22/04/11(月)13:23:34 結構楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)13:23:34 No.915797620
結構楽しみに待ってるんだけど続報来ないね
1 22/04/11(月)13:27:02 No.915798304
早くゾーマがヌルヌル動くところを見せてくれ
2 22/04/11(月)13:27:14 No.915798355
今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん?
3 22/04/11(月)13:27:49 No.915798518
>今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん? 何も知らんかったがそんなのも出る予定なのか
4 22/04/11(月)13:31:49 No.915799380
モンスターメダル復活してくれないかな…
5 22/04/11(月)13:33:27 No.915799760
10オフが夏だからそれまでは発表無いだろうな
6 22/04/11(月)13:34:25 No.915799960
戦闘画面がこれだったら迷わず買ってたんだけどなぁ
7 22/04/11(月)13:36:52 No.915800440
発表!→数ヶ月後に発売!ぐらいでよかったと思うの
8 22/04/11(月)13:39:07 No.915800898
>発表!→数ヶ月後に発売!ぐらいでよかったと思うの まあリメイクだしなあ それはわかる
9 22/04/11(月)13:50:08 No.915803275
まずはライブアライブやってみなきゃな
10 22/04/11(月)13:50:26 No.915803336
>戦闘画面がこれだったら迷わず買ってたんだけどなぁ 違うの?
11 22/04/11(月)13:51:30 No.915803556
結構大がかりな〇〇周年イベントやったから発表タイトル一個でも増やしたくて出したみたいな感じだったな
12 22/04/11(月)13:52:29 No.915803789
ピクリマみたいにフレームワーク同じにして量産できるようにするんだろうか
13 22/04/11(月)13:53:34 No.915803997
>今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん? …
14 22/04/11(月)13:53:50 No.915804048
リメイクの出来の差が結構激しいから画像もどうなるかは結構心配
15 22/04/11(月)13:55:43 No.915804448
元々ドラクエは第一報は早いが続報はなかなかの印象も強い
16 22/04/11(月)13:56:42 No.915804670
なんで主人公たちは斜め手前にいるのに敵は真正面向いてるの?
17 22/04/11(月)13:58:41 No.915805092
>なんで主人公たちは斜め手前にいるのに敵は真正面向いてるの? 俺を感知してるのか!?
18 22/04/11(月)13:59:08 No.915805191
ドラクエ11も当初出たスクショと製品版は結構印象違うしな
19 22/04/11(月)13:59:18 No.915805231
後から発表のライブアライブリメイクの方が先に出るのはなんとも言えない気分になる…待たせる以上は内容期待したいけど
20 22/04/11(月)13:59:30 No.915805268
9はゲームシステム全部作り直したしな
21 22/04/11(月)14:00:43 No.915805522
リメイク何回目だよ 最もリメイクされたゲームでギネス乗るんじゃねーの
22 22/04/11(月)14:01:22 No.915805654
>最もリメイクされたゲームでギネス乗るんじゃねーの 移植とリメイクは違うぞ
23 22/04/11(月)14:01:52 No.915805766
そうかまだ出てなかったのか 長いなしかし
24 22/04/11(月)14:01:58 No.915805790
いやスレ画はリメイクだろ?
