのは心情的に理解できるけど >上書きするような当たり役が出るまではライダー俳優の肩書ってプラスの方向でも相当長年使われない? 今回の仮面ライダーバロンはボイメンとして知名度かなり高くてこばゆた単独のレギュラーやゲスト出演も多いのに なぜか「ボイメンの」ではなく「仮面ライダー俳優の」って書かれたのがモヤモヤポイントだと思う

102 22/04/11(月)17:09:39 No.915847115

>その人のスレだよ! 気付かなかった…

103 22/04/11(月)17:09:51 No.915847174

>ルーキーズのメンバーそんなやらかしてるかな >韓国どうこうって呟きで見なくなった人はいた気がするが 最近ってほどでもないかもだけど城田優とかは危なかった

104 22/04/11(月)17:10:12 No.915847256

防衛隊の隊員が集まるバーのマスター(元隊長) みたいな貫禄ある

105 22/04/11(月)17:10:18 No.915847279

>というか昔の話とか見るとあまりにもジャリ番が軽んじられすぎだろとなった 撮影機材も長いこと後から吹き替え入れるスタイルだったからな…

106 22/04/11(月)17:10:43 No.915847392

>今回の仮面ライダーバロンはボイメンとして知名度かなり高くてこばゆた単独のレギュラーやゲスト出演も多いのに >なぜか「ボイメンの」ではなく「仮面ライダー俳優の」って書かれたのがモヤモヤポイントだと思う 確かに今はライダーよりボイメンの印象が強いわ

107 22/04/11(月)17:10:46 No.915847404

>最近ってほどでもないかもだけど城田優とかは危なかった 綾野剛と二人でガーシーチャンネルでデマ流されてたな

108 22/04/11(月)17:10:49 No.915847418

>御子柴の人もやらかして最近復帰した かわりに新庄の人がヤバい

109 22/04/11(月)17:10:55 No.915847437

>今回の仮面ライダーバロンはボイメンとして知名度かなり高くてこばゆた単独のレギュラーやゲスト出演も多いのに >なぜか「ボイメンの」ではなく「仮面ライダー俳優の」って書かれたのがモヤモヤポイントだと思う その単独出演ができた理由はどう考えても名古屋アイドルボイメンのメンバーだからじゃなくて仮面ライダー俳優の小林豊としての知名度が理由だから難しいんだなぁ

110 22/04/11(月)17:11:00 No.915847467

ルーキーズあたりは毎日市原隼人の顔を見てた気がする 今でも現役バリバリですげえ

111 22/04/11(月)17:11:08 No.915847506

>わりと公式関係者とも縁は繋がったままだしメビウス周年記念のトークショーとかには呼べそうね 何年か前もムック本でインタビュー受けてたし役者としての仕事以外は何でもやりそうな気がする

112 22/04/11(月)17:11:09 No.915847511

>撮影機材も長いこと後から吹き替え入れるスタイルだったからな… 今もだよ?

113 22/04/11(月)17:11:10 No.915847519

>最近ってほどでもないかもだけど城田優とかは危なかった つい最近暴露されてCM降ろされてたね城田優…

114 22/04/11(月)17:11:11 No.915847527

まあ正義のヒーローやってた奴が…って思われやすいのは仕方無いと思うわ そんなこと言ったらスーパー1どうすんだよって話にもなるが

115 22/04/11(月)17:11:26 No.915847596

だって主役とかじゃなくても ライダーとかウルトラマンとかに少しでも出てれば あの仮面ライダーに出演した!とか書かれるからな

116 22/04/11(月)17:11:26 No.915847597

ウルフェスお忍びで行ってバレる出演者多すぎる

117 22/04/11(月)17:11:52 No.915847712

特撮出身俳優の地位が上がったというよりは 特撮撮影する側が偉くなって別作品に縁のある俳優を呼ぶようになった やはり大事なのは縁だな

118 22/04/11(月)17:11:52 No.915847713

>綾野剛と二人でガーシーチャンネルでデマ流されてたな ゆーちゅーばーはアレだな!

