虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 関節と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)15:23:56 No.915823026

    関節とかポキポキ鳴らすの気持ちいいよね おすすめは胸骨

    1 22/04/11(月)15:25:03 No.915823298

    気持ち良くはない

    2 22/04/11(月)15:27:18 No.915823831

    再生医療で間接の再生とかできないもんかね

    3 22/04/11(月)15:29:34 No.915824419

    めっちゃ鳴る

    4 22/04/11(月)15:30:41 No.915824673

    というか鳴らさないでいると曲がりが悪く感じるんだが…

    5 22/04/11(月)15:32:06 No.915824992

    指はうっ血しちゃって鳴らさずにはいられない

    6 22/04/11(月)15:33:34 No.915825356

    首を鳴らしたことのある「」いる? 気持ちいい?

    7 22/04/11(月)15:35:17 No.915825770

    >首を鳴らしたことのある「」いる? >気持ちいい? 首というか多分肩周りなんだろうけど横に倒すと気持ちいいよ 後ろに倒すとたまに鳴るけど気持ちよくはない

    8 22/04/11(月)15:38:31 No.915826539

    股関節鳴らすのが1番気持ちいい

    9 22/04/11(月)15:39:17 No.915826727

    首はかなり気持ちいい方だけど神経損傷する事故の話聞いてやめた でも思い出すとやりたくなってムズムズする

    10 22/04/11(月)15:40:06 No.915826931

    手首が一番気持ちいい

    11 22/04/11(月)15:42:22 No.915827450

    なんかプラモのパーツをカッチリ合わせたみたいに 骨がベストポジションでかみ合ったみたいな気分になるんだよね そんなことはないんだけど

    12 22/04/11(月)15:42:29 No.915827475

    首鳴らすの楽しいよね俺もよく思いっきりパキって鳴

    13 22/04/11(月)15:43:58 No.915827823

    胸骨ってなるの? どの部分が鳴るんだろう

    14 22/04/11(月)15:44:08 No.915827868

    意識的にとかじゃなくしばらく曲げないでいた後動かすとそれだけでパキパキ鳴るんでもうどうにもなりません

    15 22/04/11(月)15:44:41 No.915827985

    >首鳴らすの楽しいよね俺もよく思いっきりパキって鳴 し、死んでる…

    16 22/04/11(月)15:45:32 No.915828192

    鼻の付け根は昔よく鳴らしてたけど鼻変形してきたから止めた 最近はうんちする時力込めると尾てい骨?が鳴るからちょっとトイレが楽しい

    17 22/04/11(月)15:46:26 No.915828400

    首鳴らすのやばいって言うけど横に曲げただけで鳴っちゃうからどうしようもねえ

    18 22/04/11(月)15:52:08 No.915829794

    肘鳴るときは関節極められてるくらい痛いときある

    19 22/04/11(月)15:52:39 No.915829930

    膝は勝手に鳴るからどうしようもねえな……

    20 22/04/11(月)15:53:33 No.915830131

    右の肩甲骨辺りが常に痛くて動かすと鳴るから困ってる

    21 22/04/11(月)15:53:48 No.915830184

    首はもはや普通に動かすだけでボキボキいうから 完全に運動不足だぜー

    22 22/04/11(月)15:54:07 No.915830274

    >膝は勝手に鳴るからどうしようもねえな…… これも指をポキポキやるのと同じ原理だったのか…

    23 22/04/11(月)15:54:47 No.915830436

    運動すると鳴らなくなるの?

    24 22/04/11(月)15:55:12 No.915830530

    >鼻の付け根は昔よく鳴らしてたけど鼻変形してきたから止めた 変形した鼻は戻った?

    25 22/04/11(月)15:55:21 No.915830563

    中学高校で指鳴らしまくってたけどいつのまにかやらなくなったな

    26 22/04/11(月)15:56:27 No.915830829

    ラグビーやってて捻挫し続けてたら姿勢治すごとに右足首が鳴るようになった

    27 22/04/11(月)15:57:01 No.915830980

    たまにかかとが鳴ってむずむずする

    28 22/04/11(月)15:57:29 No.915831085

    整体受けてから肩甲骨を寄せると背骨がバキバキなるようになった

    29 22/04/11(月)15:57:34 No.915831105

    よく考えると気泡があるからって音鳴るか?中の空気どこにいくの?