25 22/04/11(月)14:02:09 No.915805829
3のリメイクならスレ画でまだ2回だよ
26 22/04/11(月)14:02:14 No.915805844
動いたゲーム機の数ではスト2やDOOMに勝てるゲームは現れないだろ
27 22/04/11(月)14:02:39 No.915805931
>違うの? この後スッとおなじみの戦闘画面になるんだ
28 22/04/11(月)14:02:59 No.915806010
大幅な変化あるリメイクは20年ぶりくらいだよ…
29 22/04/11(月)14:03:15 No.915806072
DOOMはあらゆる電子機器で動くからな…
30 22/04/11(月)14:03:23 No.915806098
>いやスレ画はリメイクだろ? 2回目のリメイクだな 回数としては全然少ない 移植なら沢山されてるけどね
31 <a href="mailto:ゴアアスラゾーマ">22/04/11(月)14:03:38</a> [ゴアアスラゾーマ] No.915806147
>早くゾーマがヌルヌル動くところを見せてくれ 私が真の裏ラスボスのアスラゾーマです
32 22/04/11(月)14:04:10 No.915806255
ドラクエ5もリメイクなら2回されてるしね
33 22/04/11(月)14:04:33 No.915806320
せっかくならがっつり手を加えて欲しいけどどうなるんだろうね
34 22/04/11(月)14:04:52 No.915806392
SFC GBA スマホ あと他になんかあるかも知れん
35 22/04/11(月)14:05:28 No.915806498
>GBA されてないぞ
36 22/04/11(月)14:05:55 No.915806572
ゾーマの闇の衣版かあるいは完全体としてアスラゾーマが出るかもしれん せめてゴアであってくれ
37 22/04/11(月)14:06:07 No.915806621
BGMはオーケストラ版になるだろうからそれが一番楽しみ
38 22/04/11(月)14:06:32 No.915806700
しんりゅう倒したらアスラゾーマになるとかそういうの欲しい
39 22/04/11(月)14:07:03 No.915806789
>スマホ >あと他になんかあるかも知れん 3のスマホ版をリメイクと言うのはちょっと…
40 22/04/11(月)14:07:12 No.915806818
というかがっつり手を加えてもらわないとデモンズソウルとかダイパリメみたいなグラを綺麗にしただけで内容弄ってない奴だとさすがにやる気しないわ 3は死ぬほど遊んだし
41 22/04/11(月)14:07:13 No.915806821
システムいじってないならスルーでいいかなって 戦士とか武道家に特技とかそんなんにしてほしい
42 22/04/11(月)14:07:29 No.915806884
>しんりゅう倒したらアスラゾーマになるとかそういうの欲しい ゾーマをもっと強く って願いで出てくるんだ…
43 22/04/11(月)14:07:34 No.915806904
FC リメイク SFC リメイク GBC ガラケー移植 Wii (FCとSFCの移植) スマホ・3DS・PS4・Switch移植
44 22/04/11(月)14:07:48 No.915806953
>>スマホ >>あと他になんかあるかも知れん >3のスマホ版をリメイクと言うのはちょっと… リメイクはリメイクだよ
45 22/04/11(月)14:07:53 No.915806967
ゲームボーイカラー版はリメイクと呼んでもいいんでないか?
46 22/04/11(月)14:08:12 No.915807030
でもオーケストラ版も3については今やるとたぶん都響盤の音源なんだよな… 3については昔のNHK盤のファミコン音源に寄せたテンポ早めの奴がいいな
47 22/04/11(月)14:08:34 No.915807093
SFC版の3を引っ越しの時に紛失したからまたやりたいな そしてどうせならリメイクでやりたいから待ってるよ
48 22/04/11(月)14:09:04 No.915807200
>でもオーケストラ版も3については今やるとたぶん都響盤の音源なんだよな… >3については昔のNHK盤のファミコン音源に寄せたテンポ早めの奴がいいな フィールドとかイントロ付きになってるんだよな
49 22/04/11(月)14:09:58 No.915807405
>ゲームボーイカラー版はリメイクと呼んでもいいんでないか? SFCとGBCはリメイクで良いね だからスレ画で3回目のリメイクになるな
50 22/04/11(月)14:11:18 No.915807680
スマホ版はリメイクだけどまさかSFC版よりしょぼくなるとは思わなかった そしてそれをPS4に持ってくるとは思わなかった
51 22/04/11(月)14:11:55 No.915807803
去年発表された動画見返したら製作開始のお知らせだった
52 22/04/11(月)14:11:58 No.915807809
最近のゲームらしく移動速度とレベルアップ速度上げるとして イベントも5倍位にしないとただの懐ゲーで終わっちまうぜ
53 22/04/11(月)14:12:09 No.915807844
リメイクって言うけど全然変わってる感じないんだよな 戦闘画面もお馴染みのやつだったし
54 22/04/11(月)14:12:16 No.915807868
>システムいじってないならスルーでいいかなって 売れたら1とか2も出したいなって言ってたからいらないならまあスルーでいいな