119 22/04/11(月)17:11:57 No.915847742

一時期ネットの玩具になってたけどてつをって今なにしてんだろう

120 22/04/11(月)17:12:06 No.915847783

テニミュ俳優やらかしおすぎ!みたいになるとそれはそれで困る

121 22/04/11(月)17:12:10 No.915847801

>その単独出演ができた理由はどう考えても名古屋アイドルボイメンのメンバーだからじゃなくて仮面ライダー俳優の小林豊としての知名度が理由だから難しいんだなぁ いやボイメンの知名度あがって地方番組の実績からステップアップしてのレギュラー獲得だよ ポケモンとシンカリオンに関しても元々グループでの仕事があってからこばゆたがゆるーいキャラで目立って準レギュラーになった

122 22/04/11(月)17:12:28 No.915847869

>ウルフェスお忍びで行ってバレる出演者多すぎる 寧ろ行く人が多いのがなんか微笑ましい

123 22/04/11(月)17:12:29 No.915847873

唐沢のとしあきは嫌いじゃないけどとしあきをライダーマンやってた人!!!って目立たせ方する日テレのやり方は嫌い

124 22/04/11(月)17:12:40 No.915847920

>その単独出演ができた理由はどう考えても名古屋アイドルボイメンのメンバーだからじゃなくて仮面ライダー俳優の小林豊としての知名度が理由だから難しいんだなぁ 仮面ライダーだからレギュラーになったなんてアナウンスされたことあったっけ…?

125 22/04/11(月)17:12:41 No.915847923

>テニミュ俳優やらかしおすぎ!みたいになるとそれはそれで困る そもそもテニミュ俳優おすぎだし…

126 22/04/11(月)17:12:44 No.915847941

>ウルフェスお忍びで行ってバレる出演者多すぎる ファンのガイさんコスは公式で禁止令が出た

127 22/04/11(月)17:12:53 No.915847979

もう一度ミライくん客演してくれないかなと思う もちろん本人にOKしてもらえれば

128 22/04/11(月)17:12:56 No.915847988

>一時期ネットの玩具になってたけどてつをって今なにしてんだろう 相変わらず

129 22/04/11(月)17:12:57 No.915847997

>>最近ってほどでもないかもだけど城田優とかは危なかった >つい最近暴露されてCM降ろされてたね城田優… 暴露したやつが綾野剛と佐藤健も名前出してるし大丈夫かね…

130 22/04/11(月)17:13:00 No.915848012

>>今回の仮面ライダーバロンはボイメンとして知名度かなり高くてこばゆた単独のレギュラーやゲスト出演も多いのに >>なぜか「ボイメンの」ではなく「仮面ライダー俳優の」って書かれたのがモヤモヤポイントだと思う >その単独出演ができた理由はどう考えても名古屋アイドルボイメンのメンバーだからじゃなくて仮面ライダー俳優の小林豊としての知名度が理由だから難しいんだなぁ 一般の知名度的には断然ボイメンのほうが高いんじゃねぇかな…

131 22/04/11(月)17:13:06 No.915848038

>ファンのガイさんコスは公式で禁止令が出た 紛らわしすぎる…

132 22/04/11(月)17:13:19 No.915848092

>そんなこと言ったらスーパー1どうすんだよって話にもなるが イメージ問題とか置いといてもちょっとそれはないわ…が過ぎるわスーパー 1

133 22/04/11(月)17:13:23 No.915848106

>>撮影機材も長いこと後から吹き替え入れるスタイルだったからな… >今もだよ? 戦隊も今は現場にマイク持ち込んでるよ!

134 22/04/11(月)17:13:37 No.915848174

>>撮影機材も長いこと後から吹き替え入れるスタイルだったからな… >今もだよ? ボウケンジャーあたりで止めてるよ!

