虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/11(月)13:37:05 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/11(月)13:37:05 No.915800489

最近はどうだい

1 22/04/11(月)13:40:30 No.915801195

俺は俺に尋ねるぞ俺

2 22/04/11(月)13:41:08 No.915801314

求職どころじゃない

3 22/04/11(月)13:41:20 No.915801361

どうもこうもねえよ!

4 22/04/11(月)13:42:12 No.915801550

>俺は俺に尋ねるぞ俺 勝利者などいない…

5 22/04/11(月)13:44:39 No.915802060

職業訓練の話聞きに行ったけど給付金貰える人限られてすぎてない?

6 22/04/11(月)13:45:06 No.915802160

>職業訓練の話聞きに行ったけど給付金貰える人限られてすぎてない? 実家ぐらしはもらえませんは辛すぎる

7 22/04/11(月)13:46:16 No.915802426

一人暮らしは貯蓄300万以下限定って一人暮らしで300万もなかったらほとんど死んでるのと同じじゃんとも思った

8 22/04/11(月)13:46:59 No.915802592

失業手当は楽にでるけど給付金は結構厳しく見るみたいだよな

9 22/04/11(月)13:53:45 No.915804032

先週内定出た 明日から出勤

10 22/04/11(月)13:54:16 No.915804143

>先週内定出た >明日から出勤 おめでとう

11 22/04/11(月)13:54:45 No.915804231

>先週内定出た >明日から出勤 いい環境だといいな

12 22/04/11(月)13:55:23 No.915804374

研修期間でヤバいのわかって逃げた 朝の一時間は出勤扱いじゃなかったり休日出勤も出勤じゃなかったりみなし超えてもなにもなかった

13 22/04/11(月)13:55:36 No.915804417

就活大変 働きたいのに乗り越えることが多い

14 22/04/11(月)13:57:35 No.915804845

退職相談したけど流れでとりあえずもう一年続けることになりました 辞めたきゃ好きな時に辞められるからまあいいや

15 22/04/11(月)13:58:59 No.915805150

軽作業なのに50以上お断りだった露骨に嫌がってた くそが

16 22/04/11(月)13:59:57 No.915805377

>就活大変 働きたいのに乗り越えることが多い 会社も優秀な人材ほしいのはわかるけど大変だよね

17 22/04/11(月)14:00:29 No.915805485

>軽作業なのに50以上お断りだった露骨に嫌がってた 軽作業は軽作業じゃないことが多々ある

18 22/04/11(月)14:02:31 No.915805907

重機を使わないって意味だっけ 重作業の方が通りやすいかもね

19 22/04/11(月)14:05:52 No.915806555

給付金は昔もらって通ってた人があまりにもひどいから色々厳しくなったって訓練の元先生やってたおじちゃんに聞いたよ

20 22/04/11(月)14:06:22 No.915806668

軽作業という名の重労働 文字通りの軽作業ももちろんあるけど仕事内容は単純単調だよって意味で使われてること割と多い

21 22/04/11(月)14:07:48 No.915806955

日雇礼子さんの動画でも軽作業と言って行ったらガラ集めじゃねえかよえーっってなってた

22 22/04/11(月)14:09:51 No.915807377

底辺に落ちないために勉学は大事だよね… はい身を以て知りました

23 22/04/11(月)14:15:58 No.915808705

無職になって1年経っちゃった…こうなったからにはもうね…

24 22/04/11(月)14:19:19 No.915809371

今週2回目の役員面接で辛い 働かなきゃいけないけど働きたくない

25 22/04/11(月)14:21:25 No.915809888

ハロワいって職業訓練の説明を受けてきた あとついでに求人サイトのエージェント登録も こんなクソ経歴の人間の相手するの可哀想すぎる

26 22/04/11(月)14:22:55 No.915810195

みんなどんな業界で働いてるの?