55 22/04/11(月)14:12:59 No.915808049
ドラクエ10とかどうでもいいよ…
56 22/04/11(月)14:13:48 No.915808243
こういちが亡くなったから開発も喪に入ってるのかもね
57 22/04/11(月)14:14:21 No.915808353
まあリメイクってそういうもんと言われればそうなんだけど 今の時代に通常攻撃しかない戦士武闘家やるんだろうかとちょっと気になる
58 22/04/11(月)14:15:06 No.915808518
リメイクと移植の線引きはあやふやだな 他機種に適応させるための仕様変更と多少おまけ要素がついただけでリメイクなら GCとPS2やWiiとPS3あたりにあった 発売後後しばらくして他機種に移植(おまけシナリオ付き) みたいな移植ソフトもリメイクになってしまう
59 22/04/11(月)14:16:01 No.915808715
発表が去年の5月頃かそこからの続報全くないんだよな
60 22/04/11(月)14:16:59 No.915808919
ティザートレイラーみるに多分公式には二回目のリメイクなんだと思う
61 22/04/11(月)14:20:53 No.915809745
来年DQ3が35th
62 22/04/11(月)14:21:30 No.915809901
そもそも今のリメイクに期待できる要素が無い
63 22/04/11(月)14:22:02 No.915810014
>この後スッとおなじみの戦闘画面になるんだ サガフロのインターバル画面みたいな感じなのか
64 22/04/11(月)14:23:28 No.915810311
ドラクエ3程度のゲームなんか発表した放送の直後に配信開始くらいでいいだろ感がある
65 22/04/11(月)14:23:35 No.915810331
スクエニの移植とリマスターとリメイクの違いわかるのスクエニくらいだろ
66 22/04/11(月)14:24:12 No.915810487
カミュのスピンオフといい画像といいドラクエ関連動き鈍い印象受けるけどどうしたんだろう と思ったが元々こんなもんか
67 22/04/11(月)14:25:37 No.915810756
あの時の発表は発表!未定!発表!未定!ばっかでちょっとね…
68 22/04/11(月)14:25:45 No.915810783
スマホはリメイクなの?
69 22/04/11(月)14:25:59 No.915810827
>後から発表のライブアライブリメイクの方が先に出るのはなんとも言えない気分になる…待たせる以上は内容期待したいけど LALのリメイクは開発自体は結構前から進んでいたようだから… DQ3リメイクは発表時に「開発開始」ってアナウンスだったから早すぎた感じがする
70 22/04/11(月)14:27:54 No.915811267
これ普通に広報の失敗じゃねえかな…
71 22/04/11(月)14:28:07 No.915811305
ティザームービーだとスレ画の画面からコマンド選び切るとスッといつもの奴になってちょっとがっかりした
72 22/04/11(月)14:28:41 No.915811442
いろいろ移植なりリメイクなりされてるけど敵が動いてくれるのはSFCだけなのかな
73 22/04/11(月)14:29:07 No.915811519
>いろいろ移植なりリメイクなりされてるけど敵が動いてくれるのはSFCだけなのかな GBCでも一応動くよ
74 22/04/11(月)14:29:13 No.915811545
こんだけ待たされるとさすがにテンション下がるというか あの発表で即出たのスマホアプリのやつだけだったよね
75 22/04/11(月)14:29:25 No.915811585
>発表が去年の5月頃かそこからの続報全くないんだよな その時が開発開始だから発売は早くても来年だと思う
76 22/04/11(月)14:30:08 No.915811735
>>いろいろ移植なりリメイクなりされてるけど敵が動いてくれるのはSFCだけなのかな >GBCでも一応動くよ これ当時プレイしてて驚いた さらに容量少ないはずのGBでアニメするのかって
77 22/04/11(月)14:30:09 No.915811738
GBC版は頑張りすぎた
78 22/04/11(月)14:30:33 No.915811814
スライムこっち見んな!
79 22/04/11(月)14:31:07 No.915811923
>今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん? でも10オフラインの宣伝もまともにしてないんだけど…
80 22/04/11(月)14:31:15 No.915811952
>スマホはリメイクなの? 1と2はグラフィックも全部新規で経験値やレベルのステ上昇もFCやSFCと全部違う 3はモンスターのグラフィックは全部新たに描き直してるがモンスター動かない これを移植というかリメイクかというかはわからん
81 22/04/11(月)14:31:27 No.915811988
忘れ去られていざ発売したときにもう出てたんだこれ…とリアクションされるのが容易に想像できる 中身がどうなるかとか関係なく
82 22/04/11(月)14:32:15 No.915812141
職業ごとのキャラデザ増えたりしてないのかな
83 22/04/11(月)14:32:15 No.915812142
なのにスマホ版はモンスター動かないしすごろく場もないし! ガラケー版の移植だからって言い訳が通用するはずないだろ!スマホだぞ!