135 22/04/11(月)17:13:40 No.915848196

>だって主役とかじゃなくても >ライダーとかウルトラマンとかに少しでも出てれば >あの仮面ライダーに出演した!とか書かれるからな 悪いことしたわけじゃないけど綾野剛がメディアでちょくちょくライダーネタされるのもそんな感じなのかな

136 22/04/11(月)17:13:59 No.915848268

>もう一度ミライくん客演してくれないかなと思う >もちろん本人にOKしてもらえれば 俳優の仕事はダイエットしてからって言ってたから…

137 22/04/11(月)17:14:01 No.915848274

>仮面ライダーだからレギュラーになったなんてアナウンスされたことあったっけ…? 真逆のことが返されて水掛け論になりかねないことを言うのだけはやめろ

138 22/04/11(月)17:14:09 No.915848313

大昔のふたば学園祭でマフィア梶田のコスプレと本物のマフィア梶田が入り混じってたの思い出した

139 22/04/11(月)17:14:10 No.915848315

>相変わらず マジかぁ…

140 22/04/11(月)17:14:13 No.915848327

>イメージ問題とか置いといてもちょっとそれはないわ…が過ぎるわスーパー 1 土下座しててヒーローの姿か…?これが…?ってなるのいいよね… 良くはないわ

141 22/04/11(月)17:14:16 No.915848339

>>撮影機材も長いこと後から吹き替え入れるスタイルだったからな… >今もだよ? ゴーオンジャーかシンケンジャーでライダーと同じくガンマイク持ち込みになったよ

142 22/04/11(月)17:14:18 No.915848352

>悪いことしたわけじゃないけど綾野剛がメディアでちょくちょくライダーネタされるのもそんな感じなのかな あれはデビュー当時の可愛い姿が見れますよみたいなもんだから…

143 22/04/11(月)17:14:23 No.915848373

中国のファンからも痩せろと言われてるらしくてダメだった

144 22/04/11(月)17:15:07 No.915848548

暴露系ユーチューバーの話は8割盛ってると思った方がいい バズりさえすればいいと思って何でも言ってる

145 22/04/11(月)17:15:09 No.915848556

小林豊に関してはそもそもボイメン自体の知名度の偏りが(全国メディア進出が増えてきたのを加味しても)凄いのはある

146 22/04/11(月)17:15:20 No.915848608

まぁでも痩せたらいい感じの渋さでてそうではあるよね

147 22/04/11(月)17:15:21 No.915848613

正直まあ色々と危ういこともしてるからなぁ メビウスのアフレコ動画とか

148 22/04/11(月)17:15:21 No.915848617

逆に松坂桃李は何にもない… 情熱大陸のスタッフも困る… 最近出てきた話が戸田恵梨香の看病してたという 良い話で笑った

149 22/04/11(月)17:15:24 No.915848627

凄いおっさんになってるけどいい笑顔だからまあいいかって

150 22/04/11(月)17:15:25 No.915848630

>>悪いことしたわけじゃないけど綾野剛がメディアでちょくちょくライダーネタされるのもそんな感じなのかな >あれはデビュー当時の可愛い姿が見れますよみたいなもんだから… あと巨匠にこってりしごかれた経験がその後に活きてるそうだから

151 22/04/11(月)17:15:40 No.915848701

いい歳の取り方してるなぁと思う

152 22/04/11(月)17:15:55 No.915848747

>逆に松坂桃李は何にもない… >情熱大陸のスタッフも困る… >最近出てきた話が戸田恵梨香の看病してたという >良い話で笑った 遊戯王があるだろ!

153 22/04/11(月)17:15:56 No.915848751

イケメンって常にイケメンでいようと心構えしてる生物と思ってたけどそうじゃないんだな

154 22/04/11(月)17:16:04 No.915848773

>暴露系ユーチューバーの話は8割盛ってると思った方がいい >バズりさえすればいいと思って何でも言ってる 何も根拠示さなくても信じてくれるファンが拡散するからな

155 22/04/11(月)17:16:04 No.915848779

>唐沢のとしあきは嫌いじゃないけどとしあきをライダーマンやってた人!!!って目立たせ方する日テレのやり方は嫌い としあき自身がライダーマンやった話するから仕方ない

156 22/04/11(月)17:16:06 No.915848786

>暴露系ユーチューバーの話は8割盛ってると思った方がいい >バズりさえすればいいと思って何でも言ってる そもそもあのゆーちゅーばー自体がアレだしなぁ

157 22/04/11(月)17:16:13 No.915848814

>逆に松坂桃李は何にもない… >情熱大陸のスタッフも困る… >最近出てきた話が戸田恵梨香の看病してたという >良い話で笑った 女性ファンが遊戯王とかよく知らないけど楽しそうだからいいか...してるって話で笑う

158 22/04/11(月)17:16:18 No.915848833

>相変わらず …まあそんな簡単に人間変わらないよな

159 22/04/11(月)17:16:18 No.915848838

>>仮面ライダーだからレギュラーになったなんてアナウンスされたことあったっけ…? >真逆のことが返されて水掛け論になりかねないことを言うのだけはやめろ ?