27 22/04/11(月)14:24:08 No.915810476

製造業に戻ろうかなと思うけど 前辛かったのにまた戻るのかって気持ちもある

28 22/04/11(月)14:24:19 No.915810507

>無職になって1年経っちゃった…こうなったからにはもうね… 俺(無職12年目)のようになる前に引き返せ…

29 22/04/11(月)14:25:05 No.915810652

短期離職を繰り返したせいで経歴がボロボロ

30 22/04/11(月)14:25:12 No.915810678

無職15年目だったけど一回就職してカウント戻っちゃった

31 22/04/11(月)14:25:57 No.915810820

週5の職業訓練じゃないから空いた日でバイトでもしようと思ってたけど結局全然探してない 多分就職もそんな感じになりそう

32 22/04/11(月)14:27:58 No.915811279

去年の12月に決まってきつい現場だけど頑張ってるけど今日熱が出たからいけなかった

33 22/04/11(月)14:28:15 No.915811339

>短期離職を繰り返したせいで経歴がボロボロ 経歴なんか気にすんな

34 22/04/11(月)14:29:11 No.915811532

意外とみんな仕事してるのね ざんねん

35 22/04/11(月)14:30:27 No.915811789

仕事しないとimg見れねえんだ

36 22/04/11(月)14:32:20 No.915812157

仕事しなくていいなら絶対しないけどさぁ… 金ねンだわ

37 22/04/11(月)14:33:49 No.915812474

ロゼット洗顔パスタの工場の募集いいなとおもったけど35までで撃沈

38 22/04/11(月)14:34:50 No.915812701

通う場所がここから精神科に変わり申した

39 22/04/11(月)14:35:20 No.915812794

祖父の遺したお金結構あるから割と何年もニートしてる

40 22/04/11(月)14:35:20 No.915812795

>通う場所がここから精神科に変わり申した どっちも通ってるぜ

41 22/04/11(月)14:35:52 No.915812905

>仕事しないとimg見れねえんだ 実家に帰れば仕事しなくても見られるぜ!

42 22/04/11(月)14:38:07 No.915813362

介護しながら探してるよ 辛すぎるよ俺が何したっていうんだ

43 22/04/11(月)14:38:16 No.915813402

精神科に通いながらスレ画に通ったら失業給付が多めにもらえました! 障がい者なんてそれでいいんだよ…

44 22/04/11(月)14:38:35 No.915813455

>祖父の遺したお金結構あるから割と何年もニートしてる 死ぬまでニートできるならいーじゃん バイトとかしてちょっと身体動かすとよく寝れるよ

45 22/04/11(月)14:38:59 No.915813540

>介護しながら探してるよ >辛すぎるよ俺が何したっていうんだ ケアマネ取ろうぜ! 取得者の高齢化が激しくて枠空いてきてる

46 22/04/11(月)14:39:36 No.915813653

ニートになって気づくこと だんだん余裕が無くなる あとあんまり楽しくない 金があったり次の職が決まってると超楽しい

47 22/04/11(月)14:39:57 No.915813713

職業訓練を経てようやく就職決まった GW明けから仕事開始予定 実習疲れたけどこれをずっとこなさなきゃならん…

48 22/04/11(月)14:40:07 No.915813766

>あとあんまり楽しくない 金があったり次の職が決まってると超楽しい ニートは金さえあればそりゃ楽しい

49 22/04/11(月)14:41:09 No.915813988

>>介護しながら探してるよ >>辛すぎるよ俺が何したっていうんだ >ケアマネ取ろうぜ! >取得者の高齢化が激しくて枠空いてきてる ケアマネ取るとなんか役立つのん?

50 22/04/11(月)14:41:35 No.915814070

>職業訓練を経てようやく就職決まった >GW明けから仕事開始予定 >実習疲れたけどこれをずっとこなさなきゃならん… 就職おめでとう 誰だって最初から完璧には出来ないからちょっとづつできること増やせばええ

51 22/04/11(月)14:41:35 No.915814071

最近溶接の職業訓練がいいよって聞くもんだから問い合わせたら現場は体力アホほど使うよって回答きた ついでに取れるフォークリフト免許で物流倉庫目指そうかな…

52 22/04/11(月)14:43:39 No.915814488

面接で素直になるのとちょっと盛るのはどっちの方が勝率良くなるんだい

53 22/04/11(月)14:43:56 No.915814539

>ついでに取れるフォークリフト免許で物流倉庫目指そうかな… 定時帰り、クソ安い給料、昇給ほぼ無し、歳取ると転職困難で良ければ…

54 22/04/11(月)14:44:16 No.915814611

転職したいと思ってるけどハロワだけじゃだめなんかな

55 22/04/11(月)14:45:03 No.915814774

経歴に関しては先ずバレないと思うけど盛りすぎると自分が苦労する バレる可能性あるのは学歴と資格

56 22/04/11(月)14:46:00 No.915814949

肉体労働は定時上がりにしてくれないと困る 警備くん聞いてるの?

57 22/04/11(月)14:46:36 No.915815061

辞めてから半年以内に職業訓練行けば訓練終わるか就職するまで延長してくれるぞ俺

58 22/04/11(月)14:48:54 No.915815480

去年一方的にクビになったけど遅刻も欠勤も一度もしてないし言われた仕事やって残業も受け入れたのにマジで酷くないどういうことって数ヶ月くらいずっと混乱してた非正規ってそういうものかもしれないが

59 22/04/11(月)14:50:57 No.915815865

>定時帰り、クソ安い給料、昇給ほぼ無し、歳取ると転職困難で良ければ… 今とあんま変わんねえな…

60 22/04/11(月)14:51:02 No.915815884

>去年一方的にクビになったけど遅刻も欠勤も一度もしてないし言われた仕事やって残業も受け入れたのにマジで酷くないどういうことって数ヶ月くらいずっと混乱してた非正規ってそういうものかもしれないが 俺は正社員として入って一週間でクビになったけど翌日労働局に行ってたよ