84 22/04/11(月)14:32:29 No.915812188
ライブアライブのが先とは思わなかった
85 22/04/11(月)14:32:35 No.915812210
>3はモンスターのグラフィックは全部新たに描き直してるがモンスター動かない あれ書き直してんの!?
86 22/04/11(月)14:32:43 No.915812246
なんだかんだ楽しみだ
87 22/04/11(月)14:32:49 No.915812260
>>今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん? >でも10オフラインの宣伝もまともにしてないんだけど… ずーっとジャンプとかVジャンプで紙面割いてるんですけどそれじゃあ頭の弱い子的にはまともに宣伝してないことになるの?
88 22/04/11(月)14:33:03 No.915812319
SFCから戦闘BGMのイントロが画面切り替わってから流れるのなんとかならなかったのか
89 22/04/11(月)14:33:29 No.915812404
3はSEの再現頑張ってほしかったな
90 22/04/11(月)14:33:33 No.915812419
そもそもあの時点で対応ハードすら未発表だからあやしいと思ってたんだ
91 22/04/11(月)14:33:59 No.915812518
せめて発表と同時に体験版配信します!ぐらいは欲しかったな画像は
92 22/04/11(月)14:34:09 No.915812552
どう考えても発表が早すぎるのが悪い 出たのケシケシだけで10オフラインだって延期してるのにこれだからな
93 22/04/11(月)14:34:24 No.915812605
あんまり待たせても結局オクトパストラベラーかぁ…ってなるだけだしほんと発表が早すぎた
94 22/04/11(月)14:34:55 No.915812731
開発初期から公開するのは最近の流れだから
95 22/04/11(月)14:35:54 No.915812908
すげー黄金の太陽みたいだ
96 22/04/11(月)14:36:13 No.915812980
ドラクエは今までもそんなものだし… いやいい加減時代に合わせろって気もするが
97 22/04/11(月)14:36:16 No.915812991
>>>今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん? >>でも10オフラインの宣伝もまともにしてないんだけど… >ずーっとジャンプとかVジャンプで紙面割いてるんですけどそれじゃあ頭の弱い子的にはまともに宣伝してないことになるの? こっちの発表ができないほどまともな宣伝とはとても思えないが…
98 22/04/11(月)14:36:29 No.915813039
すごろくは残念ではあるけど ぶっちゃけアレが楽しかったかと問われると即答できない
99 22/04/11(月)14:36:47 No.915813095
追加要素に2D版ドラクエ3も収録!ってならないか不安
100 22/04/11(月)14:37:05 No.915813145
すごろくはステータス変化は上昇あるからいいとして性格変化がリセットも考える場合あったからなぁ
101 22/04/11(月)14:37:18 No.915813201
>ぶっちゃけアレが楽しかったかと問われると即答できない 冒険が少しだけ楽になる程度かな?
102 22/04/11(月)14:37:27 No.915813225
そいや12もすでに取り掛かってるんだよね
103 22/04/11(月)14:37:31 No.915813239
えっこれイメージ映像だったの!?
104 22/04/11(月)14:37:40 No.915813269
というか最近ドラクエ関係のソフトなかなか出てない気がする ドラクエ11Sが最後?
105 22/04/11(月)14:37:49 No.915813311
今さら対立煽りする気はないんだけどライブアライブもフロントミッションもクロノクロスも発表と発売決定するっとしてるあたり旧エニックス陣がクソバカなだけでは?ってなる
106 22/04/11(月)14:38:06 No.915813355
>えっこれイメージ映像だったの!? 流石に動いてる映像出てたよ >ティザームービーだとスレ画の画面からコマンド選び切るとスッといつもの奴になってちょっとがっかりした
107 22/04/11(月)14:38:08 No.915813373
スレ画よりもダイの大冒険がお蔵入りになりそうよ
108 22/04/11(月)14:38:42 No.915813481
>今さら対立煽りする気はないんだけどライブアライブもフロントミッションもクロノクロスも発表と発売決定するっとしてるあたり旧エニックス陣がクソバカなだけでは?ってなる アクトレイザーの記憶を消すな
109 22/04/11(月)14:38:47 No.915813503
今遊ぶならかなり弄ってくれた方がいいかな
110 22/04/11(月)14:39:07 No.915813562
>ぶっちゃけアレが楽しかったかと問われると即答できない こういう意見が意外と多いのが理解できない…
111 22/04/11(月)14:39:12 No.915813582
すごろくは少ない券で来てるのに落とし穴の配置が悪意あり過ぎるし 余程出目操作レベルのものが出ないとループに落とし穴に結構ギリギリだしで これそのものは結構クソゲーだと思う
112 22/04/11(月)14:39:39 No.915813662
すごろくで手に入る強力アイテムが嬉しかっただけですごろく自体はちょっとな…
113 22/04/11(月)14:39:55 No.915813703
こんなに続報ないならもっと直近でお知らせしてくれた方が嬉しかったかも
114 22/04/11(月)14:39:57 No.915813711
スレ「」ですがこの斜め視点で戦闘ができると思ってました…
115 <a href="mailto:ゴールドパス">22/04/11(月)14:40:14</a> [ゴールドパス] No.915813792
俺を使え!