160 22/04/11(月)17:16:27 No.915848867

>正直まあ色々と危ういこともしてるからなぁ >メビウスのアフレコ動画とか 個人チャンネル解説とかの流れで気づけばあの動画見れなくなってたし元々大してバズってもいなかったけど まああれくらいで済んでよかったとも思う

161 22/04/11(月)17:16:40 No.915848913

>イケメンって常にイケメンでいようと心構えしてる生物と思ってたけどそうじゃないんだな 心構えと維持する努力が半端ないわけだから崩れるイケメンもそりゃいるわ

162 22/04/11(月)17:16:50 No.915848954

文春まだライダーネタあるそうだからしばらくは戦々恐々することになりそう…

163 <a href="mailto:女性ファン">22/04/11(月)17:16:56</a> [女性ファン] No.915848983

ジンネマン…?誰…?

164 22/04/11(月)17:17:15 No.915849053

>>>仮面ライダーだからレギュラーになったなんてアナウンスされたことあったっけ…? >>真逆のことが返されて水掛け論になりかねないことを言うのだけはやめろ >? 3バルカン

165 22/04/11(月)17:17:24 No.915849105

>逆に松坂桃李は何にもない… >情熱大陸のスタッフも困る… >最近出てきた話が戸田恵梨香の看病してたという >良い話で笑った しいていえば ファンがキレるくらい遊戯王の話しがち

166 22/04/11(月)17:17:27 No.915849117

>心構えと維持する努力が半端ないわけだから崩れるイケメンもそりゃいるわ 北欧系の美女が年食うと熊みたいになるのと似たようなもんか

167 22/04/11(月)17:17:34 No.915849149

>文春まだライダーネタあるそうだからしばらくは戦々恐々することになりそう… てつをかな…

168 22/04/11(月)17:18:07 No.915849270

>文春まだライダーネタあるそうだからしばらくは戦々恐々することになりそう… たまにそれがなんなの…?ってネタ飛ばしてくるからそうである事を願う

169 22/04/11(月)17:18:15 No.915849314

宮迫がベリアルの人形使ってやってたアフレコ質問コーナー動画はちゃんと消されたんだろうか…

170 22/04/11(月)17:18:28 No.915849371

ヤンキーとか不良とかの役多かったのに正反対の人だね...

171 22/04/11(月)17:18:34 No.915849391

やらかしてそうでやらかしてない仁さん役の人と王蛇の人

172 22/04/11(月)17:18:41 No.915849422

>たまにそれがなんなの…?ってネタ飛ばしてくるからそうである事を願う No. 1アイドル声優・花澤香菜が小野賢章と交際してた!!

173 22/04/11(月)17:18:48 No.915849460

松坂桃李は付き合うなら綾波とアスカどっちが良いかで共演者と口論して 浜辺美波をドン引きさせたって罪くらいかな

174 22/04/11(月)17:18:49 No.915849463

>>文春まだライダーネタあるそうだからしばらくは戦々恐々することになりそう… >てつをかな… こう言っちゃあれだけど既にイメージ地に落ちてるから逆に安心する いやよくないんだけどさ

175 22/04/11(月)17:19:00 No.915849509

>文春まだライダーネタあるそうだからしばらくは戦々恐々することになりそう… 自分の好きなライダーじゃないことを祈るしかないな

176 22/04/11(月)17:19:04 No.915849527

>>文春まだライダーネタあるそうだからしばらくは戦々恐々することになりそう… >たまにそれがなんなの…?ってネタ飛ばしてくるからそうである事を願う 凄かったねアンクが伊達さんに飲み会の場でお姫様だっこされる記事…