    30 22/04/11(月)15:57:37 No.915831114

    首鳴らしてると後縦靱帯骨化症で半身不随になるぞ

    31 22/04/11(月)15:58:15 No.915831270

    首をタオルで引っ張るやつ受けてみたい

    32 22/04/11(月)16:03:10 No.915832494

    首も指も鳴らせたことないな 背中は反るとボキボキ言うけど

    33 22/04/11(月)16:04:14 No.915832746

    首が痛くても首を回す体操ストレッチの類はやめろやるなら肩にしろと頭痛医の本で見た ついやっちゃうけど

    34 22/04/11(月)16:07:35 No.915833487

    >首が痛くても首を回す体操ストレッチの類はやめろやるなら肩にしろと頭痛医の本で見た そういうのは大体骨じゃなくて筋肉でかつ患部が首回りじゃなくて背中だったりするからな

    35 22/04/11(月)16:08:16 No.915833641

    首回すとポキとは言わないけど中でメリメリメリって音がする

    36 22/04/11(月)16:10:27 No.915834160

    >首が痛くても首を回す体操ストレッチの類はやめろやるなら肩にしろと頭痛医の本で見た 肩甲骨の位置で首の痛みが無くなったから何となく分かる

    37 22/04/11(月)16:10:56 No.915834269

    意図しないでポキポキなるのはどうすりゃいいんだ

    38 22/04/11(月)16:11:29 No.915834402

    子供の頃首鳴らす癖がついてたけど自然とやらなくなったな あのまま続けてたら今頃ヤバかったかもしれん

    39 22/04/11(月)16:17:11 No.915835615

    首を左右に倒すより左右にグリングリン回すとめっちゃ鳴るしクリティカルした時にじわぁ~って何かが広がる感覚があって気持ち良くなるよね

    40 22/04/11(月)16:17:39 No.915835736

    頭がピキッ!ってなってジワーってなるのなんなの怖いんだけど

    41 22/04/11(月)16:24:28 No.915837215

    >よく考えると気泡があるからって音鳴るか?中の空気どこにいくの? 気泡が外に移動して弾ける時に音が鳴るんじゃね?

    42 22/04/11(月)16:28:55 No.915838153

    そーっと歩いても足首パキッ鳴って俺が忍者ならこれで見つかって死んでるな…って感じる

    43 22/04/11(月)16:29:33 No.915838298

    >そーっと歩いても足首パキッ鳴って俺が忍者ならこれで見つかって死んでるな…って感じる そう考えるとNINJAとかスネークはすごいな

    44 22/04/11(月)16:30:45 No.915838539

    寝ながらシコってて左側にスマホ置いてると終わった後右向いたらバキッと鳴るので座った姿勢でするなり抜いてもらうなりしたい

    45 22/04/11(月)16:31:29 No.915838700

    一番鳴るようになってほしくないのは顎関節

    46 22/04/11(月)16:33:36 No.915839119

    背骨の関節を全部鳴らしたいけど一人じゃきつい

    47 22/04/11(月)16:35:20 No.915839473

    顎が鳴るとどうなる?

    48 22/04/11(月)16:35:50 No.915839565

    膝関節のサプリメントってあれ信憑性あるの 関節成分経口摂取したところで関節良くならないでしょ

    49 22/04/11(月)16:36:03 No.915839600

    >顎が鳴るとどうなる? 耳が近いからか意外とデカい音がする

    50 22/04/11(月)16:36:58 No.915839796

    >頭がピキッ!ってなってジワーってなるのなんなの怖いんだけど なんか広がってる感覚あってこれ脳内出血じゃないよな?ってなるの俺だけじゃなくて良かった

    51 22/04/11(月)16:38:42 No.915840147

    鳴らしたいわけじゃないけど凝り固まる感覚があって解消しようとするとどうしても鳴る

    52 22/04/11(月)16:42:05 No.915840857

    >よく考えると気泡があるからって音鳴るか?中の空気どこにいくの? 間接の動きで関節の間が広がって間接液の圧力低下による突沸する音だと言われてたけど もうかなり前に違う説が出てたはず

    53 22/04/11(月)16:43:29 No.915841145

    >膝関節のサプリメントってあれ信憑性あるの >関節成分経口摂取したところで関節良くならないでしょ 吸収した栄養素は使いやすい順に回される(必要なら即エネルギーに回される糖がわかりやすい)ので 少なくとも皮膚や脂肪組織よりは負荷が高い関節に回ると思う

    54 22/04/11(月)16:46:15 No.915841699

    脊椎が恒常的に曲がってると脳や肺や胃腸や腎臓によくないとする学説はある なのでそれを矯正することで回復を図ろうという理論の医療技術もあることはある

    55 22/04/11(月)16:46:49 No.915841829

    よく肘鳴らしてた