116 22/04/11(月)14:40:23 No.915813831
ドラクエというコンテンツが動き鈍いんだろうな… 確かに延期のイメージも強いし今更感はあるけど今の時代でも常態化してしまってるのだろうか
117 22/04/11(月)14:40:28 No.915813845
感じ方なんて人それぞれだから理解しようとする必要がまずない
118 22/04/11(月)14:41:07 No.915813973
>こういう意見が意外と多いのが理解できない… 落とし穴だったりちょうどじゃないとゴールできなかったり無駄にやり直しさせる要素が多かったから…
119 22/04/11(月)14:41:21 No.915814024
結局絵が綺麗になってるだけなんかな? フィールドはなんか視野広すぎってなる
120 22/04/11(月)14:41:22 No.915814027
すごろく場は世界観ぶち壊しすぎじゃない? 大半はFC版しか遊んでないか初めて遊ぶ人だから消すのも当然なような
121 22/04/11(月)14:41:43 No.915814096
職業とか増えるの期待してたけどあんま期待しない方がいいかな…
122 22/04/11(月)14:42:07 No.915814180
DQXのモデルデータ使い回しでもいいから3Dリメイクでもよかったよね
123 22/04/11(月)14:42:17 No.915814211
せめて聖剣3方向のリメイクにして
124 22/04/11(月)14:42:27 No.915814257
ティザーにそんなシーンあったっけ…?って見直したらあったわ…
125 22/04/11(月)14:42:28 No.915814263
>職業とか増えるの期待してたけどあんま期待しない方がいいかな… この手のファンが多い作品だと下手に追加要素入れ過ぎるとそれはそれで文句出るしな…
126 22/04/11(月)14:42:39 No.915814290
すごろくはあってもなくても別に…ぐらいの感覚だな
127 22/04/11(月)14:42:51 No.915814327
>スレ「」ですがこの斜め視点で戦闘ができると思ってました… ティザームービー位見ようよ… https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk
128 22/04/11(月)14:43:07 No.915814378
>職業とか増えるの期待してたけどあんま期待しない方がいいかな… あんまたくさん職業増えてもじゃあ転職できない勇者要らなくね?になりそうな怖さはある
129 22/04/11(月)14:43:08 No.915814380
>この手のファンが多い作品だと下手に追加要素入れ過ぎるとそれはそれで文句出るしな… 現にすごろくも盗賊も未だに認めてない層がいるしな
130 22/04/11(月)14:43:10 No.915814384
>せめて聖剣3方向のリメイクにして ワールドマップある作品を今風にリメイクすんのはもう無理 ワールドマップだけ2dとかならなんとかなるかもしれんけど
131 22/04/11(月)14:43:13 No.915814390
>>スレ「」ですがこの斜め視点で戦闘ができると思ってました… >ティザームービー位見ようよ… >https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk いや見た上でのレスだろ…
132 22/04/11(月)14:43:20 No.915814418
ドラゴンローブは複数欲しいよなと思うけどいっそ最初からなくてもいいのではとも思ってしまう
133 22/04/11(月)14:43:44 No.915814509
ただの運ゲーだしな… 全くないわけではないんだが
134 22/04/11(月)14:44:10 No.915814586
3はしゃぶりつくすほど遊んだし追加要素無さ過ぎはつらいわ…
135 22/04/11(月)14:44:20 No.915814629
>スレ画よりもダイの大冒険がお蔵入りになりそうよ 何で?アニメは来週から再開するのに
136 22/04/11(月)14:44:24 No.915814642
最後のすごろくは吸い込まれるように落とし穴への出目が出るのが嫌いだった
137 22/04/11(月)14:44:24 No.915814643
カタwindowsXP
138 22/04/11(月)14:44:30 No.915814663
>3はしゃぶりつくすほど遊んだし追加要素無さ過ぎはつらいわ… 了解!モンスターメダル!