177 22/04/11(月)17:19:10 No.915849555

>宮迫がベリアルの人形使ってやってたアフレコ質問コーナー動画はちゃんと消されたんだろうか… もうお前はベリアルやないんや…

178 22/04/11(月)17:19:22 No.915849611

>てつをかな… 色んな意味で地に落ちてるからなんか出て来てもなぁ…

179 22/04/11(月)17:19:50 No.915849745

>宮迫がベリアルの人形使ってやってたアフレコ質問コーナー動画はちゃんと消されたんだろうか… ベリアルでやるぐらいならホークアイとかもやってくれないかな 即消されそう

180 22/04/11(月)17:19:52 No.915849754

>No. 1アイドル声優・花澤香菜が小野賢章と交際してた!! ファンからすら「あ、そう…」という反応だった

181 22/04/11(月)17:19:55 No.915849772

店自体はウルトラマンと切り離してるスレ画は偉いな…

182 22/04/11(月)17:20:08 No.915849827

>>正直まあ色々と危ういこともしてるからなぁ >>メビウスのアフレコ動画とか >個人チャンネル解説とかの流れで気づけばあの動画見れなくなってたし元々大してバズってもいなかったけど >まああれくらいで済んでよかったとも思う ちょっとあの動画ヤバかったから消すね…とすぐに対応したのはなんか冷静で面白かった

183 22/04/11(月)17:20:40 No.915849973

>宮迫がベリアルの人形使ってやってたアフレコ質問コーナー動画はちゃんと消されたんだろうか… アフレコ動画は見つからんかったけど ウルトラマンベリアル様が魂の質問コーナーをしてくれましたってのはすぐ出てきた

184 22/04/11(月)17:20:43 No.915849986

>ベリアルでやるぐらいならホークアイとかもやってくれないかな それはマジでやばい そういえばホークアイの吹き替えの後任誰になったんだろ…

185 22/04/11(月)17:20:43 No.915849989

ビジュアルを商売道具として使ってないと年に争うのは大変だからな…

186 22/04/11(月)17:20:48 No.915850017

>店自体はウルトラマンと切り離してるスレ画は偉いな… なんだ?無断で仮面ライダー一色にしてる店のことを言ったか?

187 22/04/11(月)17:20:57 No.915850055

>店自体はウルトラマンと切り離してるスレ画は偉いな… 酒飲みたいやつは店に! ウルトラマンの話したいやつはYouTubeに来い! という二刀流スタイル

188 22/04/11(月)17:20:59 No.915850060

>>たまにそれがなんなの…?ってネタ飛ばしてくるからそうである事を願う >No. 1アイドル声優・花澤香菜が小野賢章と交際してた!! 騒ぐよりも祝福の声が多かったから慌てて「お祝い記事です!」ってツイッターで言ってたのはとてもダサかった

189 22/04/11(月)17:21:01 No.915850075

>No. 1アイドル声優・花澤香菜が小野賢章と交際してた!! 寧ろ安心したくらいだ

190 22/04/11(月)17:21:07 No.915850100

>>ベリアルでやるぐらいならホークアイとかもやってくれないかな >それはマジでやばい >そういえばホークアイの吹き替えの後任誰になったんだろ… 東地さんよ

191 22/04/11(月)17:21:12 No.915850126

>>宮迫がベリアルの人形使ってやってたアフレコ質問コーナー動画はちゃんと消されたんだろうか… >アフレコ動画は見つからんかったけど >ウルトラマンベリアル様が魂の質問コーナーをしてくれましたってのはすぐ出てきた 消してねぇじゃん!