61 22/04/11(月)14:52:02 No.915816058

免許あるが運転したくない…めちゃくちゃリストから消える…

62 22/04/11(月)14:52:23 No.915816126

ちょっとズレてるかもしれないけど就労支援始めた 怒鳴り声や皮肉を聞くことがないっていいね…職員さんやさしい…

63 22/04/11(月)14:53:12 No.915816288

>ちょっとズレてるかもしれないけど就労支援始めた えらい

64 22/04/11(月)14:57:01 No.915816999

>職業訓練の話聞きに行ったけど給付金貰える人限られてすぎてない? >実家ぐらしはもらえませんは辛すぎる 知らなかった…

65 22/04/11(月)14:57:37 No.915817125

ITだけど覇権先会社の職域接種受けれるのはあたりなんだろうか?

66 22/04/11(月)14:57:50 No.915817164

>俺は正社員として入って一週間でクビになったけど翌日労働局に行ってたよ 歩合制の営業だと見込みないから1週間でクビはよくある

67 22/04/11(月)14:58:38 No.915817323

転職に向けて動くのって1-2-3月がいいのかなやっぱり 年中募集してるとこは離職率高いとか聞くし

68 22/04/11(月)14:58:42 No.915817339

営業はきつ過ぎるよ…

69 22/04/11(月)14:59:11 No.915817437

>職業訓練の話聞きに行ったけど給付金貰える人限られてすぎてない? まずそれ目当てで行くのは間違いだろ!? 仕事斡旋してもらえるのに贅沢言い過ぎでは

70 22/04/11(月)14:59:52 No.915817562

転職で面接が3回に適性検査と社長面接があってしんどい 複数並行して応募するなんて俺には無理だ

71 22/04/11(月)15:00:59 No.915817820

>転職に向けて動くのって1-2-3月がいいのかなやっぱり >年中募集してるとこは離職率高いとか聞くし 2~3月くらいの頃は4月に合わせて求人増えるからちょっと良いのがあるかもしれない 俺は仕事辞めた直後で呆けててタイミング逃した

72 22/04/11(月)15:01:40 No.915817960

フォークとかの倉庫作業はPC入力とかシフト調整とか 管理側の仕事も回せるようにならないと転職チャンスやってこないからな…

73 22/04/11(月)15:02:29 No.915818139

>2~3月くらいの頃は4月に合わせて求人増えるからちょっと良いのがあるかもしれない ちょうど年度末で繁忙期だから転職する暇のない時期で辛い

74 22/04/11(月)15:02:31 No.915818145

失業認定の実績一回稼がないとだ 適当に応募してみようかな…

75 22/04/11(月)15:03:22 No.915818329

昼間から苦しいスレを見てしまった そんな俺は日雇いで精一杯

76 22/04/11(月)15:04:26 No.915818563

辞めたい辞めたいと思ってるけど就活の辛さを思い出すと二の足を踏むよね…

77 22/04/11(月)15:05:31 No.915818811

>失業認定の実績一回稼がないとだ >適当に応募してみようかな… 別に応募しなくても窓口で相談すれば実績+1になるじゃん

78 22/04/11(月)15:05:47 No.915818871

会社がメンタルボロボロにしてくれたおかげで障害年金貰えるようになった その点だけは良かった

79 22/04/11(月)15:06:26 No.915819012

働きたいだけなのに就活が辛いとても辛い 面接が辛い

80 22/04/11(月)15:06:30 No.915819032

もう就職無理だろうな…

81 22/04/11(月)15:06:54 No.915819123

しにたくなってき

82 22/04/11(月)15:08:49 No.915819530

>別に応募しなくても窓口で相談すれば実績+1になるじゃん まぁその通りなんだけどマジで相談することないのと流石になんもしてないのもなんかなーという感じ

83 22/04/11(月)15:09:03 No.915819588

メンタル廃人生み出す企業はもっと強く取り締まって欲しい… 国も困るだろそんな人間増やされちゃ

84 22/04/11(月)15:09:51 No.915819787

imgやってるくらいならメンタル回復してるよきっと 頑張って

85 22/04/11(月)15:10:00 No.915819831

>メンタル廃人生み出す企業はもっと強く取り締まって欲しい… >国も困るだろそんな人間増やされちゃ 告発する人間が少なすぎる

86 22/04/11(月)15:10:48 No.915820038

>メンタル廃人生み出す企業はもっと強く取り締まって欲しい… >国も困るだろそんな人間増やされちゃ 泣き寝入りとか亡き寝入りが多いからな…

87 22/04/11(月)15:11:24 No.915820146

起業を応援する仕組みができあがっているから 雇用されるのがいやなら自分が社長になるしかない 全部の責任が自分の肩に乗るからブラックなんてレベルじゃない過酷さになるけどね…

↑Top