139 22/04/11(月)14:44:33 No.915814671
DQ123は何ならビルダーズ流用でアクションにしてもいいくらいだと思う
140 22/04/11(月)14:44:49 No.915814719
少なくとも現時点では女戦士の衣装はナーフされてなさそうなのはよかった
141 22/04/11(月)14:44:57 No.915814755
オクトラ風に綺麗になった世界と斜め視点で期待させたところで一人称視点にスッと戻ってズッコケるまでがワンセットだったな…
142 22/04/11(月)14:45:46 No.915814908
HD2Dシリーズだからフルボイス化と海外は任天堂が販売するとは思う 先行のライブアライブが内容そのまま変えない方針だから過去作モノの場合の扱いはまだ分からない
143 22/04/11(月)14:45:49 No.915814911
>DQ123は何ならビルダーズ流用でアクションにしてもいいくらいだと思う それ言い出すとシンプルにビルダーズ3出してよ!ってなる
144 22/04/11(月)14:46:20 No.915815007
そもそもすごろくで無理してまで取るべきアイテムなんて最初のすごろく場のブーメランと途中のすごろく場のマスで拾えるさとりの書くらいだから嫌いな人は遊ばなきゃいいだけなんだ
145 22/04/11(月)14:46:29 No.915815033
フルボイスになってもNPCしか喋らねえ!
146 22/04/11(月)14:46:33 No.915815048
>オクトラ風に綺麗になった世界と斜め視点で期待させたところで一人称視点にスッと戻ってズッコケるまでがワンセットだったな… 評判良くなかったから作り直すために延期してるのかもしれん…
147 22/04/11(月)14:46:59 No.915815140
>少なくとも現時点では女戦士の衣装はナーフされてなさそうなのはよかった 3DCGはダメだけどドットはセーフなんだなというのがよくわかった
148 22/04/11(月)14:46:59 No.915815141
転職はしない方がクリア速くなるぐらいのシステム要素だから盛らないと厳しそうなとこある
149 22/04/11(月)14:47:02 No.915815147
モンスターの方に死亡モーションあるっぽいから十分すごいっていうか それなら味方キャラ映るアングルで攻撃や被弾のモーションあっていいだろ!?ってなるね…
150 22/04/11(月)14:47:12 No.915815175
>いや見た上でのレスだろ… 見てるならコマンド選んだらいつもの画面になるの分かるはずなんだけど
151 22/04/11(月)14:47:13 No.915815178
今一番欲しいのはビルダーズ3
152 22/04/11(月)14:47:34 No.915815224
>評判良くなかったから作り直すために延期してるのかもしれん… 延期も何も何年に発売予定かすら出てないよ!
153 22/04/11(月)14:48:03 No.915815315
>フィールドはなんか視野広すぎってなる いろいろ悪く作用してマップの広大さが損なわれたように感じたな
154 22/04/11(月)14:48:05 No.915815322
製作開始!だからな… まあ長くても2年くらいな気はするけど
155 22/04/11(月)14:48:10 No.915815345
>>いや見た上でのレスだろ… >見てるならコマンド選んだらいつもの画面になるの分かるはずなんだけど 横からだけど即いつもの画面になってずっこけたって意味であって 今このスレ立ててレスが来るまで知らなかったよーハハハじゃねぇんじゃないかな…
156 22/04/11(月)14:48:15 No.915815358
ヒーローズ2のシステムを発展させたシステムでやってみたかった
157 22/04/11(月)14:48:18 No.915815372
対応ハードすらわからないよ! 下手したらswitch2まで引っ張る可能性すらあるよ!
158 22/04/11(月)14:48:39 No.915815428
敵と味方同時に動かすとサイズ感があれなんで仕方ないんじゃないかな…
159 22/04/11(月)14:48:45 No.915815451
FC→SFCのリメイクってすごかったんだなって最近思った
160 22/04/11(月)14:48:47 No.915815459
>下手したらswitch2まで引っ張る可能性すらあるよ! switch2の開発機材あるの?