192 22/04/11(月)17:21:14 No.915850133

>>ベリアルでやるぐらいならホークアイとかもやってくれないかな >それはマジでやばい >そういえばホークアイの吹き替えの後任誰になったんだろ… 東地宏樹

193 22/04/11(月)17:21:39 No.915850253

あの時の文春はアイドル声優がどういうものか理解してなかったからな…

194 22/04/11(月)17:21:52 No.915850297

>騒ぐよりも祝福の声が多かったから慌てて「お祝い記事です!」ってツイッターで言ってたのはとてもダサかった これはほんとネットの時流見誤っただろってまじで思う

195 22/04/11(月)17:22:27 No.915850450

店と俳優切り離してその上結構長いこと店やってること発表しないで何店も作ってるのすごいよねスレ画

196 22/04/11(月)17:22:31 No.915850480

>東地さんよ >東地宏樹 ありがとう 宮迫アイ嫌いじゃないけど東地さんがあててるなら全部取り直してくれ!

197 22/04/11(月)17:22:32 No.915850487

「岡本信彦不倫!本当はロリ巨乳声優・大亀あすかと結婚してた!」とかもな

198 22/04/11(月)17:22:34 No.915850496

もやしはなんかやらかしそう 銀岩塩がなんか胡散臭いのもあるけど

199 22/04/11(月)17:22:47 No.915850559

>店自体はウルトラマンと切り離してるスレ画は偉いな… ウルトラセブン色強めなダンの店の話した?

200 22/04/11(月)17:23:04 No.915850620

アンクのスクープも ・まず数年前に解決してる飲み屋の話 ・コロナ過での飲食店規制にどこまで効果があるんだと疑問視されてる頃の夜飲みスクープ ・キャストが本編と同じくイチャイチャしながら飲んでる ・伊達さんがお姫様だっこするの好きなのが事実だった と何から何までファンサービスみたいな内容だったのが酷い

201 22/04/11(月)17:23:19 No.915850706

関西芸人とかライダー俳優とか狙う文春も地に落ちたなと思う

202 22/04/11(月)17:23:30 No.915850750

>「岡本信彦不倫!本当はロリ巨乳声優・大亀あすかと結婚してた!」とかもな 公称してる性癖に偽りはなかったんだなと納得された話だった

203 22/04/11(月)17:24:23 No.915850996

>>東地さんよ >>東地宏樹 >ありがとう >宮迫アイ嫌いじゃないけど東地さんがあててるなら全部取り直してくれ! Disney+で見れるけどドラマ楽しいよ あとヨネクラサンの映画はヨネクラサンはヨネクラサンだけどホークアイが東地さんのまま ドラマ作品はぜんぶ声優になってる(劇場公開作品では女優・俳優吹き替えに戻る)

204 22/04/11(月)17:24:27 No.915851013

まあ東地さんならそれでいいやって思えるからな…

205 22/04/11(月)17:24:33 No.915851040

伊達さんのお姫様抱っこは最終的に鴻上会長が伊達さんをお姫様抱っこするところにいって終結した

206 22/04/11(月)17:24:52 No.915851128

>関西芸人とかライダー俳優とか狙う文春も地に落ちたなと思う 10代の女の子アイドルのセックススキャンダルとか載せてるのもどうかしてる…

207 22/04/11(月)17:25:11 No.915851213

あとはオカダカズチカと三森すずこの交際暴露しようとしてたら新日から許可もらった東スポに先越されたのがダサくて好き

208 22/04/11(月)17:25:11 No.915851214

>もやしはなんかやらかしそう >銀岩塩がなんか胡散臭いのもあるけど ただ高岩さんの映画やジオウで呼ばれたりと東映とベッタリな人なんで許可とりつつローカルヒーロー企画やってる節はある

209 22/04/11(月)17:25:12 No.915851218

>>店自体はウルトラマンと切り離してるスレ画は偉いな… >ウルトラセブン色強めなダンの店の話した? てつをの件でちゃんと許可とってる森次さんとかのとこまで突撃しだす奴が出てきたの本当に酷いと思う

210 22/04/11(月)17:25:48 No.915851375

嫁が亀ちゃんなのに他にも女買うようなわんぱくチンポに後任社長任せて本当に大丈夫か?

211 22/04/11(月)17:25:54 No.915851402

>あとはオカダカズチカと三森すずこの交際暴露しようとしてたら新日から許可もらった東スポに先越されたのがダサくて好き (ショックで闇墜ちした結果ちょっと前に武蔵小杉で子供を守ったオーカーン)

212 22/04/11(月)17:25:57 No.915851416

>伊達さんのお姫様抱っこは最終的に鴻上会長が伊達さんをお姫様抱っこするところにいって終結した 強い…

213 22/04/11(月)17:26:12 No.915851487

>まあベリアルも小野友樹ならそれでいいやって思えるからな…

214 22/04/11(月)17:27:00 No.915851708

>Disney+で見れるけどドラマ楽しいよ >あとヨネクラサンの映画はヨネクラサンはヨネクラサンだけどホークアイが東地さんのまま >ドラマ作品はぜんぶ声優になってる(劇場公開作品では女優・俳優吹き替えに戻る) ドラマ系とヨネクラサン全然見てなかったから知らんかった… 円盤おいくら万円だろ…

215 22/04/11(月)17:27:17 No.915851789

>・コロナ過での飲食店規制にどこまで効果があるんだと疑問視されてる頃の夜飲みスクープ ちょうど前に同じ雑誌で「飲食店の危機!規制に意味はあるのか!」みたいな記事出してたのにアンクの時は「規制守らないなんて!」と書いてたのはちょっと面白すぎた 知人の店で貸切だったからよけいに

216 22/04/11(月)17:27:31 No.915851855

>(ショックで闇墜ちした結果ちょっと前に武蔵小杉で子供を守ったオーカーン) 事件前に声優番組出て表彰後に番組公開で若干タイミング悪くなってたのがダメだった

217 22/04/11(月)17:27:40 No.915851905

>(ショックで闇墜ちした結果ちょっと前に武蔵小杉で子供を守ったオーカーン) 推しは大空スバルではないオーカーン

218 22/04/11(月)17:27:45 No.915851930

>ドラマ系とヨネクラサン全然見てなかったから知らんかった… >円盤おいくら万円だろ… ドラマは円盤化してないから大人しくDisney+入ろうぜ! ムーンナイトも見ようぜ!!

219 22/04/11(月)17:28:27 No.915852116

>ドラマは円盤化してないから大人しくDisney+入ろうぜ! >ムーンナイトも見ようぜ!! うごご…はい…ディズニー+はいります…

220 22/04/11(月)17:29:08 No.915852283

それじゃあ米倉さんだけ声優じゃないのか… 竹中直人たち声優側と仲良くやってるといいな

221 22/04/11(月)17:29:34 No.915852410

ディズニー+はアメリカのディズニーランド密着ドキュメンタリーが面白いぞ 退役した軍人がダイバーとして夜間に水中アトラクションのメンテナンスをする姿に密着するやつとか

222 22/04/11(月)17:30:22 No.915852641

ディズニー+のオススメはmarvelのドキュメンタリーの東映版スパイダーマンの回

223 22/04/11(月)17:30:45 No.915852719

>それじゃあ米倉さんだけ声優じゃないのか… >竹中直人たち声優側と仲良くやってるといいな トイストーリー外伝のフォーキーだけ例外だけど基本的にDisney+オリジナルコンテンツの場合はMCU以外も映画での俳優吹き替えから声優吹き替えに変えてる ただし映画館でやる作品は俳優吹き替え続投なのでキャプテンアメリカ4も溝端ファルコンに戻ると思う

224 22/04/11(月)17:31:18 No.915852858

>ディズニー+のオススメはmarvelのドキュメンタリーの東映版スパイダーマンの回 出演者もスタッフもめっちゃ思い入れあるのいいよね… というか戦隊にロボだすきっかけになるくらい売れてる…

225 22/04/11(月)17:31:29 No.915852903

キャップ4!?溝端じゃないファルコン!?

226 22/04/11(月)17:31:42 No.915852973

とりあえずDisney+入ってウルトラマンメビウス見たくなるスレだった!

227 22/04/11(月)17:32:15 No.915853112

>キャップ4!?溝端じゃないファルコン!? ドラマのファルコン&ウィンターソルジャーのファルコンは溝端じゃないよ

228 22/04/11(月)17:32:27 No.915853161

>とりあえずDisney+入ってウルトラマンメビウス見たくなるスレだった! ツブイマ入れや!

↑Top