161 22/04/11(月)14:48:48 No.915815463
浅野チーム作品はだいたい4年ぐらいかけてるので2024年正式発表2025年発売ぐらいかも
162 22/04/11(月)14:48:53 No.915815477
俺が企画屋ならビルダーズのつなぎでマイクラダンジョンズ丸パクリゲー出すね
163 22/04/11(月)14:49:33 No.915815592
3に求めたいのはFC/SFC/GBベタ移植
164 22/04/11(月)14:49:33 No.915815595
>FC→SFCのリメイクってすごかったんだなって最近思った そりゃ滅茶苦茶売れたレベルだし…
165 22/04/11(月)14:49:48 No.915815632
モンスターズはやくでねぇかなぁ
166 22/04/11(月)14:49:49 No.915815633
勇者や戦士の後ろ絵がアニメしてるのはすげーよかったからやっぱりあのまま斬りかかったり呪文詠唱してほしい
167 22/04/11(月)14:49:56 No.915815666
ビルダーズ2は舐めてかかってたらボロボロに泣かされました… いいゲームだねあれ…
168 22/04/11(月)14:50:18 No.915815737
ビルダーズもヒーローズも2で止めるにはもったいないシリーズだよ…
169 22/04/11(月)14:50:31 No.915815784
3SFCの評判は6のエンジンも凄かったって誉めてあげてほしい
170 22/04/11(月)14:50:45 No.915815830
>3に求めたいのはFC/SFC/GBベタ移植 この手のは現行機で遊べる環境柔軟に用意してほしいんだけどな
171 22/04/11(月)14:51:08 No.915815900
>何で?アニメは来週から再開するのに 去年発売予定で延期発表してその後になんの新情報も無しだよ
172 22/04/11(月)14:51:35 No.915815980
>今は先に出る10オフラインの宣伝の方が大事じゃん? 10オフ版は何故二頭身にした何故勇者と魔王の物語をDLCにしたそもそもオンの無料で遊べる部分だろうにと何故発売するのか理解できない こんなの出すよりオン改善するなりほかのドラクエに注力するなりした方が良い
173 22/04/11(月)14:51:42 No.915815995
3のリメイクは6のアニメーションにSEついてさらに臨場感増したもんな 3やった後に6やると音なくて物足りないってなった
174 22/04/11(月)14:53:12 No.915816287
ただドラクエ10はドラクエ10いつかサービス終わるかもと考えたらストーリーだけなぞれる着地はして欲しいんだよな…
175 22/04/11(月)14:53:41 No.915816374
10オフラインは今まで散々オンじゃなきゃ遊ぶって言ってた層を黙らせるために出すのかなと思ってる そういう人たちの何割がオフライン買うのかは懐疑的だけど…
176 22/04/11(月)14:53:46 No.915816390
>switch2の開発機材あるの? 移行期に発表されて次世代で発売に変更されることはままある 開発現場についてはよく知らないけどできるんじゃないの
177 22/04/11(月)14:55:30 No.915816691
>3やった後に6やると音なくて物足りないってなった 3SFCリメイクと6で露骨に差があるもんな 1年程度の差しかないのに技術の差が段違いすぎる
178 22/04/11(月)14:55:39 No.915816720
10オフは石じゃないルーラ解禁くらいはあるかな
179 22/04/11(月)14:55:59 No.915816792
SFCの3の時にはもうPS出てたんだよな…ってなる
180 22/04/11(月)14:56:15 No.915816848
オンゲーってオフラインでやっても面白いのか興味はあるな
181 22/04/11(月)14:57:10 No.915817031
グランドラゴーンにまた会える!
182 22/04/11(月)14:57:19 No.915817059
そもそも今次世代機の環境なくても開発ごたついて一から作り直すなんてことあるしトリコがそれ
183 22/04/11(月)14:57:26 No.915817080
これなら11のモデル流用でよかったんじゃない?
184 22/04/11(月)14:57:34 No.915817115
オフ向けにファストトラベル要素はだいぶ緩くなってると思うよ
185 22/04/11(月)14:58:29 No.915817296
こんな話になるのもドラクエ10が元々オンラインゲーのくせにソロでかなりのとこまで遊べるせいもある
186 22/04/11(月)14:58:45 No.915817347
>グランドラゴーンにまた会える! 会える…かなぁ… どうせなら没ったGBC4のボスも復活させてほしいけど